 |
|
 |
|
|
福岡市立の中学校で、きょう卒業式が行われ、およそ1万1千人が、慣れ親しんだ学び舎に別れを告げました。
このうち、福岡市南区の住吉中学校では、きょう午前10時から卒業式が始まり、卒業生69人が拍手で迎えられました。
式では松村正秋校長から「おめでとう」の言葉とともに、卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。
松村校長は「住吉中学校でつくりあげた、人と人とのつながりを大切に自信と誇りを持って、これからの人生を歩んでください」とはなむけの言葉を贈りました。
これに対し、卒業生代表の田北有里さんは、「辛いときも自分で乗り越え笑顔の素敵な大人になりたいです」と、これからの目標と、感謝の気持ちを述べました。
きょうは福岡市立、68の中学校からおよそ1万1千人が巣立ちます。
|
|
 |
|