![](/contents/023/641/825.mime1) | 外相 アフリカの経済成長支援 ガボンの首都リーブルビルでは、日本が5月に横浜市で開くTICAD=アフリカ開発会議に向けた閣僚級の準備会議が開かれており、議長を務める高村外務大臣は、日本時間の21日朝、演説を行いました。このなかで、高村大臣は「経済成長を通じた貧困の克服というアジアの先行事例はアフリカでも必ず有効だ。インフラ作り、ODA=政府開発援助による投資の誘発、農業支援という日本の提案はこれを推し進めるものだ」と述べ、道路などのインフラ整備を支援する考えを示しました。また、高村大臣は、地球温暖化対策について「日本は発展途上国の取り組みを今後5年間で100億ドル支援する用意がある。この門戸は志の高いアフリカ諸国に大きく開かれている」と述べ、温暖化対策に取り組む国を経済的に支援する「資金メカニズム」への参加を呼びかけました。アフリカに対しては、欧米諸国に加えて、中国などの新興国が支援の動きを強めており、政府は、今度のアフリカ開発会議にできるだけ多くの首脳を招き、支援に取り組む決意を強調することで日本の存在感を高めたい考えです。 ![もどる](/contents/023/641/835.mime7) ![](/contents/023/641/825.mime1) | 3月21日 8時12分 |
| ![](/contents/023/641/825.mime1) | ![](/contents/023/641/836.mime7) | 外相 アフリカの経済成長支援 3月21日 8時12分
| | | ![](/contents/023/641/825.mime1) |
|