Main
bbs
note
小箱の中を覗いて下さい
open 00/01/13:update 06/05/24
小箱を小分けにしてみました。それぞれの小箱の中を覗いて見てください。
小箱その1
省エネ印刷器
HamaEvolution「はまえぼ」
Jpeg_Bmp
モアイ
ペリー(「MOAI.WAV」のオリジナルです)
マルコ・ポーロ
ピアノのレッスン
RainbowTag
そ
複数プログラム 順次/同時起動ツール SPrun
窓の手
小箱その2
AllKill
Color Folder
御茶義理(要VisualBasic6サービスパック2)
みやぐれっぷ【検索専科】
みやぶん太【ファイル分割・連結】
時間電卓
ディスアセンブラ
小箱その3
AutoWindow
Bitmap<−>Gifコンバーター
Longinus
「パスをコピー」
ピクトミューズ
PINGU
RarUty
うめ〜このみかん
YunaToys
小箱その4
Binary Cutter
FileHider
検索君
プロパティPLUS
なぞじゃむパック
小箱その5
バイナリファイルコンペア
コピット!
インプラントGIF
『 HTML Encoder 』
Melt it!
げ〜さんの皮
NeZuPat
Pendulumania〜ぺんじゃらまにあ〜
小箱その6
ClipBoard++ for Win95
CL Windows
ディスク空き容量表示
文字化けメール解読ツール
mist
彡★SibuXlsPack0.9a Excel
彡★SibuMdbPack0.9a Access
彡★SibuDocPack0.9a Word
小箱その7
Bound (バウンド)
DeadLinkKiller
Fireflower
筆描ボード[書道用]
LinkSonar
ポートモレスビー
れ分割
Rainbow Font
バイナリエディタ
小箱その8
CoolBar Animator
ファイルリスト作成ツール
マスクツール GMask
Memory Go
メモ帳トラッパー
璃樹無(りじゅーむ)
RenameSorter
CPU、メモリ使用率表示タスクトレイメータ(SYSMETER)
小箱その9
RGB値取得ツール「色目ちゃん」
ClosePopup
Date Cracker2000
タスクバーの時計改造ツール
小箱その10
Clip board log getter
読めそうな文字列抽出ツール
梅葡萄 (うめますかっと)
バージョン館
Binary Editor BZ
小箱に入りきれなかったので、作者さんのHPで入手して下さい
まじめなコピー Copyman
ファイルやフォルダーをコピー,貼り付けした場合「コピー 〜 」ってファイル名の頭につきますよね、
これをそのままにしておく人は何人いるのでしょうか?そのままにしている人メール下さい。
このソフトを使うとファイル名と拡張子の間に「[1]」と番号を付与してくれます。
Excelのシートを追加したような感じです。ver. 1.00を使ってます。
Capture98 for Windows
画面の切り取りツールです。切り取った画像はお好きな画像エディタで編集が出来ます。Version 1.7を使ってます。
ギガ連射−クターシリーズ
クターという犬か?熊か?判らないかわいい無表情アニマルをマウスの連射,タイミングで操るゲームです。結構はまっちゃいます。
クターの一気ノミ Version2.10で遊んでます。
クターのナワトビ Version2.10で遊んでます。
クターのリフト Version1.10で遊んでます。
クターのロデオ Version1.10で遊んでます。
クターのQ Version1.00で遊んでます。
クターのヒップダンス Version1.01で遊んでます。
クターのマキュー Version1.00が出ています。
クターのこのコだれのコ Version1.01が出ています。
クターのアスレチックワールド Version1.01で遊んでます。(種目がどんどん増えます)
ピカるーん
光ります。bmp形式の画像が面白いほど光ります。
付属の解説HTMLが大変判りやすくよく出来ており便利です。 Version1.30で光らせてます。
BlackAlbum
こちらで黒い写真集を手に取ってください。編集もできます。
作者さんのHPが現在行方不明です。ファイルをアップしておきます。
正式に再開されるまでどうぞ。あくまで暫定対応です。
DarkFiler8
裏ファイラです。
このソフトも必要とする人がかなりいるようで、こちらのサポート掲示板には連日
多数のDLの報告がカキコされています。 Ver.0.75を使っています。
作者さんのHPが現在行方不明です。ファイルをアップしておきます。
正式に再開されるまでどうぞ。あくまで暫定対応です。
猫缶
猫缶です。しっかし、UGツールのネーミングは楽しいのが多いです。 ver3.00Bata4で装ったりしています。
作者さんのHPが現在行方不明です。ファイルをアップしておきます。
正式に再開されるまでどうぞ。あくまで暫定対応です。
A562B286B3CFB2EE
偽装ツールです。
猫じゃむ形式で偽装です。猫じゃむ!やっぱりUGツールのネーミングは面白い!!
Jemmy.DLLもお忘れなく。 Ver.1.00で装ったりしています。
なんか、配布サイトが訳わかんなくなっていますのでとりあえずファイルアップしておきます。
あくまで暫定対応です。
HyperPaint
フリーなのに、良く出来ていると思います。欲しい機能も搭載され最近よく使わせてもらってます。
GCA(General Compression Archiver)
最近よく目にしますアーカイバです。「圧縮率比較一覧表」を見ても使ってみても性能OK!です。アイコンもガラス球のようで綺麗です。
極窓
隠された識別子を明かします。しかし識別子が出来る毎の対応は大変ですね。
数々の優良ソフトを紹介させていただいていますが,作者さんのサイトが移転されたり,消滅したりで
リンクできない事があります。
もし、作者さんのサイトの行方を御存知方は御一報下さい。
上記のソフト名横にHPとあるのが作者さんのサイトへのリンクです。このHPが表記されて無いソフトが
作者サイトが行方不明中か、当初から不明と言う事になります。
また、転載不許可の場合でも作者さんのサイトが行方不明の場合転載させていただいています。
不都合ありましたら御一報下さい。対処させていただきます。
ここのソフトの大半は作者さんより配布(転載)許可を受けております(一部連絡先不明等で無断もあったりしますが)。
よって、同様サイトを構築される場合、当サイトからの配布(転載)は御遠慮下さい。
紹介させていただいているソフトによります如何なるトラブルも一切責任は負いません。
ここで紹介させていただいているソフトのすべてが最新版とは限りません。
最新版をご希望の方は直接作者さんのサイトで入手お願いします。
最後に、素晴らしいソフトウェアを提供して下さる作者様及び、ここに来てくださった皆様に感謝いたします。
e-mail:
wazashi@badboy.co.jp
webmaster:
wazashi
Top