レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ソニーのBRAVIA、大規模な欠陥祭りに発展か!?
- 1 : 防衛大臣(東京都):2008/03/17(月) 21:57:34.00 ID:u4QjahHq0 ?PLT(12840) ポイント特典
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205679952/186
186 名前: 整体師(茨城県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 21:27:31.85 ID:qmWbfvWB0
ソニーのBRAVIAで大規模な欠陥祭りに発展しそうな模様
760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:24:41 ID:N3qP3n6p0
ブラビア
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604185.jpg
レグザ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604232.jpg
ブラビアの色むら酷くてワラタ
- 2 : 新聞配達(愛知県):2008/03/17(月) 21:57:57.14 ID:4prkmVyi0
- やたー!
アクオス勝ち!
- 3 : 狩人(埼玉県):2008/03/17(月) 21:57:59.31 ID:HZZk/ZAr0
- 仕様です
- 4 : 漢(神奈川県):2008/03/17(月) 21:58:09.66 ID:ytjQDPRv0
- どっちも見れねぇじゃねぇかカス欠陥はお前だ
- 5 : ゴーストライター(長屋):2008/03/17(月) 21:58:28.79 ID:zPrdu2Uu0
- 液晶(笑)
- 6 : 運転士(アラバマ州):2008/03/17(月) 21:58:29.55 ID:vR+mFPIU0
- 専ブラで画像が見れないから全saku
- 7 : ひき肉(dion軍):2008/03/17(月) 21:58:43.49 ID:FXC2UR310
- 不良品掴まされただけなんじゃ無いの?
- 8 : 図書係り(長崎県):2008/03/17(月) 21:58:57.00 ID:MNCKO5Kp0
- ソニーならさもありなん
- 9 : 高校生(アラバマ州):2008/03/17(月) 21:59:03.67 ID:RWWUPWox0
- やっぱブラウン管だな。
- 10 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 21:59:09.54 ID:lmXK0B9H0
- お金貯まったらブラビア買うんだ 32と26で迷ってるけど
- 11 : 社民党工作員(アラバマ州):2008/03/17(月) 21:59:11.69 ID:GrvEyy8q0
- アクオスの俺、大勝利
- 12 : 貧乏人(catv?):2008/03/17(月) 21:59:13.11 ID:x7bU6BD00
- まだシャープ液晶になってないんだろ。
- 13 : お猿さん(神奈川県):2008/03/17(月) 21:59:33.33 ID:uoDaqxPZ0
- ムラがあるけど、祭りに発展するほどの問題なの?わからん
- 14 : 名無しさん@(千葉県):2008/03/17(月) 21:59:51.08 ID:G+IIF0Ax0
- >>12
なんで東芝なんかと業務提携したんだろうな。サムソンの液晶パネルのままでいいじゃん
- 15 : ケーキ(長屋):2008/03/17(月) 21:59:52.09 ID:X1jCE/3s0
- ソニーが死ぬなら何でもいいよ
- 16 : 張出横綱(関西地方):2008/03/17(月) 21:59:50.78 ID:3R/htbLC0
- 画像見てないけどアクオス買う奴は馬鹿
- 17 : 情婦(樺太):2008/03/17(月) 21:59:57.03 ID:/ycpIB4jO
- ソニーですから
- 18 : ネット廃人(滋賀県):2008/03/17(月) 22:00:03.25 ID:6Xw5UAaC0
- 松下じゃあるまいし、ソニーに欠陥があるわけないだろ。
仕様だよ、仕様。
- 19 : 偏屈男(愛知県):2008/03/17(月) 22:00:06.99 ID:NZjf29Ap0
- 液晶そのものが欠陥なのに何言ってんだww
- 20 : 役場勤務(栃木県):2008/03/17(月) 22:00:08.72 ID:/AXBkX3x0
- 妊娠乙!
- 21 : 養蜂業(東京都):2008/03/17(月) 22:00:12.33 ID:crX42F5r0
- >>4
ブラウザで開いてくれ
- 22 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:00:19.20 ID:CJ11BPI+0
- どっちも色むらあるなこの程度で返品してたら液晶全部だめだろ
まあ液晶は駄目だけど
- 23 : 将軍(埼玉県):2008/03/17(月) 22:00:29.88 ID:lcmI8fkO0
- わかりにくすぎる
- 24 : 経済評論家(神奈川県):2008/03/17(月) 22:00:32.35 ID:w8F6bspK0
- >>1
janeで見れないからセーフ
- 25 : ひき肉(長野県):2008/03/17(月) 22:00:38.75 ID:z/AtQmQz0
- 99年に買ったWEGAがそろそろヤバイ
なんか映像がヨコにガクガクしてる
- 26 : 前社長(愛知県):2008/03/17(月) 22:00:41.47 ID:ye8ZqGkn0
- ソニー製品ってだけで選択肢から外れる俺には関係のない話だな
- 27 : アリス(埼玉県):2008/03/17(月) 22:00:43.06 ID:PFs2SRFN0
- 安物パネルなの分かってるだろうに
- 28 : 麻薬検査官(千葉県):2008/03/17(月) 22:00:44.93 ID:w8uK3J+F0
- 色むらじゃなくて模様です!
- 29 : クリーニング店経営(北海道):2008/03/17(月) 22:01:03.47 ID:Mjvh4tWh0
- REGZAの俺セーフ
- 30 : タレント(catv?):2008/03/17(月) 22:01:04.96 ID:lqgAkhS+0 ?2BP(3045)
- これは日本が悪い
- 31 : べっぴん(千葉県):2008/03/17(月) 22:01:07.39 ID:Xdtnm/910
- アクオスはもっと酷いよ。
- 32 : アリス(滋賀県):2008/03/17(月) 22:01:23.40 ID:/rTRTLQI0
- これはそんなもんだ。ブラビアみたいな安物買うからだ。
仕様どおりです、で終了。
- 33 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:01:32.29 ID:mMvmEHV70
- ちょっと前にブラビア買った俺がきましたよ
何が問題なのか分からん
- 34 : 食品会社勤務(樺太):2008/03/17(月) 22:01:34.60 ID:ENy1Y4RhO
- アクオスの液晶糞スギ
綺麗って先入観があるから何も知らない奴は綺麗に見える
- 35 : 下着ドロ(愛知県):2008/03/17(月) 22:01:43.99 ID:qxx9X34m0
- ソニーはブラウン管以外はダメダメです。
唯一、ブラウン管だけは神w
- 36 : 司会(神奈川県):2008/03/17(月) 22:01:44.91 ID:ykfUnXLC0
- >>25
俺の04年にかったベガがなんかおかしい
表示領域が拡大気味になって画面はしが切れる
- 37 : あおらー(catv?):2008/03/17(月) 22:01:49.40 ID:WGauDaKa0
- 画像見たけどどうでもよすぎだろボケ死ね
- 38 : 2軍選手(東京都):2008/03/17(月) 22:01:50.17 ID:0v6dfpO40
- これで大規模な祭り?
どこで?
- 39 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:02:02.74 ID:dAiqn+Jf0
- GK脂肪wwwwww
- 40 : 女性の全代表(神奈川県):2008/03/17(月) 22:02:04.06 ID:E/om9Mmf0
- ど素人の俺にどの程度ヤバイ事なのかガンダムで例えてくれ
- 41 : ガラス工芸家(宮城県):2008/03/17(月) 22:02:10.61 ID:kw56vrlE0
- DSの尿液晶とくらべたら(ry
とか言う奴いたら面白いのに
- 42 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:02:15.04 ID:CJ11BPI+0
- 液晶の4スミが変色するのはノート使ってたら常識だよ
熱で劣化していくんだろ
- 43 : 情婦(樺太):2008/03/17(月) 22:02:19.95 ID:/ycpIB4jO
- SHARPかPanasonicかHITACHIしか買う気にならない
- 44 : ニート(岩手県):2008/03/17(月) 22:02:25.91 ID:tNuR8j+i0
- これは妊娠の捏造
>>1妊娠乙
- 45 : ピッチャー(東京都):2008/03/17(月) 22:02:27.42 ID:KRWHsS5E0
- アンチソニーは何でもありだな
- 46 : 天使見習い(関東地方):2008/03/17(月) 22:02:33.31 ID:Mk6ta8rQ0
- 欠陥か。仕様がない俺がもらってやるよ。
- 47 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:02:33.80 ID:mMvmEHV70
- ファイル更新日時: 2008:03:17 19:10:15
画像入力機器のメーカー名: FUJIFILM
画像入力機器のモデル名: FinePix F31fd
使用ソフトウェア名: Digital Camera FinePix F31fd Ver1.00
- 48 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 22:02:34.66 ID:lmXK0B9H0
- なんでどの液晶も電気屋でだとキレイにみえるんだろ
- 49 : 女工(樺太):2008/03/17(月) 22:02:37.91 ID:+1/7smT6O
- つまりHDブラウン管→有機ELこそ最強買い替えコースってこったな
- 50 : ざとうくじら(catv?):2008/03/17(月) 22:02:38.38 ID:Tz5bViXm0
- アクオス買う情報弱者が多すぎでワロタ。
情報強者のニュー速民はREGZA一托だよな
- 51 : 一反木綿(福岡県):2008/03/17(月) 22:03:10.75 ID:s1XaKXuN0
- 子午線の祀り
- 52 : 運び屋(樺太):2008/03/17(月) 22:03:17.48 ID:kR+pOyiZO
- おまえらそんなにカスばかりつかませられてる人生なのwww
- 53 : ひき肉(長野県):2008/03/17(月) 22:03:23.44 ID:z/AtQmQz0
- ルー東芝「DOGEZAしようぜ」
- 54 : 運転士(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:03:23.99 ID:vR+mFPIU0
- なんかアニマックスみてると「映像サイズ判定中」だがなんだかで
しょっちゅう画面拡大したり縮小したりするんだけどなにあれ
- 55 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:03:28.71 ID:qmWbfvWB0
- ブラビア本スレより
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603691.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603692.jpg
酷すぎワラタwww
欠陥っていうレベルじゃねーぞ!!
- 56 : つくる会(大阪府):2008/03/17(月) 22:03:29.40 ID:rlp8E6f40
- 店頭で見たときは結構よかったけどなぁ
ってかPCモニタ作ってくださいよソニーさん><
- 57 : Webデザイナー(高知県):2008/03/17(月) 22:03:30.87 ID:gy80D6rY0
- >>50
REGZAの糞画質なんかやってられっか
シャープパネルのブラビア待ちだろ
- 58 : 大道芸人(宮城県):2008/03/17(月) 22:03:32.56 ID:FNwjtlgw0
- >>40
自信の新鋭機ジムがズゴックにフルボッコにされた
- 59 : 天の声(関西地方):2008/03/17(月) 22:03:40.22 ID:96/xrG4R0
- VIERAだろ
- 60 : 官房長官(福井県):2008/03/17(月) 22:03:42.99 ID:gbhze+3R0
- 最近ブラビア買ったけどもったいない買い物だったのか
- 61 : AV監督(埼玉県):2008/03/17(月) 22:03:53.89 ID:WEeDslZV0
- 仕様です
- 62 : コレクター(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:03:56.53 ID:DvUp534HO
- 祭にしたいんだろ?
責任持って盛り上げろよ
- 63 : 練習生(神奈川県):2008/03/17(月) 22:03:57.17 ID:G7PO4LVF0
- mist乙
- 64 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:04:09.37 ID:mMvmEHV70
- >>48
大きい家電量販店にいくと40型、50型のテレビでさえ小さく見える。
実際は26型でも十分すぎるくらいなんだが
- 65 : 林業(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:04:16.35 ID:YCnyNPR/0
- 有機ELDはすげえと思た
- 66 : 乳母(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:04:21.10 ID:kCHzJNWjO
- 液晶テレビ(笑)の上にソニーてwww
- 67 : 商人(東京都):2008/03/17(月) 22:04:43.67 ID:fga8RXP40
- 矢沢感動w
- 68 : 看護士(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:04:47.78 ID:K7NjtVHT0
- 液晶パネル以外は駄目駄目なシャープと
液晶パネルがサムソヌ製のソニーのどちらを買おうか。
- 69 : 高専(山梨県):2008/03/17(月) 22:04:53.85 ID:XtXwD19L0
- こんなブレた薄暗い画像で何を判断しろと?
- 70 : 天涯孤独(関西地方):2008/03/17(月) 22:04:55.74 ID:pcEtRsbMP
- ただの影だったりしてw
- 71 : Webデザイナー(高知県):2008/03/17(月) 22:04:57.27 ID:gy80D6rY0
- >>48
設定とソース
テレビの設定弄らないやつはアホ
- 72 : 空気コテ(東京都):2008/03/17(月) 22:04:58.80 ID:7nA7Vt/Y0
- じゃあどれ買えばいいんだよ
- 73 : 養鶏業(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:05:06.09 ID:vO7pgq3D0
- >>59
チベット大虐殺である松下の製品を使ってる奴は人非人
- 74 : 女工(樺太):2008/03/17(月) 22:05:24.24 ID:+1/7smT6O
- >>48
電気屋は明るいからな
液晶はちゃんとした黒が出ないから暗い所に弱い
- 75 : 2軍選手(東京都):2008/03/17(月) 22:05:35.19 ID:0v6dfpO40
- どこで大規模な欠陥祭りやってるんだよ教えてくれ
- 76 : 遣唐使(catv?):2008/03/17(月) 22:05:36.05 ID:GOEjLQUW0
- で、一般人の俺にはよくわからないんだが
- 77 : ひき肉(長野県):2008/03/17(月) 22:05:51.11 ID:z/AtQmQz0
- エプソンのリビングステーション買おうかと思ったらすでに生産終えてんの
あちこちでよく見て結構よさげかなって思ってたんだが
- 78 : 塗装工(静岡県):2008/03/17(月) 22:05:52.54 ID:TBxUQ5sq0
- 祭りじゃ祭りじゃー
- 79 : Webデザイナー(高知県):2008/03/17(月) 22:05:53.41 ID:gy80D6rY0
- >>72
画質だけで言うならKURO
間違いなく買わないだろうが
- 80 : 屯田兵(北海道):2008/03/17(月) 22:05:58.85 ID:bfppWVsu0
- ベスト電器で5000円で買ったテレビで十分だわ。
- 81 : 文科相(栃木県):2008/03/17(月) 22:06:07.86 ID:LXy+5Apr0
- うちブラビアだけど欠陥なんてないぞ
- 82 : 高校中退(兵庫県):2008/03/17(月) 22:06:08.13 ID:imILYgv60
- 画像見てもよくわかんね
- 83 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:06:09.49 ID:CJ11BPI+0
- ブラビア 色むらパネル
レグザ 赤色パネル
- 84 : 秘書(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:06:09.53 ID:6aVEAnIz0
- GKハッテン場で悶死wwwwwwww
- 85 : 支援してください(岩手県):2008/03/17(月) 22:06:10.55 ID:VPxrDLEi0
- 買うんだったらプラズマだろう普通
- 86 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:06:11.73 ID:qmWbfvWB0
- >>76
黒一色の画像なのに、ブラビアは雲エフェクトのような状態になってる。
- 87 : 二十四の瞳(東京都):2008/03/17(月) 22:06:12.16 ID:O41jFb890
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 88 : ざとうくじら(catv?):2008/03/17(月) 22:06:12.70 ID:Tz5bViXm0
- >57
GK乙wwwREGZAもシャープパネルを搭載するというのに!
マジレスでREGZAはきれい&便利、これでブルーレイ陣営だったらよかったのに・・・
ブラビアもきれいだよな。サムソンパネルのクセに、さすがSONY
- 89 : ネット廃人(滋賀県):2008/03/17(月) 22:06:12.77 ID:6Xw5UAaC0
- >>72
アクオスパネルのブラビア買っとけば、まちがいない
- 90 : 留学生(茨城県):2008/03/17(月) 22:06:14.71 ID:/R2jjVaM0
- 東芝最強ヽ(゚∀゚)ノ
- 91 : シェフ(長屋):2008/03/17(月) 22:06:23.07 ID:+mDF3ubt0
- よくわからん
- 92 : 名無しさん@(千葉県):2008/03/17(月) 22:06:33.85 ID:G+IIF0Ax0
- >>79
画質追求するならブラウン管しかないだろ
- 93 : 消防士(東京都):2008/03/17(月) 22:06:43.50 ID:wY6QvP2N0
- これはシャープと手を組んだソニーに対するサムスンのあからさまな嫌がらせの可能性もあるw
まだ2,3しか報告されてないけど。
- 94 : 容疑者(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:07:03.78 ID:By/U2xtD0
- これって風説の流布なんじゃね?
- 95 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:07:05.47 ID:dAiqn+Jf0
- ブラウン管(笑)
- 96 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:07:15.28 ID:qmWbfvWB0
- ブラビア
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603692.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604185.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603691.jpg
レグザ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604232.jpg
レグザは黒画面において、限りなく液晶の限界の均一さなのに対し
ブラビアは雲がかかったかのようにムラが発生
- 97 : シウマイ見習い(京都府):2008/03/17(月) 22:07:26.51 ID:YPrTgIVf0
- 実家に帰ったら親父がBRAVIAの42型買ってて吹いた
- 98 : 声優(福岡県):2008/03/17(月) 22:07:30.69 ID:HzRt8Vfq0
- まずボケボケなのをなんとかしろと
- 99 : バイト(鹿児島県):2008/03/17(月) 22:07:30.96 ID:5WBpZx5i0
- >>1が社員乙な展開なスレはここですか?
- 100 : 新聞配達(愛知県):2008/03/17(月) 22:07:39.64 ID:4prkmVyi0
- >>79
撤退しただろ確か
- 101 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:07:39.86 ID:9/n1+gBk0
- 同じ機種使ってるけどこんな症状ない
- 102 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:07:42.82 ID:mMvmEHV70
- わかった
ID:qmWbfvWB0
こいつ日立社員なんじゃね?
- 103 : カメコ(大分県):2008/03/17(月) 22:07:46.40 ID:K2mMd5lR0
- ん?最近タイマーの設定が早くなったのか?
- 104 : 留学生(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:07:54.55 ID:JKfjMcAg0
- 宇宙である
- 105 : 2軍選手(宮崎県):2008/03/17(月) 22:08:26.23 ID:Z3BJpCze0
- パナ・ビエラ
ソニー・ブラビア
シャープ・アクオス
日立・ウー
東芝・レグザ
結局どれが良いんだよ
- 106 : グラドル(大阪府):2008/03/17(月) 22:08:26.86 ID:EauMbQyL0
- 専ブラで見れる画像持ってこいカス共
- 107 : シェフ(長屋):2008/03/17(月) 22:08:27.70 ID:+mDF3ubt0
- ピント合わせてくれ
あと絵をみせてくれ
よくわからん
- 108 : 経済評論家(神奈川県):2008/03/17(月) 22:08:29.05 ID:w8F6bspK0
- ID:qmWbfvWB0
janeでも見れるようにしてからまた来てくれ
- 109 : 宇宙飛行士(宮城県):2008/03/17(月) 22:08:49.80 ID:xx8i3e8H0
- 30インチ前後でアクションゲーする人間はどれ買えばいいんだ
- 110 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:08:50.90 ID:dAiqn+Jf0
- サイズでかすぎなんじゃボケ死ね
- 111 : 西洋人形(山口県):2008/03/17(月) 22:08:52.72 ID:PYasFc5M0
- ニュー速用のアプロダに画像あげなおせよ
- 112 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:08:53.32 ID:CJ11BPI+0
- >>96
レグザも赤みがかった黒で糞パネルだろうが
結局、液晶TVが糞ってことになるだけだと思うんだが
有機ELの黒と比べてみろよ
- 113 : 女性の全代表(神奈川県):2008/03/17(月) 22:08:54.02 ID:E/om9Mmf0
- janeで見れるぞ
重いけど
- 114 : べっぴん(千葉県):2008/03/17(月) 22:09:11.66 ID:Xdtnm/910
- 電気屋も、黒/白一色、赤/青/緑の中間色を画面全体に表示するデモをやるべき。
液晶がいかに糞か分かるから。
- 115 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:09:13.78 ID:qmWbfvWB0
- >>106,108
専ブラで見られる画像
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_1.jpg
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_2.jpg
- 116 : 国会議員(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:09:16.07 ID:EpS4MafD0
- >>105
今は時期が悪い。東芝とソニーがシャープパネルモデルを出すまで待て。
- 117 : 文科相(栃木県):2008/03/17(月) 22:09:22.23 ID:LXy+5Apr0
- ソニーの有機ELが最強なんじゃなかったの?
- 118 : 三銃士(長屋):2008/03/17(月) 22:09:23.33 ID:X5fe/YzZ0
- 画像がでかすぎて違いが分からん
- 119 : Webデザイナー(西日本):2008/03/17(月) 22:09:24.25 ID:P62+34P90
- これは微妙すぎ
ゲハに行って大量増援してもらわないと困る
- 120 : タリバン(dion軍):2008/03/17(月) 22:09:29.37 ID:uCNYx6fk0
- 専門板ではパナソニックのプラズマ最強伝説
当然HDブラウン管には勝てない
- 121 : 人民解放軍(佐賀県):2008/03/17(月) 22:09:33.27 ID:jpJdh6850
- まあ、最近のブラビアの画質の良さ+ブルーレイで
独り勝ちの勢いが出てるから、他社は気が気じゃないだろうな。
- 122 : 塗装工(静岡県):2008/03/17(月) 22:09:39.61 ID:TBxUQ5sq0
- 画像見れねーしカス
- 123 : 野呂(福岡県):2008/03/17(月) 22:09:40.59 ID:nO1Dc+NC0
- >>1
また工作員スレか
- 124 : 野球選手(東日本):2008/03/17(月) 22:09:43.21 ID:LDg3unah0
- どうせゲハ辺りでもう結論出てるんだろ
- 125 : 声優(福岡県):2008/03/17(月) 22:09:43.93 ID:HzRt8Vfq0
- >100
KUROの技術は松下に提供して、今後は松下パネル使うんじゃなかったかな
- 126 : 空気(東京都):2008/03/17(月) 22:09:51.05 ID:pEGrLC3h0
- 何が違うのかよくわかんねーし
そもそも同じ条件で撮ったのかすら定かじゃねーじゃん
- 127 : 通訳(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:10:00.67 ID:jE3SJMIo0
- 液晶テレビ買ってるヤツって、どう見ても情報弱者だろ。
- 128 : 探検家(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:10:18.42 ID:AjXZRYWa0
- 有機ELが安くなるまでブラウン管使います
- 129 : 経済評論家(神奈川県):2008/03/17(月) 22:10:18.58 ID:w8F6bspK0
- >>115
おおdクス。
やっと見れたぜ・・・この画像が事実なら酷いな・・・
- 130 : 通訳(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:10:33.41 ID:7zNeFj3/0
- シャープのはシミになると無償でパネル替えてくれるよ
シミはドット抜けと違って明らかに欠陥らしい
- 131 : グラドル(大阪府):2008/03/17(月) 22:10:52.67 ID:EauMbQyL0
- >>115
御苦労、だがよく分からんから帰るわ
- 132 : 俳優(静岡県):2008/03/17(月) 22:10:54.17 ID:DAah99ky0
- 昔と違うんだよ。今はインターネット時代。この程度ならオンラインアップデートで修復可能。
- 133 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:10:54.35 ID:mMvmEHV70
- >>127
じゃあヤマダとかヨドバシとかビックってなんなんだよ
- 134 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:11:02.96 ID:dAiqn+Jf0
- >>114
ごめんね、一般人はテレビを使って色じゃなくて主にテレビ番組を見るんだ
- 135 : ご意見番(東京都):2008/03/17(月) 22:11:05.61 ID:zpE8730u0
- 中身はサムソンだろ
- 136 : 酪農研修生(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:11:14.79 ID:MljbpQX60
- こんな繋ぎの技術で、そこまで求めてる奴もいないだろw
- 137 : ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:11:25.47 ID:b1CVZoMs0
- GKムラムラwwwwwww
- 138 : 将軍(埼玉県):2008/03/17(月) 22:11:35.17 ID:lcmI8fkO0
- >>115
とりあえず液晶だと黒の表現が汚いのはよくわかった
- 139 : 新聞配達(愛知県):2008/03/17(月) 22:11:35.84 ID:4prkmVyi0
- >>125
プラズマはもうやんねーんだよな
- 140 : 高校中退(兵庫県):2008/03/17(月) 22:11:38.15 ID:imILYgv60
- >>133
情報弱者にモノ売ってウマーしてるんじゃないの
- 141 : Webデザイナー(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:11:57.88 ID:+XZ8NgQk0
- >>55
これは酷いな
詳しくないんだがこれは材質的な問題なの
それとも組み立てるときに不具合があったのか
- 142 : 底辺OL(dion軍):2008/03/17(月) 22:12:05.42 ID:gzIjAYNw0
- アナログ見るのはブラウン管最強
デジタルはどの液晶でも大差なし
おまえら、テレビになに求めてんだ?
- 143 : アリス(東京都):2008/03/17(月) 22:12:07.95 ID:e2WTr0990
- もっとちゃんとしたの見せろよ
- 144 : 女(東京都):2008/03/17(月) 22:12:07.92 ID:x3AQ6tEJ0
- こんなどんな状況で取ったかも分からん1つの写真上げただけで、大規模な欠陥祭りとかどんだけだよ
大規模っていうなら、せめて似たような症状の違うテレビの画像10個以上持ってこいよ
- 145 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:12:10.87 ID:OjbamPD30
- VIERAの俺感涙ww
- 146 : 主婦(神奈川県):2008/03/17(月) 22:12:13.33 ID:OM3YkcVU0
- 芝厨必死w
- 147 : 美人秘書(東京都):2008/03/17(月) 22:12:18.51 ID:ejSPNp7P0
- >>13
これが本当の村祭り
- 148 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:12:36.95 ID:Ce/gOEM+0
- レグザ使ってても色々不満があるのにこれは酷い
ムラがあったり、バックライトの光が漏れてきてるのはサムチョンパネルのせい?
- 149 : 人民解放軍(佐賀県):2008/03/17(月) 22:12:42.02 ID:jpJdh6850
- テレビは、実際に店に行って画質を見比べれば
一目瞭然だから、自分の目で確かめるのが一番。
- 150 : 福男(神奈川県):2008/03/17(月) 22:12:45.32 ID:0mq4gUf50
- 画像重すぎワロタ エロじゃねーのに重いってwwww
- 151 : わさび栽培(愛知県):2008/03/17(月) 22:12:47.31 ID:N47zn6XE0
- ヌルいわ
- 152 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:12:49.94 ID:qmWbfvWB0
- >>144
ブラビア本スレで症状が出始めてきてる
- 153 : 漢(神奈川県):2008/03/17(月) 22:13:05.02 ID:ytjQDPRv0
- >>115
指紋だらけの携帯画面みたいだな
サムネだと
- 154 : 新聞配達(愛知県):2008/03/17(月) 22:13:08.41 ID:4prkmVyi0
- >>147
違うよ
- 155 : 官房長官(福井県):2008/03/17(月) 22:13:10.00 ID:gbhze+3R0
- 最近買ったブラビアを見ても異常はないんだが俺の目が悪いのかも知れんが
- 156 : 党幹部(埼玉県):2008/03/17(月) 22:13:16.60 ID:3BspuK3b0
- こんなもんじゃないの、液晶だし。
って印象しか受けないような。
ていうか、レグザはレグザで光の漏れの量が大きいじゃん・・・
- 157 : 2軍選手(東京都):2008/03/17(月) 22:13:23.83 ID:pkyst+7h0
- このテレビが外れだっただけだろ
ソニーに電話して対応してもらってください 以上
- 158 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:13:34.73 ID:mMvmEHV70
- >>140
でもプラズマテレビってゲームやってると必ず焼きつきが起こりやすいとか注意されるんだよな
- 159 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:13:35.96 ID:qmWbfvWB0
- サムネだとムラが酷いのが良く分かる
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_1.jpg
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_2.jpg
- 160 : 留学生(宮城県):2008/03/17(月) 22:13:43.43 ID:2aQxMGwu0
- これ、撮したデジカメがウンコってオチじゃねーだろうな?
- 161 : ホテル勤務(福岡県):2008/03/17(月) 22:13:43.96 ID:zjG/tUMC0
- GK歪んだテレビでPS3の映像美を堪能wwwwwwwww
- 162 : ひき肉(長野県):2008/03/17(月) 22:13:50.61 ID:z/AtQmQz0
- 久しぶりにソニー板みたわ
相変わらずだなw
- 163 : 受付(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:13:56.14 ID:jwPOmbks0
- なんだ仕様です祭りか
- 164 : 張出横綱(関西地方):2008/03/17(月) 22:14:11.77 ID:3R/htbLC0
- >>159
東芝すげー
レグザは文字出てるのにブラビアは文字無しか
- 165 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:14:12.78 ID:wx5nLD2y0
- 比較するには同一条件でデータ取るのが基本だろ。
しかも、カメラは手かよ?なんで固定してとらない?手ぶれ酷すぎ
誰か友人に専門学校か大学行ってる人をみつけてデータとってもらえ。
お前はひどすぎてて見る価値もねぇ。
具体的に何かどうなのかもわからねぇし。
- 166 : 外来種(dion軍):2008/03/17(月) 22:14:17.89 ID:GxXqYc9c0
- また妊娠の姑息なネガキャンか。
いい加減にしとけよ。そういうネタならこっちも相当握っているから。
- 167 : 殲10(東京都):2008/03/17(月) 22:14:21.67 ID:21umu2aC0
- はやく本スレに誘導してくれよ
- 168 : キャプテン(西日本):2008/03/17(月) 22:14:22.88 ID:WUhaZqAW0
- さすがニュー速公認液晶テレビレグザだぜ
- 169 : お世話係(大阪府):2008/03/17(月) 22:14:35.58 ID:gj3Ll2Mb0
- チョニーなんて買う奴いるのかよ
- 170 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:14:35.73 ID:mMvmEHV70
- ID:qmWbfvWB0
こいつマジ日立社員じゃね
- 171 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:14:37.23 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- 茨城の頑張りに涙。
- 172 : 共産党幹部(愛知県):2008/03/17(月) 22:14:39.09 ID:YFQwc9iF0
- >>149
店頭の画質はバカみたく明るくしてるからなんの参考にもならんよ
明るい=綺麗って錯覚するからね
- 173 : 女(東京都):2008/03/17(月) 22:14:45.54 ID:x3AQ6tEJ0
- >>152
じゃーその写真もってこい
こっちはブラビアスレとかどこにあるかもしらないから
- 174 : 商人(東京都):2008/03/17(月) 22:14:59.01 ID:fga8RXP40
- ID:mMvmEHV70
アラバマ涙目www
- 175 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:15:00.12 ID:Ce/gOEM+0
- 発色が独特なのは、店頭での見栄えを良くするだけじゃなくてパネルの欠陥をカバーしてるのか?
- 176 : ネット廃人(滋賀県):2008/03/17(月) 22:15:01.05 ID:6Xw5UAaC0
- >>115
もともと、そういう画像なんだよ。
だいたい、液晶テレビを暗いところで見るな。目に悪いよ
- 177 : 新聞配達(愛知県):2008/03/17(月) 22:15:05.71 ID:4prkmVyi0
- >>159
ただの雲模様だろこれ
- 178 : 容疑者(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:15:08.13 ID:By/U2xtD0
- まじ、風説の流布で逮捕されっぞ???
- 179 : 養豚業(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:15:11.10 ID:rC0t13t60
- やっぱバイデザインだよな
- 180 : 党幹部(埼玉県):2008/03/17(月) 22:15:22.15 ID:3BspuK3b0
- ていうか、今のうちに黒かっとけよKURO
- 181 : ケーキ(東京都):2008/03/17(月) 22:15:24.39 ID:yNPSvQci0
- 別に真っ黒画像なんて見ないから、普通にNHKキャプったの持ってこいよ
- 182 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:15:24.36 ID:qmWbfvWB0
- >>173
782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:52:02 ID:m1fberJe0
携帯のカメラで悪いけど、俺も撮ってみた
設定はゲームテキストモード
バックライト2黒 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604258.jpg
バックライト最大黒 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604278.jpg
ほんとは四隅をみたかっただけなのに、まさかムラまであるとは、、、、、あんまりだorz
- 183 : お猿さん(神奈川県):2008/03/17(月) 22:15:39.50 ID:uoDaqxPZ0
- 同じ映像を映した全社の液晶比較あると一番いいのが判るが、リッチマンはいないのか?
- 184 : コピペ職人(東日本):2008/03/17(月) 22:15:50.91 ID:dZAQciAy0
- レグザZ3500買った俺大勝利
- 185 : インテリアコーディネーター(北海道):2008/03/17(月) 22:16:09.12 ID:ndodkv7t0
- 今アクオス買ってきたwwwwwwww
- 186 : 文科相(栃木県):2008/03/17(月) 22:16:12.13 ID:LXy+5Apr0
- 社員か信者か知らないけどどうでもいい
- 187 : 留学生(宮城県):2008/03/17(月) 22:16:17.22 ID:2aQxMGwu0
-
・・・矢沢さん涙目
- 188 : 火星人−(香川県):2008/03/17(月) 22:16:20.89 ID:AOB9M+r30
- まあ体感度はそんなに変わらないだろ?
- 189 : DCアドバイザー(神奈川県):2008/03/17(月) 22:16:21.22 ID:CERnUJoK0
- 風説の呂布
- 190 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:16:24.77 ID:OjbamPD30
- パナソニックのプラズマいいよ
他のと比べたことないからどこがいいのか知らんけど
- 191 : ピッチャー(東京都):2008/03/17(月) 22:16:34.70 ID:KRWHsS5E0
- ID:qmWbfvWB0
こいつは自分もブラビア買っちゃったから必死なのか?
- 192 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:16:45.29 ID:9/n1+gBk0
- 誰か黒一色の画像くれればUSBに指して確認できる
- 193 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 22:16:50.94 ID:lmXK0B9H0
- >>179
安いよね
- 194 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:16:58.96 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- ちょっくらシャープパネルのブラビア買ってくる。
- 195 : 検非違使(大阪府):2008/03/17(月) 22:17:02.19 ID:WYLuMKyX0
- 欠陥なら無償修理or交換対象じゃん
有る意味勝ち組だろ
- 196 : 受付(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:17:03.14 ID:jwPOmbks0
- >>188
感動度は断然ソニーのが上
- 197 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:17:05.35 ID:CJ11BPI+0
- >>172
そう液晶は明るい物の常に白みがかった色しかでない
プラズマは色が綺麗でも店頭だと映りこみで見栄え悪い
尚且つドットピッチも荒いから近距離でみるといい印象もたれない
- 198 : 訪問販売(東日本):2008/03/17(月) 22:17:09.65 ID:aCbHyoNj0
- viploaderもうだめだな
ただの画像が重すぎ
- 199 : わけ(大分県):2008/03/17(月) 22:17:27.25 ID:wh3Rk/bM0
- >>159
これ見ても何を見比べれば分からない俺はたぶん幸せ
- 200 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:17:30.29 ID:dAiqn+Jf0
- >>192
そのくらい自分で作れるだろ・・・
- 201 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:17:38.23 ID:qmWbfvWB0
- >>198
これみりゃいいじゃん
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_1.jpg
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_2.jpg
- 202 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:17:52.03 ID:9/n1+gBk0
- >>179
ヒュンダイとな
- 203 : ひき肉(長野県):2008/03/17(月) 22:17:53.42 ID:z/AtQmQz0
- REGZAやWooo、VIERAよりBRAVIAのほうが感動度は上である
- 204 : 大道芸人(群馬県):2008/03/17(月) 22:18:08.94 ID:6LFmgEs90
- >>159
どっちに問題があるのかもわからんのだが・・・
- 205 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 22:18:09.87 ID:5fptn4nJ0
- 金のない学生の俺は40V3000をこの前買った。
- 206 : 画家のたまご(愛知県):2008/03/17(月) 22:18:30.49 ID:EbCmKMZb0
- ID:mMvmEHV70
ん?欠陥品買っちゃったの?w
- 207 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:18:40.91 ID:qmWbfvWB0
- >>204
どっちも問題のあるブラビアの模様
- 208 : 官房長官(大阪府):2008/03/17(月) 22:18:41.69 ID:PHg1+mh00
- プラズマ最強だと何回言えば
- 209 : 三銃士(長屋):2008/03/17(月) 22:18:48.12 ID:X5fe/YzZ0
- 茨城の整体師ひとりが興奮しているようにしか
- 210 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:18:57.75 ID:mMvmEHV70
- ロゴまでぼやけてる画像で欠陥だ!とか言われても困る
- 211 : ネット廃人(滋賀県):2008/03/17(月) 22:19:08.21 ID:6Xw5UAaC0
-
感動する映像が欲しいなら、ソニーしかないだろうな。
些細なことは気にするな。
- 212 : ミンクくじら(静岡県):2008/03/17(月) 22:19:11.50 ID:kvxieSRr0
- 問題のないテレビの画像頼む
- 213 : 遣唐使(catv?):2008/03/17(月) 22:19:14.46 ID:GOEjLQUW0
- ムラムラしてきたぞ
- 214 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:19:19.46 ID:9/n1+gBk0
- >>200
め
ど
い
>>1の画像だと元ソースでも提示してくれればねえ
検証のしようがあるのだが
ただ四隅はちょっとムラあるな、それは間違いないわ
- 215 : 情婦(樺太):2008/03/17(月) 22:19:22.45 ID:/ycpIB4jO
- ガンダムREGZA
ガンダムWooo
ガンダムVIERA
ガンダムBRAVIA
どれが最強なんだ?
- 216 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:19:33.69 ID:OjbamPD30
- どうやって確かめればいいんだい?
- 217 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:19:36.49 ID:qmWbfvWB0
- >>212
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader604232.jpg
- 218 : わけ(大分県):2008/03/17(月) 22:19:39.33 ID:wh3Rk/bM0
- >>182
よくわからんが真っ黒な画面取ったらこんなんなるの?
部屋の光の映り込みとかでなく
- 219 : ダンパ(大阪府):2008/03/17(月) 22:19:44.07 ID:SpjAQcOy0
- 盛り上がってなさすぎてワロタ
祭り上げるならもっと頑張れよw
- 220 : つくる会(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:19:44.24 ID:dAiqn+Jf0
- プラズマはゴミクズ以下
液晶の下であがけwwwwwwwwwwww
- 221 : トムキャット(埼玉県):2008/03/17(月) 22:19:44.38 ID:ouF5nVVk0
- >>1
風説の呂府で逮捕
- 222 : 塗装工(東京都):2008/03/17(月) 22:19:53.67 ID:YLYboUtz0
- x5000
z3500
買いたいけどどっちがいいんだ?
- 223 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:20:04.05 ID:OjbamPD30
- >>215
俺が持ってるからVIERAだろ
- 224 : 空気(東京都):2008/03/17(月) 22:20:06.54 ID:pEGrLC3h0
- 何の画像を表示したのかとか
どういう環境での出力なのかくらい書いてもらわないと比較できないよね
- 225 : 商人(東京都):2008/03/17(月) 22:20:08.12 ID:fga8RXP40
- ところで有機ELの大きいのはいつ出るの?
- 226 : 張出横綱(関西地方):2008/03/17(月) 22:20:14.35 ID:3R/htbLC0
- >>222
数字が大きい方じゃね?
- 227 : アリス(東京都):2008/03/17(月) 22:20:23.66 ID:e2WTr0990
- 茨城結構がんばるな
- 228 : 迎撃ミサイル(大阪府):2008/03/17(月) 22:20:27.91 ID:xHnr5HIn0
- これは矢沢でも気付かんだろうな
- 229 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:20:27.86 ID:mMvmEHV70
- >>222
公式サイトに機能比較とかあるで
- 230 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:20:31.16 ID:wx5nLD2y0
- 俺が思う疑問
なんでそこまで見切れる眼力を持ってる?
大学近くの携帯中継基地反対!といってるババァとかわらんよ。
ババァ集団「大学敷地内で携帯中継基地をやめなさいよ!頭が痛くって電波に雑音も入るし家庭や体が不調を来たしてる!」
大学「・・・・来月にもう一度話し合いませんか?」
来月
ババァ「さっさと止めなさいよ!医師診断書もあるんだから、訴訟するわよ!」
大学「実は故障していて設置した当初から中止していたんですが・・・?」
NTTドコモの中継基地故障の記録を見せる。
ババァ「・・・」
という具合だな。
マジでうちの大学で起きた話。
それと全然かわらんね。
- 231 : ミンクくじら(静岡県):2008/03/17(月) 22:20:34.58 ID:kvxieSRr0
- >>217
これも若干濃淡があるように見えるのだが良いのか
- 232 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:20:47.36 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- ぶっちゃけどうでもいい。
- 233 : 殲10(東京都):2008/03/17(月) 22:20:52.76 ID:21umu2aC0
- うちに昔あったテレビも磁石近づけて遊んでたせいでムラがあったけど、別にどうってことなかったな
- 234 : 数学者(dion軍):2008/03/17(月) 22:20:53.86 ID:ky87wGHM0
- >>222
3500の方が安くていいんじゃね?
- 235 : 高専(長屋):2008/03/17(月) 22:21:04.83 ID:fxdY+9I80
- Z3500の俺大勝利!
- 236 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:21:06.27 ID:9/n1+gBk0
- >>222
ガンダムXが好きなら上
Zガンダムが好きなら下
- 237 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:21:08.47 ID:zYHgXFzvO
- GK体育座りで神対応待ちwwwwww
- 238 : 留学生(宮城県):2008/03/17(月) 22:21:14.85 ID:2aQxMGwu0
- >>215
ガンダムREGZA「俺がガンダムだ」
ガンダムWooo「いや俺がガンダムだ」
ガンダムVIERA「いやいや俺がガンダムだ」
ガンダムBRAVIA「まてまて俺がガンダムだ」
- 239 : バンドメンバー募集中(catv?):2008/03/17(月) 22:21:17.60 ID:UIiCqDnG0
- サムソンがまた何かしでかしたんか?
- 240 : 動物愛護団体(福岡県):2008/03/17(月) 22:21:23.25 ID:8GjaQc4k0
- あーあ
シャープからパネル供給を受けた途端にこれか・・・
もうシャープと縁切れよ
- 241 : バイト(鹿児島県):2008/03/17(月) 22:21:28.60 ID:5WBpZx5i0
- って言うかムラ云々の前にピントも合わせる事ができないのによくうpするな。
- 242 : 画家のたまご(愛知県):2008/03/17(月) 22:21:31.27 ID:EbCmKMZb0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5435.png
- 243 : 火星人−(香川県):2008/03/17(月) 22:21:32.74 ID:AOB9M+r30
- どっちにしろまだ液晶テレビを買うには時期が悪いんだけどな
俺は東芝のシャープ製パネルを搭載した奴がでるまで待つ
- 244 : 党総裁(樺太):2008/03/17(月) 22:21:33.01 ID:v1GhKmDQO
- AV板では不具合報告あるけど
- 245 : 神(神奈川県):2008/03/17(月) 22:21:37.87 ID:zW/AVXfm0
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 頑張って働いて念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰って楽しむことにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
- 246 : 訪問販売(東日本):2008/03/17(月) 22:21:38.86 ID:aCbHyoNj0
- 画像が糞すぎてサンプルにならねえよ
- 247 : ガラス工芸家(青森県):2008/03/17(月) 22:21:38.86 ID:9cllCvZq0
- アンチソニーも最近叩きネタ少なくなって粗探しするようになってきたかw
- 248 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:21:44.69 ID:OjbamPD30
- ムラムラしてきた
- 249 : 造船業(神奈川県):2008/03/17(月) 22:21:49.31 ID:N7UNFIeR0
- >>14
東芝のソフトウェアが優れているから
メリットがなければ提携なんてしない
- 250 : ◆65537KeAAA :2008/03/17(月) 22:21:51.72 ID:dbY7XiJv0
- なんかDVDかけたら赤っぽいんだけど、ウチのTVもまずいのかしら?
- 251 : 三銃士(兵庫県):2008/03/17(月) 22:21:55.45 ID:i19izjzX0
- ドット抜けが滅点かどうかのチェックはするけど
こんなのってチェックするようなもんなの?
- 252 : スパイ(中国地方):2008/03/17(月) 22:21:57.79 ID:YvFZgGid0
- >>230
まぁお前の話はどうでもいいし、的外れなことだけは確かだな
- 253 : 会社員(東京都):2008/03/17(月) 22:22:12.86 ID:WUy1CUq+0
- 真っ黒な画面見続けてても面白くないだろ
- 254 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:22:21.28 ID:9/n1+gBk0
- >>249
チップだろ
- 255 : サンダーソン(北海道):2008/03/17(月) 22:22:21.62 ID:GyUuuj6H0
- フォトショの雲模様フィルタじゃねーかw
- 256 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:22:29.41 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- >>250
千と千尋の神隠し
- 257 : キャプテン(西日本):2008/03/17(月) 22:22:30.28 ID:WUhaZqAW0
- >>215
00で例えると
ガンダムREGZA…エクシア
ガンダムWooo…バーチェ
ガンダムVIERA…デュメナス
ガンダムBRAVIA…キュリオス
- 258 : 北町奉行(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:22:44.09 ID:qKRl6kTA0
- >>1
おまえあんま調子こいてると企業に風説の流布で訴えられるぞ
莫大な損害金払うハメになんぞ
- 259 : ほうとう屋(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:22:46.91 ID:ccCCISWa0
- 14インチのブラウン管の俺は勝ち組
- 260 : ネットカフェ難民(東京都):2008/03/17(月) 22:22:48.58 ID:FJ5RElbz0
- 有機ELまでの繋ぎで今かなり安くなってるV3000を購入予定
- 261 : ネット廃人(宮城県):2008/03/17(月) 22:22:54.89 ID:CYExIBZE0
- 画像が全く見られないので嘘スレだろ
- 262 : 産科医(東京都):2008/03/17(月) 22:22:55.98 ID:St4MqNfn0
- PS3版とXBOX360版をわざと入れ替えて画質比較動画を流したら、
GKは「PS3の勝ち」と言い、痴漢は「箱○の勝ち」と騒ぎ立てるだろうな。
- 263 : ホテル勤務(福岡県):2008/03/17(月) 22:22:59.67 ID:zjG/tUMC0
- >>242
うわあああああああああマジで心臓止まるかと思ったマジで
- 264 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:23:11.60 ID:9/n1+gBk0
- とりあえず>>1は運送屋が佐川かどうかをはっきりさせろ
- 265 : 女(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:23:15.12 ID:P4LhH+0e0
- ベガとブラビアの間になんかあった気がするが気のせいだったか
- 266 : 火星人−(香川県):2008/03/17(月) 22:23:16.95 ID:AOB9M+r30
- >>249
半導体だと思ってた・・・
俺って無知だな
- 267 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:23:17.46 ID:wx5nLD2y0
- >>250
千と千尋の神隠しを見てるのではあるまいな?
- 268 : イベント企画(東京都):2008/03/17(月) 22:23:18.29 ID:smITfkCM0
- DVDとBDの比較画像みたいなの無いの?
- 269 : 三銃士(長屋):2008/03/17(月) 22:23:18.67 ID:X5fe/YzZ0
- >>242
俺のモニターが汚れていることが分かった
- 270 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:23:18.76 ID:4c8Ky0hz0
- BRAVIAの画像だけブレてるのには悪意を感じるw
- 271 : 経済評論家(神奈川県):2008/03/17(月) 22:23:19.68 ID:w8F6bspK0
- http://www4.uploader.jp/user/3dcgjoy/images/3dcgjoy_uljp00136.jpg
- 272 : 声優(福岡県):2008/03/17(月) 22:23:24.34 ID:HzRt8Vfq0
- >117
同一アングルから。白がムラってるのは撮影者の腕のせい。
白:http://wktk.vip2ch.com/vipper68143.jpg
黒:http://wktk.vip2ch.com/vipper68144.jpg
- 273 : スパイ(中国地方):2008/03/17(月) 22:23:22.42 ID:YvFZgGid0
- >>257
00をじゃ分からんから、逆シャアで例えてくれ
- 274 : 栄養士(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:23:29.21 ID:XVcztSRm0
- >>257
「土下座ガンダムだ」
- 275 : 留学生(関東地方):2008/03/17(月) 22:23:29.62 ID:Q+6SmGiE0
- Wooo持ってるやつ見たことない
- 276 : 高校教師(長屋):2008/03/17(月) 22:23:32.92 ID:16Ahla5l0
- >>138
無表示なのにバックライトが煌々と光ってる液晶テレビなんて・・・
てかパネルごとの出来の良し悪しでこんなムラいくらでもあるんじゃね
PDPでも全白表示で右3分の1が黄ばんでたりするのあるし
- 277 : おたく(東日本):2008/03/17(月) 22:23:35.44 ID:5e+QFJLx0
- ブラウン管TVの製造ラインって棒で叩く調整工程があったぜ
ボインボインってさ横叩くの
- 278 : 高専(山梨県):2008/03/17(月) 22:24:04.85 ID:XtXwD19L0
- >>222
人に勧めれるのはレグザ。
PCオタで動画映すならブラビア。
- 279 : 電力会社勤務(埼玉県):2008/03/17(月) 22:24:05.56 ID:rIlPcD240
- デッキもモニタもアクオスだから関係ないな
- 280 : 留学生(catv?):2008/03/17(月) 22:24:07.33 ID:imj/t6T80
- 糞ロダにあげんな 見れねえよ
- 281 : 経済評論家(神奈川県):2008/03/17(月) 22:24:09.91 ID:w8F6bspK0
- >>242
キモオタが薄く映ってるな
- 282 : 空気(東京都):2008/03/17(月) 22:24:27.47 ID:pEGrLC3h0
- >>242
このイケメン誰?
- 283 : 車内清掃員(東京都):2008/03/17(月) 22:24:36.20 ID:5t+TZDQ/0
- これが色ムラなんだ?てっきりバックライトの輝度ムラかと思ってたわ。
- 284 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:24:38.79 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- 760 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:24:41 ID:N3qP3n6p0
PS3
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604185.jpg
Wii
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604232.jpg
PS3 の色むら酷くてワラタ
- 285 : ◆65537KeAAA :2008/03/17(月) 22:24:43.18 ID:dbY7XiJv0
- >>267
なぜそれを知ってる?(W
- 286 : 旧陸軍高官(千葉県):2008/03/17(月) 22:24:46.53 ID:mvgSIdwM0
- >>240
まだ受けてねーよw
- 287 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:24:58.64 ID:mMvmEHV70
- >>242
グロ注意
- 288 : ネットカフェ難民(東京都):2008/03/17(月) 22:25:07.82 ID:FJ5RElbz0
- >>257
VIERAオワタ
- 289 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:25:14.76 ID:zYHgXFzvO
- D立の液晶パネルの検索のバイトやった事あるけど
これを見逃しちゃうとかどこの池沼スタッフ雇ったんだよ。
- 290 : 留学生(千葉県):2008/03/17(月) 22:25:16.00 ID:JObYC9Pe0
- 実際欠陥だったら
既に問題になっているというのに
2chのレスで祭りて
- 291 : ホームヘルパー(catv?):2008/03/17(月) 22:25:26.96 ID:7zqOhik90
- 冷蔵庫とか洗濯機作ってるメーカーのは買いたくないなぁ
- 292 : 商人(東京都):2008/03/17(月) 22:25:36.51 ID:fga8RXP40
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 頑張って働いて念願の矢沢も驚くBDプレイヤーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / さっそく家のBRAVIAで楽しむことにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´PS3 `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
~数時間後
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j 給料が…
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ 給料が…
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
- 293 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:25:40.91 ID:OjbamPD30
- たまにはイングランドプレミアリーグかWWEでたとえてくれ
- 294 : 国連職員(東京都):2008/03/17(月) 22:25:55.22 ID:flHCVXhd0
- WOOOの俺勝利?
- 295 : 住所不定無職(北海道):2008/03/17(月) 22:25:58.38 ID:/rdwuJ4Y0
- >>159
もともとそういう雲がかった映像じゃねえの?
明度調節の問題とかそういうオチじゃねーよな?
- 296 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/03/17(月) 22:26:01.05 ID:KtodpIck0 ?PLT(17001)
- うちのモニタより酷いなこりゃ
- 297 : DCアドバイザー(神奈川県):2008/03/17(月) 22:26:03.70 ID:CERnUJoK0
- 風説の呂布
- 298 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:26:10.47 ID:9/n1+gBk0
- まあ発売から大分経ってるし数も出てるからな
祭りになるなら去年の秋にはなってただろ
- 299 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:26:17.06 ID:mMvmEHV70
-
で、なんでブラビアの方の画像は画面の下のロゴがブレまくってんの?
- 300 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:26:23.55 ID:wx5nLD2y0
- >>242
おいおい、使われてる色が一種類だけしかない画像データないじゃねーかゴルァ!
- 301 : 接客業(愛知県):2008/03/17(月) 22:26:23.71 ID:jHpdApOQ0
- 写真取った奴の汗が凄すぎて霧になったんじゃないの?
- 302 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:26:48.38 ID:zYHgXFzvO
- 間違えた、検索じゃない検査だ・・
- 303 : 運転士(樺太):2008/03/17(月) 22:26:51.91 ID:nX2dgla8O
- 読んでないけど、ここぞとばかりに叩いてる奴も必死に擁護してる奴も
全員ゲハ豚にしか見えない
- 304 : 守備隊(東京都):2008/03/17(月) 22:27:04.45 ID:VBFyY7LQ0
- MURACOMP つけろ
- 305 : 留学生(千葉県):2008/03/17(月) 22:27:08.90 ID:JObYC9Pe0
- 茨城人が村祭り開催したいだけじゃねーか
いい加減にしろ
- 306 : パート(ネブラスカ州):2008/03/17(月) 22:27:27.06 ID:fE0LisOjO
- うちもブラビアだけど普通だな。
- 307 : ホタテ養殖(栃木県):2008/03/17(月) 22:27:32.93 ID:9j3tPXyE0
- BRAVIA5台くらいあるんだけどどこが欠陥なの?
- 308 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:27:44.11 ID:Ce/gOEM+0
- そういえばPS3が発売された頃に、50インチのプラズマを買って一人で設置してたら、前にぶっ倒れてパネル割れたってコピペが流行ってたな
- 309 : 火星人−(香川県):2008/03/17(月) 22:27:58.08 ID:AOB9M+r30
- それよりWOOO携帯のWOOOって一体何がWOOOなわけ?
- 310 : 渡来人(東京都):2008/03/17(月) 22:28:00.09 ID:Jez7BsPs0
- これ仕様じゃないのか?
- 311 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:28:04.97 ID:qmWbfvWB0
- >>295
真っ黒画像だってさ。
調節というオチでもない模様。
- 312 : 解放軍(静岡県):2008/03/17(月) 22:28:06.29 ID:Ft1G0wbC0
- >>242
なにこのイケメン
- 313 : トムキャット(埼玉県):2008/03/17(月) 22:28:07.13 ID:ouF5nVVk0
- これは
風説の流布だな
- 314 : 神(神奈川県):2008/03/17(月) 22:28:21.45 ID:zW/AVXfm0
- 1年以内なら型落ちでもいい
37型で10万ぐらいできれいに
見えるの教えろよ グズども
- 315 : 大道芸人(群馬県):2008/03/17(月) 22:28:28.35 ID:6LFmgEs90
- なんでwoooってのがだめなのかわかりやすく説明してくれ
- 316 : アリス(東京都):2008/03/17(月) 22:28:40.29 ID:e2WTr0990
- 茨城が消えたぞ
- 317 : 塗装工(東京都):2008/03/17(月) 22:28:44.32 ID:YLYboUtz0
- ますます解んなくなった
- 318 : 短大生(長野県):2008/03/17(月) 22:28:49.20 ID:+JAofSdT0
- 矢沢、気付きました
- 319 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:28:52.80 ID:4c8Ky0hz0
- >>293
GK........ボウヤー
痴漢....ダイアー
- 320 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 22:28:52.96 ID:lmXK0B9H0
- >>293
アンダーテイカーとジョン・シナが演技力の高さでモメてる
- 321 : 二十四の瞳(長屋):2008/03/17(月) 22:28:59.91 ID:h4MeN1+f0
- 実際、ここまで欠陥が進むとせっかくのハイビジョンが台無しだよ。
http://homepage2.nifty.com/l/ryoko01.jpg
↓
http://homepage2.nifty.com/l/ryoko02.jpg
- 322 : 巫女(北海道):2008/03/17(月) 22:29:12.40 ID:ohg/1SE/0
- 画像でか! しかも見づら!
- 323 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:29:16.42 ID:9/n1+gBk0
- >>315
だって想像しちゃうじゃん
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/804/07/1/A4205.jpg
- 324 : 天の声(関西地方):2008/03/17(月) 22:29:26.93 ID:96/xrG4R0
- >>321
グロ
PC無害
- 325 : 声優(福岡県):2008/03/17(月) 22:29:40.11 ID:HzRt8Vfq0
- >308
通販で46インチの液晶買ったら軒先渡しだったよ
当時はまだちょっと厚めで45kgくらいだったから、どうにかこうにか一人で設置したけど
腰悪くするかと思った
今は42インチだと20kg台なのな…
- 326 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:29:49.22 ID:mMvmEHV70
- 日立社員は帰宅しました
- 327 : 22歳OL(埼玉県):2008/03/17(月) 22:29:58.96 ID:x1ZBlLOn0
- マジなら惨いな。
しかしウソ画像なら>>1は株価操縦の疑いで逮捕。
- 328 : とき(宮城県):2008/03/17(月) 22:30:19.43 ID:K6JrCJwE0
- こんな画像見せらせても画像を写してる自分のPCのディスプレイがムラだらけだったら意味ないだろ!
20インチ以上のNT使ってるやつは見る角度によって色が変わってるはずだからレスするなよ。
- 329 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:30:22.62 ID:9/n1+gBk0
- どうでもいいがソニーのCMってHDだと異様に映えるよな
次点ドコモ東北
- 330 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:30:32.70 ID:wx5nLD2y0
- 一つだけ質問
そんな高画質を求めて何を見る?
俺は普段ニュースしか見ないんでブラウン管で十分なんだけれどさ。
アニメといったって、穴が開くほどみるわけでもないからそこら辺の液晶でもいいんじゃね?駄目なの?
- 331 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:30:34.32 ID:f5El9kj/O
- プラズマとゲーム専用で安いブラウン管テレビ買った俺が最強って事で良いな
- 332 : よんた(栃木県):2008/03/17(月) 22:30:35.53 ID:h7YegcDE0
- >>309
マナーモードの振動音に決まってんだろ
- 333 : 容疑者(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:31:21.32 ID:By/U2xtD0
- 風雲の呂布 だな。
- 334 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:31:37.94 ID:zYHgXFzvO
- 偏光板のムラなのか、セルのムラなのか
- 335 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 22:31:41.84 ID:5fptn4nJ0
- http://wktk.vip2ch.com/vipper68148.jpg
うちの液晶でも試してみた
DVI→HDMI入力
- 336 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:31:51.37 ID:9/n1+gBk0
- >>330
アナログだと映りが悪いチャンネルがあったが
デジタルにしたら無くなった
一番のメリット
- 337 : 火星人−(香川県):2008/03/17(月) 22:31:57.04 ID:AOB9M+r30
- 伝説の呂布じゃなかった?
- 338 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:32:08.51 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- >>309
吉川晃司
- 339 : 西洋人形(愛知県):2008/03/17(月) 22:32:11.35 ID:OjbamPD30
- >>319
トムとジェリーか
>>320
HHHとJBLは入らないの?
- 340 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:32:20.88 ID:mMvmEHV70
- >>335
ファイル更新日時: 2008:03:17 22:28:06
画像入力機器のメーカー名: Panasonic
画像入力機器のモデル名: DMC-TZ3
- 341 : 商人(東京都):2008/03/17(月) 22:32:21.50 ID:fga8RXP40
- >>330
エロくないひとには分からんのですよ
http://www.akibablog.net/archives/2007/11/ps3-blu-ray-071118.html
- 342 : 文科相(愛知県):2008/03/17(月) 22:32:53.50 ID:tYRqIwxl0
- VIERAは液晶VIERAとプラズマVIERAの二つあるのがなんとも
プラズマに未来はあるのか
- 343 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 22:32:57.62 ID:oXn2jE7h0
- 昨日、ブラビア買いに行ったはずなのになぜかアクオスを買っていた
何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何を言っているのかわからない
- 344 : 高校教師(長屋):2008/03/17(月) 22:33:02.35 ID:16Ahla5l0
- >>330
BSデジタルのドキュメンタリーやライブやスポーツ
あとDVDやBD
- 345 : ほうとう屋(愛知県):2008/03/17(月) 22:33:05.37 ID:EpI9Ydp00
- 色むらがあるということか
パソコンの液晶ディスプレーでもよくある
バックライトが悪いのかな
- 346 : 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:33:09.70 ID:7Ens66T+O
- あの法則?タイマー?
- 347 : 産科医(大阪府):2008/03/17(月) 22:33:10.48 ID:RM2rqRlo0
- どっちもムラがあるように見えるわけだが
ま、俺はビクター派ですけどね^^
- 348 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:33:20.21 ID:Ce/gOEM+0
- >>330
製品としての粗が見えなければ特に気にしないかな
全体的に値段が下がってるから、フラグシップを買ったとしても大した出費じゃない
- 349 : 22歳OL(埼玉県):2008/03/17(月) 22:33:39.20 ID:x1ZBlLOn0
- だから三菱のマルチメディアモニタを買えって言ったろ。
24インチのHDで最強画質。
部屋狭い癖にでかいテレビなんて買ってんなよ。
- 350 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:33:40.19 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- >>335
有機EL?黒沈みすぎwwwwwwww
- 351 : 男性巡査(樺太):2008/03/17(月) 22:33:40.83 ID:9QhzdhGMO
- どーせ中国製だろ ??
or SOMY製。
- 352 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:34:15.52 ID:9/n1+gBk0
- >>347
番組表がドットバイドットならLH905を買っていたのに
- 353 : ガラス工芸家(青森県):2008/03/17(月) 22:34:52.53 ID:9cllCvZq0
- >>342
姫路に液晶の新工場を建設するのを考えると・・・
- 354 : 白い恋人(樺太):2008/03/17(月) 22:34:52.63 ID:uCgN8kp7O
- >>1
風説じゃねーかカス
さっさと削除依頼してこい
- 355 : 天の声(関西地方):2008/03/17(月) 22:34:55.05 ID:96/xrG4R0
- >>349
MDT241最強だな
- 356 : コピペ職人(東日本):2008/03/17(月) 22:35:12.02 ID:dZAQciAy0
- ブラビアにしようと思ったけど37型がないからレグザにした
- 357 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:35:22.21 ID:9/n1+gBk0
- >>349
あんな地雷いやです
- 358 : 男性巡査(樺太):2008/03/17(月) 22:35:22.66 ID:9QhzdhGMO
- 俺、まだブラウン管。
トリニトロン。
- 359 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:35:27.57 ID:mMvmEHV70
- >>351
この人、なんで生きてるの?
- 360 : きしめん職人(関東地方):2008/03/17(月) 22:35:40.30 ID:WrlOeWBX0
- BDレンタル開始するよってなったらさっそくこれかw
アンチソニーのゲハ豚は何でもありだな
- 361 : 大道芸人(群馬県):2008/03/17(月) 22:35:47.64 ID:6LFmgEs90
- ソニータイマーってのはいきなりぶっこわれるんじゃなかったのか?
- 362 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:36:37.53 ID:mMvmEHV70
- アンチソニーの気持ち悪さは異常
- 363 : 男性巡査(樺太):2008/03/17(月) 22:36:40.32 ID:9QhzdhGMO
- 俺、まだブラウン管。
- 364 : 浴衣美人(樺太):2008/03/17(月) 22:36:57.20 ID:W60T3FoVO
- これサムスンの液晶なのか?
- 365 : 宇宙飛行士(宮城県):2008/03/17(月) 22:37:01.58 ID:xx8i3e8H0
- PCもCRTから動く気になれん
- 366 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 22:37:11.38 ID:5fptn4nJ0
- >>350
いや、安物のBRAVIA。
壁紙を黒にして撮った。
ぶれてるのはカメラと腕がうんこのせい。
- 367 : 海賊(北海道):2008/03/17(月) 22:37:14.30 ID:s07vbPLT0
- 高画質をあれだけ宣伝してるのにテレビが高画質じゃないなんて
もったいない
- 368 : 現職(北海道):2008/03/17(月) 22:37:26.06 ID:I/oSDsJc0
- ビクターの倍速液晶買った俺は勝ち組みかな
- 369 : 自衛官(長屋):2008/03/17(月) 22:37:48.00 ID:wx5nLD2y0
- 本音は無修正BDなのか。
やっぱりみなの本音はそれなんだな。
- 370 : 三銃士(兵庫県):2008/03/17(月) 22:38:05.27 ID:kZChHHh10
- GK出動!!!!
- 371 : 秘書(北海道):2008/03/17(月) 22:38:23.58 ID:PQX5w9ld0
- オフッwww液晶って言ったらレグザしかないじゃないですかww
オフフwwwブラビアなんてしのびねぇwwwwオホフwwしのびねぇよウフフwww
- 372 : 外来種(三重県):2008/03/17(月) 22:38:26.58 ID:nWKEHX1y0
- WEGAは電源系統が最悪 しかも本来リコールだろって事を隠してる
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6849101/
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=MCZ3001DB+%E4%BA%A4%E6%8F%9B&suggest=2&sa=X&oi=cjkrefinements&resnum=0&ct=result&cd=3
- 373 : 洋菓子のプロ(千葉県):2008/03/17(月) 22:38:26.86 ID:jM+1HCx20
- http://www.phileweb.com/news/d-av/200803/12/20643.html
これでスレ立てろよ
- 374 : 高校教師(茨城県):2008/03/17(月) 22:38:31.99 ID:lu/83WLR0
- お漏らしパネル
- 375 : 男性巡査(樺太):2008/03/17(月) 22:38:38.21 ID:9QhzdhGMO
- 俺、ブラウン管21型。
どーせエロVしか見ないし。
- 376 : ニート(千葉県):2008/03/17(月) 22:38:39.89 ID:icOFNmeg0
- 去年のGK援助交際&フェレット虐待事件に続き
春のソニー祭り再びか
- 377 : べっぴん(千葉県):2008/03/17(月) 22:38:50.35 ID:Xdtnm/910
- ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080108-10/jn080108-10.html
のパネルを使ったプラズマテレビが今年出ると言われている。
液晶なんて買う奴は貧乏人かアフォしかいなくなる。
- 378 : 留学生(神奈川県):2008/03/17(月) 22:38:57.11 ID:ftuibZlF0
- 明日J5000配達してくれる\(^o^)/
- 379 : 番組の途中ですが名無しです(福岡県):2008/03/17(月) 22:38:59.26 ID:5HOMKuvy0
- このスレではWEGA-HVX32を3年使ってる俺だけが勝ち組だな。
- 380 : 二十四の瞳(愛知県):2008/03/17(月) 22:39:34.12 ID:0N7U0LxS0
- >>1
比較用のテレビの方のピントが暈けてるのが気になる
- 381 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:39:35.59 ID:mMvmEHV70
- 一般のシェア的には東芝製品なんて上位にくることはないのに
どうしてこう2chにだけマンセーが多いのか
箱○みたいなもんか
- 382 : 人民解放軍(埼玉県):2008/03/17(月) 22:39:46.19 ID:HmejOcCD0
- 矢沢ソニーの陰謀に気付きました
- 383 : ブロガー(静岡県):2008/03/17(月) 22:39:54.25 ID:gix3oCZT0
- 俺のムラ補正できるLCD2490WUXIこそがコスパ最強
- 384 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:40:07.12 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- >>379
('A`)人('A`)ナカーマ
- 385 : 男性巡査(樺太):2008/03/17(月) 22:40:20.72 ID:9QhzdhGMO
- お前達、どーせエロVしか見ないのに偉そうだな。
- 386 : ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:40:34.13 ID:fdf3X8mZ0
- >>378
奇遇だな、おれもだ。
32J5000を藤沢ビックで買ってしまった
- 387 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:40:42.05 ID:mMvmEHV70
- >>376
円光ってまさかあの発言だけで決め付けてんの?
- 388 : 中小企業診断士(愛知県):2008/03/17(月) 22:40:48.72 ID:+4Y03r7C0
- 雲の壁紙かとオモタ
すげーマダラだなぁ
- 389 : 前社長(東京都):2008/03/17(月) 22:40:49.78 ID:YsI6TljM0
- これは、ブサヨのチベット火消し?
- 390 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:40:51.00 ID:9/n1+gBk0
- >>377
ゲームしたまま寝る俺にプラズマはありえん
- 391 : 浪人生(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:40:56.18 ID:WfyYOjzG0
- >>381
信者数×必死度=マンセー度
- 392 : ハンター(千葉県):2008/03/17(月) 22:41:08.24 ID:Fk/+9wbr0
- http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/26/news124.html
http://www.asahi.com/business/update/0225/TKY200802250455.html
ソニーとシャープが組んだのってつい最近なのね。
今のサムソン液晶パネルはやめるのかな
- 393 : ダンパ(大阪府):2008/03/17(月) 22:41:12.56 ID:SpjAQcOy0
- >>381
昔からアニヲタの信者が多いんだよ
- 394 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 22:41:30.46 ID:lmXK0B9H0
- BenQってテレビ出さないの?
- 395 : 電話交換手(宮崎県):2008/03/17(月) 22:41:31.05 ID:4HAkHSDu0
- >>344
正直にエロって言っとけ
- 396 : よんた(北海道):2008/03/17(月) 22:41:31.45 ID:clxUofZ+0
- (´o`)<ソニーは懲りないぽんねぇ…
- 397 : 刺客(東京都):2008/03/17(月) 22:41:51.70 ID:Q0pC3r/J0
- ぶらうん管(笑)
- 398 : 留学生(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:41:55.68 ID:JKfjMcAg0
- かく言うわたしもムラムラでね
- 399 : イラストレーター(愛知県):2008/03/17(月) 22:41:57.96 ID:geSsbZMu0
- ttp://wktk.vip2ch.com/vipper68155.jpg
KDL-26S2000とかって安物だけど全く問題ない
- 400 : 序二段(長野県):2008/03/17(月) 22:42:10.76 ID:XUhBf7X40
- そういう絵を表示させてるんだろ
この差はありえない
- 401 : 派遣の品格(catv?):2008/03/17(月) 22:42:11.20 ID:Mjvh4tWh0
- GKホイホイスレ
- 402 : オカマ(福岡県):2008/03/17(月) 22:42:25.35 ID:d4z2G+Di0
- >>395
主に3Dエロゲ鑑賞を少々・・・
- 403 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:42:43.41 ID:mMvmEHV70
- ぼくはJ3000ちゃん!
- 404 : デパガ(新潟県):2008/03/17(月) 22:42:56.42 ID:/IQZv70k0
- ブラビアじゃなくてムラビアだな
- 405 : 訪問販売(東日本):2008/03/17(月) 22:42:59.38 ID:aCbHyoNj0
- http://news23.org/news1778.jpg
- 406 : サンダーソン(北海道):2008/03/17(月) 22:43:07.37 ID:GyUuuj6H0
- 取り合えず証取委に通報しておいた
- 407 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/03/17(月) 22:43:19.52 ID:yvmHK2hF0 ?2BP(6072)
- AUOパネル?
- 408 : 宇宙飛行士(宮城県):2008/03/17(月) 22:43:24.30 ID:xx8i3e8H0
- 液晶のブランドが多すぎる
2種ほどにしないと海外でも売れないんじゃないのか
- 409 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:43:32.14 ID:Ce/gOEM+0
- >>381
サザエさんだろ常考
- 410 : 公務員(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:43:31.99 ID:tSodK+jE0
- 液晶の画質に不満があるならHDブラウン管を買えばいいじゃない?
- 411 : トリマー(愛知県):2008/03/17(月) 22:43:33.16 ID:rVpkOSML0
- で、俺のVIERAさんはどうなんだ?
20インチだけど十分だぜ
- 412 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 22:43:33.47 ID:oXn2jE7h0
- ブラビアってゲームに向かないんだろ?
- 413 : よんた(西日本):2008/03/17(月) 22:43:36.35 ID:Qg+a9e810
- マジで良く分からん
- 414 : 図書係り(コネチカット州):2008/03/17(月) 22:43:41.11 ID:zYHgXFzvO
- 藤沢ビック2階出口前広場の募金団体のうざさは異常。
- 415 : 高校教師(茨城県):2008/03/17(月) 22:43:52.45 ID:lu/83WLR0
- 型番同じでも。お漏らしと良品があるよ
お漏らしの中古の価格はドット欠け以下だけど
- 416 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:43:59.39 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- だからあれほどブラビアじゃなくベガにしろというたのに。
うちのは綺麗に映っとるでね。フルHDじゃないけどな('A`)
- 417 : 数学者(dion軍):2008/03/17(月) 22:44:29.13 ID:ky87wGHM0
- シャープのGDユーザーは無しか・・・(´o`)
- 418 : グライムズ(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:44:39.02 ID:U56HSSPn0
- 春のGK祭り
TSUTAYAが主要都市でBlu-rayレンタル開始 3月19日から
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205733028/
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】戦場のヴァルキュリア−第17陣−[家ゲーSRPG]
【PS3】Call of Duty 4:MW part65【COD4】[家庭用ゲーム]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587[ハード・業界]
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0129[FF・ドラクエ]
TSYTAYA、今夏までに全店舗でブルーレイのレンタル開始へ[ハード・業界]
- 419 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:44:39.36 ID:mMvmEHV70
- >>412
ゲームに向かないのはどうかんがえてもアクオスだろw
- 420 : 巡査長(大阪府):2008/03/17(月) 22:44:54.16 ID:/sq7+sDm0
- またBRAVIA発売当初のボケボケ復活したのか?
当時店頭で見たけど、ネガキャンやってるのかと思うくらい酷かった。
- 421 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:45:21.42 ID:9/n1+gBk0
- >>412
音ゲはきっつい
ロープレとかはふつー
- 422 : 一反木綿(東京都):2008/03/17(月) 22:45:36.38 ID:y2gvf0aJ0
- 茨城ID変えるなよw
- 423 : 容疑者(広島県):2008/03/17(月) 22:46:08.25 ID:eCV6+m/k0
- 去年の夏に花火中継を見ていて試しに部屋の明かりを消してみたら
バックライトが明るくて全然夜空って感じじゃなかった
- 424 : 番組の途中ですが名無しです(福岡県):2008/03/17(月) 22:46:14.90 ID:5HOMKuvy0
- ソニーはWEGAで液晶テレビ販売を打ち止めにしておけば
伝説になれたのに。
- 425 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 22:46:36.42 ID:oXn2jE7h0
- >>419
そうなの?もう死にたい…
- 426 : バイト(高知県):2008/03/17(月) 22:46:47.82 ID:JfZ3gCqp0
- >>421
ブラビアで音ゲーきついって言ってたらほぼ全ての液晶はきついってことになるぞ
- 427 : 留学生(宮城県):2008/03/17(月) 22:46:49.23 ID:2aQxMGwu0
- 某A先生「このモヤのようなのは霊魂ですね」
某B先生「いえ、プラズマです。全てプラズマで説明出来ます。」
- 428 : バイト(千葉県):2008/03/17(月) 22:46:55.65 ID:NobQxuAB0
- 液晶はどれも糞だが
仕方なく買うならレグザしかないだろ
- 429 : 浴衣美人(埼玉県):2008/03/17(月) 22:46:57.68 ID:QmBLYDnB0
- これバックライトの異常だよね
バックライトはソニーが作ってるの?
それともパネルと一緒にサムスンから購入?
- 430 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/03/17(月) 22:47:13.69 ID:yvmHK2hF0 ?2BP(6072)
- やっとみれたべ。
これはひどい
- 431 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:47:25.98 ID:9/n1+gBk0
- >>423
ブラビアならダイナミック切れ
目潰しモードだ
- 432 : 序二段(長野県):2008/03/17(月) 22:47:44.95 ID:XUhBf7X40
- >>429
バックライトの光を分散させるシートだろ
- 433 : イベント企画(岐阜県):2008/03/17(月) 22:47:49.08 ID:IOs6dE+d0
- >>1
なんつー画像
俺は光回線で3MB/sだぞ
それでこうも重いとは
上からじょじょに表示される画像なんて久しぶりに見たわ
- 434 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:48:05.35 ID:mMvmEHV70
- >>425
ま、マジレスするとどのメーカーの買ってもそんなに変わりないわ。
同条件で比較できるブルジョアなんていないしな
- 435 : 組立工(大阪府):2008/03/17(月) 22:48:05.83 ID:UtzYubpk0
- 今更液晶の黒がひどいとかアホじゃね?
- 436 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:48:52.88 ID:9/n1+gBk0
- >>426
ビクターは良さげじゃん
LH905を買いに行ったはずなのになぜかW5000買ってた俺w
- 437 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:48:56.12 ID:4c8Ky0hz0
- >>425
アクオスは遅延大きすぎてゲーマーにとっては地雷。
遅延の大きさ
アクオス>レグザ>ブラビア>エグゼ>ビエラ>リアル
- 438 : 造船業(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:48:56.85 ID:zoQ1WjA90
- 液晶買うならレグザと聞いた。
いまだ東芝のブラウン管だが。
- 439 : 講師(福岡県):2008/03/17(月) 22:49:24.24 ID:1aIV0c2H0 ?2BP(100)
- http://jp.youtube.com/watch?v=mfgy5SQB3H0
まぁ、これでもみて落ち着け。
- 440 : 生き物係り(大阪府):2008/03/17(月) 22:49:45.57 ID:3jvg4Zqi0
- 重くて開けないからコメント出来ないが
>>1はサムソン社員でFA?
- 441 : バイト(高知県):2008/03/17(月) 22:49:55.74 ID:JfZ3gCqp0
- とりあえず俺のKDL-40X5000でもやってみた。
1920x1080の黒一色の画像を表示した時
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader604321.jpg
http://www.imgup.org/iup576599.jpg
- 442 : 序二段(長野県):2008/03/17(月) 22:50:16.23 ID:XUhBf7X40
- >>440
サムソンはソニーの味方だろ、、、
- 443 : 車内清掃員(東京都):2008/03/17(月) 22:50:37.04 ID:5t+TZDQ/0
- ゲームと一緒でテレビも色々すごいんだなぁ。知らんかったわw
- 444 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:50:41.69 ID:mMvmEHV70
- 糞でかいサイズで画像上げんな屑市ね
- 445 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:51:14.01 ID:Ce/gOEM+0
- >>440
ああ、半ば絶縁状をたたきつけられたからネガキャン始めたのか…
だとしたら写真はソニーの検品で落ちたサムスン製品採用パネルか
- 446 : 映画館経営(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:51:18.13 ID:JMut7Psz0
- 重すぎて画像が見れん。
どうなってるんだ?
- 447 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:51:19.19 ID:9/n1+gBk0
- >>441
ISOあげすぎー
- 448 : トリマー(愛知県):2008/03/17(月) 22:51:40.42 ID:rVpkOSML0
- >>442
ソニーってサムソンパネルからシャープに
載り返るからじやね?
- 449 : 22歳OL(埼玉県):2008/03/17(月) 22:52:21.18 ID:x1ZBlLOn0
- ムラのある黒画像を使ったか、
長時間露光によるインチキくさいな。
おそらく目視では判別不能。
- 450 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:52:39.83 ID:9/n1+gBk0
- >>448
サムスンの工場にも出資
- 451 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 22:52:47.13 ID:oXn2jE7h0
- >>434
>>437
どっちだよ…
- 452 : 前社長(宮城県):2008/03/17(月) 22:53:03.05 ID:nzYQ+75b0
- ブラビアっていっても
チョンパネルだってことしか知らないなあ
- 453 : アイドル(関東地方):2008/03/17(月) 22:53:11.74 ID:I7mPph6J0
- X5000を買った俺にも関係あるの?
- 454 : 銭湯経営(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:53:26.54 ID:6ymRbhbH0
- バックライト使ってんだから多少の色ムラは仕方ないだろ。
どこのメーカーの買ったって絶対避けられないよ。
極度に神経質な奴は液晶なんて買っはいけない。
- 455 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:53:32.92 ID:9/n1+gBk0
- >>451
ゲームだけするならMDT242買っとけば問題ない
- 456 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 22:53:49.21 ID:H3E+tv410
- >>1が見られないのも欠陥か?
このデスプレイSONYのやつなんだが
- 457 : DCアドバイザー(神奈川県):2008/03/17(月) 22:53:49.66 ID:CERnUJoK0
- >>451
アクオス以外ならなんとかなるから心配するな
- 458 : 数学者(神奈川県):2008/03/17(月) 22:53:56.65 ID:BXhEncuL0
- ロゴがぶれてるし捏造かよ
あーあー
逮捕だな
ソニー最強法務部が死刑にしちゃうよw
- 459 : 元原発勤務(東京都):2008/03/17(月) 22:54:01.60 ID:dVIDHRMT0
- HDMIでデジデータ食わせるならアクオス(パネルだけ意味もなく高品質)
映画やテレビを普通に見るならブラビア(非デジタルデータ処理が得意)
というところまではわかった。
で、コンポジでゲームつなぐには何がいいんだ?
うちのアクオスはコンポジやS端子の遅延がひどくてゲームできないぞ。
- 460 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:54:09.29 ID:mMvmEHV70
- >>451
同じメーカーでも安いのから高いのまであるだろ
- 461 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 22:54:22.55 ID:Ce/gOEM+0
- >>450
第八世代の追加投資だよな
あれサムスン側からだけじゃなくて、正式なソース出たの?
- 462 : あらし(dion軍):2008/03/17(月) 22:54:38.48 ID:FdREFOcF0
-
- 463 : 神(長屋):2008/03/17(月) 22:54:56.64 ID:sf3t7UwX0
- 手ブレ乙
- 464 : 専守防衛さん(長野県):2008/03/17(月) 22:55:04.02 ID:B/K4JtAu0
- スレタイみて高田社長が浮かんだ
- 465 : お宮(広島県):2008/03/17(月) 22:55:09.43 ID:BajoD47h0
- これはよく訓練されたGKの罠だろ
- 466 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 22:55:13.65 ID:H3E+tv410
- >>454
ソニー信者必死だな
何のために他社製液晶との比較画像まで出てるんだよ
- 467 : きしめん職人(関東地方):2008/03/17(月) 22:55:15.18 ID:WrlOeWBX0
- 贔屓目無しに俺が店頭で比較した感じだと
三菱とパイオニアのテレビが良く見えた
- 468 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 22:55:18.43 ID:5fptn4nJ0
- PCと連携するならBRAVIAだ、ってお前ら言ったじゃん……
- 469 : 留学生(大阪府):2008/03/17(月) 22:55:37.38 ID:w6QtbCwd0
- どれ買えばいいんだよ
- 470 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:55:43.82 ID:9/n1+gBk0
- >>461
ソニーは供給先を複数にして安定供給狙ってるから間違いないでしょ
- 471 : 旧陸軍高官(千葉県):2008/03/17(月) 22:56:20.96 ID:mvgSIdwM0
- 茨城ID変えたのか
- 472 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:56:22.78 ID:mMvmEHV70
- >>459
素直にHDMIケーブルでいいだろ
- 473 : 元原発勤務(東京都):2008/03/17(月) 22:56:38.98 ID:iGigkwCz0
- >>467
俺もパイオニアのKUROはスゲー惹かれた
でも結局、大きさと値段の問題でX5000に妥協した
- 474 : バイト(高知県):2008/03/17(月) 22:56:48.44 ID:JfZ3gCqp0
- でもこのムラって日常使ってる分には全く分からんぐらいだけどなぁ
実際今日このスレでムラがあるって知ったし・・・
- 475 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:56:52.30 ID:4c8Ky0hz0
- >>451
もうアクオス買っちゃったんだろ?
じゃあどうしようもないじゃん。
キーを押してからゲームに反映するラグに違和感を感じずにはいられない。
ギリギリ許容できるのが4フレの遅延まで。
アクオスはほぼ全部この範囲ではない。
- 476 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:56:59.46 ID:9/n1+gBk0
- >>468
東芝とパナの32インチフルHDを待ってみるのもいいかも
つーか俺が待ちたかった
25→40は無謀だったわw
- 477 : わけ(大分県):2008/03/17(月) 22:57:08.41 ID:wh3Rk/bM0
- ひとりでクリスマスワロタww
- 478 : 偏屈男(愛知県):2008/03/17(月) 22:57:36.25 ID:NZjf29Ap0
- >>437
ゲームやるなら液晶自体が地雷だろww
ゲームモードだと倍速切れて残像拳発動だろうがwww
- 479 : ブロガー(静岡県):2008/03/17(月) 22:57:55.44 ID:gix3oCZT0
- テレビはオリンピックが終わってからが買い時なんだぞ
- 480 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/17(月) 22:57:52.11 ID:6CD3KyYLP
- またそにぃたいまぁか
- 481 : アイドル(関東地方):2008/03/17(月) 22:57:58.24 ID:I7mPph6J0
- 画像デカスギだろ
テレホ時代思い出したわ
- 482 : 海賊(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:58:04.44 ID:CJ11BPI+0
- >>459
コンポジとかフナイのSDブラウン管で十分だろw
- 483 : 浪人生(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:58:10.27 ID:WfyYOjzG0
- PCのモニターにも使えてHDMI搭載、地デジ内臓でオススメってある?
- 484 : ジャーナリスト(福岡県):2008/03/17(月) 22:58:12.61 ID:pGB52fdW0
- キーワード抽出】
対象スレ: ソニーのBRAVIA、大規模な欠陥祭りに発展か!?
キーワード: 6Xw5UAaC0
18 名前: ネット廃人(滋賀県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:00:03.25 ID:6Xw5UAaC0
松下じゃあるまいし、ソニーに欠陥があるわけないだろ。
仕様だよ、仕様。
89 名前: ネット廃人(滋賀県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:06:12.77 ID:6Xw5UAaC0
>>72
アクオスパネルのブラビア買っとけば、まちがいない
176 名前: ネット廃人(滋賀県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:15:01.05 ID:6Xw5UAaC0
>>115
もともと、そういう画像なんだよ。
だいたい、液晶テレビを暗いところで見るな。目に悪いよ
211 名前: ネット廃人(滋賀県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:19:08.21 ID:6Xw5UAaC0
感動する映像が欲しいなら、ソニーしかないだろうな。
些細なことは気にするな。
GK乙
- 485 : 大道芸人(群馬県):2008/03/17(月) 22:58:20.12 ID:6LFmgEs90
- >>437
なんでこんな細かくわかんの
全部試したのか
- 486 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:58:23.64 ID:9/n1+gBk0
- >>478
ビクターは倍速入れたままゲームモード
- 487 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 22:58:25.59 ID:mMvmEHV70
- >>478
わりぃ安い液晶でもそういうのは全くないわ
- 488 : 整体師(茨城県):2008/03/17(月) 22:58:30.97 ID:qmWbfvWB0
- ID変えたとか疑心暗鬼になってる奴、見えない敵と戦いすぎだろ
- 489 : トリマー(愛知県):2008/03/17(月) 22:58:40.56 ID:rVpkOSML0
- でもさーブラウン管から液晶に変えて
薄くなったけど下に置いてあるHDDレコーダの大きさ
がかわんねーから結局占有スペースがあんま変わらんかった。
- 490 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:58:42.22 ID:4c8Ky0hz0
- >>478
EXEは倍速切らないで4フレ遅延
VIERAは倍速きらないで2〜3フレ遅延
- 491 : 青詐欺(福島県):2008/03/17(月) 22:59:27.73 ID:lGuLy4Jo0
- 画像が見えん!
参加できないよ!
- 492 : 国連職員(dion軍):2008/03/17(月) 22:59:43.85 ID:7ubmHvhk0
- おれはレグザで>>1みたいなムラあって交換してもらったぜ
- 493 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 22:59:48.42 ID:9/n1+gBk0
- 東芝のHDブラウン管は遅延あるから注意な
- 494 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 22:59:53.43 ID:4c8Ky0hz0
- >>485
ゲハの液晶テレビスレに長くいればわかる。
買ったやつらが遅延計測した画像をうpしてる
- 495 : アイドル(関東地方):2008/03/17(月) 22:59:54.42 ID:I7mPph6J0
- >>484
ゲハスレで滋賀県の基地外任豚を見たことあるんだが別人だよな
- 496 : 容疑者(神奈川県):2008/03/17(月) 23:00:12.62 ID:046UDm4C0
- ブラ餅だが別に気にならんが…
- 497 : 銭湯経営(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:00:24.32 ID:6ymRbhbH0
- 別にソニーなんか好きでもねえけどあんぐらいは許容範囲だと思うわ。
- 498 : イラストレーター(愛知県):2008/03/17(月) 23:00:52.62 ID:geSsbZMu0
- >>485
店頭人気とは見事に逆なんだな
- 499 : トンネルマン(東京都):2008/03/17(月) 23:00:57.21 ID:57V6U+yB0
- YAZAWA
「ソニーのブルーレイ見るのにブラビア買ったの?
・・・モッタイナイ」
- 500 : 旧陸軍高官(千葉県):2008/03/17(月) 23:00:57.27 ID:mvgSIdwM0
- とりあえずロゴのぶれてない写真取り直せよ
- 501 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 23:00:59.48 ID:5fptn4nJ0
- >>476
いや、BRAVIAをもう買ったんだよ……
- 502 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:00:59.74 ID:mMvmEHV70
- >>495
滋賀県はガチきちがい
スルーしとけ
- 503 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 23:01:02.79 ID:Ce/gOEM+0
- >>470
今調べてみたらソニー側からの発表は相変わらずないんだな
サムスンがリークして日経なんかにも載ってたみたいだけど
これまでの投資もあるし、シャープの堺工場の稼働もまだ先の話だから、今急に関係が切れることはあり得ないのは分かってるんだけど
- 504 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 23:01:19.09 ID:H3E+tv410
- 液晶テレビでソニーは無い
日立か松下だな
- 505 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:01:37.86 ID:9/n1+gBk0
- >>501
あっはっは、きにすんなw
- 506 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 23:01:53.12 ID:oXn2jE7h0
- 俺オワタ
もっとよく調べてから行くんだった…
あああああ
- 507 : 元原発勤務(東京都):2008/03/17(月) 23:02:01.92 ID:dVIDHRMT0
- >>472
HDMIで接続できるドリキャスとサターン売ってくれ・・・
あとSFCも。
- 508 : すくつ(神奈川県):2008/03/17(月) 23:02:22.11 ID:4674c4YG0
- MDT241WGな俺には関係ない
遅延?なにそれ
- 509 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:02:33.00 ID:4c8Ky0hz0
- >>498
遅延が少ないってことは極力画像処理を抑えてるってことだから見栄えの問題は別だからな
- 510 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:02:48.49 ID:mMvmEHV70
- >>507
そうか、前世代機じゃSDだもんなぁ
セガヲタならPS3買っとけばいいんじゃね?
龍おもしろいぞ
- 511 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:03:06.19 ID:9/n1+gBk0
- >>506
ゲームの内容にもよるだろ
とりあえず格ゲ音ゲは致命的
- 512 : Webデザイナー(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:03:16.64 ID:+XZ8NgQk0
- >>499
ワロタ
- 513 : シウマイ見習い(京都府):2008/03/17(月) 23:03:42.12 ID:YPrTgIVf0 ?PLT(26970)
- 【レス抽出】
対象スレ: ソニーのBRAVIA、大規模な欠陥祭りに発展か!?
キーワード: MDT
355 名前: 天の声(関西地方)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:34:55.05 ID:96/xrG4R0
>>349
MDT241最強だな
455 名前: 経営学科卒(岩手県)[] 投稿日:2008/03/17(月) 22:53:32.92 ID:9/n1+gBk0
>>451
ゲームだけするならMDT242買っとけば問題ない
508 名前: すくつ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 23:02:22.11 ID:4674c4YG0
MDT241WGな俺には関係ない
遅延?なにそれ
抽出レス数:3
さすがニュー速民
- 514 : 忍者(catv?):2008/03/17(月) 23:03:50.38 ID:ByT52EUj0
- >>507
それら用にもう一つブラウン管のテレビ買えばいいんじゃね
- 515 : カメコ(東京都):2008/03/17(月) 23:04:16.80 ID:6bsPkTVY0
- ホントにスレ建ってて吹いたw
760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:24:41 ID:N3qP3n6p0
いいから、ID:Ii2IW9j90は早くゲハやν速とかにBRAVIAは欠陥品ですって宣伝して来い
それがお前の望みだろ、このままだとお前の報告が捏造扱いされるぞ
そうなる前に、この真実をもっと多くの人に知らせるんだ
さぁ早く
- 516 : 浪人生(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:04:17.58 ID:WfyYOjzG0
- >>509
なるほどな
テレビなら電波をそのまま映像に変えて見るだけだから多少遅れてもいいわけか
- 517 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:04:19.14 ID:4c8Ky0hz0
- >>504
日立ってまともな液晶出してる?
遅延はアクオスよりひどい。ゲームには向いてないって自分で言っちゃってるからなw
- 518 : 派遣の品格(神奈川県):2008/03/17(月) 23:04:54.37 ID:bzQxeOTA0
- ぬるぽ
- 519 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:05:16.71 ID:mMvmEHV70
- 日立って売上げ10兆円のくせに赤字なんだろ
最近は落ちぶれてるからだめだろ
- 520 : ブロガー(東京都):2008/03/17(月) 23:05:18.28 ID:1pMS8TTK0
- 永ちゃんを汚すな!
- 521 : イラストレーター(愛知県):2008/03/17(月) 23:05:21.88 ID:geSsbZMu0
- >>504
どっちもようやく液晶事業に本腰入れ始めたとこでしょ
- 522 : おたく(東京都):2008/03/17(月) 23:05:50.87 ID:B1FEv6LU0
- http://jp.youtube.com/watch?v=pJhSNHqH0A8
- 523 : 職業訓練指導員(東京都):2008/03/17(月) 23:06:06.77 ID:TJHr46Fx0
- >>437
ファミ通PS3にはアクオスが一番遅延が少ないと書いてあったし、実際遅延感じないけど
- 524 : 運動員(樺太):2008/03/17(月) 23:06:29.63 ID:Bnk6G7fR0
- 【ネット】ソニー、DVD画質並みの動画を無料配信するBフレッツ用サービス「branco」 を3月31日開始 [3/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205728463/
ソニー:ネットで動画を24時間無料配信 3月31日開始
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080318k0000m020048000c.html
ソニーは17日、動画をテレビ放送のように24時間無料でパソコン向けにインターネット配信する国内初のサービス「branco(ブランコ)」を31日に開始すると発表した。
「DVD並みの高画質」が売り物で、08年度末に200万人の加入を目指す。
配信されるのは、ソニーグループが制作した米国のドラマや音楽、アニメ「機動戦士ガンダム」など過去の放映番組が中心。
NTTの光回線の加入者が視聴できる。視聴者の年齢や性別に合わせたCMも配信し、その広告収入で運営する。
今後は番組数を増やしたり、NTT以外での配信も検討する。
国内での動画配信は視聴者が見たい番組を選ぶ「オンデマンド」方式が主流だが、ブランコは6チャンネルある独自の番組表に沿って動画を配信する。
ソニーとしては、パソコンでの動画視聴をより普及させて、パソコンの販売増につなげたい狙いがある。
- 525 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:07:02.06 ID:9/n1+gBk0
- 日立ってほんと日立のお店に付き合いがある
ジジババしか買ってないイメージ
うちんとこの専務がそうだから
- 526 : 学生(千葉県):2008/03/17(月) 23:07:15.13 ID:EsKFmr0D0
- この不具合も忘れては駄目だろ。
31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 14:00:04 ID:owoR7ePc0
ロットによって改善されているなら製品交換で直りそうなもんだが、
サポートの回答では未だ原因不明で起こる症状がX5000/W5000/V5000にはある。
KDL-○○X5000/W5000/V5000をHDMIでアンプに繋げると映像と音声が途絶する不具合あり。
SONYサポート、各担当部でも上記症状の確認は取れているが、公式HPで報告はなし。
また、現在までに解析は続けられているようだが原因不明のまま改善策はとれず。
機器→X5000/W5000/V5000の直結では不具合報告が今のところあがってない。
下記接続をしている人は注意が必要。
機器→3200ES→X5000/W5000/V5000
機器→5300ES→X5000/W5000/V5000
機器→5300ES→他社テレビ
機器→他社アンプ→X5000/W5000/V5000
- 527 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:07:55.32 ID:egUU+mHv0
- >>523
コンポーネント直結のBVMが一番だろ
- 528 : ダンパ(大阪府):2008/03/17(月) 23:08:03.23 ID:SpjAQcOy0
- リアプロでゲームやってる奴は居ないのか・・・
- 529 : 元原発勤務(東京都):2008/03/17(月) 23:08:04.35 ID:dVIDHRMT0
- >>523
アナログデータとデジタルデータで遅延が変わる
アクオスにコンポジやS端子、D端子をつなぐとフィルタなどに時間かけるから遅延が起きる
だからアクオスにPS3つないでるけど十二分にプレイできる
- 530 : 留学生(広島県):2008/03/17(月) 23:08:10.64 ID:Ce/gOEM+0
- >>517
ゲームは知らんが、お得意のIPSパネル採用で画質はかなり良好なんじゃないの?
- 531 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 23:08:39.06 ID:H3E+tv410
- >>517
ゲームするなら液晶なんか買わない。
IPS-proはハード板で定評のあるRDT261WHに使われてるH-IPSの次の世代のIPS液晶
日立がIPS-proに移行したからLGにS-IPSの権利を売った
- 532 : 理学部(東京都):2008/03/17(月) 23:08:46.42 ID:9tKNwfW+0
- やっぱブラウン管ベガ最強
http://news23.jeez.jp/img/imgnews21093.jpg
- 533 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:09:01.73 ID:egUU+mHv0
- BRAVIAよりXEL-1のうんこっぷりをなんとかしてくれないか???
XEL-1持ちとしては悲しい限りだ、KUROも持ってて涙目どころか
バンシー状態ですよ
- 534 : 占い師(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:09:02.08 ID:r5Dh+0FN0
- もうAQUOSの37V買っちゃったから、これが一番きれいだと思い込むからいいわ。
- 535 : 福男(京都府):2008/03/17(月) 23:09:16.33 ID:hjpeBESk0
- ゲームするならプラズマって事でおkなの?
バイオ5出たら一緒にテレビも買う
- 536 : ひとりでクリスマス(東日本):2008/03/17(月) 23:09:26.85 ID:LZSeN9WQ0
- >>381
芝男って映像エンジンが映像エンジンがって念仏のように唱えてるよね
おまえTVのフレーム隠して映像エンジンの違いが分かるんかってw
発電所で発色が変わるレベルだぜ?
- 537 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 23:10:07.28 ID:H3E+tv410
- S-IPSの技術を元に、LGが独自に手を加えたものがH-IPSだと思われる。
ちなみに日立もデスク用液晶でS-IPSを少量生産している
- 538 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:10:16.54 ID:egUU+mHv0
- >>535
パナのPZ800は神機という話だが。
- 539 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:10:48.41 ID:mMvmEHV70
- >>535
ゲームを起動するとプラズマだと焼きつきが起こるってしつこく言われるんだぜ?
- 540 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:10:57.77 ID:9/n1+gBk0
- >>535
焼付けに気をつけろよ
プラザマは各社注意書きしてるからな
- 541 : 通訳(大阪府):2008/03/17(月) 23:10:58.16 ID:9C6coKDp0
- 某なんとかTV開発している者だけどなんか文句ある?
- 542 : 職業訓練指導員(東京都):2008/03/17(月) 23:11:09.44 ID:TJHr46Fx0
- >>529
なるほどHDMI以外だと遅延するのか
- 543 : 生き物係り(東京都):2008/03/17(月) 23:11:44.51 ID:z+GOOB4H0
- スポーツを見るにはどのテレビがグッド?
- 544 : 金田一(樺太):2008/03/17(月) 23:11:57.77 ID:775PzZLAO
- >>438 おお〜同士よ!俺も未だ6年くらい前に買った東芝フェイスの36だよ。
昨年地デジ見出してから初めて1080iだっけ?の解像度で見たら何と綺麗にハイビジョン映るから液晶やプラズマに買い換える気にならん。
- 545 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:12:17.69 ID:mMvmEHV70
- >>543
倍速ついてる高級モデルを買えば良い
- 546 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:12:36.07 ID:9/n1+gBk0
- >>542
正確にはゲームがサポートする解像度
フルHDテレビに1920×1080なら遅延が最も少ない
それ以外の解像度なら変換処理が入る
- 547 : ブロガー(静岡県):2008/03/17(月) 23:12:57.78 ID:gix3oCZT0
- A-MVAよりはH-IPSのがマシなんです
- 548 : 通訳(大阪府):2008/03/17(月) 23:13:14.08 ID:9C6coKDp0
- >>381
コスパ一点。レコーダ買えない貧乏人におすすめ
- 549 : 新聞社勤務(広島県):2008/03/17(月) 23:13:43.07 ID:5fptn4nJ0
- ゲーム関係はこのスレ見ればおkっぽいな
ゲームに適した液晶テレビ 60台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205447685/
3 名無しさん必死だな[sage] :2008/03/14(金) 07:35:40 [朝] ID:NB4HaIHG0
■遅延計測
ttp://niisaka.s33.xrea.com/2007/09/lcd-delay-checker.html
□接続端子
□解像度
□ゲームモード 有・無 を入れること
●VICTOR LT LH805
[1080p]2フレ [480p、720p]4フレ
●SONY KDL X5000
[ゲームモード]3フレ [通常モード]4フレ
●TOSHIBA Z3500
[ゲームモード]4フレ [通常モード]6フレ
※接続端子[DVI→HDMI] 解像度[1080P]
●PANASONIC LZ75
[D-sub][800×600]2フレ
■公表しているメーカー
●三菱MZ,MXシリーズ(32,37インチ)
[ゲームモード]1フレ [通常モード]2フレ
- 550 : 元原発勤務(東京都):2008/03/17(月) 23:14:00.48 ID:dVIDHRMT0
- 誤爆したハンター出て来いwwww
ゲオ「ブルーレイ貸す。TSUTAYAが10店舗なら俺は800店舗」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205760026/l50
143 名前: ハンター(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 23:09:30.94 ID:mMvmEHV70
>>833
ν即はよっぽどのことじゃないと次スレは立てないし
そもそもそのムラの話題じゃなくて遅延やその他液晶テレビ全般の話になってるし
- 551 : 林業(福岡県):2008/03/17(月) 23:14:04.50 ID:6KqJDTHl0
- KURO買えKURO
- 552 : 練習生(東京都):2008/03/17(月) 23:14:27.84 ID:ZmMTcTwa0
- >>532
俺んちの98年7-12月製KV-21SF1もまだまだ現役だぜ。
電源ボタンの銀メッキは剥げてるけど。
- 553 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:14:29.09 ID:egUU+mHv0
- >>539-540
エイジングしないと焼き付きは余計ひどくなるから
プラズマはよーく癖をわかって使わないと悲惨になる
- 554 : 美容部員(北海道):2008/03/17(月) 23:14:44.57 ID:S3nYAeu10
- >>546
なーる
- 555 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:15:42.18 ID:mMvmEHV70
- ■ソニー/BRAVIA
絵や倍速にも特に不満の残らない優秀機。ゲームモードを搭載してはいるが、表示遅延
3フレームと若干遅れをとる。倍速を効かせるためにゲームモードを切った場合は4フレーム。
よくレグザと比較され暗い描写が強いと言われている。またX5000シリーズはPC接続時の
文字にじみがなく、ブラウジングに向いている。
価格面では課題が残るが、デザインセンスが支持されることも多くファンが多い機種。
遅延の面ではレグサとさほど変わらない成績のため、格闘ゲームなど入力のシビアなゲームより
RPGやシミュレーション、アドベンチャーなどのプレイヤーにオススメ。
PS3との接続時に相性が良いなどとされているが、特筆すべき検証データは今のところない。
- 556 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:15:49.19 ID:egUU+mHv0
- >>551
KURO 50持ちとしてはあまりおすすめしないぞ
エイジング400時間やって、よーやくいい感じの色になったって所
- 557 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:16:02.98 ID:4c8Ky0hz0
- まあ金があるやつはパナのフルHDのプラズマ買っとけ。
新製品ほうはなおさらオススメ
- 558 : 22歳OL(埼玉県):2008/03/17(月) 23:16:06.12 ID:x1ZBlLOn0
- 原理上どうしても1フレームは遅延するのが液晶。
これに倍速処理とかの残像低減など高画質回路を通すと、メーカーによって差はあるが2〜6フレーム遅延する。
綺麗に残像低減でゲームをしたい場合、最速機種で2フレーム遅延という事。
下手なテレビを選ぶと5フレームとか食らうので、みんなテレビ選びには慎重なのよ。
ちなみに1〜2フレーム遅れても何の違和感もないのは、
そもそも人間の反応速度が10フレーム以上遅延するから。
ゲームでぴったりボタンを押したい場合、その反応速度の遅れを無意識に補正してボタンを入力してるわけ。
1フレームに反応して押しているわけじゃない。
そして反応速度は体調でブレる。
つまり残像低減処理をしても2フレームしか遅延しない三菱のPCモニタを買えって事さ。
- 559 : カメコ(東京都):2008/03/17(月) 23:16:19.99 ID:6bsPkTVY0
- >>536
標準モード(スタンダードモード?)にして店で見比べるとそこそこわかるんだよね
SHARPは4波長バックライト(RGB+深紅)を宣伝してるけど、その分赤が強調されて
肌色が赤身がかって見えたりするし。純色が鮮やかに見えるのはやっぱりソニーかな。
東芝はいわゆるダイナミックモードのようなものを搭載していないから店頭では暗く
見えるけど、家ならちょうどいい明るさなんだろう。
- 560 : 職業訓練指導員(東京都):2008/03/17(月) 23:16:22.11 ID:TJHr46Fx0
- >>546
なるほどなぁ
- 561 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:16:30.83 ID:mMvmEHV70
- ■シャープ/AQUOS
国産液晶をウリに国内シェア1位の名機。ただ性能の面では他社に遅れをとっている点が多い。
画面作りは落ち着いて綺麗ではあるが、輪郭の処理の甘さが目立ち、ぼんやりした印象を受ける。
表示遅延もあまり良い評判を聞かない。検証データが少ないため、実測値は不明である。
機種デザインはおしゃれなものが多く、液晶の絵作りにおいては好みによる差も大きいので、
値段と部屋のデザインによってこの機種を選ぶのも一考ではある。
またPC接続に特化した機種や32インチでもフルHD対応している機種など、フォローの幅が広いのも
シェア1位の勤勉さを伺える。
販売時に店へ支払われるインセンティブが最も高いので、店員のオススメを鵜呑みにしないこと。
- 562 : ニート(神奈川県):2008/03/17(月) 23:16:44.12 ID:Ndy8x6yr0
- レコはSONY
TVはREGZA
東芝のレコーダー?
Blu-ray乗せて出直せ
>>1
素で仕様じゃん。 TVって黒い画面観るもんじゃないよ
普通に映像映した画面で 比較しないと意味ナス
- 563 : 福男(京都府):2008/03/17(月) 23:17:11.76 ID:hjpeBESk0
- 焼付けってよく聞くけど、毎日1,2時間程度だったら大丈夫だよね?
でも実は買いたてのゲームを休日に10時間くらいやることもたまにはある
焼付けって同じ画面を連続表示って条件満たすとなるんだよね?
- 564 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:17:16.02 ID:mMvmEHV70
- ■東芝/REGZA
機種能力がてんこ盛りでお買い得感のあるZシリーズや価格の抑えられたC,Hシリーズで
豊富なラインナップを誇る。Z3500のUSBHDD録画はまだまだフルHD録画機の高い昨今には嬉しい機能。
絵も倍速表示も評価は悪くないが、液晶全般が暗い描写が苦手との指摘がよく見られ、
レグザはその中でもよく指摘される。ホラーゲームのような画面の暗いゲームは注意が必要。
またゲームモードを搭載していながら表示遅延が4フレームと成績が悪く、倍速を活かす為に
ゲームモードを切ると6フレームとかなりの表示遅延が起きてしまう。
RPGやシミュレーション、アドベンチャーゲームなどのハードユーザーには価格も性能も
優秀な機種になるだろう。
ゲームモードは想像以上の遅延が発生
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/kai53.htm
次世代モデルでは遅延を半分にするという発表あり
ttp://ascii.jp/elem/000/000/098/98415/
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/09/news010.html
- 565 : 女工(大阪府):2008/03/17(月) 23:17:16.54 ID:HcrFRxQ80
- sonyなんて買う方が悪い
- 566 : 青詐欺(福島県):2008/03/17(月) 23:18:08.72 ID:lGuLy4Jo0
- >>535
いろんな意見あるけど、プラズマなんて少数派だからな。
まず買ってみろ後悔はしない!
- 567 : 美容部員(北海道):2008/03/17(月) 23:18:33.58 ID:S3nYAeu10
- 任豚ホイホイかと思ったらそうでもない
- 568 : 和菓子職人(東京都):2008/03/17(月) 23:19:01.71 ID:Y/9HSbwQ0
- パネル比較
レグザ→LG
ブラビア→サムソン
どっちもイラネwwwwwwww
- 569 : 天涯孤独(関西地方):2008/03/17(月) 23:19:57.99 ID:5kSr4vinP
- 何も買ってない俺が真の勝ち組じゃねwwww
- 570 : 大道芸人(東京都):2008/03/17(月) 23:19:59.19 ID:R4OOo5c20
- おいおい、アクオスなんてもっと酷いぞ
等間隔で黒い縦筋が数本あるのがハッキリ分かるからな
ちなみに60型だ
- 571 : 酪農研修生(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:20:01.29 ID:MljbpQX60
- >>563
下手すると1日で焼き付くってさ。
ttp://ctec.blog.so-net.ne.jp/2005-04-30-1
- 572 : ピッチャー(東京都):2008/03/17(月) 23:20:07.08 ID:RoYeMnym0
- サボテンの置き場所無くなるから薄めのブラウン管欲しい
- 573 : 和菓子職人(東京都):2008/03/17(月) 23:21:10.77 ID:Y/9HSbwQ0
- ミスった
サムソン ×
サムスン ○
- 574 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:21:25.76 ID:egUU+mHv0
- >>563
RPGとかステータスが常に同じ位置にある場合は覚悟する必要がある
で、現行のプラズマテレビは焼き付き防止モードがあるので必ずしも
同じ画面を出していたとはいえ焼き付きが起るわけではないが、
エイジングをちゃんとしてないと目立つ状態になる
いちばんまずいのが4:3のレターボックス表示、これを常用するとアウト
- 575 : 美容部員(愛知県):2008/03/17(月) 23:21:29.27 ID:ML40qz3i0
- >>518
ガッ
- 576 : 歌手(埼玉県):2008/03/17(月) 23:21:53.90 ID:ElmPeXGA0
- 液晶はPCモニター専用でいいじゃん
- 577 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:22:59.60 ID:mMvmEHV70
- 結局アンチソニーの工作は全くもって通用しなかったな
- 578 : お宮(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:24:30.98 ID:gKggq23W0
- 三菱REALが最強
REGZA厨はにわか
- 579 : 美容部員(北海道):2008/03/17(月) 23:24:31.39 ID:S3nYAeu10
- MDT241と242てどう違うの?
- 580 : 活貧団(広島県):2008/03/17(月) 23:24:34.18 ID:Gk7DGFQn0
- >>574
あー、同じところに表示してるように見えて実は微妙に動かしてるんだっけ?
- 581 : 酪農研修生(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:24:34.29 ID:MljbpQX60
- X2500だけど、暗くしてもムラ無いよ。
- 582 : 官房長官(東日本):2008/03/17(月) 23:24:42.31 ID:x/4/3sdW0
- ブラビア買ったぞこらゲームにいいってあったんだもん
- 583 : 職業訓練指導員(東京都):2008/03/17(月) 23:25:27.38 ID:TJHr46Fx0
- >>570
なんという金持ち
- 584 : ハンター(千葉県):2008/03/17(月) 23:25:29.37 ID:Fk/+9wbr0
- >>573
やっべ、ググって初めて気付いたけどサムソンとサムスンって違う会社だったのか
- 585 : 金田一(樺太):2008/03/17(月) 23:25:47.97 ID:775PzZLAO
- >>570 60?デケー!ラブホで見たが50とは別次元の大きさだったな…(いや、あれは65だったかも)
しかしWOWOWのHD画質の映画見たが画質は甘くややボケた感じだった。
- 586 : 通訳(大阪府):2008/03/17(月) 23:25:48.22 ID:9C6coKDp0
- ちなみにゲーム機でネット対戦しようと考えてるやつは
当たり前だけどTVの遅延分なんて微々たる物だからな
- 587 : のびた(福岡県):2008/03/17(月) 23:26:00.96 ID:gA3eemuT0
- 結局、>>1が神経質なだけじゃないか?なんか実害があるのか?
- 588 : 活貧団(広島県):2008/03/17(月) 23:26:22.27 ID:Gk7DGFQn0
- >>584
本来はサムソンが正しいんだってさ
なぜか日本進出の際にサムスンと名乗ったかは不明 ということにしとこう
- 589 : 歌手(東京都):2008/03/17(月) 23:26:37.82 ID:Oa6LOFnP0
- 画像じたいがピンぼけすぎて、さっぱり分からない
- 590 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:26:42.58 ID:9/n1+gBk0
- >>579
242はリモコン付き
- 591 : イラストレーター(愛知県):2008/03/17(月) 23:26:56.60 ID:geSsbZMu0
- 俺もソニーの26インチ処分してMDT242に移行しようかなぁ
- 592 : ハンター(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:26:58.22 ID:mMvmEHV70
- もう>>1の話題は終わったよ
- 593 : 22歳OL(埼玉県):2008/03/17(月) 23:27:00.24 ID:x1ZBlLOn0
- >>579
リモコン無しで旧型
リモコン有りで新型
- 594 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:27:55.90 ID:9/n1+gBk0
- >>591
スピーカーは別途用意しろよ
絶対だぞ!
- 595 : 養鶏業(千葉県):2008/03/17(月) 23:28:06.91 ID:aOgRRNE+0
- 俺のノートの液晶がこんな感じだ
床に置いてたのを誤って蹴っちゃったんだけどね
- 596 : ブロガー(神奈川県):2008/03/17(月) 23:28:13.16 ID:egUU+mHv0
- 正式には三星電機だろ?
- 597 : 代走(コネチカット州):2008/03/17(月) 23:28:22.72 ID:1svQtvY9O
- わが家のソニーブラウン管も左端の色むらヤバイ
リモコン受光部もタイマーで壊れてユニット取り替え
なぜか無料でソニータイマーの予感
- 598 : 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2008/03/17(月) 23:29:03.71 ID:c1WO49p70
- vipロダなんてつかってんじゃねーよクズ
- 599 : 狩人(京都府):2008/03/17(月) 23:29:14.66 ID:AGBHO6F90
- 液晶なんてみんなこんなもんだよ、そんな事よりSEDさっさと出せよ。
- 600 : AV監督(コネチカット州):2008/03/17(月) 23:29:33.17 ID:1svQtvY9O
- >>588
デブホモ雑誌にサムソンというのがありまして
- 601 : モデル(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:29:50.82 ID:jUu7AOlP0
- JaneStyleで>>1が見れない人は↓
ビューア設定→その他でピクセルのとこおっきく
- 602 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:30:08.41 ID:9/n1+gBk0
- >>597
http://www.magnix.com/product/syojiki.htm
ブラウン管の時代は安いのもあったけど
今探すと高いのしかないなあ
- 603 : 美容部員(北海道):2008/03/17(月) 23:31:02.54 ID:S3nYAeu10
- MDT242って11万以上するじゃん
高いのう
- 604 : 活貧団(広島県):2008/03/17(月) 23:31:11.32 ID:Gk7DGFQn0
- >>596
戦時中に朝鮮人から米を巻き上げて、日本軍に納入して暴利をむさぼってたらしい
その後に三菱(MITSUBISHI)のICの刻印をいじって自社ブランドとして販売し始めた
それが三星(MITSUBOSHI)の由来だとか
- 605 : ハンター(千葉県):2008/03/17(月) 23:31:27.18 ID:Fk/+9wbr0
- >>588
サンクス。てか勘違いしたと勘違いしたわ。やっぱ同じ会社だけど呼び方が違うだけなのか。
- 606 : ぁゃιぃ医者(神奈川県):2008/03/17(月) 23:31:28.22 ID:yC+4zsPB0
- うちは日立だわー IPSα
- 607 : 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/17(月) 23:31:52.19 ID:SN+JytoqO
- ビクターのEXEが最強
次点でREGZA
それ以外はカス
- 608 : 経営学科卒(岩手県):2008/03/17(月) 23:32:09.48 ID:9/n1+gBk0
- ゲーム用なら三菱・ビクターの倍速付き32インチが手頃
安い
- 609 : コピペ職人(東京都):2008/03/17(月) 23:32:20.76 ID:mzQHiE1O0
- アンチソニーの特徴
手作り素材
コラージュ
スレ立て前提の撮影
- 610 : ネットカフェ難民(北海道):2008/03/17(月) 23:32:53.20 ID:A9yAcO4Z0
- 液晶に限らずモニターはムラがあるもんだよ。
ムラ補正機能のあるLCD2690WUXi買え。気持ち悪いぐらいムラのないフラットな映像だから
- 611 : ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:33:16.60 ID:bzQxeOTA0
- おれムラじゃねーし
- 612 : ひとりでクリスマス(茨城県):2008/03/17(月) 23:34:02.51 ID:H3E+tv410
- 別にムラがあったっていいだろ
そんなこと気にすると何も買えなくなるぞ
- 613 : 住所不定無職(愛知県):2008/03/17(月) 23:34:50.64 ID:GXnDo9ns0
- 1年半くらいつかった32S2500をコンポーネントの使ってないチャンネルで黒くして見たけど
4隅が少しだけ他の場所より白い感じはするかも
じっと見てると見えなくなったりまた見えるようになったりする、光がもれてる感じ?
気にしないと全く気づかないけど
- 614 : 練習生(大阪府):2008/03/17(月) 23:35:07.33 ID:np4gEMbP0
- VIERA買っとけ
- 615 : 新人(三重県):2008/03/17(月) 23:35:29.23 ID:SA7FpEe80
- VAIO使ってる俺涙目www
- 616 : 牛(兵庫県):2008/03/17(月) 23:36:32.98 ID:822jKQ1r0
- 所詮液晶なんてこんなもんだろ
ブラウン管厨大勝利www
- 617 : 北町奉行(千葉県):2008/03/17(月) 23:37:02.29 ID:vz6Uuk7p0
- >>601
それって危険じゃないの?ダイジョブ?
- 618 : fushianasan(福島県):2008/03/17(月) 23:37:04.96 ID:Y8GdRSgI0
- DELLのE207WFPで満足してる俺には無縁の世界だな。
TNだから横から見ると酷いけど一人でしか使わないから問題なし。
映像はPC側で補正すれば十分綺麗だ。ムラとか分からん。
- 619 : 野球選手(三重県):2008/03/17(月) 23:38:05.64 ID:dkyg4D9R0
- VAIO使ってる俺涙目www
- 620 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:38:08.68 ID:egV0sPgM0
- なんだと?
- 621 : クマ(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:38:49.41 ID:7nUD5dbG0
- アニメ 映画 スポーツ
プラズマ 1、パイオニア/黒 2、松下/ビエラ 3、日立/WOOO
液晶 1、東芝/レグザ 2、ビクター/EXE 3、三菱/REAL 4、シャープ/アクオス
ニュース/天気予報/ドラマ
プラズマ 1 日立/WOOO 2 松下/ビエラ
液晶 1 シャープ/アクオス 2東芝/レグザ
- 622 : きしめん職人(関東地方):2008/03/17(月) 23:39:06.61 ID:WrlOeWBX0
- 三菱REALとパイオニアKUROの2択でいいべ
- 623 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:39:17.25 ID:egV0sPgM0 ?PLT(20223)
- vaio圧倒的いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 624 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:39:49.46 ID:egV0sPgM0
- >>620
ああID一緒やね
かわってもたけど近所かね
- 625 : カメコ(コネチカット州):2008/03/17(月) 23:40:23.28 ID:ViGXLznOO
- ソニータイマー一斉起動w
- 626 : 天涯孤独(熊本県):2008/03/17(月) 23:40:29.64 ID:x+UXQMFq0
- 【SONY BRAVIA】交換品もまーた酷い色ムラ【X5000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205763592/
【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204354740/
- 627 : ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:40:33.48 ID:bzQxeOTA0
- 俺もID一緒のやつがいる
ν速で今時ぬるぽはないだろ
- 628 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:41:11.72 ID:egV0sPgM0
- >>623
てめーさっきの使ってんじゃねえよハゲ
- 629 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:41:34.57 ID:4c8Ky0hz0
- くこかああああああああああああああああ
- 630 : (アラバマ州):2008/03/17(月) 23:41:46.78 ID:FzmoTT+P0
- 松丸たんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 631 : 会社員(福岡県):2008/03/17(月) 23:41:51.77 ID:oXn2jE7h0
- いいこと思いついた
- 632 : 留学生(長屋):2008/03/17(月) 23:41:55.39 ID:ZIK5dEDL0
- おっと自演はそこまでや!
わいのVAIOが火ぃ吹くで
- 633 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:42:11.85 ID:4c8Ky0hz0
- >>629
ああID一緒やね
かわってもたけど近所かね
- 634 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:43:17.33 ID:egV0sPgM0
- なんやて!
- 635 : 留学生(長屋):2008/03/17(月) 23:43:20.91 ID:ZIK5dEDL0
- >>632
ああID一緒やね
かわってもたけど近所かね
- 636 : (アラバマ州):2008/03/17(月) 23:43:23.25 ID:FzmoTT+P0
- ごばくしたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
- 637 : 遣唐使(catv?):2008/03/17(月) 23:43:43.07 ID:GOEjLQUW0
- お前ら巣に戻れよ
- 638 : ジャンボタニシ(兵庫県):2008/03/17(月) 23:44:10.23 ID:LhKi2Bd30
- >>73
ん?どゆこと?
俺んちビエラなんで詳しく
- 639 : ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:44:15.33 ID:bzQxeOTA0
- どこから来たかわからんが巣に帰れ
- 640 : のびた(福岡県):2008/03/17(月) 23:44:18.89 ID:gA3eemuT0
- >>630
松丸タンかわいいよな。
- 641 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:44:20.94 ID:egV0sPgM0
- あ
- 642 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:45:01.98 ID:egV0sPgM0
- >>634
ああID一緒やね
かわってもたけど近所かね
- 643 : 活貧団(岩手県):2008/03/17(月) 23:45:55.03 ID:pnFwWaUu0
- 液晶とかあんまり気にしてなかったけど
よく考えるとPSPの液晶ってすごいよな
TNとか安っこいパネルだと思ってたら視野角上下左右270度ぐらいあってワロタ
青空文庫とかの作品を読んでも全然目が疲れない
これで2万しないなんて考えられない。ソニーは大丈夫なのだろうか
- 644 : 野球選手(千葉県):2008/03/17(月) 23:46:48.51 ID:E4OAKVDc0
- >>638
オリンピックの・・・
ttp://panasonic.jp/diga/index.html
- 645 : 美容部員(北海道):2008/03/17(月) 23:46:54.13 ID:S3nYAeu10
- >>643
クタタンは神
- 646 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:48:15.03 ID:egV0sPgM0
- くこか
- 647 : 新人(三重県):2008/03/17(月) 23:48:32.24 ID:SA7FpEe80
- >>619
ちょwwwおまwww
- 648 : 会社員(東日本):2008/03/17(月) 23:50:32.02 ID:9jLxMy9b0
- >>128
絶対ブラウン管がぶっ壊れるのが先だ。
- 649 : バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/17(月) 23:51:18.74 ID:50n/CYbYO
- そんカチ
- 650 : インストラクター(catv?):2008/03/17(月) 23:51:49.34 ID:egV0sPgM0
- >>25
叩けばなんとかなるで
わいもそれでシスプリをこっそり見てた門や
- 651 : ひとりでクリスマス(岐阜県):2008/03/17(月) 23:52:59.13 ID:4c8Ky0hz0
- 649 名前: バンドメンバー募集中(コネチカット州) 投稿日: 2008/03/17(月) 23:51:18.74 ID:50n/CYbYO
そんカチ
こいつvip931だからわざわざ携帯でレスしたんだろうなwwww
- 652 : 鉱夫(catv?):2008/03/17(月) 23:53:07.79 ID:6Bfjh15U0
- これがうわさのS−LCD社製か
- 653 : スパイ(神奈川県):2008/03/17(月) 23:53:31.99 ID:OrSdvmSL0
- 色むらが酷いなら店頭でわかるじゃん。
- 654 : べっぴん(千葉県):2008/03/17(月) 23:53:57.46 ID:Xdtnm/910
- >>643
視野角270度 = すごすぎ!裏からでも見えちゃう!
視野角135度 = 狭すぎ!どんな糞液晶でもありえない!
- 655 : 共産党幹部(愛知県):2008/03/17(月) 23:55:53.69 ID:YFQwc9iF0
- >>441で答え出てるだろ
- 656 : 迎撃ミサイル(静岡県):2008/03/17(月) 23:56:06.96 ID:p5NAKFYt0 ?PLT(12227)
- 自分が使っている液晶WEGA KDL-L32HVXは今の所大丈夫だな。
妹の部屋にはブラビア KDL-20J3000があるがこっちも正常。
リビングにあるSFP FDトリニトロンの36HR500が一番映りがいいのは確かだな。
- 657 : 受付(東京都):2008/03/17(月) 23:56:38.17 ID:f9YDRWF30
- 何にも映ってない。
文句言ってるやつは、置物眺めるためにテレビ買ったんか。
- 658 : 容疑者(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:56:58.97 ID:By/U2xtD0
- 俺のブラビアV1000も絶好調。
ソニタイマーは付け忘れたようだな。
- 659 : 乳母(アラバマ州):2008/03/17(月) 23:57:10.87 ID:GuQ9MLyw0
- 一昨日ヨドバシでブラビア買った俺\(^o^)/オワタ
- 660 : すくつ(樺太):2008/03/17(月) 23:59:22.89 ID:4piDWhXK0
- またソニーかいな
ほんまわややね
- 661 : 銀行勤務(catv?):2008/03/18(火) 00:01:32.09 ID:uxjZeUoD0
- HYUNDAIもたまには思い出してあげてください
- 662 : ガラス工芸家(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:04:28.29 ID:pBB71rR/0
- ソニーやっちゃったなw
- 663 : 支援してください(岐阜県):2008/03/18(火) 00:05:08.18 ID:DmSKKmQZ0
- >>651
岐阜が汚れるからレスしないで
- 664 : 防衛大臣(岐阜県):2008/03/18(火) 00:07:29.20 ID:4c8Ky0hz0
- >>663
お前には言ってない だからしゃしゃり出て込んでいい
- 665 : 高専(愛知県):2008/03/18(火) 00:07:33.50 ID:/ZBihGKA0
- >>663
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
vip臭いです(931,200)
詳しい解説
名前: 学生(岐阜県)
E-mail: sage
内容:
は?
- 666 : 日本語教師(青森県):2008/03/18(火) 00:07:47.41 ID:8ZI4XcEP0
- 不良品一つでスレまで立てるとは
アンチソニーはキチガイじみてるな
- 667 : 造船業(三重県):2008/03/18(火) 00:08:36.83 ID:2s5vi+QA0
- 偏光板か配向膜の膜厚から発生する色度依存現象だろ
ブラビアに限ったハナシじゃねーよ
- 668 : アイドル(catv?):2008/03/18(火) 00:08:47.09 ID:szj1+Ebt0
- >>391
_,、 ,/'i、
,r-,,_ 〈゛ ヽ .'li,、`i、 ,,,iil广',!
丿 .,illliii,,,_ .r‐-l,,, .゙l ゙l, lllli,,-'ナ ,,,,iilllll!°丿
.,/ ,,illllllllllllllliii| .llllii,,,.゙l,!''''゙l'lllll ./ ,,,il''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙′ '――ーッ
.,/` ,,llllllllllllllllllllll、 .lllllllllli,ヽ .゙lllll / ,,iiilll!!--,,,,,,,,, .___ l゙
,i´ ,illlllllllllllllllllllllll 'lllllllllllllii,,i、lllレ.,,iil!!゙゙,,,,,,,iiiiiilllll°,,iiiiiiiillll ,l゙
,/ .,,illllllllllllllllllllllllllll 'lllllllllllllllllliiilliillliiiiillllllllllllllllll!°.,illlllllllllll ,l゙
./′ ,,illlllllllllllllllllllllllllllll .lllllllllllllllll!l゙`゙!!llllllllllllllllllllll°.,illlllllllllllll ,l゙
丿 .,,lllllllllllllllllllllll!!!!!!゙゙| .llllllllllll!l゙` ゙゙!lllllllllllll!゙ ,illllllllllllllll″ |
.ヘ,,,、,illllll!!!!!゙゙゙゙゙″ .| .lllllll!l゙` .゙゙!!lll!゙ ,lllllllllllllllllll″ l゙
`゙″ | .ll!!゙` ゙゙'-、/ .゚゙゙!!llllllllll .l゙
゙''''''"’ ゙゙゙!!-,,,,,,l゙
- 669 : 高専(大阪府):2008/03/18(火) 00:09:18.37 ID:VzeJRMUJ0
- 770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:41:10 ID:Ii2IW9j90
俺:色ムラがある
↓
写真うpれ捏造カスが
↓
俺:写真うpる
↓
環境が悪すぎ。情報操作乙。
↓
俺:言われたとおりにうpる
↓
神経質すぎ。そんなの普通。
そんなの気になる映画この世に存在するの?
↓
俺:サービスマンお墨付きの不具合。映画の具体名を挙げる。
↓
こいつ池沼だろ。基地外。アンチなんじゃね?
みんなも除きにこようニュー速より面白いよ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204354740/
- 670 : 探検家(北海道):2008/03/18(火) 00:09:34.56 ID:JgHHeurH0
- また任豚の捏造かよ・・・
- 671 : 県議(福岡県):2008/03/18(火) 00:10:11.94 ID:x522lH1n0
- 矢沢の謝罪CMマダー?
- 672 : 秘書(コネチカット州):2008/03/18(火) 00:10:25.30 ID:iIXsCnZwO
- >>643
禿同。
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事言い出してスマソ‥‥
- 673 : 噺家(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:11:06.64 ID:Kv7BT/7Z0
- また任豚が捏造してるのかwww
一生ブラウン管使ってろ
任豚以外はブラビアで次世代堪能してるから
- 674 : イタコ(関西地方):2008/03/18(火) 00:11:12.60 ID:JtnLo/Al0
- PS3もこけてBRAVIAまで終わったか
SONY駄目だな
- 675 : 海賊(兵庫県):2008/03/18(火) 00:12:09.31 ID:Kf1wMhOK0
- このスレくせぇ
- 676 : アイドル(catv?):2008/03/18(火) 00:14:30.18 ID:Gj2SvuJ70
- 草いのはもふちんだけやで
- 677 : 高専(愛知県):2008/03/18(火) 00:14:45.94 ID:bnirogEY0
- >>675
441 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 00:13:28
675 名前: 海賊(兵庫県) 投稿日: 2008/03/18(火) 00:12:09.31 ID:Kf1wMhOK0
このスレくせぇ
くさいのはお前の頭やで
レス頼む
- 678 : 漢(catv?):2008/03/18(火) 00:15:38.15 ID:XQ1F/HXw0
- どこが欠陥なのかわかりません
- 679 : 花見客(福岡県):2008/03/18(火) 00:15:48.29 ID:af8UNuIO0
- >>677
酷いな…
- 680 : ツアーコンダクター(神奈川県):2008/03/18(火) 00:16:23.45 ID:DAsHcETL0
- 40J5000が12万8千円で購入
ポイントが2万だし送料と消費税を引けば本体価格が約10万だ
良い時代だ
- 681 : きしめん職人(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 00:16:25.04 ID:Rv5B22MRO
- AQUOSの26Vが引っ越して小さく感じるから40X5050花王かと思ってたけど
まだ待ったほうがいいんかな
SONYの新機種発売いつだ?
- 682 : 忍者(樺太):2008/03/18(火) 00:16:41.85 ID:KHE2WRyZO
- GK火消しに奔走wwwww
- 683 : 看護士(大阪府):2008/03/18(火) 00:17:20.90 ID:H4wgn+PF0
- 任豚が暴れていると聞いて飛んできましたが
帰りますね
- 684 : 賭けてゴルフやっちゃいました(東日本):2008/03/18(火) 00:17:45.51 ID:GZP0ptNt0
- 仕様だろどう見ても
- 685 : 海賊(兵庫県):2008/03/18(火) 00:18:47.36 ID:Kf1wMhOK0
- >>677
ちょっと意味が分からない
- 686 : 小学生(長崎県):2008/03/18(火) 00:19:11.58 ID:ZHw5zC540
- 仕様だけにしようがないってね^^vv
- 687 : アイドル(catv?):2008/03/18(火) 00:19:28.46 ID:Gj2SvuJ70
- 液晶に画質求めてる時点で終わってるから
- 688 : パティシエ(コネチカット州):2008/03/18(火) 00:20:11.55 ID:Tu/6+JD5O
- >>683
この場合はSHARPなんじゃねーの?ゲハ脳こえーwwwww
- 689 : 白い恋人(樺太):2008/03/18(火) 00:20:56.85 ID:HtnvqnTAO
- ソニーの製品買う時点で予想すべき事態だろこんなもん
仕様だ仕様
- 690 : 貸金業経営(大阪府):2008/03/18(火) 00:21:06.76 ID:GoReR6DF0
- SONYのは中国製だかなら w
買おうとして店員に中国製だからやめといた方がいいですよって
教えてもらった経験あり。
- 691 : 探検家(北海道):2008/03/18(火) 00:22:05.36 ID:JgHHeurH0
- >>690
また豚が捏造してるのか・・・
- 692 : もんた(栃木県):2008/03/18(火) 00:22:39.36 ID:MOPeEgYl0 ?2BP(8001)
- レグザの液晶が良すぎると考えればおk!
- 693 : ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:23:35.14 ID:CuKR0uTj0
- m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 694 : 果樹園経営(鹿児島県):2008/03/18(火) 00:23:42.72 ID:UIJlaYZh0
- 自分が使ってるPC液晶ディスプレイで同じことしてみるべきだと思う
- 695 : 桃太郎(中国地方):2008/03/18(火) 00:26:13.20 ID:Pf8FI3/B0
- ブラビアXかF1を買おうかと思ってたけどプラズマにするかな
- 696 : 美容師(熊本県):2008/03/18(火) 00:27:55.40 ID:SbBCdYrG0
- テレビの裏フタ開けて基盤やシャーシにマジックでチェックマークがあったら当たり
- 697 : 噺家(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:28:35.88 ID:Kv7BT/7Z0
- ここでブラビア叩いてるやつは
宗教上の理由でブラビアを買うことができないんだろうな
こわいこわい
- 698 : 大学中退(大阪府):2008/03/18(火) 00:36:24.70 ID:RHCj0JCd0
- これは不良と言われても仕方が無いレベルだな
以前東芝がコソーリ回収していたLGパネルの光漏れよりはましだけど。
- 699 : 刺客(東京都):2008/03/18(火) 00:37:41.04 ID:kCeA6EXm0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 700 : 建設作業員(東京都):2008/03/18(火) 00:39:05.50 ID:gXMHxsiV0
- 1
- 701 : トムキャット(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:39:24.45 ID:M+Ufmx9+0
- MDT242勧めてる奴多いけど、もうちょいしたらRDT262でるっぽいからそっち買ったほうがいいんじゃねえか
- 702 : 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/18(火) 00:39:52.86 ID:8aDGoAzrO
- 明日REGZAが届くんだが、こっちにして良かったわ。
- 703 : 建設作業員(東京都):2008/03/18(火) 00:39:53.50 ID:gXMHxsiV0
- 0
- 704 : 人気者(北海道):2008/03/18(火) 00:42:12.92 ID:rfZOJHmM0
- テレビ買うならkuroの一択
- 705 : タリバン(神奈川県):2008/03/18(火) 00:43:46.20 ID:ow8VCdp50
- >>704
最初の一ヶ月が苦しいよ、KUROは
KURO 50持ちとしては
- 706 : 狩人(西日本):2008/03/18(火) 00:45:45.87 ID:W+X5PzEN0
- >>705
何それ?慣らし運転が必要なの?
- 707 : 守銭奴(埼玉県):2008/03/18(火) 00:47:39.55 ID:5XwgGqsz0
- パンピーは色むらなんて気にしないから無理
- 708 : 週末都民(熊本県):2008/03/18(火) 00:49:29.64 ID:urIL4Ugv0
- 仕様というか特性だな。
不良品でもなんでもない。
- 709 : タリバン(神奈川県):2008/03/18(火) 00:50:05.74 ID:ow8VCdp50
- >>706
プラズマはエイジング必須だと思っていいよ
しなくても見れるけど、数ヶ月後公開する事になる
- 710 : くつした(長屋):2008/03/18(火) 00:50:27.74 ID:ES0A1PVa0
- 本スレ見てきたが、これ発言してる奴がDQN杉だろw
暴れ方がすごくてワラタ
- 711 : 偏屈男(静岡県):2008/03/18(火) 00:51:58.26 ID:2ZdmAKYO0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: ソニーのBRAVIA、大規模な欠陥祭りに発展か!?
キーワード: もったいない
60 名前: 官房長官(福井県)[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 22:03:42.99 ID:gbhze+3R0
最近ブラビア買ったけどもったいない買い物だったのか
367 名前: 海賊(北海道)[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 22:37:14.30 ID:s07vbPLT0
高画質をあれだけ宣伝してるのにテレビが高画質じゃないなんて
もったいない
抽出レス数:2
- 712 : ロマンチック(京都府):2008/03/18(火) 00:53:25.57 ID:e2ig5THd0
- 店頭で見た感じではブラビアが頭一つ抜けて綺麗な気がしたがな
まぁでかいテレビなんてぜってーかわんがな
- 713 : 偏屈男(静岡県):2008/03/18(火) 00:54:48.09 ID:2ZdmAKYO0
- 液晶テレビって
映像がザラザラして常になんか動いてるのと
トゥルって綺麗なのとあるよな
- 714 : 狩人(西日本):2008/03/18(火) 00:55:33.73 ID:W+X5PzEN0
- >>709
気になって調べてみたらうわぁあ・・
青色が1000時間経過しないと安定しなくて焼きつき易いから、
最初は全画面表示必須でコントラストが強い静止画はご法度らしいね。
ゲームとか出来ないじゃんこれ・・ひぎぃ
- 715 : 迎撃ミサイル(長屋):2008/03/18(火) 00:55:37.50 ID:soQuL6Za0
- こんなとこでも妊娠とか言ってる奴は
どんだけ任天堂にトラウマ持ってんだよw
- 716 : 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/18(火) 00:56:12.48 ID:fOPOWJMYO
- エイジングってなにすればいいの?
黒帯入った映像を見ないようにすればいいのか?
- 717 : 神(アラバマ州):2008/03/18(火) 00:56:19.85 ID:MemhhzvL0
- 倍速EXE46インチの俺さまが真の勝者
- 718 : パート(神奈川県):2008/03/18(火) 00:57:31.49 ID:hx5QNEk80
- http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp162921.jpg
MDT241WGだって十分綺麗だろ
- 719 : 絢香(兵庫県):2008/03/18(火) 00:58:41.72 ID:oJIJZcVc0
- BRAVIA買ったけどまあ満足
番組表だけはREGZAが羨ましいけど
- 720 : 狩人(西日本):2008/03/18(火) 00:59:14.29 ID:W+X5PzEN0
- >>717
EXEはPC入力弱いしゲームでの遅延も割と大きいなw
- 721 : 講師(東京都):2008/03/18(火) 01:01:32.83 ID:JspMusTk0
- ぶっちゃけTFTの方が綺麗じゃね?
横からはひどいけど
- 722 : 留学生(大阪府):2008/03/18(火) 01:02:41.35 ID:fMJr/21+0
- >>1
VIPで死ね
- 723 : 共産党幹部(愛知県):2008/03/18(火) 01:02:42.64 ID:MwY9aCJM0
- >>718
マウスコンピューターですかw
- 724 : パティシエ(神奈川県):2008/03/18(火) 01:03:16.50 ID:Z4bL0iSK0
- IPSαに惹かれてVIERA買っちゃった
なんかリモコンの反応が悪い事以外概ね満足です
- 725 : 週末都民(熊本県):2008/03/18(火) 01:03:35.85 ID:urIL4Ugv0
- IPSαの俺は勝ち組。
- 726 : 狩人(西日本):2008/03/18(火) 01:05:32.83 ID:W+X5PzEN0
- IPSαの倍速はASVの倍速よりも残像の低減や動きに強そうだな。
でも松下的に37インチ以上のIPS液晶が作られないから残念・・
- 727 : 偏屈男(静岡県):2008/03/18(火) 01:06:01.52 ID:2ZdmAKYO0
- みんなザラッザラした画面で満足してるの?
- 728 : 防衛大臣(茨城県):2008/03/18(火) 01:06:43.62 ID:IhiQ8WpT0
- IPSはVAに比べて機構が単純だから、もともと動きに強いんだよね
- 729 : 天涯孤独(東京都):2008/03/18(火) 01:08:03.25 ID:t+i6x/tm0
- >>721
おまえは何を言ってるんだ?
- 730 : 現職(神奈川県):2008/03/18(火) 01:08:52.28 ID:/zI0i7ZC0
- >>272
巧妙なトラップに引っかかってわろたwwwwwww
確認したじゃねーかw 時間返せw
- 731 : お宮(東京都):2008/03/18(火) 01:09:43.25 ID:b5b7Du990
- >>1
まずは撮影時の手ぶれをなんとかしろよ。
事実かどうかはおいておいて、こんな画像でスレ立てとかあり得ない。
- 732 : タレント(群馬県):2008/03/18(火) 01:10:32.34 ID:yZ71O7LT0
- >>115
うわ、これは酷いムラだな。
サムソンパネルなんか使うからだろ。
ムラの原因てパネルそのものの品質だよな?
- 733 : わけ(catv?):2008/03/18(火) 01:11:29.32 ID:HMLO1o9f0
-
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
- 734 : タレント(群馬県):2008/03/18(火) 01:14:02.64 ID:yZ71O7LT0
- >>459
うちはHDMI端子でPS3をアクオスに繋いでるが、
これだと遅延とかは分からない。
アナログ端子はまだ使ったことないんだよな。
- 735 : カメコ(長屋):2008/03/18(火) 01:16:15.08 ID:FeKZDVy00
- >>728
おまえは何を言ってるんだ?
- 736 : 今日から社会人(京都府):2008/03/18(火) 01:16:17.70 ID:ghZFKby70
- イルミネーションの光だったら笑えるんだが
- 737 : 偏屈男(静岡県):2008/03/18(火) 01:16:51.81 ID:2ZdmAKYO0
-
___
/ ―\
/ノ (●)\
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
- 738 : インテリアコーディネーター(アラバマ州):2008/03/18(火) 01:23:16.77 ID:z198P52m0
-
1:30 テレビ東京 バンブーブレード
2:00 テレビ東京 ARIA
- 739 : おくさま(滋賀県):2008/03/18(火) 01:23:17.19 ID:w+9Ho45V0
- このムラはBRAVIA製品全部なの?
ある特定の機種だけ?
- 740 : 狩人(西日本):2008/03/18(火) 01:26:34.61 ID:W+X5PzEN0
- IPSはVAに比べて中間色、有彩色の応答速度が速い。VAは白と黒が早いだけなのでカタログスペックでは
それなりだが、実際の動画性能は倍近く違うわけな。今のシャープのASVは4msだっけ?倍速ドライバーを
使う条件では両方とも残像は少ないかも知れないが、上記の理由から、IPSの方がより動きに強いことがわかる。
でも37インチまでなのよね・・IPSα
- 741 : 合コン大王(福岡県):2008/03/18(火) 01:26:45.67 ID:IWrze9g40
- 狭い部屋で薄型にしても
部屋が狭いのは一緒だよ?
- 742 : 火星人−(北海道):2008/03/18(火) 01:27:31.71 ID:km4ahUYU0
- ソニー製品買うやつってなんなの?
- 743 : F-15K(福岡県):2008/03/18(火) 01:31:47.95 ID:664E3Twj0
- >>739
X5000の初期ロット。ムラについても別に気にすることじゃない。
- 744 : ほっちゃん(アラバマ州):2008/03/18(火) 01:38:32.32 ID:qCmTffdH0
- うわぁぁ
レグザは黒が弱くて遅延があるからブラビアにしようとしたのに。
- 745 : 防衛大臣(茨城県):2008/03/18(火) 01:38:46.78 ID:IhiQ8WpT0
- >>735
ごめん、厳密に言うと液晶材料がIPSαだと応答速度が速くなる
- 746 : 宇宙飛行士(東京都):2008/03/18(火) 01:53:13.99 ID:Nk5Udhcy0
- サムチョンパネルを搭載されてるブラビア買う奴が悪い以上!
- 747 : コンビニ(埼玉県):2008/03/18(火) 01:54:40.00 ID:rmEI8qT90
- でも比べなきゃわからないかもな
- 748 : 一株株主(神奈川県):2008/03/18(火) 01:54:42.44 ID:vXEZhm/c0
- 液晶は稲沢産に限る
- 749 : ほっちゃん(アラバマ州):2008/03/18(火) 02:00:52.17 ID:qCmTffdH0
- みんなで、鮮明度最大と最小の画像UPしてよ
- 750 : 神(樺太):2008/03/18(火) 02:05:26.80 ID:coMbTWD8O
- サムスンパネルは昔から粗悪。驚くことではない。
- 751 : キャプテン(神奈川県):2008/03/18(火) 02:07:40.87 ID:854PG6oV0
- SONYのブラウン管のTVがあるんだけど
外部入力にして、何も付けないとよく分かるんだけど
「サーーーーーー」って音がするんだよね、なんなのこれ
- 752 : 大学中退(東京都):2008/03/18(火) 02:13:06.06 ID:Y23Nxevi0
-
ソニーパネル(笑)
- 753 : 天涯孤独(東京都):2008/03/18(火) 02:16:57.04 ID:t+i6x/tm0
- >>750
さすがν即の専門家は説得力あるな〜
- 754 : 電話交換手(catv?):2008/03/18(火) 02:23:57.57 ID:09+4q1rL0
- >>448 いや、結局サムスンにも出資して天秤にかけようとしている。
まあシャープを利用するのは、国内向けの宣伝だろ。
個人的にパネル、回路総合して、
東芝 >シャープ >ソニー
ただ、最近シャープが保守過ぎるのとデザインが糞方向に向かってると思う。
- 755 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 02:27:10.69 ID:iMbfczHkO
- >>751
ブラウン管じゃよくあること
- 756 : 司会(広島県):2008/03/18(火) 02:28:56.83 ID:JM8Hcthj0
- ブボボア
- 757 : 幹事長(兵庫県):2008/03/18(火) 02:29:40.86 ID:z4i4aAvd0
- 東芝ってチョンパネだっけ?
- 758 : 留学生(岩手県):2008/03/18(火) 02:31:06.46 ID:K8QvOWmH0
- 任豚が工作してると聞いてトンで来ました
なんつってw
- 759 : 大統領(神奈川県):2008/03/18(火) 02:32:54.32 ID:Z9KzwFcG0
- Victorは無視ですか、実際倍速良いんだけどな…
- 760 : 割れ厨(アラバマ州):2008/03/18(火) 02:33:37.35 ID:9570x9ZeP
- そもそも>>1の写真がブレブレで全く信憑性に欠ける。
ちゃんと定量的な計測しろ。
- 761 : パティシエ(神奈川県):2008/03/18(火) 02:40:33.88 ID:Z4bL0iSK0
- >>759
EXEは倍速の評判は一番いいよな
ただチャンネル切り替えのもっさりがスゴイらしいけど
- 762 : ツチノコ(アラバマ州):2008/03/18(火) 02:46:45.41 ID:dKJ3iQHg0
- イオンにブラビアの倍速が飾ってあったけど、倍速ってすごいな
あとはコントラスト比さえ改善すればプラズマ並みじゃないか
- 763 : 国会議員(西日本):2008/03/18(火) 02:47:17.49 ID:VzwVqV2k0
- ブラビアだけ異様に値下がりしてたし、朝鮮パネルだから当然か
- 764 : 大統領(神奈川県):2008/03/18(火) 02:51:32.39 ID:Z9KzwFcG0
- >>761
仰る通り、あの切り替えはブラウン管時代と比べると白亜紀のように長い
あとLANからどうこうとかインターネットをどうのPCと繋いでああだこうだっ機能が貧弱どころじゃない
でもチャンネル固定しちゃえばスポーツ見るにしてもアクション見るにしてもいいよ、発色も鮮明だし黒も液晶では圧倒的に綺麗
映像を見るためのテレビって感じかなあ
- 765 : コレクター(北海道):2008/03/18(火) 02:59:40.86 ID:xnoKh49+0
- ソニーの
クラウドディスプレイ
って呼んでやろうぜ
クラウドディスプレイの名を世界にひろめようぜw
- 766 : 浴衣美人(宮城県):2008/03/18(火) 03:12:40.02 ID:A+dgQ/oS0
- >>764
ウチのテレビもビクターのexe。
2ch見て参考にして、店行ってじっくり見て購入。
欠点
・チャンネル切り替え遅い
・ある種のシマシマ模様の映像が乱れる(多分画像処理が上手くいってない。といっても2回しか確認してないけど)
それ以外は概ね満足。綺麗だ。
- 767 : 留学生(東京都):2008/03/18(火) 03:21:39.13 ID:Uy47VnNb0
- 液晶なんてこんなもんでしょ?だいたい普段見てて気に障るほどじゃないんでしょ?いいんじゃないの。
うちはプラズマ買ったけど。焼き付き?そんなのビクビクしながら使うもんじゃないよw
- 768 : 噺家(北海道):2008/03/18(火) 03:31:34.86 ID:sokaQHf30
- 【警告】重量でパネルが割れるプラズマの恐怖
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204956017/
- 769 : 受付(東京都):2008/03/18(火) 03:49:24.12 ID:4sSpmN840
- ウチもEXE
テレビをつけると最初のうち薄い縞々模様が映るが2,3分で自然に消える
皆が言うように画質は鮮明でいい
ただチャンネルのもっさりはマジでいらつくw
- 770 : 造反組(アラバマ州):2008/03/18(火) 03:55:39.49 ID:TuDZkF+e0
- 今月出る廉価版のブラビアが台湾パネルらしいけど、案外そっちのが良かったりして。
- 771 : 運び屋(岐阜県):2008/03/18(火) 04:17:38.51 ID:kTDi6Vbg0
- SONYのマークって光るんだ
- 772 : 運び屋(岐阜県):2008/03/18(火) 04:24:09.33 ID:kTDi6Vbg0
- SONYのマークって光るんだ
- 773 : 浪人生(千葉県):2008/03/18(火) 04:50:58.14 ID:iVwWaH2Q0
- ガンダムでたとえてくれ
- 774 : 建設作業員(愛知県):2008/03/18(火) 04:52:18.98 ID:ACu0lWzf0
- 結局次世代ゲーム機に一番相性がいいテレビってなんだよ
- 775 : 建設作業員(愛知県):2008/03/18(火) 04:52:59.32 ID:ACu0lWzf0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
ちょっとワラタ
- 776 : 元原発勤務(北海道):2008/03/18(火) 04:58:25.50 ID:ucAjkodh0
- >>775
GK火消しに大集結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 777 : 請負労働者(千葉県):2008/03/18(火) 05:00:23.81 ID:EPlGU7dd0
- で、どこで大規模な欠陥祭りになりそうなの?w
- 778 : 声優(アラバマ州):2008/03/18(火) 05:13:51.88 ID:OzjmMGRW0
- 液晶は値段が下がるし有機ELとか違う機種も出るしで買い時が分からない
- 779 : くれくれ厨(山口県):2008/03/18(火) 05:17:43.13 ID:Q+2kzD4S0
- 画像で何を言いたいのかがわからない
これはしねよ
- 780 : 元原発勤務(北海道):2008/03/18(火) 05:18:47.81 ID:ucAjkodh0
- 今から液晶買うなら北京オリンピック後が値崩れしてお勧めかな
北京オリンピックが無事に行われるのか微妙だけどw
- 781 : 看護士(大阪府):2008/03/18(火) 05:18:50.79 ID:H4wgn+PF0
- >>775
任豚必死に叩きに勤しむwwwwwwwwwwwwwww
- 782 : ちんた(アラバマ州):2008/03/18(火) 05:18:56.79 ID:NozsL+7X0
- 朝鮮企業ソニー死亡♪
朝鮮企業ソニー死亡♪
朝鮮企業ソニー死亡♪
朝鮮企業ソニー死亡♪
朝鮮企業ソニー死亡♪
- 783 : わけ(東京都):2008/03/18(火) 05:21:01.40 ID:9kwCotzX0
- なぜニュー速でソニーや任天堂が叩かれ合ってるのか理解できん・・・
国内内需の押し上げを減退させて、損するのは日本だろ?・・・
お前らサムスンかどっかの工作員に扇動されてんじゃねーの?・・・
- 784 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 05:21:40.92 ID:EGJy92Lk0
- 俺のX5000が最強に決まってるだろ…
- 785 : ひき肉(大阪府):2008/03/18(火) 05:22:18.78 ID:4hFu+Xly0
- 欠陥のソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 786 : オカマ(アラバマ州):2008/03/18(火) 05:23:16.05 ID:Xg/bXTsx0
- >>775
ゲハ931導入して欲しいな
- 787 : 舞妓(関西地方):2008/03/18(火) 05:23:52.93 ID:NvDF4zMN0
- >>775
なんで3スレもあるんだ
ゲハって勢いすげーのか
- 788 : 2ch中毒(catv?):2008/03/18(火) 05:25:44.55 ID:PvxW7yWy0
- クレーマーのよがりすれか?
- 789 : 留学生(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 05:28:30.49 ID:OFV7OUWSO
- チョニー買うなんてもったいない
- 790 : 司会(東京都):2008/03/18(火) 05:30:15.10 ID:TePy/ZNS0
- うちBRAVIAなんだけど、
眠いので誰か三行で説明しやがって下さい
んじゃお休み
- 791 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 05:30:35.90 ID:EGJy92Lk0
- 普通に考えてエリートν速民とかゲハ豚は専ブラ使ってるだろ・・・
いまやお勧めとは名ばかりの印象操作の工作用
- 792 : 団体役員(アラバマ州):2008/03/18(火) 05:41:42.90 ID:bzFoH7dM0
- >>1
どこが祭りなんだよ
一人で盆踊りでもしてろw
- 793 : アリス(愛知県):2008/03/18(火) 06:11:56.10 ID:8mK4eAK70
- >>774
箱丸はビクター
PS3はブラビアかパナ
wiiはブラウン管
- 794 : ガラス工芸家(アラバマ州):2008/03/18(火) 06:12:58.22 ID:SuhA5pn10
- 輝度ムラ補正してないんだろうな
- 795 : DQN(アラバマ州):2008/03/18(火) 06:13:39.85 ID:bzcdQgK00
- >>775
ワロタw
- 796 : 国会議員(東京都):2008/03/18(火) 06:15:16.73 ID:0gJkmLtp0
- >>775
これはひどいw
- 797 : グライムズ(dion軍):2008/03/18(火) 06:15:21.02 ID:PtjRS7F/0
- GK脇汗ムラムラで顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 798 : ガラス工芸家(アラバマ州):2008/03/18(火) 06:32:17.63 ID:SuhA5pn10
- ああでもうちの安物24インチでもこんなことにはなんないな。
S-PVAがウンコなんだろうなー。ナナオのS-PVA搭載機でもムラは大きかった気がする。
- 799 : 理系(茨城県):2008/03/18(火) 06:48:17.46 ID:FF8XLWGE0
- いろんな色が出てるからブラビア買おうと思ったんだけど見送るか
- 800 : 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/18(火) 06:51:14.49 ID:lgRg+Iz+O
- 1←意味不明
- 801 : AV監督(コネチカット州):2008/03/18(火) 06:53:12.22 ID:B2WEVS8fO
- テレビ買えないヤツのヒガミだろ
- 802 : 新人(東京都):2008/03/18(火) 07:11:48.69 ID:J/YGbCIv0
- EXEのオレは勝ったなw
ブラビアのウネウネ映像見ると目が回るよ
- 803 : ギター(茨城県):2008/03/18(火) 07:14:03.14 ID:bB6zJ2A40
- ムラビアって呼ばれる日も近いな
- 804 : 請負労働者(宮城県):2008/03/18(火) 07:24:15.03 ID:lT25sWn40
- そもそもソニーは液晶は素性が悪いからって有機ELに注力したんだけどな
液晶が馬鹿売れしちゃったんで参戦したけど
こんな形で証明することになろうとは…
- 805 : プレアイドル(北海道):2008/03/18(火) 07:40:56.28 ID:qxIoiL+t0
- 今、液晶買うなら東芝、ビクター、日立
- 806 : 公明党工作員(東京都):2008/03/18(火) 07:44:59.64 ID:5hy/mLBR0
- なにかと思ったらAV板でうpられてたやつといっしょじゃん
明るさセンサー入れると治っちゃう奴だろ
- 807 : ギター(茨城県):2008/03/18(火) 07:48:11.82 ID:bB6zJ2A40
- >>806
それは正常なやつ
正常なやつは明るさセンサー入れると直る模様
>>1とかの異常なのは明るさセンサー入れても直らない
- 808 : 公明党工作員(東京都):2008/03/18(火) 07:53:25.56 ID:5hy/mLBR0
- 異常かどうかの違いが分からんが
何日か前に>>115の画像AV板に張った奴は明るさセンサー入れたら治ったって言ってたぞ
明るさセンサー使う気がないから気にくわないみたいなことも言ってたが
- 809 : 解放軍(神奈川県):2008/03/18(火) 07:55:15.22 ID:S2fjZhY70
- この間ジャパネットたかたで散々褒めちぎりトークで売りまくってたぞw
- 810 : 空気(神奈川県):2008/03/18(火) 07:56:32.93 ID:sQIeleeC0
- 今年の液晶テレビはソニーの一人勝ちが予想されているからな
必死な奴らが多いんだろw
- 811 : ゆかりん(東京都):2008/03/18(火) 07:58:12.23 ID:AQgAIVbT0
- ソニーのトリニトロン使ってる俺は勝ち組。
液晶は11年まで買わない。
- 812 : ギター(茨城県):2008/03/18(火) 08:00:20.22 ID:bB6zJ2A40
- >>808
>>115の画像をAV板に張った奴は今朝も症状に悩んでてソニーが直々に来るってさ。
いい加減なことを書くなと。
- 813 : 解放軍(神奈川県):2008/03/18(火) 08:04:11.48 ID:S2fjZhY70
- >>811
俺も1999年に買ったVEGAが現役です。
- 814 : プレアイドル(北海道):2008/03/18(火) 08:07:26.01 ID:qxIoiL+t0
- 倍速のビクター
エンジンの東芝
国産パネルの松下、日立、シャープ
ソニー・・・
- 815 : 公明党工作員(東京都):2008/03/18(火) 08:15:21.51 ID:5hy/mLBR0
- >>812
【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204354740/135
張った奴じゃなくて周りが付けたレスか
なにぶん一週間前の話なんで前後が怪しいのはかんべんなw
- 816 : 女工(静岡県):2008/03/18(火) 08:16:12.00 ID:Q7vu01xf0 ?PLT(12227)
- >>771
うちの液晶WEGAもSONYのマークが光るよ。
- 817 : 解放軍(神奈川県):2008/03/18(火) 08:17:22.09 ID:S2fjZhY70
- >>813ですが、ブラウン管テレビって何年くらい使えるのかな?
来年で10年になるんだけど、まったく映りも悪く無いのであと5年は平気かなあと思ってるんですが。
- 818 : 迎撃ミサイル(長屋):2008/03/18(火) 08:26:22.02 ID:nhD9nFMP0
- 俺は騙されないぞ
今からブラヴィア買って来る!ノシ
- 819 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 08:30:51.85 ID:M58igt07O
- ブラビアそんなに悪くないよ?他のも悪くないけど。
- 820 : モデル(長崎県):2008/03/18(火) 08:31:50.37 ID:9npykXxJ0
- どっちもどっちじゃねーの
- 821 : 団体役員(静岡県):2008/03/18(火) 08:33:32.87 ID:ztiVhAuR0
- 値段も考えるとレグザ最強
- 822 : 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/18(火) 08:36:14.76 ID:8aDGoAzrO
- >>817
俺の部屋では89年製のがまだ現役。
引っ越しを機に処分するけど。
- 823 : 解放軍(神奈川県):2008/03/18(火) 08:39:23.14 ID:S2fjZhY70
- >>822
大事に使うことにする
- 824 : ゴーストライター(広島県):2008/03/18(火) 08:44:32.85 ID:rT4XxIa20
- ソニーといいエイゾーといい ざまあってかんじだがw
買った人はお気の毒様。
- 825 : 小学生(長屋):2008/03/18(火) 08:48:13.05 ID:RfY3g/pR0
- >>2
>>11
そ れ は な い
- 826 : 解放軍(神奈川県):2008/03/18(火) 08:48:19.26 ID:S2fjZhY70
- >>824
ジャパネットたかた涙目w
- 827 : 人気者(アラバマ州):2008/03/18(火) 08:51:29.22 ID:1zVxyMsw0
- まぁ安くてみかけだけのスペックのSーPVAなんて使ってぼったくりなんだからざまあとしか
- 828 : 迎撃ミサイル(長屋):2008/03/18(火) 09:07:29.14 ID:nhD9nFMP0
- どうせ妊娠が画像を加工してからうpしてるに決まってる
ふざけた野朗だ!任天堂なんてさっさと潰れろ!
- 829 : 解放軍(静岡県):2008/03/18(火) 09:09:20.77 ID:/W0hn24n0
- えいぞーってどこのパネル?
- 830 : 映画館経営(新潟県):2008/03/18(火) 09:10:32.03 ID:JttoEom30
- うちの40J5000はこんなの出ないな
普段から部屋暗くして使ってるけど
- 831 : カエルの歌が♪(東京都):2008/03/18(火) 09:11:06.25 ID:qtV0ySYN0
- ってか重くて見れない。
- 832 : 宅配バイト(東京都):2008/03/18(火) 09:11:19.53 ID:KFlZUfzu0
- GK神対応待ちwwwwwww
- 833 : クリエイター(樺太):2008/03/18(火) 09:13:13.06 ID:wAsQnlEfO
- 数年前電気屋でみた時はBRAVIAが一番好きだったけどな
- 834 : 乳母(コネチカット州):2008/03/18(火) 09:34:50.36 ID:kHTUBPM9O
- >>386
参考に聞きたいんだけど、いくらだった?
- 835 : グラドル(三重県):2008/03/18(火) 09:57:47.16 ID:CRiyCDav0
- >>1の画像がJaneで見られないヤツはキチンとビューワの設定いじれよ。
- 836 : fushianasan(アラバマ州):2008/03/18(火) 09:58:33.49 ID:BbdR3EWD0
- >>835
どうやるの?
- 837 : 電気店勤務(東京都):2008/03/18(火) 10:02:45.68 ID:T1jgcV690
- 2ちゃんで液晶の話が出ると必ずソニー叩いて東芝がいいって言う奴多いのはなぜ?
そこのシャープは必ず絡まないのもなぜ?w
- 838 : AV監督(静岡県):2008/03/18(火) 10:05:26.22 ID:IPF5Ye2e0
- KV-32DX850ちゃん、保ってくれ
- 839 : 会社員(アラバマ州):2008/03/18(火) 10:06:34.64 ID:SaXFVlAl0
- >>837
東芝も苦しいんだよ・・・
察してやれよ・・・
- 840 : ビデ倫(西日本):2008/03/18(火) 10:08:48.12 ID:LaPMJrG50
- シャープ液晶は2chでは清々しいまでに黙殺されてるよなw
- 841 : 活貧団(空):2008/03/18(火) 10:12:12.10 ID:0bHhBXku0
- レンズの汚れみたく
欠陥じゃなくて仕様とか
- 842 : ご意見番(dion軍):2008/03/18(火) 10:12:43.25 ID:n+j30izl0
- カビだろ。
ノート用とか15インチくらいまでなら皮膜はがしてキッチンハイターで
ゴシゴシやれば落ちるらしいがデカイのだと無理だな。
- 843 : 迎撃ミサイル(群馬県):2008/03/18(火) 10:14:21.32 ID:7LSeiZxS0
- つうか東芝も色むらでてんじゃん・・・
バックライトの明るさが違うだけで・・・
こういう恣意的な記事が出るってことは、日立の次は東芝がTV事業撤退か?w
- 844 : モデル(埼玉県):2008/03/18(火) 10:16:19.50 ID:+W3BjVsz0
- チョンパネじゃしょーがないw
国内でもションベンパネルがあるし、困ったもんだw
- 845 : 愛のVIP戦士(愛知県):2008/03/18(火) 10:16:35.79 ID:XEZ28DPY0
- 普通に東芝もムラでてるよなw
東芝マンセーしたり アンチ東芝が出たりわけわからん
- 846 : 看護士(新潟県):2008/03/18(火) 10:16:49.29 ID:mOHhgPsk0
- 新メタブレインかつ殆ど出回ってないIPSαを搭載してるREGZAC3000をつかってる自分は正しかったようです
- 847 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 10:17:12.85 ID:+17wMT8pO
- 見えない敵と戦ってるのがいる
- 848 : ご意見番(dion軍):2008/03/18(火) 10:17:37.36 ID:n+j30izl0
- http://akipara.sakura.ne.jp/new_page_424.htm
http://akipara.sakura.ne.jp/f424/dscf0145.jpg
http://akipara.sakura.ne.jp/f424/dscf0145b.jpg
違うかな、
液晶そのものというより上に被せてある薄い膜が
ちゃんと圧着してないとか。
- 849 : 党首(東京都):2008/03/18(火) 10:18:39.48 ID:g18Szudx0
- yahooのテレビ欄って3/31でiEPGとかUHF・BSアナログ番組情報の提供やめちゃうんだね…
- 850 : チャイドル(東京都):2008/03/18(火) 10:20:20.16 ID:0Si4pGyG0
- ムラムラしてきた
- 851 : 通訳(長屋):2008/03/18(火) 10:23:32.57 ID:ykFEacLy0
- >>849
マジ!?
- 852 : 果樹園経営(愛知県):2008/03/18(火) 10:24:00.50 ID:eWxAJdhE0
- このまえビッグカメラ行ったんだが、アクオスなんかよりソニー製品のほうが綺麗じゃねえか
- 853 : 女工(樺太):2008/03/18(火) 10:25:43.67 ID:X2IujruxO
- アクオスが綺麗と言ってるうちは素人
- 854 : 渡来人(樺太):2008/03/18(火) 10:28:43.00 ID:sO4sl3zEO
- どっちもムラ出てるじゃねーかw
今は時期が悪い。どこのメーカーのでもいま液晶テレビ買う奴は馬鹿ってことか?
- 855 : マジシャン(関東地方):2008/03/18(火) 10:28:55.90 ID:TK9vx37d0
- >>1
2ch内で、未だに無条件でソニーが叩けると思っている
空気の読めないアンチソニー乙であります
- 856 : 社会保険庁職員(愛知県):2008/03/18(火) 10:30:21.90 ID:OXP+Widt0
- >>854
液晶はどこもこんなもん。
- 857 : 工学部(宮城県):2008/03/18(火) 10:37:05.14 ID:0rVBHEk40
- これ何が原因なんだろうな?
まあパネルだろうが
液晶の塗布にムラがあるのかね?
- 858 : 電話番(福岡県):2008/03/18(火) 10:37:08.38 ID:zRK2lwmk0
- MURACOMPとかムラ補正が高級機の売りになるぐらいということは
大衆機種は推して知るべし。
- 859 : 社会科教諭(長屋):2008/03/18(火) 10:42:02.19 ID:1XlLqHic0
- 写真ブレまくり、SS遅くするならちゃんと三脚とかに固定して撮れよ・・・
- 860 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 10:42:12.37 ID:k7qsxBDK0
- こりゃブラビアの方は酷いむらだね
本スレみたら、発熱と共に症状が酷くなるみたいだね
廃熱がうまくいってないんじゃないの?これ
- 861 : アリス(関東地方):2008/03/18(火) 10:42:35.90 ID:3x2joyIp0
- そもそもバックライトの明るさが違うじゃねえか
カメラの露出も違うっぽい
- 862 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 10:42:57.06 ID:k7qsxBDK0
- >>859
写真がブレようとも、ムラがでるわけじゃないから
ムラが確認できる時点で結構やばい
むしろブレたら、逆にムラが見えにくくなるだろw
- 863 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 10:43:37.36 ID:k7qsxBDK0
- >>861
バックライトの明るさは各社に差があるから当然。
同じくできるわけがない。
カメラの露出はファイル情報から同じであることが判明済み。
- 864 : コレクター(神奈川県):2008/03/18(火) 10:44:39.89 ID:VskX46FY0
- 茨城必死だな
- 865 : 通訳(長屋):2008/03/18(火) 10:45:54.97 ID:ykFEacLy0
- こんなボケボケのブレブレ画像じゃ何がなんだか分からん
- 866 : 愛のVIP戦士(愛知県):2008/03/18(火) 10:46:12.70 ID:XEZ28DPY0
- >>860
>>862
>>863
こいつ>>1じゃねーか?w
- 867 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 10:47:03.64 ID:k7qsxBDK0
- >>865
ttp://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib402_2.jpg
これみればOK
- 868 : 新宿在住(青森県):2008/03/18(火) 10:49:31.88 ID:0+Iz8It00
- さすがサムチョンパネルだな
火消し必死みたいだけどごまかせないところまできてる
- 869 : 知事候補(長屋):2008/03/18(火) 10:49:49.42 ID:EZD2LNQQ0
- 朝鮮パネルでは普通だろ
- 870 : 消防士(滋賀県):2008/03/18(火) 10:51:02.83 ID:z/AyOxfr0
- >>21
面倒
- 871 : グライムズ(愛知県):2008/03/18(火) 10:53:02.92 ID:7fbkDSvh0
- これが日本クオリティーよ
- 872 : 麻薬検査官(北海道):2008/03/18(火) 10:53:46.85 ID:qr9j6jlh0
- 流石サムチョンパネル、期待を裏切らないな
- 873 : 渡来人(関西地方):2008/03/18(火) 10:56:11.10 ID:o7offc7h0
- 写真屋の雲模様フィルタか
- 874 : 社会科教諭(長屋):2008/03/18(火) 11:02:31.08 ID:1XlLqHic0
- ISO400の1/4なんていう設定で撮ってないで、固定してISO100で撮れ。
ピン甘過ぎブレ酷すぎノイズ多すぎ、こんな酷い写真で何比較しろっての
- 875 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:04:00.50 ID:k7qsxBDK0
- >>874
ノイズとは別にムラが見えてるんだから、往生際が悪いぞGK
- 876 : 宅配バイト(catv?):2008/03/18(火) 11:06:39.26 ID:mR/d9m0A0
- ちゃんとした写真で比較したいと言ってるんだ
綺麗な設定で上げ直してくれよ
買い換えの参考にすっからさ
いまの写真だと正直よくワカンネ
- 877 : ネコ耳少女(山口県):2008/03/18(火) 11:08:23.31 ID:h43a90uC0
- うちのBRAVIA何も問題ないけどな
- 878 : 客室乗務員(アラバマ州):2008/03/18(火) 11:08:37.19 ID:mfB4M+CP0
- サムネでもムラあるの分かるのに分からないとか
- 879 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 11:08:42.48 ID:xawakRIAO
- 一昨日プラズマ37型ウーをスタンド付きで89.8Kで買った俺は勝ち組?負け組?
- 880 : 自販機荒らし(愛知県):2008/03/18(火) 11:09:15.72 ID:qTqIn/Kf0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
- 881 : 宅配バイト(catv?):2008/03/18(火) 11:11:09.88 ID:mR/d9m0A0
- はっきり差があるんだろ?
ならもっとわかりやすいかたちで見せればいい
今の写真だと、ムラがある!といわれればそうかと思うし
ムラなんかねーよ写真が悪い!と言われればそうとも思う
有無を言わさぬ説得力が必要なんでねーか?
- 882 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:13:23.67 ID:k7qsxBDK0
- >>881
>>867の写真をみて、ムラがないと思うのなら14インチブラウン管でも見てたほうが幸せ。
特にサムネ上だとムラが顕著に現れてる。
>>867の写真って黒一面画像を写した時のものなんだぜ?
- 883 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 11:14:21.46 ID:P4MR8qu60
- ブラビア持ちが問題無いと言っている以上、
目視で確認不能なムラなのだろう。
もしかしたらムラ画像を表示して撮影したのかも知れない。
そもそも本当にこんなのだったら、とっくに騒がれてるはず。
- 884 : 宅配バイト(catv?):2008/03/18(火) 11:15:21.54 ID:mR/d9m0A0
- 比較画像がほしいところ
>>877みたいな声があると迷うよ
- 885 : 渡来人(樺太):2008/03/18(火) 11:15:51.26 ID:GQ5niLIPO
- またPS3総合の奴等か
- 886 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:16:00.58 ID:k7qsxBDK0
- >>883
最近購入した人から不満があがりだしてるらしいよ。
本スレによると、電源投入後1時間程度経ってから症状が出てくるとのこと。
映画見る時みたいに、部屋暗くして、黒い背景の映像みたら
同じような症状出てくる奴が大勢いると思うぜ。
- 887 : 宅配バイト(catv?):2008/03/18(火) 11:16:33.50 ID:mR/d9m0A0
- ・同条件
・綺麗な比較写真
・無加工の証拠
このあたりがあれば汚い方は買わない
- 888 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 11:16:35.07 ID:P4MR8qu60
- >>882
>>>867の写真って黒一面画像を写した時のものなんだぜ?
どう見ても青じゃんw
色盲ですか?www
- 889 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:17:54.02 ID:k7qsxBDK0
- >>888
ヒント:暗所環境下で、液晶で黒を表示すると黒に見えない
だからプラズマKURO最強とか言われてるわけだがw
- 890 : 男性巡査(神奈川県):2008/03/18(火) 11:19:34.95 ID:a6BIeuwj0
- 高田社長が一生懸命売ってたやつか?
- 891 : 氷殺ジェット(catv?):2008/03/18(火) 11:19:51.85 ID:J/YjBxKG0
- >>115
このモワモワ感か。テレビは明るくしてみてねってことか。
- 892 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 11:19:55.53 ID:P4MR8qu60
- >>889
液晶が暗所で黒にならないのは分かる。
でも青にもなりませんよw
- 893 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:21:09.38 ID:k7qsxBDK0
- >>892
青っぽく見えるのはISO1600が原因。
ISO400の画像だと>>1のようだし。
- 894 : のびた(愛知県):2008/03/18(火) 11:21:32.65 ID:nlyzO7N50
- 液晶の黒浮きと色ムラの良い例ですねwwwwwwwwwwww
コレ ソニーだけじゃないだろwwwwwwwwww
- 895 : 憲法改正反対派(愛知県):2008/03/18(火) 11:21:35.03 ID:S6oapbB40
- >>892
青というか、バックライトの光がもれている。
- 896 : 漂流者(栃木県):2008/03/18(火) 11:22:33.55 ID:nFoPXwjY0
- 映画を液晶でバックライト最大で見るの?
馬鹿じゃないの?
- 897 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:23:49.35 ID:k7qsxBDK0
- 今北産業用ながれ
1回目購入品に写真屋で雲エフェクトをかけたかのような不具合
↓
ソニー直々「不具合」であることを認める
↓
その結果、新品交換対応が行われる
↓
新品交換品でも同様の不具合発生
同時に他の購入者からも症状報告が挙がり始める ←いまここ
↓
リコールに発展?
画像に難癖つけてる奴は、うp主に対して既にソニーが不具合と認めてることを知った方がいい。
- 898 : 狩人(コネチカット州):2008/03/18(火) 11:24:32.46 ID:PgmJZiWpO
- つかブラビアとかレグザとかって・・・
液晶買うならWoooooだろ!
37限定の話ですがね・・・
- 899 : 白い恋人(樺太):2008/03/18(火) 11:24:38.11 ID:daGBnpWyO
- 画面の汚れにしか見えない
- 900 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 11:25:45.58 ID:EGJy92Lk0
- シアターモードにしたらバックライト最小になるはずなんだけどな・・・
とりあえずムラとか今まで気になったことは無い
アニメとゲームしか使ってないけど('A`)
- 901 : 社会科教諭(長屋):2008/03/18(火) 11:25:52.19 ID:1XlLqHic0
- >>867の画像がISO1600? exif無いのにわかるわけか・・・
exifには
ファイル名 : ib402_2.jpg
JFIF_APP12 : Ducky<
JFIF_APP14 : Adobe
と表示されてるだけなのに
- 902 : 党首(樺太):2008/03/18(火) 11:26:03.39 ID:FRbiFs3EO
- サムソン液晶なんて使うから
- 903 : 憲法改正反対派(愛知県):2008/03/18(火) 11:26:43.93 ID:S6oapbB40
- >>902
シャープからも調達することになったらしいね。
- 904 : 下着ドロ(関東地方):2008/03/18(火) 11:26:59.88 ID:+mVHtRhZ0
- 俺が買った2006年7月製レクザZ1000が買って一年で緑砂嵐状態に
具体的に言うと陰に値する部分が全部緑
電話したらすぐに飛んできて交換してもらったけど、画質が向上しててワロタ
案外簡単に交換できるものだな
- 905 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 11:27:06.00 ID:P4MR8qu60
- >>897
>>1にそんな事書いてないじゃん
- 906 : 党幹部(catv?):2008/03/18(火) 11:27:15.11 ID:8tclLbH90
- >>897
去年安かったから買った俺はどうしたらいい?
- 907 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:27:53.50 ID:k7qsxBDK0
- >>901
ニュー即民による「重い・専ブラで見られる画像でうpれ」のリクエストにより上げられた奴がそれ。
ISO1600のカメラ情報が残ってるのは
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603691.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603692.jpg
- 908 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:28:29.36 ID:k7qsxBDK0
- >>905-906
ブラビア本スレをまとめただけだし
- 909 : 漂流者(栃木県):2008/03/18(火) 11:32:15.35 ID:nFoPXwjY0
- つーか俺もX5000持ちで今試してみたけど全く問題ないし
- 910 : グライムズ(愛知県):2008/03/18(火) 11:32:31.32 ID:7fbkDSvh0
- こりゃ詰んだわ!
ソニー乙!
- 911 : カメラマン(千葉県):2008/03/18(火) 11:32:32.90 ID:MFZH8N5e0
- リコールになってニュースになったらスレ立てろよ
- 912 : 社会科教諭(長屋):2008/03/18(火) 11:32:43.07 ID:1XlLqHic0
- >>907
なんで最初からそっちを見せないの?
- 913 : 下着ドロ(関東地方):2008/03/18(火) 11:33:08.33 ID:+mVHtRhZ0
- リコールなんて必要か?
致命的なっけかんでもないだろ
- 914 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:33:19.84 ID:k7qsxBDK0
- >>909
電源投入後、1時間以上経過しつつ
部屋が暗いようなホームシアター環境じゃないと出てこない模様
- 915 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:33:50.39 ID:k7qsxBDK0
- >>912
俺に言うな
- 916 : バンドマン(青森県):2008/03/18(火) 11:35:10.61 ID:sRpmB2PR0
- 昔サムスンの液晶買ったら
こういうムラムラしたの来たな
即効返品したけど
- 917 : 社会科教諭(長屋):2008/03/18(火) 11:36:27.35 ID:1XlLqHic0
- 後出し、しかも情報小出しにする奴は信用するなって死んだ親父が言ってたな
- 918 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:38:08.78 ID:k7qsxBDK0
- >>917
本スレでは先出し情報だから。
本スレでおきてることをν速に転載してるだけだって。
顔真っ赤にして反論したら、ソニー様が不具合認めちゃってた事実が判明したからって
必死になるなよw
- 919 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 11:38:21.88 ID:P4MR8qu60
- >>914
普通暗い環境で観る場合、
黒浮きを抑えるように設定して観るからいつまでたっても出ないんじゃないの?
黒が青に見えるくらいの長時間露光で撮影しないと分からないようなシロモノじゃ、
ブラビア持ちからウソツキ扱いされても仕方ないのでは?
- 920 : 人民解放軍(北海道):2008/03/18(火) 11:39:27.06 ID:qLWxoPQx0
- やっぱアクオスが最強か
- 921 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:41:04.42 ID:k7qsxBDK0
- >>919
シャッタースピードみりゃわかるけど、ぜんぜん長時間露出じゃないよ。
ISO1600の特性だろ。
つか、ISO400での>>1での写真で語ればいいのに。
>>1でも酷い色むら出てんじゃん。
- 922 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 11:42:11.61 ID:EGJy92Lk0
- この時間だとカーテン閉めても明るいなー
夜中気が向いたら試してみよ
- 923 : ブロガー(沖縄県):2008/03/18(火) 11:42:43.31 ID:1sWW0kyf0
- ID:k7qsxBDK0は
業務威力妨害で告発されるんちゃう?
- 924 : 客室乗務員(アラバマ州):2008/03/18(火) 11:43:23.30 ID:mfB4M+CP0
- 青くなるのは感度とか露出よりホワイトバランスじゃないの?
- 925 : 防衛大臣(茨城県):2008/03/18(火) 11:43:35.57 ID:IhiQ8WpT0
- またくせぇ茨城県が沸いてるのか
- 926 : 共産党工作員(東京都):2008/03/18(火) 11:43:38.74 ID:GZTPXJxm0
- ごめん
リアルで >>733 になったが
単色の画面が >>115 みたいになるってこと?
- 927 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:45:02.08 ID:k7qsxBDK0
- >>926
そういうことらしい
>>115の上の画像は黒背景に白文字の映画のワンシーンだってさ。
下の画像は黒一色の画面なのにムラでまくりで、雲画像映したみたいになってる。
- 928 : 防衛大臣(茨城県):2008/03/18(火) 11:47:51.74 ID:IhiQ8WpT0
- どっちかというとGKが火消しに必死な感じだな
- 929 : ふぐ調理師(福岡県):2008/03/18(火) 11:48:41.70 ID:gKxZMcta0
- 総合スレの戦士はこんなとこにもいるのか。
テイルズスレ荒らしたり、火消ししたり忙しいな
- 930 : 下着ドロ(関東地方):2008/03/18(火) 11:49:27.49 ID:+mVHtRhZ0
- 一般人にはあまり関係ない話だよな
中年おやじにこれ見せてもふーん、で何が悪いの?としか思わないだろ
- 931 : ブロガー(神奈川県):2008/03/18(火) 11:52:57.91 ID:zIr07zvD0
- 写真ボケボケで全然わからん
自分の影が写っててそう見えてるだけじゃないの
- 932 : 果汁(アラバマ州):2008/03/18(火) 11:54:08.04 ID:pRX2H3Fb0
- ソニートテラキモスwww
- 933 : 共産党工作員(東京都):2008/03/18(火) 11:54:30.08 ID:GZTPXJxm0
- >>926
ちょっと調べてきたらなんか他のメーカーでも出ることあるみたいなんだけど
今回はそれがひどすぐるという話なのかな?
【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204354740/5
滲み現象
この現象ではブラウザ等やニコニコ動画で赤や青のメッセージが出てきたときなどに気になる場合があります。
表示品位以前に情報が欠落して色解像度が落ちているためグラフィック用途のモニタとしては失格ですが、
動画鑑賞やゲームなどが目的でメインディスプレイとして使わない場合はほとんど問題なく使用できます。
滲みが報告されている機種
HDMI
・VIERA TH-37
・AQUOS GX
・REGZA Z2000 Z3500
・Wooo L37-XR01
滲みが無い機種
D-subのみ
・ALONA T322
・WestingHouse LTV-42w5
DVI or HDMI
・AQUOS BE
・AQUOS P
・BRAVIA 現行モデル(ゲームモードで滲み回避)
※各機種で解像度の仕様が異なります。購入、検討時には注意してください
- 934 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:54:32.38 ID:k7qsxBDK0
- >>931
>>897
- 935 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 11:55:37.92 ID:k7qsxBDK0
- >>933
滲み現象とはまた別の話。
まったくの不良だってさ。
- 936 : fushianasan(アラバマ州):2008/03/18(火) 11:55:49.78 ID:BbdR3EWD0
- いま話題になってるのって
最近でたモデル?
- 937 : 共産党工作員(東京都):2008/03/18(火) 11:56:52.85 ID:GZTPXJxm0
- 【W5000】SONY BRAVIA Part42【X5000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204354740/782
782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:52:02 ID:m1fberJe0
携帯のカメラで悪いけど、俺も撮ってみた
設定はゲームテキストモード
バックライト2黒 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604258.jpg
バックライト最大黒 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604278.jpg
ほんとは四隅をみたかっただけなのに、まさかムラまであるとは、、、、、あんまりだorz
四隅はこんなかんじ
バックライト2白 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604260.jpg
バックライト最大白 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604273.jpg
なんか調べるとへこむらしいな
ウチのHDTVはビクターのEXEなんだけど調べるのやめとこう…
- 938 : 電気店勤務(アラバマ州):2008/03/18(火) 12:00:35.95 ID:GJuVD7260
- >>775
どうすんだこれ
- 939 : カメラマン(千葉県):2008/03/18(火) 12:02:58.64 ID:MFZH8N5e0
- 専ブラの反映されないおすすめ2ちゃんねるなんて・・・
- 940 : 書記(樺太):2008/03/18(火) 12:04:58.46 ID:eP8VsAaQO
- おすすめ2ちゃんねるはゲハのアンチ糞ニーの工作だろ
- 941 : 留学生(京都府):2008/03/18(火) 12:05:21.76 ID:m6rxFyF/0
-
GK必死wwwwwww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
- 942 : 客室乗務員(アラバマ州):2008/03/18(火) 12:07:26.41 ID:mfB4M+CP0
- 【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 140 ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 127 ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 29 ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
140とか127とかすげえな。
- 943 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 12:07:49.00 ID:EGJy92Lk0
- mixi(笑)にもなんか居るよ
PS3よりwii、xboxが好きな人、ブルーレイよりHDDVDが好きな人、みたいな感じの集まりが600人だか700人w
- 944 : 果汁(アラバマ州):2008/03/18(火) 12:16:15.27 ID:pRX2H3Fb0
- 問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)
nintendo(´・ω・`)出川
apple(´ー`) ソニー厨
Microsoft (^ム^) Gatekeeper
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
sharp(・∀・)ソニヲタ
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)GK
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員
sony < ; `Д´> 妊娠といぽ厨とMS工作員とマネシタ社員と#社員とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…
- 945 : バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/18(火) 12:18:16.40 ID:y3V2s9j6O
- クソニーの糞製品がまた不具合か
- 946 : 元原発勤務(関西地方):2008/03/18(火) 12:18:44.60 ID:14BHuwCH0
- チョニーだから仕方ない
- 947 : 一株株主(神奈川県):2008/03/18(火) 12:22:20.34 ID:vXEZhm/c0
- 淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
色むらは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
- 948 : 酪農研修生(秋田県):2008/03/18(火) 12:24:24.50 ID:s09W/jnN0
- >>944
これ懐かしいなwww
- 949 : 白い恋人(樺太):2008/03/18(火) 12:25:47.65 ID:2cUri/G/O
- 所詮チョニーやっぱりチョニー
- 950 : 女工(アラバマ州):2008/03/18(火) 12:25:58.36 ID:aJDHaeJT0
- 色むら?は゜ねるか
- 951 : 電話番(樺太):2008/03/18(火) 12:26:28.60 ID:7zJPmVNw0
- ムラを「仕様の範囲」ってことにするとSonyにとってかえって酷いことにならないか?
- 952 : キャプテン(神奈川県):2008/03/18(火) 12:26:55.64 ID:854PG6oV0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
- 953 : ふぐ調理師(福岡県):2008/03/18(火) 12:34:21.51 ID:gKxZMcta0
- 家ゲのソフトスレまで荒らしに来るPS3総合スレのやつらなんとかならんのか?
- 954 : 酪農研修生(秋田県):2008/03/18(火) 12:34:55.49 ID:s09W/jnN0
- >>952
これは酷いwww
- 955 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 12:36:53.76 ID:EGJy92Lk0
- >>953
SRPGとか酷い('A`)
GK任豚痴漢入り乱れてもはやゲハの植民地
- 956 : ゲーデル(茨城県):2008/03/18(火) 12:37:52.98 ID:k7qsxBDK0
- やっぱりゲハ931を導入すべきではないか?
- 957 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 12:38:08.62 ID:VNqjkfrHO
- VIERA厨の俺大勝利!
- 958 : 請負労働者(愛知県):2008/03/18(火) 12:39:29.33 ID:ClWrl17j0
- これは酷いですね
SONY製品は何も買わない方が良さそうですな
- 959 : 派遣の品格(長屋):2008/03/18(火) 12:39:53.83 ID:8LAgqcSu0
- ブラビア厨完全脂肪だな
持ってて良かったTrinitron
- 960 : ふぐ調理師(福岡県):2008/03/18(火) 12:40:13.65 ID:gKxZMcta0
- >>955
スパロボ?
- 961 : 留学生(西日本):2008/03/18(火) 12:40:40.88 ID:C1eK+gyp0
- 記念カキコ
- 962 : 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/18(火) 12:42:12.69 ID:EGJy92Lk0
- >>960
スパロボは炉簿ゲーじゃね?
あんま行かないからよく知らないけど
まあ何処も変わらないか・・・
- 963 : 酪農研修生(秋田県):2008/03/18(火) 12:43:53.36 ID:s09W/jnN0
- >>962
ポイズンピンクですね、わかります。
- 964 : F1パイロット(香川県):2008/03/18(火) 12:47:32.67 ID:pYY1dKBA0
- PCのパネルの視野角がへぼすぎてわからんw
- 965 : 情婦(樺太):2008/03/18(火) 12:50:06.87 ID:FAjFuTwlO
- また、わかりやすいオススメだなぁwww
- 966 : ドラム(アラバマ州):2008/03/18(火) 12:55:47.23 ID:9TRJiCCE0
- 液晶のしくみ知らない情報弱者が騒ぐな、
- 967 : 請負労働者(愛知県):2008/03/18(火) 12:59:27.86 ID:ClWrl17j0
- 消費者が騒いで何が悪いんですか?
心配だから見てるんですよ
そうやって消費者を馬鹿にする神経が理解できない
- 968 : のびた(愛知県):2008/03/18(火) 13:00:55.43 ID:nlyzO7N50
- >>967
>>966は液晶のしくみ知らない情報弱者
だから騒がないw
- 969 : DQN(神奈川県):2008/03/18(火) 13:04:31.06 ID:rHrmX+Wy0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
ちょwガキども自重しろwww
- 970 : プロスキーヤー(東京都):2008/03/18(火) 13:04:40.17 ID:/qKqF/tn0
- 結局どの液晶がオススメなの?
- 971 : 酪農研修生(秋田県):2008/03/18(火) 13:06:23.22 ID:s09W/jnN0
- 韓国産のソニーパネルがオススメ
- 972 : くつした(大阪府):2008/03/18(火) 13:07:24.01 ID:JU/xyJOr0
- >>970
シャープの液晶
- 973 : アリス(兵庫県):2008/03/18(火) 13:09:00.52 ID:nJDi957l0
- アクオス薦める奴は何も考えてないバカ、ブランド名だけで選ぶ典型的なクズ日本人だ
実際に店で見て決めろよ、自分で判断する力もないのか?
おれのオススメは日立かビクター
- 974 : 国際審判(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:11:41.02 ID:SS3TH0/60
- 業務用RGBブラウン管の俺大勝利
- 975 : 噺家(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:16:49.42 ID:Kv7BT/7Z0
-
ゲハから任豚が叩きにきてるのか
任豚たちはゲハから出てくるな
一生ブラビア以外使ってろ
- 976 : 請負労働者(愛知県):2008/03/18(火) 13:17:37.33 ID:ClWrl17j0
- アクオスを批判してるけど、SONYはシャープのパネルを積むんでしょ
僕が薦めるなら松下ですがね
- 977 : 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:18:54.69 ID:NpR7WOAy0
- 日立や松下は小型モデルでもそんな手抜きしてない感じだな
東芝は使ってるパネルぐちゃぐちゃでよく分からん。
- 978 : 情婦(樺太):2008/03/18(火) 13:22:03.50 ID:FAjFuTwlO
- >>975オススメ見れば?
- 979 : 講師(石川県):2008/03/18(火) 13:23:59.40 ID:F+Va8rPe0
- >>975
うん一生ブラビアなんか買わないよw
- 980 : 噺家(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:26:06.48 ID:Kv7BT/7Z0
- >>979
任豚は宗教上の理由でブラビア使えなくてカワイソスw
- 981 : 通訳(埼玉県):2008/03/18(火) 13:26:40.53 ID:1ucFcgis0
- パソコンの陰極管を替えたことあるけど、中の反射シート?みたいなのが
ピンと張られずにたゆむとこんなムラになるよな。デカイ液晶だからその辺の
技術がしっかりしてなかったんじゃまいか
- 982 : 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:28:25.15 ID:NpR7WOAy0
- >>981
視野角補正とか輝度向上させる光学フィルムか?
- 983 : 留学生(長屋):2008/03/18(火) 13:30:47.71 ID:f5d/ZCes0
- ソニーの液晶買ったやつが悪い
- 984 : アリス(兵庫県):2008/03/18(火) 13:30:49.29 ID:nJDi957l0
- なんだかんだ言ってもソニー売れてるけどね
情報弱者が・・・とかネット中毒は言うけど、逆にシャープは全然売れてない
やっぱ日立かビクター
- 985 : 看護士(福岡県):2008/03/18(火) 13:36:04.43 ID:fEfTJh710
- このスレの結論
ゲハのPS3総合スレの住人はゲハで引き篭もって死ね
- 986 : 整体師(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:36:45.18 ID:kMItUF9j0
- こんな宗教もあるんですねwww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1588 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1587 [ハード・業界]
- 987 : 海賊(神奈川県):2008/03/18(火) 13:37:03.77 ID:SKbAIV790
- シャープだとどんな感じになるの?
画像見てみたい
- 988 : DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 13:38:25.84 ID:P4MR8qu60
- >>986
そういうスレはアンチも大量に出入りしてるから、
結局ゲハから来てるとしか言えんよ
- 989 : きしめん職人(大阪府):2008/03/18(火) 13:38:37.16 ID:iZUnRAWu0
- そもそもソニーはテレビを買うようなメーカーじゃないだろ
- 990 : 容疑者(北海道):2008/03/18(火) 13:39:02.39 ID:8aAd815P0
- チョンパネ使ったPCのモニタでは、こういうのたまに見かけるけどね。
- 991 : 神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 13:39:32.98 ID:C79RxuzTO
- 東芝は色が良かったけど買って2週間で激しい色ムラが出て新品に交換
しかしそれもすぐに同じ症状が出たので販売店に相談してソニーに交換したのは4年前の事
今回32型から52型へ買い替えるにあたって店頭で東芝の販売員から
「過去のことはすべて忘れてこれ(レグザ)買ってくださいよ」とか言われたが
「そう簡単に忘れられるか!ボケ!」ってわけでブラビア購入大満足
- 992 : 党首(樺太):2008/03/18(火) 13:40:05.75 ID:R6mvlrUkO
- >>987
店に見に行った方が良いだろ
目の前にあるモニタの癖もあるだろうし
- 993 : 噺家(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:40:31.28 ID:Kv7BT/7Z0
- >>986
ゲハから任豚来過ぎだろw
- 994 : カメコ(岐阜県):2008/03/18(火) 13:41:13.38 ID:cJ6nfbfT0
- >>986
うわー・・・
やっぱりGKだらけなんだなこのスレは
- 995 : ジャンボタニシ(catv?):2008/03/18(火) 13:41:24.73 ID:ekE3u9+s0
- 液晶(笑)
- 996 : バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/18(火) 13:45:21.70 ID:ONZ6vSYhO
- くそにー(笑)
- 997 : 留学生(愛知県):2008/03/18(火) 13:48:27.68 ID:JDoCIByf0
- もしかしてお前らってアクオスが世界最高だとか思ってるの?(笑)
- 998 : 船員(catv?):2008/03/18(火) 13:48:29.70 ID:YZW3yivZ0
- GKばっかりで、ソニーがさらに嫌いになった。
絶対買わないでおこう。
- 999 : 練習生(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:51:04.81 ID:phitGj7R0
- 100
- 1000 : 党首(樺太):2008/03/18(火) 13:51:57.07 ID:R6mvlrUkO
- ↓お前が育てた
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1589 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1590 [ハード・業界]
■■速報@ゲーハー板 ver.3667■■ [ハード・業界]
■■速報@ゲー速板 Vol.224■■ [ゲーム速報]
ソニー株の下落率、03年の「ショック」以来最大 ☆2 [ハード・業界]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)