| ■■■ What'sNew! | 
          
            | 
 大酉三周年市 〜「らき☆すた」感謝祭〜イベント アクセスツアー
  イベントページは↑をクリック
 
 
    
 | 
          
            | なんとビックリ!あの冬のソナタツアーを企画した近畿日本ツーリストと鷲宮町商工会が、遠方の「らき☆すた」ファンの皆様のために、今回の「らき☆すた」感謝祭のアクセスツアーを企画いたしました。今まで遠くて来られなかった人、是非ご参加ください 申込詳細は↓のバナーをクリック!!
 
  イベントの内容については、変更となる場合がございますのでご了承ください。
 | 
          
            | ★柊一家 鷲宮町に特別住民登録!★ | 
          
            | かがみ・つかさの柊姉妹とその一家が平成20年4月1日付で、鷲宮町に特別住民登録されることになりました。鷲宮町では、登録の記念に、特別住民票を頒布いたします。。 | 
          
            |  | 頒布枚数は、合計で10,000枚 頒布時期 4月7日(月)8時30分より
 
 先行頒布 大酉茶屋三周年記念にあわせて実施する予定(三周年記念の内容については未定)
 
 頒布価格 1枚300円(専用クリアケース付)
 
 ★特別住民票の特徴★
 ・特別描き下ろし
 ・複写防止機能付・通し番号(1〜10000)付
 ・裏面には、鷲宮町の町章の透かし入り
 
 お問合せ
 鷲宮町経済課商工観光係 内線236
 | 
          
            |  
 あなたの事業所のパソコンのセキュリティレベルを専門家が診断します。
 診断期間は 3月3日(月)〜14日(金) ※土日は除く
 費用  会員事業所 1,000円 非会員事業所 3,000円
 実施  広域連携商工会
 久喜市商工会 幸手市商工会 大利根商工会 北川辺商工会
 菖蒲町商工会 鷲宮町商工会
 
 詳しくは、セキュリティサポーターHPにて御確認ください。
 ※本事業は、事業を営む中小企業者向けの事業となりますので、個人でのお申込はお受けできません。
 
 | 
          
            | ■頼んで安心! わしみや建設屋さんマップ 発行■ | 
          
            | マイホームに関するお悩みを一挙に解決します。保存版マップが完成いたしました。商工会窓口・大酉茶屋に置いてありますので、是非御活用ください。 
 | 
          
            |    表面    裏面
 | 
          
            | ■税理士による 消費税・所得税確定申告個別相談会■ | 
          
            | 商工会では、個人事業主を対象に個別相談会を開催いたしますので、お気軽に御利用ください。
 
 開催日  2月19日(火) 21日(木) 3月3日(月) 5日(水)
 時 間  各日10:00〜16:00
 場 所  鷲宮町商工会 女性部研修室
 
 必要書類
 ・17・18年分 決算書・申告書
 ・19年分の税務署より送付された書類一式
 ・元帳・経費明細の分かるもの
 ・社会保険料等の納付証明書
 ・生保・損保の控除証明書
 ・棚卸(売掛・買掛が確認できるもの)
 
 お申込は、要予約です。商工会まで御確認ください。
 
 
 | 
          
            | 絵馬ストラップ 「☆」印入り
 らっきー☆すたーを探せ!!
 
 今回販売のストラップの中に、10個だけ裏面に☆が彫られたストラップが入っています。偶然にも手に入れた方は、らっきー☆!
 初夢企画の特別ストラップ(あきら みのる)の何れか1種類をプレゼント!
 
 
      
 購入した方は、
 住所・氏名・電話番号・購入店名・希望のストラップ種
 と 「☆付きのストラップ」を同封の上、
 鷲宮町商工会までお送りください。
 
 ※☆付きストラップは、プレゼントのストラップと一緒に
 当選者へお送りいたします。
 
 | 
          
            | らき☆すた イラスト応募 初夢企画
 プレゼントの内容を一部公開!
 
 第1次応募総数は141通
 たくさんの応募ありがとうございます。
 現在審査を進めております。
 
 プレゼントの内容を一部公開いたします。
 
 | 
          
            |  | 特製桐箱 10名 
 ストラップを作成する飯島桐箪笥製作所の職人による本格派の一品! 伝統の技術が感じられます。
 | 
          
            |  | 「あきら」と「みのる」特別ストラップ +絵馬ストラップ10種 5名
 
 おなじみコンビの特別バージョン!仲良く(?)登場しました。
 | 
          
            |  | 桐絵馬ストラップ プロトタイプ2号 1名 
 現在のストラップの原型ともなった2号。これをどレアな一品はありません。世の中に数個しかない貴重な一品です。
 | 
          
            | らき☆すた イラスト応募 初夢企画!! | 
          
            | 鷲宮オリジナルのポストカードに同封されている応募葉書に、自慢のイラストを描いて応募しよう。審査の結果 素敵な賞品をプレゼント!
 賞品の内容を一部公開!
 
 ※1次募集は1月15日の消印を持ちまして締め切りとさせていただきました。多数の御応募ありがとうございました。審査結果につきましては、商品の発送をもって代えさせていただきます。
 
 ※なお2次募集は、御応募できますので、奮って御応募ください。
 
 | 
          
            | ポストカード初夢企画 応募〆切りについて | 
          
            | 12月2日から販売しているオリジナルホストカードの初夢企画についてのお知らせです。
 
 応募〆切りが1月15日となっておりましたが、〆切り近くのお正月に多くの皆様に御購入いただきましたので、次の通り審査・プレゼントを追加させていただきます。
 
 変更前
 ■1月15日(火)応募〆切り  →  審査・プレゼント
 
 変更後
 ■1月15日(火)応募〆切り  →  第1回目 審査・プレゼント
 ■2月29日(金)応募〆切り  →  第2回目 審査・プレゼント
 
 ※初夢企画の応募葉書には、1月15日(金)と表記されておりますが、第2回目応募にそのまま使用できます。
 
 ※1月16日(水)消印以降に届いた応募葉書は、第2回目審査対象となります。
 
 ※2回目審査・プレゼントは、別途用意いたします。まだまだ応募に間に合いますので皆様奮って御応募ください。
 
 
 | 
          
            | 大酉茶屋がネットショートドラマの舞台になりました。 | 
          
            | 大塚製薬のオロナミンCのホームページのショートドラマ 「いつもキモチにスイッチを」の第2回公演「裕二朗おかえり」の舞台で大酉茶屋が利用されています。是非ご覧下さい。
 
 http://www.kimochi-switch.net/
 
 | 
          
            | ■頼んで安心! 「建設屋さんマップ」 掲載企業募集■
 
 ※募集は終了いたしました。18事業所を掲載して作成を進めております。
 
 | 
          
            | ■ソフトボール大会■ 大盛況 | 
          
            |  | 
          
            | 9月21日(金)に開催したソフトボール大会では、4チーム8事業所が参加しました。初めての事業でしたが、参加した皆さんは楽しそうにプレイしていました。 早くも決勝戦や3位決定戦を望む声も。会員事業所の従業員の皆さんが交流できる良い事業となりました。次回の開催をお楽しみに。
 
              
              
                
                  | ■脱メタボリック健康体操■ |  
                  |  |  
                  | 福利厚生・健康管理を考えた「脱 メタボリック健康体操」が好評のうちに終了いたしました。脱メタボリックとなったか分かりませんが、体を動かすことは大切なこと。普段運動を全くしていない方にとっては良い機会となったことでしょう。 好評につき、次年度以降も実施して行く予定です。
 |  | 
          
            | パパ・ママ応援ショップ協賛店舗募集 | 
          
            | 埼玉県と共同で実施しているもので、中学生までのお子さんをもつ家庭や今後出産予定の家庭を対象に、協賛店舗等で優待カードを提示すれば、商品割引などの優待が受けられるというものです。協賛店舗等になると、子育て家庭を応援するお店・事業所として、埼玉県のホームページ等で掲載され、県内市町村内からの来客が見込まれるなど、PR効果は絶大です。また、現在独自に子育て家庭を支援しているお店や事業所におかれましても、取り組みの1つとして追加してはいかがでしょうか? 詳しくは募集説明会は、終了いたしましたが、引続き参加店は随時募集しております。
 
 問合せ 経済課 
商工観光係 0480-58-1111
 
 | 
          
            | 
 | 
          
            |  |