二人でお出かけ。

一言メッセージ :ちょっとだけファン限定解除します。

  • お気に入りブログに登録

ドラマ・映画

[ リスト ]

鹿男あをによし FINAL

良かった!

何が良かったって、みんなが最高やった!

出演者の方々、ここ十年ほどの内で最悪の天候の中での撮影なのに、よく頑張って下さいました。ホントにご苦労様でした。

スタッフの方々、お疲れ様でした。田舎者が色々御迷惑をおかけしましたが、最後までよく頑張って下さいました。

ファンの方々、よくここ奈良にまで足を運んでいただき、または注目頂き、ほんとに有難うございました。

そして鹿、行儀の良い可愛いお前達のおかげで、どれだけ奈良の町に観光客が来てくれた事か。



奈良でしか撮り得なかった素晴らしい作品になっていました。


私は約束通り、テレビの前に正座して最終回を見ました。

予想外だったのは泣かされなかった事。

展開を先読みして何度かウルッてきたんですけど、いやらしく引っ張っていませんでしたね。

それどころか笑わせてもらいました。

皆さんはどうでした?


最終話を見終わった今の清々しさ。

これが鹿男あをによしの真骨頂なんでしょうか!?


まだ何を書いていいのか分かりません。

暫くはこの余韻に浸っていたいです。


そうそう!一つだけ言いたい事が。

私、映ってませんでした!

微妙に電車の陰になっててVHSでは確認できませんでした。




イメージ 1
毛布を巻いての登場!


イメージ 2
風も強く、髪の毛も乱れましたね。


イメージ 3
多部ちゃん、スカートの下に何か見えていましたよ!


イメージ 4
風が止むのを待つのも一仕事でしたね。


イメージ 5
深夜の凍えるような寒さの中、皆が大変でしたね!


イメージ 6
そして鹿男を支えてきたファンの皆さん、お疲れ様でした!


最後に、泣かせる様な名演技を見せてくれた鹿ロボが、奈良県のつまらぬ演出に利用されません様に。

閉じる コメント(17)[NEW]

顔アイコン

とうとう終わってしまいましたね。寂しいですね。
銀狐さん、みなさまホントにありがとうございました。
奈良へ行けなくても、こちらへ来れば私も現場へ行ってる気分が
味わえました。ドラマと同じくらい銀狐さんの写真で楽しませて
いただきました。ドラマでこんなに熱くなったのは初めてです。
残念だったのは銀狐さんが映ってなかったことですね。
楽しみにしてたのになぁ〜
最後、朱雀門から鹿が電車の中の小川先生を見送る姿にちょっと
ホロリときてしまいました。藤原先生が鹿の顔をムギュと
つかむところも面白かったですね。

今日は千里セルシーの握手会に参加して来ましたが、
玉木君はすっかり小川先生の顔じゃなくなってました。
頑張ってこっそり写真を撮ろうとしたのですが
私の腕とカメラでは米粒も映ってませんでした。
今後は銀狐さんにカメラの指導をお願いしたいですね(笑)

2008/3/21(金) 午前 1:53 [ ayakoppio ]

Yahoo!アバター

本当に最終回良かったです!銀狐さんの言うとおり見たあとはすごく清々しい気持ちになりました(*^_^*)普通原作にオリジナルを加えてしまうと失敗してしまう作品が多いのに、これは原作をこわさずなおかつとってもおもしろい脚本に仕上がってたと思います。玉木くんの演技も素敵でしたが…綾瀬さんや佐々木さん、多部ちゃんも凄く良かった♪結局ロケには遭遇できなかったんですが、今度ゆっくり奈良を散策したいと思ってます。銀狐さんも本当にお疲れ様でした(^o^)丿

2008/3/21(金) 午前 6:36 toshimitabata

顔アイコン

おはようございます。銀狐さん、皆さん、お疲れ様でした。
最終回、感動しました。小川先生が奈良に来てからの回想シーンで、うるッと涙しました。本当に、玉木さんをはじめ奈良にわざわざ何回も来てくださって、ありがとうと感謝の気持ちを伝えたいです。
私も、ロケは、数回しか見ていませんが、目の前で見た撮影が、ドラマになるとこう放映されるのかとドラマの見方が変わりました。本当に、少しですが、いい経験になりました。
鹿ロボ、エキストラの鹿達も、かわいかったですね。
銀狐さんは、うっていなかったんですか?残念です。一生懸命わからないまま、あの駅のシーンは、見ていました。でも、俳優さんも、見学者が見ている前でのキスシーンって、大変ですよね。
「鹿男あをによし」を見て感無量です。続編が出来そうな、終わり方でしたね。「のだめ」のように、SPでもいいから、また続編見たいです。

2008/3/21(金) 午前 8:01 totororay2008

顔アイコン

お疲れ様でした。
藤原くんが鹿と喋るシ−ンは、爆笑してましたよ。
また奈良を舞台としたドラマがあるといいですね♪

2008/3/21(金) 午前 9:35 minreiphoto

顔アイコン

最終回感動しました。ハッピーエンドで良かった〜!!
多部ちゃんの先生へのお手紙で涙。。。私も小川先生にもう会えなくなるのかと思うと寂しくて(笑)
リチャードの鹿よせ、最後の最後に使われてて、かなり笑えました★
初めてドラマロケを見学し、いろんな俳優さんに会えて、奈良公園に何度も足を運び、思い出が沢山できました。
奈良がこの後も盛り上がれば良いな〜!!続編にも期待!!
またブログ遊びに来ますね♪

追伸:銀狐さんの写真に私写ってました!!猿沢池で右の方に座っている黄色いコートの人の隣。撮影を覗き込んでいるのが私です。すごく小さくしか写ってないけど・・・超びっくりです!!

2008/3/21(金) 午前 11:15 [ mixhrm ]

Yahoo!アバター

本当お疲れ様でした。
映ってなかったんですか?電車側?
また録画したもので探してみます〜♪
さあ、オフ会の出番です銀狐さん(笑)

2008/3/21(金) 午後 0:25 asuka_sayasaya

顔アイコン

お疲れ様でした。
素晴らしいドラマでしたね。最終回良かったですね。
色々な気持ちがこみ上げて来て感動して涙無しにには、
見られませんでした(>_<)

その中でも、一番の感動シーン。
平城京で鹿が見送る場面ですが、少しだけ見学してたのですが、
もう少しで自分の車も映ってたんじゃないかと思うと残念です。
もっと長い時間、見学しておくべきでした(笑)
やはり、映ってみたいものですね(^_^;)銀狐さん惜しかったですね。

2008/3/21(金) 午後 0:40 [ nekocamp ]

Yahoo!アバター

ayakoppioさん、綾瀬さんと鹿には笑わせてもらいました。
思わず笑ってしまいますよね〜。
千里セルシーの様子も、良ければ見せて下さいね。

2008/3/21(金) 午後 1:10 takamichi122

Yahoo!アバター

なるともさん、ネットを通じて沢山の方と出会えたのが嬉しいです。
全くもって鹿男のおかげですね!

2008/3/21(金) 午後 1:12 takamichi122

顔アイコン

若草さん、あのキスシーンですけど、見学者の中では一番近い場所で見ていました。しかも何回も何回も・・・。
人のキスシーンって、あまり見るもんじゃないですね。

2008/3/21(金) 午後 1:15 takamichi122

顔アイコン

minreiさん、あの場面は爆笑でした。
パート2ってあるのかな〜?

2008/3/21(金) 午後 1:17 takamichi122

顔アイコン

銀狐さん、皆さんこんにちわ♪
思いがうまく文章になりませんが今はただただ寂しいです。
こちらにお邪魔したら又泣けてきました〜・・・寂しい・・

2008/3/21(金) 午後 2:56 [ mixi_meiqainwu ]

顔アイコン

少し前に「男たちの大和」という映画があって、ロケで使った大和のセットを入場料をとって見せ物にしていました。
対岸の尾道の駅前から見たんですが、何ともおぞましい気がしました。
鹿ロボも変な使い方をされなければよいのですが。

2008/3/21(金) 午後 3:01 shikaonoko

顔アイコン

とうとう終わっちゃいましたね〜・・・
イトちゃんの手紙でウルッときちゃいました。
毎週の楽しみがなくなってしまって寂しいです(>_<)
きっと一番忘れられないドラマになるんだろうなぁ・・・
何度も奈良まで来てくれて、寒い中ロケ頑張ってくれた出演者とスタッフに
本当に感謝ですね☆
ご存知かとは思いますが、脚本の相沢さんのHPの日記にも鹿男のことが
いろいろ載ってました。ほんとに寂しいなー・・・

2008/3/21(金) 午後 5:32 [ tapiocapudding456 ]

顔アイコン

昨夜 銀狐様 どこかに写っていないかと 気になって・・・アッ 茶髪なんておもちゃいましたが・・・ 違ったのですか・・・ ^^ニコッ

2008/3/21(金) 午後 7:52 maritesuhime

顔アイコン

鹿男が終わったのですね。
次回作はリス男でお願いしたいと思いますが・・・。

2008/3/21(金) 午後 8:03 hassaku234

顔アイコン

mixhrmさん、大きく引き伸ばして確認してみます!

2008/3/21(金) 午後 8:49 takamichi122

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

プロフィール画像アバター画像

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

ブログプロフィール表示takamichi122メッセージを送信

人気度

ヘルプ

標準グループ

お休み?

御無沙汰

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
  今日 全体
訪問者 435 40515
ファン 0 170
コメント 24 10678
トラックバック 0 116
検索 検索
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2006/4/2(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.