お使いのブラウザがJavaScriptがオフになっている場合、正しく閲覧できない場合があります。
本文へ
PTI通信によると、中国チベット自治区などの暴動で多数の死傷者が出ている問題で、インド訪問中のぺロシ米下院議長が中国を非難する発言をしたことに対し、中国の張炎・駐インド大使は21日、「いかなる国も機関も人も無責任な行動と無責任な発言は行うべきではない」と強く反発した。
同大使はチベット問題は中国の内政問題であると強調し「誰も介入することを許さない。混乱を起こす試みは失敗する」と述べ、下院議長の発言が内政干渉に当たるとの見解を示した。(共同)
毎日新聞 2008年3月21日 21時41分
海外 アーカイブ一覧
クローズアップ:センバツあす開幕 プロ・アマ健全化の象徴 堂々スカウト席
特集:100枚の写真で見るイラク戦争
センバツ:記憶に残る打者は? アンケート結果
毎日jpおすすめブログ
懐かしの「昭和毎日」
【プレゼント】プラズマTV、Wiiが当る!
東大入試・後期 問題と解答
皇居の桜とワインを楽しむまいまいワイン部「花見の会」参加者募集中
ニュースセレクトランキング 一覧
毎日jp掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。