ライオンはスポーツをするか?

ライオンは「ウサギを追うにも全力で走る」と言う。

ライオンとウサギでは体力差が有りライオンに圧倒的に有利だが、ライオンは食べる為に必死でウサギを追うのだ。でも、「狩をする為にトレーニングをする」なんて聞いた事も無い。
筋トレ・ランニング・ジョギング・ストレッチ等想像もつかない。
ライオンは狩の時以外は、ただひたすらに木陰で休んでいるのは動物園でも、サファリパークでも、野生でもよく見かける光景だ。
だが、どう見積もっても筋トレはしてない様に思われる。
幼少期に兄弟同士でじゃれ合う光景は良く見る物の、これは社会性を養う為の物で体力増強とは違う気がする。一方、「ライオンは我が子を谷底に落とし、這い上がった子だけを育てる」とも聞く。
体力のある子だけを育て、生きる力の無い者は見捨てるのだ。また、どの動物も生まれたら直ぐ自力で立ち上がる。
立ち上がれない子は生きて行けず、他の肉食獣に捕食されるのだ。
然るに、腹筋や腕立て伏せ・スクワットしているライオンは想像出来ない。
ましてや、狩の為にランニングするなんてライオンにとってはエネルギーの無駄遣いで、かえって自分の身を危険にさらす事にもなり兼ねないのだ。

つまりは、「生まれ持った能力だけで狩をする」のだ。
スポーツをするのは人間だけの物で、いかに「無駄に飯を食らってるのか!」と言えるのではないか?

戻る