NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

加工食品の輸入で初の指針案

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
この指針案は、輸入される加工食品の安全性を確保するために、厚生労働省が新たに検討会を設けてまとめました。指針案では、輸入業者に対し、海外の加工施設が日本と同じ衛生管理の基準を満たしていることを確認し、原材料を仕入れる段階でも残留農薬が基準以下であることを定期的な検査で確認するよう求めています。また、製造・加工の段階では施設への人の出入りを厳しく管理し、異物の持ち込みを禁止するほか、保管や輸送の際にも殺虫剤などが混入しないよう適切に扱うことを求めています。さらに、必要に応じて現地調査をしたり、サンプルを国内に持ち込んで精度の高い検査をしたりするべきだとしています。厚生労働省は広く意見を聞いたうえで、ことし5月ごろまでに正式な指針をまとめることにしています。
もどる3月22日 4時30分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ