ブログのトップへ

2008年03月20日

「バグはPSP本体の仕様です」 PSP版「海腹川背」、バグだらけのまま強行販売か…ネットで騒動に。一部で不買運動も

1 名前: 青詐欺(東京都) 投稿日:2008/03/20(木) 17:45:26.31 ID:KNQsk2K/0 ?2BP
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/
海腹川背PSPが発表され、突然の新作発表に海腹川背ファンは驚き、
歓喜する

開発元がロケットスタジオということが判明。さらにスクリーンショットが
公開された際に消失点が無い事等が問題になり、不安が広がる。

SFC版、PS版の海腹川背の製作者である酒井さんが自分のHPのBBSにて、PSP版の話が自分の
聞いていたことと違うと発言し、酒井さんが未介入だということが発覚。さらに不安が広がる。

海腹川背PSP公式HPにて誤字発覚、海原川背となっていた事により、さらに不安が広がる。

酒井さんが「関係者を通じてこちらの意向を伝えられるように手配中」と自分のホームページのBBSで発言、僅かな希望となる。

一部ファンによるマーベラスへの要望が始まる。さらに一部有志によりこの海腹川背要望まとめwiki開設。

酒井さんがソース一式を提供することを自分のHPのBBSにて表明。ただし、先方がそれを生かすかは
現在の所では不明であり、依然として不安がある。

ついに正式タイトルが発表される。その名は「海腹川背Portable」。発売予定日は3月19日。

3月5日に発売延期が発表される。発売日は未定でファンを安堵させる

わずか一週間後の3月12日にて発売日は3月27日と発表され、お葬式状態に

3月14日に配信された体験版で大量のバグが報告され、製品版に対する不安は最高潮に達する
(続く)


版権元のモーションバンクより「すでにマーベラス社が告知してますように今月27日発売を変えることは
出来ませんし弊社も同じ考えです」という返事が来る。この状態で製品化されることがほぼ確実となり、
完全にお葬式状態になる。一部では不買運動も開始される。

発売元のマーベラスよりバグは全て「仕様」であるとの返事が来る。また、それはPSP本体の仕様
によるものであるという不可解な弁明をする。そして製品版と体験版は同一仕様であることが判明し、
完全にお葬式状態が継続される。



※バグ一部抜粋
壁にルアーを刺した状態での振り子で、壁の下端角にロープが張り付くというバグがあり、
フィールドに対して特殊極まりない粘着質を持つようになった。

123

ルアーやゴムひもが完全に貫通している。ここまでのバグはもはや論外といえる。
45

バグまとめ
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html

関連ニュース記事
不安的中!? PSP用「海腹川背」体験版はバグだらけ!
http://www.new-akiba.com/archives/2008/03/_psp.html
【Xbox360】「カルドセプトサーガ」で、プログラマーがランダムなサイコロを作れなかったことが発覚
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/870664.html



18 名前: 青詐欺(大阪府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:48:46.41 ID:yUHyY5H10
予想通りか

23 名前: 鉱夫(岩手県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:49:23.62 ID:M+JSmqfN0
360のカルドセプトで有名なロケットスタジオですね
分かります


28 名前: 女(千葉県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:49:55.45 ID:gbox+QMY0
PSP版海腹川背を作ったロケットスタジオは、前にもカルドセプトサーガで
問題になったメーカー。


39 名前: 美容師見習い(京都府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:51:13.15 ID:+jPDs1cl0
あぁ、カルドセプトサーガか。
賽の目がどうとかって話あったな。


47 名前: 高校中退(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:52:11.97 ID:m/w6IIBU0
消失点ってなに?

56 名前: 住職(奈良県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:54:06.82 ID:1f8bGh8u0
つまりどういうバグなんだよ
トルネコの不思議なダンジョンで例えてくれ


71 名前: 運転士(関東地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:56:33.37 ID:T5l0I5UF0
>>56

ダンジョンの壁すり抜けたり、
剣の判定が柄の部分だけだったりする


57 名前: 図書係り(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:54:13.30 ID:qdHb8fZs0
マーベラスかよ 納得
冗談でゲーム作ってるんじゃない?


62 名前: 割れ厨(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:54:59.76 ID:zx4/Csut0
なに?
エロゲよりひどいの?


63 名前: ほっちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:55:09.00 ID:/WPZIntK0
バグ?



65 名前: 作家(茨城県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:56:03.65 ID:4gdhFeCq0
>>63

ひでぇwwwww


orz


74 名前: 修験者(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:57:01.06 ID:lF0clTje0
>>63

きっと紐で壁を真っ二つに切ったんだろう

81 名前: VIPからきますた(和歌山県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 17:57:32.59 ID:A2c5DVSL0
こんな糞ゲの事でいちいち騒ぐなよ
と思ったら
>>63これは酷い

86 名前: ペテン師(広島県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:58:21.64 ID:hKsiu9ya0
>>63

ゲームの前提からして崩壊してるじゃん


94 名前: 新聞社勤務(中部地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:01:33.21 ID:ck50ac1n0
>>63

さすがにこれはひどい。バグチェックとかの次元じゃない

95 名前: まなかな(大阪府)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:01:33.89 ID:8IMXyK7Y0
>>63

このゲームやったことないから一回目は何がバグなのか分からんかったが
つまり上の床に引っ掛けて飛び降りると、糸が崖部分に引っかかって
その崖が回転の中心になるはずだが
実際には糸をくっつけた床部分が回転の中心になってるのがバグってこと?


109 名前: パート(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:04:13.78 ID:SXift/xU0
>>95

そう
おまけにめり込んでる


133 名前: 留学生(秋田県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:10:46.09 ID:jH7TG/gf0
>>63

ゲームシステム自体が崩壊してるのかよ。
開発元といい販売元といい最悪の条件だな。


143 名前: 防衛大臣(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:14:52.29 ID:J1DoiRwO0
>>63

これを仕様と言えるのがすごいな


173 名前: 運動員(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:20:42.67 ID:06dCBa9S0
>>63

ブラブラしてればおk
ぐらいの感覚で作ってんだろうなw


279 名前: 自民党工作員(大阪府)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:42:51.25 ID:QlOU5/en0
>>63

ゲームにならんなこれ

100 名前: 将軍(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:02:52.06 ID:+jxXAhDN0
PS版ならアーカイブスで完全に移植できるのを何で劣化させてるのw

103 名前: 名誉教授(山陰地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:03:38.84 ID:hq9CDv7F0
相変わらずマベで出すゲームは酷いモノが多いな

110 名前: 気象庁勤務(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:04:24.72 ID:DySiOb/G0
こんなレベルの会社が存続できるって
やっぱゲーム業界ってまともな人材入ってこないのかな


120 名前: あらし(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:06:45.15 ID:EJWV64TQ0
信者はこれでも買うだろうしいいじゃん別にクソでも。

126 名前: すずめ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:07:44.03 ID:3Jl4lwur0
ああ、カルドサーガの件から何も学んでいない・・・

128 名前:擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:08:13.59 ID:3xOiiZLK0
とりあえず
・ルアーだけじゃなく糸にも粘着力がある
・ルアーが壁貫通
と聞いてスルーしたけど正解だったようだな


129 名前: 不老長寿(空)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:09:48.54 ID:z3jbO69W0
これ壁貫通とか攻略にも問題出てくるんじゃねーの??


134 名前: 防衛大臣(dion軍)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:11:30.71 ID:eP39BN1V0
スーパーマリオでジャンプの軌道が変わったり壁をすり抜けたら嫌だろう

139 名前: おたく(福岡県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:13:31.03 ID:ZHmA8mX20
マリオで言えばファイアボールが床を跳ねずに吸い込まれていくって感じか

148 名前: 食品会社勤務(樺太)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:16:36.72 ID:E+WFbs96O
ボンバーマンで壁越えて爆風が伸びるようなもんか


ゲーム性崩壊してんじゃん


149 名前: 名誉教授(山陰地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:16:44.08 ID:hq9CDv7F0
マベが発売するゲームのバグは、そのほとんどが仕様になるのがなぁ

154 名前: すずめ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:17:33.62 ID:3Jl4lwur0
当該スレ見てきた可哀想だなアレは・・・
まあ購入しないで旧作をプレイするのが無難だろうな


160 名前: 鉱夫(岩手県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:18:33.79 ID:M+JSmqfN0
体験版のせいで売り上げが1割くらい減ったな
出さなきゃ 売り逃げ出来たのに


162 名前: 週末都民(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:18:54.92 ID:kO14cGhw0
元々大して売れるソフトじゃないから
延期してまで修正なんかしないで仕様で通すんでしょ
まともな出来ならそのうち買おうかと思ってたけど残念だわ


164 名前: 漂流者(宮城県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:19:31.41 ID:pa9l36Gu0
リメイクされるのすっかり忘れてた。
どうやら手を出さなくて正解だったみたいだな。


169 名前: アナウンサー(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:20:24.05 ID:U1uRxRw80
このクソ会社に期待する奴がいること自体おかしい。

172 名前: 花見客(静岡県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:20:30.95 ID:HN1XjYl80
課長がやってたからやってみたいって新規は多かっただろうに、
これはひどいw


175 名前: 週末都民(福井県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:21:02.96 ID:gsGs46Gl0
発売日が延びたことは知ってたけどこんなことになってたんか・・・

180 名前: すずめ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:21:50.08 ID:3Jl4lwur0
カルドセプトサーガを購入して酷い目を見たオイラとしては
体験版で購入回避できて良かったんじゃなかろうかと思ったりする


181 名前: 公設秘書(茨城県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:21:55.36 ID:dEGUEKxP0
川背スレから転載

>平素より弊社製品をご利用いただき、誠に有難うございます。
>
>この度は貴重なご意見を頂きまして、誠にありがとうございます。
>
>お問い合わせの件につきまして、
>「海腹川背 portable」では、PSP本体の仕様上、
>背景に奥行きが生じる事から、PS版とは視点が異なる為、
>ルアーの当たり判定等が違っているように見えますが、
>こちらはゲームの仕様となりますので、何卒ご了承下さい。
>
>なお、発売日につきましては3月27日発売となっております。
>
>この度は、至らない点が多くご迷惑をおかけしたことを
>重ねてお詫び致します。
>
>末筆ながら、今後とも弊社製品をご愛顧のほど、お願い申し上げます。
>
>マーベラスエンターテイメント ゲームサポートセンター


192 名前: オカマ(三重県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:24:37.28 ID:KQsKpQ9T0
>>181

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 名前: トリマー(沖縄県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:23:32.61 ID:Y8f1rsOH0
こんな制作に手抜きする会社
ネットでさらし者にして、仕事ができなくすればいいよ


187 名前: 文科相(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:23:54.37 ID:hRA7lMCm0
確かこの会社ってプログラムでサイコロすら作れないんじゃなかったっけ

188 名前: ネットカフェ難民(catv?)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:24:06.63 ID:1uFsK44i0
体験版を出してユーザーにデバッグしてもらうのはいい方法だなw

189 名前: 漫画家(関西地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:24:06.89 ID:Jimc9KyN0
バグをPSP本体の仕様とか言っちゃっていいの?会社的に気まずいだろ

194 名前: ゲーデル(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:24:56.00 ID:2cv43DMH0 ?PLT(20720)
そんなに酷いのによくSCEのチェックに引っかからなかったな
あれってバグやらゲームバランスやら詳しく調べるんだろ?


218 名前: 歌手(長屋)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:31:13.26 ID:UmugsJqm0
>>194

調べるけど、止まるバグとかメモリーカード回りとか
表現(メモリーカードを抜き差ししないでください、みたいなやつ)とか以外は
絶対直せとは言わない


197 名前: 学生(樺太)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:25:28.06 ID:V8hgcG2jO
ネットで噂が拡散する時代にこんな幼稚な居直りが通用すると思ってる馬鹿は痛い目見る

198 名前: ジャンボタニシ(長野県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:25:32.75 ID:4SVf3U140
クソゲーオブザイヤーに出るなこれは

199 名前: 船長(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:25:36.31 ID:wWQQBZjq0
これは許容範囲だろ。

まぁ、製品版はちゃんと修正されてるだろうし。


240 名前: 運転士(関東地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:35:10.71 ID:T5l0I5UF0
>>199

体験版=製品版

の公式見解が出ててな…


204 名前: 猫インフルエンザ(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:26:41.91 ID:971JFIjt0
カルドセプトは金持ちバンナム&マイクロソフトだから回収されたが、
これはマーベラスがパブリッシャじゃどうにもならんだろwww


205 名前: DQN(岩手県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:27:09.09 ID:QCkr0wJS0
ロケットスタジオ前科多すぎ

209 名前: 狩人(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:28:48.86 ID:2z8E6l8oO
マーベラスでさらにロケットスタジオなんて地雷もいいとこ

213 名前: 接客業(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:30:14.46 ID:BTMsVFxp0
発売前に糞ゲーだということを教えてくれるなんて良心的ではないか


214 名前: 留学生(秋田県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:30:14.84 ID:jH7TG/gf0
移植ってファンが買って売り上げ伸ばしてくれるのに
こんな体験版出したらもう見向きもしないだろ


217 名前: 噺家(東日本)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:31:12.98 ID:RZ1pabeJ0
不良品でも仕様っていうだけで許されちゃうんだからなあ

221 名前: 歯科技工士(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:31:34.26 ID:JZM9cVY10
誤解を恐れずに例えるなら、韓国人が作ったパクリ菓子。
外見こそ似ているが、本家へのリスペクトというものがまるで無い


225 名前: CGクリエイター(千葉県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:32:21.59 ID:4bkPdqIv0
これはGKとか妊娠とかそういうレベルじゃないなw

232 名前: 作家(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:33:53.00 ID:qciuZwVR0
でも2chとか見てない人は買っちゃうんだろうね

235 名前: 留学生(奈良県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:34:12.90 ID:EGp3n5Qu0
ロケットスタジオってそのうち潰れるんじゃないの
とか思ったけど、こういうとこ使わないといけないくらい逼迫知るのかな


238 名前: 修験者(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:34:36.18 ID:lF0clTje0
ロケットスタジオの関連検索が「ロケットスタジオ バグ」でわろた

242 名前: か・い・か・ん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:35:42.84 ID:ijyNaK340
>さらにスクリーンショットが公開された際に消失点が無い事等が問題になり


これってどういう意味?
何の消失点が無いの?


252 名前: 女性の全代表(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:37:36.90 ID:VNgKzNk20
>>242

どうやらフィールドは3Dで処理されてて
その3Dの遠近法における消失点らしい


267 名前: か・い・か・ん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:40:33.62 ID:ijyNaK340
>>252

うーん、よくわからん。
3Dの基本ができてないとか、そういう意味なのか?


296 名前: お猿さん(関西地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:47:49.26 ID:zXT4wtqf0
>>267

PS版の物では、キャラクターの位置に合わせて背景も見える角度が変わる。
しかし、PSP版は右斜め上から見た視点に固定されていて違和感がある。

それどころか、視点固定のせいで当たり判定などがおかしくなってしまった。


248 名前: 養豚業(長野県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:36:48.73 ID:ympY+2bl0
この時期に販売されるゲームの多くが
決算前の売り逃げ狙いだというのも
もはや風物詩か


249 名前: ネットカフェ難民(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:37:09.01 ID:7N7Fiyz90
ロケット&マーベラスの最強タッグに決算売り逃げコースとかもうヘヴン状態

250 名前: 保母(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:37:28.21 ID:AozjYxvv0
普通にPS版をアーカイブスで配信すればよかったのに
がめついな


253 名前: 修験者(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:37:44.84 ID:J6EEEdgP0
致命的なバグがあるって指摘されているのに売るのはただの詐欺だろ
これって訴えたりしたら勝てるんじゃないか


262 名前: 接客業(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:39:43.66 ID:BTMsVFxp0
>>253

×バグ
○仕様
便利な言葉があるもんだ


261 名前: 新宿在住(長崎県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:39:40.29 ID:Ft54nJou0
バグで強行発売か。戦いの挽歌を思い出すなあ。

264 名前: 農業(千葉県) [] 投稿日:2008/03/20(木) 18:39:46.98 ID:eK4uJB/I0
マーベラスエンターテイメントといえば伝説のKOFEXだな

http://jp.youtube.com/watch?v=HNkk53yHLiU
http://jp.youtube.com/watch?v=-yiWVgwhW3Q
http://jp.youtube.com/watch?v=ot0Ss2Zp-To

289 名前: 修験者(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:45:59.58 ID:lF0clTje0
>>264

ひどすぎる

330 名前: 養豚業(長野県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:56:57.10 ID:ympY+2bl0
>>264

みんなが反応しているんで、一番上だけ見たけど
ヤバい、トリップしそうになったw


270 名前: 公設秘書(茨城県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:41:13.64 ID:dEGUEKxP0
川背スレは不買運動する奴が多数いるらしい
当然といえば当然だが


271 名前: 電話番(千葉県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:41:14.49 ID:ITPTiIiT0
裏設定を再現したんだろ

274 名前: 歌手(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:42:25.72 ID:s+NOBXBN0
マーベラスってくらいだから消費者を驚かせたかったんだろ

275 名前: カエルの歌が♪(北海道)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:42:32.75 ID:n75hZIx40
それは仕様です、皆様の忍耐に感謝します

276 名前: 三銃士(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:42:37.03 ID:jf95X1w30
夢の中の出来事なんだから時々物理法則無視しちゃってもしかたない

284 名前: すっとこどっこい(長屋)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:44:43.79 ID:X4c055cQ0
マーベラスは牧場物語だけつくってろよ

293 名前: カメラマン(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:46:59.61 ID:PfirZNSO0
さすが納期優先主義のマベw

297 名前: ソムリエ(大阪府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:47:52.36 ID:aKfSBacD0
パッチで対応か。

298 名前: ひき肉(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:48:04.51 ID:P59ZE+gE0
しかし、ロケットって委託受けて開発する会社だろ?
こんだけ立て続けに地雷撒いてて仕事来るのか?


301 名前: ジャンボタニシ(長野県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:48:28.57 ID:4SVf3U140
ロケットスタジオって回収騒ぎになった箱○版カルドセプトの開発したメーカーか
信用完全に失墜したなこりゃ


304 名前: すっとこどっこい(長屋)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:49:14.30 ID:X4c055cQ0
キモオタ版牧場物語・ルーンファクトリーも進行不可になるバグあるのに放置だもんなあ、
マーベラスは


313 名前: 通訳(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:51:51.39 ID:1TVXQQsr0
進行可能ならバグじゃないだろ
劣化リメイク


320 名前: 産科医(大阪府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:53:43.39 ID:DFyZhiPg0
ファミコンでいうところの
カセット斜めさしで遊ぶようなもんだと思えばOK


329 名前: 塗装工(茨城県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:56:54.11 ID:NwV8NOEO0
てかまだ出てないじゃん!
改善される可能性はゼロ?


334 名前: 公設秘書(茨城県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:58:21.87 ID:dEGUEKxP0
>>329

ゼロ
公式が全て「仕様」で製品版と体験版は同一と宣言したらしい


337 名前: パティシエ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:58:51.78 ID:iOKNk915O
マーベラスに期待するのがそもそも間違いだ
ベタ移植すらできないのは東京魔人学園で分かった


349 名前: ミトコンドリア(長屋)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:00:51.91 ID:4nT6RzOG0
そうか魔人学園のところか
バグを完全移植した上に新しいバグも付けたというあの伝説の移植


340 名前: ネットカフェ難民(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:59:26.53 ID:7N7Fiyz90
ロケットはバグが見つかっても直せないからな。へぼ過ぎて

345 名前: 小学生(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:00:04.28 ID:9C659wc+0
「見た目がシンプルだからプログラム簡単そう」とか勘違いしちゃったのかねぇ

353 名前: CGクリエイター(千葉県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:02:01.92 ID:4bkPdqIv0
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0012AZ6OM/503-0022078-7535956?SubscriptionId=07DR5Q31TX12MT4A8002
尼のレビューに絶望先生がいっぱい

354 名前: 白い恋人(富山県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:02:05.63 ID:7TNxBJ8Z0
amazonより

こんな物が売れてしまうと、ゲーム業界衰退の要因となります。
熟慮の上、購入するしないを判断しましょう。
ちなみに私個人の意見としては「絶対買うな。」です。

移植発表を聞いた時にはまさに夢の様でしたが、
ホントに夢だった様です…
新品で購入される方は、同じ値段の別のゲームを買う事をお勧めします。
必ず後悔する事になるでしょう…

SFC版から、PS版と、ずーっと楽しく遊んできた海腹川背。
そのすばらしいゲームを、体験版をやった瞬間、目の前が真っ暗になる
ほどの衝撃を与えてくれました。
僕達の川背さんは、帰ってこなかった。正直、絶対買ってはいけないと
断言できます。


359 名前: ひき肉(dion軍)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:03:36.61 ID:P59ZE+gE0
>>354

名文だなw
明日には消されてそうだが


358 名前: 電話番(千葉県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:03:09.18 ID:ITPTiIiT0
元々買う予定もないのに不買運動煽ってるやつ多そうだなw

361 名前: ゲーデル(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:04:37.33 ID:md/vH3S+0
なんかちょっと人気あるみたいだし、マイナーだからそんなに叩かれないだろうから
ちゃっちゃと年度末前までに・・って感じか


377 名前: 福男(京都府)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:08:19.83 ID:V56YEgSO0
ネットをやらないファンが可哀想だねぇ。
騙されて買って、この作品を嫌いになったりするんだから…。


393 名前: 客室乗務員(関東地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:12:39.19 ID:i5+hrU1J0
第二のカルドセプトか
コストカット第一で下請け丸投げが常識になったせいで日本のソフトウェア界終わってるな


420 名前: ピアニスト(北海道)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:21:40.99 ID:tljKqRuZ0
プログラムに詳しい人に聞きたんだけど、なんでこんな出来なの?

431 名前: 通訳(関東地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:25:27.92 ID:wETtwqAJ0
>>420

移植に携わった人間が、このゲームの仕様をよく理解しないままに制作した。
そして多分物理に弱いPGが、突貫工事で作った。

ここの会社はいつもこうだよ。


423 名前: 与党系(樺太)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:22:21.29 ID:fmjVfJlMO
この騒動はかなり酷いよな。さすがにひいたぜ。

430 名前: ピアニスト(北海道)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:25:14.45 ID:tljKqRuZ0
これは凄いわ、むちゃくちゃだw



449 名前: ほっちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:29:13.41 ID:/WPZIntK0
>>430

ひどすぐる

470 名前: 歌手(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:34:54.28 ID:s+NOBXBN0
>>430

新しいじゃん

529 名前: 国連職員(大阪府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:51:23.95 ID:w9jMSh2m0
>>430

なにこのちょうじん

438 名前: 新宿在住(愛知県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:26:45.21 ID:VNa3jdQ60
☆海腹川背Portable体験版=製品版での挙動
      。
 ミ   / |  
   /   |         本来このように働く遠心力
  /    |___
 ヽO
   |∧
   \

      。
      ||
      ||      
    A ||___
      \      しかし糸がポイントAに接地した時点で
        \     Aから下分の遠心力しか働かなくなるのだ 
     ミ   ヽO
           |∧
           \
      。
      ||
      ||         次の瞬間
    A ||___
      /   
    /  
.  /   ミ
 ヽO
   |∧
   \

478 名前: 動物愛護団体(北海道)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:36:34.17 ID:kveb2ubQ0
>>438

ひでええええええええ

491 名前:法子 ◆xQYRrcbCFQ [] 投稿日:2008/03/20(木) 19:38:48.86 ID:GR5beECV0
>>438

納豆の糸みたいだな

496 名前: カメラマン(dion軍)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:39:42.05 ID:PfirZNSO0
>>438

ルアーに接着剤でもついてんのか?

456 名前: DQN(岩手県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:31:51.19 ID:QCkr0wJS0
いつから海腹はハエ取りリボン振り回すゲームになったんだ

481 名前: 栄養士(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:36:51.77 ID:EPN+fjNi0
もう売る気がないとしか・・・
企業なんだからもう少しちゃんとしろよ


485 名前: 不老長寿(空)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:37:20.53 ID:z3jbO69W0
これを擁護しようと思うGKはいるのかね?バグをPSPの仕様の所為にされてんだぞ。

488 名前: 外資系会社勤務(広島県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:37:55.61 ID:PYSifLRk0
>それはPSP本体の仕様によるものであるという不可解な弁明をする。


怒れよGK

516 名前: タレント(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:48:27.68 ID:rj9dMug50
ロケットスタジオて、なんでこんな良い仕事を潰すの?
カルドセプトもそうだったじゃん


518 名前: 前社長(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:48:38.33 ID:PETs0Y/H0
何年も待ってこの結果じゃファンは本当にやるせないな

522 名前: ネットカフェ難民(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:49:42.57 ID:7N7Fiyz90
コア信者がついてるゲームを狙い撃ちしてくるな。
次はどこだ


530 名前: 留学生(岩手県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:51:51.26 ID:CNUu8k4u0
単純に技術がない会社なんだろロケットは
移植やちょいとしたリメイクを安く投げられるから仕事にありつけちゃうけど


555 名前: ほうとう屋(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:59:34.77 ID:anZBVUP60
不朽の大名作を汚すなら発売すんなよ

556 名前: 接客業(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 19:59:39.77 ID:3XRuJgvj0
これって不良品売りますよと言ってることだろ
企業として許されるのか


545 名前: クマ(北海道)[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:56:25.64 ID:N/K0RrdT0
よくわからんが、新しい武器を手にした膿腹川背2!ってことにはできんの

563 名前: こんぶ漁師(茨城県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:02:44.49 ID:KjzUVXoI0
膿腹皮施Portable?
だったら誰も文句は言わなかっただろう


570 名前: 建設作業員(東日本)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:04:40.25 ID:/PB+V3Lr0
                 , --- 、}ヽ      r-、    ro、
              /      ″二>  { ;}  三 { ノ
             /    /       \  |   _ /  \ヽ
              / //!|            |   |/ ̄/ \ r‐¬
.            | ハ!ヽ‖          |//|  /  /ー1l !
              ∨ノlj 〉|ヘ、丶        \ | / /
             (    ソ⌒}        / |//       川
  PSP版は  >   `┐   -く   ___/ ry'^ヘ     〃/
   無かった事に      ー-、_ 二_r‐< ̄ヽ}   ノ   ( __冫
                    く_∠ {く\_r¬>‐<_ 彡' 
                 r‐y   \`く   ̄\     \
                /ノ〈ヽニニ 〉r宀、        }
                 |入 ヽ    |ハ  \_     /
                  L. ゝ _`二フ  \    〕 _∠
                    | く/  仁コ`ー┬'</ >_
                   ノ {       _ノ__/ ,イ/{{「ニ7
                   L. 」         〉 /` ぐ/  /
                 __rトヽ二二二二ン⌒´   {ー/
               〈 { `<こr'           `ー′
                  ヽ--辷{_」___ニ二二二__
                   ̄ ̄三二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

571 名前: 党総裁(catv?)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:06:05.42 ID:/CVHLhiQ0
やりこみゲームでこんな雑でいいのかな?

572 名前: お猿さん(関西地方)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:06:08.64 ID:zXT4wtqf0
たぶん、開発がロケットスタジオでなければ、ここまでの祭りにはなってなかったよ。
前例があるだけに、またおまえか!と叩かれる、そして叩かれて当然の不具合だらけ。


582 名前: 通訳(広島県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:10:01.57 ID:HZNKkdTV0
ロケットスタジオに頼む方も頼む方じゃないか?これは

カルドセプトの時なんてサイコロの乱数すらまともにプログラムできなかったとこだぞ

611 名前: 占い師(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:19:34.82 ID:RCtlBNCI0
wiki見たがほんとひでーなこれwww
絵師以外は全く別物じゃん


616 名前: 宇宙飛行士(dion軍)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:19:49.31 ID:fHJJpma00
>本体の仕様


「本ソフトの仕様」は良く聞くが
本体のせいとか醜悪過ぎる ソニー怒れよw


623 名前: 自民党工作員(大阪府)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:22:59.60 ID:QlOU5/en0
ハードとメーカーでバグの押し付け合いかよ

630 名前: 通訳(広島県)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:25:53.13 ID:HZNKkdTV0
マーベラスという会社の製品は今後一切買わない
こんぐらいやらんと効果無いかもね…今までのゲームでもバグは基本的に放置する会社だし


635 名前: 公設秘書(茨城県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:28:18.78 ID:dEGUEKxP0
>>630

基本的に放置というかバグを指摘されたのに仕様で放置というのは会社として終わってる

638 名前: 手話通訳士(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:32:08.69 ID:p1xcnO040
これ本気で発売するの……

640 名前: 巡査(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:32:35.93 ID:PZyr+oWk0
ソニーかわいそす

655 名前: 図書係り(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:37:31.09 ID:i3mp3hKgO
この件でソニーが「責任を人に押し付ける様なトコのゲームは出さない」
なんてなったら面白いのに


665 名前: 予備校講師(樺太)[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:41:51.92 ID:KILngZ0Y0
さりげなく製品版ではバグ直ってて
マーベラスすげーーー!!最高!!感動した!!!
ってなるに決まってんだろwww


って妄想


714 名前: おたく(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 21:08:50.40 ID:kr7rKSaQ0
この状況下で体験版を公開してしまう神経には敬意を表するな

731 名前: DQN(東京都)[] 投稿日:2008/03/20(木) 21:16:21.33 ID:qnqWeC7m0
ゲーム雑誌がどうかくか楽しみだw



バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発 (Be agile!)バグがないプログラムのつくり方
川端 光義 倉貫 義人 兒玉 督司

翔泳社 2004-09-22
売り上げランキング : 84571
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2008/03/19(水) 20:29:04 ID:???0 ?2BP(1589) ◇四川省の抗議行動が活発化、警官隊発砲で死者18人に 【北京=牧野田亨】??.
1 :蚯蚓φ ★:2008/03/17(月) 21:32:33 ID:??? [メディカルトゥデー]日本の海岸に漂着した廃容器は我が国の海苔養殖場で使われた容器 である可能??..
3. 高校教師が教え子の女子高生を盗撮してmixiで公開!  [ 夢オチLIFE ]   2008年03月20日 22:15
自称・高校教師がmixiに女子高生の盗撮画像を大量に掲載して話題になっている。 被写体はほぼ女子高生で、パンチラ、太もも、胸元などを??..
滝口ミラ(18)のブログが炎上・閉鎖した。 芸能人の悪口を誤って投稿したのが原因。 滝口ミラは、CSフジのアイドル育成番組「ア??.
5. 台湾の女子高生12人の恥ずかしい写真がネットに流出  [ 夢オチLIFE ]   2008年03月20日 22:16
台湾では以前、人気アイドルグループの下着写真が流出したことがあったのだが……。 →「台湾のモー娘。」人気アイドルグループの下着写眮..
6. 2008年3月20日のニュース750  [ Nattoo!ニュース ]   2008年03月20日 22:28
1.【宗教】「『キリスト教不毛の地』日本を救済しよう」…コリアンらが米国で日本向け宣教師訓練所を開設 ★41001 2.【宗教】「『キリスト教の...
7. PSP用ソフト『海腹川背 Portable』  [ Amazon アマゾン??ゲーム図鑑?? ]   2008年03月20日 22:37
PSP用ソフト『海腹川背 Portable』
1 かしわ餅φ ★ 2008/03/20(木) 20:49:50 ID:???0中学男子集団飲酒 3人が急性アルコール中毒  20日未明、南城市の民家の屋上で、酒を飲んでいた男子中学生4人のうち、 3人が急性アルコール中毒の疑いで、病院に搬送されました。  20日午前2時20分ごろ、南....
1 西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★ sage 2008/03/18(火) 17:38:38 ID:???0神奈川県横須賀市の古書店内で05年2〜3月、アルバイトの女子高校生2人(いずれも当時18歳)に わいせつ行為をしたとして、強制わいせつと暴行の罪に問われた店の男性経営者(61)に対し、...
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp 2008/03/19(水) 21:27:22 ID:???0★中国、日本人観光客にも口止め・脅し? チベット問題 ・中国チベット自治区・ラサに端を発した中国政府への激しい抗議行動は、周辺に広がり  18日には甘粛省でデモに....
今日のリク絵 ジェミニ・サンライズ(サクラ大戦?)、只今制作中です! 21:50 ジェミニ・サンライズ(サクラ大戦?)、出来ました〜 ヽ(><; ジェ??.
国内 ・【秋田連続児童殺害】鈴香被告、法廷で遺族に土下座して謝罪も…無期不服 弁護側は控訴手続き ・「会社クビになる」と懇願され、??..
13. ガンダムオペレーショントロイのグラフィック公開  [ ニュー速Labo('∀`) ]   2008年03月21日 00:16
1 名前: お猿さん(秋田県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 04:23:27.09 ID:CXGpkVDb0  
14. 学歴って意味あるの??  [ 【2ch】2ャン太研究所 ]   2008年03月21日 00:26
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/03(日) 05:58:28.32 ID:agvqx+lg0 東大出てもニートとか2割くらいいるらしいし、結局 個人しだいだよな VIPにも高学歴多いみたいだけど、それを誇っているのが痛い 3 :以下、名無しにかわりましてVIPが....
15. 海腹川背Portable完全にオワタ\(^o^)/  [ Panyawoさんのブログ ]   2008年03月21日 00:54
マーベラスからの回答によると 海腹川背Portableの体験版と製品版は同じ仕様であるとともに、 PSP本体の仕様であると不可解な弁明。製品は予定通り3月27日に発売する とのこと。  だめだこりゃ 海腹川背Portable完全にオワタ\(^o^)/
16. どうせなら  [ うわらばどっとこむ ]   2008年03月21日 01:22
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105519.html このハエトリリボン仕様と 原作?どおりの仕様を 1つにまとめればいいと思うんだ。 とはいえ、趣味でフリーソフトつくってる人の方が 全然いい仕事してるって事実はマズすぎる(;´Д`) テレビでも深...
17. 神谷浩史 既婚説  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年03月21日 03:16
934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 16:10:16 ID:S7LBJ3dt0 490 :声の出演:名無しさん:2008/03/19(水) 15:49:53 ID:Z3r3qT4c0 神谷が既婚なのをばらされた回 グリーングリーン ドラマCD 〜幻のVol.03〜 http://www.nicovideo.jp/watch/sm893452 ...
18. な、なんだってー!!  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年03月21日 03:17
349 :声の出演:名無しさん :2008/03/20(木) 20:22:23 ID:zOyLXZLa0 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ         ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、        [ |、!  /' ̄r'bゝ}二....
19. 日野理恵日記  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年03月21日 03:18
326 :声の出演:名無しさん :2008/03/20(木) 11:51:33 ID:maibxUmGO Mar 9, 2008 夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとツンデレカルタをやった。 スティーブの奴、やたらツンツンしてやがったがきっとデレるにちがいねェ。 俺たちをツンデレ属性にし...
20. 喜多村英梨が昔やってたブログ  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年03月21日 03:19
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 20:21:31 ID:tWGZK52O0 なぁ、今さっきこのスレに来たんだが http://ameblo.jp/royalheart/ はキタエリと関係あるのか? 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 20:34:37 ID:k/Ilzrbv0 マイタさんに....
21. 名塚佳織の脇が荒れてるように見える件  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年03月21日 03:20
3月16日(日)のダンスイベントに出演した名塚佳織が終了後に自分の画像をアップ 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 23:54:17 ID:uUNq+bD30 腋……(;´Д`)/lァ/lァ http://kamosan.exblog.jp/8183899/ 魚拓 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2...
22. ソニーの「PS4」やマイクロソフトの次の「Xbox」が見えてきました 他3ニュース  [ yamamotoの一押しニュース! ]   2008年03月21日 04:18
ソニーの「PS4」やマイクロソフトの次の「Xbox」が見えてきました やはりこれからはインターネットを利用する時代なのでしょうか 今までDVDのよ...

この記事へのコメント

1. Posted by 正義    2008年03月20日 22:05

おっさんGJ♪

くたばれ税金泥棒w

素晴らしいおっさんだな

身を挺して、神奈川県警の糞どもに綱紀粛正をしたのだから♪

この馬鹿奈川県警の糞どもにおっさんの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
2. Posted by 名無し    2008年03月20日 22:06
ひとけたっ!
3. Posted by >゜))))彡    2008年03月20日 22:06
つられんクマ
4. Posted by      2008年03月20日 22:06
きたああああ
5. Posted by Qちゃん    2008年03月20日 22:06
ひとけた
6. Posted by    2008年03月20日 22:06
一桁ktkr
7. Posted by    2008年03月20日 22:06
ひとけた
8. Posted by    2008年03月20日 22:07
ほほほ
9. Posted by      2008年03月20日 22:07
酷すぎる・・・
10. Posted by      2008年03月20日 22:07
ふたけた
11. Posted by 名無し    2008年03月20日 22:07
ワロタw
12. Posted by      2008年03月20日 22:07
クソゲーネタ多すぎ
チベット問題をもっと掘り下げて取り上げてくれ
13. Posted by 外道戦記    2008年03月20日 22:07
二桁ゲド戦記
14. Posted by    2008年03月20日 22:08
不買まで進むのかw
15. Posted by ぽ    2008年03月20日 22:08
ねーよ
16. Posted by ニコ厨    2008年03月20日 22:08
フタケタノキワミ、アッーーーーーーー!
17. Posted by      2008年03月20日 22:08
PSPのせいにするんじゃねえよwwww
18. Posted by    2008年03月20日 22:08
ふた
19. Posted by      2008年03月20日 22:09
マーベラスに正気か?と聞いてくる

https://www.mmv.co.jp/contact/
20. Posted by      2008年03月20日 22:09
アマゾンひどすw

しかしこれ(本記事)はひどい。
21. Posted by    2008年03月20日 22:10
こ れ は ひ ど い
22. Posted by      2008年03月20日 22:10
10番台げっと!
23. Posted by       2008年03月20日 22:10
2けた
24. Posted by    2008年03月20日 22:10
初の二桁ktkr
25. Posted by      2008年03月20日 22:10
ひでぇww
26. Posted by      2008年03月20日 22:10
まじか
27. Posted by      2008年03月20日 22:11
画像見てバーローのゲームかと思った
28. Posted by        2008年03月20日 22:12
おまんこぷりーん☆
29. Posted by    2008年03月20日 22:12
どうでもいいな
30. Posted by      2008年03月20日 22:12
バグあると聞いてからかうきうせた
31. Posted by      2008年03月20日 22:12
PSPのゲームはこんなのばっかだな。
レベル低すぎ。
32. Posted by       2008年03月20日 22:12
こんなもん無理に出して何のメリットがあるんだ…
目先の金と引き換えに信用を失くすだけだろ。
33. Posted by      2008年03月20日 22:13
バグがPSPの仕様って子供でもそんな言い訳しないぞw
34. Posted by    2008年03月20日 22:13
こんなので騒いでる暇人ニートがキモ杉るwwwwwwwwwwwww

35. Posted by    2008年03月20日 22:14
マーベラス

新牧場物語ルーンファクトリーで
シャロンさんと結婚したら声がメロディになった時の
あの絶望と虚無感を味わって以来
もう絶対買うまいと誓った
36. Posted by by    2008年03月20日 22:14
二桁
37. Posted by      2008年03月20日 22:14
ふたけた!!
38. Posted by        2008年03月20日 22:15
2桁じゃねいろ?
39. Posted by 、    2008年03月20日 22:15
これはw
40. Posted by      2008年03月20日 22:15
しきたーりw
41. Posted by たあ    2008年03月20日 22:15
2桁
42. Posted by      2008年03月20日 22:16
※32
残念ながら目先の僅かな金すら手に入れれそうにありません・・・
43. Posted by    2008年03月20日 22:16
2桁
44. Posted by      2008年03月20日 22:16
>>海腹川背PSP公式HPにて誤字発覚、海原川背となっていた事により、さらに不安が広がる。

フェミババア並みのキチガイぶりのゲハは死ねばいい
45. Posted by    2008年03月20日 22:16
PSPというPS2に匹敵するほどの描画力があるハードを使っておきながら
なんでPS版よりもドット絵も背景も荒いんだよ
DS版かと思ったわ
46. Posted by      2008年03月20日 22:16
1 また、ゲームの話題かよ
他に取り上げる話題があるだろ
47. Posted by aaa    2008年03月20日 22:17
ふたけた
48. Posted by    2008年03月20日 22:17
ソース恵んでもらっても駄目とか…('A`)
49. Posted by      2008年03月20日 22:17
ふたへた^^
50. Posted by      2008年03月20日 22:17
4 初めての2桁
51. Posted by ギギギ    2008年03月20日 22:17
ふたけた
52. Posted by      2008年03月20日 22:17
マーベラス\(^o^)/
53. Posted by      2008年03月20日 22:18
本スレで社員が必死に火消ししててワロタ
54. Posted by あ    2008年03月20日 22:18
しっかりチェックしろよ
つーか、明らかに中国系からんでないか?
55. Posted by    2008年03月20日 22:18
またロケットスタジオかい
56. Posted by      2008年03月20日 22:19
マーベラスの時点でクソゲー率100%
もしくはロケットスタジオでも100%

もう潰れてくれ
57. Posted by      2008年03月20日 22:19
バグがあろうがなかろうが
出荷してしまえばバグは仕様でかまわない
そんなゲーム業界

ユーザを馬鹿にしているとしか思えない
良品を作ろうと言う心が感じられない
安っぽくなってるやる気が感じられないって言葉があるけど
そういう言葉はこういう仕事に対して使うべき
58. Posted by あ    2008年03月20日 22:19
まーべらす…腐れてるな。
他はどんなの作成してんだ?


つーか、ソニーも発売禁止しろ!
59. Posted by      2008年03月20日 22:20
KOFEXの話題が出てたが
続編はかなり評判いいよ、あれだけ叩かれたのは答えたんだろう
前作より売り上げ伸びなくて報われてないけどな
これから出る負けハードのゲームなんかこんなのが沢山出てくるだろ
開発費高騰してるし、予算無いし、時間無いし
ハードの潜在能力が高くてもソフト製作会社がやばい状態だから無意味。
60. Posted by      2008年03月20日 22:20
2桁
このまま売るとか…
別の意味で後世に語り継がれそうだな
61. Posted by      2008年03月20日 22:20
SFC版発売当時に生まれてなかったジャリボーイは二桁とか言わずに黙ってろ
62. Posted by た    2008年03月20日 22:20
ロケット…他はどんなの作成してんだ?
63. Posted by      2008年03月20日 22:21
買ってはいけないクソゲー海腹川背
64. Posted by    2008年03月20日 22:21
2桁
65. Posted by      2008年03月20日 22:22
検査とかないの?
66. Posted by あ    2008年03月20日 22:22
ひどいなこれ
67. Posted by    2008年03月20日 22:22
1ゲットが誤爆というのは珍しい。
68. Posted by      2008年03月20日 22:22
SFCとPS版持ってるからどーしよーと思ったが買わなくて正解だったw
ある意味プレミアつくかな?^^
69. Posted by      2008年03月20日 22:22
これだけ騒がれたら売れそうも無いだろうな
70. Posted by 6    2008年03月20日 22:23
ふったけた♪
71. Posted by      2008年03月20日 22:23
2桁
ロケットの社長の竹部さんて、ハドソン時代はスーパープログラマ的な紹介されてたのにな。

…初代ファミコン時代の話だが。
72. Posted by あ    2008年03月20日 22:23
自社の看板タイトルの牧場物語ですらまともなバグ取りしないマーベラスと、糞開発で評判最悪なロケットスタジオが組んだ時点で予想できた事態
73. Posted by あ    2008年03月20日 22:24
つーか、ゲーム業界も明確な法律つくらないとな
74. Posted by      2008年03月20日 22:24
つーか
この仕様とやらでちゃんとクリアできるのか?
75. Posted by      2008年03月20日 22:24
なぜ最初からソースの提供受けなかったのか?が疑問。
76. Posted by       2008年03月20日 22:25
カルドといいなんでこんな糞会社に頼むんだよ・・・
素直に完全移植してくれるだけで良かったのに
今回は流石にむかつくわ
77. Posted by      2008年03月20日 22:25
楽しみにしてたのに…
78. Posted by         2008年03月20日 22:25
二桁ゲット
79. Posted by 、    2008年03月20日 22:25
665が現実になりますように
80. Posted by       2008年03月20日 22:26
これは・・・普通に中古ショップでPS版 初代「海腹川背」買ってきた方がいいんじゃね?

つーかPS版との比較動画が欲しいところ。
81. Posted by        2008年03月20日 22:26
まぁPSPでPSできるし、CFWでPS版をやればいいんじゃね
82. Posted by   あ    2008年03月20日 22:26
2けたー
83. Posted by 、    2008年03月20日 22:26
これはひどいなwwwww
84. Posted by      2008年03月20日 22:27
こ れ は ひ ど いw
85. Posted by 。。    2008年03月20日 22:27
二桁
86. Posted by    2008年03月20日 22:27
アーカイブスで出してくれればいいよもう
中古プレミアついてて買えないんだよ
87. Posted by      2008年03月20日 22:27
マーベラスにロケットスタジオって、およそ考えうる最低の組み合わせだな
88. Posted by      2008年03月20日 22:28
バグが仕様か
89. Posted by (    2008年03月20日 22:28
ふたけたktkr
90. Posted by    2008年03月20日 22:28
ふ た ☆ け た

  外道がァァアァァァァァアァァァ!!!!!
91. Posted by    2008年03月20日 22:28
これは怒って良いレベルだな…
92. Posted by      2008年03月20日 22:29
エロゲならまだしも、PSPでこれはねーよ。少ない小遣いはたいて買う子供の身にもなれよカスが。
93. Posted by      2008年03月20日 22:29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952762

ニコニコ検索したら結構あるのなプレイ動画。
↑は海腹川背 旬 の動画。
94. Posted by      2008年03月20日 22:29
カルドセプトのところかwwwwwwwww
95. Posted by      2008年03月20日 22:30
海腹川背、めちゃくちゃ楽しみにしてたのに…
お願いだから作り直せ。作り直してください。
96. Posted by      2008年03月20日 22:31
ふたけた
97. Posted by      2008年03月20日 22:31
ひでえ…
これに金払えって言ってるんだろ?
98. Posted by      2008年03月20日 22:31
KOFEXは酷かった。
確か正月辺りに出たんだよな。
99. Posted by      2008年03月20日 22:32
安いプログラマ使うからだろ。
100. Posted by      2008年03月20日 22:32
これって詐欺だろ
マーベラスはもう商売できないんじゃないのか
101. Posted by あい    2008年03月20日 22:33
ま、PSPで出るゲームなんてこんなもんだよ
そもそもロードが糞長く、ドット欠けが仕様なハードでゲームやろうとするのが間違い
102. Posted by      2008年03月20日 22:33
魔人ファンはマーベラスの酷さを知ってるけど、他はそうじゃないんだな……
マーベラスが出すゲームは色んな意味で毎回本当酷いよ
103. Posted by      2008年03月20日 22:34
これはひどい。
タイトルだけ見て期待してたらこれか。

ゲーム雑誌がどう書くか見物だなー
104. Posted by あ    2008年03月20日 22:35
マーベラスと言えば糞版権ギャルゲー

川背もこのくらいのやる気の無さで作らせたんだろうな
105. Posted by    2008年03月20日 22:35
PSP最悪だな
106. Posted by は    2008年03月20日 22:35
時代が変わってない罠www
107. Posted by 矢沢栄作    2008年03月20日 22:35
電プレの評価見たらバグに一切触れてなくってびっくり!地雷踏まないために雑誌買ってたのに…
108. Posted by      2008年03月20日 22:36
俺の大好きなゲームを穢すな><
109. Posted by    2008年03月20日 22:36
何で酒井さんに頼まなかったんだろう…
110. Posted by      2008年03月20日 22:36
どうでもいい(´_ゝ`)
111. Posted by        2008年03月20日 22:37
流石にPSPは関係ねーよw
112. Posted by      2008年03月20日 22:38
438のAAは非常にわかりやすくてよい
113. Posted by      2008年03月20日 22:38
SFCとPS版はまさに「隠れた名作」という扱いだったんだがなあ。ちょっとがっかり。
114. Posted by      2008年03月20日 22:38
海腹川背のプログラムってすごい難しいロジックなんだろう?
元のゲーム作った所以外にはそもそも無理、
もしくはすごいコストがかかる作業だと思うよ。
ただのアクションゲームと思って仕事受けちゃったのかもね。
115. Posted by はな    2008年03月20日 22:39
ゲームなんてしない私にとって、どーでもいいわ
116. Posted by ・    2008年03月20日 22:39
>>148
つ貫通ボム
117. Posted by       2008年03月20日 22:39


>213
>発売前に糞ゲーだということを教えてくれるなんて良心的ではないか


これって回収騒ぎになりそうだから販売数意図的に減らすために事前にクソゲ宣言したとも取れね?

19日からたった8日程度延期してMHP2G発売日にぶつけた不可解さも説明つかね?

出資者との契約で縛られてて販売中止ってことはできなかったんで
一応出すけど売れないでくれってとこじゃないかな。
118. Posted by      2008年03月20日 22:39
いいなゲーム会社ゎこんなのを仕様と割り切って発売できるなんて

これが業務向けアプリのソフトハウスだったら
リリースぎりぎりに見つかったらそのままデスマーチ直行だって言うのに
119. Posted by      2008年03月20日 22:39
※113
今回のは「隠れない駄作」になりそうだなw
120. Posted by    2008年03月20日 22:39
同人ならまだしもねぇ…
終わってるだろ…
121. Posted by    2008年03月20日 22:40
これは詐欺でしかない
122. Posted by      2008年03月20日 22:40
PSPのせいでこれは仕様です

こんな事信じる馬鹿がいるか糞が!
C/C++使えるPSPでこれだけバグを発生させる方が難しいよ
どんな素人つかってんだ
123. Posted by    2008年03月20日 22:42
やる気が感じられん…
124. Posted by      2008年03月20日 22:42
PSPなら背景に奥行きが生じるから、PSとはルアー判定変わるのか
何も考えずに移植してチェックしなかった結果だな。

これ買うくらいならCFWでPS版起動させた方がいいんでねーの?
125. Posted by      2008年03月20日 22:43
これはヒドイ
126. Posted by      2008年03月20日 22:43
俺妊娠だけどバグを仕様にされたソニーカワイソス。そしてマーベラスには引いた・・・
牧場物語2でわくわくさせてくれた会社ではもう無いんだね・・・
127. Posted by      2008年03月20日 22:43
35才が定年と呼ばれる職業のテロ
128. Posted by       2008年03月20日 22:44
米122
C/C++使えるPSPだからこそ逆に技術力のないヘボプログラマがいるって考え方もできる。

技術力ないと作れなかった昔とは違うってことで。
129. Posted by Posted by    2008年03月20日 22:44
なんかヴァルケン思い出した
130. Posted by      2008年03月20日 22:45
失うものが無いのだろうGJ
131. Posted by      2008年03月20日 22:45
技術的な意味でのクソゲーを昔はよく専門学校に頼んで作らせたと揶揄したものだが、
これと一緒にするのは専門学校の人たちに失礼
132. Posted by    2008年03月20日 22:46
俺も不買運動に参加するよ。
そもそもPSP持ってないからな。
133. Posted by    2008年03月20日 22:46
膿腹顔巣
134. Posted by       2008年03月20日 22:46
仕様?


135. Posted by あ    2008年03月20日 22:46
まともに作れないロケットスタジオ
まともにデバックしないマーベラス

どっちも悪いな
136. Posted by      2008年03月20日 22:46
マーベラスねぇ。
武装錬金のゲーム版は愛があって素晴らしい出来だったんだがな。
137. Posted by    2008年03月20日 22:46
なんたる粗悪品…
138. Posted by      2008年03月20日 22:47
米120
http://www.vector.co.jp/games/review/1193/1193.html
似たようなゲームだけど同人どころか
このフリーソフトの方ができがいいぞ。
139. Posted by      2008年03月20日 22:47
カルドセプトといい、熱心なファンが付いてるものに限って酷いことになるのな
140. Posted by      2008年03月20日 22:47
仕様のせいにしてゲーム性崩壊したゲームを発表できる会社すげー
海原川背の時点でどうでもいいっていう気持ちが見て取れるな。

まぁ、俺でも知らないから海腹より海原の方が正しい名字と思ってしまうけど。
141. Posted by    2008年03月20日 22:47
専門卒の犯行だろうか?
専門学生はその職業付く人少ないですよ。
もともと金持ちの暇つぶしで学校行く連中ですから
142. Posted by マーベラス潰れろ    2008年03月20日 22:48
ふざけるな
143. Posted by      2008年03月20日 22:48
金銭的にヤバい会社だからな・・・ロケスタは。
144. Posted by    2008年03月20日 22:48
これを修正出来たとして、バグチェックも一からやり直しになるので、

発売は、大幅に延期されるだろう。

延期がないってことは、このままってことだよな。

それにしても、これを「仕様」と言い切ってるってことは、、

ステージも、この「仕様」に合わせて修正してあるんだろうか。

そうしないとクリアできないステージが出てくるよな・。
145. Posted by    2008年03月20日 22:48
パワーアップを果たした
DS版海腹川背にご期待ください。
※ただしバグは継承されています。
…本当にありそうだし、やりそうだorz
146. Posted by       2008年03月20日 22:48
バグっていうレベルじゃねーぞォwww



ホントにこれで発売する気か・・・
147. Posted by      2008年03月20日 22:49
米140はゆとりじゃなければ釣り
148. Posted by    2008年03月20日 22:49
酒井さんかわいそうすぎる
彼にとって海腹川背なんて自分の子供のようなものだろうに・・・
149. Posted by      2008年03月20日 22:49
とりあえず海腹川背知らない奴はコメントしなくていい
150. Posted by    2008年03月20日 22:50
最近バグ放置してる糞会社増えてきたよな。アークとかガストとか
151. Posted by       2008年03月20日 22:51
SONYに「お前んところはこんなゴミ商品もPSPラインナップにいれるんか?」って抗議したらなんとか・・・なるようだったらこんなゴミ会社生き残って無いよな・・・
152. Posted by       2008年03月20日 22:51
GJ
153. Posted by      2008年03月20日 22:51
買う気はなかったし、今までのシリーズもやってなかった(発売当時やりたいとは思ってた)
それでもキャラは好きだし気にはなってたんだけどな
154. Posted by      2008年03月20日 22:52
体験版は既にDL出来ないのか?
是非やりたいのだが
155. Posted by       2008年03月20日 22:52
これはひどい!




もともと買うつもりないけど
156. Posted by Posted by    2008年03月20日 22:52
1 ないな〜
おわってる〜
157. Posted by      2008年03月20日 22:52
浜村通信・・・1点
水ピン・・・1点
イザベラ・・・1点
158. Posted by    2008年03月20日 22:52
ベタ移植すらできないのかよw
159. Posted by      2008年03月20日 22:52
         , ,. .__
       __//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
     /:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
     〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
.     l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|   ふっふっ………
     l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :|  この雄山を試しおって
.      f7ヽニ゚イ  ゙ヾ゚ニ´  }::}ニヾ::|   生意気な小僧だ。
.     l」   / ''''  、     }::7´ |::|
      〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::|
      ゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
      ヽ、 ー-      ' ,  i.|、:::::リ
.      _r'f ー:----‐ ''´  ! ト;ヾ'、
  -‐ '7´| l |  `ー'     .//.+ l ` ー-
   +./.+ |+ヽ、      //+ +/+ + +
160. Posted by      2008年03月20日 22:53
良く分からないから、誰かロマサガ2の移植を仮定した場合で例えてくれ
161. Posted by      2008年03月20日 22:53
※150
アークは一応GGXXAC修正版発売するぞ、
しかも川背と同じ発売日に。
162. Posted by      2008年03月20日 22:53
>>141
専門卒は下請けに行くのが多いから見えてないだけだよ
意外と業界の底辺がそこで支えられてる
163. Posted by      2008年03月20日 22:53
※160
そのネタ振り面白いと思ってるの?
164. Posted by    2008年03月20日 22:54
中国の下請けにコーディングを委託すると
バグだらけの製品が納品されます

指摘すると知らぬ存ぜぬ
仕様書も碌に読んでないのでしょう

日本もいずれ・・・
165. Posted by    2008年03月20日 22:54
海腹川背Problem
166. Posted by 、    2008年03月20日 22:54
(?∀?)海腹川背?
シラネ
167. Posted by      2008年03月20日 22:55
年(度)末には魔物が潜む

      ――クソゲー・オブ・ザ・イヤー スレの名無し
168. Posted by      2008年03月20日 22:55
おいおい俺PSP版買おうと思ってたのにorz
169. Posted by       2008年03月20日 22:55
う〜ん・・ マーベラス
170. Posted by      2008年03月20日 22:56
過去の旧作を安く移植するのが業界ブームだからな
あの懐かしの〜で続編でる系はどれも同じぐらいやばいぞ
171. Posted by    2008年03月20日 22:56
初代、旬、旬SEと大ハマりしたなぁ…
早く潰れろよここ。
172. Posted by      2008年03月20日 22:56
本気で泣けてきた
173. Posted by      2008年03月20日 22:56
PSPは関係ないのは猿でもわかるわwwww
174. Posted by      2008年03月20日 22:56
マベに文句言いに行こうぜ

https://www.mmv.co.jp/contact/

さすがにこれ出させたら今後のゲーム業界に悪影響になる
175. Posted by    2008年03月20日 22:57
Amazonは四八(仮)だと思ったのに・・・
176. Posted by      2008年03月20日 22:57
このゲーム難しくて、全然進めなかったよ。
177. Posted by    2008年03月20日 22:57
米149
お前そんな事言うなよ。
海腹川背を愛する気持ちはみんな一緒だろ?
俺は海腹川背知らないけど。
178. Posted by あ    2008年03月20日 22:57
これはバグじゃないからバグバグ言うなよ

バグみたいな仕様だw

じゃないとこんな風にならんw
ロケットスタジオはオリジナル版を知らないで作ったんだろうな
179. Posted by      2008年03月20日 22:57
マベはもう駄目だろ・・・


魔人シリーズを返せ。
180. Posted by ()    2008年03月20日 22:58
サイコロなんて専門生でも出来るぞw
それに今回の件も元のプログラム参考しながら三角関数かじれば出来るだろ、さすがですねマーベラスwww
181. Posted by      2008年03月20日 22:59
開発費だけで手が回らなくて、発売してユーザーにデバッグしてもらう為だよ。
続々とパッチ発売してくから
182. Posted by      2008年03月20日 22:59
サイコロの乱数て・・・ベーシックで一番最初に作るゲームだろw
183. Posted by      2008年03月20日 23:00
※175
俺はルーンファクトリーだと思った
1,2揃ってストーリー進行不可バグがあるなんて神過ぎる
184. Posted by      2008年03月20日 23:00
マーベラスの社長は妊娠だからな
「マーベラス 和田 任天堂命」でググればでるかな?
だからPSPのソフトには気合いが入ってないんだろうよ
外注安いしロケットスタジオでいいか、みたいな
185. Posted by       2008年03月20日 23:00
物理演算が壊れてるな。見かけだけ似せときゃ良いだろ的なやっつけ仕事だわ。
186. Posted by p    2008年03月20日 23:00
ははは・・・
それはうと『鹿男あをによし』
おもしろかっった。
187. Posted by あ    2008年03月20日 23:00
マーベラスよりももっと元凶のロケットスタジオの方が潰れて欲しいよ
カルドの件以来そう思ってる
188. Posted by    2008年03月20日 23:00
サイコロの乱数のプログラムが出来ないって・・・
あれってそこら辺に売ってるプログラムの本に基本で載ってなかったっけ?
189. Posted by      2008年03月20日 23:01
※184
お前・・・かわいそうな奴だな
190. Posted by      2008年03月20日 23:01
マベラス「今までとはまったく違う、新感覚のゲームを目指して作りました。」
191. Posted by      2008年03月20日 23:01
その論調は一様に、サイコロすらまともに作れないなんて馬鹿すぎる、担当プログラマが低脳すぎて笑える、といったような物だった。やがてそのような書き込みの中に、Cコードを示して「サイコロなんかたったこれだけで作れるのに」と発言する者が何人か現れた。そしてこれが最も重要な点だが、そのようにして示されたコードは、なぜか全部カルドセプトサーガのプログラマが犯したのと同じミスを犯していた。

現実でサイコロを振るのは簡単である。しかしそれが、サイコロのコードを書くのが簡単である、という根拠にはならない。
192. Posted by      2008年03月20日 23:01
※184
お前はルーンファクトリーを知らないのか・・・
193. Posted by    2008年03月20日 23:02
魔人信者としては明日は我が身なので他人事とは思えない・・・orz
194. Posted by      2008年03月20日 23:03
>>185
物理演算(笑)
オリジナル版でもやってないってw
する必要ないから
195. Posted by      2008年03月20日 23:03
そんな状態で出す必要あるのか?
196. Posted by      2008年03月20日 23:03
米160

>良く分からないから、誰かロマサガ2の移植を仮定した場合で例えてくれ

要は、ゲームのルールが全く異なるってことだから、
ボス倒しても、経験値が1しかもらえないけど、雑魚倒したら経験値が100万もらえるとか、そんな感じ?

厳密に言えば、バグとは言えないんだよな。仕様がだいぶ異なっているだけで。

その辺、わかってるから、メーカーも仕様と言い張ってるわけで。
197. Posted by      2008年03月20日 23:04
別にいいじゃん
任豚必死過ぎ
198. Posted by      2008年03月20日 23:04
昔ヤシガニ問題で倒産したアニメ会社があったな

ロケットスタジオも同じような末路を辿るのかな
199. Posted by    2008年03月20日 23:04
この製作会社は、何で俺がほしいゲームの続編を糞に仕立て直すんだろうorz
200. Posted by      2008年03月20日 23:04
ここまでシステムが崩壊しているゲームも珍しい
流石だ...
201. Posted by    2008年03月20日 23:04
詐欺っつうかただの愚挙…
こんなんで商売になると思ってんのか?
202. Posted by      2008年03月20日 23:04
サイコロの目もきちんとプログラムできないプログラマなんていらねえ
203. Posted by      2008年03月20日 23:04
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     | 
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |     
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  この私のワゴンに 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 乗せるのも失礼なデキだな。   
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \シュン
204. Posted by      2008年03月20日 23:05
別にいいじゃん
任豚必死過ぎ
205. Posted by      2008年03月20日 23:05
ソフト何本ぐらい売れると予想してんだろうか・・・
206. Posted by      2008年03月20日 23:05
川背ファンがポータブルへの移植に泣く中、俺は

「バイオニックコマンドーマスターD復活計画」

をやる為に、ペケ箱360を買うのであった。

「ぼくは てるくん 右のカベを叩いてごらん」
207. Posted by      2008年03月20日 23:06
ちゃんと作ればコアなユーザーは買うのに・・・
このゲームで新規開拓は無理だろう
208. Posted by      2008年03月20日 23:06
どうでもいいけどどうでもいい
209. Posted by    2008年03月20日 23:06
PS版やったことあるが
海腹から正しい物理法則とったら
何も残んねーだろwwwwwww
wwwwwwww
210. Posted by \(^o^)/    2008年03月20日 23:06
本ソフトの仕様です、ならわかるがPSPの仕様って意味わからん
211. Posted by 7KING    2008年03月20日 23:06
これが仕様とかw単に制作者が無能なだけじゃ
212. Posted by      2008年03月20日 23:06
※205
もう売る気は無いだろ
そうじゃなきゃ、消費者を舐めきっているとしか・・・
213. Posted by      2008年03月20日 23:07
でもアイマスよりはマシな気がするw
214. Posted by      2008年03月20日 23:07
PSPでもちゃんと作ればイケるって事を
SONYが証明する為に何か発売する必要があるなw
215. Posted by      2008年03月20日 23:07
※209

×正しい物理法則
○正しい挙動
216. Posted by      2008年03月20日 23:08
ベテランのSE使えばいいのに
217. Posted by あ    2008年03月20日 23:08
そうです、ロケスタが無能スタジオです
218. Posted by @p4    2008年03月20日 23:08
このスレは伸びない!!!1
219. Posted by      2008年03月20日 23:09
PSPの3D処理に欠陥があるということでしょ
220. Posted by      2008年03月20日 23:09
何だかんだで潰れないのが不思議
おまえらそう言いながら買うんだろ?

それとも他に売れるゲーム出してるのか
221. Posted by      2008年03月20日 23:09
コア信者がついてるゲームを狙い撃ちしてくる。
次は・・・デュープリ??
222. Posted by      2008年03月20日 23:09
楽しみにしてたのにほんと…もう…ね…orz
223. Posted by あ    2008年03月20日 23:09
ロケットスタジオ潰れろ
224. Posted by    2008年03月20日 23:09
PSP回収しろ
225. Posted by      2008年03月20日 23:10
ある意味レア物ww
226. Posted by      2008年03月20日 23:10
流石開発元がソース渡すっていったのに断って作ったゲームなだけはある
実に凄いゲームを作りましたね
227. Posted by    2008年03月20日 23:10
ルーンファクトリーはネバーランド好きだからなかなか叩く気になれんが(昔からバグ多い会社だし)、ロケットなんちゃらはよく知らない会社なのでこれは叩くw
228. Posted by      2008年03月20日 23:10
いや、これはいくらなんでも
知ってて買う人はいないわ
229. Posted by      2008年03月20日 23:10
仕様です、ってマトモな開発プログラマにとっては屈辱的な言葉なんだがなあ
230. Posted by    2008年03月20日 23:10
※219
すごいね
こんな嘘八百を信じるような馬鹿が本当にいるんだ
231. Posted by      2008年03月20日 23:10
※213
アイマスってバグゲーなのか?
232. Posted by      2008年03月20日 23:10
俺の落とした体験版こんな風にできない。
なんかコツある?できた人教えて。
233. Posted by      2008年03月20日 23:10
てかどんな仕様のPSPならバグ起きねーの?
234. Posted by    2008年03月20日 23:10
PSP持っていない俺は何組?
235. Posted by    2008年03月20日 23:11
マーベラスは他の会社原作のゲーム作るなよ。
KOFで懲りんのか?
236. Posted by    2008年03月20日 23:11
ロケットスタジオという名を心に刻んだ
237. Posted by      2008年03月20日 23:11
なんか最近の日本って中華化が進んでない?
俺の気のせいならいいんだが
238. Posted by Posted by    2008年03月20日 23:12
カルドファンとしてはロケットの評価が下がるのはうれしい
239. Posted by      2008年03月20日 23:13
米欄の妊娠がやヴァイ
240. Posted by    2008年03月20日 23:13
PS版の川背さんをPSPでやればおk♪
241. Posted by      2008年03月20日 23:14
クソゲーオブザイヤー08にノミネートだろこれ
242. Posted by      2008年03月20日 23:14
まとめサイトみたけど、
この貫通ぶりとかはバグというより
プログラマの技術がなってない感じがする
一箇所直せば全部治るような根本的なものにみえるのだが・・・
243. Posted by      2008年03月20日 23:14
米191

サイコロのプログラムを作るには、C++の標準関数である、rand()なんて関数を使えば出来る。

それがない場合には、「内蔵時計」を使う。
月日時分ではなく、数値が同じにならないようにするため、秒以下が望ましいです。

それも無いなら・・。(ここまでのことがもし出来ないならXBOXってどんだけ・。)プレイヤーの操作そのものをベースに乱数を生成するという方法になるけど、

これをやると、プレイヤーが同じ操作をすると、常に、同じ乱数になるんだよな。
244. Posted by    2008年03月20日 23:14
やる夫が作ったんだろ
たぶん
245. Posted by .    2008年03月20日 23:14
諸君らの大好きな海腹川背は死んだ!!なぜだ!!!
246. Posted by      2008年03月20日 23:14
※239
これを容認する奴なんてPS信者にも任天堂信者にも箱○信者にもいないよ
馬鹿には分からないかもしれないが
247. Posted by      2008年03月20日 23:15
アタイ今回のことは妊娠とかGKとか別次元の話だと思うのよ
248. Posted by      2008年03月20日 23:15
入門書チラっと読んだくらいの奴が分かったようなこと書くのやめたほうがいいぜ
滑稽だから
249. Posted by      2008年03月20日 23:15
オプーナとどっちが売れるんだろう?
250. Posted by      2008年03月20日 23:15
PSPの仕様じゃしかたないだろ。
物理演算なんて高等なこと、ソニーハードには
無理だって事くらい、今までの製品発表会で
散々いわてるじゃん。

251. Posted by       2008年03月20日 23:16
なんつー中国製w
252. Posted by あ    2008年03月20日 23:16
カルドでやらかして名前が広まったロケットスタジオ
この川背の件でロケットスタジオ注意報が流行るな
253. Posted by      2008年03月20日 23:16
米232
体験版配信日に戻れ
254. Posted by      2008年03月20日 23:17
海腹川背が糞ゲとか言ってる奴等はプレイしたこと無いだろ。
255. Posted by      2008年03月20日 23:18
有野課長「あれ?海腹川背ってこんな動きしてたかな?」
256. Posted by      2008年03月20日 23:19
どうみてもPSPの仕様だろこれは
257. Posted by      2008年03月20日 23:19
>>250
だから元々演算なんてしてるゲームじゃないって。
SFCでも出てたんだぜ?
258. Posted by    2008年03月20日 23:19
旬の移植ならゲームアーカイブスでいいじゃん
なんで新しく作り直して、しかも劣化するわけ?

ロケットスタジオだからか
259. Posted by      2008年03月20日 23:19
このシリーズのファンは本当に怒ってるんだけどな

はっきり言って痛いニュースには取り上げてほしくなかった
案の定ゲハ脳の馬鹿が意味も判らず騒ぎ立て始めてるし
260. Posted by      2008年03月20日 23:19
バグ満載で体験版を出したことに問題があるのではなく、
それを直そうとしないロケが悪い
261. Posted by      2008年03月20日 23:20
いや、これは新しいゲームとして考えれば・・・
262. Posted by バグってハニー    2008年03月20日 23:20
バグは治さないとな
263. Posted by      2008年03月20日 23:20
Wiki見てきたらここで取り上げられてる以外の
バグも出てきてワロタ、これは酷い…。

普通にゲームとして成り立たないし、それで販売強行するんだったら
ガチで消費者センターあたりに連絡すりゃあ
カルドみたく回収するような事になるかもしらん
264. Posted by       2008年03月20日 23:20
【03/27】PSPの海腹川背がマジ神ゲーの予感
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205753708/
265. Posted by な    2008年03月20日 23:21
マーベラスか…
ノーモア★ヒーローズや花と太陽と雨とは全く問題なかったんだけどね。
やはり開発会社の違いか。
266. Posted by      2008年03月20日 23:21
よう、兄弟達!ハード天国へようこそ!
オレは今日、52回書き込んでやったぜ

いいか、
PSPを叩くやつは任豚だ!
PSPを擁護するやつはGKだ!!
第三者を装うやつは痴漢だ!!!


よくスレ違いでも気にせず書き込めるなって?
簡単だ!ゲハを知らない奴はすぐに自演に引っかかるからな!楽勝だぜ!


ホント、ハード戦争は地獄だな!!
267. Posted by      2008年03月20日 23:21
GKだけど何て言っていいかわからないんですが
268. Posted by      2008年03月20日 23:21
※161
修正版出るのは知ってるけど当時バグ発見されても今回の件ように「バグは仕様です。でも今度はこんなこと無いように努力するのでこれからも応援してね」って文出されただけで自主回収もせずすぐに修正版も出さないで放置されたんだぜ?

10ヶ月以上たってやっと修正版出すみたいだけど出すの遅すぎだし、「バグ版持ってる奴は2千円、新規で買う奴は6千円払え」とか消費者ナメすぎだろ
269. Posted by    2008年03月20日 23:22
どういうバグだか分からないけど単純に面白そうだと思った
270. Posted by         2008年03月20日 23:23
またマーベラスかよw
ルミナスアークとか手抜きゲーばっかだな
271. Posted by      2008年03月20日 23:23
すれ264

格闘ゲームの動画すごいな。ずっと描画されっぱなしとか。
はめ技なんて実際にあるんだ……。(パンチボタンを押すだけで入る攻撃に、ヒット数表示なんて意味ないし)
272. Posted by      2008年03月20日 23:23
発売期待して待ってたのに。

とっとと業界から出て逝け
273. Posted by    2008年03月20日 23:24
※269
スーマリで言うと、
地形無視して直進出来るレベル。
274. Posted by    2008年03月20日 23:24
PSPのせいにしたらソニーから文句言われるんじゃねぇの?
どうみてもプログラマーの技術力の問題だろw
そもそもサイコロの目をランダムに出せないような所に依頼するマーベラスがクソだなw
俺がマーベラスの社長ならロケットスタジオに外注出したヤツ左遷するわw
275. Posted by    2008年03月20日 23:25
このゲーム初めて見たんだが、そんなに有名なのか?
バグが嫌ならスパイダーマンでもやってたら(ry
276. Posted by r    2008年03月20日 23:25
やべ〜〜〜〜ぇ〜〜〜

オラわくわくしてきたゾ。

クソゲ〜臭がプンプンするw
277. Posted by         2008年03月20日 23:25
※246
何故かPSPを叩く奴の事を言ってるんだろ
278. Posted by      2008年03月20日 23:26
これをPSPの仕様と強弁する根性にワロタw
279. Posted by      2008年03月20日 23:26
※267
ハードのせいにしてる開発元に焦点を絞ってはどうか
280. Posted by あ    2008年03月20日 23:26
このブログはほぼアイドルやゲーム関連記事ばっかりで埋まるようになったな
痛いニュースなんておこがましい名前は止めてオタ向けな名前に変えたら良いのに
281. Posted by      2008年03月20日 23:27
マーベラスは俺が知る限り最狂のバグゲーム会社
282. Posted by      2008年03月20日 23:28
バグが許されるのはチーターマンだけ
283. Posted by      2008年03月20日 23:28
ソニーは販売禁止にすることはできないの?
284. Posted by      2008年03月20日 23:28
※275
「密かに人気がある」ってとこ
だから愛着ある人は黙ってられない
285. Posted by      2008年03月20日 23:28
SFC版、PS版でちゃんと動作していた時点でただの言い訳だろ
言い訳が馬鹿すぎて何言ってるのか一瞬分からなかったぜ
286. Posted by      2008年03月20日 23:29
この理系が作ったと思えないようなプログラミングはwwww

物理とかどうしてたんだよwww
287. Posted by    2008年03月20日 23:29
5 http://jp.youtube.com/watch?v=kmxH4HbIFYY
↑も追加してよ。
何もしてないのに勝手に動き出すんだぜ
ポルターガイストかよw
288. Posted by      2008年03月20日 23:30
※277
脈絡もなくPSPを叩く奴らは荒らしたいだけのただの馬鹿だ
相手にするだけ無駄
289. Posted by .    2008年03月20日 23:30
ロケットは潰れろマジで
カルドも海腹も良いゲームだったのに
290. Posted by      2008年03月20日 23:30
※268
正直な話、ユーザーとしてはアペンド版として所持者に救済出してくれただけでも有難い。
それに今度出るのはただの修正版じゃなくて追加要素込みだしな、商品として未だ活用できる以上無償交換は出来ないだろう会社としても。
291. Posted by      2008年03月20日 23:30
ソニーにタレコミしてくる

http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
292. Posted by      2008年03月20日 23:31
各信者関係なくこれは叩くべきだろ

こんな言い訳許したらどんな言い訳でも通るぜ?


(ぶっちゃけ海腹川背じゃなく別のゲームに仕立ててれば皆納得してたと思うが)
293. Posted by    2008年03月20日 23:31
バグを修正して発売する可能性はゼロなの?
294. Posted by      2008年03月20日 23:31
オブジェクト指向で作らないからこうなるんだ。
ばんそこだらけだな。
295. Posted by    2008年03月20日 23:32
KOF作った前身のSNKの歴史に泥塗りたくっとる
SNKから版権買うなよマーベラス
SNKのツラ汚し
296. Posted by       2008年03月20日 23:32

海腹の移植のはずなのに海腹とアクションの挙動が変わってるんだもん。

将棋で桂馬が直進してきてそういう仕様ですっつってるようなもんだな。

もしくは波動拳撃ったら尻から出て後ろに飛んでくけどこの移植では仕様ですってな感じ。
297. Posted by    2008年03月20日 23:33
こんな糞ゲーよりヒットラーの復活やろうぜ
298. Posted by      2008年03月20日 23:33
※294
お前オブジェクト指向って言葉使いたいだけちゃうんかと。
299. Posted by    2008年03月20日 23:33
だれかマーベラスが魔人学園で何やらかしたのか教えてくれ。
DS版って買わないほうがいいのか?
300. Posted by      2008年03月20日 23:33
マーベラスインタラクティブの武装錬金のゲームはキャラゲーとしてはかなりの出来だったんだが、
マーベラスインタラクティブとマーベラスエンターテイメントでは違うのか?
301. Posted by      2008年03月20日 23:33
※293
メーカー自ら「これが仕様です」宣言しちゃったからゼロだろうな・・
302. Posted by      2008年03月20日 23:34
SFC版からのファンとしては、非常に残念だとしか言えん…

昔の良ゲーが新規ユーザー獲得の為の仕様(低難易度化やグラフィックの大幅変更)にしたために糞ゲー化、ってのは良くある話だけど、制作会社の手抜きで駄作になっちゃうのは悔し過ぎる。

力のあるソフト会社さん、再度リメイク頼みます…
303. Posted by      2008年03月20日 23:34
クリア後の
 なまこ粘着ルアー
 サメきば貫通ルアー
とかのおまけなら大歓迎されたろうに・・・
304. Posted by      2008年03月20日 23:34
amazonの本、チラ見したことあるんだが、テストファーストとかゲームプログラミングでも適用できるんかね?自動テストの書き方が想像付かないんだけど…
305. Posted by ビットム    2008年03月20日 23:34
モンハンを買ったほうがいい。
306. Posted by      2008年03月20日 23:34
ペッシのスタンドじゃねーか
307. Posted by      2008年03月20日 23:35
※295
思えばGBA版KOFもマーベラスだったな・・・
308. Posted by      2008年03月20日 23:35
あーやっぱりソフト会社叩かずにPSPを叩く奴いるんだw
309. Posted by    2008年03月20日 23:35
どうせ3ヶ月で発売できるようにしろとか
無茶いったんだろ。。
310. Posted by      2008年03月20日 23:35
プログラムなんて理系でも文系でも関係ねーよ。なにをしたいか頭で組み立てられりゃ誰でも組めるっつの。
いまだにプログラムはプログラマしか出来ないとか思ってる奴はなんなの?馬鹿なの?
311. Posted by    2008年03月20日 23:36
ロケスタって専門の新卒
そのまま開発で使ってっから
312. Posted by      2008年03月20日 23:36
BIONIC COMMANDO作ったとこに頼もうよもう('A`)
313. Posted by      2008年03月20日 23:36
ロケットのごとく突き抜けて消えてくれないものか
314. Posted by    2008年03月20日 23:37
IFを超えたな
315. Posted by      2008年03月20日 23:38
比較動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2652085
316. Posted by      2008年03月20日 23:39
ゲームセンターCXにてSFC版有野がやってたの見てPSP版に期待してた俺がバカだったのか
317. Posted by          2008年03月20日 23:39
ゲームの基礎の部分だし、最初からこういう風になるよう作ってたんじゃないかね
PSPでは奥行きがあるからどうしようもない、仕方ないからこういう仕様でいこう!って。
実際にどうしようもないのかどうか知らんけど、そういう風に適当に作ってたように思う
そう考えると一応言ってる事に説明がつく
318. Posted by      2008年03月20日 23:39
※310
それはプログラムが出来る奴の話のときにいえよw
明らかに出来てないんだからwww

もしかして当事者?w
319. Posted by      2008年03月20日 23:39
これはひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320. Posted by      2008年03月20日 23:40
こんなゲームだすからバカにされるんだよなぁ。
同じ業界にいるだけで恥ずかしくなる。
321. Posted by      2008年03月20日 23:41
なんだまだ発売してないのか、講義しまくったらなんとかなるんじゃね
322. Posted by      2008年03月20日 23:41
米191
最近の言語のことは知らんけど、標準関数で乱数が準備されてない言語なんてあるのか?
さいころのプログラムなんて間違いようがないと思うんだが・・・
323. Posted by      2008年03月20日 23:41
米160

ロマサガ2に例えると・・・
ダンターグが壁突き抜けて襲ってくる。
どこの宿に行っても毎晩\アリだー!/
あるキャラが年代隔てて再び皇帝になったときに年代がバックする。
コッペリアが量産される。
最終皇帝が死んだらレオンが出てくる

ゲームの根本に関わるレベルのミスを仕様と言ってるものだと思うw
324. Posted by      2008年03月20日 23:41
どうでも



















いい
325. Posted by      2008年03月20日 23:41
米300
マーベラス度合が違う。
326. Posted by    2008年03月20日 23:42
これはひどすぎるゲーム作ってどれだけ売れるかを調査するんだろ。
327. Posted by      2008年03月20日 23:42
※318
プログラム以前の問題だってことを言いたかったんだが。
プログラムに出来るも出来ないもねーよ。
328. Posted by      2008年03月20日 23:43
メタルマックス2改のときのことを思い出して、
切ない気分になりました
329. Posted by      2008年03月20日 23:43
あれか、カルドセプトサーガで偶数と奇数が交互にでるサイコロを作ったところか。
あれは笑かしてもらった。(遠い目)
330. Posted by      2008年03月20日 23:44
PS版プレミアついて手が出せないからなあ
普通に移植して出せばよかったのに
331. Posted by      2008年03月20日 23:44
米321
一緒に抗議しに行こうぜ
https://www.mmv.co.jp/contact/
332. Posted by ん    2008年03月20日 23:45
うわぁ
全く興味無いよ
うん
333. Posted by      2008年03月20日 23:45
ていうか、何で「PlayStationStore」での販売にしなかったんだ?
もうPS版をそのまま移植してDL販売でいいだろうに
334. Posted by      2008年03月20日 23:46
ハードのせいにされちゃSonyも黙っていられんだろー
335. Posted by      2008年03月20日 23:46
技術的な面で言うと、
地形がもし、まるっこい形をしてるなら、このルアーの動きを再現するのは、かなりしんどいんだけど、

地形が全部、直線になってる。
たぶん、元々が、ゲームを作りやすいように、そういうデザインされてるんだろうと思う。

これなら、そんなに難しくないんじゃないかと思うんだよ。

角のとこの点だけを把握して、計算すればOKじゃないかなと思うんだよ。
つまり、点と線の関係を把握するだけってこと。
これなら、素人でもちょっと頭をひねればできるんじゃないかな。

見た目は、3Dのゲームだけど、中身は2Dのゲームなので、動作の計算ロジックは、2Dベースで十分だと思うしなぁ・。
336. Posted by      2008年03月20日 23:47





ファミ痛ではシルバー入りだろうな




337. Posted by      2008年03月20日 23:47
米327
つまり理系に対してコンプレックスがあったからむしゃくしゃして書き込んだって事だろw

この記事と全く関係ないなw
338. Posted by      2008年03月20日 23:47
※326
おまけにわざわざ延期してキラータイトルであるMHP2Gにぶつけてきたのか…
すごい調査だな…オラわくわくしてきたぞ
339. Posted by      2008年03月20日 23:47
密林わろたwww
340. Posted by      2008年03月20日 23:47

名作汚すなwwww

いつまでウンコプログラマー抱えてんだよwwwww

341. Posted by    2008年03月20日 23:48
GK見てるんだったらこれ販売中止させるべきだろw
PSPそのもののイメージの低下につながる。
342. Posted by      2008年03月20日 23:48
雑誌の評価でどう書かれるかマジで気になるな
まぁ、ある程度は金貰ってるだろうけど。
343. Posted by          2008年03月20日 23:48
※327
318じゃないがレス
これって明らかにプログラムの問題だろ?
344. Posted by      2008年03月20日 23:49
というか川背ってかなりプログラム難易度がSLG並のゲームだと思ったんだが……
345. Posted by      2008年03月20日 23:49
※337
なんでそうなるんだよwww
馬鹿な連中だなあと思ったから、馬鹿じゃねーのと書き込んだだけ。
346. Posted by      2008年03月20日 23:49
タイトルに『サーガ』が付く=地雷

って事で良いかな?
347. Posted by      2008年03月20日 23:49
※341
無理だな、GKには妊娠しか見えていないw
348. Posted by       2008年03月20日 23:49
米304
できなくはないが、まず行き当たりばったりで作ってるからソースはスパゲッティ
単体テストやらないどころかモジュール分けすらしてなかったり、そもそもマスターアップ直前ま出来てないんで
テストするどころじゃない。

というかカルドセプトのバグ一覧をみるひとがみたらこの会社が構造化なんてしてないのは明白だし。

上司が技術的なことを理解してないのをいいことにそれらしい嘘をついて出来てないことを隠す。

土壇場になって全然出来てないことがバレるんだけどもうどうしようもないから無理やり売り逃げ。

典型的な駄目パターンだと思うよ。
349. Posted by       2008年03月20日 23:50
こんな出来のゲームが乱立すると
PSP終了〜ってなっちゃうぞ
アタリショックw
350. Posted by      2008年03月20日 23:50
284 名前: すっとこどっこい(長屋)[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 18:44:43.79 ID:X4c055cQ0
マーベラスは牧場物語だけつくってろよ


その牧場物語すらバグ放置
DSの最初のやつは
アイテムコンプ不可、施設利用不可、
再現性が無いけど頻発するフリーズなどのバグが山盛り
こっそり少しバグを直したバージョンもあるが告知なし、
サポートに電話してしつこく交換を要求して始めて交換できた
それでもフリーズちょっとしにくくなっただけ
どうやらマーベラスはバグチェックにまったく金を使っていないみたいで、
ほかの牧場物語シリーズもそうだった
バグの量も多いし、対応も最悪
マーベラスのゲームは発売後の評判聞くまで買わない方がいい
351. Posted by      2008年03月20日 23:52
※345
悪い、俺にはお前がマーベラスのプログラマ以上に頭が回る人間だとはとても思えないわ・・・
352. Posted by    2008年03月20日 23:52
カルドが箱で失敗してなかっら在日と創価が顔真っ赤にしてPSP叩いてたんだろうな・・・
353. Posted by      2008年03月20日 23:52
ソフトの販売会社がアホなのにPSPを批判してる妊豚が痛すぎるwwwwwwwwww
とりあえずGK煽る事しか脳無いのなwwwwwwww
354. Posted by      2008年03月20日 23:53
ありえない動きをしてるけど、
できればSFCもしくはPSで同じことをやった時の
動画も一緒にうpしてくれると差がわかりやすい。
355. Posted by      2008年03月20日 23:53
米304
出来る部分と出来ない部分がある。

チームの性格にもよるけど、ディレクターが思いつきやプレイ感でどんどん仕様を変えていくタイプだと、相当手馴れた人間じゃないとグチャグチャになってしまう上に予測が出来ないから、β以降しか自動テストは現実的じゃない。
きちんと仕様書を作って、仕様変更もタイミングを見てまとめてやるようなデキるタイプのディレクターだと、普通のアプリに近い手法も使える。

が、当然ながらデキるディレクターは一握り。
356. Posted by      2008年03月20日 23:54
※349
そんな事態になって終了するのがPSPだけならいいがな…
このクオリティはハード関係ない問題だろコレ
357. Posted by      2008年03月20日 23:54
どーせまたファミ痛はバグのことになんざ触れないんだろ。

ロケットスタジオの社員は全員死ね。氏ねじゃなくて死ね。仕事すらしねぇで金を貰うな。
カルドサーガだって糞楽しみにしてたのに。
この海腹川背を定価で買ってみろ。
358. Posted by          2008年03月20日 23:54
これは妊娠やらGK関係なく開発がおかしいだけのはずなのに、PSP叩いてたりする人が多数居ますね
359. Posted by      2008年03月20日 23:54
※353
っ【鏡】【精神安定剤】
360. Posted by      2008年03月20日 23:55
※353
お前は一体誰と闘ってるんだ
361. Posted by      2008年03月20日 23:56
魔人学園でどんなことやらかしたのか知ってる人居たら教えてくれ

適当に調べて見たけど魔人シリーズ多すぎてわからん
362. Posted by         2008年03月20日 23:56
※360
何故かPSP叩いてる奴だろ
363. Posted by      2008年03月20日 23:56
※354
ニコニコ見れるなら※315に
364. Posted by      2008年03月20日 23:57
ひでえええええええええええ!?
海腹川背好きだから移植嬉しかったのに……。
まぁ買う前に知れてよかったけど……。
365. Posted by      2008年03月20日 23:57
※353
|ω・`) つ■
・・・ドロップだ・・・お前もどうだ?
366. Posted by    2008年03月20日 23:57
※322
意外と乱数用の関数ってあてにならないのよ。
だから自前で用意したり、公開されているライブラリを使ったりする。
367. Posted by      2008年03月20日 23:57
マーベラスのゲームにはよくあること
368. Posted by      2008年03月20日 23:57
PSPを叩いてる奴が見当たらないw
369. Posted by    2008年03月20日 23:59
普通この手のものは実装は出来るがアイデアが
被る(著作権)から作れないとかなんだけどな。

PG系の学生なら同じシステムは作れるだろうに。
370. Posted by      2008年03月20日 23:59
米353
幻影でも見えてるのかな?
ヒステリックだよ
371. Posted by       2008年03月20日 23:59
PSP本体の仕様にされてるのにソニーはなにかコメントないの?
372. Posted by      2008年03月20日 23:59
※362
開発糞だなっていうような記事でなぜかPSP叩いたり妊娠必死とかいうような
真性の馬鹿ははほっといたらいいと思うんだ
373. Posted by      2008年03月20日 23:59
話を開発の屑さから逸らしてプラットフォームの煽り合いに持って行きたい奴がいるなw
374. Posted by      2008年03月20日 23:59
きっと次はDS版魔人でやらかすな
375. Posted by    2008年03月20日 23:59
スーファミでやったときにはクソ難しくて苦労したんだがな・・・。


別の意味でクソゲーになってしまったとは。
376. Posted by (・∀・)    2008年03月21日 00:00
 
ロケットスタジオか……
こんな低レベルの会社なら、俺でも就職できそうだ。
 
 
377. Posted by      2008年03月21日 00:00
まーたロケットか('A`)
カルドといいどうしてこうも好きな作品を潰すかね
378. Posted by         2008年03月21日 00:01
※368
お前の目は節穴か
米1から読み直すかPSPで検索でもしてみなさい
379. Posted by    2008年03月21日 00:02
kof酷すぎワロタ
380. Posted by      2008年03月21日 00:02
※376
給料は現物支給で
381. Posted by      2008年03月21日 00:03
アマチュア以下の仕事だな・・・
PSPの性能は高いぞ。既存ゲームのクオリティの高さが実証してるだろう。
これで本体の仕様とは笑わせる。購入はしないな。「このスタジオのゲームは特に」
382. Posted by    2008年03月21日 00:03
これは酷い
微妙に期待してて買おうとか思ってたのにな・・
ゲームアーカイブスでやれよソニー!
383. Posted by      2008年03月21日 00:03
このゲームのプログラムした奴、
同じゲームプログラマとして恥ずかしいからさっさと転職しろよ。
384. Posted by      2008年03月21日 00:03
PSPの問題ってのは大嘘じゃねーか。
改造PSPでPS版がふつうに動作するし。
画面は小さいが。
385. Posted by      2008年03月21日 00:03
懐かしさよりも新鮮さ。グラフィックや感触の向上、一見バグに見えるが新感覚で遊べるゴムひもや貫通ルアーの採用。
単純にプレイのおもしろさに尽き、PSPの仕様を生かしたところも実に個性的。
移植に当たっての進化は経験者でなければわからず価値も見誤るが、述べる必要もなく、きっと完全新作と受け取るのが正解。
さすが、安心して遊べる名作。

レビュー:9点
386. Posted by      2008年03月21日 00:04
>>378
そう言わず、例をあげてみてくれないかのう……
387. Posted by    2008年03月21日 00:04
延期先が27日なのはP2Gで目立たないようにするためか?
388. Posted by          2008年03月21日 00:05
※384
いや、それとは関係ないだろ
CFWでPS版ができるのはPSのエミュで動いてるだけだしな
389. Posted by    2008年03月21日 00:05
これって詐欺になるんじゃないの?

誰かおせーて
390. Posted by      2008年03月21日 00:06
糞ゲー以前の問題。
バグ以前の問題。
何でこの会社潰れないの?

旬はよかった・・・
391. Posted by      2008年03月21日 00:06
ひどいw
392. Posted by      2008年03月21日 00:07
ここのプログラマって成長できないクスリでも飲んだのか?
つーか入社試験である程度は能力チェックしろよ
プログラマってネットのソースあるから製作品提出とかあまり信用できんし、筆記テスト必須にしろ
ゲーム会社は社よっては提出品だけで判断するとこあるからな
393. Posted by      2008年03月21日 00:07
面白いと聞いていたけど当時買うことが出来なかったから
このリメイクを聞いたときPSPを持っていない俺も
マジでPSP本体の購入も検討していたのに、本当に
残念だ!
394. Posted by      2008年03月21日 00:08
米389
「バグは全て「仕様」である」
これでバグ=不良品であると言うことが証明できれば
回収対象とかになるんじゃねーの?
395. Posted by      2008年03月21日 00:08
小森まなみが絡んでいるなら、買う。
396. Posted by    2008年03月21日 00:08
コンシューマ機でrand()関数を馬鹿正直に使っちゃうような会社だもの
397. Posted by    2008年03月21日 00:08
いいリメイク作品もあるんだけど、
こういうのが多くなるせいでリメイクとか移植には手が出しにくくなるんだよなぁ…

ドッジボール部DSも、それはそれは悲惨な出来で
発売日に元々ドッジボール部開発してた人が
電撃オンラインで同人版の体験版を配布するというなんて事が…
しかも凄く出来いいんだこれが。

移植とかリメイクするんだったら愛を持ってやれ。
年度末調整の数合わせに使うな馬鹿野郎。
398. Posted by      2008年03月21日 00:08
発売前から黒歴史だな
399. Posted by    2008年03月21日 00:08
なんという縁日の達人的ソフト・・・
400. Posted by      2008年03月21日 00:08
ボタン数の関係上仕様変更せざるをえなかった
とかならPSPの仕様問題だろうが、
これは明らかに作り手の技術不足だろ
401. Posted by    2008年03月21日 00:09
SFCでも出来ていたゲームなのに、
PSPで出来ないとかどういう仕様だよwww

開発が極度の妊娠とか勘ぐっちゃうよ。
402. Posted by ^〇^    2008年03月21日 00:09
お前がな!、
403. Posted by      2008年03月21日 00:10
ここですかー?
痴漢、妊娠、GK関係無いのに
GKを叩いている奴がいるというお馬鹿さんがいるというスレは
404. Posted by      2008年03月21日 00:10


これはひどい



ひどすぎる
405. Posted by    2008年03月21日 00:11
※396
マジで!!!??
406. Posted by    2008年03月21日 00:11
ありえん
407. Posted by だめログ    2008年03月21日 00:11
人材不足が深刻だ。
408. Posted by       2008年03月21日 00:11
海外PCレースゲーBig Rigsに通じる所があるな
409. Posted by      2008年03月21日 00:11
米403
よく解からんが違うんじゃね?
410. Posted by    2008年03月21日 00:11
カルドの為に箱買った俺としては、ロケット潰れればいいのにと思うが、潰れない方が地雷プログラマー拡散防止になるのかと思い直した。
とりあえずロケット関わったゲームは買わね。
411. Posted by      2008年03月21日 00:12
ちょっとした挙動の違いならまだしも、
糸が壁を貫通するってどう見ても不具合。
普通のプレイに支障があるものを「仕様」だなんてプログラマとして恥を知れ。
412. Posted by      2008年03月21日 00:13
恥より納期なんだろ
今年度中に出さなきゃ潰れるとかだったんじゃねw

出しても潰れそうだが
413. Posted by      2008年03月21日 00:14
※401
大丈夫、マーベラスのDSのゲームはもっと酷いバグが多数あるから
進行不可とかセーブデータ破壊とか
こんなの目じゃないよ
414. Posted by      2008年03月21日 00:14
※403
そうですかそれはよかった!
みなさん仲良くね
415. Posted by      2008年03月21日 00:14
海腹川背好きなのにまじで最低だな
416. Posted by    2008年03月21日 00:14
Gkは舐められてるんだよ
怒ったほうがいい
417. Posted by      2008年03月21日 00:14
PSPを無駄に叩いてる奴なんて、頭悪過ぎてスルーしてしまいそうなものなのに、
それに過敏に反応するお馬鹿ちゃんのせいで目についてしまったよ。

逆効果だなw
418. Posted by         2008年03月21日 00:15
※411
バグの定義が違うんじゃね
プログラムした時の意図とは別の挙動をするのをバグとするなら一応仕様になる
ただ、ゲームの基礎部分すらきちんとできないとか技術力不足もいいとこだわな
ほんとプログラマ辞めたほうがいいわ
419. Posted by    2008年03月21日 00:15
なんだ仕様かじゃあ仕方がないな



んな訳あるかッッ!!
420. Posted by    2008年03月21日 00:15
ロケットは潰れないよ…極めて稀にホームラン出すから

例:ドラゴンクエストバトルロード

…全く信じられないね
421. Posted by      2008年03月21日 00:16
これは海腹ファンが抗議したからPSPの仕様にしたんだよな…?
もしルーンファクトリーで抗議してたらDSの仕様に…???
いやまさかな
422. Posted by      2008年03月21日 00:18
GKはいつも見えない敵と戦ってそにーの平和をまもっているのです まる
423. Posted by    2008年03月21日 00:18
※421
ルーンファクトリーの場合は「まあMMVだし」で収まる

というか今回PSPの仕様だと思ってる人なんていないだろ…開発会社的に考えて
424. Posted by    2008年03月21日 00:18
おい


SCEのSW品管は何やっている?


昔はこんなバグ、見逃さなかっただろう?


使える人間クビにしすぎたのか?

425. Posted by        2008年03月21日 00:18
SFCやPSで出来ていることがPSPで出来ないのは
開発側の力量不足だろ。
技術的な違いやハード特性があるならそれを解析して製作するのが常識。
大体PSPの仕様と発表されたとしてもユーザーには関係ないからな。
だいたい発売発表前にPSPで実現可能かどうか調べろよなww

まさに良作ブレイカーだな、ロケットスタジオ。
426. Posted by    2008年03月21日 00:19
これってさ、PSPのせいでバグらしいから
PSPの販売元であるソニーに苦情出した方が良いんでないの?
427. Posted by         2008年03月21日 00:20
※426
お前は本気で言ってるのか?それともネタ?
428. Posted by      2008年03月21日 00:21
これは酷い
429. Posted by    2008年03月21日 00:21
GKは叩かれていないといいつつ叩くw
430. Posted by      2008年03月21日 00:21
※427
どう見ても嫌みだろう
431. Posted by    2008年03月21日 00:22
つか移植にあたって奥行き追加するなんて余計な事しなければ良かったのに
ベタ移植にはベタ移植なりにちゃんと需要が存在するもんだ
エミュで再現は論外だけど
432. Posted by      2008年03月21日 00:22
※426

ソニーコンピュータエンタテインメントにクレームでOK。

昔のSW品管だったらこんなバグ見逃さなかった。
433. Posted by      2008年03月21日 00:22
おまいら仲良く汁!!
434. Posted by      2008年03月21日 00:22
こういう良作は根強いファンが多いから悲しいことだな
435. Posted by      2008年03月21日 00:22
※426
それで苦情が大挙したら
ソニーからロケットにお叱りが行くかもな
436. Posted by      2008年03月21日 00:22
※426
やめとけ、素直で頭の回らないGKが
PSP叩かれたと勘違いしてお前さんを叩くことになるぞ
販売元へ直訴する事により良い方向へ持っていこうなどと高度な事をするでない
437. Posted by      2008年03月21日 00:23
米348,355
まさかのマジレス
ゲームプログラミングだからできないのではなくて、ゲーム業界(の多く?)がそーいう開発体制じゃないってことね。 そんなんじゃ半素人含めた大人数で開発するのは無理だわな
438. Posted by    2008年03月21日 00:23
※424
最近のSCEの品管は大分緩いよ。
基本的にTRC通れば発売できるし。
439. Posted by    2008年03月21日 00:23
「PSPの仕様」とか言わせていいのか、GK?
たまには役に立てよ
440. Posted by      2008年03月21日 00:23
DSのマーベラス騒動時は任天堂を褒めちぎったレスで埋められたもんだ

GKは任天堂工作員以下
441. Posted by      2008年03月21日 00:24
マリオで開始直後床が無いみたいなもんか
442. Posted by わ    2008年03月21日 00:24
新ジャンル バグゲー

・151のバグを図鑑に集める
・バグをくぐり抜けクリアする



売れねー
443. Posted by      2008年03月21日 00:24
GK PS3でもPSPでも裏切られて真っ赤www

涙目wwww
444. Posted by         2008年03月21日 00:24
開発側がおかしいだけなのにゲハ用語がよく飛び交いますね
445. Posted by      2008年03月21日 00:24
海原川背「このゲームを作ったのは誰だぁっ!!」
446. Posted by      2008年03月21日 00:25
PSワールド(笑)だけの話じゃないな。
最近のゲームバグが多くね?
447. Posted by         2008年03月21日 00:25
※440
なんという皮肉
448. Posted by      2008年03月21日 00:25
モンハンさえ問題なくできればいいよ
449. Posted by      2008年03月21日 00:25
今期中に出さなきゃ倒産するんだろw
そりゃ必死になるわな。
450. Posted by      2008年03月21日 00:26
ポヤッチオの続編が出たら、イタマエルアーがナットウルアーになってるんだろうな。
451. Posted by  s    2008年03月21日 00:26
まぁ・・・とりあえず見せしめに、旧来のユーザーが
全員買わないことを希望。
親切にゴミのまま売りますって教えてくれてるんだから。

惰性で買う奴が多すぎるから付け上がる。
ここらで製作側に姿勢を考えさせる必要あるだろ。凡例にもなる。

>スレ358
傍観者野郎、何か問題でも?(´∀`)(笑)

例えば俺の利用するコンテンツは惰性で買う信者のカスばっかで不買など到底不可能なわけで。
452. Posted by      2008年03月21日 00:26
昔ソニックでたまに地面のポリゴン境界から下に落っこちて死ぬってのがあったが・・・

こいつはそういうレベルですらないな
453. Posted by      2008年03月21日 00:27
※446
ゲームとしての命に関わるバグが増えているのは事実
454. Posted by      2008年03月21日 00:27
体験版出して教えてくれるなんて親切な会社だなぁ
ぼくにはとてもできない
455. Posted by      2008年03月21日 00:27
お前ら何歳だよ。
こんな事で妊娠やらGKやらで言い争うなんて餓鬼じゃあるまいし
456. Posted by       2008年03月21日 00:28
amaで星5つの人が2人って書いてあるのに
実際のレビューで1人しかいないのは何故?
457. Posted by       2008年03月21日 00:28
これは物理0点の人間が作ったのか?w
458. Posted by          2008年03月21日 00:28
※451
流石に妊娠な俺でも引いた
傍観者野郎って何だよ
459. Posted by      2008年03月21日 00:29
※451
お前何様だよw
460. Posted by      2008年03月21日 00:29
PSP持ってないので買うつもりないからいいんだけど、
これは酒井さんが可哀相だ。
461. Posted by 仕様(笑)    2008年03月21日 00:30
この作品のファンじゃなくて、本当に良かった

ま、他社のゲ-ムにもバグはあるから他人事じゃないけどさ
462. Posted by      2008年03月21日 00:30
俺同人ゲ屋だがここまであからさまなバグは残さねえだろwwwwwww

つーか、最近「神」と呼べるようなプログラマが
国内にいなくなってる気がするがどうよ?
90年前半頃までは間違いなくそれなりの数いたはずなんだがな。
463. Posted by    2008年03月21日 00:30
海原のままでよかったんじゃね?
これはコアなファンがついてるタイトルだけに荒れてますね
464. Posted by      2008年03月21日 00:30
「ロケットスタジオは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、ロケットスタジオの力こそ人類の夢だからだ!!」
465. Posted by      2008年03月21日 00:31
※462
必要無くなったからだろ
今や個人のWizard的能力で事がどうにかなる環境じゃない
466. Posted by      2008年03月21日 00:32
責任転換ってなんか中国企業みたいなところだな。
ロケットスタジオ
467. Posted by      2008年03月21日 00:32
※456
しかも、作品ベタ褒めの工作員臭いレビュー。ここ以外には全く書き込んでいない。
468. Posted by      2008年03月21日 00:32
正直どうでもいいのだが…
はやくリメSO2発売しろ
469. Posted by       2008年03月21日 00:33
*464
「ロケットスタジオは滅びる。だが第2、第3のロケットスタジオが現れるだろう!!」
470. Posted by      2008年03月21日 00:34
オリジナルのクソゲー出すならまだしも
コアなゲームでやらかすのが酷いな
471. Posted by の    2008年03月21日 00:35
バグは仕方がない。

だが判明したら直せ。「仕様」と言っていいのはM$だけだバカ野郎。こんな会社があるから業界が信用なくすんだ。

まぁPSPもないし、一度もやった事はないんだがな。
472. Posted by       2008年03月21日 00:35
某サイトでさんざ「これはありえん」っつわれてたがここまで酷いものだったのか…
ただただアーカイブスにするか普通に移植すればよかったのにね
473. Posted by      2008年03月21日 00:35
SFCですらできてたことがPSPのハード仕様じゃできないんですかwwwww
トンデモねー糞ハードですねwwww

…なわけねーだろ死ね馬鹿開発
474. Posted by      2008年03月21日 00:36
ゴミ通でどう評価されるか期待。
475. Posted by      2008年03月21日 00:38
どうせ上には某狩りタイトルと発売被ったので売り上げが伸びませんでした。って報告するつもりなんだろうな…
476. Posted by      2008年03月21日 00:38
さぁ誰か「ロケットスタジオ」の文字がWebページに表示されたら
警告してくれるFirefox用拡張機能をつくってくれ。
477. Posted by      2008年03月21日 00:38
264のKOFはギャグとしか思えん…暴走庵に乱入されるより不快になるぞこれは…
478. Posted by    2008年03月21日 00:39
まとめwikiが見れないんだけど
皆おしかけてんのか?
479. Posted by       2008年03月21日 00:39
マーベラス滅びてくれ
LUNARのDS版も酷かったし・・・

本スレ(PSP)と※93(PS)の動画観比べて、この移植はまさに絶望レベルだと確信した。
480. Posted by    2008年03月21日 00:39
ふざけんな糞会社、PS版買ってきてやんよ
481. Posted by        2008年03月21日 00:40
ルーンファクトリー2のラスダンまで行って進行不可能バグで最初からやり直させられたことは忘れない
482. Posted by      2008年03月21日 00:42
不買運動って・・・営業妨害で逆に訴えられるぞ・・・

でもこれは酷いwww粘着糸www
483. Posted by      2008年03月21日 00:43
CXで見て結構おもしろそうだから買おうと思ってたのにこれはないな・・・
中古でPS版かSFC版探すか
484. Posted by      2008年03月21日 00:44
ナウップラーの悪行も忘れてはいかんぞえ
485. Posted by      2008年03月21日 00:44
消費者生活センターにでも苦情入れるか?w
486. Posted by      2008年03月21日 00:45
ひでえ
487. Posted by    2008年03月21日 00:45
※462
同人ゲーには納期も予算の上限も無いしな…
488. Posted by      2008年03月21日 00:47
ソニーは発売までにちゃんと修正するように勧告すべき
それが出来ないなら販売禁止にしてくれ
こんなものゲームじゃない
489. Posted by      2008年03月21日 00:47
待て待て、バグがどうこう以前に

こ れ ク リ ア で き る の か ?

どういうゲームだか知らないが・・・
ああいう穴とか避けるために使うみたいなアイテムが
バグ起してたら先に進めなくなるんじゃないの?
490. Posted by      2008年03月21日 00:49
※485
マーベに送ろうぜ
https://www.mmv.co.jp/contact/

ついでにソニーにマーベが自社製品のバグをPSPのせいにしているとも送ってやろう
http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
491. Posted by a    2008年03月21日 00:49
コア向けのゲームらしいのに何を考えてこんな事に。
492. Posted by      2008年03月21日 00:50
PSP糞だな
493. Posted by 名無し    2008年03月21日 00:50
カルドといいこれといい、コアなファンしか買わないからって手抜きかよ
494. Posted by      2008年03月21日 00:51
マーベラス
ロケットスタジオ

本当に憎い
495. Posted by      2008年03月21日 00:52
ちょっとPS版買ってくるわ。
そんでPSPでエミュる
496. Posted by      2008年03月21日 00:53
奇々怪界2とかも公式サイトで堂々と
タイトル誤字して結局発売中止だしね
ほんとに発売するのか?
497. Posted by    2008年03月21日 00:53
なんという決算間に合わせ発売wwww
498. Posted by      2008年03月21日 00:53
世の中には摩訶摩訶というゲームがあってだなぁ…
SFC時代だからしょうがないが、PSPでやっていいものだろうか?
499. Posted by      2008年03月21日 00:54
ルアーさしてる時に垂直にしかジャンプできないのは元から???
500. Posted by      2008年03月21日 00:55
UMD焼いてから体験版流したんだろうなw
合掌www
501. Posted by      2008年03月21日 00:57
「海腹川背Portable」

改め

「自作の海腹川背を友人にプレイさせる」
502. Posted by ww    2008年03月21日 00:58
さすがPSPww
手抜き全快だなww
503. Posted by      2008年03月21日 00:59
さあ皆、もうすぐ春だな
504. Posted by      2008年03月21日 00:59
世の中にはクソゲーと言う言葉がある。

いわゆるお粗末すぎて駄目なゲームの総称だが、
スペランカー等、一部のゲーマーに愛される事も稀にある。
そう言う意味では、クソゲーとは単なる蔑称とは言い難いかも知れん。

だがこのゲーム、愛される要素が全く無い。そもそも開発元が終わってる。
買った所で損するだけ。あえて言おう、ゴミゲーであると!

アホな文書いちまったwww
505. Posted by      2008年03月21日 01:00
名作を汚しやがって・・・
506. Posted by      2008年03月21日 01:01
想像以上だwwwww
507. Posted by    2008年03月21日 01:01
米498
摩訶摩訶は発想自体は割と面白いと思うんだけどな。
当時にしちゃあキャラもでかい割によく動くし。

しかしバグがなぁ…
508. Posted by          2008年03月21日 01:01
オリジナルのゲームでもこんな事許されないのに、
ましてや根強いファンの居る作品のリメイクでこれは酷過ぎる
509. Posted by      2008年03月21日 01:05
発売いつになってもいいから
作り直せw
510. Posted by    2008年03月21日 01:06
タイトルに「TINY」と付けておけば・・・
511. Posted by        2008年03月21日 01:06
ひでええw
512. Posted by      2008年03月21日 01:06
いっそ、キャラをチーターマンにすればものすごく自然な感じになりそう
513. Posted by      2008年03月21日 01:09
ゲームって俺でも作れそうだなw
514. Posted by      2008年03月21日 01:10
※507
ラジコンカー無しでクリアしろと言われたらできるかい?
あのEDで感涙の涙でスタッフロールが見えないんだと自分を騙した思い出はないかい?
バグの恐怖を舐めるでないぞ!
続編のイデアの日は相当作りこみしてあるし、バグ取りさえきちんとしてればねぇ
515. Posted by あー    2008年03月21日 01:10
マーベラスって、やっぱり評判悪いのか。

DS神宮寺のリメイク、「時の過ぎ行くままに」は酷かったな。
最後のズタが走って追いかけてくる場面を丸々削除してたもんな。
あれ?この場面って俺以外極まるものなかったの?って思った。
516. Posted by    2008年03月21日 01:11
こんなゲーム全く知らなかったが、少なくとも今の時点ではエロゲ会社以下の対応だってことはわかった
とはいえまともにサイコロすら作れないプログラマしかいないようじゃもはやどうしようもない気がする時期的にもこれ以上延ばせないから(決算的な意味で)
517. Posted by      2008年03月21日 01:11
ここ開発のゲームは修正をオンライン配信しても許される
箱○みたいなハードじゃないと怖くてとても買えないなwww
518. Posted by ナナーシ    2008年03月21日 01:11
1 (・´ω`・)
519. Posted by      2008年03月21日 01:11
糞が居直るってのがどうやら最近の流行らしい
520. Posted by      2008年03月21日 01:12
グランツーリスモ5プロローグもなんもかんも未実装の詐欺商品だったねぇ。
521. Posted by    2008年03月21日 01:12
ゲーム業界の古株以外は知らないだろうが、そもそもマーベラスと言う会社はね…


……ここですら言えないような会社なんだよ、とにかく製品買ってはイカン
522. Posted by      2008年03月21日 01:12
カルドセプトのサイコロの話題出てるけど、あれの最大の問題はOS破壊じゃなかった?
523. Posted by      2008年03月21日 01:14
川背さんが…(´;ω;`)ブゥワァッ
524. Posted by      2008年03月21日 01:15
ゲームだから深刻じゃないが、売り物はテストしたほうがいいのでは。
525. Posted by    2008年03月21日 01:15
体験版遊んで面白そうだから買おうと思ってたんだがなぁ。
526. Posted by    2008年03月21日 01:17
既存ゲームの移植ってどうやるものなの?
まさかイチから作るなんて事はないだろうし…

>酒井さんがソース一式を提供することを自分のHPのBBSにて表明
わざわざ表明する事なんてありえないよな?
527. Posted by      2008年03月21日 01:18
youtube海腹川背・旬の最速クリア動画のラストで勃起しました…
528. Posted by      2008年03月21日 01:21
仕様じゃしようが無いな
529. Posted by    2008年03月21日 01:22
※525
悪い事は言わない。
SFC版かPS版を買った方が遙かに良い。
530. Posted by    2008年03月21日 01:23
なんかもやっとするね。
ゲームの企画じゃなくて技術的にレベルが低いってのはさ。
531. Posted by         2008年03月21日 01:24
PSP売り上げ伸びてるのに、こういう話題は避けたかっただろうに。

カルドセプトといい、もうこの会社とライセンス打ち切れよ。
532. Posted by      2008年03月21日 01:25
見事な名作レイパーだな。
バグがばれても気にせず発売って、
サンダーバードレイプ並の大胆さだな。
533. Posted by 海原    2008年03月21日 01:26
テトリスに喩えるなら
邪魔なブロックすり抜けて下まで落ちるような
そのくらいゲームシステムが崩壊してるバグ。
534. Posted by      2008年03月21日 01:26
ロケットスタジオか、カルドはやったことないが・・・

真型メダロットのこと・・・・・・私は忘れません・・・よ!

あれはキャラとメカデザの酷さは良く知られてるが、中身もパーツのパラメータ使いまわしだったりひどいもんだからな。
535. Posted by      2008年03月21日 01:27
元製作者の人も辛いだろうな。
自分が一生懸命作った作品を他人の手でボロボロにされるとは。

>※522
それでマイクロソフトが回収に動いたわけか
536. Posted by      2008年03月21日 01:28
妊娠のフリして米欄荒らそうとしてる嫌儲民諸君
ここはゲームネタなら何もしなくても任天堂とソニーのどっちも絡んで無くても
どっからか妊娠&GKが勝手に湧いてくるからほとんど意味無いぞww
537. Posted by    2008年03月21日 01:30
マーベラスは出すゲーム出すゲームバグだらけだからなぁ
デバッグする気ねーだろ
538. Posted by ※534    2008年03月21日 01:30
今調べたら真型はロケットカンパニーだった
名前紛らわしいなぁ
539. Posted by    2008年03月21日 01:31
米533

雄山先生もゲームをなさるのですね。
540. Posted by .    2008年03月21日 01:33
カルドセプトのためにだけにXboxを買った俺から言わせてもらう。
ロケットスタジオの名前を見たら諦めろ。
不買運動だのクレームだのは無駄だ。
件のカルドセプトも、半年もかけて2〜3回パッチあてただけ。それでも、遊べない不良品から並以下のクズゲーレベルになっただけ。
ましてやPSPじゃパッチも当てられない。
541. Posted by      2008年03月21日 01:36
とりあえずPSP叩いてる奴はロケットカンパニーを愛しているんだなwwwwwwww

きんもーっ☆
542. Posted by あ    2008年03月21日 01:37
マイクロソフトみたいだな
バグ→仕様
543. Posted by 541    2008年03月21日 01:37
× ロケットカンパニー
○ ロケットスタジオ





orz
544. Posted by      2008年03月21日 01:40
「仕様ですか?仕様が無いの間違いでは?」
545. Posted by    2008年03月21日 01:42
カルド360作ったところなら納得だな
546. Posted by s    2008年03月21日 01:42
たしかにこのゲームはゲロ難しい演算やってるがな…できないなら他に手のうちようがあるだろうに…。
前作までのソースを手に入れてPGへ送ってやれなかった上の連中も問題
547. Posted by `    2008年03月21日 01:43
カルドなんて猿楽庁っていうデバッグとバランス調整専門の外注に委託してんだぜ?
いまだに猿楽庁マーク見かけると腹が立ってくる。
548. Posted by      2008年03月21日 01:45
マーベラス問い合わせ
https://www.mmv.co.jp/contact/

海腹川背のバグを知って出すマーベラスに文句言おう
549. Posted by    2008年03月21日 01:47
>>430
ロスプラの大車輪思い出した
550. Posted by    2008年03月21日 01:47
ここが関わったものは買っちゃいかんなと思って調べようとしたが
ロケットスタジオHPの制作実績見たら非公表多すぎワロタ
いつ地雷踏むか分からんから主な取引先に載ってる会社の製品全部買うの止めるわ
551. Posted by      2008年03月21日 01:51
海腹川背

これどう読むんだ?
552. Posted by p    2008年03月21日 01:52
※32
それは
このソフトが糞=pspが糞
って意味ですよねwww
さすが天下の妊豚は考えてることが違うwww
553. Posted by      2008年03月21日 01:52
海原wwwwww
俺はSFCで十分だから買う気は無かったがこれは酷い
554. Posted by    2008年03月21日 01:55
PSPの致命的欠陥が露呈
555. Posted by      2008年03月21日 01:56
致命的バグじゃないなら売っちゃえ売っちゃえ、どうせ固定ファンが買うだろうしw売り上げ早く入らないと困るんだよw
マスターアップもう出しちゃったから今更面倒くさいw
って感じだな。ファンの人ご愁傷様。
556. Posted by    2008年03月21日 01:58
ほしいと思ってたらロケットなのか

カルド待ち望んででサーガやった時の不具合の多さには絶望したっけ

ってかバグをPSPの仕様で済ませるのか…
557. Posted by         2008年03月21日 01:59
>546
大して難しい演算でもないだろ

海原川背なんだから、海腹川背と違っても文句言っちゃ行けないんじゃね?w
558. Posted by    2008年03月21日 01:59
確かMMVだったよな?
テニミュ関連で売り上げの大部分持ってる会社w
559. Posted by &nbsp;    2008年03月21日 02:00
本当に人間がどうにかしている
笑えない 悲しい

楽しみにしてた子供が一生懸命貯めたこづかいで買ってウキウキしながら起動してさ、
うぅ…この先を想像するだけで泣ける
560. Posted by      2008年03月21日 02:03
ないたああ
561. Posted by    2008年03月21日 02:03
アマゾンでの評価同意数に噴いたwwww
562. Posted by あ    2008年03月21日 02:03
カルドはパッチ当てれば全然遊べるぞ。
セカンドより大分テンポ悪いけどいいところもある。
まぁロケットを許す気はない。
563. Posted by    2008年03月21日 02:04
うちの店の取引先の流通、
取らないらしいw
564. Posted by    2008年03月21日 02:05
これがPSP本体の仕様だってことは
PSPじゃ2Dゲームは作れないって事?
んな馬鹿な
つーか糸がひっつく時点で視点の問題じゃねーだろ
565. Posted by      2008年03月21日 02:10
海腹川背、懐かしい。SFC版やり込んだっけな。
比較的簡単なルートしかクリア出来なかったけど、不思議と満足度高かった。

・・・しかしこの四次元殺法、コアなファンの方はたまらんだろうな。お気の毒。
566. Posted by      2008年03月21日 02:12
>PSPの仕様

なんか言い訳にしか聞こえないんだが
567. Posted by      2008年03月21日 02:13
単純にPSPの処理に問題があるんでしょ
568. Posted by      2008年03月21日 02:14
プログラマって惨めだよな。
こんなどうでもいいことに時間を費やして
頭使って、男臭そうな職場で残業しまくって
んだろ?その挙句ミスすりゃ致命傷にw

569. Posted by      2008年03月21日 02:14
ってことはPSPの処理ルーティンが元々バグってたってこと?
570. Posted by      2008年03月21日 02:15
ソニーだから仕方ない
571. Posted by      2008年03月21日 02:16
元凶はソニーだったか・・・納得
572. Posted by      2008年03月21日 02:17
国産ゲーもそろそろやばいな・・・
洋ゲー信者の俺だが・・・
573. Posted by      2008年03月21日 02:18
国産ゲーもそろそろ糞と化してしまうのか・・・
まあ俺は洋ゲーやるだけだが・・
574. Posted by      2008年03月21日 02:20
リメイクばかりのPSPは確かにどうかと思うけど、
今回のはさすがに言い掛かりでは。
575. Posted by    2008年03月21日 02:20
ソニーが悪いのか…
576. Posted by    2008年03月21日 02:20
>PSPの仕様

PSPでまともにゲーム出してるメーカーに謝れ

ロケットとマーベは光の速さで潰れろ
577. Posted by      2008年03月21日 02:21
この話聞いても買う奴って果たしているのだろうか・・・
578. Posted by    2008年03月21日 02:22
PSPの仕様ってw
GKはキレていいぞ
579. Posted by      2008年03月21日 02:24
メタルマックスの悲劇再来
580. Posted by      2008年03月21日 02:25
PSPの仕様というのは正しいと思いますよ。
他のメーカーは態々ソニーのためにそこのバグを回避しているだけ
581. Posted by      2008年03月21日 02:26
マーベラスがバグをPSPのせいにしているという報告が大量にソニーに行ったらどうなるんだろうか
http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
582. Posted by      2008年03月21日 02:26
昔のゲームなんかでは、ポリゴンの壁を突き抜けたりするゲームも多かった。

例えばドリキャスの、ソニックとか?
道路を走ってると、おっこちたり。

要は作り方ですよ。突き抜けないように作ることもできるし、それを考えるのがプログラマーの仕事。

でも、ふつーに簡単な2Dの処理で解決できるしな。

今回のは、別に・・。普通に辺の頂点を把握して、角度が何度以上だったら、ぶつかるとか、そういうの計算すれば、簡単に行けそうなんだけど。
583. Posted by      2008年03月21日 02:27
川背さん(“さん”は重要)ファンだけじゃ飽き足らずGKにまでケンカ売って本当に何がしたいんだろう

ぶん殴って欲しいのかな…

そんなら会社畳んでみんなでSMクラブに行きなよw
584. Posted by a    2008年03月21日 02:30
アマゾンが凄い事にw
585. Posted by 光 シャイン 火←水    2008年03月21日 02:32

発売前に教えてくれるなんていい奴ジャン

次からは開発途中で教えてくれ

しかし・・・批判がきて良かったな?
こなかったらそのまま発売で大問題だったぞえ
586. Posted by      2008年03月21日 02:35
どんなひどいバグも「仕様です」の一言で片付けられるなんて便利な言葉だね
不良品と分かってて発売するメーカーは消費者舐めきってる
発売延期してバグを直して発売するのがメーカーとして当たり前の行為だろ
587. Posted by …    2008年03月21日 02:39
PSP本体のバグってことは、同種の処理してるゲームも似たようなバグあるってこと?
588. Posted by      2008年03月21日 02:40
ビクターやパックインビデオだった頃の輝きはどこ行ったんだか。
今は、その過去の遺産食い潰しているだけじゃん。
589. Posted by 三途    2008年03月21日 02:40
こんなのをPSPの仕様何て言ったら・・・
ソニーが激怒せんか?
ボタンが足りませんとかの問題じゃないだろ、これorz

ここの開発やった所、「仕事来なくなったら潰して別な名前で創める」位に思ってるんじゃないのか?
それ出来ない様に関ってる奴みんな名前晒せないか?
それ位必要な気がするわorz
590. Posted by      2008年03月21日 02:41
konozamaで予約キャンセルしてきた
いくら致命的バグに定評のあるマベでもこれはねーよ
591. Posted by    2008年03月21日 02:42
どーせやんねーしな
まじどうでもいいっす
592. Posted by      2008年03月21日 02:45
マーベラスって中国人が経営してるんじゃね?
中国人の言い訳の仕方と瓜二つwww
593. Posted by      2008年03月21日 02:45
とりあえず事前に製品版と同じと公言された体験版が出てよかったじゃないか。
どれだけ買うに値しないゲームかわかるから無駄なお金使わなくてすむ。



PS2版ヴァルケンにも体験版ディスクとか出して欲しかった。
そうすればあんなクズ買うことなかったのに、、、orz
594. Posted by      2008年03月21日 02:47
発売前からバグが分かるなんてとても親切な仕様ですねw
595. Posted by      2008年03月21日 02:49
米589
> それ出来ない様に関ってる奴みんな名前晒せないか?

スタッフロールとか、取説にありそうだな。
596. Posted by      2008年03月21日 02:49
「仕様です」て言葉を聞くとネトゲ思い出すな、文句言いつつユーザーは金を払い続けたとさ
597. Posted by      2008年03月21日 02:50
なんつーか、ゲームの専門学校卒の奴しかいないような所が作った感じだな。
プログラムは書けるけど、基本となる数学とか物理とかを全く勉強してない奴。

そんな奴ばかりだから、日本のゲーム市場は衰退していく。
598. Posted by      2008年03月21日 02:50
旧作時代には元手がなくて買えなかった…。誰も持ってなかったし。
やっと出来ると思ったのにー

でも騒ぎになってくれて助かった。知らなかったら買ってたよ。
599. Posted by 故ウ多田    2008年03月21日 02:51
ライブドアのサイトのバナ-に中川翔子を出すな   まじ きもいっ 
600. Posted by    2008年03月21日 02:51
KOFFXに比べれば、大したことねーよw
あっ、同じマベだっけww
601. Posted by    2008年03月21日 02:53
ライブドアのサイトのバナ-に中川翔子を出すな    きもいっ 
602. Posted by ぶすをたしね    2008年03月21日 02:55
ライブドアのサイトのバナ-に中川翔子を出すな    きもいっ ハイテシマウウウ
603. Posted by      2008年03月21日 02:56
SFC版の頃からのファンだがこれはねーわwww
604. Posted by       2008年03月21日 02:56
カルドセプトとはまた懐かしい

消失天がないってことはパースもデタラメってことか
3Dの意味無いな
605. Posted by ぶすをたしね    2008年03月21日 02:57
ライブドアのサイトのバナ-故中川翔子きもい
606. Posted by ぶすをたしね    2008年03月21日 02:57
故中川翔子きもい
607. Posted by ぶすをたしんだね    2008年03月21日 02:58
故中川翔子きもい
608. Posted by      2008年03月21日 02:58
これはやばいな
買おうかと思ってただけに残念だ
609. Posted by      2008年03月21日 03:00
発売日にKOFEX買った俺涙目wwww
610. Posted by      2008年03月21日 03:01
あー。こんななっちゃったんだ。
ユニークなシステムでSFC版を今やっても
十分楽しめるようなゲームだし、
スゴイ楽しみにしてたんだけど残念。
611. Posted by なにさまだ    2008年03月21日 03:05
木村祐一はZARDのファンに死人に何だと言い、土岐田麗子の名前を勝手に使った。面白くもないのにwwwwwwwwww
612. Posted by      2008年03月21日 03:05
ルーンファクトリーでもトンデモないバグが多かったけど
こいつら全く反省してないな
613. Posted by なにさまだ    2008年03月21日 03:06
故木村祐一面白くもないのにwwwwwwwwww
614. Posted by パニーズチズユザイプマ    2008年03月21日 03:09
故中川翔子wwwwwwwww
615. Posted by パニーズチズユザイプマ    2008年03月21日 03:11
故中川翔子wwwwwwwww
616. Posted by アナカラスベテイラナクナル    2008年03月21日 03:12
故中川翔子wwwwwwwww
617. Posted by      2008年03月21日 03:12
結局誰が悪いんだよ

仕様を作ったソニー?
仕様を見越せなかったマーベラス?
618. Posted by 本当にしんでたね    2008年03月21日 03:13
故中川翔子wwwwwwwww
619. Posted by    2008年03月21日 03:14
これって釣りだろ?
620. Posted by    2008年03月21日 03:15
本当に「故中川翔子」だって……………
621. Posted by    2008年03月21日 03:16
体験版出したのは最後の良心だったのかな
それともこれを問題と考えないほど馬鹿だったのか
622. Posted by    2008年03月21日 03:16
面白いですか!?
623. Posted by      2008年03月21日 03:19
これはむかつくは。俺の好きなゲームばかり
糞みたいな出来にするんじゃねーよ
624. Posted by    2008年03月21日 03:20
本名中川しようこ(29)
625. Posted by 梅の里    2008年03月21日 03:20
まあこれを前提にしてクリアできるようになっていれば問題はないとも言える。
ファミコンならバグ技とかいっぱいあったからね。

ま、これくらい直そうと思えば直せそうではあるが、もしROM容量の問題で複雑なプログラムにできないのなら、ステージ減らすかグラフィック落とすかしたほうが賢明だったかもねえ。

もっとも、平城遷都キャラ同様、これが宣伝になっていることは否めない。オプーナも発売直後より散々ネタにされてからのほうが売れてるしな。
626. Posted by      2008年03月21日 03:20
ファンにはたまらない作品で有名なのは
前から知ってはいたが・・・気の毒すぎる

自分の好きなゲームが劣悪なバグ状態で
移植されたら苦情の手紙送るだろうな
627. Posted by    2008年03月21日 03:21
すげーな。いろんなバグの報告があると思うんだがそれらは全部仕様ということで片付けられるのか?

プログラムのミスとかっていうのはバグにならないの?
628. Posted by    2008年03月21日 03:21
中川翔子(23)エスカレ-タにはさまれ
629. Posted by      2008年03月21日 03:22
※625
ROM容量の問題とかwww
あんまり笑わすなwwwww
630. Posted by    2008年03月21日 03:22
中川翔子(23)顔面破壊
631. Posted by    2008年03月21日 03:24
中川翔子がうんこなのは分かったから  もう辞めなさい
632. Posted by    2008年03月21日 03:26
だってムカツクんだお
633. Posted by      2008年03月21日 03:29
製作者があずかり知らぬところでこんなクソ会社に頼まれたんだもんな
気の毒すぎる
634. Posted by    2008年03月21日 03:30
中国人が関わってるならしょうがないwwwww
635. Posted by      2008年03月21日 03:32
PSPの仕様だろ?
じゃあソニーにクレーム出そうぜwwww
636. Posted by プランドリンク    2008年03月21日 03:33
 えっ中国人?? とにかくいやだ
637. Posted by s    2008年03月21日 03:34
PSPで落として遊んでみたが、バグ見あたらなかった・・・どこにあるんだ?
つか、海腹川背、普通に面白かった。
638. Posted by 春休みだな    2008年03月21日 03:34
デバッグの意味すらないってのもすげえな。
そもそもデバッグやったのか?
639. Posted by    2008年03月21日 03:34
さーてファミ通様は何点を付けてっかな〜ww
640. Posted by 人気コリンズリターンズ改    2008年03月21日 03:36
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< マーベラスとロケットスタジオ氏ね!
  |           |  \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
641. Posted by ハメハメャ    2008年03月21日 03:36
 何でも中国人ワルインダア---
642. Posted by    2008年03月21日 03:36
>>627
例のカルドも最初は仕様って片付けてたからな
643. Posted by vip    2008年03月21日 03:37
明日(日付的に今日だが)発売のファミ通にレビューとか載るのかな?
644. Posted by    2008年03月21日 03:41
ロケットに孫受け発注出せば、発売元の評判を地に落とせるぞ!開発者諸君!
645. Posted by      2008年03月21日 03:41
PSP上がり調子で大事な時期なのに、こんなソフトの販売許すなよ・・・、ソニー。
646. Posted by 二級小坊主    2008年03月21日 03:43
カルドセプトを思い出させんな。
あれは俺の中ではなかった事になってんだから。

・・・何の為に箱買ったのやら・・・orz

潰れろロケットスタジオ!
関係者は全員一族郎党諸共くたばりやがれ!
無能の詐欺師共が!
647. Posted by    2008年03月21日 03:44
ロケスタまたやらかしたか
648. Posted by      2008年03月21日 03:46
つか、ロケットスタジオはまだ潰れてなかったのかよ・・・
あんな低レベルの素人仕事しか出来ないくせにどうやって生き残ってんだ?
649. Posted by       2008年03月21日 03:50
ひでーwカルドセプトといい
バグをとる気がないってひでーなw
クソゲーとか新規のゲームならまあしょうがないかってなるけど
神ゲーをレイプするのはやめろ
650. Posted by あ    2008年03月21日 03:53
これやった事ないけど川背さんの可愛さとプログラムの凄さは知ってる
10数年前のゲーム誌で結構大きく取り上げられてたから
当時からのファンはマジ可哀想ね
651. Posted by    2008年03月21日 03:55
そうか。メーカーの言い分を丸呑みすると
SFCの性能で出来る事が、PSPの性能では出来ないって事か。
酷いハードだなぁPSPは。首釣れば良いのにメーカー。
652. Posted by      2008年03月21日 04:04
GKとか妊娠とか関係無い

これは期待してた奴全員がブチ切れていいレベル
653. Posted by    2008年03月21日 04:06
GB版のラブひなも酷かったなw
ゲーム中でバグが多いことを自覚してる台詞を
キャラに喋らせるぐらい酷かった。

さっさとマーベラスもロケスタも跡形も残らず潰れちまえよww
654. Posted by      2008年03月21日 04:10
さっさとアーカイブスで出してくれ
アーカイブス安いから気軽に買える
655. Posted by      2008年03月21日 04:11
米見てるとこの会社、バグありをそのまま出す常習犯なんだな
なんでいまだにゲーム業界に生き残ってるの?
656. Posted by 救世主オプーナ    2008年03月21日 04:22
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 殺伐とした米に救世主オプーナが!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
657. Posted by      2008年03月21日 04:28
ロケットの手がけたタイトルには、そろそろ「ロケットシール」を貼った方が良い
658. Posted by    2008年03月21日 04:36
なあに、かえって攻略しがいがある・・・;;
659. Posted by    2008年03月21日 04:38
まぁ、確かに「仕様」だなw
こんなのバグとかいうレベルじゃねーし。
こういう風に最初から作ってんだもんなw

「こういう風にしか作れませんでした」だけど。
660. Posted by      2008年03月21日 04:42
まぁマーベラスはバンダイへ続くクソゲー会社
その中でもロケットスタジオはトップクラスだということか
661. Posted by    2008年03月21日 04:43
えーっと、1を読むと
> 3月5日に発売延期が発表される。発売日は未定でファンを安堵させる
ユーザーも完成するまでに待ってくれるってことなのかな?
あまり寛容にも見えないんだけど
662. Posted by          2008年03月21日 04:45
ゲーム屋に置いても駄目な品だろう・・・
663. Posted by      2008年03月21日 04:52
またロケットスタジオかwww
まともに仕事できねえのに
まだ生きてたんだなw
664. Posted by      2008年03月21日 04:57
元締めが金だけは持ってるから、ファミ通とかはいい感じに書くかもな。
ここではっきりと「好きなゲームだけに仕様変更が残念」とかいうライターがいたら
ある意味革命かもしれない。

個人的に、次に狙われそうなのは初代のグランディアや
DCのマイナーゲー、エヴォリューションとか魔剣Xあたりじゃなかろうかと思う
665. Posted by      2008年03月21日 04:58
シリーズもののタイトル買いもできん時代になったんだな。
ブラック開発会社ランキングが必要だな。
666. Posted by       2008年03月21日 05:14
なんか最近ゲームの話題が多いな
667. Posted by    2008年03月21日 05:20
PSP購入を検討していましたが,無くなりました
本当にありがとうございます
668. Posted by      2008年03月21日 05:29
>>596
はっきりいってあれとは比べ物にならん
■のはまだネタにできるレベル
基本的に被害を受けるのがその時によって違う
一部のジョブ、環境の人だけだからな
ここ一〜二年は一つのぞいてかなりまともに調整できてるし

これのバグをあのネトゲで例えたらそんなもんじゃすまない
よく訓練された■の犬である俺達ですら
即時引退するような神仕様がうまれるはず
669. Posted by      2008年03月21日 05:36
ハエ取りリボンは「角にぶつかった」って条件を元に支点の変更を行うだけで
揺り戻しの時にその命令が解除されていないんだな
これ作った奴は振り子がどう言う物か分かってないとしか思えないwww
670. Posted by    2008年03月21日 05:54
葬式会場はこちら

【PSP】海腹川背Portable Stage07【地雷確定】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205994188/
671. Posted by    2008年03月21日 06:03
カルドセプトで赤字を作ったはずなのに何故?
と思ったら決算前だからか。
発売延期で3月27日、とか相当必死だな。
672. Posted by      2008年03月21日 06:05
ロケットスタジオか


じゃあ仕方ないな
673. Posted by    2008年03月21日 06:12
ハエ取りリボン軍。
674. Posted by      2008年03月21日 06:12
ロケットスタジオに新たな伝説追加w
675. Posted by    2008年03月21日 06:20
米670

169
痛いニュースの管理人さん、かなりのPSP好きと見た

170
>>169
それはない。


ワロタww
676. Posted by      2008年03月21日 06:35
名作殺すにゃ刃物はいらぬ、ロケットスタジオが作れば良い。
677. Posted by ^〇^    2008年03月21日 06:39
お前がな!・
678. Posted by      2008年03月21日 06:42
ああ、あの俺の箱を破壊したカルドサーガ作った会社か。
ならこれぐらいは当然だな。
679. Posted by      2008年03月21日 06:42
海蝮川背
680. Posted by (´゚3゚`)    2008年03月21日 06:42
こいつぁひでえ。
よかった。海腹川背ファンじゃなくて。
681. Posted by      2008年03月21日 06:42
※664
発売前のゲーム記事ってのはネットほどフリーダムに書けないから仕方ない。
妥協して「異色元の作品とは挙動がかなり異なるため、新鮮な気持ちで楽しめる。愛らしいキャラとシュールな世界観が魅力のアクションゲーム」ってとこだろ。
行間を読める読者なら「挙動が異なる」でピンとくる。「楽しめる」か否かは主観が挟まっているため虚偽表現にはあたらないと。まあ、これが某雑誌で殿堂入り果たしたら大笑いだが。
682. Posted by    2008年03月21日 06:47
ワゴン決定www
オプーナと仲良くなww

てか、オプーナって北米で発売するらしいな
血迷ったかww
683. Posted by      2008年03月21日 06:48
ああ、マーベラスなら仕方ないよ
騒ぐだけ無駄無駄

と思う自分は牧場物語に飼いならされてるんだろうな
684. Posted by    2008年03月21日 06:53
あんまりボロクソに書くとファミ通訴えられちゃいそうだしな。
たとえ真実であれ、発売前からこれはクソゲーみたいな事を書いたら立派な名誉毀損だし。

ネットは匿名だからこういう事気軽に書けるが
685. Posted by      2008年03月21日 06:54
だから著作権が軽視されるんだよ
686. Posted by      2008年03月21日 06:54
バグ潰して出しなおしてくれよ・・・今ならまだ間に合うだろ・・・最悪だ・・
687. Posted by      2008年03月21日 06:55
チーターマンの新作!?

え・・・海?なにそれ?

あ・・・間違えました、失礼しましたー
688. Posted by      2008年03月21日 07:04
ああ、でも絵の人のとこのぞいたら
PS版エンディングの幻の小画面アニメが
まともに収録されるそうな
そのためだけに買ってしまいそうだ・・・
ああ、なんとかバグ直してくれえええええ
689. Posted by 、    2008年03月21日 07:09
※149
はいはい自治自治
690. Posted by    2008年03月21日 07:20
PS版持ってるから体験版やってみたけど、
□ボタンのあまりのひどさにすぐやめたので
バグに気づかなかったぜw

頼むからPSPで出すゲームは□ボタンに
重要な行動を割り当てるなよ

その点もじぴったんは良かった
691. Posted by    2008年03月21日 07:21
*688
やめろよ、ひとりが犠牲になって買って泣きながらクリアした動画を
ニコ動かなんかでみんなが見ればいいだけだろ
692. Posted by      2008年03月21日 07:22
スターオーシャン2の時もソニーと■eでこんな騒ぎ起こしてただろ。
ソニーまじでいい加減にしろよ!
693. Posted by sage    2008年03月21日 07:23
スクエニのFF4AとかナムコのSC3も購入者の回収はしなかったな・・・

それよりファミ痛のレビューが気になります!
694. Posted by      2008年03月21日 07:23
人柱プレイ動画動画付きでよろ
695. Posted by      2008年03月21日 07:29
みんな、新古か中古で買おうぜ
696. Posted by      2008年03月21日 07:40
ロケットスタジオか。この名前を忘れちゃいけないな。
697. Posted by      2008年03月21日 07:42
米684
ではクソゲーの事を何と呼べば?
酷い物を酷いと言うのは名誉毀損ではあるまいて
ネットの匿名とか関係なかろう
698. Posted by    2008年03月21日 07:45
お前ら、こっちの方がLVたけーぞw
俺ならこっちを買う↓
http://jp.youtube.com/watch?v=RPbQKezIXdc
699. Posted by k    2008年03月21日 07:46
688

大丈夫だ!
真面目に作る気の無いソフトなんて買わなくていいから

何気にニコニコ動画がそういう関連の動画を晒し揚げするでしょう。

というかここまで崩壊していて一見がやってPS版やったら「あれ?ルアーの動き違うけど仕様?」とか言われそうだww

取り合えず買うな
買うんならMHP2Gを買え
MH系統は致命バグどころかバグを殆どみたことねぇ
700. Posted by …    2008年03月21日 07:47
この会社はマジで糞だな
701. Posted by    2008年03月21日 07:48
逆にサイコロすらまともに組めないところが頑張ったと考えるんだ

学生の宿題じゃねーんだぞいい加減にしろロケットスタジオ
702. Posted by      2008年03月21日 07:51
無限回廊があの価格で出てるわけだし
海腹川背のルアー位はどうにかなるだろどう考えても・・・
PSP本体の問題とかソニーすら呆れてコメントださねーだけじゃねぇのw
703. Posted by      2008年03月21日 07:52
※697
684じゃなくてすまんが、たぶんどう呼ぼうと問題ないだろ。いくらネットとはいえ、他人に影響力のない一個人が書いたモノにいちいち突っ込む企業はないだろ(これが芸能人だとかマスゴミ関係者とかだと話がややこしくなる)。
大規模な不買運動とか明らかに損益を生む行為を扇動した場合は、運が悪いと引っかかる……まあ、オレは買わないが。
704. Posted by      2008年03月21日 08:06
まだSFCの方が良い
705. Posted by    2008年03月21日 08:08
ソニーにクレーム入れてもメーカーに聞いてくださいとか言うんだろうな・・・。
MGS3発売の時はコナミとソニーがお互いのせいにしてた前歴もあるからな。
706. Posted by      2008年03月21日 08:09
とりあえずソニーに
PSPのバグを直して下さいとメールするか
707. Posted by      2008年03月21日 08:12
逆に売れなくてプレミアつきそうだなw
708. Posted by      2008年03月21日 08:16
つーか、このゲームのファンでもないのに
叩いてる奴ってなんなの?
709. Posted by      2008年03月21日 08:17
デバッグは猿楽庁だろ?
バグドセプトで定評のある
710. Posted by 高橋    2008年03月21日 08:17
バグっぽいゲームなんだよ

きっと…
711. Posted by    2008年03月21日 08:18

このゲーム、最初はとっつき難いがやりこみ要素があるんで、コアなファンが多いんだよ。
むしろ、コアなファン以外は居ないと言って良い。


そんなファンを怒らせて何をする気なんだろう?

712. Posted by    2008年03月21日 08:23
米711
だな。

高級料亭の雰囲気と味に惚れ込んで利用してたのに、
突然バイキング形式のスイーツ(笑)ビュッフェになっても
誰も通おうとは思わんっしょ。

まあその感覚が理解できないからこそマーベ&ロケットなんだろうけど。
713. Posted by      2008年03月21日 08:23
今週のファミ通にレビューなくね?
714. Posted by      2008年03月21日 08:27
糞以下の物しか作れないのにロケットスタジオの社長のコラム、どんだけ偉そうなんだよ
715. Posted by ハンタコ    2008年03月21日 08:29
どうしてバグとわかってて発売しようとするの?直すのがめんどくさいの?
716. Posted by       2008年03月21日 08:30
で、これはおもしろいのか?
717. Posted by      2008年03月21日 08:36
社長が馬鹿だから糞みたいな社員しかあつまらねーんだろ
718. Posted by MWウンコ    2008年03月21日 08:37
1 発売のマーベラスも凄い問題あるだろwww

今年最初に発売したルーンファクトリー2も
バグ満載で「クリアできない」というSLG
&RPG至上最悪のバグを10箇所あったま
ま発売したゲーム発売元。
719. Posted by    2008年03月21日 08:41
まさに俺が「課長がやってたから買おうとしてた新規」だったよ。
みんな、教えてくれてありがとうございます。
720. Posted by    2008年03月21日 08:41
マーベラスの苦情窓口
https://www.mmv.co.jp/contact/

ソニーにマーベラスが自社製品のバグをPSPのせいにしているとも送ってやろう
http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。



このブログについて
livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


等身大『涼宮ハルヒ』
フィギュア登場!
Archives
Categories
おすすめ