チベット暴動 中国政府が談話
中国のチベット自治区の暴動について、中国政府は、19日、「ダライ・ラマ14世の集団は分裂主義者で、平和や非暴力という主張はうそだということを示している」という談話を発表し、ダライ・ラマ14世を非難する中国政府の立場こそが正しいとあらためて主張しました。
3月19日 19時34分
チベット暴動 中国政府が談話
3月19日 19時34分
チベット 緊迫した状況が続く
3月19日 19時6分
チベット周辺 邦人に注意喚起
3月19日 17時5分
三浦元社長 次回審理は5月に
3月19日 15時17分
国連安保理の改革試案を作成
3月19日 15時17分
イラク 難民申請が倍増
3月19日 14時1分
米大統領 必要なら追加対策も
3月19日 11時33分
SF作家のクラーク氏 死去
3月19日 11時33分
鉛玩具死亡事故 米社が制裁金
3月19日 8時40分
オバマ氏 人種を越えた結束を
3月19日 8時40分
独首相 イスラエル国会で演説
3月19日 8時40分
ミサイル配備 米ロ合意できず
3月19日 7時44分
NY株価 利下げで大幅上昇
3月19日 7時44分
“運慶の仏像”13億円落札
3月19日 7時44分
ダラムサラ 怒りの抗議デモ
3月19日 6時54分
ラサ市内 依然緊迫状態続く
3月19日 6時54分
のある項目は、ニュース動画がご覧いただけます。
動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ