新しく発言する EXIT インデックスへ
■■質問する前に〜、その27■■

  ■■質問する前に〜、その27■■ PIXY 2005/07/26 20:07:07 
  ・特に多い質問抜粋 PIXY 2005/07/26 20:08:57 
  ・基本編 PIXY 2005/07/26 20:09:28 
  ・オフラインクエスト編 PIXY 2005/07/26 20:09:49 
  ・オンラインクエスト編 PIXY 2005/07/26 20:10:11 
  ・攻略編 PIXY 2005/07/26 20:10:33 
  ・アイテム編 PIXY 2005/07/26 20:11:01 
  │├・名称別合成アイテム一覧(あ〜そ) PIXY 2005/07/26 20:11:25  (修正1回)
  │├・名称別合成アイテム一覧(た〜れ) PIXY 2005/07/26 20:11:50 
  │├・ID別合成アイテム一覧(深〜紫) PIXY 2005/07/26 20:12:12 
  │└・ID別合成アイテム一覧(桃〜白) PIXY 2005/07/26 20:12:37  (修正1回)
  ・マグ編 PIXY 2005/07/26 20:13:05 
  ・キャラクター編 PIXY 2005/07/26 20:13:31 
  ・応用、ネタ編 PIXY 2005/07/26 20:14:03 
  ・バグ?編 PIXY 2005/07/26 20:14:24 
  ・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点 PIXY 2005/07/26 20:14:49 
  ・EP1&EP2Plus相違点 PIXY 2005/07/26 20:15:12 
  ☆ホームページリンク PIXY 2005/07/26 20:15:30 
  ☆発掘、データ系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:15:49 
  ☆攻略、検証系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:16:11 
  ☆その他系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:16:42 
  ☆更新情報 PIXY 2005/07/26 20:17:08  (修正1回)

  ■■質問する前に〜、その27■■ PIXY 2005/07/26 20:07:07  ツリーへ

■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:07:07
結構同じ質問が乱立してますので簡単なQ&A方式でちょっと作ってみました。
今まで良く出てくる質問事項もある程度反映させてあります。
過去の記事から引っ張ってきてるので間違ってる部分もあると思いますが、お役に立てれば幸いです。
なんか違う点があったら指摘して下さい。

前回
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/212/agbdwl/agbdwl.html

まずQ&Aに入る前にこのBBSの使用方法です。
通常最新のページが開くわけなんですが、過去ログを見ないで質問される方が結構居られるんです。
BBAが発売されてからそれが更に顕著になってきています。まずは過去ログを見ましょう
それで過去ログの見かたなんですが、【ご注意】の下もしくは一番下に


New ← 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 → Old

のような感じに書かれている部分があります。これがページの選択になってるんです。
ですので最新(この場合ですと17ページですね)から2、3ページくらいは目を通して
頂くと解決する場合が多いです。それでも無いようでしたら新規に立てる事をお勧め致します。
きっと皆様が優しく?教えていただけるはずです。


大変差し出がましいようですが良い掲示板にする為にもよろしくお願い致しますm(_ _)m

ついでに、最低限マニュアル位は目を通しましょう。
各モードの説明、マグの事、ジョイキャリーの使い方、アンティでの状態異常回復等々載ってますので。

書き込み方についてはまずこちらを御参照下さい。
◆◆ 利用マニュアル ◆◆
http://www.sonicteam.com/psogc/sega/bbs_manual_pc.html

そしてまだわからない、もっと詳しくと言う方はここ!!!
◆◆ BBS簡易マニュアル第10版 ◆◆
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcfree/100/lytyyn/index.html
エピソード1&2フリー掲示板100ページの一番下から3番目です。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcfree/100/index.html

掲示板の使用の仕方、タグ(文字の大きさ、色変えとか)の使用方法が細かく載っています。
是非目を通された方が良いかと存じます。

タグのテストをしたい方はこちらへ。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/t/test/

また、GC以外で閲覧できる方はJOSHUAさんの「PSOgle」を活用すると
色々検索をする事が出来ます。合わせてご利用くださいませ。
http://rock.pop.tc/pso/psogle.html

GCでの情報を集めるには下記ツリーの閲覧がお勧めです。

情報系ツリー総合リンク集◇issue.2◇
一括:http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/210/zbasbj/index.html
個別:http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/210/zbasbj/zbasbj.html



☆目録
・特に多い質問抜粋NEW

・基本編
Q1.難易度ってどうやって選ぶの?
Q2.キャラクター選択時に出たんですけどドレッシングルームって何よ?
Q3.オンラインをやってるとしょっちゅう回線が切れるんですけど・・・
Q4.リセットの仕方を教えて。
Q5.ロビーアクションってキーボードが無いと出来ないの?
Q6.ギルドカードってのを貰ったんだけど、これってなぁに?
Q7.ダウンロードクエストってどこにあるの?
Q8.IDってなぁに?
Q9.ロストってどういうものを指すの?
Q10.オンラインとオフラインって何が違うの?
Q11.運って高いといいことあるの?
Q12.オンラインでSHIP選択時に「/B」の付いたSHIPがあるけど、これ何?
Q13.オンラインで頭の上の文字が消えちゃった。どうすれば表示するの?

・オフラインクエスト編
Q1.オフラインクエスト出現条件を教えてね。
Q2.エネミーウェポンってどうやって加工するの?
Q3.オロチアギトの作り方を教えて。
Q4.ウェポンズのメンバーはどこ?(秋子おばさんのフライパン入手方法)
Q5.ソウルイーターってどうやって取るの?
Q6.クエスト「鋼の魂」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
Q7.クエスト「隠居ハンター」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
Q8.ライオネルの胴体が見つかりません。
Q9.ジョイキャリーってどうやって出すの?
Q10.クエスト「匠の魂」でどの鉱物を持っていけば「○○の武器」になるの?

・オンラインクエスト編
期間限定及びオンラインクエスト関係はまずこちらを。
 ガロンズショップ(ルーレット)
 パイオニア倉庫
 西天の塔
 東天の塔
 心の座
 ガロンズショップ(バレンタインイベント)(終了)
 MAXIMUM ATTACK stage2
 海辺で唄えば(終了)
 夢からの使者
 ハロウィンイベント
 ガロンズショップ(フォトンドロップ交換)

・攻略編
Q1.森やVR神殿をクリアしたのですが、次のマップが出ないんですけど。
Q2.エピソード1で坑道までクリアしたのですが、これでクリアなんですか?何故か遺跡に行けないんですけど・・・
Q3.エピソード1のラスボスに勝てないんですが・・・・
Q4.エピソード2で神殿Bでどこにも行けなくなるんですが・・・・
Q5.エピソード2でゲーム終了したら入れていた中央管理区に入れなくなったんですけど・・・
Q6.バルバレイはどうやって倒すの?
Q7.ガルグリフォン強すぎです。倒し方教えて。
Q8.エピソード2のラスボス(ノーマル)に勝てないんですが・・・・

・アイテム編
Q1.このアイテムってレアアイテムですか?
Q2.「XXアンプ」ってのを手に入れたんだけどどうやって使うの?(合成アイテム)
Q3.レアアイテムが出ないんですけど・・・・
Q4.トラップ/サーチ&ステイト/メンテナンスはありますか?
Q5.出るアイテムにかなり偏りがあって欲しいアイテムが出ないんですけど・・・
Q6.Rボタン+Yボタンで出すショートカットメニューでアンティパラライズとアンティドートが出ないよ?
Q7.アンドロイドのカスタムで選択できないトラップがあるんだけど・・・
Q8.武器に付くフォトンって幾つが最高?
Q9.フォトンドロップってどうやって使うの?
Q10.フォトンスフィアってどうやって使うの?
Q11.置けるアイテムって上限有るんですか?
Q12.S武器って何ですか?
Q13.ES武器って何ですか?
Q14.イースターエッグってどうやって使うの?
Q15.封印ノダチの封印の解き方を教えて。
Q16.攻略本にも載ってない武器、防具の話を聞いたんですけど・・・

・名称別合成アイテム一覧UPDATE
・ID別合成アイテム一覧UPDATE

・マグ編
Q1.レアマグの作り方を教えて。
Q2.カボチャって何?
Q3.クリスマスプレゼントって何?
Q4.マグの色は何色あるの?色の決めかたは?
Q5.チャオって作るの難しくない?
Q6.FOでLV10まで育てたマグをRAに渡したけど期待したフォトンブラスト覚えないよ?

・キャラクター編
Q1.マテリアルって使用限度があるって聞いたけどいくつ使えるの?
Q2.テクニックはどこまで覚えられるの?
Q3.勝手にHPやTPが回復してるのに気付いたんですが・・・
Q4.各キャラのステータス上限値を教えてくれない?
Q5.LV200にするのにどのくらいの経験値がいるの?
Q6.フォースの得意テクニックを教えて。

・応用、ネタ編
Q1.倉庫の上限はいくつ?
Q2.『リューカー法』って何?
Q3.周回職人さん(100周やるぞ!)って何するの?
Q4.簡単に経験値稼ぐ方法ないの?
Q5.フォトン修正があんまり効いてないような感じを受けるんですけど。
Q6.よく出てくる略語を説明して。
Q7.装備品によるテクニックの上昇率はどんなもの?
Q8.PSO文字ってどうやって書くの?
Q9.流石に5キャラ目にもなるとエンディング長く感じるよ・・・・
Qx.今回のアイテム増殖騒ぎでの調整版に納得がいきません。キャラのレベルだけでも引き継がせて下さい!!
Qxx.どのキャラが最強?どの武器が最強?
Qxxx.ところで・・PIXYさんってどこかで会えますか?

・バグ?編
Q1.拾ったマグの色が灰色固定なんですが・・・・
Q2.トラップが隠れてるポイントにフォイエ等を撃つと壁にぶつかったときみたいに消えませんか?
Q3.リューカー法やっていたらPSOが動かなくなっちゃった(T^T)
Q4.エピソード2でエリの台詞が先走ってない?
Q5.素手の方が攻撃力が上?
Q6.か・・・影が無い・・・貴様っ!!分身かっ!!!!
Q7.チャレンジモードをクリアし、賞品をもらう時の不具合について。
Q8.おじいちゃん・・・ボケてない?(隠居ハンター)
Q9.し、死んじゃったよ〜!!またシンクロを・・・・あれ?
Q10.時間制限付きのオンラインクエストって難しくない?
Q11.ULTギブルスの経験値がノーマルより少ないのは何故?NEW
Q12.ニョイボウが黒くなっちゃった。NEW

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点UPDATE
Ver1.1になってどこがVer1.0と違うのか、その辺りをまとめました。

・EP1&EP2 Plus相違点UPDATE
GCのみ所有でPlusの詳細を見れない方の為に作ってみました。

・ホームページリンク
いわゆるソニチ非公式ですが簡単なリンク集を張りました。
ここは残念ながらGCからの閲覧は出来ません

・シークレットBBSリンクUPDATE
シークレットBBSの有名処?のリンク集です。ある程度網羅してると思い・・・・たい(^^;;
自分で張るのもなんですが、自分のリンクも張っておこう(^^;;
こちらはGCからの閲覧が可能です。

SPECIAL THANKS ゆにさん

以上。

  ・特に多い質問抜粋 PIXY 2005/07/26 20:08:57  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:08:57
・特に多い質問抜粋

 1ページに1つはあるこちら↓も御参照下されば大抵のことは解決すると思います。
■■わからない事はここで調べよう!■■

Q1.ダウンロードクエストってどこにあるの?
A1.現在、まだダウンロードクエストは配信されていません。
ですのでどんなに探しても無いです。

Q2.エピソード1のラスボスを相手するのにHPいくつ必要?
A2.オフラインとオンライン、難易度で大分違ってきます。
◎天罰の場合(固定ダメージ)
・オフライン
 N:130
 H:190
 VH:330
 U:560

・オンライン
 N:140
 H:210
 VH:390
 U:660

◎ブレードの場合(固定ダメージ)
・オフライン
 H:250
 VH:390
 U:696

・オンライン
 H:310
 VH:450
 U:812

◎グランツの場合(光耐性で低減可能)
・オフライン
 H:311
 VH:326
 U:548

・オンライン
 H:326
 VH:341
 U:611

Q3.合成が出来ません。
A3.合成の条件が満たされていないか、2つ以上合成の対象の物を装備している可能性が有ります。
下記にそれぞれの条件を記載しておきます。

フォイエマージ   :レッドバリアフォイエアンプ
 LV6以上。
ギフォイエマージ  :レッドバリアギフォイエアンプ
 LV12以上。
ラフォイエマージ  :レッドバリアラフォイエアンプ
 LV18以上。
レッドマージ    :レッドバリアレッドアンプ
 LV24以上。
ゾンデマージ    :イエローバリアゾンデアンプ
 LV8以上。
ギゾンデマージ   :イエローバリアギゾンデアンプ
 LV15以上。
ラゾンデマージ   :イエローバリアラゾンデアンプ
 LV20以上。
イエローマージ   :イエローバリアイエローアンプ
 LV26以上。
バータマージ    :ブルーバリアバータアンプ
 LV7以上。
ギバータマージ   :ブルーバリアギバータアンプ
 LV14以上。
ラバータマージ   :ブルーバリアラバータアンプ
 LV19以上。
ブルーマージ    :ブルーバリアブルーアンプ
 LV25以上。
レスタマージ    :リカバリバリアレスタアンプ
 LV11以上。
アンティマージ   :リカバリバリアアンティアンプ
 LV13以上。
シフタマージ    :アシストバリアシフタアンプ
 LV16以上。
デバンドマージ   :アシストバリアデバンドアンプ
 LV14以上。
ブライトネスサークル:スピリットガーメント+スターアンプ
 LV111以上。
オーラフィールド  :スピリットガーメント+輝石「ムーラ」
 LV152以上。
ラブハート     :スピリットガーメント+魔石「ハートキー」
 LV131からで女性のみ。
チューチューフィーバー:スピリットガーメント+チュウチュウ(マグ)
 LV101以上。
セーフティハート  :インビジブルガード+魔石「ハートキー」
 LV123からで女性のみ。
寄生防具「デ・ロル」:匂う鎧+D型寄生細胞
 LV54からでロボ不可。
寄生防具「ネルガル」:寄生防具「デ・ロル」+D型寄生細胞
 LV66からでロボ不可。
寄生防具「ヴァジュラ」:寄生防具「ネルガル」+D型寄生細胞
 LV89からでロボ不可。
細菌防具「ラフテリア」:寄生防具「ヴァジュラ」+D型寄生細胞
 LV156からでロボ不可。
サミットムーン   :ケイン系+輝石「ムーラ」
 精神力650以上。FOのみ。
 ケイン+55の場合はLV100から。ステッキ+40の場合はLV110から。
 メイス+25の場合はLV120から。クラブ+10の場合はLV130から。
トゥインクルスター :ウォンド系+スターアンプ
 精神力670以上。FOのみ。
 ウォンド+15の場合はLV100から。スタッフ+15の場合はLV110から。
 バトン+10の場合はLV120から。セプター+10の場合はLV130から。
マジカルピース   :ウォンド系+魔石「ハートキー」
 LV100からで精神力800以上。
 ウォンド+15の場合はLV100から。スタッフ+15の場合はLV110から。
 バトン+10の場合はLV120から。セプター+10の場合はLV130から。
エッグブラスター  :ハンドガン系+エッグパーツ
 命中力140以上。RAのみ。
 ハンドガン+75の場合はLV50から。オートガン+50の場合はLV60から。ロックガン+35の場合はLV70から。
 レールガン+25の場合はLV80から。レイガン+15の場合はLV90から。

ラヴィス=カノン  :ダブル=カノン+シンセスタ
 LV100から。
ラヴィス=ブレイド :ラヴィス=カノン+シンセスタ
 LV100からで攻撃力850以上。
ダブル=カノン   :ラヴィス=ブレイド+シンセスタ
 LV100からで攻撃力900以上。
ヒトガタ「瑚式」  :ヒトガタ+真瑚経書
 ヒトガタを+9まで鍛えて、LV100からで精神力900以上。
チャオの杖     :パクパクのエダ+チャオ(マグ)
 LV100以上で精神力695以上、パクパクのエダを装備した状態でチャオのマグを「使う」。FOのみ(情報Win-Dさん)
ベリルナックルtype1 :ベリルナックルtype0+ベリルフォトン
 攻撃力600以上。HUのみ。
バショウセン    :ヤツデ+魔神水
 LV100からで精神力690以上。
マショウセン    :ハッパ+魔神水
 LV100からで精神力630以上。FOのみ。
アイアンファースト :パンツァーファースト+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力181以上。RAのみ。
バーニングビジット :フレイムビジット+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力164以上。RAのみ。
スノウクイーン    :フローズンシューター+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力162以上。RAのみ。
パワーメーザー   :メーザービーム+フォトンブースター
 +20まで鍛え、命中力160以上。RAのみ。
蒼黒のニョイボウ  :ニョイボウ+蒼黒石
 ニョウイボウを+25まで鍛え、LV100以上で攻撃力800以上。
レインボーバトン  :スライサー系+魔石「イリティスタ」
 スライサー+20の場合はLV100から。スピナー+20の場合はLV110から。カッター+15の場合はLV120から。
 ソーサー+15の場合はLV130から。ディスカ+10の場合はLV140から。
サンゲヤシャ    :サンゲ+ヤシャ
 LV100からで攻撃力800以上。HUのみ。
ガルド・ミラ    :短銃「ガルド」+短銃「ミラ」
 LV100からで命中力190以上。RAのみ。装備できる方を+9まで鍛える事。
ダークフロウ    :ソード系+侵食遺伝子「フロウ」
 HUのみ。攻撃力971以上で
 ソード+46の場合はLV100から。ギガッシュ+32の場合はLV110から。ブレイカー+18の場合はLV120から。
 クレイモア+16の場合はLV130から。キャリバー+10の場合はLV140から。

ダークメテオ    :ショット系+侵食遺伝子「フロウ」
 RAのみ。命中力190以上で
 ショット+20の場合はLV100から。スプレッド+20の場合はLV110から。キャノン+15の場合はLV120から。
 ランチャー+15の場合はLV130から。アームズ+15の場合はLV140から。

ダークブリッジ   :ロッド系+侵食遺伝子「フロウ」
 FOのみ。精神力900以上で
 ロッド+75の場合はLV100から。ポール+50の場合はLV110から。
 パイラー+30の場合はLV120から。ストライカー+20の場合はLV130から。


一度組み合わせると分離は出来ないみたいです。なので両方手に入るまで倉庫にほおりこんでおきましょう。

なお組み合わせ方ですが、組み合わせる武器もしくは防具を装備するともう1つのアイテムの方で
「使う」が現れますのでそれで組み合わせて下さい。
ただし、2つ以上組み合わせられる装備をしてると「使う」が現れません。
例:スピリットガーメントとインビジブルガードを装備して魔石「ハートキー」を使おうとする

また属性についてですが、装備している方の属性がそのまま生かされます。
サンゲヤシャやガルド・ミラも最初に装備している方の属性が生かされますので合成前には
まず確認してからが安全です。

Q4.封印ノダチの封印の解き方を教えて。
A4.strさんの努力の末、とうとう解明いたしました。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/axfxpv/index.html

封印ノダチを装備した状態で約28000匹の敵を封印ノダチで斬る。

以上で「使用」コマンドが表示されるそうです。
封印を解くと「封印ノダチ」は「ツミキリ」になるそうです。


  ・基本編 PIXY 2005/07/26 20:09:28  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:09:28
・基本編
Q1.難易度ってどうやって選ぶの?
A1.ノーマルを解いてない時は選べません。ノーマルをクリアしてると
エピソード1、エピソード2選択後に難易度が選べます。
尚、エピソード1もしくはエピソード2を解くとエピソード2もしくはエピソード1を解いてなくても上の難易度を選べるようになりますが、
オンラインの場合は毛色が違っていて、自分のLVが20以上ならハード、40以上ならベリーハード、80以上ならアルティメット
を選択できるようになります。ですのでノーマルを解いていなくてもいきなりアルティメットって事も理論的には可能ですが、
ノーマルでLV80まで上げるツワモノになるくらいだったらとっととオフライン進めたほうが良いです(^^;;
マルチモードの場合もLVで難易度が選べます。必要LVはオンラインと同様です。
ちなみにオンラインとマルチモードではそれぞれ部屋作成者、コントローラ1のキャラの進行状況に合わせた
マップが最初から選択出来ます。遺跡や海底プラントまで進んでいれば全部選択できるって事です。

Q2.キャラクター選択時に出たんですけどドレッシングルームって何よ?
A2.手持ちで1万メセタ以上持っていると現れます。キャラクターの
髪型、ヘッド、コスチューム、ボディが変えられます。
ただし、IDはどうやっても変わりませんからね。

Q3.オンラインをやってるとしょっちゅう回線が切れるんですけど・・・
A3.電話線が長すぎないか、キャッチホン等のサービスが干渉してないか等々疑ってみて下さい。
TVの後ろを通したり、スピーカーの側を這わせてあるのは敗北です。
BBAを使用しててADSLの人は近隣のISDN回線が干渉してる場合も考えられます。

Q4.リセットの仕方を教えて。
A4.・・・・・え?リセットボタンがあるじゃないですか・・・・・・・・・・
ソフトリセットの仕方の方ですか?

Bボタン+Xボタン+スタートボタンを押しっぱなしにしてみて下さい。

OK?

Q5.ロビーアクションってキーボードが無いと出来ないの?
A5.そんなことないですよ。説明書にも載ってますし。
ロビーでXボタン+AボタンXボタン+Bボタンをやってみてください。ほら、椅子が現れたでしょ?
座った状態ではAボタンでちょっと前進、Bボタンで立ちます。
同時押しはXボタンを押しながらだと一発で出来ます。逆だと何故か座ってくれません。

Q6.ギルドカードってのを貰ったんだけど、これってなぁに?
A6.ギルドカードって言うのは本人の身分証明書みたいなものです。
メニューのチャットの中に「カード一覧」の中に貰ったカードは保存されてます。貰った相手のカードを
選択するとギルドカードのコメントを読むことが出来たり、現在オンラインに接続してるのか確認が出来ます。
以前会った方とまた冒険がしやすくなるように、そういうコンセプトみたいですね。また自分のギルドカード
にコメントを書くことも出来ます。「MYカード」を選んで編集しましょう。

Q7.ダウンロードクエストってどこにあるの?
A7.現在、まだダウンロードクエストは配信されていません。
ですのでどんなに探しても無いです。

Q8.IDってなぁに?
A8.IDって言うのはね、Zボタンもしくはスタートボタンを押した時に開くメニュー
にのってるでしょ?変な数字の羅列・・・・じゃなくて(^^;;
メニューのステータスの表示されている右上の変なエンブレム、これがIDです。
このIDはそのキャラクターの名前によって下記の10種類になります。

VIRIDIA
GREENNILL
SKYLY
BLUEFULL
PURPLENUM
PINKAL
REDRIA
ORAN
YELLOWBOZE
WHITILL

それぞれのIDで出現するアイテムの傾向が違い、オンラインもしくはマルチモードで冒険する楽しみが
増えます。ただ、このIDはどんな事をしても変える事は出来ません。
どの名前ならどのIDになるの?と言う質問には答えかねます。
サポーターズリンク先や教科書(上巻)を参照して下さい。

Q9.ロストってどういうものを指すの?
A9.大雑把にこの2種類に分けられます。
・装備品と倉庫以外のアイテム、メセタの消失
・キャラクターごと消失

前者は大抵オンライン時にセーブせずに終了した場合にまずなります。
その場合はキャラクターの選択時に下のほうに
「正常に保存されなかった為、装備品と倉庫以外のアイテムはなくなります」
といったような(正確に覚えてないです・・・)メッセージが現れます。

後者の方はまだ食らった事がないのでまったくわからないですが、BBSの内容を見る限りでは
「データが破損しています」
といったようなメッセージが出るようです。

Q10.オンラインとオフラインって何が違うの?
A10.オフラインシングルとオフラインマルチ、それとオンラインの違いを記します。
☆オフラインシングル
・1人用
・オフラインクエストが遊べる。
・どんなマップも進む事が出来る。
・クリアしていれば上の難易度に挑戦できる。

☆オフラインマルチ
・2〜4人用
・クエストは一切選べない。
・常に移動は一緒でないといけない(片や街で片や洞窟なんて事が出来ない)
・2人以上でないと進めないマップがある。
・敵の攻撃力、防御力、HP、経験値、耐性が上昇している。
・LVが満たされていないと上の難易度に挑戦できない。

☆オンライン
・1〜4人用(ロビーではMAX12人)
・オンラインクエストが遊べる。
・別々のマップを進む事が出来る(森1人、坑道1人で冒険等)
・2人以上でないと進めないマップがある。
・敵の攻撃力、防御力、HP、経験値、耐性が上昇している。
・LVが満たされていないと上の難易度に挑戦できない。
・人とチャット、シンプルメールが出来る。

厳密に言うともっと違いがありますが大雑把にはこんな感じです。

Q11.運って高いといいことあるの?
A11.微妙といえば微妙な所です。
確実に判明している点は、

運÷5=与クリティカル発生確率(%)のみです。

各方々の検証結果により、
・レアの出現率の変化
・敵の凍結させる確率
・敵に凍結させられる確率
・被クリティカル率の低下

とは無関係のようです。

Q12.オンラインでSHIP選択時に「/B」の付いたSHIPがあるけど、これ何?
A12.EP3で関係ある話ですので、EP1&EP2では気にしないで大丈夫です。
一応下記のように呼ばれ、

SHIP66〜70:バトルサーバ
その他のSHIP:ピースサーバ

EP3のオンライン経験値取得に関係してきます。

Q13.オンラインで頭の上の文字が消えちゃった。どうすれば表示するの?
A13.Rボタンを押してみて。
Rボタンを押すことで、

名前表示=>チャレンジ称号=>バトル戦績=>表示無し=>名前表示

と切り替わります。

  ・オフラインクエスト編 PIXY 2005/07/26 20:09:49  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:09:49
・オフラインクエスト編
Q1.オフラインクエスト出現条件を教えてね。
A1.出来るクエストをやってから次のエリアに進む感じでの出現条件です。
横に初期クエストクリアとか書いてないからやんなくても・・・・とか思ったら敗北です。条件を満たすクエストが出ませんからね。

EPISODE1
初期クエスト
・戦いのいしずえ
・ラグオルの大地主
・鋼の心

初期クエストクリア
・サイフの紐
・パイオニア2の新聞
・黄色いフェイク
・大地の呼び声
・グラン・スコール号

大地の呼び声クリア
・慟哭の森

初期クエスト+森クリア
・悪魔の食物
・消えた花嫁
・ヒミツの届け物
・グレイブ家の執事

悪魔の食物+消えた花嫁+ヒミツの届け物+グレイブ家の執事クリア
・帰らずの滝
・匠の魂

帰らずの滝クリア
・ブラックペーパー

初期クエスト+洞窟クリア
・ライオネルのメール
・心のかたち
・オスト博士の研究

ヒミツの届け物+オスト博士の研究クリア
・閉ざされた扉

ヒミツの届け物+坑道クリア
・博士の密かな欲望

初期クエスト+坑道クリア
・隠居ハンター
・ハンターの右腕

閉ざされた扉+博士の密かな欲望+坑道クリア
・鋼の魂
・淵より来るもの

淵より来るもの+坑道クリア
・セントラルドームの炎渦

EPISODE2
中央管理区クリア(最初から出現はしているがプレイ出来ない)
・心の座

心の座クリア
・東天の塔

東天の塔クリア
・西天の塔


Q2.エネミーウェポンってどうやって加工するの?
A2.クエスト「博士の密かな欲望」を解いた後にクエスト「オスト博士の研究」か
「閉ざされた扉」でモンタギュー博士(フォニュームの格好してます)
加工してくれます。もうクエストクリア済みの方は頑張って全25クエストクリアして下さい。
ただし1回に付き1個しか加工してくれません。
最短で加工するには、坑道クリアまで進めて最初のクエスト3本と解いた後に「ヒミツの届け物」「オスト博士の研究」「博士の密かな欲望」
と解き、モンタギュー博士とお知り合いになって「閉ざされた扉」で加工してもらいましょう。
「閉ざされた扉」では総督の部屋のテレポーター付近に常にいます。
「オスト博士の研究」ですとクエストクリア条件を満たさないと加工してくれません。

ちなみに難易度は全く関係無いのでノーマルで条件満たす方が楽です。

現在までで報告されているエネミーウェポンは下記の通りです。

ブーマの右腕        =>ブーマクロー       (クロー系)    必要攻撃力300
ゴブーマの右腕      =>ゴブーマクロー      (クロー系)    必要攻撃力336
ジゴブーマの右腕     =>ジゴブーマクロー     (クロー系)    必要攻撃力600
ラッピーのハネ       =>ラッピーファン       (スライサー系) 必要攻撃力480
ヒルデベアの頭       =>ヒルデベアの杖      (ロッド系)     必要精神力400
ヒルデブルーの頭     =>ヒルデブルーの杖    (ロッド系)    必要精神力700
グラスアサッシンの両手 =>ツインアサシンセイバー (二刀流系)    必要攻撃力390
パンアームズの両手   =>パンアームズブレイド   (ダガー系)   必要攻撃力568
シノワビートの両手    =>シノワビートブレイド    (ダガー系)   必要攻撃力400
デルセイバーの右手   =>デルセイバーの剣     (セイバー系)  必要攻撃力295
デルセイバーの左手   =>デルセイバーの盾     (盾系)      必要LV41
ブリンガーの右手     =>ブリンガーライフル    (ライフル系)  必要命中力140
ソーサラーの右手     =>ソーサラーの杖      (ロッド系)    必要精神力756
ドラゴンの爪        =>ドラゴンクロー       (クロー系)   必要攻撃力600
シノワレッドの両手    =>シノワレッドブレイド    (ダガー系)   必要攻撃力821
バランゾの部品      =>バランゾランチャー    (ショット系)   必要命中力181
ベルラの右手       =>ベルラキャノン       (特殊系)    必要命中力187
シノワベリルの両手    =>ベリルナックルType0   (ダガー系)   必要攻撃力450
ギ・グーの腹部      =>ギ・グーバズーカ      (特殊系)    必要命中力200
ガル・グリフォンのハネ  =>ガルウィンド         (タリス系)   必要精神力800

なお発掘場所に付いては芝先生がまとめて下さったので下記を参照してください。

・ブーマの右腕
 VIRIDIA:N森ブーマ
 VIRIDIA:H森ブーマ
 VIRIDIA:VH森ブーマ
 GREENNILL:N森ブーマ
 GREENNILL:H森ブーマ
 GREENNILL:VH森ブーマ
 SKYLY:N森ブーマ
 SKYLY:H森ブーマ
 SKYLY:VH森ブーマ
 BLUEFULL:N森ブーマ
 BLUEFULL:H森ブーマ
 BLUEFULL:VH森ブーマ
 PURPLENUM:N森ブーマ
 PURPLENUM:H森ブーマ
 PURPLENUM:VH森ブーマ
 PINKAL:N森ブーマ
 PINKAL:H森ブーマ
 PINKAL:VH森ブーマ
 REDRIA:N森ブーマ
 REDRIA:H森ブーマ
 REDRIA:VH森ブーマ
 ORAN:N森ブーマ
 ORAN:H森ブーマ
 ORAN:VH森ブーマ
 YELLOWBOZE:N森ブーマ
 YELLOWBOZE:H森ブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ブーマ
 WHITILL:N森ブーマ
 WHITILL:H森ブーマ
 WHITILL:VH森ブーマ

・ゴブーマの右腕
 VIRIDIA:N森ゴブーマ
 VIRIDIA:H森ゴブーマ
 VIRIDIA:VH森ゴブーマ
 GREENNILL:N森ゴブーマ
 GREENNILL:H森ゴブーマ
 GREENNILL:VH森ゴブーマ
 SKYLY:N森ゴブーマ
 SKYLY:H森ゴブーマ
 SKYLY:VH森ゴブーマ
 BLUEFULL:N森ゴブーマ
 BLUEFULL:H森ゴブーマ
 BLUEFULL:VH森ゴブーマ
 PURPLENUM:N森ゴブーマ
 PURPLENUM:H森ゴブーマ
 PURPLENUM:VH森ゴブーマ
 PINKAL:N森ゴブーマ
 PINKAL:H森ゴブーマ
 REDRIA:N森ゴブーマ
 REDRIA:H森ゴブーマ
 REDRIA:VH森ゴブーマ
 ORAN:N森ゴブーマ
 ORAN:H森ゴブーマ
 ORAN:VH森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:N森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:H森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ゴブーマ
 WHITILL:N森ゴブーマ
 WHITILL:H森ゴブーマ
 WHITILL:VH森ゴブーマ

・ジゴブーマの右腕
 SKYLY:VH森ジゴブーマ
 REDRIA:VH森ジゴブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ジゴブーマ
 WHITILL:VH森ジゴブーマ

・ラッピーのハネ
 VIRIDIA:N森ラグ・ラッピー
 VIRIDIA:H森ラグ・ラッピー
 VIRIDIA:VH森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:N森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:H森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:VH森ラグ・ラッピー
 SKYLY:N森ラグ・ラッピー
 SKYLY:H森ラグ・ラッピー
 SKYLY:VH森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:N森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:H森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:VH森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:N森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:H森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:VH森ラグ・ラッピー
 PINKAL:N森ラグ・ラッピー
 PINKAL:H森ラグ・ラッピー
 PINKAL:VH森ラグ・ラッピー
 REDRIA:N森ラグ・ラッピー
 REDRIA:H森ラグ・ラッピー
 REDRIA:VH森ラグ・ラッピー
 ORAN:N森ラグ・ラッピー
 ORAN:H森ラグ・ラッピー
 ORAN:VH森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:N森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:H森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:VH森ラグ・ラッピー
 WHITILL:N森ラグ・ラッピー
 WHITILL:H森ラグ・ラッピー
 WHITILL:VH森ラグ・ラッピー

・ヒルデベアの頭
 VIRIDIA:VH森ヒルデベア
 GREENNILL:VH森ヒルデベア
 BLUEFULL:VH森ヒルデベア
 PURPLENUM:VH森ヒルデベア
 PINKAL:VH森ヒルデベア
 ORAN:VH森ヒルデベア
 YELLOWBOZE:VH森ヒルデベア

・ヒルデブルーの頭
 BLUEFULL:VH森ヒルデブルー
 PURPLENUM:VH森ヒルデブルー
 PINKAL:VH森ヒルデブルー
 ORAN:VH森ヒルデブルー
 YELLOWBOZE:VH森ヒルデブルー

・ドラゴンのツメ
 SKYLY:ULT森ドラゴン
 ORAN:ULT森ドラゴン
 YELLOWBOZE:ULT森ドラゴン
 WHITILL:ULT森ドラゴン

・グラスアサッシンの両手
 VIRIDIA:N洞窟グラスアサッシン
 VIRIDIA:H洞窟グラスアサッシン
 VIRIDIA:VH洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:N洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:H洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:VH洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:N洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:H洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:VH洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:N洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:H洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:VH洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:N洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:H洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:VH洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:N洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:H洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:VH洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:N洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:H洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:VH洞窟グラスアサッシン
 ORAN:N洞窟グラスアサッシン
 ORAN:H洞窟グラスアサッシン
 ORAN:VH洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:N洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:H洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:VH洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:N洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:H洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:VH洞窟グラスアサッシン

・パンアームズの両手
 SKYLY:ULT洞窟パンアームズ
 BLUEFULL:ULT洞窟パンアームズ
 YELLOWBOZE:H洞窟パンアームズ
 YELLOWBOZE:ULT洞窟パンアームズ
 WHITILL:ULT洞窟パンアームズ

・シノワビートの両手
 VIRIDIA:VH坑道シノワビート
 GREENNILL:VH坑道シノワビート
 SKYLY:VH坑道シノワビート
 BLUEFULL:VH坑道シノワビート
 PINKAL:VH坑道シノワビート
 REDRIA:VH坑道シノワビート
 ORAN:VH坑道シノワビート
 YELLOWBOZE:VH坑道シノワビート

・シノワレッドの両手
 SKYLY:ULT坑道シノワレッド
 YELLOWBOZE:ULT坑道シノワレッド
 WHITILL:ULT坑道シノワレッド

・バランゾの部品
 VIRIDIA:ULT坑道バランゾ
 GREENNILL:ULT坑道バランゾ
 PURPLENUM:ULT坑道バランゾ
 YELLOWBOZE:ULT坑道バランゾ
 WHITILL:ULT坑道バランゾ

・デルセイバーの右手
 VIRIDIA:N遺跡デルセイバー
 VIRIDIA:VH遺跡デルセイバー
 GREENNILL:N遺跡デルセイバー
 GREENNILL:VH遺跡デルセイバー
 SKYLY:N遺跡デルセイバー
 SKYLY:VH遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:N遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:VH遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:N遺跡デルセイバー
 PINKAL:N遺跡デルセイバー
 PINKAL:VH遺跡デルセイバー
 REDRIA:N遺跡デルセイバー
 ORAN:N遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:N遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:VH遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡デルセイバー
 WHITILL:N遺跡デルセイバー
 WHITILL:VH遺跡デルセイバー

・デルセイバーの左手
 VIRIDIA:H遺跡デルセイバー
 VIRIDIA:ULT遺跡デルセイバー
 GREENNILL:H遺跡デルセイバー
 SKYLY:H遺跡デルセイバー
 SKYLY:ULT遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:H遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:H遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:VH遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:ULT遺跡デルセイバー
 PINKAL:H遺跡デルセイバー
 PINKAL:ULT遺跡デルセイバー
 REDRIA:H遺跡デルセイバー
 REDRIA:VH遺跡デルセイバー
 REDRIA:ULT遺跡デルセイバー
 ORAN:H遺跡デルセイバー
 ORAN:ULT遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:H遺跡デルセイバー

・ベルラの右手
 VIRIDIA:ULT遺跡インディベルラ
 GREENNILL:ULT遺跡インディベルラ
 PURPLENUM:ULT遺跡インディベルラ
 YELLOWBOZE:ULT遺跡インディベルラ
 WHITILL:ULT遺跡インディベルラ

・ソーサラーの右手
 BLUEFULL:ULT遺跡グランソーサラー
 PINKAL:ULT遺跡グランソーサラー
 ORAN:ULT遺跡グランソーサラー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡グランソーサラー

・ブリンガーの右手
 VIRIDIA:ULT遺跡ダークブリンガー
 GREENNILL:ULT遺跡ダークブリンガー
 PURPLENUM:ULT遺跡ダークブリンガー
 PINKAL:ULT遺跡ダークブリンガー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡ダークブリンガー

・ギ・グーの腹部
 VIRIDIA:ULT海岸地区ギ・グー
 GREENNILL:ULT海岸地区ギ・グー
 PURPLENUM:ULT海岸地区ギ・グー
 PINKAL:ULT海岸地区ギ・グー
 REDRIA:ULT海岸地区ギ・グー
 ORAN:ULT海岸地区ギ・グー
 YELLOWBOZE:ULT海岸地区ギ・グー
 WHITILL:ULT海岸地区ギ・グー

・シノワベリルの両手
 GREENNILL:H中央管理区シノワベリル
 GREENNILL:VH中央管理区シノワベリル
 GREENNILL:ULT中央管理区シノワベリル
 SKYLY:H中央管理区シノワベリル
 SKYLY:VH中央管理区シノワベリル
 SKYLY:ULT中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:H中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:VH中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:ULT中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:H中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:VH中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:ULT中央管理区シノワベリル
 PINKAL:VH中央管理区シノワベリル
 PINKAL:ULT中央管理区シノワベリル
 REDRIA:H中央管理区シノワベリル
 REDRIA:VH中央管理区シノワベリル
 REDRIA:ULT中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:H中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:VH中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区シノワベリル

・ガル・グリフォンのハネ
 GREENNILL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 BLUEFULL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 PURPLENUM:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 PINKAL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 REDRIA:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 ORAN:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 WHITILL:ULT中央管理区ガル・グリフォン

Q3.オロチアギトの作り方を教えて。
A3.まず本物のアギトを持っていますか?それが無いと話になりません。
本物は、AUW1975年製ドウセツ作 レアリティの星11個です。
それ以外は贋作ですので頑張って探して下さい。
無事手に入ったらクエスト「ハンターの右腕」でチェックルーム左横にいる鑑定士風の人に話しかけてみましょう。

Q4.ウェポンズのメンバーはどこ?(秋子おばさんのフライパン入手方法)
A4.じゃあまずメモリを持って家に来てください。マルチモードで倉庫から・・・・・・・違いますね(^^;;

ゴホン、えっと・・まず下準備としてクエスト全25個クリアしておいて下さい。
でないと何も始まりませんので・・・・・・・

・フライパン取得の為のクエストの順番(クエスト全クリア前でも可。その場合「ラグオルの大地主」「ヒミツの届け物(2回目)」を全25個クリア後プレイ)
1.「ヒミツの届け物」
 ハンターギルドのドア前にいる男に話し掛け、選択肢を「!!」「!!」を選ぶ。ウェポンズイベントの始まりです。
2.「ラグオルの大地主」「サイフの紐」「グラン・スコール号」「消えた花嫁」
 各クエストでパイオニア2にいる人達に話し掛け、バッチを手に入れて下さい。
3.「ヒミツの届け物」
 再び最初の男に話し掛け、その後にチェックルームに左横にいるおばさんに話し掛けて完遂です。

注意点:受けたクエストはキャンセルしては駄目です。必ずクリアするか失敗するかでクエスト終了しましょう。
注意点2:アイテム欄は必ず1つの空きを作りましょう。

フライパンのモーションがセイバー系からカタナ系に変わってるそうです。

Q5.ソウルイーターってどうやって取るの?
A5.ソウルイーターを取るにはクエストで通称「キリークルート」を通らないと手に入りません。
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教えない」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話する
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で2回目のアナとの戦闘後、
  さらに奥に進みキリークと戦う
5.クエスト「ブラックペーパー」の洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路の下の部屋でキリークと戦う
6.クエスト「博士の密かな欲望」をクリアする
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「淵より来るもの」でアッシュと別れた後、遺跡2でキリークと最後の戦い

注意点:NPCとの戦闘なので、テクニックは相手にもかかります。シフデバは部屋に入る前に使いましょう。
    そして回復はアイテムでGo!です。ただし、スターアトマイザーはNGです。
    フォースの方はグランツのみで戦うと瞬殺だそうです。
注意点2:アイテム欄は必ず1つの空きを作りましょう。
注意点3:一度でもスゥに名前を「教える」とその難易度ではもう入手不可です。

Q6.クエスト「鋼の魂」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
A6.まずスゥルートまたはスゥ/バーニィルートで進めましょう。
特に全クエストクリアしてある必要はありません。

・スゥルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」でチェックルーム
  左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」でショップ入り口の左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択。

※5番は「何を調べているのか?」以外でも進行しますが、オンラインクエスト「心の座」でキリーク編に
 いけなくなってしまいます(やり直し不可)

・スゥ/バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所にいる
  バーニィと会話し、「はい」と答える。それとクエスト「帰らずの滝」でチェックルーム左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」
  を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」で総督の部屋のテレポータ左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択
  その後洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話。
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

※5番は「何を調べているのか?」以外でも進行しますが、オンラインクエスト「心の座」でキリーク編に
 いけなくなってしまいます(やり直し不可)

「鋼の魂」ではエルノアから預かったマグを3回動かさないと?いけません。

・通せんぼしているWORKS兵を抜けたすぐ側のコンピュータ
・さらにその先で地震が起こってから一旦引き返し、T字路の先にいる博士とエルノアの会話
・スゥルートまたはスゥ/バーニィルート時の遺跡3へのテレポーター前

以上3点でマグが動くのを確認すると追加イベントが増えます。
最後の最後で通常とまったく違った形のイベントが追加され、選択肢も現れます。
ここで正しい選択肢を選ぶと後日談のクエストが出現するようになります。

正しい選択肢は・・・・(一応文字を隠してあります)
「エルノアを助ける」「いやだ。」「いやだ。」「いやだ。」
です。

尚、後日談のクエストは鋼の魂クリア後、もう一度鋼の魂が選べるようになってますので
そこから行ってみましょう。

Q7.クエスト「隠居ハンター」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
A7.まずバーニィルートまたはスゥ/バーニィルートで進めましょう。

・バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える。」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所に
  いるバーニィと会話し、「はい」と答える
5.クエスト「ブラックペーパー」の洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

・スゥ/バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所にいる
  バーニィと会話し、「はい」と答える。それとクエスト「帰らずの滝」でチェックルーム左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」
  を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」で総督の部屋のテレポータ左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択
  その後洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話。
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

更に下記条件を満たして下さい。
・クエスト「慟哭の森」で最後の選択肢で「よくないと思う。」を選択
・クエスト「淵より来るもの」をクリアしている。
・クエスト「隠居ハンター」でドノフの最初の選択肢で「!!」を選択

あとは99匹斬りを進めるだけです。
最後にイベントが追加されます。

また、難易度がVH以降だとこの後にシティでアリシアと会話する事により
森エリア2のマップが追加されます。こちらは鋼の魂と違い、一度クエストクリアしなくても
いきなり森エリア2に行けます。
森エリア2のマップはほぼ「パイオニア2の新聞」と同じで、最後に端末からログを見る事になります。


Q8.ライオネルの胴体が見つかりません。
A8.クエスト「ライオネルのメール」ですね?面倒なので全部書きます。
基本的にクエストをやる時は「クエストボード」を見ましょうね。

頭:森エリア2の高台のテレポーターから飛んだ先
右手:森エリア2のセントラルドームへのテレポーターの下の部屋
右足:森エリア1の中央付近。川が流れているエリア
左足:洞窟エリア2に入って、南→西→北と進むとあるワープをくぐり、その先ずっと北
胴体:両足をそろえたら、街に戻ってギルド前にいるレンジャーと会話

Q9.ジョイキャリーってどうやって出すの?
A9.クエスト「黄色いフェイク」をまずクリアして下さい。依頼人に報告してシナリオ達成のSEを聴きましょう。
間違ってもオペレーターに話しちゃ駄目ですよ。本当にクエストクリアになってしまいますからね。
そうしたらパイオニア2に戻ってきたゲートにまた飛び込んで下さい。すると何故かラッピーが3匹とある方向を見ています。
その方向を見てみると・・・・・・・

PLUSから遊べるゲームが増え、Ver1.0とVer1.1ではここで「チャオのプチガーデン」
PLUSでは上記に加え、「NIGHTS -SCORE ATTACK-」「みんなでぷよぷよ」が追加されています。

Q10.クエスト「匠の魂」でどの鉱物を持っていけば「○○の武器」になるの?
A10.まず鉱物のありかを把握してもらいます。
鉱物には3種類ありまして、森の小川で手に入るミウォンタイト、ドラゴンから手に入れるドラゴンの牙、
そして洞窟で手に入る更に3種類のどれかを持っていくことで出来る武器が決まります。
その洞窟で手に入る鉱物は以下の通りです。

赤褐色の鉱石の場合(洞窟1)
緑黄色の鉱石の場合(洞窟2)
青い透明の鉱石の場合(洞窟3)

洞窟で入手出来る鉱石によって出来る武器は以下の通りです。

☆ノーマル
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:ハブック パルチザン
・銃:ハブック マシンガン
・杖:ハブック ウォンド

☆ハード
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:ストーム カッター
・銃:ストーム キャノン
・杖:ストーム バトン

☆ベリーハード
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:フリーズ バルディス
・銃:フリーズ ビーム
・杖:フリーズ ストライカー

☆アルティメット
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3 注:1回目のみ括弧の中身になる。括弧の中は1キャラ1つしか手に入れられないので、剣と杖を取るという事は出来ない。
・剣:ストーム カッター(ゴッドハンド)
・銃:ストーム キャノン(サプレストガン)
・杖:ストーム バトン(テクニカルクローサー)

一応GC版のデータで埋めてますが、その殆どがさりあさんの調査によります。(さりあさんありがと〜)
またヒットと4つの属性のどれか、の2箇所にフォトンが付きます。いいフォトンが付かなければソフトリセット
してまた挑むのも手かもしれません。



  ・オンラインクエスト編 PIXY 2005/07/26 20:10:11  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:10:11
・オンラインクエスト編

・ガロンズショップ(ルーレット)
 2004/08/31から新たにルーレットゲームが追加されました。
☆プレイ条件
 1回に付きラッキーコインが1枚必要。

☆ラッキーコイン入手法
 オンラインクエストの殲滅、「幻界の果てに1」「幻界の果てに2」をクリアした時に
ノルに話しかける。

☆ルーレットの景品
 ルーレットでは他では入手し辛いアイテムが容易に手に入ることが有ります。

ソルアトマイザー/スターアトマイザー(少年)
スケープドール(ナース)
HPマテリアル/TPマテリアル(ナターシャ)
モノメイト(ガロン)
ブラックギア/フォトンドロップ(パガニーニ)
スペシャルウェポン(ノル)

以上のどれかが当たります。

尚、ノルのスペシャルウェポンが当たった場合には下記の武器にHIT20〜80が付加されるようです。
(注:掲示板の報告と自分の当たったものをまとめたものです)

・HUの場合
 DBの剣
 フロウウェンの大剣
 ドラゴンスレイヤー
 ブレイドダンス
 ブラッディーアート
 クロススケア
 ブリューナク
 ヴィジャヤ
 ガエポルグ

・RAの場合
 カスタムレイver.00
 ウォルス-MK2
 ヴィスク-235W
 クラッシュパレット
 メテオスマッシュ
 ファイナルインパクト

・FOの場合
 DBの剣
 カラドボルグ
 暗殺者のスライサー
 解放者のディスカ
 勇者のディスカ
 M&A60ヴァイス
 H&S25ジャスティス
 L&K14コンバット

・パイオニア倉庫
このクエストは1人用で、部屋に複数人いる場合は選択肢にも現れなくなります。
ここではGBAと接続する事で遊べるジョイキャリーが置かれており、
現在まで取得しているゲームのみダウンロードする事が出来ます。

各ゲームの取得場所は下記の通りです。

 チャオのプチガーデン(オフラインクエスト「黄色いフェイク」)
 NiGHTS -SCORE ATTACK-(オンラインクエスト「夢からの使者」、PLUSはオフラインクエスト「黄色いフェイク」でも取得可)
 みんなでぷよぷよ(オンラインクエスト「ガロンズショップ」、PLUSはオフラインクエスト「黄色いフェイク」でも取得可)
 チューチューロケット!パズル(オンラインクエスト「届け、この想い」)


・西天の塔
このクエスト終了後、武器(オンS武器を除く)の
フォトン属性(HIT以外)を強化することができるようになります。

前提条件:東天の塔でパガニーニの依頼を達成していること。

1.オンラインクエストの西天の塔を選んで、
  街中にいるホプキンス(ガロンズショップと同じ場所にいます)
  に話しかけ、パガニーニに会います。
2.海底ブラント内の端末にアクセスし、データを入手します。
3.データを入手したら街に戻ってホプキンスに話しかけ、パガニーニにデータを渡します。
4.この後、オンラインクエスト「ガロンズショップ」にて、
  フォトンドロップ(フォトンスフィア)と属性強化したい武器を所持した状態で
  パガニーニに会うと、武器のフォトン属性強化ができます。

フォトン属性強化のレートは以下の通りです。
・フォトンドロップ20個:属性+5%
・フォトンスフィア1個:属性+30%

留意事項
・HITは属性強化できません。
・属性が付くのは3個所までです。
・属性の上限は100%です。
・S武器(オンラインチャレンジSランク景品)は強化できません。
・プラント内にあるデータをパガニーニに渡せば、クエストそのものをクリアする必要はありません。
・東天の塔でパガニーニの依頼を達成していないと、西天の塔でパガニーニに会う事はできません。

・東天の塔
このクエストでパガニーニの依頼をクリアすると、
オンS武器にエレメントを付与することが可能となります。
詳細は、皇飛晃さんがまとめてくださっているので、そちらを参照してください。

EX付きS武器のまとめ(皇飛晃さん)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/153/tuakyc/tuakyc.html

・心の座
○はじめに
基本的にはエリ編(NPCエリ)で
スゥルートを進んでるとキリーク編(NPCキリーク)になる。

NPCのLVは
・エリ
N20、H45、VH70、ULT170

・キリーク
N97、H122、VH147、ULT199


制御塔では端末の状況により6Fのイベントが違う模様。

・エリ編で正解の端末だけ動作(2個までは余分な端末を破壊してもOKだった)
 戦闘なし
・エリ編で端末を破壊
 イルギル×3
・エリ編で端末を全て破壊
 イプシロン×1
・キリーク編で正解の端末だけ破壊
 戦闘なしでイベント突入
・キリーク編で端末を破壊
 イルギル×3
・キリーク編で端末を全て破壊
 イプシロン×1

○エリ即死判明分(クリティカル攻撃は考えない)
Nデルバイツァ(突進、レーザー)
Nイルギル(即死鎌、突進)
Nイプシロン(ラフォイエ)
Nメリカロル(死紛)
Hイルギル(即死鎌)
Hメリカロル(死紛)
VHイルギル(即死鎌)
VHギブルス(プレス)
VHメリカロル(死紛)
Uイルギル(即死鎌)
Uメリカロル(即死弾、死紛)
Uイプシロン(ラフォイエ)

○キリーク即死判明分(クリティカル攻撃は考えない)
Nイルギル(即死鎌、突進)
Nメリカロル(死紛)
Hイルギル(即死鎌)
Hメリカロル(死紛)
VHイルギル(即死鎌)
VHメリカロル(死紛)
Uイルギル(即死鎌)
Uメリカロル(即死弾、死紛)


制御塔エネミー固有アイテムはねこさんがまとめられています。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/147/gmpebt/index.html


Q1.ラグオルリングってどうやって取るの?
A1.まずオフクエスト編を読んで更に「心のかたち」もクリアしておきましょう。
スゥ/バーニィルートなら確実です>心のかたちにバーニィがいる為必然的にまわる

そして「心の座」の中での選択肢は確実に○を選択して下さい。
左側が上の選択肢。右側が下の選択肢です。

・選択肢(前半)
○「任せて!」×「うーん・・・」
○「渡さない」×「渡す」
×「・・・」○「渡す」

・選択肢(後半)
○「転送装置に乗る」×「転送装置に乗らない」
○「行くぞ!」×「・・・」
×「慰める」○「叱る」
×「考える」○「飛び降りる」
○「なんとかする」×「わかっている」

制御塔内部は正解のみで行こうが、全破壊だろうが関係ないようです。

注1:難易度は関係なく、各難易度で1個だけ取れます。
注2:アイテム一杯だと貰えません。

ラグオルリングは装備、未装備関係なく
所持してる時に死亡すると人形より先に発動し消滅します
お取り扱いは計画的に。

余談ですが、選択肢は会話中に十字キーの下を入れっぱなしにしておくと
選択肢が現れた瞬間に下の選択肢を選んでくれます。これはファミ通カップにも応用が
利きます。アイリーンの説明トラップに引っかかる方はお試しあれ。

・ガロンズショップ(バレンタインイベント)2/10-2/17
Q1.チョコレートがうまく作れません。
A1.芝先生にも伝授した方法があります。
1.秒が分かる時計を用意。
2.「スタート」の表示で時計の秒針と同期してAボタンを押す。
3.3秒後Aボタンを押す。

以上簡単に「宇宙一おいしいチョコ」が作れる方法でした〜。

Q2.「みんぷよ」が手に入るって聞いたけど・・・・
A2.チョコを加工するときに放置してみましょう。ノルが「・・・」と
メッセージを出し始めたら「はい」を選べば中央管理区への道が開きます。あとはその先に行けば・・・・・
ちなみに一度でも「みんぷよ」を取ってしまうともう中央管理区へは行けなくなります。


・MAXIMUM ATTACK stage2(Created By Forte Sevensさん)
まずこちらを御参照下さい。Thanks! Forte Sevensさん。

■■ 桜吹雪のサライの空へ:ファミ通クエリンク集completeMIX ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/111/klmiis/index.html

何故にバッサリと削ってしまったか理由を述べろと?
理由は簡単です。毎回Forte Sevensさんの記事をノートメニューから奪ってくるのが
面倒・・・・・・>マテ(^^;;
あと原文に手を加えるのが嫌になったって言うのもあります。・・・駄目?(^^;;

関連リンクも・・・・
ホップスターさん
■■あえて挑戦!「ファミクエ最少撃破」■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/103/rbgvvk/index.html

豆さん
■■メリクル・メリキュスレア■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/102/sdlrfh/index.html
■■メリクルメリキュスレア検証■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/107/tsqfqe/index.html
■■メリクル・メリキュス検証■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/112/qfjrln/index.html



ではここから私独自のクエストの説明に入らさせて頂きます。

○ルート説明

・VR神殿β


スタート地点
 まずはここからスタートです。大抵のFOの人がスイッチを押す前にシフデバかけるはずです(^^;;

閉ざされた迷宮☆
 ダメージトラップ、リリー系、プレストラップといや〜んな仕掛けだらけです。
箱には必ずダメージトラップが仕掛けられています。

ここで3つのルートに別れます。
a.伝説の始まり☆
 ヒルデベア(ヒルデルト)、ディメニアン系がたくさん出ます。
b.選ばれし者☆
 ディメニアン系、リリー系がたくさん出ます。
c.禁断の道(1/20〜)☆☆
 ダークベルラ(インディベルラ)がたくさん出ます。

それぞれ別のルートで宇宙船αに向かう事となります。

・VR宇宙船β


aルートの場合、ドロップアイテムは何も出ません。
bルートの場合の場合は多少期待できますが、aルートと合流後の敵は何も落としてくれません。
cルートの場合は・・・・・デルセイバー、ギャランゾ(バランゾ)がちゃんとアイテムを
落とし、パンアームズが多量に出ます。

aとbルートから来た場合、下記3つのルートに別れます。
d.麗しき華道☆☆(密林 東)
 密林地区 東に向かう事が出来ます。
e.美しき剣路☆☆☆(高山)
 高山地区に向かう事が出来ます。
f.禁断の道(2/3〜)☆☆☆☆(密林 北)
 密林地区 北に向かう事が出来ます。

cルートの場合はこちらになります。海岸地区へ向かう為の唯一のルートです。
マップxxとかかれているのはギャランゾ部屋を固定マップにした時の位置を示しています。
d.麗しき華道☆☆(密林 東) マップ右下
 密林地区 東に向かう事が出来ます。
 道中にパンアームズ部屋があります。
e.美しき険路☆☆☆(高山) マップ左下
 高山地区に向かう事が出来ます。
g.穢れなき大洋☆☆☆(海岸) マップ右上
 海岸地区に向かう事が出来ます。

・密林地区 東


 dルートでのみ来る事が出来ます。
メリルリア、メリルタス、メリカロル(メリクルorメリキュス)が狩りたい方はどうぞ。
最終的に中央管理区に向かいます。

・高山地区


 eルートでのみ来る事が出来ます。
ウル・ギボン、ゾル・ギボン、ギブルスが狩りたい方はどうぞ。
最終的に中央管理区に向かいます。

・密林地区 北


 fルートでのみ来る事が出来ます。
メリカロル、メリキュス、メリクル、ギブルス、ギ・グーと何でもござれでござる。
最終的に中央管理区に向かいます。

・海岸地区


 gルートでのみ来る事が出来ます。
ギー、ギ・グーを狩りたい方はどうぞ。
ここのみ中央管理区への道が壊せる岩に阻まれているので見落とさないよう注意です。
最終的に中央管理区に向かいます。

・中央管理区


最後の審判☆☆☆
 d、e、gのそれぞれのルートの終着駅です。まずゲートはメンバー全員が
揃わないと開かないのに注意です。
馬鹿みたいにシノワベリルが出ます。さり気なくメリルタスも多かったり・・・
最後のボスの手前まで行くとワープゾーンがあり、クリアか更なる試練かの選択
を迫られます。
左のワープゾーンが桃源郷で右のワープゾーンがクリアとなります。

EX.桃源郷☆☆☆☆☆
 わらわらとボウフラのように敵が湧いてきます。一応敵出現のキーとなる奴らが
います。基本的にはギボン系、メリルリア、メリルタスの3つのグループに分ける
事が出来、それぞれ全滅させる事で新たに倒した系統(たまに混在する)が湧きます。
不用意に倒しまくるとにっちもさっちもいかないこともしばしば・・・・・・
そこはパーティーメンバーの状況を考え臨機応変に行きましょう〜。
えっ・・・・・一人ですか?・・・・・さみしいですねぇ・・・・

・海辺で唄えば(Created By Forte Sevensさん)
マキシマムアタックのサブクエスト。エネミーは0デス。
闘い疲れたら海岸でのんびりしましょうな。

出し物一覧
・くじ引き
・ラッピーチャペル(1/20より)
・連打ゲーム(1/27より)
・?????(1億出た場合の最終日)
・ラッピーの姐さん

FAQ
チケットはどこで使うの?持っててもくじ引きができないヨ
マキシマムアタッククリアで手に入れたチケットは海岸の洞窟奥にいる機械番ラッピーに話し掛けて使います。
ただしチケットは10枚必要
とにかく潜って倒して。

くじ引きで何がもらえるの?
3等:モノグラインダー
2等:スケープドール

1等:ファミ通

あたりの場合、バクハツの後に花火が上がります。
ちなみに一度に1回しか引けないのでご注意を。

ファミ通の禁断の秘技って?まさかスゴイことが!?
昔できた秘技だけど、今はできない仕様になったため、その部分のページが破れている模様。

入れない場所があるけど?
期間限定のイベントで使われます。マキシマムアタックにも連動する模様。
時期はファミ通CUP特設サイトをご覧になってください。

バカタール加藤って誰?プラチナ殿堂入りしたけど何かあるの?
ファミ通の編集長さんですな。
ちなみに殿堂入りはシャレのようです(笑)
ちなみにxbox版のPSOはプラチナ殿堂入りだそうですナ。

歌の師匠の歌って何か意味があるの?
クエストのタイトルが「海辺に歌えば」。
やっぱり何かの伏線であろうと予測されます。

関連リンク(むしろ武器ファミ通の話題か)

歌の歌詞(バレ注意)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/aoaikd/index.html
(98ページ「海辺クエ歌の師匠より前半の歌詞」)

ファミ通カップの景品(一発当てはスゴいと思う)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/szwmil/index.html
(98ページ「ファミ通カップの景品」)

「禁断の秘技」とは?
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/fdhmkh/index.html
(98ページ「ファミ通手に入れた人」)


・夢からの使者
Q1.何が手に入るの?
A1.発売当初から噂になっていたジョイキャリーでのダウンロード、ナイツが遊べるようになります。
遊ぶにはオンラインクエストの「パイオニア倉庫」でダウンロードです。

Q2.イデアの炎(光)が岩にはまって触れないんですけど・・・
A2.最初の部屋のところですね?あの岩は壊せます
後半にも同様のところがあるのでとりあえず攻撃してみましょう。
それ以外のところでは近くに行くとヒントが出ます。

Q3.今回は無いですよね?
A3.あります・・・って何が(^^;;
隠し部屋が2つあります。ただ私は海岸を周回していたので大体のマップ構造を掴んでいたので
見つける事は容易でした。
イベント中は画面が暗いのでお勧めできません。イベント終了後にうろつくのが吉です。
1つはギー6匹、箱3つ、1つはメリルタス2匹、箱2つです。
どちらも通常はマップで表示されません。足を踏み込んで初めてマップに表示されるところです>一応ヒント

・ハロウィンイベント 10/17-11/4(Created By ホップスターさん)

勝手にここに立ててしまいました、PIXYさんすいません(汗)
タグは苦手ですので、ご指導お願いします(爆)

Q1.ハロウィンクエストっていつまで?
A1.11月4日までです。まだやってない人はオンラインへ急げ!

Q2.何回やってももらえるケーキの種類が同じです。バグですか?
A2.同一シリアルだと、キャラを変えても同じケーキの種類になります。
別のメモリーカードでやっても同じケーキになります。

Q3.ケーキって何種類あるの?
A3.現在確認されているもので、

☆最初の果物
アップル
マロン
ポテト
パイナップル
スライスアーモンド
ストロベリー
チェリー
バナナ
ピーチ
カボチャ

☆2番目のクリーム
カスタードクリーム
バタークリーム
生クリーム
ハチミツ
ストロベリージャム
ブルーベリージャム
マーマレード
ヨーグルトソース
シュガーパウダー
チョコクリーム

☆3番目のケーキ
チョコレートケーキ
レアチーズケーキ
スポンジケーキ
モンブランケーキ

・・・があり、これにラッピーの数当てでもらえるレモンケーキを加えて、単純計算で401種類になります。

なお、fangさんのホームページで現在ケーキの種類を調査中です。
ここにないケーキをお持ちでしたら報告すると吉。

fangさんのホームページ:
http://members.goo.ne.jp/home/longfang-blackrod/main

Q4.ラッピーの数当ての正解は?
A4.かなりのネタバレなので、文字を透明にしておきます。
GCから見ているって方は、「ノートメニュー」よりこの発言を見て下さい。

25匹になります。

ちなみに僕の友人は一発で正解したそうです(^^;

Q5.ラッピーの集会場ってどこ?
A5.説明が難しかったら言ってくださいね。

☆密林北〜密林東エリアの場合
密林東エリアの最初の方、円形の部屋がありますよね?
そこの敵を全て倒すと、ワープへ行けますよね?
ワープをくぐらずに左に行ってみて下さい。もう1つワープが見えるはずです。
そこから集会場へ行けます。

☆高山〜海岸エリアの場合
海岸エリアの最初の部屋(ロウソク(?)を順々に消していく部屋)をクリアして、ドアをくぐったらすぐ右側を見てください。
隠し通路への入口があり、壁が壊せるので、そこを壊して、先に進みましょう。
集会場行きのワープがあります。

Q6.カボチャってどうやって取るの?
A6.他の人とケーキを交換して、合計8種類のケーキを集めましょう。
(4人でやれば4つ自分のケーキがもらえますからね)
8種類集まったら集会場へ。
そこにいるラッピーにケーキをあげればOKです。ただしこの方法だと1キャラ1個しか手に入れられません。

もう1つの方法として神殿で現れる「ハロ・ラッピー」からカボチャを奪う方法があります。
こちらはクエストで手に入れてようが関係なしです。
ただ今のところ倉庫にカボチャ(ハロ・ラッピー強奪品)が入った状態での取得は確認されていません。
と言うか落としてくれないので念の為別のキャラに渡しておいたほうがいいかもしれません。

Q7.カボチャってどうやって使うの?
A7.「使う」を押すと、マグ変化アイテムになります。
マグ変化アイテムは今のところ、

マグ細胞502
マグ細胞213
オパオパの心
ピアンの心
チャオの心
チュウチュウの心
カプカプの心
オモチャオのパーツ

が確認されています。

カボチャを割るときは、
オフ・シングル(orマルチ)でカボチャを使う。
納得できない中身の場合ソフトリセット
納得できる中身が出たらセーブして終了

とすればOKです。

Q8.変化するマグに条件があると聞きました。条件を教えてください。
A8.これってハロウィンクエストの質問なのかな・・・と思いつつ、説明。

45ページのアッシュ・シャさんの発言より引用しました。

・オパオパ
レベル100以上のマグにオパオパの心を与える。

・ピアン
シンクロ率110%、IQ180以上のマグにピアンの心を与える。

・チャオ
全ステータス35以上のマグにチャオの心を与える。

・オモチャオ
70以上のステータスが2つ以上あるマグに
オモチャオのパーツを与える。

・チュレル
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・プレタ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・ソニチ
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

・ピトリ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

―ちなみに、IDパターンは以下のようになっています―
IDパターンA:VIRIDIA SKYLY PURPLENUM YELLOWBOZE REDRIA
IDパターンB:GREENNILL BLUEFULL PINKAL ORAN WHITILL

・チュウチュウ、カプカプ
レベル50以上のマグにチュウチュウの心、カプカプの心を与える。

なお、GC版で追加されたレアマグは変化しません。
使うと消えてしまいます、気をつけて。

Q9.他人から貰ったケーキの種類はどうやって確認するの?
A9.クエスト中ならばいつでもいいので、確認したいケーキを持って街の人に片っ端から話しかけてみて下さい。
その中の誰かがケーキを見せてくれるように言います。

Q10.ガルダバルに降りた時に、いつもと音楽が違いました。何の曲ですか?
A10.あんまり関係ないですけど答えますね。

密林エリア:
Escape from the City(from SONIC ADVENTURE2)
こちらはソニアド2のGC版も発売されているので知っている方も多いと思います。
シティエスケープの曲ですね。

高山・海岸エリア:
Believe in Myself -Theme of Miles-(from SONIC ADVENTURE)
これはソニアド1のテイルスのテーマソング。
これを知っている人ってどれだけいるんだろう(笑)

下記はForte Seevensさんのツッコミです(^^;;

収録CDについて。
全く関係ないけど「フルコーラスで聞きたい!」とかそー言うナイスな人も絶対いるはずだ、いやいて欲しいのでね。

密林エリア:
Escape from the City(from SONIC ADVENTURE2)
収録CD:SONICADVENTURE2 VOCAL COLLECTION -CUTS UNLEASHED-
販売MMV(MJCG-80074)

高山・海岸エリア:
Believe in Myself -Theme of Miles-(from SONIC ADVENTURE)
収録CD:セガコン〜THE BEST OF SEGA GAMEMUSIC〜vol.2(黄色い方)
販売:ソニーミュージック(SVWC-7095〜7)

ちなみにテイルスのテーマ(PSOでているすを変換するとなぜかニックネームと本名が逆)だけじゃなくDCのハンターズにも馴染み深いソニック・ナックルズのテーマ曲はSA1、2とギターソロ&歌詞がほぼ同じという素晴らしさ。

・ガロンズショップ(フォトンドロップ交換)

オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップを手持ちの状態でメディカルセンターの
下のほうに行ってみて下さい。ホプキンスがいるので会話をするとパガニーニの所に連れていってくれます。
そこでフォトンドロップを別のアイテムと交換してもらえます。アイテムは下記の通りです。

フォトンドロップ20個以下
 モノメイト
 モノフルイド
 リカバリバリア
 アシストバリア
 アドスロット
フォトンドロップ21〜49個
 D型寄生細胞
 ベリルフォトン
 魔神水
 ネイクロー
 レッドバリア
 イエローバリア
 ブルーバリア
フォトンドロップ50〜98個
 魔石「ハートキー」
 蒼黒石
 フォトンブースター
フォトンドロップ99個
 フォトンスフィア

フォトンドロップは基準より最大5個少なくてもアイテムが出る可能性があります。
ただし、確率は低いようです。

なお、オンラインクエスト「東天の塔」「西天の塔」にてパガニーニの依頼をクリアすると、
パガニーニの台詞が少し変わって、下記のような選択画面が出ます。
・アイテムとの交換
・ESウェポンの改造
・武器のフォトン属性強化
・やめる
武器の改造・強化については、「東天の塔」「西天の塔」の項目を参照してください。

また2003年4月30日より病院前にて「みんなでぷよぷよ」(ジョイキャリー専用)が
拾えるようになっています。

アイテムの梱包ですが、いくつか包めないアイテムが存在します。(シヴァさんからの情報)

各種ユニット系
複数所持できるアイテム(メイト、フルイド等)
メセタ

以上のものは包む事が出来ません。

  ・攻略編 PIXY 2005/07/26 20:10:33  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:10:33
・攻略編
Q1.森やVR神殿をクリアしたのですが、次のマップが出ないんですけど。
A1.タイレル総督やラボのナタ−シャ女史には報告しましたか?
彼等からの依頼なのですからちゃんと報告しましょう。

Q2.エピソード1で坑道までクリアしたのですが、これでクリアなんですか?何故か遺跡に行けないんですけど・・・
A2.リコのメッセージは読みましたか?森、洞窟、坑道にもう一度行って
みましょう。各エリア2に変った建造物が目に付くはずです。
さっそく近づいてみましょう。
DC版、PC版からの方にはこちらの情報を。あのモニュメント、最初から起動できます。
ですので森から遺跡まで一直線に進むことが可能になりました。

GC版から初めてプレイした方では判り辛いとは思いますが、坑道クリア後に一番奥の封印の扉が開いていたら
必ず「遺跡エリア1」と表示されるまで進んでAボタンを押すのをお忘れなく。
でないとまた坑道をクリアする羽目になる場合もありますので。

Q3.エピソード1のラスボスに勝てないんですが・・・・
A3.ノーマルでしたらHP170くらいあれば安心です。ラスボスが外周をまわる
モードになった時、左手を上げたら左に走るとラバータは避けれます(アルティメットのみ未確認)
ラバータはまれに(しょっちゅう?)2回当たる時が有ります。極力避けるようにした方がクリアに近づけるでしょう。
ちなみにデカイ形態(第一形態)でもラバータは使ってきますので1秒解凍(レバガチャ)は習得しておきましょう。

ただこういう意見↓もあるのでやっぱり・・・・運ですかね(^^;;

下手に避けようとする(動く)よりも、まったく動かないほうが2回当たる可能性が低いです。(ほんのちょっぴり動くだけでOUTなときがある)
1秒解凍できるのであれば、
 とりあえず攻撃−手をあげた−動かない−攻撃くらったら再度攻撃開始−
 −手をあげた−この間に回復−攻撃くらったら再度攻撃開始・・・と組み立てるとやりやすいと思います。
さすがに1回当たって即死・・・という状態ですと話は別ですが・・・

ハード以降は・・・・・頑張ってHPを伸ばして下さい。
オフではブレードがハードで250、ベリハードで390、アルティメットで696固定ダメージです。

Q4.エピソード2で神殿Bでどこにも行けなくなるんですが・・・・
A4.真四角の部屋の壁を見て下さい。明らかに色の違う壁がありますよね?
それを破壊すれば・・・・ちなみにロックオンカーソルは出ませんが6回の攻撃で壊せます。
神殿Aでも壊せる壁はある場合と無い場合はあります。神殿Aでは大抵回復装置か白箱があるだけです。

Q5.エピソード2でゲーム終了したら入れていた中央管理区に入れなくなったんですけど・・・
A5.中央管理区は密林地区、高山地区、海岸地区の3つのセキュリティを外した後でないと入れません。
しかも終了するたびにセキュリティはまた元に戻ります。結局また3つのマップをまわる事になり時間がかかりますがそういう仕様みたいです。
一気にやるしかないようなので時間のある土日にやれって事ですね(^^;;

Q6.バルバレイはどうやって倒すの?
A6.攻撃すればいつかは倒せます。それじゃあ全然攻略になってませんね(^^;;
・攻撃パターン
a.ピグレイが体当たり
b.イカダの下から触手攻撃
c.バルバレイがイカダに乗り上げる(同時に衝撃波)
d.バルバレイがイカダの横からワイドショット(のくせに弾デカイ)
e.イカダの後ろからレーザー

一応この5つのパターンは確認してますが・・・どれが来るかちゃんとしたパターンは取ってないです(^^;;
ああっ!!石投げないでっ!!!(爆)
それぞれの対処法を。

a.ピグレイが体当たり
避けて下さい。イカダの端から端に向かって走るだけで大抵は避けれます。
ノーマル、ハードは何てこと無いですが、ベリーハードではソルアトマイザー、
アルティメットではアンティパライズ&ソルアトマイザー必須です。
特にアルティメットはかなり致命的なので、もしアイテムが尽きていたらわざとb.の触手を食らいましょう。
ロボはアルティメットはノーマル、ハードと大差ないと思います。

b.イカダの下から触手攻撃
バルバレイが辺りからいなくなったらこの攻撃がきます。
走り回っていればまず当たらないので知っていれば何てことない攻撃です。
アルティメットではわざと食らって毒状態になる必要がある事も。

c.バルバレイがイカダに乗り上げる(同時に衝撃波)
大抵3〜4回セットで乗り上げます。バルバレイが乗り上げる側の後ろで待っていれば衝撃波を食らう事無く
斬ったり焼いたり好きなように調理できるはずです。ここしかまともに攻撃できる瞬間はないと思います。

d.バルバレイがイカダの横からワイドショット(のくせに弾デカイ)
気合で避けろっ!!避けれなければ素直に一発目を食らって下さい。倒れてる方がダメージは少ないです。

e.イカダの後ろからレーザー
バルバレイにとにかく近寄ってください。イカダのへりが安全地帯です。
ビーーーーーッとレーザーがきますが当たりません。おお、ラッキーー(^^;;

基本的にデ・ロル・レみたいな感じなので複数攻撃できる方法で挑むのが一番です。
スライサー系、ソード系、パルチザン系、ショット系、ギ系テク、ラ系テク辺りで殺るのがいいかと。
一番良いのがハンドガン系ですが(^^;;

Q7.ガルグリフォン強すぎです。倒し方教えて。
A7.基本的攻撃パターンはこうです。
1.出現
2.空中をお散歩(竜巻を幾つか)
3.体当たり(着陸)
4.地上をお散歩(体当たり等々)
5.足踏み(これが一番痛い。衝撃波付き。ノーマルだと約260)
6.飛び立ち2に戻る。

対策法は、「皆の者、銃を持て!!」(^^;;
ハンドガン系の射程ギリギリで戦えば足踏みも当たりません。人間orニューマンはゾンデのみでもOKです。

Q8.エピソード2のラスボス(ノーマル)に勝てないんですが・・・・
A8.全ては第二形態に阻まれてるような・・・・ロボにとって最難敵かも。
・第一形態
 銃を乱射して下さい。テクニックが使えるならゾンデを乱射すると銃より効率良いです。
近付き過ぎるとバッサリと横切りに当たります。

・第二形態
 お供のでっかいクローもどきを最優先に倒してください。あとは銃で撃ちまくり。
本体が光り始めたら速攻で岩の陰に隠れてください。ノーマルでHP500でも即死できるそうです。
足元は危険なのでとにかく離れて銃で撃ってるのが安心です。ゾンデ撃ちまくりでも可。

  ・アイテム編 PIXY 2005/07/26 20:11:01  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:11:01
・アイテム編
Q1.このアイテムってレアアイテムですか?
A1.赤いコンテナなら間違いなく。
レアアイテムの出現場所等についてはリンクを別に用意してますのでそちらでお願いいたします。

Q2.「XXアンプ」ってのを手に入れたんだけどどうやって使うの?
A2.特定のアンプとバリアを組み合わせる事で使用できます。
現時点で分かっているアンプ、バリア、それと組み合わせに関係しそうな物を下記に挙げておきます。

フォイエマージ   :レッドバリアフォイエアンプ
 LV6以上。
ギフォイエマージ  :レッドバリアギフォイエアンプ
 LV12以上。
ラフォイエマージ  :レッドバリアラフォイエアンプ
 LV18以上。
レッドマージ    :レッドバリアレッドアンプ
 LV24以上。
ゾンデマージ    :イエローバリアゾンデアンプ
 LV8以上。
ギゾンデマージ   :イエローバリアギゾンデアンプ
 LV15以上。
ラゾンデマージ   :イエローバリアラゾンデアンプ
 LV20以上。
イエローマージ   :イエローバリアイエローアンプ
 LV26以上。
バータマージ    :ブルーバリアバータアンプ
 LV7以上。
ギバータマージ   :ブルーバリアギバータアンプ
 LV14以上。
ラバータマージ   :ブルーバリアラバータアンプ
 LV19以上。
ブルーマージ    :ブルーバリアブルーアンプ
 LV25以上。
レスタマージ    :リカバリバリアレスタアンプ
 LV11以上。
アンティマージ   :リカバリバリアアンティアンプ
 LV13以上。
シフタマージ    :アシストバリアシフタアンプ
 LV16以上。
デバンドマージ   :アシストバリアデバンドアンプ
 LV14以上。
ブライトネスサークル:スピリットガーメント+スターアンプ
 LV111以上。
オーラフィールド  :スピリットガーメント+輝石「ムーラ」
 LV152以上。
ラブハート     :スピリットガーメント+魔石「ハートキー」
 LV131からで女性のみ。
チューチューフィーバー:スピリットガーメント+チュウチュウ(マグ)
 LV101以上。
セーフティハート  :インビジブルガード+魔石「ハートキー」
 LV123からで女性のみ。
寄生防具「デ・ロル」:匂う鎧+D型寄生細胞
 LV54からでロボ不可。
寄生防具「ネルガル」:寄生防具「デ・ロル」+D型寄生細胞
 LV66からでロボ不可。
寄生防具「ヴァジュラ」:寄生防具「ネルガル」+D型寄生細胞
 LV89からでロボ不可。
細菌防具「ラフテリア」:寄生防具「ヴァジュラ」+D型寄生細胞
 LV156からでロボ不可。
サミットムーン   :ケイン系+輝石「ムーラ」
 精神力650以上。FOのみ。
 ケイン+55の場合はLV100から。ステッキ+40の場合はLV110から。
 メイス+25の場合はLV120から。クラブ+10の場合はLV130から。
トゥインクルスター :ウォンド系+スターアンプ
 精神力670以上。FOのみ。
 ウォンド+15の場合はLV100から。スタッフ+15の場合はLV110から。
 バトン+10の場合はLV120から。セプター+10の場合はLV130から。
マジカルピース   :ウォンド系+魔石「ハートキー」
 LV100からで精神力800以上。
 ウォンド+15の場合はLV100から。スタッフ+15の場合はLV110から。
 バトン+10の場合はLV120から。セプター+10の場合はLV130から。
エッグブラスター  :ハンドガン系+エッグパーツ
 命中力140以上。RAのみ。
 ハンドガン+75の場合はLV50から。オートガン+50の場合はLV60から。ロックガン+35の場合はLV70から。
 レールガン+25の場合はLV80から。レイガン+15の場合はLV90から。

ラヴィス=カノン  :ダブル=カノン+シンセスタ
 LV100から。
ラヴィス=ブレイド :ラヴィス=カノン+シンセスタ
 LV100からで攻撃力850以上。
ダブル=カノン   :ラヴィス=ブレイド+シンセスタ
 LV100からで攻撃力900以上。
ヒトガタ「瑚式」  :ヒトガタ+真瑚経書
 ヒトガタを+9まで鍛えて、LV100からで精神力900以上。
チャオの杖     :パクパクのエダ+チャオ(マグ)
 LV100以上で精神力695以上、パクパクのエダを装備した状態でチャオのマグを「使う」。FOのみ(情報Win-Dさん)
ベリルナックルtype1 :ベリルナックルtype0+ベリルフォトン
 攻撃力600以上。HUのみ。
バショウセン    :ヤツデ+魔神水
 LV100からで精神力690以上。
マショウセン    :ハッパ+魔神水
 LV100からで精神力630以上。FOのみ。
アイアンファースト :パンツァーファースト+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力181以上。RAのみ。
バーニングビジット :フレイムビジット+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力164以上。RAのみ。
スノウクイーン    :フローズンシューター+フォトンブースター
 +9まで鍛え、命中力162以上。RAのみ。
パワーメーザー   :メーザービーム+フォトンブースター
 +20まで鍛え、命中力160以上。RAのみ。
蒼黒のニョイボウ  :ニョイボウ+蒼黒石
 ニョウイボウを+25まで鍛え、LV100以上で攻撃力800以上。
レインボーバトン  :スライサー系+魔石「イリティスタ」
 スライサー+20の場合はLV100から。スピナー+20の場合はLV110から。カッター+15の場合はLV120から。
 ソーサー+15の場合はLV130から。ディスカ+10の場合はLV140から。
サンゲヤシャ    :サンゲ+ヤシャ
 LV100からで攻撃力800以上。HUのみ。
ガルド・ミラ    :短銃「ガルド」+短銃「ミラ」
 LV100からで命中力190以上。RAのみ。装備できる方を+9まで鍛える事。
ダークフロウ    :ソード系+侵食遺伝子「フロウ」
 HUのみ。攻撃力971以上で
 ソード+46の場合はLV100から。ギガッシュ+32の場合はLV110から。ブレイカー+18の場合はLV120から。
 クレイモア+16の場合はLV130から。キャリバー+10の場合はLV140から。

ダークメテオ    :ショット系+侵食遺伝子「フロウ」
 RAのみ。命中力190以上で
 ショット+20の場合はLV100から。スプレッド+20の場合はLV110から。キャノン+15の場合はLV120から。
 ランチャー+15の場合はLV130から。アームズ+15の場合はLV140から。

ダークブリッジ   :ロッド系+侵食遺伝子「フロウ」
 FOのみ。精神力900以上で
 ロッド+75の場合はLV100から。ポール+50の場合はLV110から。
 パイラー+30の場合はLV120から。ストライカー+20の場合はLV130から。


一度組み合わせると分離は出来ないみたいです。なので両方手に入るまで倉庫にほおりこんでおきましょう。

なお組み合わせ方ですが、組み合わせる武器もしくは防具を装備するともう1つのアイテムの方で
「使う」が現れますのでそれで組み合わせて下さい。
ただし、2つ以上組み合わせられる装備をしてると「使う」が現れません。
例:スピリットガーメントとインビジブルガードを装備して魔石「ハートキー」を使おうとする

また属性についてですが、装備している方の属性がそのまま生かされます。
サンゲヤシャやガルド・ミラも最初に装備している方の属性が生かされますので合成前には
まず確認してからが安全です。

Q3.レアアイテムが出ないんですけど・・・・
A3.ハード以降でしたらクエストの「黄色いフェイク」をお勧めします。
レアモンにも会えますし、すぐ出現するクエストでもありますし。
自信があれば「慟哭の森」でゴリ狩りって手もありますし、「悪魔の食物」で花狩りもあります。
後味が悪くても良ければ「隠居ハンター」を推奨します。「ワシの命はあと30分じゃ」に漢を感じますな(^^;;

Q4.トラップ/サーチ&ステイト/メンテナンスはありますか?
A4.ワードセレクトを見る限りでは無いみたいです。ヒットマテリアルも無さそうです。
ただステイト/メンテナンスの代わりに

キュア/パラライズ
キュア/ポイズン
キュア/フリーズ
キュア/コンフューズ
キュア/ショック
キュア/スロー

が増えているようです。
セイクリッドガードも弱体化して毒しか防げなくなった模様です。

ついでに結構質問多発してるのでどこから出土するのかもまとめました。
注:ラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド6.00準拠

・キュア/パラライズ
 GREENNILL:VH洞窟 プイィスライム
 GREENNILL:ULT遺跡 バルクロー
 SKYLY:ULT海底プラント ドルムオルム
 REDRIA:VH坑道 ダブチック

・キュア/ポイズン
 VIRIDIA:ULT神殿 オブリリー
 REDRIA:VH洞窟 エビルシャーク
 REDRIA:ULT洞窟 オブリリー
 WHITILL:ULT神殿 ミルリリー

・キュア/フリーズ
 REDRIA:VH宇宙船 ミギウム
 ORAN:ULT中央管理区 メリクル
 WHITILL:VH洞窟 プイィスライム
 WHITILL:ULT森 グルグス・グー

・キュア/コンフューズ
 BLUEFULL:VH洞窟 ナルリリー
 BLUEFULL:ULT洞窟 メルクィーク
 REDRIA:ULT宇宙船 ヒドゥーム
 YELLOWBOZE:VH洞窟 ナルリリー
 YELLOWBOZE:ULT森 グルグス・グー

・キュア/ショック
 VIRIDIA:ULT中央管理区 メリルタス
 REDRIA:VH森 ヒルデブルー
 YELLOWBOZE:VH洞窟 プイィスライム
 YELLOWBOZE:ULT坑道 ダブチッチ

・キュア/スロー
 GREENNILL:ULT中央管理区 ギー
 PINKAL:VH洞窟 プイィスライム
 PINKAL:ULT坑道 シノワブルー
 REDRIA:ULT神殿 デルディー

・セイクリッドガード(毒)
 SKYLY:N遺跡 バルクロー
 SKYLY:ULT森 トーロウ
 BLUEFULL:N遺跡 バルクロー
 BLUEFULL:ULT坑道 カヌーン
 PURPLENUM:N遺跡 バルクロー
 PURPLENUM:ULT遺跡 ダークガンナー
 REDRIA:N遺跡 バルクロー
 REDRIA:ULT洞窟 ゴバルマ
 YELLOWBOZE:N遺跡 バルクロー
 WHITILL:N遺跡 バルクロー
 WHITILL:ULT洞窟 クリムゾンアサシン

・セイクリッドクロス(麻痺)
 VIRIDIA:ULT遺跡 バルクロー
 SKYLY:ULT遺跡 インディベルラ
 PURPLENUM:ULT森 パル・ラッピー
 REDRIA:ULT森 エル・ラッピー

Q5.出るアイテムにかなり偏りがあって欲しいアイテムが出ないんですけど・・・
A5.各IDによってアイテムの出方の傾向が違います。DC版と同じなら、
VIRIDIA      パルチザン系 ショット系 Xスライサー系
GREENNILL     ダガー系 ライフル系 Xソード系
SKYLY      ソード系 ライフル系 Xマシンガン系
BLUEFULL    パルチザン系 ロッド系 Xウォンド系
PURPLENUM   ダガー系 マシンガン系 △ソード系 △パルチザン系
PINKAL      パルチザン系 ウォンド系 高LVテクニックディスク Xライフル系
REDRIA      スライサー系 防具系 Xダガー系
ORAN       ダガー系 Xロッド系
YELLOWBOZE  メセタ
WHITILL     スライサー系 マシンガン系 Xショット系

頭にXが付いてるのが出難い系統です。セイバー系、ハンドガン系、ケイン系はどのIDでもほぼ均等に出ます。
ちなみにあくまで武器の系統の出安さであってこの系統しか出ないって意味ではないです。
そうだったらYELLOWBOZEは悲惨です(^^;;

Q6.Rボタン+Yボタンで出すショートカットメニューでアンティパラライズとアンティドートが出ないよ?
A6.誤選択を無くす為、その状態異常になった時のみアイテムが選択できるように変更かけたみたいです。
毒や麻痺にかかった時にショートカットを出せば出現してて選べますよ。

Q7.アンドロイドのカスタムで選択できないトラップがあるんだけど・・・
A7.それはスロートラップバトルモード専用です。
なので通常は選べません。オンラインもしくはマルチモードのみ使用できます。

Q8.武器に付くフォトンって幾つが最高?
A8.100%です。DCの時は60%だったんですけどね。
ちなみに鑑定するとフォトンはプラスマイナス10%で揺れ動きますので狙うならプラス10%の時でしょう。
たまに0%のところにフォトンが付くことがあります。付いたら付いたでラッキーということで(^^;;

Q9.フォトンドロップってどうやって使うの?
A9.オンラインが出来ないと使用できません。
オンラインクエスト「ガロンズ・ショップ」でアイテムと交換することができます。
詳しくは「オンラインクエスト編」を参照してください。

Q10.フォトンスフィアってどうやって使うの?
A10.今度はこれかよ!!(^^;;
オンラインクエスト「西天の塔」クリア後に「ガロンズ・ショップ」で
武器強化に使用することができます。詳しくは「オンラインクエスト編」を参照してください。

Q11.置けるアイテムって上限有るんですか?
A11.・シティや各エリアに置けるアイテムの総数は50個
・50個を越えて置くと、最初に置いた物から順に消える
・シティ及び森1、森2等転送装置で移動するエリアは、それぞれ個別に50個置ける
・総督府などワープで移動する部屋は同一エリアとみなされる
・アイテムボックス状態の間は、アイテム50個枠には含まれないが、壊してアイテムが出現した瞬間、アイテムを置いたのと同じ処理となる
・エネミーのアイテムドロップも同様

KSMさんからの情報そのまんまコピペ(^^;;

Q12.S武器って何ですか?
A12.・オンラインチャレンジモードのSランクの景品です。
オンラインチャレンジモードのステージ1〜9を合計7時間以内でクリアすると、
景品の武器に自分で名前が付けられます。このSランクの武器の通称が「S武器」です。
武器の種類・能力など、詳細はこちら↓を参照してください。

新・GCチャレのS武器の簡単なまとめ(皇飛晃さん)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/126/ggbtjc/ggbtjc.html

Q13.ES武器って何ですか?
A13.・オンラインクエスト「東天の塔」をある条件でクリアすると
「ガロンズ・ショップ」にてS武器にエレメント(EX)を付与することができるようになります。
この「エレメント付S武器」のことを「ES武器」と称することがあります。
付与可能なエレメントの詳細はこちら↓を参照してください。

EX付きS武器のまとめ(皇飛晃さん)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/153/tuakyc/tuakyc.html

Q14.イースターエッグってどうやって使うの?
A14.「使う」を押すと、特殊な武器になります。

秋子飯店の中華鍋(ダガー系)
ソニックナックル(ナックル系)
芸の道(ソード系)
ロケットパンチ(マシンガン系)
パンサークロー(クロー系)
ドリルランチャー(ライフル系)
アモーレローズ(タリス系)
マリナのカバン(ウォンド系)
ラビットウォンド(ロッド系)

が確認されています。

イースターエッグを割るときは、
オフ・シングル(orマルチ)でイースターエッグを使う。
納得できない中身の場合ソフトリセット
納得できる中身が出たらセーブして終了

とすればOKです。

Q15.封印ノダチの封印の解き方を教えて。
A15.strさんの努力の末、とうとう解明いたしました。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/axfxpv/index.html

封印ノダチを装備した状態で約28000匹の敵を封印ノダチで斬る。

以上で「使用」コマンドが表示されるそうです。
封印を解くと「封印ノダチ」は「ツミキリ」になるそうです。

Q16.攻略本にも載ってない武器、防具の話を聞いたんですけど・・・
A16.オンラインクエストの配信により色々とアイテムが後から追加されています。
☆武器
 ???SABER(セイバー系)
 ???SWORD(ソード系)
 ???BLADE(ダガー系)
 ???PARTISAN(パルチザン系)
 ???SLICER(スライサー系)
 ???TWIN(ダブルセイバー系)
 ???CLAW(フォトンクロー系)
 ???GUN(ハンドガン系)
 ???RIFLE(ライフル系)
 ???SHOT(ショット系)
 ???CAIN(ケイン系)
 ???ROD(ロッド系)
 ???WAND(ウォンド系)

以上13点はオンラインEP1チャレンジのSランク景品として入手できます。
頭の???は入手した人の任意の名称が入ります。

 ???AXE(セイバー系)
 ???SCYTHE(パルチザン系)
 ???J−CUTTER(スライサー系)
 ???HAMMER(アギト系)
 ???HARISEN(アギト系)
 ???KATANA(アギト系)
 ???SWORDS(ムサシ系)
 ???KNUCKLE(ナックル系)
 ???PSYCHOGUN(マシンガン系)
 ???PUNCH(マシンガン系)
 ???BAZOOKA(ショット系)
 ???NEEDLE(ショット系)
 ???LAUNCHER(フォトンランチャー系)
 ???MOON(ケイン系)
 ???WINDMILL(ケイン系)
 ???CARDS(タリス系)

以上16点はオンラインEP2チャレンジのSランク景品として入手できます。
頭の???は入手した人の任意の名称が入ります。

 秋子飯店の中華鍋(ダガー系)
 アモーレローズ(タリス系)
 芸の道(ソード系)
 ソニックナックル(ナックル系)
 ドリルランチャー(ライフル系)
 パンサークロー(クロー系)
 マリナのカバン(ウォンド系)
 ロケットパンチ(マシンガン系)

以上8点はイースターエッグを「使う」ことで入手できます。

 デモニックフォーク(ロッド系)

BLUEFULLPURPLENUMPINKALORAN
でULT制御塔に出現するイルギルが落とします。

 ネイクロー(フォトンクロー系)

このネイクローはフォトンドロップで交換するものではなく、VIRIDIAでULT制御塔に
出現するイルギルが落とすと言われています。
真ネイクローと呼ばれたり、ネイクロー(オリジナル)とも呼ばれたりします。

 ハナタバ(セイバー系)

ホワイトデーイベント期間限定の総督の贈り物で入手したキャンディ
未来へむかってで交換することにより入手できます。

 ファミ通(ウォンド系)

詳細な入手方法はオンラインクエスト編の「・海辺で唄えば」を参照して下さい。
このアイテムは現在交換以外では入手不可能です。

☆防具
 フレイムガーメント(鎧)

GREENNILLでULT制御塔に出現するイルギルが落とします。

 グリーンリング(盾)
 ブルーリング(盾)

EP1&2PLUSでのみ入手可能な盾です。
入手方法はオフラインEP2チャレンジをクリアし、Bランクでグリーンリング
Aランクでブルーリングが入手できます。

 パープルリング(盾)

未来へむかってをSSランクでクリアすることで入手できます。

 ホワイトリング(盾)

迷窟の試練を取ることで入手できます。

 ラグオルリング(盾)

心の座で入手できます。
詳細な入手方法はオンラインクエスト編の「・心の座」のQ1を参照して下さい。

 イエローリング(盾)
 ハンターフィールド(鎧)
 レンジャーフィールド(鎧)
 フォースフィールド(鎧)

オンラインEP2チャレンジをクリアし、Aランクでイエローリング
Bランクでハンターフィールドorレンジャーフィールドorフォースフィールドが入手できます。

 WORKSガード(盾)

それぞれの明日で入手出来ます。入手するには最低でも5回クリア
する必要があり、一人では入手出来ません(WISイベントを発生させる為)

 ブラックギア(盾)

ガロンズショップのルーレットにて入手出来ます。
ルーレットをまわすのに幻界の果てにで手に入るラッキーコイン
が必要です。

☆アイテム
 ケーキ

ハロウィンイベント期間の時に入手できます。
ケーキはパイオニア・ハロウィンのクエストで入手出来、
全部で401種類あります。
詳細な入手方法はオンラインクエスト編の「・ハロウィンイベント」を参照して下さい。

 チョコレート
 バレンタインチョコ

バレンタインイベント期間の時に入手できます。
チョコレートはガロンズショップ、バレンタインチョコはバレンタインイベント
のクエストで入手できます。

 キャンディ

ホワイトデーイベント期間の時に入手できます。
キャンディは総督の贈り物のクエストで入手できます。

 イースターエッグ

イースターイベント期間の時に入手できます。
この期間中はオンラインにて期間限定レアエネミー、エグ・ラッピーがラブ・ラッピー
の代わりに出現します(EP2のみ)。そのエグ・ラッピーから入手できます。

 ハンターズレポート

クエスト迷窟の試練で入手できます。
クエストの成績次第で「優」「良」「可」「不可」が貰えます。

 クリスマスプレゼント

クリスマスイベント期間の時に入手できます。
この期間中はオンラインにて期間限定レアエネミー、セント・ラッピーがラブ・ラッピー
の代わりに出現します(EP2のみ)。そのセント・ラッピーから入手できます。

 マーク3キット
 マスターキット
 メガキット
 サターンキット
 ドリームキット
 バーガーキット
 天使の心
 悪魔の心
 パンサースピリット

以上9点はクリスマスプレゼントを「使う」ことで入手できます。

☆マグ
 マーク3
 マスターシステム
 メガドライブ
 セガサターン
 ドリームキャスト
 ハンバーガー
 パンサーテイル
 天使の羽
 悪魔の羽
 悪魔のシッポ

以上10点はクリスマスプレゼントを「使う」ことで入手した
マグ変化アイテムを使用することで作れるマグです。

  │├・名称別合成アイテム一覧(あ〜そ) PIXY 2005/07/26 20:11:25  (修正1回) ツリーへ

Re: ・アイテム編 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:11:25 ** この記事は1回修正されてます
・名称別合成アイテム一覧(あ〜そ)
注:この表はラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.30に準拠しています

アシストバリア
 VIRIDIA:H洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:VH海底プラント 下層 箱
 GREENNILL:H坑道 エリア2箱
 GREENNILL:H遺跡 エリア2箱
 GREENNILL:VH遺跡 エリア3箱
 SKYLY:H遺跡 エリア3箱
 SKYLY:H神殿 エリアβ箱
 SKYLY:H宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:H遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:VH遺跡 エリア3箱
 PURPLENUM:H洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:ULT海底プラント 下層 箱
 PINKAL:N洞窟 エビルシャーク
 PINKAL:H遺跡 エリア2箱
 PINKAL:VH遺跡 エリア3箱
 REDRIA:H遺跡 エリア3箱
 REDRIA:H神殿 エリアβ箱
 REDRIA:ULT神殿 エリアα箱
 REDRIA:H宇宙船 エリアα箱
 REDRIA:VH海底プラント 下層 箱
 ORAN:H洞窟 エリア1箱
 ORAN:H神殿 エリアβ箱
 ORAN:H宇宙船 エリアα箱
 ORAN:VH海底プラント 下層 箱
 ORAN:VH制御塔 東天の塔9F箱
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:VH海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:VH制御塔 1F箱
 WHITILL:H坑道 エリア1箱
 WHITILL:H坑道 エリア2箱
 WHITILL:ULT坑道 エリア1箱
 WHITILL:ULT坑道 エリア2箱
 WHITILL:H遺跡 エリア3箱
 WHITILL:VH遺跡 エリア3箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

アドスロット
 VIRIDIA:N森 エリア1箱
 VIRIDIA:VH洞窟 エリア2箱
 VIRIDIA:VH遺跡 エリア2箱
 VIRIDIA:ULT遺跡 エリア2箱
 VIRIDIA:N神殿 エリアα箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 密林北 箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 海岸 箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 中央管理区 箱
 VIRIDIA:ULT中央管理区 密林東 箱
 VIRIDIA:N海底プラント ドルムオルム
 VIRIDIA:H海底プラント 下層 箱
 GREENNILL:N森 エリア2箱
 GREENNILL:VH洞窟 エリア2箱
 GREENNILL:VH坑道 エリア2箱
 GREENNILL:VH遺跡 エリア3箱
 GREENNILL:ULT遺跡 エリア1箱
 GREENNILL:N神殿 エリアβ箱
 GREENNILL:N宇宙船 バーベラスウルフ
 GREENNILL:VH宇宙船 エリアβ箱
 GREENNILL:H中央管理区 高山 箱
 GREENNILL:VH中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:ULT中央管理区 高山 箱
 SKYLY:H坑道 エリア2箱
 SKYLY:ULT坑道 エリア2箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア2箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア3箱
 SKYLY:N宇宙船 エリアα箱
 SKYLY:N中央管理区 ウル・ギボン
 SKYLY:N中央管理区 ゾル・ギボン
 SKYLY:H中央管理区 密林北 箱
 SKYLY:VH中央管理区 密林北 箱
 SKYLY:ULT中央管理区 海岸 箱
 SKYLY:VH海底プラント 上層 箱
 BLUEFULL:ULT森 エリア1箱
 BLUEFULL:N坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:H坑道 エリア1箱
 BLUEFULL:VH坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:VH遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:N宇宙船 エリアβ箱
 BLUEFULL:H中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:N海底プラント ドルムダール
 BLUEFULL:ULT海底プラント 上層 箱
 PURPLENUM:H洞窟 エリア3箱
 PURPLENUM:VH洞窟 ナノノドラゴ
 PURPLENUM:VH洞窟 エリア2箱
 PURPLENUM:N坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:VH坑道 シノワゴールド
 PURPLENUM:VH坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:H宇宙船 エリアβ箱
 PURPLENUM:N中央管理区 密林北 箱
 PURPLENUM:VH中央管理区 密林東 箱
 PURPLENUM:VH中央管理区 海岸 箱
 PURPLENUM:ULT海底プラント 下層 箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア2箱
 PINKAL:VH坑道 エリア2箱
 PINKAL:H遺跡 エリア3箱
 PINKAL:H宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:N中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:N森 エリア2箱
 REDRIA:H森 エリア1箱
 REDRIA:VH森 エリア2箱
 REDRIA:N洞窟 エリア3箱
 REDRIA:H洞窟 エリア1箱
 REDRIA:VH洞窟 エリア2箱
 REDRIA:ULT洞窟 エリア1箱
 REDRIA:N坑道 シノワゴールド
 REDRIA:N坑道 エリア1箱
 REDRIA:H坑道 エリア1箱
 REDRIA:N遺跡 エリア1箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア1箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア2箱
 REDRIA:N神殿 ナルリリー
 REDRIA:N神殿 ヒルデブルー
 REDRIA:N神殿 エリアβ箱
 REDRIA:H神殿 エリアβ箱
 REDRIA:N宇宙船 エリアβ箱
 REDRIA:H宇宙船 FINAL箱
 REDRIA:N中央管理区 高山 箱
 REDRIA:H中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:H中央管理区 高山 箱
 REDRIA:VH中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:VH中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:VH中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:N海底プラント 上層 箱
 REDRIA:H海底プラント 上層 箱
 REDRIA:VH海底プラント 下層 箱
 ORAN:H森 エリア2箱
 ORAN:N洞窟 エリア2箱
 ORAN:ULT洞窟 エリア2箱
 ORAN:VH坑道 エリア2箱
 ORAN:VH遺跡 エリア1箱
 ORAN:VH遺跡 エリア2箱
 ORAN:H神殿 エリアα箱
 ORAN:ULT宇宙船 エリアα箱
 ORAN:N中央管理区 密林東 箱
 ORAN:VH中央管理区 密林北 箱
 ORAN:VH海底プラント 下層 箱
 ORAN:VH制御塔 東天の塔3F箱
 YELLOWBOZE:N森 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H森 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH森 エリア1箱
 YELLOWBOZE:ULT森 エリア2箱
 YELLOWBOZE:N洞窟 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H洞窟 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH洞窟 エリア3箱
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 エリア3箱
 YELLOWBOZE:N坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH坑道 ギャランゾ
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:ULT遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H神殿 エリアα箱
 YELLOWBOZE:VH神殿 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:ULT神殿 エリアα箱
 YELLOWBOZE:H宇宙船 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:ULT宇宙船 エリアα箱
 YELLOWBOZE:ULT宇宙船 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 高山 箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:VH中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:N海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント 上層 箱
 WHITILL:N洞窟 エリア1箱
 WHITILL:H洞窟 エリア2箱
 WHITILL:VH洞窟 エリア2箱
 WHITILL:ULT坑道 エリア1箱
 WHITILL:VH遺跡 エリア2箱
 WHITILL:VH神殿 エリアβ箱
 WHITILL:N中央管理区 密林東 箱
 WHITILL:VH中央管理区 高山 箱
 WHITILL:H海底プラント 上層 箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

アンティアンプ
 VIRIDIA:H洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:VH宇宙船 エリアα箱
 GREENNILL:VH洞窟 エリア1箱
 SKYLY:VH洞窟 エリア1箱
 SKYLY:H遺跡 エリア2箱
 SKYLY:H宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:VH洞窟 エリア1箱
 BLUEFULL:H坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:H森 エリア2箱
 PURPLENUM:VH宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア1箱
 PINKAL:H坑道 エリア1箱
 REDRIA:H洞窟 エリア3箱
 REDRIA:VH洞窟 エリア1箱
 ORAN:H森 エリア2箱
 ORAN:H洞窟 エリア2箱
 ORAN:VH宇宙船 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:VH洞窟 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア1箱
 WHITILL:VH洞窟 エリア1箱
 WHITILL:H遺跡 エリア2箱

イエローアンプ
 PINKAL:N遺跡 エリア2箱
 PINKAL:H遺跡 エリア2箱
 PINKAL:ULT遺跡 エリア2箱
 PINKAL:N海底プラント 下層 箱
 PINKAL:H海底プラント 下層 箱
 PINKAL:ULT海底プラント 下層 箱
 REDRIA:H遺跡 エリア2箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア3箱
 REDRIA:ULT遺跡 エリア2箱
 REDRIA:N海底プラント 下層 箱
 REDRIA:H海底プラント 下層 箱
 REDRIA:ULT海底プラント 下層 箱
 ORAN:N遺跡 エリア2箱
 ORAN:H海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:N遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:N海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:H海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:VH海底プラント 下層 箱
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント 下層 箱

イエローバリア
 SKYLY:H坑道 エリア1箱
 SKYLY:H坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:N坑道 カナディン
 BLUEFULL:H坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:N中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:H中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:ULT中央管理区 密林東 箱
 PURPLENUM:N坑道 カナディン
 PURPLENUM:H坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:H坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:VH坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:ULT坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:ULT坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:N中央管理区 密林東 箱
 PURPLENUM:H中央管理区 密林東 箱
 PURPLENUM:ULT中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:N坑道 カナディン
 PINKAL:H坑道 エリア2箱
 PINKAL:VH坑道 エリア1箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア1箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア2箱
 PINKAL:N中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:H中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:N坑道 カナディン
 REDRIA:H坑道 エリア1箱
 REDRIA:H坑道 エリア2箱
 REDRIA:ULT坑道 エリア2箱
 REDRIA:ULT遺跡 エリア3箱
 REDRIA:N中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:H中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:VH中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:ULT中央管理区 密林東 箱
 ORAN:N坑道 カナディン
 ORAN:H坑道 エリア2箱
 ORAN:N中央管理区 密林東 箱
 ORAN:H中央管理区 密林東 箱
 ORAN:VH中央管理区 密林東 箱
 ORAN:ULT中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:N坑道 カナディン
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 ボスエリア箱
 YELLOWBOZE:ULT坑道 エリア1箱
 YELLOWBOZE:ULT坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:VH中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 密林東 箱
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント 上層 箱
 WHITILL:H神殿 エリアβ箱
 WHITILL:H宇宙船 エリアα箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

インビジブルガード
 VIRIDIA:N遺跡 ダークガンナー
 SKYLY:N遺跡 ダークガンナー
 PURPLENUM:N遺跡 ダークガンナー
 PINKAL:N遺跡 ダークガンナー
 REDRIA:N遺跡 ダークガンナー
 YELLOWBOZE:N遺跡 ダークガンナー

エッグパーツ
 GREENNILL:ULT宇宙船 パンアームズ
 SKYLY:ULT宇宙船 バランゾ
 PINKAL:ULT宇宙船 バランゾ
 ORAN:ULT神殿 エル・ラッピー
 YELLOWBOZE:ULT宇宙船 バランゾ

輝石「ムーラ」
 GREENNILL:VH洞窟 パンアームズ
 GREENNILL:VH神殿 ヒルデベア
 GREENNILL:ULT坑道 シノワブルー
 GREENNILL:ULT神殿 インディベルラ
 BLUEFULL:VH洞窟 パンアームズ
 BLUEFULL:ULT坑道 シノワブルー
 BLUEFULL:VH宇宙船 ヒドゥーム
 BLUEFULL:ULT宇宙船 ヒドゥーム
 SKYLY:N洞窟 エリア3箱
 PURPLENUM:VH洞窟 パンアームズ
 PURPLENUM:VH宇宙船 ミギウム
 PURPLENUM:ULT坑道 シノワブルー
 PURPLENUM:ULT宇宙船 ミギウム
 PINKAL:VH洞窟 ギルシャーク
 PINKAL:ULT坑道 ダブチッチ
 PINKAL:VH宇宙船 ヒドゥーム
 PINKAL:ULT宇宙船 ヒドゥーム
 REDRIA:VH洞窟 ポイゾナスリリー
 REDRIA:VH宇宙船 ダブチック
 REDRIA:ULT坑道 カヌーン
 REDRIA:ULT宇宙船 ダブチッチ
 YELLOWBOZE:VH洞窟 パンアームズ
 YELLOWBOZE:VH宇宙船 デルセイバー
 YELLOWBOZE:ULT坑道 カヌーン
 YELLOWBOZE:ULT宇宙船 デルセイバー

ギゾンデアンプ
 BLUEFULL:N洞窟 エリア2箱
 BLUEFULL:H洞窟 エリア2箱
 BLUEFULL:VH洞窟 エリア3箱
 BLUEFULL:N中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:H中央管理区 密林北 箱
 PURPLENUM:N洞窟 エリア2箱
 PURPLENUM:H洞窟 エリア2箱
 PURPLENUM:N中央管理区 密林北 箱
 PURPLENUM:H中央管理区 密林北 箱
 PURPLENUM:VH中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:N洞窟 エリア2箱
 PINKAL:H洞窟 エリア2箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア3箱
 PINKAL:ULT洞窟 エリア2箱
 PINKAL:N中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:H中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:H中央管理区 密林北 箱
 ORAN:N洞窟 エリア2箱
 ORAN:H洞窟 エリア2箱
 ORAN:VH洞窟 エリア3箱
 ORAN:N中央管理区 密林北 箱
 ORAN:H中央管理区 密林北 箱

ギバータアンプ
 VIRIDIA:N洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:H遺跡 エリア1箱
 VIRIDIA:N宇宙船 エリアβ箱
 VIRIDIA:H宇宙船 エリアβ箱
 VIRIDIA:VH宇宙船 エリアβ箱
 GREENNILL:N坑道 エリア1箱
 GREENNILL:H坑道 エリア1箱
 GREENNILL:N宇宙船 エリアβ箱
 GREENNILL:H宇宙船 エリアβ箱
 GREENNILL:VH宇宙船 エリアβ箱
 PURPLENUM:N坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:H坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:N宇宙船 エリアβ箱
 PURPLENUM:H宇宙船 エリアβ箱
 PURPLENUM:VH宇宙船 エリアβ箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア2箱
 PINKAL:N坑道 エリア1箱
 PINKAL:H坑道 エリア1箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア1箱
 PINKAL:N宇宙船 エリアβ箱
 PINKAL:H宇宙船 エリアβ箱
 PINKAL:ULT宇宙船 エリアβ箱
 WHITILL:VH洞窟 エリア2箱
 WHITILL:N坑道 エリア1箱
 WHITILL:H坑道 エリア1箱
 WHITILL:N宇宙船 エリアβ箱
 WHITILL:H宇宙船 エリアβ箱

ギフォイエアンプ
 VIRIDIA:N洞窟 エリア2箱
 VIRIDIA:H洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:N中央管理区 密林東 箱
 VIRIDIA:H中央管理区 密林東 箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 密林東 箱
 SKYLY:N洞窟 エリア3箱
 SKYLY:VH洞窟 エリア3箱
 SKYLY:N中央管理区 密林東 箱
 SKYLY:H中央管理区 密林東 箱
 SKYLY:VH中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:N洞窟 エリア3箱
 BLUEFULL:H洞窟 エリア3箱
 BLUEFULL:VH坑道 エリア1箱
 BLUEFULL:N中央管理区 密林東 箱
 BLUEFULL:H中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:N洞窟 エリア3箱
 PINKAL:H洞窟 エリア3箱
 PINKAL:ULT洞窟 エリア3箱
 PINKAL:VH坑道 エリア1箱
 PINKAL:N中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:H中央管理区 密林東 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 密林東 箱
 REDRIA:H中央管理区 密林東 箱
 ORAN:N洞窟 エリア3箱
 ORAN:H洞窟 エリア3箱
 ORAN:H坑道 エリア2箱
 ORAN:VH坑道 エリア1箱
 ORAN:N中央管理区 密林東 箱
 ORAN:H中央管理区 密林東 箱
 WHITILL:N洞窟 エリア3箱
 WHITILL:H洞窟 エリア3箱
 WHITILL:VH坑道 エリア1箱
 WHITILL:N中央管理区 密林東 箱
 WHITILL:H中央管理区 密林東 箱

サンゲ
 VIRIDIA:ULT洞窟 パンアームズ
 SKYLY:ULT洞窟 ミルリリー
 REDRIA:ULT洞窟 パンアームズ
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 ミルリリー

シノワベリルの両手
 GREENNILL:H中央管理区 シノワベリル
 GREENNILL:VH中央管理区 シノワベリル
 GREENNILL:ULT中央管理区 シノワベリル
 SKYLY:H中央管理区 シノワベリル
 SKYLY:VH中央管理区 シノワベリル
 SKYLY:ULT中央管理区 シノワベリル
 BLUEFULL:H中央管理区 シノワベリル
 BLUEFULL:VH中央管理区 シノワベリル
 BLUEFULL:ULT中央管理区 シノワベリル
 PURPLENUM:H中央管理区 シノワベリル
 PURPLENUM:VH中央管理区 シノワベリル
 PURPLENUM:ULT中央管理区 シノワベリル
 PINKAL:VH中央管理区 シノワベリル
 PINKAL:ULT中央管理区 シノワベリル
 REDRIA:H中央管理区 シノワベリル
 REDRIA:VH中央管理区 シノワベリル
 REDRIA:ULT中央管理区 シノワベリル
 YELLOWBOZE:H中央管理区 シノワベリル
 YELLOWBOZE:VH中央管理区 シノワベリル
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 シノワベリル

シフタアンプ
 VIRIDIA:VH洞窟 エリア1箱
 VIRIDIA:H遺跡 エリア1箱
 GREENNILL:VH洞窟 エリア1箱
 GREENNILL:H遺跡 エリア3箱
 SKYLY:H森 エリア2箱
 SKYLY:VH宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:H森 エリア1箱
 BLUEFULL:VH洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:VH洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:H遺跡 エリア3箱
 PINKAL:H遺跡 エリア3箱
 PINKAL:VH宇宙船 エリアα箱
 REDRIA:H坑道 エリア2箱
 REDRIA:VH宇宙船 エリアα箱
 ORAN:VH洞窟 エリア1箱
 ORAN:H遺跡 エリア3箱
 YELLOWBOZE:H森 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:H森 エリア2箱
 WHITILL:VH宇宙船 エリアα箱

真瑚経書
 BLUEFULL:ULT遺跡 インディベルラ
 PURPLENUM:ULT遺跡 グランソーサラー

シンセスタ
 GREENNILL:ULT洞窟 クリムゾンアサシン
 SKYLY:ULT坑道 バランゾ
 PURPLENUM:ULT坑道 シノワレッド
 ORAN:ULT森 ヒルデトゥール

スターアンプ
 VIRIDIA:ULT森 ヒルデルト
 GREENNILL:ULT森 ヒルデルト
 PINKAL:ULT森 ヒルデトゥール
 ORAN:ULT森 パル・ラッピー

スピリットガーメント
 PURPLENUM:VH神殿 ソ・ディメニアン
 PURPLENUM:ULT神殿 デルディー
 PINKAL:VH海底プラント モルフォス
 REDRIA:VH中央管理区 ギブルス
 REDRIA:VH制御塔 デルリリー
 YELLOWBOZE:VH中央管理区 ギブルス
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 ゾル・ギボン
 WHITILL:VH海底プラント デルデプス
 WHITILL:ULT海底プラント ドルムオルム

蒼黒石
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

ゾンデアンプ
 GREENNILL:H森 エリア1箱
 BLUEFULL:VH森 エリア1箱
 BLUEFULL:N洞窟 エリア1箱
 BLUEFULL:H洞窟 エリア1箱
 BLUEFULL:N神殿 エリアα箱
 BLUEFULL:H神殿 エリアα箱
 BLUEFULL:ULT神殿 エリアα箱
 PURPLENUM:VH森 エリア1箱
 PURPLENUM:N洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:H洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:ULT洞窟 エリア1箱
 PURPLENUM:N神殿 エリアα箱
 PURPLENUM:H神殿 エリアα箱
 PURPLENUM:ULT神殿 エリアα箱
 PINKAL:N洞窟 エリア1箱
 PINKAL:H洞窟 エリア1箱
 PINKAL:ULT洞窟 エリア1箱
 PINKAL:N神殿 エリアα箱
 PINKAL:H神殿 エリアα箱
 PINKAL:VH神殿 エリアα箱
 PINKAL:ULT神殿 エリアα箱
 REDRIA:H神殿 エリアα箱
 ORAN:VH森 エリア1箱
 ORAN:N洞窟 エリア1箱
 ORAN:H洞窟 エリア1箱
 ORAN:N神殿 エリアα箱
 ORAN:H神殿 エリアα箱
 ORAN:ULT神殿 エリアα箱


  │├・名称別合成アイテム一覧(た〜れ) PIXY 2005/07/26 20:11:50  ツリーへ

Re: ・アイテム編 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:11:50
・名称別合成アイテム一覧(た〜れ)
注:この表はラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.30に準拠しています

短銃「ガルド」
 GREENNILL:ULT宇宙船 デルセイバー
 WHITILL:ULT遺跡 グランソーサラー

短銃「ミラ」
 WHITILL:ULT森 トーロウ

D型寄生細胞
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

デバンドアンプ
 VIRIDIA:H遺跡 エリア1箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 高山 箱
 GREENNILL:H森 エリア1箱
 GREENNILL:VH中央管理区 高山 箱
 SKYLY:VH坑道 エリア2箱
 SKYLY:H遺跡 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア3箱
 BLUEFULL:H洞窟 エリア1箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 高山 箱
 PURPLENUM:H洞窟 エリア2箱
 PURPLENUM:VH中央管理区 高山 箱
 PINKAL:H森 エリア1箱
 PINKAL:VH坑道 エリア2箱
 REDRIA:VH坑道 エリア2箱
 REDRIA:H遺跡 エリア2箱
 ORAN:H洞窟 エリア2箱
 ORAN:VH中央管理区 高山 箱
 YELLOWBOZE:H洞窟 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH坑道 エリア2箱
 WHITILL:VH坑道 エリア2箱
 WHITILL:H遺跡 エリア1箱

匂う鎧
 VIRIDIA:VH神殿 ラグ・ラッピー
 VIRIDIA:ULT中央管理区 メリルリア
 GREENNILL:VH中央管理区 ギ・グー
 GREENNILL:ULT神殿 クリムゾンアサシン
 SKYLY:H坑道 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 ダークガンナー
 PURPLENUM:VH遺跡 ダークガンナー
 PURPLENUM:VH海底プラント モルフォス
 PINKAL:VH森 ジゴブーマ
 REDRIA:VH海底プラント モルフォス
 REDRIA:ULT海底プラント モルフォス
 ORAN:VH遺跡 ダークガンナー
 YELLOWBOZE:VH海底プラント ドルムダール
 YELLOWBOZE:VH海底プラント モルフォス
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント ドルムダール
 WHITILL:VH遺跡 ダークガンナー
 WHITILL:VH海底プラント モルフォス
 WHITILL:ULT海底プラント ドルムダール

ニョイボウ
 SKYLY:ULT中央管理区 メリカロル
 REDRIA:ULT海底プラント ドルムオルム
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 メリキュス
 WHITILL:ULT中央管理区 メリクル

バータアンプ
 VIRIDIA:N森 エリア2箱
 VIRIDIA:VH森 エリア2箱
 VIRIDIA:H洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:N神殿 エリアβ箱
 VIRIDIA:ULT神殿 エリアα箱
 GREENNILL:N森 エリア2箱
 GREENNILL:H森 エリア1箱
 GREENNILL:VH森 エリア2箱
 GREENNILL:N神殿 エリアβ箱
 GREENNILL:H神殿 エリアβ箱
 PURPLENUM:N森 エリア1箱
 PURPLENUM:H森 エリア1箱
 PURPLENUM:N神殿 エリアβ箱
 PURPLENUM:H神殿 エリアβ箱
 PURPLENUM:VH神殿 エリアβ箱
 PINKAL:N森 エリア1箱
 PINKAL:H森 エリア1箱
 PINKAL:VH森 エリア2箱
 PINKAL:ULT森 エリア1箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア3箱
 PINKAL:N神殿 エリアβ箱
 PINKAL:H神殿 エリアβ箱
 PINKAL:ULT神殿 エリアβ箱
 WHITILL:N森 エリア1箱
 WHITILL:H森 エリア1箱
 WHITILL:VH森 エリア2箱
 WHITILL:N神殿 エリアβ箱
 WHITILL:H神殿 エリアβ箱

パクパクのエダ
 BLUEFULL:H森 アル・ラッピー
 BLUEFULL:VH森 ジゴブーマ
 BLUEFULL:ULT洞窟 ゴバルマ
 PURPLENUM:H洞窟 プイィスライム
 PURPLENUM:VH森 ジゴブーマ
 PURPLENUM:ULT洞窟 メルクィーク
 PINKAL:H森 アル・ラッピー
 PINKAL:VH森 ゴブーマ
 PINKAL:ULT洞窟 メルクィーク
 YELLOWBOZE:H遺跡 カオスブリンガー
 YELLOWBOZE:VH森 アル・ラッピー
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 ゴバルマ

ハッパ
 GREENNILL:H中央管理区 ギブルス
 GREENNILL:VH中央管理区 メリカロル
 GREENNILL:ULT中央管理区 メリカロル
 BLUEFULL:H中央管理区 ギブルス
 BLUEFULL:VH中央管理区 シノワスピゲル
 BLUEFULL:ULT中央管理区 ギ・グー
 PINKAL:H中央管理区 ギブルス
 PINKAL:VH中央管理区 メリキュス
 PINKAL:ULT中央管理区 ウル・ギボン
 REDRIA:H中央管理区 ギブルス
 REDRIA:VH中央管理区 ギ・グー
 REDRIA:ULT中央管理区 メリルタス

パンツァーファースト
 VIRIDIA:ULT宇宙船 バランゾ
 GREENNILL:ULT宇宙船 バランゾ
 PURPLENUM:ULT宇宙船 バランゾ
 REDRIA:ULT宇宙船 バランゾ
 ORAN:ULT宇宙船 バランゾ

ヒトガタ
 BLUEFULL:ULT制御塔 デルリリー
 PURPLENUM:ULT制御塔 デルリリー
 PINKAL:ULT海底プラント デルバイツァ
 REDRIA:ULT海底プラント デルバイツァ
 ORAN:ULT制御塔 デルリリー
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント シノワゼレ

フォイエアンプ
 VIRIDIA:N森 エリア1箱
 VIRIDIA:ULT森 エリア2箱
 VIRIDIA:N宇宙船 エリアα箱
 VIRIDIA:H宇宙船 エリアα箱
 VIRIDIA:VH宇宙船 エリアα箱
 SKYLY:N森 エリア2箱
 SKYLY:H森 エリア2箱
 SKYLY:N宇宙船 エリアα箱
 SKYLY:VH宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:N森 エリア2箱
 BLUEFULL:H森 エリア2箱
 BLUEFULL:ULT森 エリア2箱
 BLUEFULL:N宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:H宇宙船 エリアα箱
 BLUEFULL:VH宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:N森 エリア2箱
 PINKAL:H森 エリア2箱
 PINKAL:ULT森 エリア2箱
 PINKAL:N宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:H宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:VH宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:ULT宇宙船 エリアα箱
 REDRIA:H宇宙船 エリアα箱
 ORAN:N森 エリア2箱
 ORAN:H森 エリア2箱
 ORAN:ULT森 エリア2箱
 ORAN:N宇宙船 エリアα箱
 ORAN:H宇宙船 エリアα箱
 ORAN:VH宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:N森 エリア2箱
 WHITILL:H森 エリア2箱
 WHITILL:N宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:H宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:VH宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:ULT宇宙船 エリアα箱

フォトンブースター
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

ブルーアンプ
 GREENNILL:N遺跡 エリア3箱
 GREENNILL:VH遺跡 エリア1箱
 GREENNILL:ULT遺跡 エリア3箱
 GREENNILL:H中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:ULT中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:N海底プラント 上層 箱
 PINKAL:N遺跡 エリア3箱
 PINKAL:H遺跡 エリア3箱
 PINKAL:VH遺跡 エリア1箱
 PINKAL:ULT遺跡 エリア3箱
 PINKAL:N中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:H中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 中央管理区 箱
 REDRIA:H遺跡 エリア3箱
 REDRIA:ULT遺跡 エリア3箱
 REDRIA:N中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:H中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:ULT中央管理区 海岸 箱
 ORAN:N遺跡 エリア3箱
 ORAN:H中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:N遺跡 エリア3箱
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア3箱
 YELLOWBOZE:VH遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:ULT遺跡 エリア3箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 海岸 箱

ブルーバリア
 VIRIDIA:N遺跡 クロー
 VIRIDIA:VH遺跡 エリア1箱
 VIRIDIA:N中央管理区 海岸 箱
 VIRIDIA:H中央管理区 海岸 箱
 VIRIDIA:ULT中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:N洞窟 エリア2箱
 GREENNILL:ULT洞窟 エリア2箱
 GREENNILL:N坑道 カナディン
 GREENNILL:H遺跡 エリア3箱
 GREENNILL:H神殿 エリアβ箱
 GREENNILL:H宇宙船 エリアα箱
 GREENNILL:N中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:H中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:VH中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:ULT中央管理区 海岸 箱
 BLUEFULL:H神殿 エリアβ箱
 BLUEFULL:H宇宙船 エリアα箱
 PURPLENUM:N洞窟 エビルシャーク
 PURPLENUM:H洞窟 エリア2箱
 PURPLENUM:N中央管理区 海岸 箱
 PURPLENUM:H中央管理区 海岸 箱
 PURPLENUM:VH中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:H洞窟 エリア2箱
 PINKAL:ULT洞窟 エリア2箱
 PINKAL:N遺跡 ディメニアン
 PINKAL:H神殿 エリアβ箱
 PINKAL:H宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:N中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:H中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:VH中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:VH中央管理区 中央管理区 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:N洞窟 パルシャーク
 REDRIA:H洞窟 エリア2箱
 REDRIA:ULT洞窟 エリア2箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア1箱
 REDRIA:N中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:N中央管理区 中央管理区 箱
 REDRIA:H中央管理区 海岸 箱
 REDRIA:ULT中央管理区 海岸 箱
 ORAN:H中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:N洞窟 パルシャーク
 YELLOWBOZE:H洞窟 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT坑道 エリア1箱
 YELLOWBOZE:ULT坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:VH遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 海岸 箱
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:N洞窟 エビルシャーク
 WHITILL:H洞窟 エリア1箱
 WHITILL:H神殿 エリアβ箱
 WHITILL:H宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:ULT宇宙船 エリアα箱
 WHITILL:N中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:H中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:VH中央管理区 海岸 箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

フレイムビジット
 VIRIDIA:ULT遺跡 メラン
 VIRIDIA:ULT神殿 デルディー

フローズンシューター
 GREENNILL:ULT森 ヒルデトゥール
 PURPLENUM:ULT森 ヒルデトゥール
 YELLOWBOZE:ULT森 ヒルデトゥール
 WHITILL:ULT森 ヒルデトゥール

ベリルフォトン
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

魔神水
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

魔石「イリティスタ」
 REDRIA:ULT森 ヒルデトゥール

魔石「ハートキー」
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

メーザービーム
 VIRIDIA:ULT海底プラント レコン
 GREENNILL:ULT宇宙船 ゴルドラゴン
 SKYLY:ULT宇宙船 ゴルドラゴン
 BLUEFULL:ULT宇宙船 ゴルドラゴン
 PURPLENUM:ULT宇宙船 ゴルドラゴン
 REDRIA:ULT宇宙船 ゴルドラゴン

ヤシャ
 VIRIDIA:ULT洞窟 メルクィーク
 SKYLY:ULT神殿 インディベルラ

ヤツデ
 VIRIDIA:VH中央管理区 ギ・グー
 VIRIDIA:ULT中央管理区 ギー
 SKYLY:H中央管理区 ギブルス
 SKYLY:VH中央管理区 メリカロル
 SKYLY:ULT中央管理区 メリルタス
 BLUEFULL:VH海底プラント ドルムオルム
 BLUEFULL:ULT海底プラント ドルムオルム
 PINKAL:VH中央管理区 ギ・グー
 PINKAL:ULT中央管理区 メリルタス
 PINKAL:H海底プラント デルバイツァ
 WHITILL:ULT中央管理区 メリルタス
 WHITILL:VH中央管理区 メリキュス

ラヴィス=カノン
 VIRIDIA:ULT遺跡 グランソーサラー
 GREENNILL:ULT海底プラント モルフォス
 SKYLY:ULT遺跡 デルディー
 BLUEFULL:ULT坑道 シノワレッド
 PURPLENUM:ULT森 トーロウ
 PINKAL:ULT洞窟 プフィスライム
 REDRIA:ULT洞窟 プイィスライム
 ORAN:ULT坑道 シノワレッド
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 ギブルス
 WHITILL:ULT中央管理区 ギブルス

ラゾンデアンプ
 BLUEFULL:N遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:H遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:N中央管理区 高山 箱
 BLUEFULL:H中央管理区 高山 箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 高山 箱
 PURPLENUM:VH坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:N遺跡 エリア2箱
 PURPLENUM:H遺跡 エリア2箱
 PURPLENUM:N中央管理区 高山 箱
 PURPLENUM:N中央管理区 海岸 箱
 PURPLENUM:H中央管理区 高山 箱
 PURPLENUM:H中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:VH坑道 エリア2箱
 PINKAL:N遺跡 エリア2箱
 PINKAL:H遺跡 エリア2箱
 PINKAL:ULT遺跡 エリア2箱
 PINKAL:N中央管理区 高山 箱
 PINKAL:H中央管理区 高山 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 高山 箱
 REDRIA:H中央管理区 高山 箱
 ORAN:N遺跡 エリア2箱
 ORAN:H遺跡 エリア2箱
 ORAN:N中央管理区 高山 箱
 ORAN:H中央管理区 高山 箱
 ORAN:VH中央管理区 高山 箱

ラバータアンプ
 VIRIDIA:H洞窟 エリア3箱
 VIRIDIA:N遺跡 エリア1箱
 VIRIDIA:VH遺跡 エリア1箱
 VIRIDIA:N中央管理区 海岸 箱
 VIRIDIA:H中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:H坑道 エリア2箱
 GREENNILL:N遺跡 エリア2箱
 GREENNILL:VH遺跡 エリア1箱
 GREENNILL:N中央管理区 海岸 箱
 GREENNILL:H中央管理区 海岸 箱
 PURPLENUM:N坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:H坑道 エリア2箱
 PURPLENUM:VH遺跡 エリア1箱
 PINKAL:N坑道 エリア2箱
 PINKAL:H坑道 エリア2箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア2箱
 PINKAL:N中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:H中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:VH中央管理区 海岸 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:N坑道 エリア2箱
 WHITILL:H坑道 エリア2箱
 WHITILL:N中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:H中央管理区 海岸 箱
 WHITILL:VH中央管理区 海岸 箱

ラフォイエアンプ
 VIRIDIA:H洞窟 エリア1箱
 VIRIDIA:N坑道 エリア1箱
 VIRIDIA:VH遺跡 エリア2箱
 VIRIDIA:N海底プラント 上層 箱
 VIRIDIA:H海底プラント 上層 箱
 SKYLY:N遺跡 エリア1箱
 SKYLY:H遺跡 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア2箱
 SKYLY:N海底プラント 上層 箱
 SKYLY:H海底プラント 上層 箱
 BLUEFULL:N遺跡 エリア1箱
 BLUEFULL:H遺跡 エリア1箱
 BLUEFULL:VH遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:N海底プラント 上層 箱
 BLUEFULL:H海底プラント 上層 箱
 PINKAL:N遺跡 エリア1箱
 PINKAL:H遺跡 エリア1箱
 PINKAL:N海底プラント 上層 箱
 PINKAL:H海底プラント 上層 箱
 PINKAL:VH海底プラント 上層 箱
 PINKAL:ULT海底プラント 上層 箱
 REDRIA:H海底プラント 上層 箱
 ORAN:N遺跡 エリア1箱
 ORAN:H遺跡 エリア1箱
 ORAN:N海底プラント 上層 箱
 ORAN:H海底プラント 上層 箱
 ORAN:VH海底プラント 上層 箱
 WHITILL:N遺跡 エリア1箱
 WHITILL:H遺跡 エリア1箱
 WHITILL:N海底プラント 上層 箱
 WHITILL:H海底プラント 上層 箱
 WHITILL:VH海底プラント 上層 箱

リカバリバリア
 VIRIDIA:H洞窟 エリア1箱
 VIRIDIA:VH遺跡 エリア2箱
 VIRIDIA:H神殿 エリアβ箱
 VIRIDIA:H宇宙船 エリアα箱
 GREENNILL:N洞窟 エリア3箱
 GREENNILL:VH海底プラント 上層 箱
 SKYLY:H坑道 エリア2箱
 SKYLY:VH海底プラント 上層 箱
 BLUEFULL:H洞窟 エリア3箱
 BLUEFULL:H坑道 エリア1箱
 BLUEFULL:H坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:VH海底プラント 上層 箱
 PURPLENUM:H坑道 エリア1箱
 PURPLENUM:VH遺跡 エリア2箱
 PURPLENUM:H神殿 エリアβ箱
 PURPLENUM:H宇宙船 エリアα箱
 PINKAL:N森 サベージウルフ
 PINKAL:H洞窟 エリア3箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア1箱
 PINKAL:VH海底プラント 上層 箱
 REDRIA:H森 エリア1箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア2箱
 ORAN:H坑道 エリア1箱
 ORAN:H坑道 エリア2箱
 ORAN:VH遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H洞窟 エリア3箱
 YELLOWBOZE:VH遺跡 エリア2箱
 WHITILL:H坑道 エリア2箱
 WHITILL:VH海底プラント 上層 箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

レスタアンプ
 VIRIDIA:VH森 エリア1箱
 VIRIDIA:H洞窟 エリア1箱
 GREENNILL:H森 エリア2箱
 GREENNILL:VH神殿 エリアα箱
 SKYLY:H洞窟 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 エリアα箱
 BLUEFULL:H坑道 エリア2箱
 BLUEFULL:VH神殿 エリアα箱
 PURPLENUM:VH森 エリア1箱
 PURPLENUM:H遺跡 エリア1箱
 PINKAL:H森 エリア2箱
 PINKAL:VH神殿 エリアα箱
 REDRIA:H洞窟 エリア1箱
 REDRIA:VH神殿 エリアα箱
 ORAN:VH森 エリア1箱
 ORAN:H遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H坑道 エリア2箱
 YELLOWBOZE:VH神殿 エリアα箱
 WHITILL:H洞窟 エリア1箱
 WHITILL:VH神殿 エリアα箱

レッドアンプ
 SKYLY:N遺跡 エリア1箱
 SKYLY:H遺跡 エリア1箱
 SKYLY:VH遺跡 エリア2箱
 SKYLY:UTL遺跡 エリア1箱
 SKYLY:UTL遺跡 エリア2箱
 SKYLY:N海底プラント 上層 箱
 SKYLY:H海底プラント 上層 箱
 SKYLY:ULT海底プラント 上層 箱
 PINKAL:H遺跡 エリア1箱
 PINKAL:ULT遺跡 エリア1箱
 PINKAL:N海底プラント 上層 箱
 PINKAL:H海底プラント 上層 箱
 PINKAL:VH海底プラント 上層 箱
 PINKAL:ULT海底プラント 上層 箱
 REDRIA:H遺跡 エリア1箱
 REDRIA:VH遺跡 エリア2箱
 REDRIA:ULT遺跡 エリア1箱
 REDRIA:N海底プラント 上層 箱
 REDRIA:H海底プラント 上層 箱
 REDRIA:ULT海底プラント 上層 箱
 ORAN:N遺跡 エリア1箱
 ORAN:H海底プラント 上層 箱
 YELLOWBOZE:N遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:VH遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT遺跡 エリア1箱
 YELLOWBOZE:N海底プラント 上層 箱
 YELLOWBOZE:H海底プラント 上層 箱
 YELLOWBOZE:ULT海底プラント 上層 箱

レッドバリア
 VIRIDIA:N坑道 カナディン
 VIRIDIA:ULT遺跡 エリア2箱
 VIRIDIA:N中央管理区 密林北 箱
 VIRIDIA:H中央管理区 密林北 箱
 VIRIDIA:VH中央管理区 密林北 箱
 SKYLY:VH洞窟 エリア3箱
 SKYLY:N遺跡 クロー
 SKYLY:H遺跡 エリア2箱
 SKYLY:ULT遺跡 エリア2箱
 SKYLY:N中央管理区 密林北 箱
 SKYLY:H中央管理区 密林北 箱
 SKYLY:ULT中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:N遺跡 クロー
 BLUEFULL:H遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:ULT遺跡 エリア2箱
 BLUEFULL:N中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:H中央管理区 密林北 箱
 BLUEFULL:VH中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:VH洞窟 エリア3箱
 PINKAL:ULT坑道 エリア1箱
 PINKAL:N遺跡 クロー
 PINKAL:N遺跡 エリア1箱
 PINKAL:H遺跡 エリア2箱
 PINKAL:ULT遺跡 エリア1箱
 PINKAL:ULT宇宙船 FINAL箱
 PINKAL:N中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:H中央管理区 密林北 箱
 PINKAL:ULT中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:H坑道 エリア1箱
 REDRIA:H坑道 エリア2箱
 REDRIA:N遺跡 クロー
 REDRIA:H遺跡 エリア2箱
 REDRIA:ULT遺跡 エリア2箱
 REDRIA:N宇宙船 FINAL箱
 REDRIA:N中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:H中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:VH中央管理区 密林北 箱
 REDRIA:ULT中央管理区 密林北 箱
 ORAN:VH洞窟 エリア3箱
 ORAN:N遺跡 クロー
 ORAN:H遺跡 エリア2箱
 ORAN:ULT遺跡 エリア2箱
 ORAN:N中央管理区 密林北 箱
 ORAN:H中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:N遺跡 クロー
 YELLOWBOZE:H遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:ULT遺跡 エリア2箱
 YELLOWBOZE:H神殿 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:ULT神殿 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:H宇宙船 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:ULT宇宙船 エリアβ箱
 YELLOWBOZE:N中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:H中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:VH中央管理区 密林北 箱
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 密林北 箱
 WHITILL:VH洞窟 エリア3箱
 WHITILL:N遺跡 クロー
 WHITILL:H遺跡 エリア2箱
 WHITILL:N中央管理区 密林北 箱
 WHITILL:H中央管理区 密林北 箱
 WHITILL:ULT宇宙船 FINAL箱
 WHITILL:ULT中央管理区 密林北 箱
 全ID共通:オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換

  │├・ID別合成アイテム一覧(深〜紫) PIXY 2005/07/26 20:12:12  ツリーへ

Re: ・アイテム編 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:12:12
・ID別合成アイテム一覧(深〜紫)
注:この表はラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.30に準拠しています

全ID共通
(オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップと交換)
 リカバリバリア
 アシストバリア
 アドスロット
 D型寄生細胞
 ベリルフォトン
 魔神水
 レッドバリア
 イエローバリア
 ブルーバリア
 魔石「ハートキー」
 蒼黒石
 フォトンブースター

VIRIDIA
N森 エリア1箱:フォイエアンプ
N森 エリア1箱:アドスロット
N森 エリア2箱:バータアンプ
VH森 エリア1箱:レスタアンプ
VH森 エリア2箱:バータアンプ
ULT森 ヒルデルト:スターアンプ
ULT森 エリア2箱:フォイエアンプ

N洞窟 エリア2箱:ギフォイエアンプ
N洞窟 エリア3箱:ギバータアンプ
H洞窟 エリア1箱:リカバリバリア
H洞窟 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H洞窟 エリア1箱:レスタアンプ
H洞窟 エリア3箱:アシストバリア
H洞窟 エリア3箱:バータアンプ
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
H洞窟 エリア3箱:ラバータアンプ
H洞窟 エリア3箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア1箱:シフタアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
ULT洞窟 メルクィーク:ヤシャ
ULT洞窟 パンアームズ:サンゲ

N坑道 カナディン:レッドバリア
N坑道 エリア1箱:ラフォイエアンプ

N遺跡 クロー:ブルーバリア
N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア1箱:ラバータアンプ
H遺跡 エリア1箱:ギバータアンプ
H遺跡 エリア1箱:シフタアンプ
H遺跡 エリア1箱:デバンドアンプ
VH遺跡 エリア1箱:ブルーバリア
VH遺跡 エリア1箱:ラバータアンプ
VH遺跡 エリア2箱:リカバリバリア
VH遺跡 エリア2箱:ラフォイエアンプ
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
ULT遺跡 メラン:フレイムビジット
ULT遺跡 グランソーサラー:ラヴィス=カノン
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア
ULT遺跡 エリア2箱:アドスロット

N神殿 エリアα箱:アドスロット
N神殿 エリアβ箱:バータアンプ
H神殿 エリアβ箱:リカバリバリア
H神殿 エリアβ箱:バータアンプ
VH神殿 ラグ・ラッピー:匂う鎧
ULT神殿 デルディー:フレイムビジット
ULT神殿 エリアα箱:バータアンプ

N宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
N宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアα箱:リカバリバリア
H宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
H宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:アンティアンプ
VH宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
ULT宇宙船 バランゾ:パンツァーファースト

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
VH中央管理区 ギ・グー:ヤツデ
VH中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
VH中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
VH中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
VH中央管理区 高山地区 箱:デバンドアンプ
VH中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
VH中央管理区 中央管理区 箱:アドスロット
ULT中央管理区 メリルリア:匂う鎧
ULT中央管理区 ギー:ヤツデ
ULT中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア

N海底プラント ドルムオルム:アドスロット
N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 下層 箱:アドスロット
VH海底プラント 下層 箱:アシストバリア
ULT海底プラント レコン:メーザービーム

GREENNILL
N森 エリア2箱:バータアンプ
N森 エリア2箱:アドスロット
H森 エリア1箱:バータアンプ
H森 エリア1箱:ゾンデアンプ
H森 エリア1箱:デバンドアンプ
H森 エリア2箱:レスタアンプ
VH森 エリア2箱:バータアンプ
ULT森 ヒルデルト:スターアンプ
ULT森 ヒルデトゥール:フローズンシューター

N洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
N洞窟 エリア3箱:リカバリバリア
VH洞窟 パンアームズ:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:シフタアンプ
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
ULT洞窟 クリムゾンアサシン:シンセスタ
ULT洞窟 エリア2箱:ブルーバリア

N坑道 カナディン:ブルーバリア
N坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
H坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
H坑道 エリア2箱:アシストバリア
H坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
VH坑道 エリア2箱:アドスロット
ULT坑道 シノワブルー:輝石「ムーラ」

N遺跡 エリア2:ラバータアンプ
N遺跡 エリア3:ブルーアンプ
H遺跡 エリア2:アシストバリア
H遺跡 エリア3:シフタアンプ
H遺跡 エリア3:ブルーバリア
VH遺跡 エリア1:ラバータアンプ
VH遺跡 エリア1:ブルーアンプ
VH遺跡 エリア3:アシストバリア
VH遺跡 エリア3:アドスロット
ULT遺跡 エリア1:アドスロット
ULT遺跡 エリア3:ブルーアンプ

N神殿 エリアβ箱:バータアンプ
N神殿 エリアβ箱:アドスロット
H神殿 エリアβ箱:ブルーバリア
H神殿 エリアβ箱:バータアンプ
VH神殿 ヒルデルト:輝石「ムーラ」
VH神殿 エリアα箱:レスタアンプ
ULT神殿 クリムゾンアサシン:匂う鎧
ULT神殿 インディベルラ:輝石「ムーラ」

N宇宙船 バーベラスウルフ:アドスロット
N宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアα箱:ブルーバリア
H宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
VH宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
VH宇宙船 エリアβ箱:アドスロット
ULT宇宙船 パンアームズ:エッグパーツ
ULT宇宙船 デルセイバー:短銃「ガルド」
ULT宇宙船 バランゾ:パンツァーファースト
ULT宇宙船 ゴル ドラゴン:メーザービーム

H中央管理区 ギブルス:ハッパ
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
VH中央管理区 メリカロル:ハッパ
VH中央管理区 ギ・グー:匂う鎧
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 高山地区 箱:デバンドアンプ
VH中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
VH中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
ULT中央管理区 メリカロル:ハッパ
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ

N海底プラント 上層 箱:ブルーアンプ
VH海底プラント 上層 箱:リカバリバリア
ULT海底プラント モルフォス:ラヴィス=カノン

SKYLY
N森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:シフタアンプ

N洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
N洞窟 エリア3箱:アドスロット
H洞窟 エリア1箱:レスタアンプ
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア3箱:レッドバリア
ULT洞窟 ミルリリー:サンゲ

H坑道 エリア1箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:リカバリバリア
H坑道 エリア2箱:アドスロット
VH坑道 エリア2箱:デバンドアンプ
ULT坑道 バランゾ:シンセスタ
ULT坑道 エリア2箱:アドスロット

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
N遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
H遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
H遺跡 エリア1箱:デバンドアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:アンティアンプ
H遺跡 エリア3箱:アシストバリア
VH遺跡 ダークガンナー:匂う鎧
VH遺跡 エリア1箱:アドスロット
VH遺跡 エリア2箱:ラフォイエアンプ
VH遺跡 エリア2箱:レッドアンプ
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
VH遺跡 エリア3箱:デバンドアンプ
VH遺跡 エリア3箱:アドスロット
ULT遺跡 デルディー:ラヴィス=カノン
ULT遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア2箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア

H神殿 エリアβ箱:アシストバリア
VH神殿 エリアα箱:レスタアンプ
ULT神殿 インディベルラ:ヤシャ

N宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
N宇宙船 エリアα箱:アドスロット
H宇宙船 エリアα箱:アシストバリア
H宇宙船 エリアα箱:アンティアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:シフタアンプ
ULT宇宙船 バランゾ:エッグパーツ
ULT宇宙船 ゴル ドラゴン:メーザービーム

N中央管理区 ウル・ギボン:アドスロット
N中央管理区 ゾル・ギボン:アドスロット
N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 ギブルス:ヤツデ
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
VH中央管理区 メリカロル:ヤツデ
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
VH中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
ULT中央管理区 メリルタス:ヤツデ
ULT中央管理区 メリカロル:ニョイボウ
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット

N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
N海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
VH海底プラント 上層 箱:リカバリバリア
VH海底プラント 上層 箱:アドスロット
ULT海底プラント 上層 箱:レッドアンプ

BLUEFULL
N森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 アル・ラッピー:パクパクのエダ
H森 エリア1箱:シフタアンプ
H森 エリア2箱:フォイエアンプ
VH森 ジゴブーマ:パクパクのエダ
VH森 エリア1箱:ゾンデアンプ
ULT森 エリア1箱:アドスロット
ULT森 エリア2箱:フォイエアンプ

N洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
N洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
N洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
H洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
H洞窟 エリア1箱:デバンドアンプ
H洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
H洞窟 エリア3箱:リカバリバリア
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
VH洞窟 パンアームズ:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア1箱:シフタアンプ
VH洞窟 エリア3箱:ギゾンデアンプ
ULT洞窟 ゴバルマ:パクパクのエダ

N坑道 カナディン:イエローバリア
N坑道 エリア2箱:アドスロット
H坑道 エリア1箱:リカバリバリア
H坑道 エリア1箱:アンティアンプ
H坑道 エリア1箱:アドスロット
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:リカバリバリア
H坑道 エリア2箱:レスタアンプ
VH坑道 エリア1箱:ギフォイエアンプ
VH坑道 エリア2箱:アドスロット
ULT坑道 シノワブルー:輝石「ムーラ」
ULT坑道 シノワレッド:ラヴィス=カノン

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
N遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
H遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:アシストバリア
H遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
VH遺跡 エリア2箱:ラフォイエアンプ
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
VH遺跡 エリア3箱:アシストバリア
ULT遺跡 インディベルラ:真瑚経書
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア

N神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアβ箱:ブルーバリア
VH神殿 エリアα箱:レスタアンプ
ULT神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ

N宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
N宇宙船 エリアβ箱:アドスロット
H宇宙船 エリアα箱:ブルーバリア
H宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
VH宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
ULT宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
ULT宇宙船 ゴル ドラゴン:メーザービーム

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
N中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 ギブルス:ハッパ
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 シノワスピゲル:ハッパ
VH中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
VH中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
VH中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
VH中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
VH中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
VH中央管理区 高山地区 箱:デバンドアンプ
ULT中央管理区 ギ・グー:ハッパ
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア

N海底プラント ドルムダール:アドスロット
N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
VH海底プラント ドルムオルム:ヤツデ
VH海底プラント 上層 箱:リカバリバリア
ULT海底プラント ドルムオルム:ヤツデ
ULT海底プラント 上層 箱:アドスロット

ULT制御塔 デルリリー:ヒトガタ

PURPLENUM
N森 エリア1箱:バータアンプ
H森 エリア1箱:バータアンプ
H森 エリア2箱:アンティアンプ
VH森 ジゴブーマ:パクパクのエダ
VH森 エリア1箱:ゾンデアンプ
VH森 エリア1箱:レスタアンプ
ULT森 トーロウ:ラヴィス=カノン
ULT森 ヒルデトゥール:フローズンシューター

N洞窟 エビルシャーク:ブルーバリア
N洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
N洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
H洞窟 プイィスライム:パクパクのエダ
H洞窟 エリア1箱:アシストバリア
H洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
H洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
H洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
H洞窟 エリア2箱:デバンドアンプ
H洞窟 エリア3箱:アドスロット
VH洞窟 ナノノドラゴ:アドスロット
VH洞窟 パンアームズ:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:シフタアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
ULT洞窟 メルクィーク:パクパクのエダ
ULT洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ

N坑道 カナディン:イエローバリア
N坑道 エリア1箱:アドスロット
N坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
N坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
H坑道 エリア1箱:イエローバリア
H坑道 エリア1箱:リカバリバリア
H坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
VH坑道 シノワゴールド:アドスロット
VH坑道 エリア1箱:イエローバリア
VH坑道 エリア2箱:ラゾンデアンプ
VH坑道 エリア2箱:アドスロット
ULT坑道 シノワブルー:輝石「ムーラ」
ULT坑道 シノワレッド:シンセスタ
ULT坑道 エリア1箱:イエローバリア
ULT坑道 エリア2箱:イエローバリア

N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
H遺跡 エリア1箱:レスタアンプ
H遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
H遺跡 エリア3箱:シフタアンプ
VH遺跡 ダークガンナー:匂う鎧
VH遺跡 エリア1箱:ラバータアンプ
VH遺跡 エリア2箱:リカバリバリア
ULT遺跡 グランソーサラー:真瑚経書

N神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
N神殿 エリアβ箱:バータアンプ
H神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアβ箱:リカバリバリア
H神殿 エリアβ箱:バータアンプ
VH神殿 ソ・ディメニアン:スピリットガーメント
VH神殿 エリアβ箱:バータアンプ
ULT神殿 デルディー:スピリットガーメント
ULT神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ

N宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアα箱:リカバリバリア
H宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアβ箱:アドスロット
VH宇宙船 ミギウム:輝石「ムーラ」
VH宇宙船 エリアα箱:アンティアンプ
VH宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
ULT宇宙船 ミギウム:輝石「ムーラ」
ULT宇宙船 バランゾ:パンツァーファースト
ULT宇宙船 ゴル ドラゴン:メーザービーム

N中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
N中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
H中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ラゾンデアンプ
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
VH中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
VH中央管理区 高山地区 箱:デバンドアンプ
VH中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
VH中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア

VH海底プラント モルフォス:匂う鎧
VH海底プラント 下層 箱:アシストバリア
ULT海底プラント 下層 箱:アドスロット

ULT制御塔 デルリリー:ヒトガタ

  │└・ID別合成アイテム一覧(桃〜白) PIXY 2005/07/26 20:12:37  (修正1回) ツリーへ

Re: ・アイテム編 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:12:37 ** この記事は1回修正されてます
・ID別合成アイテム一覧(桃〜白)
注:この表はラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.30に準拠しています

PINKAL
N森 サベージウルフ:リカバリバリア
N森 エリア1箱:バータアンプ
N森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 アル・ラッピー:パクパクのエダ
H森 エリア1箱:バータアンプ
H森 エリア1箱:デバンドアンプ
H森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:レスタアンプ
VH森 ゴブーマ:パクパクのエダ
VH森 ジゴブーマ:匂う鎧
VH森 エリア2箱:バータアンプ
ULT森 ヒルデトゥール:スターアンプ
ULT森 エリア1箱:バータアンプ
ULT森 エリア2箱:フォイエアンプ

N洞窟 エビルシャーク:アシストバリア
N洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
N洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
N洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
H洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
H洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
H洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
H洞窟 エリア3箱:リカバリバリア
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
VH洞窟 ギルシャーク:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア2箱:ギバータアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
VH洞窟 エリア3箱:レッドバリア
VH洞窟 エリア3箱:バータアンプ
VH洞窟 エリア3箱:ギゾンデアンプ
ULT洞窟 メルクィーク:パクパクのエダ
ULT洞窟 プフィスライム:ラヴィス=カノン
ULT洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
ULT洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
ULT洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
ULT洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ

N坑道 カナディン:イエローバリア
N坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
N坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
H坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
H坑道 エリア1箱:アンティアンプ
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
VH坑道 エリア1箱:イエローバリア
VH坑道 エリア1箱:ギフォイエアンプ
VH坑道 エリア2箱:ラゾンデアンプ
VH坑道 エリア2箱:デバンドアンプ
VH坑道 エリア2箱:アドスロット
ULT坑道 ダブチッチ:輝石「ムーラ」
ULT坑道 エリア1箱:リカバリバリア
ULT坑道 エリア1箱:レッドバリア
ULT坑道 エリア1箱:イエローバリア
ULT坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
ULT坑道 エリア2箱:イエローバリア
ULT坑道 エリア2箱:ラバータアンプ

N遺跡 ディメニアン:ブルーバリア
N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
N遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
N遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
N遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
N遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
H遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:アシストバリア
H遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
H遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
H遺跡 エリア3箱:シフタアンプ
H遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
H遺跡 エリア3箱:アドスロット
VH遺跡 エリア1箱:ブルーアンプ
VH遺跡 エリア3箱:アシストバリア
ULT遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
ULT遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア1箱:レッドバリア
ULT遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
ULT遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
ULT遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ

N神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
N神殿 エリアβ箱:バータアンプ
H神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアβ箱:ブルーバリア
H神殿 エリアβ箱:バータアンプ
VH神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
VH神殿 エリアα箱:レスタアンプ
ULT神殿 エリアα箱:ゾンデアンプ
ULT神殿 エリアβ箱:バータアンプ

N宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
N宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアα箱:ブルーバリア
H宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
H宇宙船 エリアα箱:アドスロット
H宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
VH宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
VH宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:シフタアンプ
ULT宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
ULT宇宙船 バランゾ:エッグパーツ
ULT宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
ULT宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
ULT宇宙船 FINAL 箱:レッドバリア

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
N中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
N中央管理区 中央管理区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 ギブルス:ハッパ
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
VH中央管理区 メリキュス:ハッパ
VH中央管理区 ギ・グー:ヤツデ
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
VH中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
VH中央管理区 中央管理区 箱:ブルーバリア
ULT中央管理区 メリルタス:ヤツデ
ULT中央管理区 ウル・ギボン:ハッパ
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
ULT中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
ULT中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
ULT中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
ULT中央管理区 中央管理区 箱:ブルーアンプ

N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
N海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
N海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
H海底プラント デルバイツァ:ヤツデ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
H海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
VH海底プラント モルフォス:スピリットガーメント
VH海底プラント 上層 箱:リカバリバリア
VH海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
VH海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
ULT海底プラント デルバイツァ:ヒトガタ
ULT海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
ULT海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
ULT海底プラント 下層 箱:イエローアンプ

REDRIA
N森 エリア2箱:アドスロット
H森 エリア1箱:リカバリバリア
H森 エリア1箱:アドスロット
VH森 エリア2箱:アドスロット
ULT森 ヒルデトゥール:魔石「イリティスタ」

N洞窟 パルシャーク:ブルーバリア
N洞窟 エリア3箱:アドスロット
H洞窟 エリア1箱:レスタアンプ
H洞窟 エリア1箱:アドスロット
H洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
H洞窟 エリア3箱:アンティアンプ
VH洞窟 ポイゾナスリリー:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
ULT洞窟 プイィスライム:ラヴィス=カノン
ULT洞窟 パンアームズ:サンゲ
ULT洞窟 エリア1箱:アドスロット
ULT洞窟 エリア2箱:ブルーバリア

N坑道 カナディン:イエローバリア
N坑道 シノワゴールド:アドスロット
N坑道 エリア1箱:アドスロット
H坑道 エリア1箱:レッドバリア
H坑道 エリア1箱:イエローバリア
H坑道 エリア1箱:アドスロット
H坑道 エリア2箱:レッドバリア
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:シフタアンプ
VH坑道 エリア2箱:デバンドアンプ
ULT坑道 カヌーン:輝石「ムーラ」
ULT坑道 エリア2箱:イエローバリア

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア1箱:アドスロット
H遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
H遺跡 エリア2箱:デバンドアンプ
H遺跡 エリア3箱:アシストバリア
H遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
VH遺跡 エリア1箱:ブルーバリア
VH遺跡 エリア1箱:アドスロット
VH遺跡 エリア2箱:リカバリバリア
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
VH遺跡 エリア2箱:レッドアンプ
VH遺跡 エリア3箱:イエローアンプ
ULT遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア
ULT遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
ULT遺跡 エリア3箱:イエローバリア
ULT遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ

N神殿 ナルリリー:アドスロット
N神殿 ヒルデブルー:アドスロット
N神殿 エリアβ 箱:アドスロット
H神殿 エリアα 箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアβ 箱:アシストバリア
H神殿 エリアβ 箱:アドスロット
VH神殿 エリアα 箱:レスタアンプ
ULT神殿 エリアβ 箱:アシストバリア

N宇宙船 エリアβ 箱:アドスロット
N宇宙船 FINAL 箱:レッドバリア
H宇宙船 エリアα 箱:アシストバリア
H宇宙船 エリアα 箱:フォイエアンプ
H宇宙船 FINAL 箱:アドスロット
VH宇宙船 ダブチック:輝石「ムーラ」
VH宇宙船 エリアα 箱:シフタアンプ
ULT宇宙船 ダブチッチ:輝石「ムーラ」
ULT宇宙船 バランゾ:パンツァーファースト
ULT宇宙船 ゴル ドラゴン:メーザービーム

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
N中央管理区 中央管理区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 ギブルス:ハッパ
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
VH中央管理区 ギブルス:スピリットガーメント
VH中央管理区 ギ・グー:ハッパ
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
VH中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
VH中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
VH中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
VH中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
ULT中央管理区 メリルタス:ハッパ
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ

N海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
N海底プラント 上層 箱:アドスロット
N海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
H海底プラント 上層 箱:アドスロット
H海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
VH海底プラント モルフォス:匂う鎧
VH海底プラント 下層 箱:アシストバリア
VH海底プラント 下層 箱:アドスロット
ULT海底プラント ドルムオルム:ニョイボウ
ULT海底プラント モルフォス:匂う鎧
ULT海底プラント デルバイツァ:ヒトガタ
ULT海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
ULT海底プラント 下層 箱:イエローアンプ

VH制御塔 デルリリー:スピリットガーメント

ORAN
N森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:アンティアンプ
H森 エリア2箱:アドスロット
VH森 エリア1箱:ゾンデアンプ
VH森 エリア1箱:レスタアンプ
ULT森 パル・ラッピー:スターアンプ
ULT森 ヒルデトゥール:シンセスタ
ULT森 エリア2箱:フォイエアンプ

N洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
N洞窟 エリア2箱:アドスロット
N洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
N洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
H洞窟 エリア1箱:アシストバリア
H洞窟 エリア1箱:ゾンデアンプ
H洞窟 エリア2箱:アンティアンプ
H洞窟 エリア2箱:ギゾンデアンプ
H洞窟 エリア2箱:デバンドアンプ
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
VH洞窟 エリア1箱:シフタアンプ
VH洞窟 エリア3箱:レッドバリア
VH洞窟 エリア3箱:ギゾンデアンプ
ULT洞窟 エリア2箱:アドスロット

N坑道 カナディン:イエローバリア
H坑道 エリア1箱:リカバリバリア
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:ギフォイエアンプ
H坑道 エリア2箱:リカバリバリア
VH坑道 エリア1箱:ギフォイエアンプ
VH坑道 エリア2箱:アドスロット
ULT坑道 シノワレッド:ラヴィス=カノン

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
N遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
N遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
N遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
N遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
H遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア1箱:レスタアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:ラゾンデアンプ
H遺跡 エリア3箱:シフタアンプ
VH遺跡 ダークガンナー:匂う鎧
VH遺跡 エリア1箱:アドスロット
VH遺跡 エリア2箱:リカバリバリア
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア

N神殿 エリアα 箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアα 箱:ゾンデアンプ
H神殿 エリアα 箱:アドスロット
H神殿 エリアβ 箱:アシストバリア
ULT神殿 エル・ラッピー:エッグパーツ
ULT神殿 エリアα 箱:ゾンデアンプ

N宇宙船 エリアα 箱:フォイエアンプ
H宇宙船 エリアα 箱:アシストバリア
H宇宙船 エリアα 箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアα 箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアβ 箱:アンティアンプ
ULT宇宙船 バランゾ:パンツァーファースト
ULT宇宙船 エリアα 箱:アドスロット

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
N中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
N中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区北 箱:ギゾンデアンプ
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
VH中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
VH中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
VH中央管理区 高山地区 箱:ラゾンデアンプ
VH中央管理区 高山地区 箱:デバンドアンプ
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア

N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
H海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
VH海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
VH海底プラント 下層 箱:アシストバリア
VH海底プラント 下層 箱:アドスロット

VH制御塔 東天の塔3F箱:アドスロット
VH制御塔 東天の塔9F箱:アシストバリア
ULT制御塔 デルリリー:ヒトガタ

YELLOWBOZE
N森 エリア2箱:アドスロット
H森 エリア1箱:シフタアンプ
H森 エリア1箱:アドスロット
VH森 アル・ラッピー:パクパクのエダ
VH森 エリア1箱:アドスロット
ULT森 ヒルデトゥール:フローズンシューター
ULT森 エリア2箱:アドスロット

N洞窟 パルシャーク:ブルーバリア
N洞窟 エリア1箱:アドスロット
H洞窟 エリア1箱:デバンドアンプ
H洞窟 エリア1箱:アドスロット
H洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
H洞窟 エリア3箱:リカバリバリア
VH洞窟 パンアームズ:輝石「ムーラ」
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア3箱:アドスロット
ULT洞窟 ゴバルマ:パクパクのエダ
ULT洞窟 ミルリリー:サンゲ
ULT洞窟 エリア2箱:ブルーバリア
ULT洞窟 エリア2箱:アドスロット
ULT洞窟 エリア3箱:アドスロット
ULT洞窟 ボスエリア箱:イエローバリア

N坑道 カナディン:イエローバリア
N坑道 エリア2箱:アドスロット
H坑道 エリア1箱:ブルーバリア
H坑道 エリア1箱:イエローバリア
H坑道 エリア1箱:アンティアンプ
H坑道 エリア1箱:アドスロット
H坑道 エリア2箱:ブルーバリア
H坑道 エリア2箱:イエローバリア
H坑道 エリア2箱:レスタアンプ
VH坑道 ギャランゾ:アドスロット
VH坑道 エリア2箱:デバンドアンプ
ULT坑道 カヌーン:輝石「ムーラ」
ULT坑道 エリア1箱:ブルーバリア
ULT坑道 エリア1箱:イエローバリア
ULT坑道 エリア2箱:ブルーバリア
ULT坑道 エリア2箱:イエローバリア

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
N遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
N遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
N遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
H遺跡 カオスブリンガー:パクパクのエダ
H遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
H遺跡 エリア1箱:アドスロット
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:アシストバリア
H遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
H遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ
VH遺跡 エリア1箱:ブルーバリア
VH遺跡 エリア1箱:ブルーアンプ
VH遺跡 エリア2箱:リカバリバリア
VH遺跡 エリア2箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア1箱:レッドアンプ
ULT遺跡 エリア1箱:アドスロット
ULT遺跡 エリア2箱:レッドバリア
ULT遺跡 エリア2箱:イエローアンプ
ULT遺跡 エリア3箱:ブルーアンプ

H神殿 エリアα 箱:アドスロット
H神殿 エリアβ 箱:レッドバリア
VH神殿 エリアα 箱:レスタアンプ
VH神殿 エリアβ 箱:アドスロット
ULT神殿 エリアα 箱:アドスロット
ULT神殿 エリアβ 箱:レッドバリア

H宇宙船 エリアβ 箱:レッドバリア
H宇宙船 エリアβ 箱:アドスロット
VH宇宙船 デルセイバー:輝石「ムーラ」
VH宇宙船 エリアα 箱:シフタアンプ
ULT宇宙船 デルセイバー:輝石「ムーラ」
ULT宇宙船 バランゾ:エッグパーツ
ULT宇宙船 エリアβ 箱:レッドバリア
ULT宇宙船 エリアβ 箱:アドスロット

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
N中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
N中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
N中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
H中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:アドスロット
VH中央管理区 ギブルス:スピリットガーメント
VH中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
VH中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
VH中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
VH中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
ULT中央管理区 メリキュス:ニョイボウ
ULT中央管理区 ゾル・ギボン:スピリットガーメント
ULT中央管理区 ギブルス:ラヴィス=カノン
ULT中央管理区 シノワベリル:シノワベリルの両手
ULT中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
ULT中央管理区 密林地区北 箱:アドスロット
ULT中央管理区 密林地区東 箱:イエローバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
ULT中央管理区 海岸地区 箱:ブルーアンプ

N海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
N海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
N海底プラント 下層 箱:アドスロット
H海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
H海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
VH海底プラント ドルムダール:匂う鎧
VH海底プラント モルフォス:匂う鎧
VH海底プラント 下層 箱:アシストバリア
VH海底プラント 下層 箱:イエローアンプ
ULT海底プラント ドルムダール:匂う鎧
ULT海底プラント シノワゼレ:ヒトガタ
ULT海底プラント 上層 箱:レッドアンプ
ULT海底プラント 上層 箱:アドスロット
ULT海底プラント 上層 箱:イエローバリア
ULT海底プラント 下層 箱:イエローアンプ

VH制御塔 箱:アシストバリア
VH制御塔 箱:イエローアンプ

WHITILL
N森 エリア1箱:バータアンプ
N森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア1箱:バータアンプ
H森 エリア2箱:フォイエアンプ
H森 エリア2箱:シフタアンプ
VH森 エリア2箱:バータアンプ
ULT森 トーロウ:短銃「ミラ」
ULT森 ヒルデトゥール:フローズンシューター

N洞窟 エビルシャーク:ブルーバリア
N洞窟 エリア1箱:アドスロット
N洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
H洞窟 エリア1箱:レスタアンプ
H洞窟 エリア1箱:ブルーバリア
H洞窟 エリア2箱:アドスロット
H洞窟 エリア3箱:ギフォイエアンプ
VH洞窟 エリア1箱:アンティアンプ
VH洞窟 エリア2箱:ギバータアンプ
VH洞窟 エリア2箱:アドスロット
VH洞窟 エリア3箱:レッドバリア

N坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
N坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
H坑道 エリア1箱:アシストバリア
H坑道 エリア1箱:ギバータアンプ
H坑道 エリア2箱:リカバリバリア
H坑道 エリア2箱:アシストバリア
H坑道 エリア2箱:ラバータアンプ
VH坑道 エリア1箱:ギフォイエアンプ
VH坑道 エリア2箱:デバンドアンプ
ULT坑道 エリア1箱:アシストバリア
ULT坑道 エリア1箱:アドスロット
ULT坑道 エリア2箱:アシストバリア

N遺跡 クロー:レッドバリア
N遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア1箱:ラフォイエアンプ
H遺跡 エリア1箱:デバンドアンプ
H遺跡 エリア2箱:レッドバリア
H遺跡 エリア2箱:アンティアンプ
H遺跡 エリア3箱:アシストバリア
VH遺跡 ダークガンナー:匂う鎧
VH遺跡 エリア2箱:アドスロット
VH遺跡 エリア3箱:アシストバリア
ULT遺跡 グランソーサラー:短銃「ガルド」

N神殿 エリアβ箱:バータアンプ
H神殿 エリアβ 箱:ブルーバリア
H神殿 エリアβ 箱:イエローバリア
H神殿 エリアβ 箱:バータアンプ
VH神殿 エリアα 箱:レスタアンプ
VH神殿 エリアβ 箱:アドスロット

N宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
N宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
H宇宙船 エリアα箱:ブルーバリア
H宇宙船 エリアα箱:イエローバリア
H宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
H宇宙船 エリアβ箱:ギバータアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
VH宇宙船 エリアα箱:シフタアンプ
ULT宇宙船 エリアα箱:ブルーバリア
ULT宇宙船 エリアα箱:フォイエアンプ
ULT宇宙船 FINAL 箱:レッドバリア

N中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
N中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
N中央管理区 密林地区東 箱:アドスロット
N中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
N中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
H中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア
H中央管理区 密林地区東 箱:ギフォイエアンプ
H中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
H中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
VH中央管理区 メリキュス:ヤツデ
VH中央管理区 高山地区 箱:アドスロット
VH中央管理区 海岸地区 箱:ブルーバリア
VH中央管理区 海岸地区 箱:ラバータアンプ
ULT中央管理区 メリルタス:ヤツデ
ULT中央管理区 メリクル:ニョイボウ
ULT中央管理区 ギブルス:ラヴィス=カノン
ULT中央管理区 密林地区北 箱:レッドバリア

N海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
H海底プラント 上層 箱:アドスロット
VH海底プラント モルフォス:匂う鎧
VH海底プラント デルデプス:スピリットガーメント
VH海底プラント 上層 箱:リカバリバリア
VH海底プラント 上層 箱:ラフォイエアンプ
ULT海底プラント ドルムオルム:スピリットガーメント
ULT海底プラント ドルムダール:匂う鎧

  ・マグ編 PIXY 2005/07/26 20:13:05  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:13:05
・マグ編
Q1.レアマグの作り方を教えて。
A1.マグのLVが100以上で4つの能力値を2つずつに組み合せ、その合計が等しく10の倍数の時変化するみたいです。
ただし、フォトンブラストは覚えません。これ重要。
それと一度レアマグに変化したらいくらえさを与えようが、マグ変化アイテムを使おうがもう変化はしません。
10ページのマグ牧場・経営主さんの過去の書込みから転載させてもらいますと、

DEF+DEXPOW+MIND VIRIDIA BLUEFULL REDRIA WHITILL
男ハンター  デーヴァ
女ハンター  サヴィトリ

男レンジャー プーシャン
女レンジャー ルクミン

男フォース  ニドラー
女フォース  シャト

DEF+MINDPOW+DEX GREENNILL PURPLENUM ORAN
男ハンター  ラティ
女ハンター  サヴィトリ

男レンジャー プーシャン
女レンジャー ルクミン

男フォース  ニドラー
女フォース  ピーマ

DEF+POWDEX+MIND SKYLY PINKAL YELLOWBOZE
男ハンター  ラティ
女ハンター  サヴィトリ

男レンジャー プーシャン
女レンジャー ディヴァリー

男フォース  ニドラー
女フォース  ピーマ

となって各マグの特殊行動は、

名称      形態     PBMAX+HP1/10+ボス+戦闘不能
デーヴァ   3足椅子型 シフデバ+回復+シフデバ+復活
ラティ     羽型     シフデバ+回復+シフデバ+復活
サヴィトリ   キノコ型   シフデバ+回復+シフデバ+復活
プーシャン  人面蝶    シフデバ+回復+シフデバ+復活
ディヴァリー 機械羽    シフデバ+回復+シフデバ+?
ルクミン    一つ目小鬼 シフデバ+回復+シフデバ+復活
ニドラー    さそり型   無敵+無敵+無敵+復活
ピーマ     使い魔    シフデバ+無敵+無敵+復活
シャト     猫型     無敵+無敵+無敵+復活

オンラインクエストで手に入るアイテムから作れるレアマグですが、
Q2以降を参照して下さい。

Q2.カボチャって何?
A2.「使う」を押すと、マグ変化アイテムになります。
マグ変化アイテムは今のところ、

マグ細胞502
マグ細胞213
オパオパの心
ピアンの心
チャオの心
チュウチュウの心
カプカプの心
オモチャオのパーツ

が確認されています。

カボチャを割るときは、
オフでカボチャを使う。
納得できない中身の場合ソフトリセット
納得できる中身が出たらセーブして終了

とすればOKです。それぞれのマグ変化アイテムの使用条件は、

・オパオパ
レベル100以上のマグにオパオパの心を与える。

・ピアン
シンクロ率110%、IQ180以上のマグにピアンの心を与える。

・チャオ
全ステータス35以上のマグにチャオの心を与える。

・オモチャオ
70以上のステータスが2つ以上あるマグに
オモチャオのパーツを与える。

・チュレル
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・プレタ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・ソニチ
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

・ピトリ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

―ちなみに、IDパターンは以下のようになっています―
IDパターンA:VIRIDIA SKYLY PURPLENUM YELLOWBOZE REDRIA
IDパターンB:GREENNILL BLUEFULL PINKAL ORAN WHITILL

・チュウチュウ、カプカプ
レベル50以上のマグにチュウチュウの心、カプカプの心を与える。

なお、GC版で追加されたレアマグは変化しません。
使うと消えてしまいます、気をつけて。

Q3.クリスマスプレゼントって何?
A3.「使う」を押すと、マグ変化アイテムになります。
詳しくは市長さんがまとめて下さいましたのでこちらを御参照下さい。
尚、この「クリスマスプレゼント」はイベント期間中のみ取得できた
アイテムですので現在入手方法は交換位しかありません。

−−−以下原文−−−
クリスマスプレゼントから作れるマグについてまとめました。

紫苑さんによる「新マグの進化条件の調査結果報告ver,1」にも詳しく紹介されています。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/90/cqynqw/index.html

────────────────────────────────────────

クリスマスプレゼント入手方法

クリスマスプレゼントの入手は、オンラインのみ。
EP2の神殿でセント・ラッピーが現れるので、それを倒すとクリスマスプレゼントを落とします。(稀に落とさない場合も有。)
ステージレベルは関係ありません。ノーマルで大丈夫です。
現在、出現するのはver1.1、USサーバーのみ。期間は1月15日までと思われます。急ぎましょう。
セント・ラッピーの出現確率は、人によっては1/50だったり、1/600だったり・・・己の運に全てを委ねるしか。

1人でセントラッピーを狩る方法は、こちらのスレを参考にして下さい。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/89/vjdqwt/wxluvw.html#wxluvw

────────────────────────────────────────

クリスマスプレゼントの中身と説明文

クリスマスプレゼント クリスマスプレゼント。何に変わるかはお楽しみ!
    ↓
マーク3キット ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット。ゲームズ博士が開発したといわれる。
マスターキット 
メガキット ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット。
サターンキット ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット。謎の武術家が開発に関わったといわれる。
ドリームキット ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット。
バーガーキット マグ変化促進キット。進化には条件があるというが…
天使の心 ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット。
悪魔の心 ある条件を満たしたマグに使用できる進化ユニット
パンサースピリット マグ変化促進キット。進化には条件があるというが…

気に入るものが出てこなかった場合、ソフトリセット(スタート+B+X)でやり直すと良いです。
プレゼント開封とソフリはオフでやるようにしましょう。

────────────────────────────────────────

セガハードマグを進化させる方法

 マーク3(キャラLV60以上)→        素マグ(マグLV9迄)         +マーク3キット
 マスターシステム(キャラLV70以上?)→  マーク3(マグLV50か60以上)   +マスターキット
 メガドライブ(キャラLV80以上?)→     マスターシステム(マグLV70以上) +メガキット
 セガサターン(キャラLV90以上)→     メガドライブ(マグLV90以上)    +サターンキット
 ドリームキャスト(キャラLV100以上?)→   セガサターン(マグLV101以上)   +ドリームキット

作成にはキャラLVも関係があるようです。(未確認なものは?にしております。)
マスターシステム、メガドライブ、ドリームキャストでの報告をよろしくお願いします。

マスターキット、メガキット、サターンキット、ドリームキット単体でのレアマグ作成はできません。
レベル5の時点でレアマグにできるので、POW or MIND195マグが欲しい人はハードマグを作ると良いです。PBを修得できませんが。

────────────────────────────────────────

セガハード以外のマグ作成方法

【作成注意点】
・元となるマグは、名前表記が白色である事必須。
 名前が黄色や緑のマグに使用しても、せっかくのプレゼントアイテムが消えるだけです。
・マグLV100(ものによっては50)以上であれば、いつのレベルの時点でも作成可能です。
 他のレアマグのように、LVが10の倍数で等という必要はありません。

ハンバーガー
 LV50以上のカイタバにバーガーキットを使用する。
 LV100じゃなくてもカイタバであれば何でもいいみたいです。ナーガも同様と思われます。

   カイタバの作り方
   奇数IDレンジャーで、P>M>D、D≧P>M

パンサーテイル
 LV50以上のナーガにパンサースピリットを使用する。

   ナーガの作り方
   偶数IDフォースで、M≧P≧D、P=D>M
   奇数IDフォースで、P>M>D

天使の羽
 LV100以上のマグに天使の心を使用する。
 アンドロイドでの作成・装備は不可。

悪魔の羽
 LV100以上のマグに悪魔の心を使用する。
 アンドロイドでの作成・装備は不可。

悪魔のシッポ
 悪魔の羽+悪魔の心
 アンドロイドでの作成不可、装備は可。
 ※悪魔のシッポを作るには、悪魔の心が2個必要です。

表記説明

偶数ID・・・VIRIDIA、REDRIA、SKYLY、YELLOWBOZE、PURPLENUM
奇数ID・・・GREENIL、PINKAL、BLUEFULL、ORAN、WHITIL

P・・・POW
D・・・DEX
M・・・MIND

────────────────────────────────────────

マグ行動

マグ行動

 PB100   :シフデバ
 ボス戦  :シフデバ
 瀕死   :無敵
 死亡   :復活

ここに書いてあるマグは全て上記の行動を取ると思われます。(性能がDC時から変更されてなければ。)
見て確認した訳ではないので、各マグ行動について修正個所ありましたら連絡お願いします。

−−−ここまで−−−

Q4.マグの色は何色あるの?色の決めかたは?
A4.マグの色は全18色あるでし
決めかたは、キャラ作成時のコスチュームの色で決まります

   左より
   赤コス  赤、燈色
   青コス  青、青紫
   黄コス  黄、黄土色
   緑コス  黄緑、青緑(エメラルドグリーン)色
   紫コス  紫、赤紫
   黒コス  黒、灰色
   白コス  白、クリーム色
   無色コス(ランダムコス)の2つ  桃、茶、空、深緑
   でし
DCにあった漆黒はなくなったようです
   決めかたは
   色つきコスは各2色から、
   無色コス(ランダムコス)は全18色から
   ランダムで決まります

   色の確認はメニュー画面からは確認できないので
   森1に降りて確認してください
   あと色は変わることはありませんので
   気に入らなければ、リセット等してキャラを作り直して
   ください、以下繰り返し

以上あかねさんからの情報です。ありがと〜(^^;;

Q5.チャオって作るの難しくない?
A5.へたな育て方をするとすぐレアマグに化けてしまい確かに難しいです。
しかし、確実な方法はちゃんとあります!!(勿論正攻法)

RAのみで育成します。
・マグ(LV5〜LV10):アンティドートをとにかくあげます=>カルキへ変態(5,1,4,0)
 この時エストラを習得します。
・カルキ(LV10〜LV35):更にアンティドートをあげます=>ミトラへ変態(5,7,23,0)
 この時パイラを習得します。
・ミトラ(LV35〜LV50):今度はアンティパラライズをあげます=>バイラヴァまたはカイタバへ変態(5,7,38,0)
 この時偶数IDならばパイラで何も覚えず、奇数IDだとマイラ&ユウラを習得します。

・バイラヴァorカイタバ(LV50〜LV80):DEFが35になるまでアンティパラライズをあげます。ここが一番忍耐が要ります。(35,7,38,0)
・バイラヴァorカイタバ(LV80〜LV108):POWが35になるまでディメイトをあげます。(35,35,38,0)
・バイラヴァorカイタバ(LV108〜LV143,144):MINDが35になるまでディフルイドをあげます。
 、IDがSKYLY PINKAL YELLOWBOZE
 の方の場合のみマグのLVが140になる前にPOWを1つあげる必要があります。
 これは、LV140時に(35,35,38,32)となりレアマグの条件(DEF+POWDEX+MIND)を満たしてしまう為です。
 その為LV140時に(35,36,38,31)にする必要があります。方法はLV139までにディメイトでPOWを1つあげましょう。

これで最終形態(35,35,38,35)もしくは(35,36,38,35)のマグが出来るのであとはチャオの心一発です。

ALL50のチャオを作りたい場合は、
・バイラヴァorカイタバ(LV50〜LV95):DEFが50になるまでアンティパラライズをあげます。ここが一番忍耐が要ります。(50,7,38,0)
・バイラヴァorカイタバ(LV95〜LV107):DEXが50になるまでアンティドートをあげます。(50,7,50,0)
・バイラヴァorカイタバ(LV107〜LV150):POWが50になるまでディメイトをあげます。(50,50,50,0)
・バイラヴァorカイタバ(LV150〜LV185):MINDが35になるまでディフルイドをあげます。(50,50,50,35)
 この時点でチャオの心を使用すればチャオになるのであとはディフルイドで完遂です(50,50,50,50)

これらの育成法の利点は、
・エストラ、パイラ、マイラ&ユウラを覚えられる。

全てはこれにかかってくると思います。また、DEFの育成さえ終わってしまえばどのキャラに渡しても
POWとMINDだけなので同じ育成方法が通用します。

Q6.FOでLV10まで育てたマグをRAに渡したけど期待したフォトンブラスト覚えないよ?
A6.マグには法則がありまして、
LV35まではLV10にした時の職業に対応した進化しかしません
よってFOで第2形態のヴリトラにしてしまったらどう頑張っても
第3形態のルドラ、マルト、ヴァーユ、スーリャ、ミトラ、タパスにすることは出来ません。
おとなしくシュムバ、アシヴィン、ナムチにするしかなくなります。

LV50以降は例外で、各職業の条件によりLV5刻みで変化します。

  ・キャラクター編 PIXY 2005/07/26 20:13:31  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:13:31
・キャラクター編
Q1.マテリアルって使用限度があるって聞いたけどいくつ使えるの?
A1.Aグループが合計150個人間は合計250個です。
Bグループは各125個です。
もちろんマテリアルの使用限度はAグループとBグループ、Cグループで別個です。Aグループを食べきっても
Bグループ、Cグループはまだ食べる事が出来ます。

Aグループ:パワー、イベイド、マインド、ディフェンス、ラック
Bグループ:HP
Cグループ:TP

尚、食べ終わるとマテリアルのアイテム名が灰色になります。

Q2.テクニックはどこまで覚えられるの?
A2.あまり話題に出てこないので詳細は間違ってるかもしれません。
一応、フォース系は全部習得(多分LV30まで)で残りは

HUmar   シフタ、デバンド、リバーサー、グランツ、メギド習得出来ず、LV15まで
HUnewerl  リバーサー、グランツ、メギド習得出来ず、LV20まで
RAmar   ザルア、ジェルン、リバーサー、グランツ、メギド習得出来ず、LV15まで
RAmarl   リバーサー、グランツ、メギド習得出来ず、LV20まで

アンティだけは別で、フォース系とハニュエール、レイマールはLV7他はLV5までです。

なお、テクニック系のスロットアイテムを装備してもLVの限界を超えることは出来ません。
LV15のゾンデを習得しているHUmarがウィザード/テクニックを装備してもゾンデのLVは
15のままです。

Q3.勝手にHPやTPが回復してるのに気付いたんですが・・・
A3.あなたが御使用のキャラはアンドロイドもしくはニューマンですね?
GC版から種族による違いがもっと明確になった模様です。

・アンドロイド(ヒューキャスト、ヒューキャシール、レイキャスト、レイキャシール)
はHP自動回復

・ニューマン(ハニュエール、フォニューム、フォニュエール)
はTP自動回復

LVが上がるにつれ回復速度も高まっていきます。

Q4.各キャラのステータス上限値を教えてくれない?
A4.ゲフゥッ!!もう勘弁して・・・と言いつつ・・・
・HP
HUmar    :Unknown
HUnewearl  :Unknown
HUcast    :Unknown
HUcaseal   :Unknown
RAmar    :Unknown
RAmarl    :Unknown
RAcast    :Unknown
RAcaseal   :Unknown
FOmar    :Unknown
FOmarl    :Unknown
FOnewm    :Unknown
FOnewearl  :Unknown

・TP
HUmar    :Unknown
HUnewearl  :Unknown
HUcast    :−
HUcaseal   :−
RAmar    :Unknown
RAmarl    :Unknown
RAcast    :−
RAcaseal   :−
FOmar    :Unknown
FOmarl    :Unknown
FOnewm    :Unknown
FOnewearl  :Unknown

・攻撃力
HUmar    :1397
HUnewearl  :1237
HUcast    :1639
HUcaseal   :1301
RAmar    :1260
RAmarl    :1145
RAcast    :1350
RAcaseal   :1175
FOmar    :1002
FOmarl    :872
FOnewm    :814
FOnewearl  :583

・防御力
HUmar    :579
HUnewearl  :589
HUcast    :601
HUcaseal   :525
RAmar    :515
RAmarl    :577
RAcast    :606
RAcaseal   :688
FOmar    :470
FOmarl    :498
FOnewm    :463
FOnewearl  :390

・精神力
HUmar    :732
HUnewearl  :1177
HUcast    :−
HUcaseal   :−
RAmar    :665
RAmarl    :1031
RAcast    :−
RAcaseal   :−
FOmar    :1340
FOmarl    :1284
FOnewm    :1500
FOnewearl  :1750

・命中力
HUmar    :200
HUnewearl  :199
HUcast    :191
HUcaseal   :218
RAmar    :249
RAmarl    :240
RAcast    :224
RAcaseal   :231
FOmar    :163
FOmarl    :170
FOnewm    :180
FOnewearl  :186

・回避力
HUmar    :756
HUnewearl  :811
HUcast    :660
HUcaseal   :877
RAmar    :715
RAmarl    :900
RAcast    :699
RAcaseal   :787
FOmar    :651
FOmarl    :588
FOnewm    :679
FOnewearl  :883

キャラクターごとのカンスト方法に付いてはリンク集の彷徨い人さん及びIXY@タークスさん
のまとめて下さったデータを参照してください。今回も時間無くてまとめ切れ無かったよ・・・

Q5.LV200にするのにどのくらいの経験値がいるの?
A5.83,227,800だそうです。
LV190辺りから急激に必要経験値が上昇するそうです。

Q6.フォースの得意テクニックを教えて。
A6.色々な方達の検証の結果です。そのうちALUさんが細かくまとめて下さったのでそれを掲載させて頂きます。
  テクニック威力効果計算式

  (精神力+威力)÷5X(100−敵の耐性)%

     *威力はテクニックレベル毎に個別設定
      レスタに耐性は関係なく、精神力÷2に威力を足した値

  LVで効果が決まっているテクニック
  ・メギド ・アンティ ・シフタ ・デバンド
  ・ジェルン ・ザルア  
   
   *メギド
    (LV毎の成功率ーエネミーの闇耐性)

  効果が一定のテクニック
  ・リバーサー ・リューカー

・FOmar
   中級テクニックとグランツのダメージ1.3倍
   シフタ・デバンドの効果範囲2倍
・FOmarl
   グランツのダメージ1.5倍
   シフタ・デバンド・レスタ・アンティの効果範囲2倍
・FOnewm
   中級テクニックのダメージ1.3倍
   上級テクニックのダメージ1.3倍
    (グランツ・メギドを除く)  
・FOnewearl
   初級テクニックのダメージ1.3倍
   メギドに貫通効果
   レスタ・アンティの効果範囲2倍

装備品によるテクニックの上昇率については「応用・ネタ編」を参照して下さい。

  ・応用、ネタ編 PIXY 2005/07/26 20:14:03  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:14:03
・応用、ネタ編
Q1.倉庫の上限はいくつ?
A1.200個です。きっとどの人もマテで一杯になるでしょう(^^;;
倉庫の空きはアイテムを引き出す時に左上に表示されますのでそれで確認して下さい。

Q2.『リューカー法』って何?
A2.ラグ・ラッピーやヒルデベア、ポイゾナスリリー、プフィスライムがいるマップで
リューカーもしくはテレパイプを使用してパイオニア2とラグオルorVRを行き来してレアモンスターに変化させよう
と言う方法の事です。
ただし、オフラインマルチモードやシングルモードでは問題なく出来ますが、オンラインでは出来ませんので御注意を。

プイィスライムを出すときはちょっと面倒で、1匹相手にリューカー法をやるのは効率が悪いので分裂させましょう。
分裂する条件は、
1・攻撃3発目
2・攻撃3発出したあとの攻撃テク(テクはなんでもよい+何回でも可能)
3・ラバータ・ギバータ

で最高4匹まで分裂します。

Q3.周回職人さん(100周やるぞ!)って何するの?
A3.特定のマップを100周もしくはそれ以上まわってレアアイテム等の報告をされる方々の呼称です。
今回クエストでもレアが出るのが確認されているのであなたもプチ周回職人(特定クエストのみ周回)になってみては?
私のような社会人には時間が無く周回職人にはなれないと思っていましたがクエストならなんとかなりそうです。

真の周回職人はエピソード2の海底プラントでしょうね・・・・・・・っつうかこのマップではやる気起きん(^^;;
エピソード2ではレアの発見報告が少ないのでやり応えは有ると思いますよ。

Q4.簡単に経験値稼ぐ方法ないの?
A4.地道に敵を倒して頂くとしか言いようが・・・・・・・・・
今回はNPCがとっても良い盾に出来るのでNPCを連れて行けるクエストを選ぶ方法があります。
あとは簡単に敵を倒せるとこのマップにまで戻る事をお勧めします。時間的効率を考えるとこの方が稼げたりします。
え?今ノーマルの森ですって?ちったぁやり込んでからにしやがれ!!
おっと暴言過ぎましたね(^^;; これは大変失礼を致しましたm(_ _)m

DC版、PC版で使えたマスター系武器でモスビスト(モネスト)をEX攻撃で・・・はマイナス不可属性の
付き具合、攻撃力計算値の算出の仕方に変更がかかった為稼ぎにくくなってます。
しかし、テレパイプ等で街に戻るとHPが回復する特性を利用してエピソード2のレコボクスで
稼ぐ方法が出来そうです。もちろんレコンを吐かないレコボクスでですよ。

Q5.フォトン修正があんまり効いてないような感じを受けるんですけど。
A5.武器攻撃力とキャラクター攻撃力の合計、それにフォトン修正が加わったものです。
DC版、PC版では

(マグ含本人POW+特殊防具の付加攻撃力+武器攻撃力+グラ値)XシフタX属性値

だったんですが、GC版では

{(マグ含本人POW)Xシフタ}+{(特殊防具の付加攻撃力+武器攻撃力+グラ値)X属性値}

になってるようです。シフタのかかる位置が一番効くようですね。

ついでに敵に与えるダメージですが、上記計算式で出た値から敵の防御力を引き、
X0.1795するとノーマルアタック、
ノーマルアタックにX1.89するとヘビーアタックのダメージになります。
倍増系EXはノーマルアタックのダメージ値のX3.334。
その他の物理ダメージつきEXの大半はノーマルアタックのダメージ値のX0.667。

ダメージにばらつきがあるのは武器攻撃力が揺れるからです。DC版等の攻略本を参照してもらうと
よくわかりますが、武器毎に攻撃力の揺れ幅がありその値が揺れ幅の範囲で毎回ランダムに決定してる
からだそうです。(河原崎斬久さんからの情報です)

Q6.よく出てくる略語を説明して。
A6.一応知ってる限りで書いてみます。人によって言い方が違ったりするので一概では有りませんが・・・

・敵編
:バートル、バーブルの事。
:モスマント、モスバートンの事。
ゴリ:ヒルデベア、ヒルデルトの事。
青ゴリ:ヒルデブルーの事。
メギドゴリ、岩ゴリ:ヒルデトゥールの事。
デブラッピー:アルティメットでたまに出てくる大きめのエル・ラッピー、パル・ラッピーの事。
虹ラッピー、バル・ラッピー:アルティメットのレアモン、パル・ラッピーの事。
カマキリ:森ではトーロウ、洞窟ではグラスアサッシン、クリムゾンアサシンの事。
シルドラ、汁ドラ:シルドラゴンの事。
毒花:ポイゾナスリリーの事。
赤花:ナルリリーの事。
メギド花:オブリリー、ミルリリーの事。
バルシャーク:パルシャークの事。
ナノドラゴン、ナノノドラゴン:ナノノドラゴの事。
スライム:プフィスライムの事。
赤スライム:プイィスライムの事。
ボル、ポルオプト:ボルオプトの事。
ボル2、ポルオプトVer2:ボルオプトVer2の事。
デル:デルセイバーの事。
:カオスブリンガー、ダークブリンガーの事。
エビ:バルバレイの事。
ゴルァ、ゴルドラ:ゴルドラゴンの事。
:ウル・ギボンの事。
赤猿、ソル・ギボン:ゾル・ギボンの事。
大猿:ギブルスの事。
メリ:メリカロル、メリクル、メリキュスの総称の事。
混乱花:メリカロルの事。
凍結花:メリクルの事。
感電花:メリキュスの事。
ガルグリ:ガルグリフォンの事。
:レコボクスの事。
青イカ:ドルムオルムの事。
赤イカ:ドルムダールの事。
:デルバイツァの事。

・アイテム編
赤スラ:赤のスライサーの事。
赤ハン:赤のハンドガンの事。
:フォトンドロップの事。
AAライフル、AAR:対アンドロイド用ライフルの事。
エリュ:エリュシオンの事。
:ヴィクターアクスの事。
ガエ:ガエボルグの事。
:マダムノアマガサの事。日傘だとマダムノヒガサ。
カジュ:カジューシーズの事。
カットラリ:スタッグカットラリの事。
:ソウルイーター、ソウルバニッシュの事。
グラ:各種グラインダーの事。
サイコ:サイコウォンドもしくはツインサイコガンの事。
手裏剣:フライトカッターの事。
ダブセ:ダブルセイバーの事。
月杖:サミットムーンの事。
天使銃:エンジェルハープの事。
ノダチ:封印ノダチの事。
針、スプニ:スプレッドニードルの事。
バズ、バズーカ:インフェルノバズーカの事。
ピック:インペリアルピックの事。
フロ剣、風呂剣:フロウウェンの大剣の事。
フロシュー:フローズンシューターの事。
フライパン:秋子おばさんのフライパンの事。
ヘブン、天罰銃、天国銃:ヘブンパニッシャーの事。
星杖:トゥインクルスターの事。
マジピ:マジカルピースの事。
マテ:各種マテリアルの事。
ヤスミ:「ヤスミノコフ」シリーズの事。
ラヴィス:ラヴィス=カノンの事。

・キャラクター編
おじいちゃん:ドノフ・バズの事。
ハニュ、ハヌ:ハニュエールの事。
:レイキャシールの事。人によってはヒューキャシールにも使う。
フォマ、ホマ:フォマールの事。人のよってはフォーマーにも使う。
フォニュ、ホヌ:フォニュームかフォニュエールの事。
深緑、フカミドラー:ID:VIRIDIA(ビリディア)の事。
緑、黄緑:ID:GREENNILL(グリーニル)の事。
水色、空、スカイラー:ID:SKYLY(スカイリー)の事。
青、ブルーフラー:ID:BLUEFULL(ブルーフル)の事。
:ID:PURPLENUM(パープルナム)の事。
ピンク、桃:ID:PINKAL(ピンカル)の事。
:ID:REDRIA(レッドリア)の事。
橙、オレンジ:ID:ORAN(オラン)の事。
黄、坊主:ID:YELLOWBOZE(イエローブーズ)の事。
:ID:WHITILL(ホワイティル)の事。


・その他
温泉、風呂、湯:回復装置の事。
チョップ:ハード以降のエピソード1ラスボスのブレード攻撃の事。
モノメイト部屋:坑道で必ずモノメイトが出る部屋の事。
大広間、大部屋:遺跡エリア2、遺跡エリア3にある大きな部屋の事。
滝部屋:遺跡エリア1にある大きな部屋の事。
お花畑:エピソード1ラスボスの部屋の事。
シフデバ:シフタとデバンドの事。
エサ:マグに与えるアイテムの事。
エサが切れた:街に戻ると言う意味で使われやすい。
魂を吐く:死んだ。
祭り:同じレアアイテムが山のように出る事。DC版ではSKYLYのULT洞窟でのチェイン祭りが記憶に新しい。

こんなものでよろしいですか?

Q7.装備品によるテクニックの上昇率はどんなもの?
A7.色んな方々の検証結果、以下のような結論が出たみたいです。

ラコニウムの杖    :フォイエ威力40%UP
アダマンの杖     :バータ威力40%UP
ズミウランの杖    :ゾンデ威力40%UP
炎杖「アグニ」    :フォイエ系威力20%UP
氷杖「ダゴン」    :バータ系威力20%UP
雷杖「インドラ」   :ゾンデ系威力20%UP
ヒルデベアの杖    :フォイエ威力30%UP
神の吐息       :ゾンデ威力30%UP
ヒルデブルーの杖   :バータ威力30%UP
モタブの預言書    :ラゾンデor上級テク威力20%UP
カジューシース    :グランツ威力20%UP
サミットムーン    :初級テク威力30%UP
トゥインクルスター  :初級テク威力20%UP
ソーサラーの杖    :中級テク威力20%UP/消費TP10%OFF
ファルクロー     :中級テク威力20%UP FO装備不可
マジカルピース    :中級テク威力30%UP
チャオの杖      :シフタ、デバンドの効果範囲拡張。
マダムノアマガサ   :シフタ、デバンドの効果範囲拡張。
マダムノヒガサ    :レスタ、アンティの効果範囲拡張。
エビルカースト    :徐々にTP減少
サイコウォンド    :消費TP半減/本来のテク消費TP分HP消費、上級テク威力30%UP
ダークブリッジ    :グランツ威力20%UP/メギド貫通
マリナのカバン    :レスタ、アンティの効果範囲拡張。


一つのテクに対するマージは30%UP
系統に対するマージは20%UP

武器とマージの組み合わせだとそのまま足し算になるみたいです。
例)イエローマージ+雷杖インドラ=ゾンデ系40%UP

種族によるテクニックの上昇率については「キャラクター編」を参照して下さい

Q8.PSO文字ってどうやって書くの?
A8.キーボードコントローラを持ってないと書けません。
ALTキー+アルファベットキー(A−Z)
で出せるそうです。

Q9.流石に5キャラ目にもなるとエンディング長く感じるよ・・・・
A9.私も教えてもらった情報なのですが、
DFやOFを倒した後、
エンディングを見ずにゲーム終了を選択
たったこれだけです。
倒した事によって難易度クリアのフラグが立つようなのでそれを逆手に取ったとも言う感じですね。
複数キャラお持ちの方は試してみると時間の短縮になるかも・・・・・

Qx.今回のアイテム増殖騒ぎでの調整版に納得がいきません。キャラのレベルだけでも引き継がせて下さい!!
Ax.ここの規約は読まれましたか?あとここはシークレットBBSですよ?ネタバレ等々の書込みを行う
場所なので、直接ソニックチーム様にメールを送った方がよろしいかと。
手厳しいようですが御理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
調整版にこういうのアイテムがあると良いなぁ・・・と言ったネタ的書込みならこちらだとは思いますが。

あとエピソード2オフクエストとかダウンロードクエストとか・・・・・・

それにもう配布されているので今更色々言っても調整版にはもう反映されないですけどね。
Ver2.0に向けての意見を送るってのも手では?

Qxx.どのキャラが最強?どの武器が最強?
Axx.さぁ?(^^;;

Qxxx.ところで・・PIXYさんってどこかで会えますか?
Axxx.基本的にEP1&2なら「63−7−6」、EP3なら「63−7−C1」にいます。キボコン持ってますが
プレイ中は無口です(^^;;
狙い目は6時から8時、21時から24時ってところでしょうか?

  ・バグ?編 PIXY 2005/07/26 20:14:24  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:14:24
・バグ?編
Q1.拾ったマグの色が灰色固定なんですが・・・・(Ver1.0)
A1.多分仕様と思われ・・・・・・・ほら、「はぐれ」マグですし(^^;;
だから灰色なんだ〜。メタル系?>違う(^^;;
どうしても色付きマグが欲しければマルチモードで新キャラを作って渡すのがいいと思います。

Q2.トラップが隠れてるポイントにフォイエ等を撃つと壁にぶつかったときみたいに消えませんか?
A2.間違い無く消えます。これはトライアルから残ってるそうです・・・・・・・
更に調査を進めていくと、DC版、PC版でも同様の現象が起きます。フォイエを主に使用されている方、坑道などでは要注意です。
下記状況のような場合、完璧に無効化されてしまいます。

キ→フ  ト  敵

キ=キャラクタ、フ=フォイエ、ト=隠れてるトラップ、敵=エネミー

またかなりありえない状況ですが、トラップの部分がテレパイプやリューカーのゲート、
バリアフェンスでも同様のことがおこります。

ギフォイエ、ラフォイエを使えば問題無しとか言わないように(^^;;
坑道では起き易いので要注意です。


Q3.リューカー法やっていたらPSOが動かなくなっちゃった(T^T)
A3.それは光ディスクドライブの宿命ですね・・・・・熱暴走に違い有りません。念の為別のゲームが動くか、
時間を置いてからGCが動くか確認を必ずとりましょう。それで動かなければ・・・・・残念ながら修理ですね・・・御愁傷様です。
リューカー法は光ディスクドライブにかなりダメージを与えるので実はあまりお勧めは出来ないんですが・・・・・・
「レアが欲しい」ってのはとっても理解出来るので引き止める事も出来ないんですよね・・・・

Q4.エピソード2でエリの台詞が先走ってない?
A4.確かに・・・・まだ中央管理区してないのにプラントの事を説明したり、メッセージログが
1の次が4だったりしてますねぇ・・・・・・ストーリーを楽しむ方にはこれ以上無い苦痛ですね。
これも直して〜>ソニチ様

Q5.素手の方が攻撃力が上?(Ver1.0)
A5.実害はないんですが、気持ちの悪さ抜群の現象です。
必要なもの:シフタもしくはマイラ&ユウラ
方法:シフタもしくはマイラ&ユウラを使用し武器をはずそうとする。

ほら、攻撃力が上昇するって出るでしょ?(^^;;

Q6.か・・・影が無い・・・貴様っ!!分身かっ!!!!
A6.やっぱり実害はないんですが、気持ちの悪さ抜群の現象です。
−−−−依頼内容−−−−
はじめまして。chikaといいます。
公式初発言にて緊張してますが、気になった点があったので報告したいと思いました。

それはキャラクターの影、というか武器の影、についてです。
ショット系等の、上位3レア武器を装備したときにその武器の影が消えてしまう、というものです…。
わかりやすいのがショット系で、とくにファイナルインパクトの影がないと違和感ばっちし☆です。
洞窟がわかりやすいと思いました。
カラドボルグなど、他の武器ではちゃんと影がついているので、
「はて?」
と思った次第です。
−−−−以上原文−−−−

さてと調べてみると・・・・なんと!!!本当に影が無いじゃないですかっ!!!
不思議不思議〜。と言う事でchikaさんが調べられたのにどんどん追記していく形を
取らさせていただきますね。

<影なし>
解放者のディスカ
勇者のディスカ
ヴァリスタ
ヴィスクー235W
ジャスティー23ST
メテオスマッシュ
ファイナルインパクト
M&A60 ヴァイス
マダムノアマガサ

<影あり>
カラドボルグ
暗殺者のスライサー
カスタムレイ ver.00

Q7.チャレンジモードをクリアし、賞品をもらう時の不具合について。
A7.このBBS内でかなり賑わせていた話題です。
これから始められる方は特に一読していただいた方が良いかと存じます。

※Lv16以上のテクニックのLvが15に落ちる。
・賞品をもらう時起こる。S・A・Bで最大3種類のテクニックLvが落ちる危険性がある。
・どのテクニックが落ちるかはランダムらしい。
・キャラによっては全く発生しないこともある。

※マテリアル制限数異常
・種族限界(ヒューマンの250・それ以外の150)を越えてマテリアルを使用
できてしまうこともある。
・発生しないこともある。
・後に不正と見なされる危険もあるので、そうなってしまった場合でも
 マテリアルを取りすぎないようにした方が無難。

以上てれすさんより。

つまり・・・・・新キャラでチャレンジをやる方が無難という感じですねぇ・・・・・

Q8.おじいちゃん・・・ボケてない?(隠居ハンター)NEW
A8.これもある意味BBS内でかなり賑わせていた話題ですが検証してきました。
まずクエストデータから見ると・・・・
遺跡エリア3
ディメニアン(アラン)         :17
ラ・ディメニアン(メラン)       :7
ソ・ディメニアン(デルディー)     :18
クロー                 :42
バルクロー               :1
ダークガンナー(内デスガンナー1)   :3
カオスソーサラー(グランソーサラー)  :3
カオスブリンガー(ダークブリンガー)  :3
ダークベルラ(インディベルラ)     :4

となり合計数が98匹と99匹には1匹足りません。

検証してくださった方がいらっしゃったので、そのデータをお借り致します。
CYGNUSさんに感謝m(_ _)m

−−−ここから−−−
総数を数えたダケでは自分自身 混乱しますし、説得力に欠ける
気もしたため、出現順に具体的に数え挙げることにしました。
同時に出る敵群は一行に納め、次の群れは改行して書きました。
---は次の区画へ移ッたことを意味します。
右端の数字は、その時点の小計になります。
なお、個体名はVH以下の名前で記しました。
================================================
個体名x出現数                     小計
================================================
クローx6                         6
------------[分岐点を西へ、あとは道なりに]------------
ラディメニアンx3 ダークベルラx1            10
ソディメニアンx4                    14
------------------------------------------------
ラディメニアンx3 ソディメニアンx1           18
------------------------------------------------
ディメニアンx6                     24
クローx6                        30
クローx4 バルクローx1                 35
------------------------------------------------
ディメニアンx2 ラディメニアンx1            38
カオスソーサラーx1 ディメニアンx2           41
ソディメニアンx3                    44
ディメニアンx2 カオスブリンガーx1           47
------[一旦シティへ戻り、遺跡3の入口から北ルートへ]-----
クローx7                        54
------------------------------------------------
クローx3 ソディメニアンx2 ダークベルラx1       60
------------------------------------------------
ディメニアンx5                     65
------------------[最後の大広間]-------------------
クローx6                        71
ソディメニアンx3                    74
カオスブリンガーx1                   75
クローx8                        83
ソディメニアンx3                    86
ダーク(デス)ガンナーx3                 89
ソディメニアンx2 カオスソーサラーx1 ダークベルラx1  93
クローx2 カオスブリンガーx1              96
ダークベルラx1 カオスソーサラーx1           98
================================================

以上デス。...一匹足りませんねえ。
ちなみに。ダーク(デス)ガンナーが消滅したときに、ドノフの
数えまちがいが発生しました。(89匹なのに、90匹とカウント)
−−−ここまで−−−

結論:おじいちゃんはボケが進行していたと言う事で・・・・(^^;;

Q9.し、死んじゃったよ〜!!またシンクロを・・・・あれ?
A9.あら?鎧の効果で死んでしまったようですね。
不思議な事に鎧の効果での死亡では、シンクロが下がりません
つまり、死に放題っ!!!人形の御利用は計画的に・・・・

Q10.時間制限付きのオンラインクエストって難しくない?
A10.私もそれは思いました。
で、調べてみるとそこには驚愕の事実がっ!!!!

比較対象:オンラインクエスト「掃討作戦第一号」、オフラインクエスト「ヒミツの届け物」

まずオフラインクエストの場合、依頼を受けてからラグオルに降りた時点の残り時間が
「44:48」
オンラインクエストの場合、依頼を受けてからラグオルに降りた時点での残り時間が
「XX(失念):37」Σ( ̄□ ̄;;

オフラインとオンラインとでの違いで、
転送機に乗ってる時間もカウントされる
と言う事実が発覚してます。よって回線の状況によっては・・・・・・
これは流石にどうにかして欲しい気がします・・・・・・

Q11.ULTギブルスの経験値がノーマルより少ないのは何故?
A11.きっとなんか値を間違えたまま製品になっちゃったんですよ。
今更どうしようもないことなんですけどね・・・・・

Q12.ニョイボウが黒くなっちゃった。
A12.誰かが蒼黒のニョイボウを装備している時に後からただのニョイボウを
装備すると何故か見た目が同じ色になってしまう現象があるみたいです。
その逆のパターンもあるようですが、私はどちらも持っていない為未確認です・・・

  ・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点 PIXY 2005/07/26 20:14:49  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:14:49
・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点

これは後に移行される方、まだ検討中の方を対象とした表です。

尚、交換のお申し込みは下記ページからどうぞ。
http://www.sonicteam.com/psogc/pc/change.html

尚、この文中の内容の一部詳細説明については避けさせて頂きます。
「アイテム増殖のやり方教えて〜」とか言われても無視致しますので御了承を。
また決してやり方を書かないように。
最悪このツリー自体が全消去にされてしまいますのでよろしくお願い致します。

☆移行後の状況
・所有アイテム、メセタ、倉庫の中身は全て消滅
・所持品はキャラクター作成時に戻る。
 セイバー(HUのみ所持)
 ハンドガン(RAのみ所持)
 ケイン(FOのみ所持)
 フレームS0
 マグ(5,0,0,0)

・マテリアルは使用した状態で引き継がれる
・テクニックも覚えているものは全て引き継がれる
・クエスト状況、各難易度の進行状況も引き継がれる
・チャレンジの状況も引き継がれる
・オフチャレンジ、クエストで手に入るアイテムは、
 ウェポンズイベント=>フライパン再入手可(オンラインクエスト「カボチャプレゼント」)
 キリークイベント=>ソウルイーター再入手可(オンラインクエスト「カボチャプレゼント」)
 匠の魂=>ゴッドハンド、サプレストガン、テクニカルクローサー再入手不可
 オフチャレンジ=>S及びAランク、Bランクのアイテムの再入手不可
・カボチャはオンラインクエスト「カボチャプレゼント」で入手出来ます
・ギルドカード、インフォメーションボード、MYカード、ショートカット、シンボルチャットもそのまま引き継がれます
・Ver1.0のSHIPへは行く事が出来ない

☆相違点
1.SHIP構成
・Ver1.0
 2004年3月26日を以って閉鎖。オンライン接続不可能。

・Ver1.1
 61:JP/Merope
 62:JP/Mintaka
 63:JP/Alnitak
 64:JP/Alnilam
 65:JP/Aldebaran
 66:JP/Capella/B
 67:JP/Achernar/B
 68:JP/Alcyone/B
 69:JP/Rigel/B
 70:JP/Canopus/B

 21:US/Vega
 22:US/Altair
 23:US/Deneb
 24:US/Antares

 31:EU/Polaris
 32:EU/Dubhe
 33:EU/Spica
 34:EU/Regulus
 35:EU/Arcturus
 36:EU/Alphard


2.配信クエスト
・Ver1.0
 2004年3月26日を以って閉鎖

・Ver1.1
☆奪回
 奪われたヒートソード
 奪われたアイススピナー
 奪われたソウルブレイド
 ラッピーの休日
 ガロンの野望
☆殲滅
 掃討作戦第一号
 掃討作戦第二号
 掃討作戦第三号
 掃討作戦第四号
 夢幻のごとく1
 夢幻のごとく2
 夢幻のごとく3
 夢幻のごとく4
 明日の代価
 幻界の果てに1
 幻界の果てに2
 幻界の果てに3
 幻界の果てに4
☆イベント
 夢からの使者
 パイオニア・ハロウィン
☆SHOP
 ガロンズショップ
 パイオニア倉庫
 カボチャプレゼント
☆VR
 届け、この想い
 心の座
 蒼星の記憶
 それぞれの明日
 迷窟の試練
 未来へむかって
 Maximum Attack 1 Ver2
 Maximum Attack 2 Ver2
☆制御塔
 東天の塔
 西天の塔

3.アイテム増殖
 Ver1.1で解消。

4.中央管理区にいきなり入る
 Ver1.1で解消。

5.フォイエが見えないトラップで消える
 Ver1.0では見えないトラップをロックして且つフォイエが消滅
 Ver1.1ではロックはしなくなったが見えないトラップで消滅

6.カメラ視点
 あい変わらず神殿の個室で見え辛い状態

7.はぐれマグの色
 Ver1.1で色がつくように修正。

8.シフタがかかっている時に素手にしようとした時の攻撃力上昇
 Ver1.1で修正・・・と思いきや極一瞬だけ元の攻撃力が表示されます。

例:素手で100でとある武器が100として、シフタの上昇力を50と仮定。
・武器装備→素手
250→150(一瞬だけ250と表示)
・素手→武器装備
150→250(一瞬だけ150と表示)

9.PPPoE障害
 Ver1.1でほぼ解消?

10.ソフトリセットでアイテムロストする
 しません。

11.バランゾランチャー弾数4発なのに対し、カーソル5つ
 Ver1.1でも変わらず

12.エピソード2、OF戦でコントローラの入力を受けつけない
 Ver1.0では一度戦闘不能状態でパイオニア2に戻ってから再び行くと現象が起きる。
 Ver1.1でも同様。

13.ソフトウェアキーボード使用時に吹き出しが隠れて読めなくなる
 Ver1.1でも変わらず

14.デバンドだけ習得精神力が異常に低い
 Ver1.1でも変わらず

15.セキュアフットが青箱
 Ver1.1で赤箱に修正

16.ベルラパンチ
 Ver1.0では避けなくてはならない
 Ver1.1ではDC、PCと同じく真正面でOKになった

17.マグの無敵時間
 Ver1.0では極端に短い(ボルオプト戦では最悪デモで無敵が終る)
 Ver1.1ではVer1.0よりは長くなったが・・・・(T^T)

18.ギルカデータを別メモリカードにコピー出来ない
 Ver1.0ではまったくコピーも出来ない
 Ver1.1でも同様

19.ラヴィス=カノンの未鑑定時のエクストラアタックが鑑定時よりも強い
 Ver1.0では衝撃波が見えなく、命中力もかなり高く、ヘビーアタック並の威力
 Ver1.1では衝撃波自体が無く、EXのモーションのヘビーアタックだそうです(strさんの御報告より)

20.サンゲヤシャの画像ががカムイ・ヤシャになってしまっている
 Ver1.1でも同様

21.銃に持ち替えてすぐに発射すると、とんでもない所から弾が出る
 Ver1.1でも変わらず

22.オフラインマルチモードで一旦ゲーム終了後「キャラクター変更」を選ぶとBボタンのキャンセルでメニューに戻れない
 Ver1.1でも変わらず

  ・EP1&EP2Plus相違点 PIXY 2005/07/26 20:15:12  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:15:12
・EP1&EP2 Plus相違点

これは後に移行される方、まだ検討中の方を対象とした表です。
ただし、現時点で判ってる部分でのみの事柄です。
またこの文中の内容の一部詳細説明については避けさせて頂きます。
また決してやり方を書かないように。
最悪このツリー自体が全消去にされてしまいますのでよろしくお願い致します。

☆情報ソース元(全てGCから閲覧不可)
ttp://www.sonicteam.com/pso/psoplus/
ttp://www.sega.co.jp/ngc/psoplus/
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/sgi.htm

☆移行後の状況
・所有アイテム、メセタ、倉庫の中身は全て消滅(Ver1.0からの場合のみ)
・所持品はキャラクター作成時に戻る。(Ver1.0からの場合のみ)
 セイバー(HUのみ所持)
 ハンドガン(RAのみ所持)
 ケイン(FOのみ所持)
 フレームS0
 マグ(5,0,0,0)
 モノメイト×4
 モノフルイド×4
 300メセタ

・マテリアルは使用した状態で引き継がれる
・テクニックも覚えているものは全て引き継がれる
・クエスト状況、各難易度の進行状況も引き継がれる
・チャレンジの状況も引き継がれる
・ギルドカード、インフォメーションボード、MYカード、ショートカット、シンボルチャットもそのまま引き継がれます
・Ver1.0のSHIPへは行く事が出来ない
・EP3、Ver1.1と共用のSHIPに行く事が出来る
・Ver1.1とPLUSでは自由に行き来できる(DISK入れ替えのみでセーブデータは変更なし)
・Ver1.1にある「カボチャプレゼント」が無い

☆相違点
1.SHIP構成
 61:JP/Merope
 62:JP/Mintaka
 63:JP/Alnitak
 64:JP/Alnilam
 65:JP/Aldebaran
 66:JP/Capella/B
 67:JP/Achernar/B
 68:JP/Alcyone/B
 69:JP/Rigel/B
 70:JP/Canopus/B

 21:US/Vega
 22:US/Altair
 23:US/Deneb
 24:US/Antares

 31:EU/Polaris
 32:EU/Dubhe
 33:EU/Spica
 34:EU/Regulus
 35:EU/Arcturus
 36:EU/Alphard

2.配信クエスト
☆奪回
 奪われたヒートソード
 奪われたアイススピナー
 奪われたソウルブレイド
 ラッピーの休日
 ガロンの野望
☆殲滅
 掃討作戦第一号
 掃討作戦第二号
 掃討作戦第三号
 掃討作戦第四号
 夢幻のごとく1
 夢幻のごとく2
 夢幻のごとく3
 夢幻のごとく4
 明日の代価
 幻界の果てに1
 幻界の果てに2
 幻界の果てに3
 幻界の果てに4
☆イベント
 夢からの使者
 パイオニア・ハロウィン
☆SHOP
 ガロンズショップ
 パイオニア倉庫
☆VR
 届け、この想い
 心の座
 蒼星の記憶
 それぞれの明日
 迷窟の試練
 未来へむかって
 Maximum Attack 1 Ver2
 Maximum Attack 2 Ver2
☆制御塔
 東天の塔
 西天の塔

3.オンラインクエスト=>オフラインクエスト化&追加クエスト
 「心の座」「東天の塔」「西天の塔」がオフラインクエスト化される
また「セントラルドームの炎渦」が追加。

4.オフラインEP2チャレンジ追加
 全5ステージ(以下芝先生情報)
◆ステージ1
・エリア01〜06 VR神殿
・エリア07 vsバルバレイ
◆ステージ2
・エリア08〜13 VR宇宙船
・エリア14 vsゴル ドラゴン
◆ステージ3
・エリア15 密林北地区
・エリア16 密林東地区(vsメリカロル)
・エリア17 高山地区(vsギ・グー)
・エリア18 海岸地区(vsギブルス)
・エリア19 中央管理区
・エリア20 vsガル・グリフォン
◆ステージ4
・エリア21〜26 海底プラント
・エリア27 vsオルガ・フロウ
◆ステージ5
・エリア28 制御塔1F=>10F
・エリア29 制御塔10F=>1F(vsイプシロン)

SランクはEP1オフチャレンジと同じ、Aランクはブルーリング、Bランクはグリーンリング

5.オンラインEP2チャレンジ追加
 オフラインと同じく全5ステージ。

6.ジョイキャリーの追加
 「黄色いフェイク」でダウンロード出来るミニゲームの追加。
現在判っている分では、

チャオのプチガーデン
ナイツ
ぷよぷよ

7.追加アイテム
 Plusでのみ入手できるアイテムが存在する。

  ☆ホームページリンク PIXY 2005/07/26 20:15:30  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:15:30
☆ホームページリンク
■■楽市in PSO■■
http://cgi1.biwa.ne.jp/~akizuki/pso/syutugen/all.htm
 シークレットBBSで一番最初にアイテム発掘情報を書き込んでくれた秋月さんのアイテム表です。
 本人の希望によりアイテム表への直リンクです。

■■ラグオル漂流記■■
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/colors1/pso_index.htm
 FOXさんのホームページです。主にレアアイテムの発掘登録、アイテムデータ、クエスト攻略等々やっておられます。
 ちなみにオフィシャルサポーターズリンクに登録されてます。

■■Chaotic Party■■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5502/
 オルインさんのホームページです。ID&エリア別レア表を作成&更新しているページで毎週日曜午後6時までに更新して
います。他にもロビーアクション表(そのうち画像付きになります)もあります。

■■ID空色部屋.com■■
http://makotoasou.tripod.co.jp/
 ZIOさんのSKYLYのレア発掘情報、大剣のデータとまさにSKYLYの為のホームページです。
が・・・詳しくはスカイリーBBSをお読み下さい。私は応援してますよ〜。

■■マグを作ろう!〜マグブリーダーへの道〜■■
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9006/MagHP/magtop.html
 通常マグに関してはオフィシャルサポーターズリンクに登録されてるこちらをどうぞ。
ただ・・・DC版、PC版のデータですので一部成長が違う部分があります事を追記しておきます。

■■名称不明。調査しきれなかったっす・・・スマソ・・・■■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8083/pso.uwasa.html
アイジさんのホームページで、ガロンズショップ関連、チーム内での発掘アイテムの紹介をされてます。

■■徹底検証!ファンタシースターオンライン■■
http://link.mods.jp/pso
 COTANさんのホームページです。レアアイテム発掘報告、クエスト攻略、周回報告まで載ってます。
 さり気なく私の周回報告もこちらに載せてもらってます(^^;;

■■PSOな陽気♪■■
http://easter.ne.jp/away/pso.html
 えるぅさんのホームページで主にアイテムデータベースをやっておられるそうです。

■■マグ育成計画■■
http://member.nifty.ne.jp/momoshin/gcpsomag.htm
 ももしんさんのホームページで餌表付きマグタイマーです。こいつぁ使えるね(^^;;

■■Loin d'lci■■
http://homepage2.nifty.com/~mita
 みっちさんのHPです。武器、防具のデータベースが主ですね。

■■気まぐれハンターズ■■
http://pso.ytk.to/
 ytkさんのHPで、シークレットBBSの過去ログ検索用のソフトがあります。

■■暗黒惑星■■
http://yokohama.cool.ne.jp/sasayuri/
 MNJさんのHPです。本人曰く内容の薄い・・・だそうですが、私自ら塩を
送りましたのでこれから徐々に発展していくでしょう。

■■NEW FRONTIER■■
http://www2.org1.com/~cat_fish/index.html
 たかさんのHPです。マテリアル使用個数計算式、テクニックシミュレータ
が装備されています。も、もちろん装備外したりしないですよね?(^^;;>意味不明

■■シンボルチャット美術館■■
http://www9.ocn.ne.jp/~yoshi2hp/
 よしよしさんのHPです。見ると結構驚きが多いです。
あのフォマール24コマ・・・・凄すぎ・・・・

■■PIXY'S ROOM■■
http://www.ne.jp/asahi/pixy/room/
 一応■■■質問をする前に〜■■■のフレーム版が用意されています。
クエストデータも微々たるものですが用意しています。

  ☆発掘、データ系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:15:49  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:15:49
☆発掘、データ系シークレットBBSリンク

基本的に最新のデータは当方腐敗師匠の「情報系ツリー総合リンク集」及び
スズムシさんの「■■わからない事はココで調べよう!■■」を御参照下さい。

 秋月さんのID別発掘場所情報です。
■■アイテム発掘場所情報一覧その3■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/12/xsnfts/xsnfts.html

芝先生のID別アイテム表はこちらです。
◆ラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.40(ID別固有アイテム表)◆
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/205/ykbuls/ykbuls.html
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/205/ylacmn/ylacmn.html
◆ラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド7.50(ID別固有アイテム表)◆
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/215/fipnki/fipnki.html
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/215/fkttsd/fkttsd.html

当方腐敗師匠のID別アイテム表はこちらです。
■■VIRIDIA ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/48/pxrihm/pxrihm.html
■■GREENNILL ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/49/jqadrm/jqadrm.html
■■SKYLY ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/50/nicblm/nicblm.html
■■BLUEFULL ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/51/eyvjto/eyvjto.html
■■PURPLENUM ランク、エリア別発掘デー■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/52/qssonw/qssonw.html
■■PINKALランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/53/wcesxr/wcesxr.html
■■REDRIAランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/47/cbgwrj/cbgwrj.html
■■ORANランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/53/otdmwn/otdmwn.html
■■YELLOWBOZE ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/54/xqlssh/xqlssh.html
■■WHITILLランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/55/vmicmp/vmicmp.html
■■ID、ランク、エリア別発掘データ リンクリスト■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/56/vquwpf/vquwpf.html
■■アイテム別発掘リスト アンプ&バリア篇■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/64/dyefwk/dyefwk.html
■■君に、最新情報を伝えよう!(データ更新のお知らせ)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/67/vulkdr/vulkdr.html
■■ID、ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/84/metzqy/metzqy.html
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/84/lzydtc/lzydtc.html
■■ID、ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/124/tgokvv/tgokvv.html
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/124/tfbqmi/tfbqmi.html
■■ID、ランク、エリア別発掘データ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/145/cdjjfl/cdjjfl.html
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/145/cbripi/cbripi.html

Linoleumさんの盾リストはこちらです。
■■盾情報まとめてます(画像追加)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/39/mkjvrg/vnneeh.html
■■盾リスト更新しました■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/52/ivpdmt/ivpdmt.html

同じくLinoleumさんの狙い撃ちリストです。
■■オフクエ狙い撃ちリスト更新です■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/180/svmbps/svmbps.html
■■オフクエ狙い撃ちリスト最終更新です■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/181/nlteov/nlteov.html

武器の詳細データは焔亭の亭主さんのデータを参照してください。
▲▲▲武器能力一覧ツリーver6▲▲▲
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/145/emiofg/emiofg.html

狩場については空ライダーさん(現・みそおでんさん)の表を参照して下さい。
■■○○○狩りver7■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/129/gqozxo/gqozxo.html

Guan zheさんの防具データベース新登場です。
■■■防具データ募集ツリー■■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/209/urxwex/urxwex.html
■■■防具データ募集ツリー■■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/216/euyhpe/euyhpe.html

IXY@タークスさんのキャラクラーごとのパラメータカンストのデータはこちらです。
■■全ステータスカンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/70/nstmmt/nstmmt.html

LAUNDRYさんがまとめて下さったアイテム名での発掘報告表はこちらです。
■■アイテム逆引き検索−修正版−■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/78/oizxsb/oizxsb.html

MITOさんがLAUNDRYさんとは別に更に詳しくまとめてくださっています。
■■種別アイテム逆引き帳■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/213/zzqnyo/zzqnyo.html

むにゅむにゅ様さんのまとめて下さいましたID別、アンプ&拡張バリアのリストはこちらです。
■■ID別 アンプ&拡張バリア出現場所リスト■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/73/khxbxt/khxbxt.html

風来の迅鉄さんがID別の特産品をまとめてくれました。見やすいですね〜
■■ID別特産品一覧表〜■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/83/eyqkjl/eyqkjl.html

MISTRALさんのレアアイテムの出現率データです。いわゆる何匹倒せば手に入るよ
と言ったデータ構成です。
■■レアアイテム出現率データVer.1.01(EP1編)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/86/zsmsok/zsmsok.html
■■ULTレアアイテム入手難易度データEP1&2PLUS■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/187/ncfduv/ncfduv.html

Bekky+さんのレアアイテムの所得ならどのIDを・・・・・まんまですね(^^;;
■■各種レアアイテム 狙うならどのIDがいいか!?■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/86/dpsyho/dpsyho.html
■■各種レアアイテム 狙うならどのIDがいいか!?Ver.2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/94/aegwix/aegwix.html

はてな☆マンさんのキャラクター別カンストデータ及びLVアップ時の能力値データです。
■■フォニュームカンストへの道(Ver.1.1)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/112/kiczeq/kiczeq.html
■■ヒューマーカンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/114/zfeqss/zfeqss.html
■■レイマーカンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/116/acgzmt/acgzmt.html
■■ハニュエールカンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/118/ivvxpm/ivvxpm.html
■■フォニュームカンストへの道(Ver.1.2)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/118/rzkzlt/rzkzlt.html
■■カンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/121/jzdleh/jzdleh.html
■■カンストへの道■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/123/pdhhcv/pdhhcv.html
■■カンストへの道リンク■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/127/zcjvkw/zcjvkw.html
■■ヒューキャシール パラメータデータ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/140/foxxkx/foxxkx.html
■■パラメータデータ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/147/klypey/klypey.html

KIさんによるファミ通CUP限定の周回データリンク集です。
■■ファミ通クエ(MAXIMUM ATTACK stage2)周回職人の歴史7■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/205/sutkdb/sutkdb.html

W.BLASTさんのEP2のCAL端末の情報取得をまとめて下さっております。
■■メッセージ from CAL端末■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/105/skqzih/skqzih.html
■■CAL端末からの取得情報条件まとめ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/142/ysqvfs/ysqvfs.html

スズムシさんによるマグのエサリストです。
■■マグ食事リスト・完全版■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/186/jzpzoq/jzpzoq.html

また上記リストをMITOさんが加筆、修正されています。
■■マグ食事リスト・修正版■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/203/mcciik/mcciik.html
■■第三形態マグの育成■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/205/lkkcnf/lkkcnf.html

はくあさんによるEPISODE2チャレンジの景品のまとめです。
■■Ep2チャレンジ景品データ集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/202/qwffzb/qwffzb.html

あとはどうでもよい私の過去ログです(^^;;
■■質問する前に、その25■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/204/czfsby/czfsby.html
■■質問する前に〜、その26■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/212/agbdwl/agbdwl.html

■■クエスト敵・箱データVer2.8■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/214/ffxbnu/ffxbnu.html
■■クエスト敵・箱データVer2.9■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/215/wwennf/wwennf.html

■■終:周回職人達の歴史11■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/168/kyrvcs/kyrvcs.html
■■終:周回職人達の歴史6Rev.2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/213/uwjzbl/uwjzbl.html

■■ラグオル&ガル・ダ・バル島探索ガイド外伝■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/207/tdnlii/tdnlii.html

  ☆攻略、検証系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:16:11  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:16:11
☆攻略、検証系シークレットBBSリンク

基本的に最新のデータは当方腐敗師匠の「情報系ツリー総合リンク集」を御参照下さい。

SERJES.GさんのULT洞窟オブリリーのメギド耐性検証結果です。
■■ULT花のメギド成功率 報告(長文)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/40/nupnpu/nupnpu.html

Minさんのラバータの凍結にパラメータの運は関係するの?という検証です。
■■ラバータの凍結に関する調査結果■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/53/jznrye/jznrye.html
■■ラバータの凍結に関する調査結果(その2)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/66/ikazpc/ikazpc.html
■■ラバータ検証〜その3〜(長文です)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/78/dxsbwy/dxsbwy.html
■■ラバータ検証(その4、その5)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/80/vleiue/vleiue.html
■■ラバータ検証その6■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/84/paaxxz/paaxxz.html

Forte Sevensさんのフォトンドロップの交換数についての考察はこちらです。
■■徹底討論!パガニーニの正確な交換個数は!?■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/53/ktynlf/ktynlf.html

彷徨い人さんのキャラごとのマテとマグの付加を考えたキャラ育成案です。
■■マグ育成&マテリアル使用計画■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/54/qfcsse/qfcsse.html

アルドさんによるラバータの被凍結検証です。
■■ラバータ調査(すごい結果がw)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/66/pfaeoj/pfaeoj.html

アイスさんのオフチャレ1人攻略です。まだ過去ログを追えてませんので最終のデータだけを・・・
交換したらやってみようかな?チャレンジ自体殆どやった事無いですし・・・・
■■オフ1人チャレ攻略最終章■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/76/acgyjm/acgyjm.html

Dr.Windさんの新レアマグの育成方法です。とても判り易いです。
■■風流レアマグレシピ試型零零式■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/84/temuec/temuec.html
■■風流レアマグレシピ試型壱零式■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/89/bdlejp/bdlejp.html
■■風流レアマグレシピ試型壱壱式■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/93/ublfui/ublfui.html
■■疾風流レアマグレシピ改型・零零式■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/102/qnhbhu/qnhbhu.html
●●疾風流レアマグレシピ改型・壱零式●●
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/163/hglbrm/hglbrm.html
■■疾風流レアマグレシピ改型・壱零式再録編■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/187/vnwlex/vnwlex.html
■■疾風流マグレシピ号外・聖夜攻略指南■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/188/xwbycb/xwbycb.html
●●疾風流レアマグレシピ改型●●
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/194/tpvurm/tpvurm.html


たまさんのエネミーの弱点集です。まだEP1だけなのでEP2も・・・・
■■弱点のテクニック■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/93/pscfdw/pscfdw.html

三日月さんのPOW188、MIND187のマグの制作方法のまとめです。
■■マグに関してもう1度簡単にまとめてみました■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/102/yzmzlq/yzmzlq.html

永田2円さんの職業別2nd以降のキャラのLV上げに効率よく稼ぐ方法は?
と着目した記事です。
■■Lv上げ効率完全ガイドを作ろう!■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/105/vihpzl/vihpzl.html
■■Lv上げ効率アップレポート■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/108/lzusxx/lzusxx.html
■■Lv上げ効率アップレポート2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/120/vfciqv/vfciqv.html

ホップスターさんのオンラインチャレンジの攻略です。
■■初心者の為のチャレ講座:その0(基礎知識・準備編)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/113/srtsvu/srtsvu.html
■■初心者の為のチャレ講座:その1(ステージ1編)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/114/ekdwuc/ekdwuc.html
■■初心者の為のチャレ講座:その2(ステージ2編)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/115/fjlyks/fjlyks.html

Eivoltさんによる各IDでの鑑定士の傾向調査です。
■■【検証】鑑定士の得意不得意について■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/134/dolwmk/dolwmk.html
■■【検証】鑑定士の得意不得意について・その2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/136/lbmzre/lbmzre.html
■■【検証】鑑定士の得意不得意について・その3■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/138/limuxz/limuxz.html
■■【検証】鑑定士の得意不得意について・完結編■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/160/gjunez/index.html

当方腐敗師匠の努力とは程遠く、ネタを追い求めるのも辛いものだな・・・・
設定資料全て読み直しなキャラクター別身長検証です。
■■小ネタ検証 身長について■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/168/tgdnfw/tgdnfw.html

刹樹さんのイルギルの特殊攻撃の検証結果です。
■■イルギル・即死鎌の検証結果■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/170/eikbmb/eikbmb.html

MITOさんによるホワイトリング、パープルリングの効果の検証結果です。
■■(今更?)白輪、紫輪の検証結果報告■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/hsrghc/hsrghc.html

strさんによる封印ノダチの封印解除の検証結果です。
■■ノダチ封印解除実験周回報告(1-100)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/axfxpv/axfxpv.html

ロベリアさんによる封印ノダチの追加検証です。
■■封印ノダチの封印解除の検証■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/200/wuojqc/wuojqc.html

私のどうでもいいデルセイバーの盾の検証結果です。
■■左手の付加調査最終報告Ver1.0版■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/fghpsh/fghpsh.html

ギ=さんのドノフ・バズのLV190はどのようにして達成したか?の検証です。
■■検証?ドノフは罪な人か?(長文ネタ、既出かも、、)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/181/xxuewq/xxuewq.html

ゆきのひと.さんの制御塔エネミーの耐性、特殊攻撃のデータ検証結果です。
■■[直前対策] 塔に魔物の影が(耐性報告、他)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/184/wkavvg/wkavvg.html

kamaitatiさんによるVR宇宙船のアイテムドロップの不思議です。
■■検証:宇宙船のアイテムドロップについて■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/181/cvgxlw/eurqlk.html
■■宇宙船の『落とさない部屋』Plus■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/191/fsmpit/fsmpit.html

同じくkamaitatiさんによるULTでのHU,RA,FOそれぞれの周回時間計測です。
■■レポート:オフクエ周回時間について■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/201/dbixbr/dbixbr.html

Fusilさんによるエレメント(EXアタック)のまとめです。
■■EXアタック付加エレメント別レア武器レポート■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/201/fjutnx/fjutnx.html
■■Exアタック付加エレメント別レア武器レポート(改訂版)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/204/rdcoex/rdcoex.html
■■【検証】未鑑定レアでEXアタックが当たるか?■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/207/aqhqzw/aqhqzw.html
■■EXアタック付加エレメント別レア武器レポー■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/208/vazvcg/vazvcg.html

白いフォマールさんによるEPISODE2チャレンジの手引きです。
■■EP2Cモードガイダンス <はじめに>■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/202/hkwgru/hkwgru.html

  ☆その他系シークレットBBSリンク... PIXY 2005/07/26 20:16:42  ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:16:42
☆その他系シークレットBBSリンク

基本的に最新のデータは当方腐敗師匠の「情報系ツリー総合リンク集」を御参照下さい。

河原崎斬久さんのGC版PSOシミュレータ系はこちらです。
■■GC版PSOダメージシミュレータ(未完成)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/48/agjevh/agjevh.html
■■超遅いレス(汗) ダメージシミュレータについて■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/56/ddlkyj/ddlkyj.html
■■ヒットシミュレータ仮出来■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/74/efvlri/efvlri.html
■■ヒットシミュレータ更新しました■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/82/bhkich/bhkich.html

メイさんの質疑応答ツリーです。
■■解らないことがあったら此処で聞け!ツリー■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/8/ekhipd/ekhipd.html

中華猫さんの質疑応答ツリーです。
■■質問がある方はここで聞いて下さい的ツリー■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/51/iximvy/iximvy.html

Tenさんが引率する教科書の間違いの指摘、修正です。
■■SOFTBANK攻略本エラッタ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/78/jsiciq/jsiciq.html
■■SOFTBANK攻略本エラッタ Vol.2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/81/puyntj/puyntj.html

そしてそのTenさんの意思を引き継いだrambueさんのエラッタです。
■■SOFTBANK攻略本エラッタ+(ぷらす)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/90/lcromn/lcromn.html
■■SOFTBANK攻略本エラッタ+(ぷらす) ver.2■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/94/rayokh/rayokh.html
■■SOFTBANK攻略本エラッタ+(ぷらす) ver.3■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/97/jluvbi/jluvbi.html
■■SOFTBANK攻略本エラッタ+(ぷらす) ver.4■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/137/fqcnjo/fqcnjo.html

BeckettさんがまとめたPSOに登場する人名の一覧です。
さりげなく情報量が凄いです。
■■PSO人名一覧(物語バレ含)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/96/ymjtvx/ymjtvx.html
■■PSO人名一覧2(物語バレ&激長文注意!)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/146/fvvbls/fvvbls.html

CrowさんのDC版よりの伝統ある用語辞典です。
■■PSO用語事典GC「あ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/103/edjqkg/edjqkg.html
■■PSO用語事典GC「い」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/106/swxvbw/swxvbw.html
■■PSO用語事典GC「う」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/107/izvhcs/izvhcs.html
■■PSO用語事典GC「え」「お」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/109/numykg/numykg.html
■■PSO用語事典GC「か」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/111/ocxeek/ocxeek.html
■■PSO用語事典GC「き」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/114/bqbpbe/bqbpbe.html
■■PSO用語事典GC「く」「け」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/116/gqkyqj/gqkyqj.html
■■PSO用語事典GC「こ」「さ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/119/nfgkcb/nfgkcb.html
■■PSO用語事典GC「し」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/122/sjkbsl/sjkbsl.html
■■PSO用語事典GC「す〜そ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/126/ixkpvz/ixkpvz.html
■■PSO用語事典GC「た〜ち」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/127/giuzdd/giuzdd.html
■■PSO用語事典GC「て」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/129/tcbhdu/tcbhdu.html
■■PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/131/prplju/prplju.html
■■PSO用語事典GC「は」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/132/zugpvg/zugpvg.html
■■PSO用語事典GC「ひ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/135/gqaeiz/gqaeiz.html
■■PSO用語事典GC「ふ」前編(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/137/bcjsch/bcjsch.html
■■PSO用語事典「ふ」後編(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/140/tdotgn/tdotgn.html
■■PSO用語事典「へ〜ほ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/142/jifvdm/jifvdm.html
■■PSO用語事典「ま・み」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/143/xahizt/xahizt.html
■■PSO用語事典「む〜も」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/146/rrrutk/rrrutk.html
■■PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/148/dhcwsy/dhcwsy.html
■■PSO用語事典「ら」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/150/zezdqu/zezdqu.html
■■PSO用語事典「り・る」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/152/wozwzv/wozwzv.html
■■PSO用語事典「れ〜ん」(追加OK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/154/mzcwlu/mzcwlu.html
■■PSO用語事典「最終回」(追加何でもOK)■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/156/xrezzq/xrezzq.html

外人パンチさんの「英語を使ってみよ〜」講座です。
■■USサーバーを狙う!PSO留学v.01■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/106/wrjdcd/wrjdcd.html
■■USサーバーを狙え!PSO留学v.02■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/110/pvlcrv/pvlcrv.html
■■USサーバーを狙え!PSO留学v.03■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/144/opmxzm/opmxzm.html

白いHUc KINGさんの読み方がちが〜〜うっ!!!よ〜く目をかっぽじって読め!!
と言わんばかりのデータです。
■■正しい名前を覚えよう〜〜間違って覚えてしまってそうな名前〜〜■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/163/abmsyl/abmsyl.html
■■正しい名前を覚えよう〜〜間違って覚えてしまってそうな名前(修正版)〜〜■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/203/czcecl/czcecl.html

赤の神官さんのネタ総合リンク集です。
あの人のこんなネタやそんなネタまで・・・・なんてのも見つかるかも・・・
現在はFusilさんが引き継いでいます。
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/174/xwkjlm/xwkjlm.html
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/179/rhvgnq/rhvgnq.html
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/185/zxuwwu/zxuwwu.html
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/190/xfdzry/xfdzry.html
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/195/chsbkz/chsbkz.html
■■ネタツリー総合リンク集■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/200/dhqgtj/dhqgtj.html
■■ネタツリー総合リンク集205ページ号■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/205/wlvvpc/wlvvpc.html
■■ネタツリー総合リンク集210ページ号■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/210/zgdrjh/zgdrjh.html
■■ネタツリー総合リンク集215ページ号■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/215/dxprwz/dxprwz.html

  ☆更新情報 PIXY 2005/07/26 20:17:08  (修正1回) ツリーへ

Re: ■■質問する前に〜、その27■■ 返事を書く ノートメニュー
PIXY <cyjqvbhtbd> 2005/07/26 20:17:08 ** この記事は1回修正されてます
☆更新情報
UPDATE 2005/08/08/15:16
・アイテム編
 Q2修正。

・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 更新。

UPDATE 2005/07/26/09:14
・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 更新。

・バグ?編
 Q11,Q12追加。

・特に多い質問抜粋
 新規追加。

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点
 更新。

・EP1&EP2 Plus相違点
 更新。

・シークレットBBSリンク
 更新。

UPDATE 2004/11/04/17:05
・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 更新。

UPDATE 2004/10/26/22:51
・基本編
 Q13追加。

・オンラインクエスト編
 ガロンズショップ(ルーレット)追加。

・アイテム編
 Q16追加修正。

・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 更新。

・マグ編
 Q1修正。

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点
 更新。

・EP1&EP2 Plus相違点
 更新。

・シークレットBBSリンク
 更新。

UPDATE 2004/07/01/09:51
・アイテム編
 Q16修正。

UPDATE 2004/05/18/12:17
・オンラインクエスト編
 心の座修正。

・ID別合成アイテム一覧
 修正、更新。

・シークレットBBSリンク
 修正。

UPDATE 2004/05/12/06:09
・基本編
 Q7修正。

・オフラインクエスト編
 Q2修正。
 Q3修正。
 Q10修正。

・オンラインクエスト編
 海辺で唄えば修正。

・アイテム編
 Q6修正。
 Q16修正。

・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 修正、更新。

・マグ編
 Q5修正。

・応用・ネタ編
 Q6追加・修正。

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点
 19誤字修正。

UPDATE 2004/05/10/22:01
・アイテム編
 Q16新設。

・名称別合成アイテム一覧
・ID別合成アイテム一覧
 更新。

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点
 更新。

・EP1&EP2 Plus相違点
 更新。

・シークレットBBSリンク
 更新。


UPDATE 2004/02/16/09:43
・アイテム編
 Q2合成修正

UPDATE 2004/02/14/12:10
・☆ホームページリンク
 修正及び削除。

UPDATE 2004/02/12/18:08
・基本編
 Q12追加。

・アイテム編
 Q2かなり大幅に削除。

・名称別合成アイテム一覧
 新設。

・ID別合成アイテム一覧
 新設。

・応用、ネタ編
 Qxxx更新。

・Ver1.0(青DISK)、Ver1.1(緑DISK)相違点
 更新。

・EP1&EP2 Plus相違点
 更新。

・シークレットBBSリンク
 更新。


UPDATE 2003/11/27/13:20
・オフラインクエスト編
 Q1更新。

・アイテム編
 Q2更新。

・Ver1.0、Ver1.1相違点
 2.配信クエスト 更新

・EP1&EP2 Plus相違点
 発売に合わせて多少確認できた事を記載。

・ホームページリンク
 1件追加。

・シークレットBBSリンク
 種類別に3分割。


UPDATE 2003/09/25/09:26
・キャラクター編
 マテリアルの上限修正

・マグ編
 写真のリンク削除

・バグ?編
 Q10新設

・リンク集2
 169P〜174Pの情報を反映

・リンク集3
 169P〜174Pの情報を反映、一部削除

・エラー編
 消滅

・EP1&EP2 Plus相違点(暫定版)
 新設

UPDATE 2003/08/08/11:57
全体的に再構築しなおし。追加修正多数>本人も把握できなくなってきた


UPDATE 2003/07/01/12:52
・TOP
 更新、新規の表示を更新。

・オンクエスト編
 西天の塔をゆにさんのまとめに差し替え。


UPDATE 2003/06/26 ゆにさんによる更新
・オフクエスト編:ナマモノ発掘情報を反映
・オンクエスト編:東天の塔・西天の塔の情報を追加
         心の座、Nキリークのレベルを追加
         ガロンズ・ショップ(フォトンドロップ交換)の記述を一部変更
・アイテム編:S武器・ES武器を追加
       フォトンドロップのQ&Aを移動
       フォトンスフィアのQ&Aを修正
・マグ編:サヴィトリの特殊行動「復活」を追加
・リンク集2:152P〜160Pの情報を反映

UPDATE 2003/05/30/10:34
・TOP
 ◆◆ BBS簡易マニュアル第8版 ◆◆のリンクを第9版に変更。

・バグ?編
 Q2.説明補足追加

・シークレットBBSリンク
 重いリンクもあるのでツリーリンクから親発のみにリンクを修正。

UPDATE 2003/05/09/09:11
・オフクエスト編
 全体的にリニューアル
 元Q3削除、元Q6,Q10,Q11再構築。

・オンクエスト編
 心の座追加。

・アイテム編
 Q11削除

・Ver1.0、Ver1.1相違点
 2.配信クエスト 更新

・リンク編
 容量オーバーで書き込みが弾かれる為、
 ☆ホームページリンク
 ☆シークレットBBSリンク
 の2つに分割。


UPDATE 2003/04/23/09:41
こまごまとあちこち修正。

UPDATE 2003/04/18/09:48
全体的にタグ修正(フォントサイズを最大を5に。黄色と赤を薄く)、文章再度見直し。

・TOP
 ◆◆ BBS簡易マニュアル第7版 ◆◆のリンクを第8版に変更。
 この更新情報だけでなく、TOPにも更新、新規の表示を追加。

・基本編
 Q10.オンラインとオフラインの違いを新設

・オフクエスト編
 Q6
 キリークルート、スゥルート、バーニィルートが完全に確認が取れた為修正。
 Q10.鋼の魂新設
 Q11.隠居ハンター新設

・オンクエスト編
 細かい誤字脱字、意味不明な文章(^^;;を修正

・アイテム編
 Q2
 PURPLENUM:VH宇宙船 ミギウム:輝石「ムーラ」
  確定情報の為、灰色から白へ。
 Q4
 ORAN:ULT中央管理区 メリクル:キュア/フリーズ
  追加。

・マグ編
 Q5.チャオマグ製作新設

・キャラクター編
 Q1
 文章追加。

・応用、ネタ編
 Q6
 略語追加。

・バグ?編
 Q8.隠居ハンターの敵の数不具合新設

・リンク編
 沢山追加。

・Ver1.0、Ver1.1相違点
 1.SHIP構成 EU追加
 2.配信クエスト 更新

・エラーメッセージ編
 新設。

UPDATE 2003/03/03/09:14
・アイテム編
 Q2
 GREENNILL:ULT宇宙船 デルセイバー:短銃「ガルド」
  確定情報の為、灰色から白へ。

 Q11
 BLADE(S武器):?=>200
 ハッパ、チャオの杖追加。

・オフラインクエスト編
 Q2
 BLUEFULL:N森ラグ・ラッピー:ラッピーのハネ
 REDRIA:N洞窟グラスアサッシン:グラスアサッシンの両腕
  確定情報の為、灰色から白へ。

・バグ?編
 Q6、Q7新設。


・Ver1.0、Ver1.1相違点
 20.サンゲヤシャの画像ががカムイ・ヤシャになってしまっている
 Ver1.1でも変わってないことを確認



UPDATE 2003/2/27/09:40
・TOP
 オンラインクエスト編の詳細追記

・基本編
 Q8
 コメント修正

 Q9
 コメント修正

・攻略編
 Q1
 ちょっと修正

・アイテム編
 Q2
 REDRIA:N遺跡 ダークガンナー:インビジブルガード
 WHITILL:ULT海底プラント ドルムダール:匂う鎧
 BLUEFULL:ULT宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
 PURPLENUM:ULT宇宙船 ミギウム:輝石「ムーラ」
 PINKAL:VH宇宙船 ヒドゥーム:輝石「ムーラ」
 REDRIA:ULT坑道 カヌーン:輝石「ムーラ」
 GREENNILL:ULT宇宙船 パンアームズ:エッグパーツ
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区 ギブルス:ラヴィス=カノン
 PURPLENUM:ULT遺跡 グランソーサラー:真瑚経書
 YELLOWBOZE:ULT洞窟 ゴバルマ:パクパクのエダ
 PURPLENUM:H中央管理区シノワベリル:シノワベリルの両手
 YELLOWBOZE:H中央管理区シノワベリル:シノワベリルの両手
 WHITILL:ULT中央管理区 メリルタス:ヤツデ
 BLUEFULL:ULT中央管理区 ギ・グー:ハッパ
 PURPLENUM:ULT宇宙船 ゴルドラゴン:メーザービーム
 REDRIA:ULT海底プラント ドルムオルム:ニョイボウ
  確定情報の為、灰色から白へ。

 Q4
 YELLOWBOZE:VH洞窟 プイィスライム:キュア/ショック
 BLUEFULL:ULT坑道 カヌーン:セイクリッドガード
 PURPLENUM:ULT遺跡 ダークガンナー:セイクリッドガード
  確定情報の為、灰色から白へ。

・オフラインクエスト編
 Q2
 VIRIDIA:H森ゴブーマ:ゴブーマの右腕
 SKYLY:N森ラグ・ラッピー:ラッピーのハネ
 WHITILL:N森ラグ・ラッピー:ラッピーのハネ
  確定情報の為、灰色から白へ。

 Q6
 注意点3追加。

・バグ?編
 全体的に修正

・Ver1.0、Ver1.1相違点
 配信クエスト更新

・リンク編
 沢山追加。

UPDATE 2003/2/16/19:42
・アイテム編
 寄生防具「デ・ロル」、寄生防具「ネルガル」、寄生防具「ヴァジュラ」、ブライトネスサークル
  確定情報の為、灰色から白へ。

・マグ編
 Q3.説明追加

UPDATE 2003/2/14/09:16
・TOP
 ◆◆ BBS簡易マニュアル第6版 ◆◆のリンクを第7版に変更。
 各種項目説明修正。
 駄文は毎回更新してるので記載はしない事とする。

・アイテム編
 Q2
 YELLOWBOZE:ULT坑道 カヌーン:輝石「ムーラ」
  確定情報の為、灰色から白へ。
 SKYLY:ULT神殿 インディベルラ:ヤシャ
  確定情報の為、灰色から白へ。

 Q4
 YELLOWBOZE:ULT坑道 ダブチッチ:キュア/ショック
  確定情報の為、灰色から白へ。

 Q11、S武器追加。

・オフラインクエスト編
 フォトンドロップについてを消去。

 Q2
 GREENNILL:H中央管理区シノワベリル:シノワベリルの両手
  確定情報の為、灰色から白へ。


・オンラインクエスト編
 フォトンドロップについてを追加。

・応用・ネタ編
 Qxxx、駄文追加。

・リンク編
 沢山追加。

UPDATE 2003/1/29/09:13
・オフラインクエスト編
 Q2、修正。
 Q9、「バカニーニ」→「パガニーニ」(^^;;
 Q10、ドラゴンの牙の抜けを補完。

・オンラインクエスト編
 最後の審判の説明修正。
 ハロウィンイベントQ8、「GREENILL」→「GREENNILL」

・アイテム編
 Q11、「バラッシュ」→「パラッシュ」
 「GREENILL」→「GREENNILL」>たくさん(^^;;

・マグ編
 「GREENILL」→「GREENNILL」>たくさん(^^;;

・応用・ネタ編
 Q7、「ズウミランの杖」→「ズミウランの杖」
 Q7、「カジューシーズ」→「カジューシース」
 Q8、修正
 Qx、修正
 Qxxx、ロビー移動

・Ver1.0、Ver1.1相違点
 4.「中央管理地区」→「中央管理区」
 21.「玉」→「弾」

UPDATE 2003/1/27/12:40
・アイテム編
 Q2、サミットムーン、マジカルピース確定情報の為、一部灰色から白へ。
 Q11、「グンニグル」→「グングニル」

・オフラインクエスト編
 Q9、レッドバリアの抜け追加。

・リンク編
 気まぐれハンターズの説明文修正。
 Windさんのマグレシピ、リンク追加。

UPDATE 2003/01/21/11:51
・TOP
 ◆◆ BBS簡易マニュアル第5版 ◆◆のリンクを第6版に変更。

・基本編
 Q7、ダウンロードクエストの日にちを変更。
 Q9、ロストに関してを新設。

・アイテム編
 GREENILL:VH洞窟プイィスライム
  確定情報の為、灰色から白へ。

・オフクエスト編
 PURPLENUM:N洞窟グラスアサッシン:グラスアサッシンの両腕
  確定情報の為、灰色から白へ。
 REDRIA:H森ゴブーマ:ゴブーマの右腕
  確定情報の為、灰色から白へ。
 YELLOWBOZE:N森ゴブーマ:ゴブーマの右腕
  確定情報の為、灰色から白へ。

・オンクエスト編
 Maximum Attack -2nd Stage-ルート説明追加。



インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。