現在、施設内の植樹の募集をしております所、先日1本のお申し出を頂きました。
メッセージが添えられて・・・
「ご無沙汰いたしております、昨年大阪の事務所に何度かボランティアにお伺いしていた○○です。主人の転勤で○○県から昨年3月○○に引っ越しましたが、アークエンジェルズさんの活動をいつも応援いたしております。
ハニーちゃん、残念でした…我が家の愛娘BMD○○と里親でむかえたEセッター○○○の落ち着いた顔を見ていると涙が止まりません。
お願いがございます。ハニーちゃんがここで活きていた証として、そしてこれからも活き続ける記念樹のプレートには私の名ではなくハニーちゃんの名を刻んで頂けますでしょうか?宜しくお願いいたします。」
感激しました。
本当に本当にありがとうございます。
ハニーもとっても喜んでいると思います。
そして、うちから巣立ったワンちゃんが里親様の元で天寿を全うした子もいます。
その方からも、ワンの名前でと植樹のご依頼がありました。
お星様になってしまって、姿形は無いけど、天使たちの魂が木に宿り、生き続けてくれるのです。
私も個人で、ライブの木の申し込みをしました。
私はあなたの事を一日も忘れた事が無い・・・。
朝起きて、パソコンのスイッチを入れると待ち受け画面にライブがいる。
「おはよう」
就寝前にパソコンのスイッチを切る。
「おやすみ・・・明日もまた、良い日でありますように・・・」
難問にぶち当たった時に、PCのライブに向かってお願いする事も度々ある。
団体の子達はみんな我が子同然です。
不運にも新しいお家に恵まれなかった子達の、命の火が消える時、私達の腕の中から送りたいです。
先週訪問してくれたボス君も「はなみずき」のお申し込みを頂きました。
施設内には、沢山の木が植えられて行くでしょう。
ハニーの木のお申し出を頂いた時、私達も思いました。
助かった命。
新しい出発を待ち続けた子達。
チャンスに恵まれずに、私達の元から空へ帰ってしまった命が、ここにあった事。
家庭に迎えられた子たちは、家族に見送られてお家で奉られます。
家庭に迎えられなかった子達が、一生懸命に頑張った命の証として、植樹で残させてもらおうと思います。
天使たちの木は、スクスクと育ってくれるのでしょう。
プレートに刻まれた名前を見る時、その子達の笑顔が浮かぶのでしょう。
![k311.jpg](/contents/001/068/182.mime4)
![k294.jpg](/contents/001/068/183.mime4)
![k293.jpg](/contents/001/068/184.mime4)
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
大阪・滋賀を合わせて、毎日ドライフード約30キロ+レトルト缶詰約30缶を消費しております。
メーカー様からの大量のご支援で現在までは、補えて来ておりましたが、倉庫内のフードも非常に少なくなって来ました。
グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】
里親募集
繁殖場レスキュー里親募集
メッセージが添えられて・・・
「ご無沙汰いたしております、昨年大阪の事務所に何度かボランティアにお伺いしていた○○です。主人の転勤で○○県から昨年3月○○に引っ越しましたが、アークエンジェルズさんの活動をいつも応援いたしております。
ハニーちゃん、残念でした…我が家の愛娘BMD○○と里親でむかえたEセッター○○○の落ち着いた顔を見ていると涙が止まりません。
お願いがございます。ハニーちゃんがここで活きていた証として、そしてこれからも活き続ける記念樹のプレートには私の名ではなくハニーちゃんの名を刻んで頂けますでしょうか?宜しくお願いいたします。」
感激しました。
本当に本当にありがとうございます。
ハニーもとっても喜んでいると思います。
そして、うちから巣立ったワンちゃんが里親様の元で天寿を全うした子もいます。
その方からも、ワンの名前でと植樹のご依頼がありました。
お星様になってしまって、姿形は無いけど、天使たちの魂が木に宿り、生き続けてくれるのです。
私も個人で、ライブの木の申し込みをしました。
私はあなたの事を一日も忘れた事が無い・・・。
朝起きて、パソコンのスイッチを入れると待ち受け画面にライブがいる。
「おはよう」
就寝前にパソコンのスイッチを切る。
「おやすみ・・・明日もまた、良い日でありますように・・・」
難問にぶち当たった時に、PCのライブに向かってお願いする事も度々ある。
団体の子達はみんな我が子同然です。
不運にも新しいお家に恵まれなかった子達の、命の火が消える時、私達の腕の中から送りたいです。
先週訪問してくれたボス君も「はなみずき」のお申し込みを頂きました。
施設内には、沢山の木が植えられて行くでしょう。
ハニーの木のお申し出を頂いた時、私達も思いました。
助かった命。
新しい出発を待ち続けた子達。
チャンスに恵まれずに、私達の元から空へ帰ってしまった命が、ここにあった事。
家庭に迎えられた子たちは、家族に見送られてお家で奉られます。
家庭に迎えられなかった子達が、一生懸命に頑張った命の証として、植樹で残させてもらおうと思います。
天使たちの木は、スクスクと育ってくれるのでしょう。
プレートに刻まれた名前を見る時、その子達の笑顔が浮かぶのでしょう。
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
大阪・滋賀を合わせて、毎日ドライフード約30キロ+レトルト缶詰約30缶を消費しております。
メーカー様からの大量のご支援で現在までは、補えて来ておりましたが、倉庫内のフードも非常に少なくなって来ました。
グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】
里親募集
繁殖場レスキュー里親募集
| HOME |