モンスター・ペイシェントが医療現場で増加
1 :2007/11/14(水) 10:35:04 ID:???O
「どうしてくれるんだ」
40代男性患者の病室で怒声が響いた。病室に入った女性看護師が、理由も告げられないまま、1人ずつほおを平手打ちされた。関東にある大学病院でのことだ。
泣きながらスタッフルームに戻ってくる若い看護師の様子を不審に思った看護師長が患者に問いただすと「腎臓病の治療がうまくいかず、透析になったことが受け止められなかった。腹がたって誰かにぶつけたかった」と打ち明けた。
傷害事件として立件も可能なケースだが、この病院では患者に謝罪してもらうことにとどめた。医療従事者が患者やその家族から暴力や暴言を受けるケースが増えているという。
医療機関のリスクマネジメントを担当する東京海上日動メディカルサービスの長野展久・医療本部長は、「治療がうまくいかないなど、患者にとって不本意な結果になったときに、その怒りを医療従事者にぶつける傾向がある」と指摘する。
患者がこうした怒りを医療従事者にぶつける背景には、医療への過剰な期待がある。かつては「仕方がない」とあきらめるしかなかったことも、医療の進歩で、「どんな病気でも病院に行けば治る」「治らないのは医師の治療方針が間違っていたせいだ」と考えてしまう患者が多くなったという。
教育現場で教師に理不尽な要求をつきつける親のことを“怪物”にたとえて「モンスター・ペアレント」と呼んでいるが、同じように医療現場でモラルに欠けた行動をとる患者を「モンスター・ペイシェント(患者)」と呼ぶようになっている。
中でも小児科では、学校現場と同様に、非常識な親への対応に頭を痛めている。午前中から具合が悪いのに「夜の方がすいているから」と夜間診療の時間帯に子供を連れてきたり、薬が不要であることを説明しても「薬を出せ」と譲らなかったり、少しでも待ち時間が長くなると「いつまで待たせるんだ」と医師や看護師をどなりつける-など枚挙にいとまがない。
治療費の不払いも大きな問題となっている。とくに救急と産科で未収金が多いという。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071114/sty0711140816000-n1.htm
4 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:35:38 ID:5FA7oJy/0
そんなプレイ俺もしてみたい
8 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:36:49 ID:Hjo8+gf10
最近政治とかよりこういうニュースばっかだな
日本どうなるの?
15 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:38:10 ID:PfarMTQX0
体預けて、世話してもらってる看護師に対してよくそんな事が出来るな。
後が怖くてとてもじゃないがそんな事出来ない。
18 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:38:39 ID:KFbmFXRx0
つーか、こういうのはこの基地外のためにも立件すべきだったと思うね。
文句言うだけでもあれだが、看護師に暴力までふるうってどうよ?
結局、この基地外は勘違いしたままだぜ。
20 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:39:19 ID:UZryvHxNO
一方、国は診察報酬の減額を検討していた。
23 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:39:57 ID:HbCtLp/Y0
最近はなんでもかんでもモンスターをつける風潮かね。
26 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:32 ID:IReyygNw0
ああ、でもこれは学校の話よりは少しは納得できる。
理不尽な病院多いしな。
何時間も待たされて「休日診療じゃ何もできないから帰って」とか
やられた事あるし。
28 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:43 ID:ZxSwnXXgP
三大モンペ
モンスター・ペアレント
モンスター・ペイシェント
モンスター・ペ・ヨンジュン
30 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:41:03 ID:owNUOHck0
日本の社会全体から「足るを知る」とか「分をわきまえる」って意識がなくなっていってるよね。
欲望膨張社会とでもいいましょうか。
34 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:42:50 ID:Vd6NjHm90
暴力なんかには毅然と対応すれば良いじゃん。
いっちゃなんだけどこういうDQN患者のいいなりになってるのは
普通の患者には不便を強いて不満を押し込める結果になってる。
大人しくDQNのいいなりになってるお前らもお前らなんだよ。
小児科で入院して怖くて泣いてる子供に
「泣いてもしょうがないでしょ!!!!!!」って切れてるババア看護婦とかも
DQN患者にはヘラヘラいいなりなんだよな。
ああいうの見てると被害者ぶってる医療従事者とかにもいらつくわ。
36 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:42:56 ID:nvSNBudOO
治らないものは治らない
諦めて残りの人生楽しんだ方が得
医療従事者にあたりちらしたところで治らないんだから
37 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:42:59 ID:h376FB9w0
こういう暴力事件は被害者が届を出さないと
しょっ引けないんだよね。それがいけない。
暴力を受けたら必ず報告することを義務付けないと
立場の弱い者が泣き寝入りするしかないことになってしまう。
取引先のお偉いさんから暴力受けてもその後のことが
あるから被害届が出せない。
暴力をふるったやつはこの程度は当たり前と勘違いして
被害者がどんどん増える。
44 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:45:47 ID:p3D4nzjo0
最近モンスターが多いなぁ・・・
47 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:46:12 ID:8XGmvglz0
これからは気に入らないクレームつけてくるお客様でも
なんでもモンスターと言っときゃ通りそうだな。
スイーツ(笑)とかキャッチャーインザライなんかと一緒で、なんでもカタカナに
しときゃ、すぐ飛びつくモンスター脳になってるんだな。
51 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:46:23 ID:KFwD9n8H0
モンスター何とかは絶対に流行らすなよ
絶対だぞ
56 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:03 ID:V5mHg8Se0
こういうクズはこういう状況でも自分より強そうな人には暴力ふるわない。
弱そうな相手を殴って気晴らししてるだけ。
そんなクズに謝罪なんかさせても、どうせその場限りで反省も更正もしないんだから、
厳しく処罰して、少しでも反省させたほうがお互いのために良い。
63 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:53 ID:/66b1FXd0
我慢できないペイシェントか
64 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:58 ID:e3mW2PNx0
つまるところ、「自分第一」なんだよ。
ゆずりあいとか助け合いとか、どこ行っちゃったんだろう?
日本人の美徳だったのに。
66 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:48:38 ID:g+cH9Y+S0
ガキがまるで家の今でくつろいでいるかのように病院の長椅子に靴履いたまま
寝そべって菓子食いながらDSやってて、しかも付き添いのババアが孫にさらに
菓子与えてたんで、さすがに頭にきてババアに烈火の如く説教したことある。
20代の若者にいい年したババアが説教されなきゃいけない時代ってほんと世も末だよ。
68 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:48:54 ID:ZSB13Xaf0
アルコール依存のチンピラが、禁酒を誓って入院。しかし、いろいろいちゃもんをつけ、翌日強引に帰宅、その翌日、アルコール臭をプンスカさせて、マヌケなモンキチを見せびらかし、来院。どうやって治療せいっちゅうねん。
医師の治療指示にしたがわない、医療費を払わない、場合は応召義務を拒否する正当な事由に当たると思うが、いかが?
72 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:49:18 ID:fR9wYesz0
モンスターハンターが必要だな
76 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:50:10 ID:jg0ivfNQ0
外にでるとモンスターだらけやなwwwやっぱニートが一番
79 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:50:35 ID:8wQqFZZnO
病院に問題がある所も多いけどね…。
倒れて救急車で運ばれる→熱も計らず点滴→注射失敗→注射失敗→注射失敗→×6→「うちは専門じゃないから」→立つのもふらふらなのに歩いて他病院に行かされる→窓口に紹介状をだしたら「連絡をもらってないので診察できない」→前の病院へ逆戻り
先週の事なんだけどね。
危険を感じて別の病院に行ったら緊急入院&手術。
まだ入院してる。
最初の病院を訴えたい orz
注射失敗された左腕がまだ痛い
82 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:51:06 ID:E95egnrT0
看護婦に泣き寝入りさせておしまいにしようと考えてる病院上層部が
一番のクズでないかい?
85 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:51:28 ID:K85kT0jG0
傷害で訴えた方がいいね
こういう人間のクズは絶対同じ事をこれからも繰り返す
基地外には早々に犯罪者の烙印を押しておいた方がいい
91 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:52:11 ID:EFHBr5j00
はっきり言うけど、
医者や看護婦相手におとなしくしていたら
どこまでもコケにされてしまうからな。いまの病院では。
いまどきの看護婦の世界は底辺学校のノリと同じだから。
どこまでも強く出ないと、どこまでもナメられる。
96 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:52:44 ID:Hjo8+gf10
シンガポールみたいにちょっとしたことでもどんどん逮捕すればいいのに
あの国は今すごい快適らしいね
104 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:54:45 ID:rkahSOzv0
最近の学校は生徒が暴力ふるったらすぐ警察に訴えるらしいが、
病院も間もなくそうなるだろうな。
116 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:56:18 ID:rzXqMNuA0
また、アサヒってるな。
モンスターナントカって呼んでないよ。
普通にクレーマーだ。
129 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:57:59 ID:G0U1knZH0
なんで訴えないの
136 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:59:29 ID:MfB5jY9zO
話し合いじゃなく裁判しろよ。
何のために弁護士増やしてんのよ
145 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:00:48 ID:usRlarQT0
女性看護師をビンタか、とんでもない奴だ!!
女性看護師からビンタなら嬉しいんだがw
というか、看護師に女性をつけたら、名称変更の意味が全くないだろ。
147 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:01:11 ID:j8KsgD650
いつまでもこういうDQNに甘い対応をしているからつけあがられるんだよ。
こういうのはもはや患者でも客でもないんだから追い返せばいい。
診療義務の内容は一義的じゃないんだから,診療義務があるからDQNでも
必ず診療しなければならないというのは間違い。
153 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:02:35 ID:rkahSOzv0
ますます急性期医療から兆散する医者が増えるだろうな。
かかった医者が藪だなんて言えるうちはまだマシだよ。
そのうち医者そのものが居なくなるんだから。
小児科と産科はもうそうなりつつある。
164 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:03:51 ID:Yg64E11i0
こういうやつはがどんどん増えて欲しい
そうすればちょっと看護婦のおしりを触ったぐらいじゃ笑って
済まされる
165 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:04:03 ID:ErEPgF/20
病院側は事勿れ穏便対処ではなく、傷害事件として立件すべきだったな。
患者と病院だからといって、
甘い対応を世に知らしめてしまったら逆に歯止めが掛からなくなるだろう、
厳しく対処して今後の再発を減らす方向でやらなきゃ。
181 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:07:59 ID:9h60tZie0
矯正の歯医者にいつも予約して行く度に、約束の時間より15分くらい待たされるから、
15分わざと遅刻して行ったら「そんなんじゃ社会で通用しない!」ってブチ切れられた
今考えたらぶっ飛ばせば良かった
185 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:08:19 ID:tnfVrV5p0
だいたい日本はキチガイに優しすぎるんだよ。
だからキチガイになった方が楽だってことで社会が荒れる
キチガイは徹底的に処罰しなきゃ国全体がキチガイだらけになる
187 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:08:37 ID:NelVTh0f0
ちょうど先月胆石で手術入院したばかりだけど、深夜も献身的に働く
夜勤の看護婦さんたちには感謝しても感謝しきれなかったけどなあ。
190 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:08:50 ID:mI/vvvNw0
こういう時に謝罪で済ませるから付け上がるんじゃないのか?
窃盗(万引き)にしても問答無用で警察に突き出さないから罪の意識がなくなるんだろ
196 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:09:36 ID:cYUuDL530 ?2BP(35)
モンスター増殖しすぎだろw
勇者がそろそろ現れるんじゃないのか
201 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:10:37 ID:iF02NKBa0
待ち時間五分も待てない人も増えてるっていうよな。
モンスターなんとかって名前で新種生物みたいになってるが、
ようするに死や、人間は不滅じゃないっていう当たり前の観念が
最近の人間は無いんだよ。
核家族化が進んで爺さん婆さんの葬式や共同体の葬式、出産に
立ち会わない。ペットも途中で捨てるやつ多いし。
ドラクエのホイミやパソコンの再インストールみたいに
全部治るし死ぬわけがないと思ってるんだろ、いい年して。
本来は人に手伝ってもらうべき掃除、引越し、なんかも
業者に金払ってできるようになったせいで、
「俺はお客様」という認識の人間ばかりになったからだろ
210 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:12:16 ID:Y9qxYdAh0
昨日ニュースになった2年間入院費用を未払いで病院の備品を壊して
トラブルを起こして公園に置き去りにされた男もそうだな。
215 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:13:20 ID:/ZbcRW4AO
40代とかwwwモンペアとモンペイって思いっきり同世代どうしじゃねえかよwww新人類・バブルって団塊より質悪いなwwww
218 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:13:43 ID:fh0UQjthO
個性を伸ばす教育を、我慢させないことだと勘違いしてしまったつけ。
我慢できない奴が増えたんだよ。嫌なことに対して反射的に体が動いてしまうんだ。
これからもっと増える。
一人っ子が増えるし、我慢を親がさせない。遊びにも縦の関係が無いから上下関係が下手。
楽しい事、楽しい友人しか回りにおかないから、自分のことしか考えることができない。
些細な揉め事も親がでばる為、解決能力も無い。
だから、しょうがないと諦めて、殴られるしかないよ。もう俺は抵抗なんかしない。最近は殴られると勃起する。
219 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:13:45 ID:usRlarQT0
ぶっちゃけ、俺も病院でキレたことがあるな。
朝、9時30分頃に受付をすまして待っていたんだが、一向に呼ばれない。
あまりに長時間待たされたから、看護師を怒鳴って帰ってしまった。
その病院では、俺もモンスター登録されちゃったんだろうな。
235 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:15:58 ID:DpImhosv0
アホ患者なんて昔からいるだろ
最近この手の記事がやたら出てくるけど
何か裏があるな
240 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:17:49 ID:hUoaHMTyO
中国人の事をあれこれ言えないな。
世界的にかなり便利で恵まれた生活が出来る日本に住みながら何かしら不満を見つけては他人にあたりちらす。
家の周りを歩くのさえ地雷の恐怖に晒されてる人たちや泥水を飲んで生活してる国の人たちが日本人の現状を見たら、それこそキチガイに見えるだろ。
もう、日本社会はダメだな。
人間が狂ってるよ。
241 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:17:50 ID:Y9qxYdAh0
でも切れたくなるような無神経なことを言う医者もたまにいるよね。
246 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:19:28 ID:dmCDcz2K0
最近の病院は特に混み合っている訳でもないのに、やたらと時間がかかるようになったな。
一人一人丁寧に診ているという風にも見えないし、ただただ段取りが悪い感じ。
257 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:21:35 ID:j7TdlnCw0
40代か・・・
この年代の男はちょっと体の調子が悪い程度じゃ病院に行かないな。
未だに気合とか根性で解決できると思っているからな。
病状がどんどん悪化して、倒れてからやっと病院に行く。
そん時にはほとんどの場合は手遅れ、良くて長期入院レベルまで悪化している。
それで病院に「完璧に治してくれ」とか言うんだよな・・・
268 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:23:51 ID:5IBWIhnP0
×モンスター・ペアレント
○キチガイ親
×モンスター・ペイシェント
○キチガイ患者
273 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:23:59 ID:EFHBr5j00
そもそも
気違い
というありのままの言葉を使うことができなくしてしまったのが悪い。
これは昔ながらのキチガイが起こした事件。
モンスターなんとか などという言葉を使うから
現代社会の病理か? みたいな話になる。
291 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:22 ID:Cd70Yp2F0
昔から看護師への暴力暴言あると思うなあ。表ざたにならないだけで。
私もお腹蹴られたり唾はかれたり。
腎臓疾患って変な患者多い。
お昼に来院した患者がブチ切れた。
丁度お昼休憩だった看護師長が挨拶に来なかったからって。
全然治療に影響ないんだけど。
でもって看護師長に土下座して謝らせようとしていた。
294 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:33 ID:5bcpN88j0
劣等民族のボロが出始めましたね、表面を取り繕っても所詮は類人猿ということです
295 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:39 ID:7DTNHdAoO
病気が治らないは不幸だが、こんな事したら、注射苦手な看護士さんばかりになったり、ナースコールの対応が遅れたり、ロクな事ないと思うけどね。
300 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:27:11 ID:s8sfGW+f0
若者のモラルが~なんて言ってるけど1世代上の香具師等のマナーもどうかとおもうねw
313 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:29:03 ID:Qh2CnQYY0
マスゴミが散々「医療ミス」「病院の不祥事」と煽りまくったから知能の低いヤツが勘違いしてるんだろ。
医者が信じられないなら病院逝くなよな。
315 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:30:05 ID:RRaIVuwUO
最新医療を誇張して放送するテレビがいけないんだと思うよ。
『さすがに現代医療でも治らない事もあります。あきらめましょう。』
ていう放送に切り替えようよ。
318 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:30:45 ID:6b2j8kff0
部屋替えお願いしただけで
殺したろかwて脅されたて
友達の看護師が言ってたな…
322 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:31:09 ID:YBbr2Dz60
嫌な患者も多いけど、いい人もいる。
妊娠中外来で働いてた時。患者さんに検査室に行く説明してたら貧血起こしてたらしく。
「看護婦さん、大丈夫ですか?」の声とともに意識不明。気がつくと救急のベッドで寝てた。
患者さん(男性だったので)抱えて運んでいってくれたらしい。ありがとうございました。
330 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:32:13 ID:lo9smCYLO
そういう精神的にヤバい奴を警察に突き出して裁判で吊さないと
ドンドン図に乗る馬鹿が増えるぞ。
昨日のニュースで置き去りってやっていたが正論だと思う。
問題起こして部屋を占領して未払い。
生きる価値無い。そんな奴が生きるならマトモな奴が助かった方が遥かにマシ
333 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:32:23 ID:5P8lJdIz0
モンスターペイシェントもモンスターペアレントも一線を越えたら
厳格に法治主義で対応したほうがいい。そのほうが社会のためだし、本人のためでもある。
大体おかしいだろ看護婦殴っといてなんでそのまんまなんだよ。
344 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:34:30 ID:FQBFsDlY0
医者に対しては、松居一代のような対応ができるのが
自分的には理想だなぁ。
信用できる医者以外にはかからない、とか
点滴の種類や病院で出された食事のメニューを全部ノートに記録していたのだという。
あそこまで徹底してやるのは難しそうだけど。
医者を専門家だから、と無条件に信用するのは危険だと思っておいたほうがいいと思う。
352 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:36:40 ID:i4kTdmZa0
しかし、透析は普通の生活と永遠にさよならするわけだから
癌の宣告とまではならんが、かなりのショックだ。
360 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:37:53 ID:AXStPsiH0
ドクハラ vs モンスター・ペイシェント
362 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:38:09 ID:CXEepAHH0
待たされるぐらいならまだいいよ。ちゃんと診察してくれるならさ。
俺は医者に「今すぐ入院だ」と言われ、
「仕事の都合があるから今すぐは無理だ。
何とかスケジュールの都合つけて夜に電話するから」
とその場は帰り、大勢の人に頭下げてさんざんかけずり回り、
へとへとになって夜電話したら、医者不在、看護婦に聞くと
「そんな話聞いてない」
「病室は今満員。入院などできない。」
俺が「じゃあどうすればいいの?」
看護婦「さぁ? とにかく病室は一杯だから無理」
で、さすがにキレた。
まぁ、次に行った病院でなんとかなったけどね。
とにかく、どこの病院も混雑しすぎてるってのが一番の癌だ。
369 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:39:24 ID:DpImhosv0
学校がおかしくなったのはDQN保護者のせい
病院をたらい回すのはDQN妊婦のせい
新聞が捏造するのはDQN読者のせい
テレビがヤラセをするのはDQN視聴者のせい
政治家が不祥事おこすのはDQN有権者のせい
381 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:42:14 ID:czxPHuX90
モンスター・ペイシェント、モンスター・ペアンレント、
携帯メールで15分以内に返事がないとキレる子供・・・
在日かもしれんが、最近は確実に日本人の朝鮮人化が進んでいるな。
まずはあぁいうクズ人間にならないよう、日本人としての適正な品行・品格を
自覚して行動しなければならん。
下記に1つでも自分の言動や性格が当てはまる日本人は、自戒が必要だぞ。
--------
「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
(1) 依頼心が強い
(2) すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3) 相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4) せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5) すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6) 計画性がない
(7) 自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8) 見栄っ張りで虚栄心が強い
(9) 大きなもの・派手なものを好む
(10) 物事を誇張する
(11) 約束を守らない
(12) 自分の言葉に責任をもたない
(13) 何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14) 物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15) 綿密さがなく正確性に欠ける
(16) 物事を徹底してやろうとしない
(17) “見てくれ”に神経を使う
(18) 「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19) 文書よりも言葉を信じる
(20) 原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
387 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:43:53 ID:xMYOBgoP0
患者の医療者に対する暴力は世界中で起こっている共通の問題だよ
特に全額税金負担しているところ(英国、カナダ)で問題化している
結局、医療を空気みたいに感じちゃうんだろうね
で、その末路は例外なく医療崩壊していく
392 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:44:37 ID:ycqXR2atO
叩かれそうだけど、こういう患者は ある程度増えていいかも…たまに医者や看護婦は、患者を「物」としてみる場合もあるし、外来患者をてきとうあしらったりしてる人がいて、患者をなめてると思う
勿論 患者を大切に想い接する人もいるけどね
自分としては、調子こいてる医者や看護婦にとっては、いい刺激になるかと
397 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:45:21 ID:BDLXSx+w0
待たされていらつくとか病気を知らされてショックを受ける
と言うこと自体は当然の感情の働きだけど、
いい大人が自分の感情を他人にぶつけることが異常なことなんだよね。
一種の幼児化現象なんだろうな。
400 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:45:29 ID:RhMTT9VD0
病気を向き合えない奴も出てきたんだから
無理をせずに安楽死を合法化しようぜ。
はっきり言って税金の無駄、資源の無駄、労力の無駄。
407 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:47:05 ID:kGPdXEux0
医者も忙しくてイライラ、患者もしんどくてイライラ
それでも何とか両方我慢してるんだけど、
気の短い奴が一人でも騒ぎ出すと
つられる様にざわざわしだすからなー。
418 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:49:46 ID:dZTa3idSO
中学生の時校内で暴れまくってたDQNが今そのくらいの年齢だもんな
そんな奴らが担う日本の恐ろしい事といったら
419 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:49:54 ID:RXEgheby0
なんか馬鹿が増えたよね
437 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:53:29 ID:DpImhosv0
マスコミの最近ナニナニが増えてるってのほど
胡散臭いものないだろ
ちゃんと数字出してみろよ
少年犯罪だって減ってるしな
443 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:54:52 ID:922aulzSP
今度は
モンスター・~
というキーワードをマスゴミは流行らせたいのか
447 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:55:24 ID:R9zQx6XIO
救急と産科で不払いが多い、って・・・
行政が野良妊婦を放置してるからだよw
464 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:57:53 ID:3Ub5Hh0Q0
アサヒるを超える流行の予感
466 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:58:21 ID:mQsFaXNC0
医者がどんなに手を尽くしても、人間死ぬときは死ぬ。
体内に医療器具を忘れるとか、悪意を持って患者に筋弛緩剤を
注射するというのは論外だが、そうでない限りは患者の方も自
分の運命について達観すべきだな。
480 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:01:28 ID:okbXcDxx0
狂親、狂患者、狂クレーマー、狂犯罪者、狂守屋、
どれをとっても、人間的に不良品なんだな。
こわれた不良品は早めに回収処分したほうが世のためだ。
488 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:02:30 ID:RhMTT9VD0
日本も安楽死合法化するべきだろう。
というか、80歳以上が全滅すれば、実は日本の
諸問題のかなりの部分が解決する。
できれば70歳以上だな。
509 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:05:54 ID:BNST6/32O
「モラルハザードだ、困った」
なんて結論で締めるなよ。
警察に通報、罰則罰金だろ。
それを毅然としてやらないから学校も病院も舐められるんだよ!
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply