ブログ発

サンドウィッチマン伊達「サンドイッチマンじゃない」

1月14日 16時00分

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • newsing it!
  • この記事をChoix!
  • コメント
  • コメントする
 M-1グランプリ2007で優勝したお笑いコンビ・サンドウィッチマンが相変わらず多忙な日々が続いているようだが、自身のブログで「名称表記」についてやや戸惑ったエントリーをアップしている。

 サンドウィッチマンは1月7日にオンエアされた『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で地元・仙台の銘菓「喜久福」のお菓子を紹介したが、それについて同店がショーケースの看板で「紹介されました!」と誇らしげに書いている。

 その看板に書かれている文面は「フジテレビ系『笑っていいとも』(08.1.7.O.A.)月曜コーナー『ドンぴしゃ!プライベート算』で、サンドイッチマンさんの大好物として【抹茶生クリーム喜久福】が紹介されました! SMAP香取慎吾さんにも『うまい!うまい!』と大絶賛していただきました♪」。

 だが、この文面についてサンドウィッチマンの伊達みきお(33)は「俺達は『サンドイッチマン』じゃなくて『サンドウィッチマン』!! まぁ、いいんだけどさ。いちいち訂正すんのめんどうだから」とコンビ名の表記が違っていることについて指摘をしている。

 確かにGoogle検索で「サンドイッチマン×お笑い」で検索をすると242000件出てきて、これは正式表記である「サンドウィッチマン×お笑い」の494000件の約半分という多さ。ちなみに『笑っていいとも』も正式表記は『笑っていいとも!』である。

 だが、伊達は「まぁ、喜久福が最高に旨いから全然いいんですけどね。(^ー^)」と太っ腹なところを見せた。

■関連記事
M-1優勝サンドウィッチマン 大量の手紙・仕事来る
M-1に優勝できるか分かる「サンドウィッチマン診断」
M-1はサンドウィッチマンが史上初の敗者復活から優勝
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く
[PR]

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    
    エンターテイメント情報満載!TSUTAYAブログ
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    投票
    
    Q.男女の友情はあり?なし?
    あり    なし
    何か一言 ※任意

  1. 記事はこちら
  2. 注目の情報

    キーワード
    アクセスランキング
    コメントランキング
    このページのトップへ戻る

    Copyright © 1998-2008 CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.株式会社サイバーエージェント