2008/03/22 [Sat] 12:35:46 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 12:35:12 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:14:31 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:13:55 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:12:44 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:11:37 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:10:51 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:10:08 » E d i t
2008/03/22 [Sat] 10:09:25 » E d i t
2008/03/21 [Fri] 20:23:28 » E d i t
2008/03/21 [Fri] 20:23:02 » E d i t
2008/03/21 [Fri] 20:22:47 » E d i t
2008/03/21 [Fri] 18:12:29 » E d i t
2008/03/21 [Fri] 17:20:20 » E d i t
このたび「スクウェア・エニックス メンバーズ」サイトでは、3D表現による本格派アバターサービス「スクウェア・エニックス メンバーズ アバター」をはじめしました。
このアバターが他と大きく異なる点は、「ゲームキャラクターのアイテム、衣装、髪型などを身に付けることができる点」です。

また、”3D”なので回転もできるし、モーションをつけることができるのも特徴です。
ここまで読んで「有料?」と思われたかもしれませんが、「アバターの作成は無料、しかも無料のアイテムもあります」。
他人と比較して自分のアバターに個性を出したいと感じた方はポイントを貯めてワンランク上のアイテムをゲットすることもできます。
そして、現在はスクウェア・エニックス メンバーズのコミュニティ内での利用ですが、2008年春つまりもう少しお待ち頂ければ、作成したアバターをブログパーツとしてあなたのブログに貼り付けることもできるようになります。
ところで気になるアバターアイテムとして使用できるゲームのタイトルですが、ファイナルファンジーからはシリーズ"IV"、そして「チョコボの不思議なダンジョン」「スターオーシャン1」の3タイトル。
現在は3タイトルですが、リクエスト次第ではタイトルが増える可能性もあるそうです。
興味がわきましたか?
興味がわいた方は「スクウェア・エニックス メンバーズ アバター」サイトへどうぞ。
このアバターが他と大きく異なる点は、「ゲームキャラクターのアイテム、衣装、髪型などを身に付けることができる点」です。
また、”3D”なので回転もできるし、モーションをつけることができるのも特徴です。
ここまで読んで「有料?」と思われたかもしれませんが、「アバターの作成は無料、しかも無料のアイテムもあります」。
他人と比較して自分のアバターに個性を出したいと感じた方はポイントを貯めてワンランク上のアイテムをゲットすることもできます。
そして、現在はスクウェア・エニックス メンバーズのコミュニティ内での利用ですが、2008年春つまりもう少しお待ち頂ければ、作成したアバターをブログパーツとしてあなたのブログに貼り付けることもできるようになります。
ところで気になるアバターアイテムとして使用できるゲームのタイトルですが、ファイナルファンジーからはシリーズ"IV"、そして「チョコボの不思議なダンジョン」「スターオーシャン1」の3タイトル。
現在は3タイトルですが、リクエスト次第ではタイトルが増える可能性もあるそうです。
興味がわきましたか?
興味がわいた方は「スクウェア・エニックス メンバーズ アバター」サイトへどうぞ。