wwwwwwww
休憩中
今動画見たらなんかまた意味分からんコメあって吹いたw
「ここのボスはともかく、ヒートはありえない。
強制ダメージとか、ロックマンに対する冒涜だろ」
一体この人は何を言いたいんでしょうか。。
真剣に考えちゃいますね。
何のことを「強制ダメージ」と言ってるんでしょう。
溶岩のことなんでしょうかね。
ドラグーンみたく一発死の溶岩に変えてほしいんでしょうか…w
足場破壊されたら溶岩があるから不利になる。
だからそうなる前に殺すにはどうすればいいか、と
そういうルールにのっとった戦いなだけじゃないんでしょうか。
駄遺産駄遺産言う人もいるみたいですね。
駄遺産って何ぞと思ってぐぐってしまいましたw
どーもX5、6、7を作った人たちのことのようですね。
X5の動画のコメに上がってる駄目な部分を見たり、
自分なりに考える所はありますよ。
X5は盾の敵が多かったり、しゃがみやナビによるテンポ崩しだったり
意味のわからない道中(斜めのエレベーターなど)があったり
ボスの使いまわしが多かったりパターンが少なかったりした所が問題のようです。
あと、たまにファルコンアーマーのことも言われているようですね。
X6は理不尽なステージ難易度が主に叩かれているようですね。
回避不能な局面が多いとか、やたら硬い中ボスが延々出手来るとか。
X7は3Dですね。あと動きがゆっくりでした。
…大体こんなもんでしょ。普通の人が感じる部分っていうのは。
それ以上を感じる人、っていうのは、納得いってる既存のゲームを
やってればいいんじゃないでしょうか。
毒ガスはいてくる骸骨がテンポを悪くしているとか
考えてる人がいるのでしょうか?
何度か青オーラがガスを消してるのを動画上で
見れたと思うんですけどね…w
また、緑オーラブレイク後一定時間カメレオンチャージ状態になるとも
言っていたと思うんですけど…w
何のために燭台があって音符が沢山出るようになってるのかとか
考えたりしないんでしょうかね。
移動床に乗らなきゃいけない部分がウザイと思ったんでしょうか。
あのね、あそこ、ミクのダッシュジャンプ→上ダッシュで一気に右の壁まで
届きますよw
初めは移動床もなかったのですが、恐らくそっちのほうが
不親切と思ってつけたんですよ。
ステージ道中ひろし×モリガンのハートがシールドの役割を果たしているのが
ウザイんでしょうか…
ひろしと○○てる最中はただのハート発生機なだけで接触ダメージ受けないので
前に進んで振り切ればいいと思うんですが…w
これらのことを全て動画を用意して説明しなくてはならないんでしょうかね。
動画ではどう足掻いても少ない情報しか与えられません。
特に今回は出来ることが多く、攻略法などいくつも出てくると思います。
見る側にもそれを分かって見て欲しい所です。
更に追記
ここ見て更にコメつけた人が若干名いるようですが
ロックマンXをやりたいのならロックマンXをやっていて下さい。
自分はロックマンXを好きですが、
ゲームとしての内容をコピーするつもりはまるでありません。
ミックマンXという名前の由来は初音ミクを動かしてみた3を
参照して下さい。
というか自分は「名前」「タイトル」に意義があるとは思えません。
なんならミク無双とでも変えましょうか?
火を使うボス敵の名前を「ヒートマソ」とでもしましょうか?
そもそも
無敵による自由な立ち回りができ、キャンセルで
つなげていけるのが「ミックマンX」として前作で
出ているので、ミックマンという名前のものはそういうものだと
大体の人は認識していると思いますが。
ボス敵についてはまだ作成中もいいとこですよ。
とりあえず1フレーム単位でどのような動きをさせるのも
可能になって、それっぽい行動をとらせてみたものが
5系の動画と思ってください。
モリガンもあれから攻撃パターンが増加しています。
「有意義な具体的な意見」に基づいて、体力低下時の
攻撃パターンを全キャラに追加しようと思い、昨日
搭載しました。
自分は誰かに何かを要求した覚えはありません。
企業体ではなく一個人です。
自分が作るゲームがつまらなさそうだと思うのなら、
プレイしなければいいのではないでしょうか。
動画を不快に感じられるのでしたら、相応の理由をつけて
運営に削除依頼を出してください。
個人の嗜好の押し付けになっちゃいないか、考えてみてください。
前作を公開した後、たくさんのメールが来ました。
そこで色々な要望も受けました。
それを今回、まず念頭において作っていっているということも
考えてください。
今動画見たらなんかまた意味分からんコメあって吹いたw
「ここのボスはともかく、ヒートはありえない。
強制ダメージとか、ロックマンに対する冒涜だろ」
一体この人は何を言いたいんでしょうか。。
真剣に考えちゃいますね。
何のことを「強制ダメージ」と言ってるんでしょう。
溶岩のことなんでしょうかね。
ドラグーンみたく一発死の溶岩に変えてほしいんでしょうか…w
足場破壊されたら溶岩があるから不利になる。
だからそうなる前に殺すにはどうすればいいか、と
そういうルールにのっとった戦いなだけじゃないんでしょうか。
駄遺産駄遺産言う人もいるみたいですね。
駄遺産って何ぞと思ってぐぐってしまいましたw
どーもX5、6、7を作った人たちのことのようですね。
X5の動画のコメに上がってる駄目な部分を見たり、
自分なりに考える所はありますよ。
X5は盾の敵が多かったり、しゃがみやナビによるテンポ崩しだったり
意味のわからない道中(斜めのエレベーターなど)があったり
ボスの使いまわしが多かったりパターンが少なかったりした所が問題のようです。
あと、たまにファルコンアーマーのことも言われているようですね。
X6は理不尽なステージ難易度が主に叩かれているようですね。
回避不能な局面が多いとか、やたら硬い中ボスが延々出手来るとか。
X7は3Dですね。あと動きがゆっくりでした。
…大体こんなもんでしょ。普通の人が感じる部分っていうのは。
それ以上を感じる人、っていうのは、納得いってる既存のゲームを
やってればいいんじゃないでしょうか。
毒ガスはいてくる骸骨がテンポを悪くしているとか
考えてる人がいるのでしょうか?
何度か青オーラがガスを消してるのを動画上で
見れたと思うんですけどね…w
また、緑オーラブレイク後一定時間カメレオンチャージ状態になるとも
言っていたと思うんですけど…w
何のために燭台があって音符が沢山出るようになってるのかとか
考えたりしないんでしょうかね。
移動床に乗らなきゃいけない部分がウザイと思ったんでしょうか。
あのね、あそこ、ミクのダッシュジャンプ→上ダッシュで一気に右の壁まで
届きますよw
初めは移動床もなかったのですが、恐らくそっちのほうが
不親切と思ってつけたんですよ。
ステージ道中ひろし×モリガンのハートがシールドの役割を果たしているのが
ウザイんでしょうか…
ひろしと○○てる最中はただのハート発生機なだけで接触ダメージ受けないので
前に進んで振り切ればいいと思うんですが…w
これらのことを全て動画を用意して説明しなくてはならないんでしょうかね。
動画ではどう足掻いても少ない情報しか与えられません。
特に今回は出来ることが多く、攻略法などいくつも出てくると思います。
見る側にもそれを分かって見て欲しい所です。
更に追記
ここ見て更にコメつけた人が若干名いるようですが
ロックマンXをやりたいのならロックマンXをやっていて下さい。
自分はロックマンXを好きですが、
ゲームとしての内容をコピーするつもりはまるでありません。
ミックマンXという名前の由来は初音ミクを動かしてみた3を
参照して下さい。
というか自分は「名前」「タイトル」に意義があるとは思えません。
なんならミク無双とでも変えましょうか?
火を使うボス敵の名前を「ヒートマソ」とでもしましょうか?
そもそも
無敵による自由な立ち回りができ、キャンセルで
つなげていけるのが「ミックマンX」として前作で
出ているので、ミックマンという名前のものはそういうものだと
大体の人は認識していると思いますが。
ボス敵についてはまだ作成中もいいとこですよ。
とりあえず1フレーム単位でどのような動きをさせるのも
可能になって、それっぽい行動をとらせてみたものが
5系の動画と思ってください。
モリガンもあれから攻撃パターンが増加しています。
「有意義な具体的な意見」に基づいて、体力低下時の
攻撃パターンを全キャラに追加しようと思い、昨日
搭載しました。
自分は誰かに何かを要求した覚えはありません。
企業体ではなく一個人です。
自分が作るゲームがつまらなさそうだと思うのなら、
プレイしなければいいのではないでしょうか。
動画を不快に感じられるのでしたら、相応の理由をつけて
運営に削除依頼を出してください。
個人の嗜好の押し付けになっちゃいないか、考えてみてください。
前作を公開した後、たくさんのメールが来ました。
そこで色々な要望も受けました。
それを今回、まず念頭において作っていっているということも
考えてください。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
作るのがストレスにならない程度に自分のやりたいようにやるといいと思いますよ。
頑張ってください。
頑張ってください。
No title
前作ミックマンを流行に乗ってDLしました。
最初はDLまでたどり着くことさえできず3時間ほど待ってもDLに5時間掛かるという状況w
それでもめげずにプレイしてよかったと思っています。
ファンですので頑張ってください!声優さんにもよろしく言って置いてくださいwそういうコメが無かったのでw
最初はDLまでたどり着くことさえできず3時間ほど待ってもDLに5時間掛かるという状況w
それでもめげずにプレイしてよかったと思っています。
ファンですので頑張ってください!声優さんにもよろしく言って置いてくださいwそういうコメが無かったのでw
No title
初音ミクを題材にした同人作品なんですから作者さんの好きなようにやるべきですよ。
自分の好きなように好きなだけ作れるのが同人作品の魅力なんですから、他人の意見なんか気にせず自由に自分の好きなACTゲームを完成させてください。
自分の好きなように好きなだけ作れるのが同人作品の魅力なんですから、他人の意見なんか気にせず自由に自分の好きなACTゲームを完成させてください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ミックマンXをやってファンになりました!!
ゲーム進行やキャラのスピード感が本作に負けず劣らずでGJですw
ゲーム進行やキャラのスピード感が本作に負けず劣らずでGJですw
No title
沢山応援コメいただいて、
皆さんにはただただ感謝です。
本当に有難うございます。
一生懸命頑張ります。
自分を信じることを忘れないようにし、
頑張って今日も作っていきます。
皆さんにはただただ感謝です。
本当に有難うございます。
一生懸命頑張ります。
自分を信じることを忘れないようにし、
頑張って今日も作っていきます。
コメントの投稿