さぁ〜今日も朝からランへ大移動です。
「楽しいねぇ〜♪嬉しいねぇ〜♪」と言う言葉しか出ないくらいに、走り回っていました。




疥癬犬レスキューの際の、アイトちゃん。
皮膚はボロボロで酷い状態でしたが、投薬・薬浴でとっても綺麗になり、毛艶もピッカピカになりました。
里親様が早く見つかると、良いね!!

ランの周りに、植えられたチューリップも毎日の暖かな陽気で、ドンドン成長しています。
楽しみです。
色取り取りに大きなお花が開花するまで後、2ヶ月。


一ヶ月前は、大雪でした。
2月16日の犬舎はかまくら状態でした。

今は後これだけ溶けてくれれば・・・・

大型犬のランでは・・・・
洗濯中、やけに静かだなぁ〜〜〜と振り返ると。。。
「ヒャーーー!!倒れてるぅーーー!!」

よくよく見てみると、みんなポカポカ太陽の下でお昼寝中でございました(笑)

「良いなぁ〜気持ち良さそうやなぁ〜。かぁちゃんも一緒にゴロンと寝っ転びたいよぉーーー」
皆さんが、お外で遊んでいる間、犬舎内は大奮闘であります。
いつものように、水を流す前は、這えずってう○ち回収。
スタッフが言いました。
「ウーン重い!!これだけの量のう○ち何か再利用は出来ない物か?」
快食快便!!みんな元気な証拠ですね。
午後2時前、犬舎内掃除も終了し、ベットメーキングも終了。
「さぁ〜おうちへ帰ろう〜」と、ワン達を戻して行きます。

私達も30分休憩をとって、午後の作業開始。
今日は順番に薬浴です。

犬舎内もやけに静か・・・。
皆さま、スピスピ、ズズズズーーー、ゴォゴォゴォーーーとそれぞれの音を出して爆睡。
走っている夢かな?
人間の子供もそうですが、ワン達の寝顔を見ていると、目じりが下がりますね。
みんな、最高に可愛いぃぃぃーーーのです。











里親募集
繁殖場レスキュー里親募集
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
「楽しいねぇ〜♪嬉しいねぇ〜♪」と言う言葉しか出ないくらいに、走り回っていました。
疥癬犬レスキューの際の、アイトちゃん。
皮膚はボロボロで酷い状態でしたが、投薬・薬浴でとっても綺麗になり、毛艶もピッカピカになりました。
里親様が早く見つかると、良いね!!
ランの周りに、植えられたチューリップも毎日の暖かな陽気で、ドンドン成長しています。
楽しみです。
色取り取りに大きなお花が開花するまで後、2ヶ月。
一ヶ月前は、大雪でした。
2月16日の犬舎はかまくら状態でした。
今は後これだけ溶けてくれれば・・・・
大型犬のランでは・・・・
洗濯中、やけに静かだなぁ〜〜〜と振り返ると。。。
「ヒャーーー!!倒れてるぅーーー!!」
よくよく見てみると、みんなポカポカ太陽の下でお昼寝中でございました(笑)
「良いなぁ〜気持ち良さそうやなぁ〜。かぁちゃんも一緒にゴロンと寝っ転びたいよぉーーー」
皆さんが、お外で遊んでいる間、犬舎内は大奮闘であります。
いつものように、水を流す前は、這えずってう○ち回収。
スタッフが言いました。
「ウーン重い!!これだけの量のう○ち何か再利用は出来ない物か?」
快食快便!!みんな元気な証拠ですね。
午後2時前、犬舎内掃除も終了し、ベットメーキングも終了。
「さぁ〜おうちへ帰ろう〜」と、ワン達を戻して行きます。
私達も30分休憩をとって、午後の作業開始。
今日は順番に薬浴です。
犬舎内もやけに静か・・・。
皆さま、スピスピ、ズズズズーーー、ゴォゴォゴォーーーとそれぞれの音を出して爆睡。
走っている夢かな?
人間の子供もそうですが、ワン達の寝顔を見ていると、目じりが下がりますね。
みんな、最高に可愛いぃぃぃーーーのです。
里親募集
繁殖場レスキュー里親募集
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
| HOME |
シェルターにも春がやって来たーーー♪≫
| HOME |