リンク集
ライフログ
うわさのキーワード
ネームカード
|
2008年 02月 25日
不倫や離婚、再婚・・・
そんな体験から、自分を責めて苦しんでいるあなたに。 後ろめたい気持ちで、教会の中でも人目を避けるように礼拝しているあなたに。 こんな罪を犯した私に教会へ行く資格はない、と教会から足が遠のいているあなたに。 イザヤ書から、この御言葉を贈ります。 たとい、あなたがたの罪が緋のように赤くても、雪のように白くなる。たとい、紅のように赤くても、羊の毛のようになる。 人からの責めも、裁きも、天には及びません。 あなたの神さまである主は、どこまでも赦して(ゆるして)くださるお方。果て無き愛をもってあなたをふところに抱いてくださるお方。 たとえ不倫をしているから、離婚したから、再婚したから、といって、あなたが罪の意識に苦しむ必要はまったくないのです。形はどうであれ、あらたな恋愛や結婚を通して与えられる主からの恵みを、たっぷりと遠慮なくいただけばよいのです。 また、たとえ人を深く傷つけ、恨まれ、憎まれたから、といって、あなたが自分自身を責め、人目を避け続ける必要はまったくないのです。どんな恋愛や結婚であっても、愛にあふれる主はあなたを赦し、すべて受け入れてくださるからです。 考えてみてください。人の人生なんか、しょせん100年です。たとえ人から恨まれたり憎まれたりしても、その怨恨は長くても100年しか続きません。でも、主からの赦しと愛は永遠に続きます。不倫や離婚によって人からどう思われようが、気にしなくていいのです。人はわずか100年で死にます。天国において、人は地上でのことは一切思い出さないと聖書にも書かれています。天国に行けば、誰もあなたへの恨みなど持っていないのです。 ですから人のことなど気にせず、ただ主の愛に感謝しながら、好きな人と好きなように好きなことをして人生を楽しみましょう。私の生き方がいい見本です。 主はあなたを赦してくださいます。恐れることはありません。不倫も、離婚も、再婚も、恥じることなく堂々と明らかにして、人の前でも、主の前でも、胸を張って生きていきましょう。 うふふ。 # by hiroqui | 2008-02-25 08:00
2007年 04月 10日
4/18~4/22 沖縄県・浦添市美術館にて
Hiroko's Quilts パッチワーク&ハワイアンキルト作品展 開催しました! 詳細は浦添市美術館 、 Taupe、 日本手芸普及協会 後援イベント案内 で。 展示の様子 → くっきーままの毎日 Taupe # by hiroqui | 2007-04-10 07:00
2007年 04月 09日
昨日はイースターでしたね。
主イエスの死からの復活を祝うイースター・・・・ 私自身の人生にもあてはまるような復活。 そう、結婚と同じ。結婚生活が死んでも、また復活できる。 離婚しても、再婚すればいいのよ!! そんなことを教えられ、勇気づけられたイースターでした。 # by hiroqui | 2007-04-09 07:00
2007年 03月 01日
心も体も、本当はまだまだ若い私。
でも最近、まるで老後の人生を生きているような気持ちがします。 残された時間はシンプルに、安らかに生きていこうと思ってるの。 まーた目立つことして注目されたら、いろいろとばれちゃうからね。 旦那のこととか居場所とかさ!! 人目を避けて、隠れるようにひっそりと生きていく。それが私の受けるべき報いね。 # by hiroqui | 2007-03-01 09:30
2006年 12月 22日
みんな元気?
頭のいい夫を持つとしあわせよ。私と違ってすごくクールなところが魅力なの。うふふ。 このブログはブックマーク用だから、ほとんど更新しないと思う。ごめんね。 # by hiroqui | 2006-12-22 09:00
< 前のページ 次のページ >
|