もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★14

1 :しいたけφ ★:2008/03/17(月) 09:11:30 ID:???0
★児童ポルノ アニメ規制も検討

・子どもたちのわいせつな写真や映像といった、いわゆる児童ポルノへの対策強化を
 検討している自民党の小委員会は、児童ポルノを所持することを禁止する際、規制の
 対象にアニメや漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。

 自民党は、福田総理大臣が児童ポルノへの対策を強化する考えを示したことなどを
 受けて、党内に小委員会を設置し、児童ポルノを所持すること自体を罰則を設けて
 禁止する方向で検討を進めています。
 児童ポルノについて日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲーム
 なども規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自民党の
 小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや漫画も加えるかどうか
 検討していくことを確認しました。

 また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
 場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
 としています。

 自民党は、党の方針をできるだけ早くまとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の
 国会に超党派の議員立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/14/k20080314000099.html

※元ニューススレ
・【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★42
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205502599/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205688428/

2 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:12:08 ID:GVuRPfxN0
■ポルノ規制はどういった問題を引き起こすか
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。
>このころの少年の下半身に何があったのか定かではありません。
>しかし、一年間に4500件以上という数字は、尋常ではありません。
>これまた近年、有害図書の規制を強化しようとする動きがあります。
>ですが、このグラフからは、ヘアヌード写真集もアダルトビデオもなかった時代のほうが、
>少年は性犯罪に走りやすかったという事実が読みとれます。
>むしろポルノは安全弁であるとの見方が有力でしょう。水門は常に開放しておくのがよさそうです。
http://members.jcom.home.ne.jp/semaki/zipo/zipokin/6.htm
>また、かつての西ドイツではポルノ解禁で性犯罪が激減したように、
>ポルノグラフィには犯罪抑止効果があるのは良く知られている。
>儒教の影響で性道徳に厳しく、また性表現に関して
>日本よりはるかに規制が厳しい韓国の性犯罪率は日本の10倍である。
>これらの例からも、ただ単に性に関する情報を締め出せば
>性秩序が保たれるのではないということがわかる。
>ポルノを犯罪助長とする論は現実とは180度ずれた
>むしろ危険な考えであるといわざるを得ないだろう。
>ポルノを全面的に禁止すれば、逆に性犯罪率が激増するのは
>火を見るより明らかである。見せるポルノと見せないポルノの
>線引きがないこの議論は、ただ単に規制派が
>気に入らない表現を抹殺したいだけであるかのようである。

性欲は誰にでもある、嗜好も様々、それらを満足させるポルノがあってこそだよ。
人間ってのは必ずどこか「やってよい」ところでガス抜きしなきゃ
「やってはいけない」ところでガス抜きするようになる生き物。
ポルノを規制し、ガス抜き場を狭めればどうなるか・・・? 当然「やってはいけない」ところに溢れる。
つまり強姦や強制わいせつなどがそれに当たる。まずそこをキッチリ見つめてもらいたいね。
この規制によって、自分の家族が性犯罪の被害に遭う確立が上がるか、下がるか、そこが大事なポイントだ。
平和な日本を維持するためにも規制を厳しくすべきではない。

3 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:12:11 ID:zmfrOM090




 絶対 規制反対   ヽ(´ー`)ノ



 

4 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:13:57 ID:UwMI5xCcO
規制されたら死ぬ
あと>>5でも死ぬ

5 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:14:18 ID:teBscU170
【これは】兄が妹をレイプしたと書き込み、ブログ炎上中☆【犯罪?】パート35

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50

6 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:15:00 ID:y4BeikGZ0
表現の自由はどうなる?

7 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:15:05 ID:+QB9ZxPL0
もうやめて・・・

8 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:17:38 ID:jkGdBp2n0
政治家は 自分がアニメやマンが見ないから好きなだけ規制して、
主婦層や年寄りのご機嫌取りたいんだろうな

深夜番組見ないから、深夜の放送中止にしろっていってるのと同じ。
国民は働いて税金納めて子供たくさんんで年金払ってくれたら
それでいい、娯楽なんかゴールデンタイムのテレビで十分だと思ってる。

9 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:19:04 ID:WB4b5xYU0
>>4
規制されたら俺がテロるからお前が死ぬのはその後にしとけ

10 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:19:22 ID:0CE8NKlb0
アニメのすばらしさが分からんやつらは人生の99パーセントを損している。

みろ、長門さんのかわいさを。まさに地上に現れた天使のようじゃないか。
あれに比べれば現実の女人など芋みたいなもんだ。体型のバランスとか。
仕事なんかしなくてもアニメがあれば生きていける。人生の活力なんだ。希望なんだ。
理想の世界、夢の世界を実現してくれるのがアニメなんだよ。国は国民の夢を奪うな!!




11 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:19:46 ID:CcyP0X+q0
アニメとかどうでも良い
問題は単純所持だ

12 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:20:08 ID:SN/K4z+Z0
気に入らない人を簡単に逮捕できるようにしてるのもみえてますけどね
どう考えたって犯罪増えるのが丸見えなのに なぜわからないんでしょうか・・・
いくらなんでも自分勝手すぎるかと思います

支援!

13 :なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:21:28 ID:QDcczKJf0
下手すれば、【自分のためなら子供くらい死んでも良い】という選択肢を
過去に選んだ経験のある人間が、また同じ選択肢を選んだのが虐待である可能性が示唆されます。

また、学歴・学校生活・社会生活・都合の良い新生活(堕胎理由)を
【子供の命よりも大切】と平気で考える社会を創造している女性が
【命は大切】だの【平和】だのと唱えても、全然説得力ないですね。

これなら例え幼くてもいいから、【命を見捨てる事なんてしない】と、
自分の道を断ってでも命を守っている女性の方が、
「大卒・大手企業のOL」と肩書き垂れて生きている女性より、
よほど人間として豊かですね。
結局、「15で子供産んだら虐待するのでは?」と考えられる現状って、
それはつまり、「子供の命より女性の高卒・大卒という肩書きの方が大切」って、
そんな狂った思想を女性が持っているという確固たる証左ですね。

14 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:22:30 ID:i1sThv8/0



【韓国】安養の女児誘拐殺人事件、有力容疑者を検挙[03/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205712987/

規制するなら韓国人の入国、そして在日韓国人の行動です。


15 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:23:57 ID:BiYxvS2T0
変態だけ困ればいいよ

16 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:24:44 ID:0yhe5Kuo0
しかし何で毎回へこたれずにこんなアホな法案を出すんだろうね
これで、ドラえもんもだめとかになったらかなり傑作なんだがw

17 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:24:51 ID:DZOj0RWo0
>>10
必死過ぎて笑えるw
いい加減あきらめたら?

18 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:25:12 ID:i1sThv8/0





【韓国】『好奇心発動』〜サウナでアメリカ人男性にいたずら(ソウル)[03/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205712274/

韓国人は好奇心で性犯罪を起こす民族です。こういう民族が日本に入ってくるから
好奇心で日本の児童が韓国人による性犯罪の対象になるのです。




19 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:27:14 ID:CcyP0X+q0
>>18
男性にかよw


20 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:29:36 ID:SN/K4z+Z0
男性も女性も同じです!
性犯罪はいくない><

21 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:31:23 ID:U4/TPXvB0
犯罪を取り締まるのは生身の人間だし、その為には時間も金もかかるんだけど、
今の警察に新たな犯罪を取り締まる余裕あるのかな?
警察の慢性的な人員不足を良く聞くし、検挙率だって全体では30%程度。
凶悪犯や強姦は高くはあるんだろうけど、それでも三割は出来てない訳だし、
強制わいせつ罪は50%に満たない。
現行の犯罪で現実に被害が出ているものですらこんななのに
この上現実に被害が出てないものまで犯罪にしてどうすんだか。


平成18年の犯罪
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/h18hanzai.htm

刑法犯総数(交通業過を除く)   認知件数 2,050,850件   検挙件数 640,657件 検挙率 31.2%
凶悪犯                 認知件数   10,124件   検挙件数  7,125件 検挙率 70.4%
強姦(致死傷を含む)        認知件数    1,948件   検挙件数  1,460件 検挙率 74.9%
強制わいせつ罪(致死傷を含む) 認知件数    8,326件   検挙件数  3,779件 検挙率 45.4%

22 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:31:48 ID:jkGdBp2n0
>>16
アニメのどらえもんも、しずかのお風呂シーンはすでにダメになってますよ

23 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:33:03 ID:HmYT48Ny0
もうさ、セクロスも禁止しちゃった方がいいんじゃない?
男と女は接触禁止。そうしたら性犯罪(異性の)は絶対に起きなくなる訳だし。
なんでフェミはそういう主張をしないの?

24 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:34:24 ID:0eukNjW20
ttp://imgb1.ziyu.net/view/kabegami/1205596421.jpg.html
ttp://imgb1.ziyu.net/view/kabegami/1205308972.jpg.html
ttp://imgb1.ziyu.net/view/kabegami/1205313914.jpg.html←これも児ポ法改悪で駄目になるんかね?
上半身裸だし、明らかに童顔だし


25 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:36:42 ID:CcyP0X+q0
>>24
お前、それに性的な何かを感じるのか…?

26 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:36:51 ID:5yqaeWdNO
この法改正が施行されれば
国民の不満は頂点に達し
リミットブレイクするでしょう。
売国奴に対して。

27 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:37:07 ID:vbVppAus0
規制キチガイ派が性欲の発散にと薦めるスポーツの実態
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/

規制キチガイ派の主張する中立な警察の実態
【痴漢でっち上げ】 「白状したら許すと女性が言ってる」「徹底的にやってやる!」 警察、男性に…女らの話のみ聞き、家族連絡も不可★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205573792/

規制キチガイ派と同じ思想の奴らによる火病(被害者は漫画家)
【社会】「あんなものは迷惑」「異様な建物」 楳図かずおさんのまことちゃんハウスに、近隣住民は不満★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205630785/

28 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:38:06 ID:nYvZEDy70
表現と言論の自由を守る市民の会
http://homepage2.nifty.com/toyonokunikabosu/
児童ポルノ法の危険な行方
http://www.translativearts.com/log20080208.html
公明新聞、堂々と嘘を書かないで下さいよ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20080219
二次元至上主義!
http://daigamer.hp.infoseek.co.jp/
クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/
いったい日本は、世界に顔向けできない 「児童ポルノ大国」 なんだろうか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok8e.htm
奥村徹弁護士の見解
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
王様を欲しがったカエル 
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/
アニメ大国の責任として、いわれなき悪影響論とは断固として戦うべきです。
http://newmoon1.bblog.jp/entry/419014/
自民が単純所持規制ほざきだしたらしいよ
http://samayouengei.blog.shinobi.jp/Entry/570/

29 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:38:21 ID:0eukNjW20
>>25 ジャニーズの上半身裸ライブも駄目ってゾンビクラス言ってる女が言ってた

30 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:38:37 ID:Ihsl06+n0
創価と関係ない他の仏教の団体は今回のこの規制をどう思っているのだろう。
やはり宗教だから賛成派に回るのだろうか。

31 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:38:51 ID:Es0jPXlZ0
■日本は児童ポルノ大国なのか?

イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上における小児性愛者の
活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイトのユーザー・訪問者」というデータによれば
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、独(14.57%)、伊(6.14%)
加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く国際的な比率において、日本のインターネットは小児性愛
者が非常に少ない事が分かる。
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf


また、インターネット上の児童ポルノ発信数も日本は世界のわずか0.97%である。

1位  アメリカ (10,503件/ 61.72%) 11位  オーストラリア (88件)
2位  韓国 (1,353件/ 7.95%) 12位  ドイツ (71件)
3位  ロシア (1,232件/ 7.24%) 13位  スロバキア (56件)
4位  ブラジル (1,210件/ 7.11%) 14位  ポルトガル (51件)
5位  イタリア (423件/ 2.49%) 15位  イングランド (45件)
6位  スペイン (288件/ 1.69%) 16位  フランス (43件)
7位  チェコ (285件/ 1.67%) 17位  オーストリア (41件)
8位  日本 (165件/ 0.97%) 18位  ベルギー (33件)
9位  スウェーデン (123件/ 0.72%) 19位  タイ (30件)
10位  カナダ (116件/ 0.68%) 20位  ポーランド (27件)

データが示すように、大半はアメリカ発であることがわかる。

32 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:39:09 ID:WNQ3sI9d0
これガチで通る可能性大なん?いつも通りどこかでストップはかからないの?

33 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:39:59 ID:CcyP0X+q0
>>29
いや、この怪物はジャニーズじゃないだろ

34 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:40:18 ID:QjCTGWQeO
>>23
男は全員去勢しろと言ってるオバチャンが既にいるそうなのでそれで許して。

35 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:41:59 ID:+F/dHeZT0
ヲタにとってアニメ・漫画規制法回避は最優先項目。
ウヨがいくら外国人参政権の危険性を持ち出してここで
説得しようとしても、焼け石に水って感じにすらなってきている。
アニメ・漫画を規制されるくらいならサヨの汚名すら被る覚悟。

野党にとってこれはかなりのチャンスなんだけどな。
ここで野党が、児ポ法というより表現の自由を前面に押し出して法案に反対しつつ、
児童が性犯罪に巻き込まれる懸念を持つ層へのアピールとしては、
現行児ポ法の罰則強化や、与党がまだ出していないゾーニング規制法を対案に
持ってくることで中和可能。

36 :名無しさん@5周年:2008/03/17(月) 09:42:08 ID:Ug4GZrPR0
日本ユニセフ協会って何か嫌い

37 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:42:17 ID:Es0jPXlZ0
■日本の児童ポルノ犯罪は増えているのか?

ネット犯罪、児童買春・ポルノ摘発は減少、出会い系は大幅増--警察庁まとめ
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20368369,00.htm?ref=rss
警察庁はこのほど、2007年の少年非行・犯罪状況をまとめた調査結果を公表。
出会い系サイトやインターネットにより、未成年が巻き込まれる事件の実態が明らかになった。
まとめによると、2007年の「児童買春・児童ポルノ禁止法」違反事件は1914件。児童買春で摘発され
た1347件のうち、679件が出会い系サイトをきっかけとしたもので、前年の775件から減少した。
また、児童ポルノで摘発された事件567件のうち、インターネットが関係した件数は192件で、前年251件
から減少している。
一方、「出会い系サイト規制法」に違反した事件は122件。前年比で159.6%と大幅に増加した。このうち、
児童の側から持ちかける例が前年の約3倍に増加し、全体の約半数を占めた。


このように、増えているのは「援交」それも「児童側から持ちかけるケース」であることがわかる。
日本で問題なのは出会い系サイトであり、「児童ポルノ禁止法」関係はむしろ減少している。

38 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:42:31 ID:Dhi7b+EV0
もちろんこれ規制したら三次のセクロスも規制するんだろうな?
賛成するやつは多数派気取って少数派虐めてるのに気づけよ。

39 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:42:31 ID:GfdUZnVg0
実写は規制基準が明確だが、漫画・アニメ・ゲームは、規制する側の「見た感じ」で規制対象か判断する。
規制対象にして欲しくない制作側は、規制担当に「お願い」して、対象から外してもらおうとする。
規制側、うはうは。アニメータは、更に薄給に・・・・・

40 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:43:59 ID:zmfrOM090
 【アニメ・漫画でも、エロ=犯罪って、本気ですか?】

・例えば、2ちゃんねるに「明日、未成年に見えるエロ絵を書く行為を実行する」と
 予告書き込みしたら、警察がお迎えに来るのか?

・例えば、現実的に「 実行不可能 」な行為を描いたエロ絵でも、キャラが未成年
 ぽく見えた場合、それを罪に問うのか? (※実行不可能行為に対する罪とは?)

・人の形をしてないキャラ、人間とは言えない物でも、強引にだが「未成年に見える」
 場合も、それを罪に問うのか? (存在不可能な物に対する罪とは?)

 例:食用人間の絵、植物に分類されるキャラ、無機物で構成されたキャラ、常温で
 溶けたり蒸発するキャラ、逆成長キャラ、ゾンビ等

・全国の絵師が、ネット上の画像公開できる場所で、一斉に未成年ぽく見える画像
 の公開を実行した場合、全国の絵師を全て逮捕するのか?(未成年者も含めて)


どうすんだ、こら!(゚Д゚)

41 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:44:39 ID:K6qjQUx00
規制はしてもいいと思うけど破れた笊みたいな内容じゃ誰も納得しねーよ。
そんな破れた笊持って来て「この穴通れた物持ってたら逮捕ね」ってんな馬鹿な話あるか。

42 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:45:10 ID:nQKDehUI0
この動画の中にマンガ本を焚書するシーンがあるのだが
個人的な意見を述べると蛮行以外のなにものでもない


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1587778

43 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:45:42 ID:Es0jPXlZ0
■日本の性犯罪は多いのか?

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ  78.08件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止
アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件   単純所持禁止
フランス 14.36件   単純所持禁止
ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件   単純所持禁止
日本.    1.78件

日本とロシアは非常に少ない。
G8中”日本とロシアだけが規制をしていない”という非難は、正しいのだろうか?

44 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:46:47 ID:zmfrOM090
>>22
ドラえもんは、「未成年に見える」キャラであり、「いつも裸の状態」である。

ドラミちゃんも同様に。

45 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:47:34 ID:57IjU2u40
キチガイだろ自民党
そんなに市民を犯罪者に仕立てたいのか?

46 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:48:39 ID:0CE8NKlb0

規制賛成派 ⇒ 地球の重力に魂を轢かれた俗物ども。大局が見えていない。

規制反対派 ⇒ 次元を超越したニュータイプ。確固たる信念を持ち、長門さんのためならいくらでも出せる。

どう見ても勝敗は明らか。

47 :非の打ち所のない正論コピペ:2008/03/17(月) 09:49:36 ID:QjCTGWQeO
日弁連の児童ポルノ法への意見書

4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。

児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。

また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。

ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。

「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。

5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。

児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。

上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html

48 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:49:55 ID:qGgRPVhP0
よく判らなくなるのが、エロが犯罪発生や人権被害につながるなら、
暴力や殺人やイジメなんかを描写しているマンガも潰して欲しいな

何日かまえ、マンガの手法を参考にしたって言う万引き女学生が
捕まってなかったか?

49 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:50:25 ID:YZpyx3qy0
後藤啓二弁護士いわく、アニメや漫画、ゲームソフトは
「写実的なものに限られる。ちょっと漫画で子どもの裸を描いたからといって規制はありえない」

つまり、規制派麻生の大好きなゴルゴ13とかの劇画エロが規制されて
いかにも漫画チックな萌えキャラのエロは無傷って可能性もあるわけで…

そうやって表面上は安心させる策かもしれんけどorz


50 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:51:34 ID:jkGdBp2n0
>>32

自民党の出した法案はほとんどなんでも通るでしょ 

51 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:51:54 ID:Xban2K3x0
自民や層化は頭がおかしい

52 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:53:28 ID:Es0jPXlZ0
>>48
それは漫画がなかったら万引きしていなかったとは思えないな。
逆に、漫画の手法を参考にしたマヌケだから捕まったんじゃないのか?
通常の犯罪の手引きとしては、報道のほうが役に立つ。どう犯罪をやり、実際の警官や店員
などがどう取り押さえたのかまで手口を明らかにしているからだ。

>>50
それはない。現に、前回も所持規制はストップがかかった。
何度か流れてる。
そもそもこんなの、仮に必要性があったとしても(ないと思うが)優先順位が毎回低いんだよ。
前に流れたときも、重要法案目白押しだから「こんなのやってられるか」と審議しなかった。
自民党内でも異論が多い。

53 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:53:39 ID:5O4SOSJg0
たちの悪い話/アグネス・チャン新曲の作詞家は「池田大作」センセイ

アグネス・チャン、山本伸一/ 週刊新潮(2007/03/29)/頁:50
http://www.zasshi.com/hito/data/IkedaDaisaku.html

54 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:53:58 ID:0LGVQH8d0
中国人は世界一嫌っている日本人をチベット人のようにしたい

http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677931560o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677291087o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677625354o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676977067o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676669498o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676350347o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675972897o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675585576o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675269564o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674955083o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674630097o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674321377o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674014012o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205673616582o.jpg


55 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:54:30 ID:qGgRPVhP0
>>51
というか、最近のニュースに出てくる話の殆どが猟奇的に聴こえる俺がいる

マンガと現実世界の区別が付かない奴が居るなら、マンガを規制するよりも
そういう連中を教育なり更正させたほうが健全な社会が出来ると思うんだが

56 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:55:04 ID:WNQ3sI9d0
>>50
そうなのか。でも毎回似たような法案出してはポシャッてるから今回も似たようなもんかなと思ってたんだ

そもそもこれが可決されたら今発売予定されてるエロゲやらマンガやらアニメやら全部アウトになるわけでしょ?自民党の内部からも少しは反対の声があっていいと思うんだが・・・

57 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:55:45 ID:jkGdBp2n0
>>48
これだけエロを規制しようって流れになっても、暴力・いじめとかを扱ったドラマや漫画 小説は
全く減らないだろうな

現実社会のこういった問題をメディアを通して掘り下げる必要がある
とかいって。

58 :なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 09:56:33 ID:QDcczKJf0
まぁ、自業自得です。レディーファーストの件でも言ったとおり、
「レディーファースト・結婚などの恩恵を受けられるのは【レディーに相応しい女性】だけです」
つまり、日本で言う「大和撫子と言われる女性」ですね。
それ以外の女性は「レディー」ではなく「ただの女」です。
もちろん、結婚がどうのこうのと言えるレベルじゃありません。
女性の方々は、言いたい事があるのなら、もっと自分の心を磨いてから言って下さい。
キツイ事を言っているように聞こえるかもしれませんが、
「お互いに与えられた役割を全うしろ。それが出来ない奴はクズだ」という思想は【世界共通】です。
まぁ、女としての役割も果たせない・社会人としての役割も最後(定年退職:55歳)まで果たせない、
そんな今の日本の女性は【ただのクズ】です。

その上、世界の美的研究で「骨格・肉付きが世界で最も醜いと認定され」・性格まで世界で最悪だと
他の国の男性からも言われているのが現状です。さて、どうするのですか?日本女性の皆様。

59 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:58:47 ID:pubZ+x5+0
>>43
因果関係という意味では立証はされてないけど、
規制によってロリ好きのエネルギーの捌け口が2Dから3Dに向く可能性は否定できない
正直、意図的に餌を与えず空腹な獣を作ろうとしているようにしか見えんのだが
子供を持つ親にとっては、この規制もまた心配の種ですよ・・・

60 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:59:36 ID:K6qjQUx00
単純所持禁止を発令した場合にどれだけの経済的損害と失業者を生むか楽しみです。

61 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 09:59:57 ID:zmfrOM090
>>49
> ちょっと漫画で子どもの裸を描いたからといって


ちょっと漫画で子どもの裸を描く行為から、少しでも先の事を描いたら
逮捕って言ってるわけだが。

62 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:01:28 ID:M7xgHmtZ0
>>57
社会問題とエロを一緒にしてる時点でおかしいと気付け。


63 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:01:41 ID:9RlbHXnnO
人権擁護法案よりも遥かに安全なのにそれを理解しようともしないのはキモロリだけだな。
人権擁護法案は全国民が危険に晒されるがこれは違う。
それに何故このスレが延びなくなったか解るか?
チベットをきっかけに憂国の情が甦ったのと、児ポの趣旨を理解したからだ。
反対派も早くチベット支援と人権擁護法案に全精力を費やせ。

64 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:03:17 ID:vbVppAus0
>>63
>人権擁護法案よりも遥かに安全なのにそれを理解しようともしないのはキモロリだけだな。
>人権擁護法案は全国民が危険に晒されるがこれは違う。
釣れますか?w

65 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:03:35 ID:oJbIh14O0
>>63
ニートの方は曜日感覚が狂って忘れてるのかもしれませんけど今日は平日です

66 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:04:13 ID:zmfrOM090
>>54
アグネス(広告塔)さんは、日本人を中華的思想・価値観で飼い慣らしたいと
思っているよ。

(イメージ)

67 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:04:14 ID:QS9SANuD0
>>59
男子校の同性愛みたいなもんだろ 
クラスに女子がいないからクラスにいる美少年を愛するみたいな。
理系の大学なんか女子少ないから、女子は顔がイマイチでも結構もてるらしいし。
競馬学校の少年達なんて、ずっと隔離生活だから食堂のオバちゃんに欲情する
らしいよ。

人間は自分がほしいものがそこになければ、代わりのもので代用する。
2次規制されれば、それは3次のほうで発散することになるだろう。
性犯罪は増えてますます規制が厳しくなる。それの繰り返しだろうな

68 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:05:09 ID:Es0jPXlZ0
>>63
メタミドホスそのものより毒ギョウザが安全と言われてもなぁ。
チベット問題は大事だ。人権擁護法案も止めなければならない。
でもこれも大事なことなんだよ。
多くの国民が逮捕可能になる。「逮捕されていないだけ」という潜在的犯罪者にされてしまう。
何も悪いことをしていないのに、だ。

69 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:05:58 ID:qGgRPVhP0
>>62
問題になるのは、社会とかエロとかじゃなくて、
「現実とマンガの区別が付かない人間」をどうするか、だろ?

エロ気持ち悪い、だけで個人の嗜好を奪う規制に賛成というのならそれはもうお話にならない。
その場合は、歪んだ感情が何処か別の悪影響を出すだけ。

70 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:06:25 ID:5s4sUfxu0
>>12
増えないよ
今でも、犯罪者にしようとすれば誰でも犯罪者に出来るし

71 :名無しさん@5周年:2008/03/17(月) 10:06:54 ID:Ug4GZrPR0
募金ピンハネ団体って話を聞いたことあるけどな 日本ユニセフ協会

72 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:06:58 ID:WNQ3sI9d0
>>52
>自民党内でも異論が多い。
これ信じてもいいもいい?何か自民党は全員一律賛成みたいな感じに言われてたけど、考えてみたら大して人気もない福田に全員が付いていくはずもないか


73 :糸色滅院 ◆wa1MzIj4Vc :2008/03/17(月) 10:07:52 ID:XfvVyphwO
>>63
プロバイダー規制でIPから住所指名特定され
人権保護法でPC没収され
身に覚えの無い児童ポルノが見つかり
社会的に抹殺されるタイプだなもまえはぁぁぁぁぁ

74 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:08:12 ID:K6qjQUx00
インターネット潰しちゃえよ、もう。
それができるなら単純所持禁止も見た目で成人か否か判断するのも認めてやるよ。

75 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:08:47 ID:5s4sUfxu0
>>23
1984はそれ

76 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:09:34 ID:9RlbHXnnO
>>65
俺は社用車で外に出ているから携帯からだ。
毎日日曜日のニートひきこもりに言われるとはw
ここでチベットの心配をするのが健全な2ちゃんねらだ。
2ちゃんの流行に乗り遅れるな!

77 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:10:57 ID:+F/dHeZT0
>>63
残念ながらヲタには目前のアニメ・漫画規制回避が最優先であり、その声はもう届かないんだ。
ヲタにも人権擁護法案と戦って欲しかったのなら、ウヨはギブアンドテイクとしてアニメ・漫画規制を
潰す事にも協力すべきだったな。俺達は協力しないけどオマイラは協力しろでは通らない。

78 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:10:57 ID:Es0jPXlZ0
>>69
しかし、実際のところ「現実とマンガの区別が付かない人間」なんているのか?
多くの場合、「むしゃくしゃしてやった」みたいな早い段階での警察発表だろ。
警察の調書の取り方を少しでも知っていれば、どうやってそういった類型的な発言が出てくる
かわかるはずだ。
実際の犯行動機は複合的で、明確にこれだと言うことはなかなかできない。自分の行動がわか
っていない精神病気質の人間ならなおさらだ。
専門医が時間をかけて聴取していくならともかく、捕まってすぐに「これこれこういうわけで犯罪
をやったのです」などと、「現実とマンガの区別が付かない人間」が言えるか?

ほとんどは、自分のせいじゃないという責任逃れか、誘導によるものなんじゃないだろうか。

79 :72:2008/03/17(月) 10:11:17 ID:WNQ3sI9d0
「信じてもいいもいい」ってなんだよ俺orz
パニクりすぎだろ俺orz

80 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:11:52 ID:5Yk8EgLZ0

ポルノは、犯罪を助長するので規制 と言う意見

しかし現実は

かつての西ドイツではポルノ解禁で性犯罪が激減したように、
ポルノグラフィには犯罪抑止効果があるのは良く知られている。


81 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:13:05 ID:5s4sUfxu0
>>69
たばこ規制だって同じジャンwww

82 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:13:24 ID:oJbIh14O0
>>76
俺はチベットの人達も心配してるけどね
ま、お前みたいな奴はこんな事言ってもすぐに否定するだろうけど

83 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:13:29 ID:YZpyx3qy0
子供がウルトラマン人形やリカちゃん人形とかで遊んでたら
警察がやって来て逮捕される世の中なんて糞食らえじゃん

84 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:13:34 ID:kiXx42Pi0

人権擁護法の強行推進論者 = 自民党の古賀誠

人権擁護法成立阻止のためにも
自民党を一度下野させて
自民党の有力者たちを一掃させるしかない


85 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:15:20 ID:Es0jPXlZ0
>>72
鳩山と福田が推進なので、求心力がないとはいえ分が悪いのは確かだ。
でも逆に、大臣と総理が推進してるのになかなか進んでいないとも言える。
大事なことは、今、問題点や懸念を多くの議員に伝えていくことだ。
出版社その他の関連する業種にも規制反対意見を届けていくのが大事だ。
結局のところ、深い議論をしないまま、一部の推進派に引きずられて可決っていうのが一番
危ないパターン。

86 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:17:09 ID:YVdT++Jo0
今のうちに買っといたほうが良いエロマンガを作者名で教えてくれ

87 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:17:11 ID:zmfrOM090
>>57
>>62
家出してる未成年者を勝手に囲って、水商売と売春行為をさせてた
連中の事を、朝から再現ドラマで放送してるテレビ局も、罪ですか?


漫画の場合、過去に起きた実際の未成年者に対する誘拐レイプ殺人や
戦争犯罪物を分りやすく伝える手段として、それを漫画形式で表現する
行為も罪にされるのか?


事実の事件を描く際でも、未成年に見えるキャラが規制されるのであれば
事実報道すら危うくされるが、問題ないのか?

88 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:17:40 ID:h/bKAwld0
本当に可決してしまうのかよぉ。

89 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:18:26 ID:kiXx42Pi0
インチキ議員立法で児童ポルノ改悪法の成立を狙う『自民党』


アメリカでは『違憲』と確定された悪法、バーチャル児童ポルノ規制法
『自民党』は、その『アメリカ違憲法案』を日本において超党派で成立させようと画策中だ
現在「野党勢力が参議院を確保」しているので『自民党』 独自で法案を成立させるのは非常に困難
そこで『自民党』は超党派での法案成立を目指している
この国会に提出されるであろう法案は憲法違反である可能性が非常に高い
そのため『自民党』は、法案の提出を政府によるものではなく議員によって行おうとしている
((政府には憲法を守る義務がある))
さらに議員立法であれば、野党の質問に答える責任は政府ではなく、法案を提出した議員にあるため
国会でのちゃんとした質疑応答を経ずに法案の成立を狙える
内閣府のインチキデータを使って情報操作を行い
あたかも規制必要世論が高まっているかのような印象をマスコミを使って煽り
議員立法にして、議論もあやふやなまま法案を成立させてしまおうというもので
まさに姑息で汚い『自民党』のやり方といえる   

-----------------------------------------------------------------------------------------

※バーチャル児童ポルノ : アニメ、漫画、ゲームなど、被害者が存在しない仮想児童ポルノ


90 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:18:44 ID:QjCTGWQeO
>>76
働きどきの10時にわざわざ車の中から携帯で2chなんて素晴らしい方ですねwww

チベットの問題が大きいからといって他の問題について語ってはいけないのですか?

あ、自分は大学受験終わって暇な人間なんであしからず

91 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:19:11 ID:XeFcSn8H0
児童に対するレイプや輪姦もの読んでハァハァするって、要は架空であれ現実であれ、
相手の人間の尊厳をふみにじる事に欲情するのは変わりないのであって、
それを思うとやっぱり許せないなぁ。
私はロリ好きとかレイプ好きとか平気で言う人は例えフィクション限定でも許せないよ。
相手が男でも女でも、大人でも子供でも関係ない。
フィクションが免罪符みたいになってるけど、架空だろうが現実だろうが、
嫌がる他人を無理矢理貶める事で快楽を得る奴はどいつもこいつも下衆だと思う。

92 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:19:39 ID:K6qjQUx00
そもそもポルノとそうでないものの線引き自体が曖昧なのに
さらに曖昧な解釈付け加えるからgdgdになってるんだと思う訳で。

93 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:19:40 ID:vbVppAus0
>>78
>しかし、実際のところ「現実とマンガの区別が付かない人間」なんているのか?
そんなの極僅かで、そういう奴らは捕まっても責任能力が無いほど病んでいる。

>多くの場合、「むしゃくしゃしてやった」みたいな早い段階での警察発表だろ。
そうだよ。供述調書なんて警察の妄想自慰作文。

>ほとんどは、自分のせいじゃないという責任逃れか、誘導によるものなんじゃないだろうか。
弁護側は、アニメ・マンガ等によって影響されたから本人の責任は少ないと主張し、
検察側は、アニメ・マンガ等によって影響され、面白半分に犯罪を犯していると本人の悪質さを強調する。

94 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:19:54 ID:wPspIeSXO
>>81
タバコは健康に害があるという医学的根拠がある。

児ポは?

95 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:20:51 ID:oJbIh14O0
>>91
漫画の中の殺人がダメと言っちゃう方ですか

96 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:21:34 ID:XeFcSn8H0
>>95
暴力だからね。
正直言うとあんまりヒドイのだと書き手側自身の人間性にも眉を顰めたくなる。
けども、上で他の人もいっているように
欲望のベクトルは個人が選べるものじゃないしね。
白状すると、ロリコンとかサディストとかって気の毒だなあと思うよ。

97 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:21:56 ID:zmfrOM090
>>59
2次エロを利用する者と、愛好する者は、その結果が違う。

ただ、合法だからと2次を利用してるだけの者なら、2次・3次の
両方の規制で、「どっちも規制なら3次を使うぜ」と考える。

2次にこだわり2次を愛好する者なら、規制後は、「裏物の2次」に
手を出す。
※893などの闇販売の2次エロや、P2Pとかで出回る物など

98 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:22:16 ID:WNQ3sI9d0
>>85
とりあえず自民、民主、小沢、神本、社民と自分の住んでる県の自民党議員にメール出したんだけどまだ足りないかな?

99 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:22:28 ID:wPspIeSXO
>>91
カナディアンマン乙

100 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:23:03 ID:h/bKAwld0
リストお願い

101 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:23:06 ID:K6qjQUx00
>>91
「ロリ」「レイプ」に限定した話じゃないんですけどそこは理解してます?

102 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:23:18 ID:XAVkV8Yo0
言論や表現の自由に無関心だった人は、
チャタレイ事件や四畳半襖の下張事件を調べてみるといいかも。

先人たちが、日本の表現の自由を守るためにどれだけ努力したか知って欲しい。

そして、これはけっして遠い過去の話でも、自分たちと無縁の話でもない。

言論や表現の自由は、その時代に生きてる人達が
努力して守らなければいけないんだと思う。


103 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:23:37 ID:fmeexavR0
>>99
わろたw

104 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:24:00 ID:7Wmxtbc50
これが可決されたら冗談抜きでアキバや日本橋で一揆が起きるんじゃないか?
そもそも国内だけでなく海外にでも売れる上等の輸出品を規制してどうすんだよ。

105 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:24:57 ID:YZpyx3qy0
故石川賢先生の極道兵器で、しばらく海外で傭兵やってた主人公の岩鬼将造が
久々に日本に帰って来て見たらソープランドとかポルノショップとかが無くなるのに驚いて
「健全な物と不健全な物が同居しているのが社会のあるべき姿」とか
「不健全な物が無ければ健全な物も目立たない」とか主張するシーンあった。

漫画・アニメを不健全な物と仮定して、それを規制抹消すれば
次はまた別の物が不健全な物として規制抹消されて
それが続けて最終的には何も無くなる。

106 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:24:59 ID:nQKDehUI0
反対署名を受け付けるところを見つけたんだが
ここはいかがなものなのだろう?


http://www.pileup.com/mask/

107 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:25:19 ID:oJbIh14O0
>>96
コピペでしたか
これは大変失礼しました

108 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:26:07 ID:fmeexavR0
>>91
残念ながら歴史的にもロリコンを絶滅する事は不可能と存じます
男が若い娘を求めるのは本能なのです

109 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:26:10 ID:wUyzy7310
>>1

もうロリマンガを描くのに疲れました。
規制してください。

マンガの中で陵辱しまくった少女達への罪滅ぼしです。

 

110 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:26:11 ID:XeFcSn8H0
>>101
つうか・・・児童ポルノとロリ・レイプもののエロって違うんですか・・・
私の場合全部一緒だから区別全然つかんのですが・・・

111 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:26:52 ID:0eukNjW20
人権擁護法案出してるのは自民、民主どっちだっけ?
民主だったら日本オワタ

112 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:27:43 ID:XAVkV8Yo0
そもそもアニメのキャラクターはただの絵、
なのになぜ規制されなきゃならないんだ?
科学的な根拠や理由がないのでは?

サスペンスドラマや映画や一般漫画で、
人を殺す場面や盗みなどの犯罪行為や戦闘シーンが描けなくなっても、
犯罪はなくならないと思う。


113 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:27:54 ID:GfdUZnVg0
規制をすると、規制する側は儲かるからな。
以前、業界からつまはじきにされたエロゲメーカが、
エロゲ規制を叫び、団体を設立した事なかったっけ?

114 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:28:13 ID:PUDTsRS80
>>91
じゃあ漫画読んでる人のところ行って
「ゆるさない!」って叫べば?

115 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:28:16 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎─────◎◎───┘≡≡≡≡≡≡≡≡


116 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:28:17 ID:K6qjQUx00
>>110
高校生のカップルが恋愛の末ベッドシーンに至る物も禁止になります。
現行法において「児童」とは高校生までを指すんです、この意味分かりますか?

117 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:28:27 ID:Qr8m22jg0
>>102
 この儘では、野坂昭如や大島渚は無論、福田恒存ですら、
表現の自由を護る為に闘っていた事等総て忘れ去られて
それ以前の時代に平気に戻るかもな

118 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:28:30 ID:Es0jPXlZ0
>>86
手塚治虫、藤子不二雄、永井豪

>>91
それ、殺人でも何でもフィクション全般同じことだろ。
そもそもレイプ限定でもなければ幼児限定の話でもない。
今回の規制は、18歳未満の性的なものであって、男女も性交有無すらも無関係。
17歳男子のシャワーシーンや着替えでも規制対象になる。

>>93
実際そんなところだろうね。
本来、そうした実証みたいなのが出てきてもいいはずなのに、まったく出てこないし。
規制派議員にはよほど都合が悪いと見える。

>>96
サディスティックかどうかとかロリコンかどうかとかも無関係。
17歳同士の恋愛を描いたものでも、そこに性的描写があれば規制対象だから。
性的っていっても、抱き合ったりキスしたりでも含まれる可能性がある。服を脱いでいる
必要すらないという規定だ。

119 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:29:09 ID:YZpyx3qy0
小学校の図工の授業で模写をやる事になったが、
その中の何人かは本当に絵が下手で漫画チックな絵になってしまった

こういう理由で逮捕された小学生が可哀想過ぎる

120 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:29:59 ID:fmeexavR0
美術で漫画絵にしたら点数低かったなw

121 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:30:02 ID:26u3Qm+E0
>>109
これを機に一般に行くんだ。
漫画への一番の罪滅ぼしになるぞ。

122 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:30:09 ID:zmfrOM090
>>69
 【宗教団体や、「準カルト団体」が相手だと、物の道理が通じない】

 【そもそも、架空と現実の区別という考えが根底から通用しない】

> 3次だと、人権問題や性病や、人身売買やら現実的問題のオンパレードで
> 色々現実的に解決されるべき事が多過ぎる。
>
> しかし、2次だと、文章表現も含めて、現実的な問題が一切絡まない。
>
>
> 絡むとしたら、それを感情的に容認出来ないと言う(宗教的な)団体の言い掛かり
> だけです。
>
> 現実的でない物の表現にまで「口を出す」というのは、逆を言えば、宗教に対して
> 「お前ら、そんなもの妄想だぞ!」とか言うのと同じ事で、本来、「余計なお世話」
> というやつでしかないのです。
>
> それが彼ら、その手の団体の人には、通じないというか、これは一種の宗教(思想)
> 戦争なんですよ。
>
> アニメも宗教化した方が、いっそ分かリ易いかもしれませんね。対立構造が。


実際、テレビ番組で変な言い掛かりをされた(児童殺人の動機扱い)ドール屋が
ドール愛・ドール趣味を「宗教的にアレンジ」した事件が過去にある。


 【日本ユニセフ、創価学会などは、準カルト団体として認定されるべきです】

準カルト扱いが不満なら、架空と現実を区別できる頭になって下さい。

123 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:30:35 ID:pubZ+x5+0
規制の緩かった少女漫画とかも大打撃だろうなぁ


124 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:31:23 ID:CcyP0X+q0
>>55
そういう物の方が受けが良いから積極的に取り上げるようになっただけ
取り上げられてなかっただけで昔の方が質も量も勝ってた

125 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:31:27 ID:QjCTGWQeO
>>91
お前の主観的な感情論とこの法律の問題点がどうつながっているのか理解できない…………

126 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:32:29 ID:U4/TPXvB0
>>91
>>要は架空であれ現実であれ、 相手の人間の尊厳をふみにじる事に欲情するのは変わりないのであって、

架空の児童は人間じゃないし尊厳なんかないよ。
踏みにじられようがどんな酷いことされようが死にもせず苦しみもしない。
そもそも命も感情も痛覚もないからね。
いやがる以前に意思すら存在しない。


127 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:32:55 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡


128 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:33:31 ID:aVYooSOL0
ttp://serio.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/13/1205322784337d251_3.jpg
また統一教会か!また統一教会が出てきたかっ!

129 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:33:37 ID:NPGUFQqT0
しずかちゃんのヌードが書かれているのでドラえもんも発禁

130 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:33:49 ID:Es0jPXlZ0
>>110
現行法での児童ポルノの定義
 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚
によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に
供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の1から3までのいずれかに
掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいうこと。(第二条第三
項関係)
 1 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
 2 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって
   性欲を興奮させ又は刺激するもの
 3 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

この3つのうち、どれかに該当するものが「児童ポルノ」ということになる。
特に問題になるのが3。要するに、下着姿でセクシーポーズしてりゃそれでアウトだよってこと。
そして年齢は18歳未満。だから17歳も対象。

131 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:34:24 ID:m96efM3RO
ヲタ→単純所持は規制してもいいんじゃね?ただし、漫画ゲームは断固反対!!
なんか知識ある人(+一部三次元ロリコン含む)→単純所持規制もそもそも問題

ヲタな俺は二次元規制に凄まじい懸念を抱いてる
三次元単純所持については、ぶっちゃけ二次元が規制されなきゃ仕方ないかもなと思うところがある
こんなけ盛り上がっちゃうと、最低でも単純所持規制は止められないだろって諦めちゃってる
今は自分が意図せず児童ポルノがパソコンに入ってしまったときまで罪に問われることがないように、法律が考えられるように祈るだけ

132 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:35:21 ID:YZpyx3qy0
漫画が規制される世の中だ。現実の女性にどんな影響が来るかわからんぞ。
下手すリャイスラム社会みたく、全身にフードとか付けて隠さにゃならんかもしれん

133 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:35:58 ID:EFazdyLF0
今自分の子供の周りでいたずらに近いものも含めて
性犯罪があったというのは聞いたことがない
その現状を劇的に変えようというのだから
ちゃんと犯罪が減るという証拠や根拠をしめしてほしい

ある犯罪は減ったがその他は増えているなんてのは許されないんですよ
もし重大な犯罪が増えた場合、誰も責任取れないでしょう

134 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:36:30 ID:K6qjQUx00
わかりやすくシチュエーション作って説明すれば

「主人公の女の子が必死の思いで彼を誘惑しようと
半脱ぎの扇情的なポーズまでしたけど彼はまだ早いからと言って受け入れてはくれなかった」
というような内容の少女漫画でもアウトになりかねんわけさ。

135 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:36:57 ID:Ds3VW5fN0
永井豪の「ハレンチ学園」や「イヤハヤ南友」なんかもアウト?

136 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:37:52 ID:GfdUZnVg0
「ぬ〜べ〜」もOUTだな。

137 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:37:57 ID:wUyzy7310


キモヲタを2〜3人、拉致して
ボッキしたらアウアウ!にすればいいと思います!

 

138 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:38:07 ID:fmeexavR0
>>131
3次だって18歳以上の成年女性が対象だし
児童じゃねえし
とにかく規制通すためにイチャモンつけて
児童ポルノに仕立てたいんだよ

139 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:38:10 ID:+F/dHeZT0
>>116
更に言うと、18歳以上でも児童に見えるのは不可とする事を盛り込んでいるので、
設定25歳でも絵柄によって17歳に見えるという場合でも違法となる。

140 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:38:35 ID:U4/TPXvB0
親の虐待の方が深刻なのに虐待発覚後もこんな対応なのにな。
普通ならこっちが先。

「和輝君救えたはず」 南国市の児童虐待死
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223091&nwIW=1&nwVt=knd
あざを確認するも児童相談所保護せず 大阪・寝屋川の女児虐待
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080217/crm0802172030009-n1.htm

141 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:39:03 ID:BU9di7hv0


さよなら、大相撲

まさか日本の国技が児童ポルノで潰れることになろうとは。


142 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:39:09 ID:CcyP0X+q0
>>86
あかざわRED へち ゆきみ わんぱく 甘詰留太 関谷あさみ 小梅けいと 
瑞井鹿央 猫玄 鳴子ハナハル ゼロの者 オイスター DISTANCE Cuvie 
おおたたけし いぬぶろ 山本雲居 西安 ナイロン さめだ小判

まぁ列挙するまでも無く今あるエロ漫画は全部引っかかるから
書店で見て絵を気に入ったら全部買っておけ

143 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:39:21 ID:myoF3m0eO
>>133
別に増えないだろ。せいぜいロリコン数人が吊し上げられるぐらいじゃね?

144 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:40:10 ID:oJbIh14O0
>>143
なんというチベット

145 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:41:28 ID:Ds3VW5fN0
渋谷や新宿の裏ビデオ屋でエロ漫画が売られる時代がくるのか。やくざ丸儲け

146 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:42:17 ID:CcyP0X+q0
>>91
FPSやってる奴らに比べたらかわいいものだろうw

147 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:42:39 ID:B/WvYJrN0
くそみそもダメなのか
よもまつだな

148 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:42:42 ID:bpCSqTOg0
少女漫画が過激とかってたまに話題になるけど
今一番凄い雑誌って何なんですか?


149 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:42:45 ID:XeFcSn8H0
>>134
私は青年同士が合意の上で好き合うのがキモチワルイとは全く思えません。
理解してくれない人がいるのは判るけど、自分ではキモチワルイなんて
一度も思った事がない。
でも性犯罪を匂わせるモノは受け入れられません。それだけです。

150 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:42:50 ID:+F/dHeZT0
>>131
違憲である三次単純所持規制の段階を潰しておかないと、
たとえ違憲でも立法可能という実績を作ることになり、
同様に違憲である二次規制も簡単に通るという話なのにな。

151 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:43:16 ID:57IjU2u40
>>131
単純所持ってのが一番危険なんだよ
しかも18歳未満に見えたら持ってるだけで逮捕だぞ
野党議員の陥れに使われてみろ

152 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:43:25 ID:kiXx42Pi0
>>111

人権擁護法案の強行推進論者は自民党の古賀
人権擁護法案はそもそも自民党が出してきているので
民主党もかっこつけるために対案を出さざるをえなくなっている

ここで自民党を選挙で負かせば
自民党の実質上のボスである古賀(選挙をとり仕切っている)は失脚せざるをえない
人権擁護法案の話もそのまま消えてなくなるだろう


153 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:43:25 ID:K6qjQUx00
あーはいはい釣りでしたのねお疲れ様

154 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:43:55 ID:YZpyx3qy0
児ポか判断する香具師も一枚岩では無いだろうから、
同じ判断者同士で「これはわいせつだ」「いやいやセーフだろ」
って喧嘩になったらどうするんだろう

155 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:44:02 ID:PUDTsRS80
>>137
規制派はみんなこのような考え方でおk?

156 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:44:21 ID:oJbIh14O0
>>149
つまり
※和姦です
という注意書きを添えておけばいいんですね、わかります

157 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:44:31 ID:umhlMGshO
2次元規制賛成の人権派の皆さんは、チベットの人権侵害に対して何もしてないな。

158 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:45:11 ID:X7oliiVZ0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/

【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】

159 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:46:00 ID:bKKfrKdK0
児ポル規制強化賛成派だけど、円ドル相場と株安のことが
気がかりでマンガとかも含めてそれどころじゃないので、
どうでも良くなってきたよ今日は

160 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:46:31 ID:b7UfQcZu0
>>149
個人的に受け入れられないとか許せないとか思う分にはどうでもいいというかむしろ
そうあるべきとすら言えるのだが、、それを法律にしようとしてる人が居るのが問題
なのよね

161 :カルトっぽい考えで夜桃性権崩壊ですか♪:2008/03/17(月) 10:46:48 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡

162 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:47:35 ID:myoF3m0eO
>>155
マジレスすると決めるのは裁判官じゃない?
いくつか判例がでれば線引きも明確になるさ。

163 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:03 ID:QjCTGWQeO
>>149
何回も言うけど、アンタの主観的な感情論と法律に何か関係あるの?

164 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:10 ID:CcyP0X+q0
こんな法案通ったら本気で魔女狩り時代の到来だな
冤罪わっしょい

165 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:23 ID:LZmPLTSV0
俺が北の工作員なら

情報を駆使して引っかかりそうな議員を一人脅す

そうして得たシンパを使い対北強硬派の机なりPCなりにブツを忍び込ませる

後は通報するだけ

この手を使って将軍様に対し反抗的な者は次々と表舞台から消えてもらう

最後に証拠隠滅のためシンパとして使った議員を消し後は脱出するのみだ

ウェーハッハッ

166 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:40 ID:Uzfu2wRQ0
>>162ならない。単純所持だから全部警察官の気分

167 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:44 ID:K6qjQUx00
>>162
マジレスするけど裁判まで到達する案件は全体の何%くらいだと思う?

168 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:52 ID:+F/dHeZT0
>>134
野菊の墓?

169 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:52 ID:0eukNjW20
>>152 あんがと
たまにこんがらがるんだよなー
自民はもう駄目かもしれん

170 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:55 ID:igQ0mLKE0
バカな規制派には、規制したら性犯罪は増加することも分からないのか

171 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:48:55 ID:LLJncEQD0
アニメ・漫画・ゲームを規制するなら児童ポルノ小説も規制しろよ

172 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:49:25 ID:EFazdyLF0
>>143
こわい考え方です

173 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:49:31 ID:U4/TPXvB0
>>149
自分が受け入れられないのは自由だけどそれで規制しろってのはただの感情論。
ホモだってレズだってキモイと思う人も思わない人もいるし、
極端な例だと子供を作る以外を目的とするセックスも性的行為も
女性が性的快感を得ることも許せないと言う人たちもいる。
それでいちいち規制してたら何でも規制だよ。

174 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:49:37 ID:BU9di7hv0
捕まるのは情報に疎いサラリーマンだよ。
二次の絵を持った人が拘束されたり、自殺して家族が泣きながらテレビで謝罪とか。
日本特有の現象が起きそうだな。

175 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:49:44 ID:PUDTsRS80
>>149
人間は天使じゃないんですよ

176 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:49:49 ID:5Qc0lq/y0
>>123
この改正案通ったら少女漫画誌はほぼ全滅だろ
どうして出版業界は何も声をあげないんだろう

177 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:50:42 ID:zmfrOM090
 【日本ユニセフの言い掛かりは、実際こういう事】

・児童に見える、児童ぽい表現による性描写は、現実の児童の人権を
 傷つけている。

 ↑これを同様の解釈で他の物に例えると、こうなる↓

・ドラえもんに似てる児童の人権を考えるなら、ドラえもんに服を着せる
 べきである。ドラえもんは、架空のキャラだが、ドラえもんに似た子供
 の人権は、間接的に傷つけられている。


「○○に見えるから」 「○○に似たものを」 という主観的な論法でも
間接的に人権保護が発動するなら、強引に何でも規制可能になる。

178 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:51:11 ID:GPGoBq/u0
この法律だけではだめだ。
ロリコンへのロボトミー手術を促進する措置も必要。

179 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:51:41 ID:U4/TPXvB0
「和輝君救えたはず」 南国市の児童虐待死
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223091&nwIW=1&nwVt=knd
あざを確認するも児童相談所保護せず 大阪・寝屋川の女児虐待
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080217/crm0802172030009-n1.htm

児童虐待がこんな現状なのにな。
普通現実の子が被害者のこっちが先なのに。

180 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:51:50 ID:WB4b5xYU0
>>171
これが通ったら次は文字だよ

>>170
そんな簡単に性犯罪を犯すような奴なら厳重監視だ、と気違い共に
思わせかねないからその論調はいかん
あくまでも憲法違反で攻めるのが吉

181 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:52:14 ID:b7UfQcZu0
>>173
キリスト教的にはセックスは正常位のみで前戯禁止・自慰禁止・避妊禁止だしなw

182 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:52:16 ID:Es0jPXlZ0
>>174
イギリスも今そんな感じだよ。
もう32人もこれで自殺してるし。

183 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:52:53 ID:m96efM3RO
>>138
>>150
>>151

そうなんだよね、この手のスレ見てきたから問題点はわかってるつもり、わかってはいるんだけどさ、無理じゃん・・・
無関心になったら、諦めて考えること止めたらけないってわかってるけど、もうどうしようもなくないか?
児童ポルノってものがものだしさ、実社会で高らかに批判する人なんて現れそうもないし
俺だってお前が率先してやれって言われたら、たしかにやりにくいし

184 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:53:40 ID:uGESonFV0
虚構と現実の区別つかないヤツがどうして政治に関わってるんだぜ?

185 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:53:55 ID:xNlnGSWT0
手塚治虫と藤子F不二夫と永井豪作品の多くが見れなくなりそうだな

186 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:54:08 ID:CcyP0X+q0
カルトの奴らは娯楽をすべて排除したいだけだしな…

187 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:54:32 ID:K6qjQUx00
>>183
児童ポルノ規制全部に反対するならそりゃ無理だろう。
穴だらけの内容が問題なのに。

188 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:54:50 ID:k9weBF9O0
2次キャラの未成年を、何で判断するのか教えてほしい。
峰不二子とケロロ軍曹のママさんはちゃんと大人として扱われるのだろうか?

189 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:55:09 ID:+F/dHeZT0
>>176
本音のコラム 欲望は裁けない 藤本由香里(16日付東京新聞特報面より引用 ネット上のソースなし)
http://atsupeugeot.seesaa.net/

190 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:55:33 ID:LZmPLTSV0
>>183
もうどうしようもない?



ウリの思い通りニダ<丶`∀´>ホルホル

191 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:55:38 ID:U4/TPXvB0
>>182
イギリスはキリスト教の自殺禁止の束縛があるから、
日本だともっと多そうだね。

192 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:56:05 ID:qCxGeHNCO
デモしようぜ

193 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:56:31 ID:uGESonFV0
その昔歌舞伎だか何だかで女性が演じるのを禁止したのと同じやん

194 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:57:00 ID:h/bKAwld0
これはどう見て違憲だし、なんとしてでも廃案にしてもらいたい。人権擁護法案も。

195 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:57:20 ID:0eukNjW20
単純所持って裁判で有罪か無罪か決まるの?

196 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:57:28 ID:QjCTGWQeO
>>184
オマケに政教分離さえ出来ない人間さえ政治に加わっているんだぜ。

197 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:58:19 ID:K6qjQUx00
>>195
単純所持禁止ってのは麻薬や刃物と同じ、つまり警察判断。

198 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:58:51 ID:+F/dHeZT0
>>183
児童ポルノ規制法改正に反対という言い方ではなく、
「児童ポルノ規制法改悪に反対&ゾーニングで子供がポルノ見るのを防ごう」
と声高に叫ぶ方法を与党が採ってくれるといいんだけどね。
そうすれば前者よりは理解を得られやすいだろうし。

199 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:59:34 ID:GPGoBq/u0
この法案が憲法違反?
そういうことは、裁判所で気長に主張しなさいw

200 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 10:59:42 ID:qCxGeHNCO
ローゼン閣下に期待するしかないな

201 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:00:08 ID:uCZVK4fwO
賛成派に伺いたい。
いわゆるロリコンて全員逮捕されるべきだと思う?

202 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:00:12 ID:h/bKAwld0
200
麻生は規制派。裏切り者よ。

203 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:00:52 ID:bKKfrKdK0
反対してる人は
児童ポルノが取り締まりの対象になるのが
嫌なだけだろ?
建て前ばっか言いやがって。
「俺のポルノアイテムを取り上げるな」とでも言ってみろよ。

204 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:00:55 ID:CcyP0X+q0
>>188
判断基準を設けると無理にこの法案を通す意味が無くなるから曖昧なままだろ

205 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:02 ID:PjhKo9aD0
ロリコンたちよ
こんなところで文句言っても何も変らんぞ
規制をやめさせたいなら暴動でもデモでも起こせよ
まぁそんなことする勇気のあるやつはいないのかなww

206 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:16 ID:K6qjQUx00
裏切りも何も麻生は別に漫画が好きなだけのおっさんだし…

207 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:19 ID:+F/dHeZT0
>>200
麻生は規制派。
さいとうたかをが反対の声を上げてくれないものか…

208 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:24 ID:Es0jPXlZ0
>>188
そのへんすらも微妙なところだな。
何しろ、「持っていたら逮捕」っていうのを取り締まるためには、職務質問で所持品チェックされ
るか、あるいは家宅捜索。
職務質問は一応任意だから何とか回避できる可能性もあるが、家宅捜査された場合が危険だ。
ドイツやオーストラリアでは、児童ポルノサイトへのアクセスログから家宅捜査が入ってる。
アメリカでは密告、イギリスでは冤罪で。だからネットしてる人は誰しもが捜査対象になる可能性
があるわけだ。

そこで問題になるのが、警察のメンツだ。令状とって捜索したときに、「何も出なかった」というのと
「白とも黒ともどっちともとれなくもない品を発見して、黒として逮捕」と、どっちをとるかだ。
「どうせ児童ポルノサイトにアクセスした悪い奴だ。やっちゃえ」とはならないだろうか?
裁判を争うのが難しそうなら、不起訴処分にするだろう。日本の警察がよくやる手口だ。
しかし、実名で「児童ポルノ所持」と全国報道され、家宅捜索されたことを近所に知られた状況で
社会生活を同じように送れるだろうか?

209 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:34 ID:WDAMcBqc0
進展あったか?低脳キモヲタ

210 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:41 ID:0LGVQH8d0
■チベット人女性の膣に警棒を突っ込み強姦虐殺する中国共産党員
  http://www.tibethouse.jp/human_rights/human28.html
■イラクサでむち打つ、皮膚を針でつきさす、指の爪の下に竹串を挿入する、四肢、特に足首の関節を
 ハンマーなどで叩く、 曲がった釘のついたバットで叩く、木の棍棒(端から釘の突き出た棍棒などもある)
 や鉄の棒で殴打し肉を引き裂いて、チベット人を虐殺する中国共産党員
  http://www.tibethouse.jp/human_rights/human29.html
■誰だか分からなくなるまで、無抵抗な少女を武器で殴り性的暴行を加えて虐殺する中国共産党員
  http://www.tibethouse.jp/human_rights/human05.html

211 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:47 ID:oJbIh14O0
>>201
ロリペドに限らず女性(熟女除く)に性欲を抱くものは全員虐殺されるべきだと思います!

212 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:53 ID:7DOG+AK+O
コレヨメ
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html

213 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:01:59 ID:pYxaxPYG0
法益とか考えないで通すって可能なの?
絵の規制で受けられる恩恵って法務省提示してないよね?

214 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:02:02 ID:qCxGeHNCO
>>202
ローゼン閣下がアニメやマンガを規制するわけがなかろうがwwwwwww
ミンス工作員乙wwwwwwww

215 :なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 11:02:13 ID:QDcczKJf0
欧米では普通に少女が売られているし、欧米の男性は自国で捕まらないために、
他の国の少女を抱いているのが実態だという事を知らないのですね、日本の女性は。
そりゃ、「15歳がもっともHに適している年齢」っていうのは、
全人類共通の生物学ですから。当然といえば当然です。

ですから「他の国の少女でも抱いてはいけない」と定めているのは日本だけで、
他の国では「自分の国以外の少女でも抱いてはいけない」という法律がなく、
国外の少女と寝まくっています。特に狙われているのが、「白人相手なら簡単にHさせる日本人」です。

で、欧米の男性のどこが【女性に優しい】のか説明してください、女性の皆様。

216 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:02:31 ID:0eukNjW20
>>197 そうか
なんとしても民主に政権取ってもらわねばならんのか
でもこれニュースで全然流れないよな?
地デジ化より深刻な問題だと思うのに何故流れない?

217 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:02:54 ID:h/bKAwld0
>>206
規制する奴は裏切り者とする。自民党は自分が思い通りじゃないと気が済まない。
本当に可決して欲しくない

218 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:03:06 ID:zmfrOM090
>>105
(・∀・)人間の存在自体が不健全だ!


という漫画。

219 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:03:12 ID:fmeexavR0
18以下の女でも育ってりゃ男なら欲情するのは当たり前だろ
若い女を求めるのは男の本能だし
ロリコンなんて別に恥じゃないと思うがな
ただ法律で禁じられてる以上恋愛関係でもなければ
手を出しちゃ絶対ダメだがな

220 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:03:32 ID:bKKfrKdK0
反「児童ポルノ規制」デモとかwww
できるわけない。
悪行を認めるわけないだろ一般大衆が。
悪習とでも言うかな?
趣味や表現の自由云々なんてすり替えももう通用しないぞ。

221 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:03:51 ID:f9o02bLRO
>>183
まあ、このスレは明らかに過剰に反応、ないし発想がネガティブすぎる奴が大勢いるが

実際問題、改正法案の内容がはっきりせんとわからんしな
二次元も検討の段階で例の準ポルノですら入るかはまだわからん段階だ
しかし、単純所持の件は下手したら冤罪に関わるネタであるし準ポルノ抜きでも二次元規制入れれば確実に影響がでる分野(同人やら)は存在する
反対する価値はある

222 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:03:58 ID:U4/TPXvB0
>>208
二次どころか三次ですら『児童ポルノ』にひっかからないものを持っていない人は珍しいだろうしね。
処分するにも何を処分すれば良いのか、なにを買わない・撮らないようにすればい良いのかわからない。

223 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:04:03 ID:OhEg8UJ90
>>205
そんなもんはいらない
この法案の関係者に対して不支持を表明できる機会があったら、常にするだけでいい

224 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:04:13 ID:PjhKo9aD0
3次はいくらでも規制して良いが
2次は不安になるだって判別が難しいじゃん?
てか18歳未満だから女子高生物もアウトになるのか

225 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:04:40 ID:aizvcOF10
中国人がチベット人の子供をどれだけレイプしてもスルーしてるくせに

226 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:04:40 ID:dy5qbRIwO
ロリコンが増えすぎて結婚しなけりゃしないで問題だし、結婚して娘が生まれたらこれまた手をだしそうで問題だし困った、困った。

227 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:05:15 ID:WDAMcBqc0


このスレッドは キ モ ヲ タ 専 用 で す


我々のオナネタを規制から守る方法を「どんな手段を使ってでも!」考えましょう。
ボクは例えばこういう絵でいつも抜いてます。
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg






あっっっっっっっっっっっっっっ惨事は規制でいいです 現実の女死ね


228 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:05:21 ID:+YEuX0RCO
企業の不祥事があって告発しようとしたら濡れ衣着せられて社会から抹殺されるわけだ

229 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:05:21 ID:qCxGeHNCO
ローゼン閣下が規制派なソースまだ?

230 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:05:29 ID:eL5GYvIc0
>>214
麻生は規制派だ。
ソースは検索すりゃすぐ出る。

231 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:05:59 ID:kZZcesqL0
やっと重い腰をあげてくれたか。超党派でこういうのを俺はずっと望んでた。
あからさまなキモオタクを対象にしたアニメやゲームを一律規制を早くほしいね。

232 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:06:16 ID:b7UfQcZu0
>>224
規制派のおばちゃま達の目で見れば、劇画系以外は残らんよw

233 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:06:45 ID:OhEg8UJ90
なにやら2chで
情報操作する企業があるらしいね
ピットクルーとか

234 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:06:55 ID:+F/dHeZT0
>>205
デモなら変わるのか?
少なくともネットでの騒ぎを受けて野田は前回法案引っ込めたという実績があるが。

>>214
ぐぐれ

235 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:07:35 ID:b7UfQcZu0
>>229
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E9%A8%92%E5%8B%95

236 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:07:37 ID:Es0jPXlZ0
>>232
写実的なものを取り締まるっていうタテマエ論も言ってたから、むしろ劇画は率先して
取り締まる気がする。ゴルゴだってヤバイかもしれんぜ。

237 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:07:43 ID:K6qjQUx00
>>224
女子「高」生モノは現時点でもアウトだよ。
女子「校」生モノは条約の穴を突いておっけーだったけどね。
女子大も女子校だろ?制服?コスプレですがなにか?って主旨だった。
今回はその「コスプレですがなにか?」が通じなくなる話。

238 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:07:52 ID:c5NRXgc+0
ロリ物を見た人が犯罪に走る可能性を考えると、規制せざるを得ない。
ロリコンは、自分の性的欲望を抑え、子供を性的虐待から守る事を考えるべき。


239 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:08:06 ID:0eukNjW20
ジャニーズの上半身裸ライブも駄目だったよね?
だったら奈良の上半身裸、童顔、等身低い500万はどうなるんだ?

240 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:08:19 ID:PjhKo9aD0
女子高生まで規制は一般人も被害受けるんじゃないの?

241 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:08:40 ID:OudcXzTi0
こんな糞法案
とおらねえ、とおらねえ
各大手出版業界が黙っているわけがねえっつうのw
大手はフーンて鼻くそほじってるよ、きっと

242 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:09:29 ID:VRNyzKNa0
一般人はあいまいでも健全なアニメかそうでないキチガイアニメかの区別はついてる。

そのそうでないキチガイアニメや漫画ゲームを全面的に無修正ポルノ同様に規制するべし。

>>236
ゴルゴは普通の漫画だからOK.

243 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:09:44 ID:pYxaxPYG0
>>238
何か因果関係を示すデータでも見つかったん?
>ロリ物を見た人が犯罪に走る可能性

244 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:09:44 ID:f9o02bLRO
>>239
あれは駄目じゃなくてどうすんの?って話じゃ?

結局お茶を濁したんじゃなかったか?

245 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:09:55 ID:U4/TPXvB0
>>215
隣の中国ですら性犯罪含む人身売買はずっと前から問題だよね。
買ったものに対する処罰が軽くなかなか罰せられないのも問題だし
売られた女性へのセカンドレイプも酷く、売られた先で正当防衛で相手に危害加えても
正当防衛にならず重罪になってしまうんだとか。
他の人権侵害だってチベットとか山ほどあるし。

>>232
劇画で有名なさいとうたかおの鬼平は凄いエロ漫画になってたw
見た目18才未満の女の子が襲われるシーンもあったし。
原作なんて12かそこらの子が襲われてたっけ。

246 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:10:13 ID:WDAMcBqc0
>>128
ほうほう。よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやく今頃になってこうやって
感情に訴える方法が出てきたか。
しかし国連ユニセフが白で日本ユニセフが黒という主張は自分の首を絞めるだけと
あれほど言ってやってるのにまったく脳味噌の容量がたりんやつらだw

247 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:10:13 ID:TbJiz/lD0
こどもっぽく見える子は、AV出演も禁止か。

248 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:10:40 ID:pvUb9K9N0
ベルセルクも読めなくなるのか・・・単純所持が禁止なんて・・・

249 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:10:50 ID:+F/dHeZT0
>>238
パンを食べた人が犯罪に走る可能性を考えると、規制せざるを得ない。

250 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:10:58 ID:Es0jPXlZ0
>>238
ロリ物を見たから犯罪に走ったって人は、存在するのか?
犯罪者のうち、ロリ物を見た人ってのは確かに存在はする。しかし、それは犯罪者の中に
パンを食べたことがある者がいるってのと同じようなものだ。
因果関係としては、逆に「ロリ物を見た人のうち、犯罪に走った者が何割いる」と出さなけれ
ばいけない。

簡単に言うと、具体的な事件の例を出してくれ。今まで1度も出ていない。待ちくたびれたよ。

251 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:11:20 ID:0eukNjW20
>>238 逆に考えるんだ! 「ロリ物を見て欲望を抑えている」と考えるんだ!





まぁ基地外狂信徒には何言ってもわからんだろうがな

252 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:11:32 ID:bKKfrKdK0
児童ポルノなんて精神異常とか倒錯の部類だよ。こんなモノに
興味を持つ事自体がおかしい。狂ってるよ。存在している事
がおかしい。でも罪に問うべきはそうなってしまった人間じゃ
なくて、そういうものを社会に送り出している部門や図画、画像
そのものだと思う。究極的には

253 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:11:39 ID:VRNyzKNa0
>>239
ジャニーズは全然おk。

>>241
大手出版社が発行するような著作物に問題となってるような作品はほとんどないから大丈夫。
むしろ、漫画やアニメのイメージ向上につながるから支持するだろうな。

254 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:11:41 ID:PjhKo9aD0
>>238
むしろ見れなくなったほうが性欲が抑えられないって
書いてるとき思わなかったか?

255 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:11:57 ID:OhEg8UJ90
>>246
その画像、かなり前からあるよw

256 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:12:24 ID:8phtvP7N0
>>165
何処のにの工作員でも普通に日本国内でそれやるだろうな。
そもそも無実である証明するために公に名前を晒さないといけないから
無実であっても社会的死亡まちがいない。

だからこそ、こんな2次元でも3次元でも単純所持禁止なんて法律は制定させてはいけない。

257 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:12:34 ID:xuZRitng0
ここに児童ポルノ禁止法について詳しく書いてあります。
   ↓ ↓    ↓
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

258 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:13:10 ID:T8xXOmEd0
日本規模でコミケを移転させてしまった某都市と同じ打撃を受けることに


萌産業死滅
電気産業にも打撃 オーディオヴィデヲ媒体死滅
インフラ関係死滅
ホテル産業死滅
大量の失職者とともに消費も死滅

↓↑ 無限ループ

大量の失業者とともに税金も爆上げ!耐えられなくなる企業が倒産

259 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:13:34 ID:tgm8HN6B0
オマエラの大好きな麻生さんはどうしてるんだwww

260 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:01 ID:WDAMcBqc0
>>255
マジ? N速+では初めてのような気がする。オタ同士で回覧してたのか?
人の多い板はここなのに活用できてないねえ・・・

261 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:12 ID:2clgTzzU0
大人に見える16歳の少女はどうなるんだろう
たとえばゴルゴの使い捨てヒロインとか、よくレイプされてますが

262 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:27 ID:uCZVK4fwO
では>>211と反対派を叩いてるヤツに反論するぞ。
成人男性の半分はロリコン及びロリコンになりうるという調査結果があると聞く(誰かソースplz)
要するに賛成しているヤツの中にもロリコンになる可能性も十分あるわけだ。
そうなったら改正案で取っ捕まるか犯罪を犯して取っ捕まるかのどちらかだ、というのを覚えておいてくれ。

263 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:32 ID:PjhKo9aD0
>>258
ただでさえ世界同時株安、物価高騰、円高で日本経済被害受けてるのにやばくないか?

264 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:40 ID:h/bKAwld0
規制断固反対!!!!!!自民党は全員死ね。規制したことを!!!!

265 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:48 ID:VRNyzKNa0
>>251
>「ロリ物を見て欲望を抑えている」
大体こういうの精神疾患だからさ、精神病院に強制措置でもさせないとな。

266 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:14:50 ID:U4/TPXvB0
>>238
可能性は可能性でしかない。
それを言うなら抑制になってた場合、そっちの影響の方が高かった場合
逆に犯罪が増えてしまう可能性もある。
可能性で言ってたら逆に危険になる可能性だってあってどちらに頃ぶのかわからないよ。
そんなのより虐待加害者からの保護とか因果関係明らかで確実に効果の出るものがあるじゃん。
パチンコだって親が破産したり家庭崩壊して子供への悪影響が重大だったり
パチンしている間ネグレクトしたりして問題になっているし。


「和輝君救えたはず」 南国市の児童虐待死
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223091&nwIW=1&nwVt=knd
あざを確認するも児童相談所保護せず 大阪・寝屋川の女児虐待
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080217/crm0802172030009-n1.htm

267 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:15:01 ID:K6qjQUx00
>>261
16歳である事を明確にしたらアウアウ

268 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:15:05 ID:Ds3VW5fN0
フィクションと現実の区別くらいつかないのかね

269 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:15:38 ID:QjCTGWQeO
>>226 >>238

何でオマエらの妄想=現実
になるかわからん。

270 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:15:43 ID:OhEg8UJ90
>>260
+しか見てねえよ俺w
拡大解釈引き起こさせる詭弁はそこそこにしときなさい
みんなわかるからw

271 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:15:59 ID:oJbIh14O0
>>262
男なんて下劣な生物取り締まられて当然だろjk

272 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:16:02 ID:CcyP0X+q0
>>261
ダメに決まってんだろ
しかも40歳だろうが60歳だろうが18歳以下に見えればダメなんだよ

273 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:16:22 ID:c5NRXgc+0
>>250
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤
奈良の女児誘拐殺人の小林薫


274 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:06 ID:VRNyzKNa0
>>266
現状は幼児性愛を描いた作品のせいで犯罪が多発してるからな。
規制になるのは当然のことだよ。

規制とセットで幼児性愛者を矯正するカウンセリングなども設けないと
表面上は一般人と見分けがつかないキチガイだから危ないんだよな。

275 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:07 ID:TkupLLrN0
ごく一部の下らんものを上げて文学的評価の高い作品などにも
でてくる少女への恋愛性表現をすべて否定するからたちがわるい。
ロミオとジュリエットはどうだ、ゲーテのファウストは、源氏物語は。
18歳未満を性的対象とする作品はすべからく無価値なのだろう。

Fateなんかはエロゲにして芸術の域に達した文学作品と言っても良い。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる。
空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。

276 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:11 ID:PjhKo9aD0
規制賛成派ってテレビとかの影響受けすぎじゃね?
>>226 >>238
みてるとそう思う

277 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:21 ID:rSDULAaC0
麻生、麻生言ってる奴は

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E9%A8%92%E5%8B%95

278 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:28 ID:WDAMcBqc0
おまえらさ、低脳なコピペが多すぎて情報が薄まっちゃってるんだよ。
無関心な人間が屁理屈オンパレードの主張を全部読んでくれるはずがないだろw
だからオタク同士の間だけで納得しあっちゃってるの。

279 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:28 ID:GPGoBq/u0
薄汚いキモオタとそれ相手に商売してるエロ出版社を規制するだけ。
既に大手出版社とは、規制基準に関して、内々に話がついている。
これまでのマンガの性的表現も大手出版社の自主規制で修正されていく見込み。

280 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:30 ID:K6qjQUx00
>>273
小林んちからその手の物が応酬された話って出てないよ。

281 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:31 ID:U4/TPXvB0
>>265
規準A : 少なくとも六ヶ月以上にわたり、幼児または、(一般に13歳以下の)複数児童との性的行為に関わる、
振る舞い、性衝動、強度な性的興奮を引き起こす空想が、反復して持続すること。

、日本では医学上18歳未満の者を小児に含めるが、18歳未満への性的愛好のすべてが小児性愛とみられるわけではない。
総合的臨床見地によって診断が行われるのは前述の通りであるが16・7歳への性的愛好が小児性愛とされるのはむしろ稀である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2

言うまでもなく児童ポルノの児童とは18才未満。



282 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:33 ID:+F/dHeZT0
>>253
>ジャニーズは全然おk。

以下国会、法務委員会の議事録だ。URL先の「ジャニーズ」という単語がある部分を読め。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000414519990512011.htm

283 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:35 ID:pvUb9K9N0
>>261
300歳のエルフ少女が駄目なのに、そんなのが平気なわけないだろ、駄目駄目

284 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:53 ID:QDdUa5ID0
民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、
児童ポルノとして処罰対象になるのか? 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」
と質問しました。これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。
そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ
「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。

ttp://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html

…ああ、うん、そうだねグリーンだね
俺がmixi等で公開しているプロフィールも不特定多数の人間に
プライバシーを侵害されているので全員名誉毀損で訴えるわ
もちろん勝訴出来るよな?

285 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:17:59 ID:Es0jPXlZ0
>>259
最初から好きじゃないし。
そもそも「閣下」とか言ってた人らも大半はネタでしょ。
今までオタク系のためになることを1度だってしたことがない。擁護発言もない。
この件に限らず、まったく頼りにはならない。

>>260
俺がそれを見たのは、47スレあたりまで行った過去スレでの前半あたりだな。
結構早い時期に出ていたよ。

>>273
またそれか。
どっちもロリ物は持ってない。宮崎勤に至ってはロリコンですらない。
小林薫はPCもアニメも漫画も持ってない貧乏人だ。

286 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:18:04 ID:b7UfQcZu0
>>253
集英社・講談社・小学館・白泉社・秋田書店はバリバリ引っ掛かるわw

287 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:18:31 ID:pYxaxPYG0
>>274
いやだから貴方の持論の裏付け(ソース)を・・・
>現状は幼児性愛を描いた作品のせいで犯罪が多発してるからな。

288 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:01 ID:T8xXOmEd0
俺規制されてるから誰か広めてくれ↓
あと、具体的な試算できる人は数字も添えてくれ俺はもうだめだあとは頼んだ

日本規模でコミケを移転させてしまった某都市と同じ打撃を受けることに


萌産業死滅
電気産業にも打撃 オーディオヴィデヲ媒体死滅
インフラ関係死滅
ホテル産業死滅
大量の失職者とともに消費も死滅

↓↑ 無限ループ

大量の失業者とともに税金も爆上げ!耐えられなくなる企業が倒産

289 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:19 ID:eL5GYvIc0
>274
>現状は幼児性愛を描いた作品のせいで犯罪が多発してるからな。
>規制になるのは当然のことだよ。
妄想を語るなよ。
妄想じゃないならソースを出せ。

290 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:19 ID:b7UfQcZu0
>>253
一番の大物忘れてた
追加で角川書店も

291 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:23 ID:PjhKo9aD0
>>274
犯罪多発って外国に比べれば低いほうだ
しかも規制してるところよりもな

292 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:37 ID:57IjU2u40
>>273
15年に一件しかないような事件を例えに出されてもねえ


293 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:41 ID:U4/TPXvB0
>>273
取り合えずその二人の生育環境調べてみようね。
二人とも幼少期に強いトラウマを幾つも受け、
人格形成期に強度のストレスにさらされて生きてきた。
人間の人格形成や精神状態への影響は現実の方が強いんだから
原因を探るのならにまずそっちを重点的に見るべきでしょ。

294 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:44 ID:0eukNjW20
規制派が幼女強姦する奴は二次元に影響されてとか言ってる時点で頭逝ってるよな
元々幼女が好きだから幼女物見てるだけで、一部の常識無い基地外がフィルター突き抜けて犯罪に走るんだろうが
そこん所もっかい考え直してきたら?

295 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:45 ID:f9o02bLRO
>>267
だね
二次元規制は準ポルノ規定抜きでも未成年の性交シーンあるのは確実にアウトだよ
よく話題に挙がるバガボンドとかもアウト

準ポルノ抜きだと逆に「18歳以上です」って明記してあるゲームとかは大丈夫という・・・

296 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:46 ID:OudcXzTi0
>>ID:VRNyzKNa0

>大手出版社が発行するような著作物に問題となってるような作品はほとんどないから大丈夫。

だめだこいつ
早くなんとかしないとwwwwwwwwwwwwww


297 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:52 ID:+F/dHeZT0
>>274
>現状は幼児性愛を描いた作品のせいで犯罪が多発してるからな。

いくらロリコンがキモイからといって、デマを広めてまで貶めるのは感心しないな。

298 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:20:14 ID:CcyP0X+q0
>>271
工作員になるならせめて繋ぎ直せ


>>273
>宮崎勤
またマスゴミの情報操作を鵜呑みにしてる馬鹿が来たか

299 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:20:58 ID:QjCTGWQeO
>>265
妄想しただけで精神病院に隔離なら、世の中の健常な男子はみんな病院送りだ。

良かったな。

300 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:21:06 ID:h/bKAwld0
テロや武力事件が起きそうだな

301 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:21:29 ID:dy5qbRIwO
お前らってどのレベルよ?
近所で小学生ぐらいの幼児暴行が起こってやってもいないのに警察が何か見つからないかなぁって家宅捜査に来たら必要以上にガクブルするレベル?

302 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:21:41 ID:Es0jPXlZ0
>>274
多発してるってのは具体的にどの事件のことだ?「多発」っていうからには、10件や20件では
ないんだろ?ソースを出してくれ。

念のため、監禁王子のことも釘をさしておくか。奴が襲った被害者は20歳前後な。
今までこの3人しか出てないし、どれも的外れときた。

303 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:21:52 ID:T8xXOmEd0
>>288
を頼んだ…日本はリアルにお前らの手にかかってる

日経はもう瀕死だ
日経平均11,726.99   ついに18000割れ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=

304 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:22:06 ID:K6qjQUx00
>>301
日本語でおk

305 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:22:34 ID:CcyP0X+q0
>>295
大丈夫なわけ無いだろ、なに見てんだ

306 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:22:37 ID:uCZVK4fwO
>>271
BL雑誌も所持取り締まり対象だがなw
理由:子供の情操教育に悪いから

307 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:23:09 ID:OudcXzTi0
規制派の皆さんはよく法案に目を通して
自分が 黒人差別 や チベット人差別 と同じことをしていることに
気がつきましょうね


308 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:23:21 ID:nw57ceSN0
日弁連の児童ポルノ法への意見書

4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。

児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。

また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。

ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。

「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。

5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。

児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。

上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html

309 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:23:30 ID:PjhKo9aD0
>>301
いつか幼女をペットとして買いたいなぁと思うけど現実無理だなとあきらめて
2次元で抜いてるレベルですが?


310 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:23:31 ID:OhEg8UJ90
小児愛好って幼稚園児ハァハァな連中だろwそりゃ変態かもしれん
しかし毛の生えてる女に欲情するのは男として当然じゃないか?

311 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:23:45 ID:pvUb9K9N0
>>295
18歳以上でもアウト、どこを読んでるんだ?

312 ::2008/03/17(月) 11:23:50 ID:LZmPLTSV0
全ての人間は犯罪を犯す可能性がある






よって地球上から抹殺するべきである

313 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:24:27 ID:h/bKAwld0
自民党はそこまでして規制したいのか。ガソリン・道路税。日銀総裁。それより人権擁護法案と規制かよ。
表現の自由と言論の自由の侵害だ。

314 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:24:33 ID:b7UfQcZu0
>>306
つーか、BL・801ではない女キャラのエロでも、「ちょw掲載誌考えろw自重ww」って
なるのは「女キャラ好きの女作家」が結構多いというw

315 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:24:51 ID:WDAMcBqc0
で、本日はプラカード持っての一人街頭デモの予定はあるのかね?

316 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:25:26 ID:U4/TPXvB0
>>274
>現状は幼児性愛を描いた作品のせいで犯罪が多発してるからな。
>規制になるのは当然のことだよ。

犯罪多発の原因がロリ物のせいだってソース。
そもそも性犯罪って本当に増えているの?
10年ぐらい前から被害者対策が改善されて性犯罪も対応が随分良くなり届け出もし易くなったから
届け出る件数が増え泣き寝入りも減っていると思われる。
統計上の件数はそのまま実際の増加ではないよ。
実際、犯罪増加は性犯罪に限らない。
殺人のように被害者の届け出の関係ないものは別だけどね。

(2) 被害者の特性に応じた施策の推進
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h09/h090903.html
「検挙率が下がっているから本当は犯罪が増えている」という神話
http://colum.jugem.jp/?eid=2
日本における少年非行の動向と厳罰化傾向
http://www2.kokugakuin.ac.jp/zyokoym/Delinquency1.html

317 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:25:26 ID:uGESonFV0
ホームズの小説読むだけで麻薬取締り違反で捕まるのと同じレベルだって言ってるのに

318 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:25:40 ID:iebQ/Xb60
>>312
どーぞどーぞw
でもどうせやるならチベット相手に馬鹿なことをしている中共あたりからお願いねw

319 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:25:41 ID:qL6pq2FVO
ようは児童ポルノの線引きを
漫画の二次の最先端国である日本を国際基準とさせなきゃ
漫画産業は海外に潰されるってことだ

二次後進国の基準を受け入れるなんて馬鹿なことあるかっての
二次に関しては日本の漫画が国際的に先端なんだから
それに合わせるのが普通

散々オタクは共通語とかほざいといて
今更、児童ポルノ所持者扱いってのがくだらない

三次ロリは規制されなかった日本の方が異常だけど
二次に関してはそもそも漫画に対する考えが海外と決定的に違うんだから

漫画は日本なもの
最初から世界になんか売らず
日本だけのカルチャーにしとけばよかったのに

320 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:25:44 ID:B2Qj/ns9O
>>301
やってなくても
家宅操作の時点でガクブルだろ

321 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:26:05 ID:OhEg8UJ90
しかし、犯罪かどうかの基準決めるのがこういうキチガイによってだから
一般人でも犯罪者になりうるなw

独裁者のやる事だよなそれは

322 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:26:19 ID:f9o02bLRO
>>305
いや、だから準ポルノの規定が入ってないなら18以上とすればポルノにならないから明記すればセーフ

準ポルノの規定いれりゃそりゃアウトになる

ちゃんと分けて書いてるじゃないか

323 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:26:52 ID:+F/dHeZT0
>>315
またデモ絶対論者か。今時デモって。脳みそが化石化してるんじゃないか?

324 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:27:40 ID:h/bKAwld0
福田とアグネスと大作を殺すしかないな。

325 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:02 ID:qGgRPVhP0
だから、犯罪の原因って主張がそもそもの場合は、問題となるのは
マンガそのものよりも、「現実とマンガの区別が付かない」人格であって、
ポルノ排除そのものがその人格を更正したり、犯罪の抑止になりえるかといえば、ならない。

ただ、そもそも人格に問題がある個体がマンガを見て犯罪に走ったとするなら、
マンガ規制に「トリガーの排除」としての意味合いはちゃんとあると思う。


だから、議論が「トリガーの排除」と「表現の自由の保護」となるなら、一考の余地があると思うのだが、
現在の所「キモイから規制(根拠なしの規制論)」と「表現の自由」で主義主張が交錯するから、
賛成反対を述べる以前の問題にしか個人的にはうつらない。

326 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:26 ID:B2Qj/ns9O
とりあえず
アニメ版スクールデイズはアウアウなんすかね?
そこんとこ聞きたい

327 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:26 ID:0eukNjW20
>>312が真実
規制派の皆さん今すぐ首を吊って死にましょう

328 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:47 ID:WDAMcBqc0
>>319
非常にいい意見。日本がリーダーとなって規範を示せるまたとないチャンス。
こういう意見ががんがんオタク側から出てこないのがキモヲタどもの駄目なところ。

329 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:49 ID:PjhKo9aD0
2次元は日本の文化だよな
それを規制しようとしてるのは
ユニセフとアグネス・チャン?


330 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:28:59 ID:Ihsl06+n0
>>91
空想の人間の尊厳を守るためなら、実在する人間の尊厳は踏みにじられても
いいと言いたいのですか?

331 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:06 ID:oJbIh14O0
>>324
我らが犬作先生への殺人予告とはいい度胸ですね
犬作先生は神なんですから殺しても死にませんよハハハ

332 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:15 ID:K6qjQUx00
俺規制絶対反対じゃない、もちろん無条件賛成でもない。
規制はあってしかるべきだが笊法はやめてくれ。

333 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:21 ID:lI54Sksf0
もう裸アニメや漫画やゲームなんて
いっぱい出てるじゃん。
もう十分じゃん。
おなかいっぱいじゃん。
これだけの量が出ていればいいじゃん。
これからは規制して、キレイな業界になるじゃん。

334 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:33 ID:/zXhz1sW0
逃げ道なくすとリアルでなんかする奴が増えそうで反対

335 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:38 ID:uCZVK4fwO
すまん。
誰か>>314の内容を日本語か英語かドイツ語に訳してくれ

336 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:29:59 ID:CcyP0X+q0
>>322
ああ、すまん
だがしかし通すわけには行かない>>150


337 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:08 ID:TkupLLrN0
いたずらに少女への恋愛感情と性的興奮を煽ってるので無価値か・・・この作品で色々妄想した人は少なくない筈である。

ほの暗い湯殿の奥から、突然裸の女が走り出して来たかと思うと、
脱衣場のとっぱなに川岸へ飛びおりそうな格好で立ち、両手をいっぱいに伸して何か叫んでいる。
手拭いもない真っ裸だ。それが踊り子だった。若桐のように足のよく伸びた白い裸身を眺めて、
私は心に清水を感じ、ほうっと深い息を吐いてから、ことこと笑った。子供なんだ。
私たちを見つけた喜びでまっ裸のまま日の光の中に飛び出し、爪先きで背いっぱいに伸び上がるほどに子供なんだ。
私は朗らかな喜びでことこと笑い続けた。頭が拭われたように澄んで来た。微笑がいつまでもとまらなかった。
(『伊豆の踊り子』川端康成)


338 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:12 ID:pvUb9K9N0
>>322
300歳のエルフのポルノ二次は、どうなるのかね?

339 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:18 ID:U4/TPXvB0
宮崎はいじめ、小林は虐待受けてたそうだからまず虐待といじめを規制しないとねー。

340 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:23 ID:h/bKAwld0
>>331
何が神だ。神は過ちをうむ元だ。大日本帝国の悲劇みたいにな!!!!!!!

341 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:33 ID:v7AWk3ZC0
>>319
売る時のその国の基準に合わせればいいだけじゃねーの?
すでにこっちのアニメを海外で売る時はその国の基準に合わせて修正されてるわけだし
その上で日本国内で売ってるものを国外へ持ち出せないようにすれば良い
空港とかで一々チェックすれば良いだけのこと
どうせ爆弾とかチェックしなきゃいけないんだから手間は変わんないでしょ

342 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:30:54 ID:aVYooSOL0
>>315
デモという「感情に訴える方法」でしか政策に対する意思表明ができないと思っているなんて
考えが古すぎるよオッサン。

343 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:06 ID:iebQ/Xb60
>>328
とはいえ難しいだろうよ。
BJの手術シーンやDBなどにも規制を入れたいやからのようだから、その辺から反論の糸口は
あるだろうが、連中が提示してくるのは十中八九内容の過激なロリエロ漫画。
それに>>319の意見を言ったところで、世間の反応は冷たいぞ、たぶん

344 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:12 ID:c5NRXgc+0
女子高校生や女子中学生と援助交際する犯罪者は、
学生ものの児童ポルノを所有している確率が高いと思われる。
こういう奴の欲望を抑えるには、準児童ポルノも禁止しないといけない。

345 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:18 ID:QDdUa5ID0
>>326
明らかに18歳未満の学生の性的な描写があったから
間違いなくアウアウですね

346 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:33 ID:Es0jPXlZ0
>>312
つーかオマイの似姿だし、製造及び管理責任者だろ。責任とって辞任しろ。

>>319
というか、漫画の所持規制なんかやってんのは、カナダとイスラム教国くらいだ。

>>322
「準児童ポルノ」は、実写の場合だと思うぞ。
漫画等の絵の場合は、見た目で判断されるはずだ。

347 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:55 ID:T8xXOmEd0
工作員ももういい加減に自重してくれ日本が本格的にやばい
現実を見てくれ

萌産業死滅
電気産業にも打撃 オーディオヴィデヲ媒体死滅
インフラ関係死滅
ホテル産業死滅
大量の失職者とともに消費も死滅

↓↑ 無限ループ

大量の失業者とともに税金も爆上げ!耐えられなくなる企業が倒産

日経はもう瀕死だ
日経平均11,726.99   ついに11800割れ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=

348 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:31:57 ID:RUbEamUf0
児童ポルノは全面的に規制するのは国際社会の一員である日本としては当然のこと。
反対してるやつは死ねばいい。

349 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:32:22 ID:lI54Sksf0
ユリア100式だっけ
普通に立ち読みOKとか冊子が出てたぞ
あんな過激なえろ漫画が・・・
子供が立ち読みするだろ・・・

350 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:32:29 ID:pYxaxPYG0
今はデモはやらんでもいい

ttp://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

ここ読んで
全政党&地元議員に反対のメール FAX 電凸 手紙
この法案で被害のありそうな関連企業(角川とかその辺)&作家クリエーターにメール
著名な旗振り役が現れたらその人を支援

これでいい、素人がバラバラに動くより↑を徹底してやる方が効率がいい

351 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:32:49 ID:fmeexavR0
準児童ポルノ規制を反対する理由

18歳以上の成人女性を外見だけで
例えばセーラー服を着てるだけで児童(18歳以下)
として取り締まるというのはあまりに範囲が広すぎます

さらにそれを漫画アニメゲームなどの二次創作物にも
行うというのは表現の自由を著しく侵害しており
憲法違反ではないでしょうか

子供を連想させる性的表現が
犯罪を誘発するとの指摘もありますが
ストレス発散に暴力的なハリウッド映画を見たり
癒しを求めてメイド喫茶でくつろいだりと
人の心を豊かする為に文化は必要不可欠です

日本が平和なのはそうした文化が充実しているからであり
この規制により文化全体に影響が出る事になれば
逆効果にもなりかねません

よって私は準児童ポルノ規制を全面的に反対します

352 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:07 ID:U4/TPXvB0
>>346
でもカナダの犯罪率ってとんでもないことになってんだよね。
イスラムはセカンドレイプが酷くて泣き寝入り高そうだから本当の性犯罪率は分からないかな。

353 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:17 ID:iebQ/Xb60
>>333
それを全部焚書しろって話になるはずだが

354 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:18 ID:oJbIh14O0
>>347
お前も二次元とかいう架空の世界見てないで現実見ろよ

355 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:22 ID:dy5qbRIwO
業界からは法案に対して声は上がってるの?

356 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:24 ID:F5tXQcGI0
ロリコンネトウヨ死亡!!!!wwwww

357 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:25 ID:WDAMcBqc0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 児童ポルノ賛成 |
 |________|
    .∧∧ ||
    (;゚д゚)||<ぼっ ぼくはロリコンなんかじゃないんだからね!
    / づΦ


358 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:34 ID:OhEg8UJ90
とあるおじいちゃんがある写真を眺めていました。
介護派遣のおばちゃんは、それを見て仰天し、
おばちゃん「その写真、法律違反だから捨てちゃって!」
しかしおじいちゃんは、そのまま身動き一つせず、静かにぽつり、ぽつりと言いました。
おじいちゃん「これはな・・・死んだ孫の写真なんだ。捨てられんよ、捨てられん・・・」
おばちゃんはそれ以上何も言えなくなりました。

数日後、警察の一斉家宅捜索作戦によって、このおじいちゃんも摘発されました。
同居の家族目当ての捜査だったのですが、この際に写真が児童ポルノ法に引っかかり、
写真は押収され廃棄、おじいちゃんも当然逮捕となりました。



一方、教師は実際の児童を延々と犯し続けた。

資料
ttp://be4you.jp/tomerokisei/zipohou.html
ttp://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/index.html

359 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:33:42 ID:CcyP0X+q0
>>349
それエロ漫画じゃないんだが

360 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:34:40 ID:b7UfQcZu0
>>350
マスコミのバックアップが無い状態での街頭活動なんて自殺行為もいいとこだもんね
見事に“編集”されるのがオチ

361 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:34:53 ID:WB4b5xYU0
>>348
国際社会の一員とやらなら、一カ国だけ戦争放棄のキモイ憲法自慢してないで、
ちゃんと軍隊持って戦争出来るようにさせてから言え

362 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:35:04 ID:T8xXOmEd0
工作員ももういい加減に自重してくれ日本が本格的にやばい
現実を見てくれ

萌産業死滅
電気産業にも打撃 オーディオヴィデヲ媒体死滅
インフラ関係死滅
ホテル産業死滅
大量の失職者とともに消費も死滅

↓↑ 無限ループ

大量の失業者とともに税金も爆上げ!耐えられなくなる企業が倒産

日経はもう瀕死だ
日経平均11,726.99   ついに11800割れ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=

363 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:35:28 ID:lI54Sksf0
ダメだ
これ以上、現実の女の子に興味を持てなくなるような
男を増やしては日本がダメになる

364 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:36:02 ID:U4/TPXvB0
>>346
まず現実の児童への虐待阻止・性犯罪者厳罰化・出所後の監視すべきじゃない?

365 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:36:21 ID:CcyP0X+q0
>>363
まずはスイーツどもをどうにかしろよ

366 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:36:30 ID:GPGoBq/u0
アグネスの行動力とキモオタの行動力では天と地の差があるから、
アグネスの圧勝。

367 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:36:30 ID:wOe4kP8X0
余計な条件くっつけてわざと法案が通りにくくしているとしか思えない
子供の人権なんて守る気がないんだろうな

368 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:23 ID:oJbIh14O0
>>363
キモい二次オタが三次の女の子に流れたら困るだろ

369 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:34 ID:Ftc2DYS40
ロリコンと罵られてもいいからこの法案は絶対通してはならない。これ通ったら本屋、印刷業、レンタルビデオ屋、おもちゃ屋は潰れてしまう

370 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:40 ID:v7AWk3ZC0
>>333
すでにあるものも規制されるんだが…
ていうかすでに販売されてるものが問題ならなんで販売する前に改善命令とか出してないんだろ?
出回ってから単純所持を規制するって逮捕する方がが目的と思われてもしょうがないよなぁ
あ、一応言っとくけど二次のことだからね
三次に関しては違法サイトとかの末端を掴むって意味では単純所持規制には検討の余地があると思う

371 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:50 ID:eL5GYvIc0
>>348
>児童ポルノは全面的に規制するのは国際社会の一員である日本としては当然のこと。
文面だけ見ればその通りだが、現状でも日本の規制が世界標準よりも甘いなんて事は無い。

372 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:57 ID:WDAMcBqc0


国会議事堂前でエロ本掲げてのデモ活動まだ〜?




373 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:58 ID:iebQ/Xb60
>>365
そりゃ女にだって何かと付き合っていて楽しい人も多いがさ
スイーツどもの電波発言は何とかして欲しいな。
と、言うか理想が高すぎるのはお互い様だ

374 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:37:59 ID:uGESonFV0
>>367
だよなぁ、2次元の規制無しにすりゃあっさり通るだろうに…

375 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:38:09 ID:h/bKAwld0
福田とアグネスを殺すんだ。あの二人を殺さないと意味がない。

376 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:38:20 ID:+F/dHeZT0
>>344
援助交際した時点やその交渉をした時点で逮捕すればいいと思うよ。
女には理解しにくいかも知れないが、男が持つ女への性的欲望、
つまり性欲ってのは本能だから、抑えられる物じゃないんだよ。
食欲と一緒で何もせずに我慢すれば、欲望はより大きくなる。
抑える物ではなく、欲を満たして解消するものなんだよ。
で、その欲を本物の児童に手を出すことで見たそうとすれば、
それは児童への人権侵害になる。そこで代償物としてポルノが存在するわけ。

377 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:38:35 ID:CcyP0X+q0
>>367
最初から二次規制はブラフ
譲歩に見せかけて単純所持をねじ込む算段

378 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:38:43 ID:cw0W0ajj0
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |  いくらいよ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
   | || i/ .⌒  ⌒ | |
  (S|| |  (●) (●) |
   | || |     .ノ  )|⌒) ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
   | || |ヽ、_ ▽ _/| | ./ ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  .,v, / /_       |ノ/ 〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 ,i(厂  _,,,从vy  ・ ./ ,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 l  ,zll^゙″  ゙ミl、  / .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
 《 il|′     フ./ / ..,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
  \《 ヽ     r,_,/._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
    \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
       ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
         ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
            〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
            l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
            |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
            |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
            }    }     ′    }                   {

379 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:39:21 ID:uCZVK4fwO
賛成してる人って腐女子か?
なわけないよな…主婦とかそこらへんか…

380 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:39:54 ID:Es0jPXlZ0
>>333
所持禁止となると、量もなにも一切合財全部焚書だが。

>>341
アメリカに売るときはあっちの基準にあわせて、ノーモザイクだよな。
本気で推進派のやりたいことの意味が(タテマエを信じるなら)わからん。

>>343
あまり世間は関係ない。推進派も世間のほうは向いていない。
世間に周知するとなると莫大な予算がかかるしね。
ネットやコミケで周知したほうが手っ取り早い。

>>348
国際社会で規制してるのは極一部の少数派。特にアニメはほぼカナダだけと言っていい。

>>349
店に苦情を言え。

381 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:39:58 ID:fmeexavR0
>>377
最初に10万吹っかけて1万で売る詐欺の手口と一緒だな

382 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:40:02 ID:pvUb9K9N0
>>374
この規制の本来の目的は二次の規制だろ?
三次の規制は既にあるし
単純所持が禁止だと自宅のアルバムまでアウトになっちまう

383 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:40:08 ID:oJbIh14O0
>>375
漸く犬作先生の偉大さに気付いたんですね
さぁ貴方も素晴らしき創価学会へ入信を!

384 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:40:19 ID:WDAMcBqc0
>>375
リアルに各所に通報してくる。
俺のリアルはものすごくリアルなのは皆さんご存じの通り。

385 :どういう絵がどうのこうの以前に・・・:2008/03/17(月) 11:40:28 ID:wqWSI7nU0
>>1さんの文より

> また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
> 場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
> としています。

ってネタかと思いました。

とりあえずPCに入ってきてしまうものについて
「処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうか」
ということを「検討課題」にする方たちなのですか?

生き物を虐待する者を罰するかどうかという話に例えるなら、
「ゴキブリを叩いた場合は除外するかどうかを検討中」と
言っているようなものではないのですか?

ウイルス感染とかログがどういうものか等等、
どうなさるおつもりなんですかね?

ITの知識についてお強い方たちなんですか?


386 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:21 ID:QjCTGWQeO
>>366
アグネスに頼るところが規制派の面白いところですねwww

基地外オバサンと一緒に規制頑張ってw

387 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:22 ID:uGESonFV0
キモヲタをどうにかしたいんだったら「キモヲタ取締法」でも新たに作れば良い
というかそっちのほうがターゲットは絞れるし、余計な火の粉が周囲にまき散らかされる心配も無いだろ
今の2次規制の流れは余計な火の粉どころか、爆風で国土が焦土と化すレベルなんだが

388 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:23 ID:7DOG+AK+O
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html

389 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:31 ID:QDdUa5ID0
児童ポルノ規制には賛成だが、何が準児童ポルノの含まれるのかをはっきりさせて欲しい
境界をあやふやにしたままでは拡大解釈する似非ファミニストと悪徳な利権者が必ず出てくる
もし現状のまま家族のアルバルすらも規制対象になるようでは悪法と言わざるを得ない


390 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:48 ID:+F/dHeZT0
>>381
まさにドロンボー一味

391 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:47 ID:kXjF+a8tO
>>379
創価と騙された婦人

392 :なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 11:41:57 ID:QDcczKJf0
日本=厚化粧大国
韓国=整形大国
中国=よく知らん


これじゃ白人には到底勝てないでしょ・・・・・
それに日本じゃ雑誌やCMに白人女性が沢山出てるよね?逆に欧米で日本人女性が雑誌やCMに出てる?
TVでも女性タレントや女優やモデルが白人のモデルや女優と並んでる姿なんか全然見ないなあ?
自信の無さが伺えますな。
あと、アジア系の女性がハリウッドやパリコレで活躍してます?

393 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:41:57 ID:K6qjQUx00
二次元にも規制はあるべき、日本人は過去のは規制の中でも素晴らしい物を産み出して来た。
だが曖昧な物を曖昧な物で包んで水に漬け込んだぶよぶよの内容を「規制」と称して振りかざすのは辞めてくれ。

394 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:42:05 ID:qGgRPVhP0
一言で言うと、

「目的が明確でない法を作るな!」

だな。
その点のみにおいて、三次単純所持規制には賛成、二次規制には反対。

目的が明確でない法は、弊害の方が大きい。
最近だと、個人情報保護法とか。

今の法案じゃ罰則を作ったとしても、警察だって、キモイから取り締まればいいのか、
ただ本に17歳って書いてあるから取り締まれば良いのか、判断できない。
というか、2次にはそもそも「キモイ」以外に取り締まる理由がないからなぁ。

395 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:42:31 ID:iebQ/Xb60
>>380
たしかに報道してるところなんざないね。
それが議論の機会も与えられず、マスコミの常套句、知る権利とやらまで
国民側が奪われているも同然なんだがなぁ……

396 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:42:46 ID:lI54Sksf0
二次元の女の子には触れないんだぜ?
何がいいって言うんだよ?

397 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:42:48 ID:fmeexavR0
最終的に単純所持を認めさせるため
18歳以下の3次ポルノのみに落ち着くんだろうか

398 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:43:40 ID:GPGoBq/u0
>>386
お前らキモオタよりはアグネス一人の方が100万倍は力があるからなwwww

399 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:44:08 ID:wOe4kP8X0
児童の人権を守るはずが宗教的な色合いを持った規制になってきている

400 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:44:51 ID:c5NRXgc+0
>>394
目的は「子供を性的虐待から守る」

401 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:44:52 ID:CcyP0X+q0
>>394
三次単純所持規制>150

402 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:44:54 ID:uCZVK4fwO
>>391
なるほどな


自民工作員とオタを叩く犯罪予備軍も忘れてた

403 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:44:57 ID:OhEg8UJ90
>>398
アグネス嫌ってる奥様方はかなりいるんだが
100万人なんてもんじゃないと思うよw

404 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:02 ID:qGgRPVhP0
国民より1人のシナ人の方が影響がでかいってのはこれまた嘆かわしいのう

405 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:07 ID:nGamH7oB0
■ 規制派の 譲 歩 戦 術 に要注意 ■

フィクション規制に論点が傾きがちな「改悪児童ポルノ法」反対派だが、
規制派の主眼は、人権擁護法と同じく 恣 意 的 運 用 にあり
それを可能とするのが「単純所持違法化」であることを忘れてはいけない。

今後の展開で危険なシナリオは
----規制派が「譲歩」を装い「実写単純所持違法」を温存したまま
   反対派が「フィクション除外」で「勝利」に溺れてしまうことだ。

一見、突然出てきたかに見えるフィクション違法化(”準児童ポルノ”)が
上記を意図するものである可能性に、留意する必要がある。

406 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:13 ID:PUDTsRS80
>>393
もっと分かりやすく言ってくれよ
おれ読解力ないんだ

407 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:19 ID:pYxaxPYG0
とりあえず反対派は>>350の行動でタノム

粘り強く定期的に送っていけばいい。
ちりも積もれば何とやらだから、大量に意見が来れば見送らざるをえない。
そのあたりは皆の行動力次第だから。

408 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:34 ID:Es0jPXlZ0
>>352
輪姦された少女が「男性を誘惑した」っていう「不義」の罪で死罪になるからな。
あと、レイプした後で「妻にする」と言えば合法になる。三週間はお試し期間なので、「妻として
ふさわしくなかった」と言えば無条件で離縁。ある程度以上の権力者限定だけどね。

>>395
マスコミのスルーっぷりが凄いね。
「欲望は裁けない」のコラムはGJだったが、あれくらいじゃ世間には弱いな。

409 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:51 ID:+F/dHeZT0
>>388
この人といい、>189の藤本由香里氏といい、だんだん顔を出して法案を批判する人が出てきたな

410 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:52 ID:kXjF+a8tO
>>398
鏡見たら?お兄ちゃん(はあと

411 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:45:57 ID:K6qjQUx00
>>399
侵害されていない児童の人権を守るとか意味不明ですし。
「ポルノの魔の手から子供を守ろう」であれば賛成なんですけどねー。

412 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:46:01 ID:v7AWk3ZC0
>>387
キモヲタに対するホロコースト容認かよ…
自分がいつそうなるかビクビクしながら生きる羽目になるのか

413 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:46:50 ID:lq2LefXa0
虹だけ守る為に単純所持規制が通ってもいいとかそんな考えは甘いぞ...

414 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:46:55 ID:EFazdyLF0
>>273
宮崎はその手記から
5歳の女の子が一人で歩いているのを見て
突然そういう物に目覚めたようですよ
間違っていたら誰か訂正してください

415 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:47:06 ID:oJbIh14O0
>>410
見たくもないグロ画像見てしまったじゃねーか
謝罪と賠償を要求する

416 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:47:24 ID:lI54Sksf0
アニメなんて、ただの紙芝居じゃないか

417 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:47:50 ID:57IjU2u40
これは児童ポルノに名を借りた治安維持法だっつうの

418 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:47:53 ID:eyIDSehP0
児ポアニメや漫画、ゲームを見て育った人間は影響を受けて犯罪に走る
という論調をする規制派の意見が新聞に載っていたが
18禁を見て育つ子供ってなんなんだ?と思った。
18歳以上になってポルノ見て歪んで育つ人間ってなんなんだ?とも思う。
漫画やアニメを禁止して焚書のような事をする前に、対象年齢を上げれば済むと思うが。
結局、自分が嫌いな物や見たくない物を無くしてしまいたい、というエゴだけだと感じる。
アグネスだって昔ワイドショーで、日本人が電車に乗って漫画を読むのは恥ずかしい、
アメリカでは漫画は子供の物、電車で読むと笑われる、日本人は情けない、
とか言ってた反漫画主義者だし。

419 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:48:44 ID:pubZ+x5+0
>>412
アンネ・フランクみたいにビクビクしながら日記つけないとな・・・

420 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:48:47 ID:QDdUa5ID0
>>394
そうだよな
見た目キモいから取り締まるってなったら
それこそ人権屋お得意の人権侵害になるんじゃないのか

421 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:48:56 ID:pvUb9K9N0
単純所持が禁止されたら、二次規制も時間の問題になりそうだな
規制派の論調を見てると良く判る

422 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:49:31 ID:CcyP0X+q0
>>414
突然5秒後にその性癖は熟女好きに昇華しましたよ
間違っていたら誰か訂正してください

423 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:49:36 ID:qGgRPVhP0
>>400
「マンガが規制されて虐待から守られる子供がどこに居ますか?」

もし、広義的な子供の保護のためというなら、暴力や殺人のマンガなども
同様に規制されるのが個人的には望ましいと思いますが、なぜ児童ポルノに
絞られるのでしょうか?

424 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:49:38 ID:lI54Sksf0
18歳以上なのに陰毛も生えてないじゃん。
ツルツルじゃん。
ありえないじゃん。


425 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:49:49 ID:OudcXzTi0
>>418
TVゲームを遊ぶと
頭が悪くなるとか犯罪に走るとか言ってるのとまったく一緒だな
規制派の人にはそれがわからんのですよ

426 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:50:35 ID:K6qjQUx00
根っこに重石して押さえ付ける前にゾーニングを徹底しろよ。
子供をポルノから隔離する方が優先課題じゃねーのかよ?

427 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:50:36 ID:rSDULAaC0
>>379
既婚女性板から出張じゃないの。あの板に特徴的な顔文字と文体をよくみる。
あとはVIP等の煽りとか。

428 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:50:37 ID:Vkjs5o5z0
大体にして今の萌え系とかのロリ文化を容認していること自体文化レベルが低いと言わざるおえないし、
それが幼児性的虐待を助長している基盤になっているのではないでしょうか。

海外の先進国では法による取り締まりの厳しい国があり、ロリ文化が蔓延しにくい土壌が築き難くなっている。
日本人の性的犯罪者の部屋が公開されると大概、部屋一杯にロリ系のAVが敷き詰められている。

偏った見方だとは思うのですが、最近社会的地位を得てきたアキバ系の萌えオタク君達は
現実の女性との人間的関係を築きあげる努力から逃げた、現実逃避者に思えます。
だから、メイド喫茶のようなバーチャルを売りにした店の女の子に真剣にハマる。

そして、現実とバーチャルの境界を見失ってストーカー行為や、幼女に手を出すようになる人間が現れる。

429 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:50:44 ID:QU5Wbnyg0
創価反対!創価はカルト!ってデモ起こして
公明党つぶすしかねーんじゃね?

430 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:50:53 ID:8CRXR4hF0
美しい国とともに、安倍が復活するぞ!

431 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:14 ID:PjhKo9aD0
ロリコンが必死だが
賛成派も必死だな

432 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:19 ID:+F/dHeZT0
>>422
少なくとも>414には手記という根拠があるが、貴方の意見にはそれが無い。

433 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:27 ID:WDAMcBqc0
      / ̄ ̄ ̄\ 
    /  \  / \
   /  (●)  (●)  \.   <アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが
   |    (__人__)    |    引っ掛かる危険性
   \    ` ⌒´    /
   /              \
    ら き ☆ す た

         ↓

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    <引っ掛かるわけないだろ常識的に考えて・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
                 ら き ☆ す た


434 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:30 ID:uGESonFV0
「健全な青少年」と一緒
どこに居るのか、その理想にすっぽり当てはまる人は誰なのか、
そこら辺のことは絶対提示しない

435 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:47 ID:kXjF+a8tO
>>415
スマンwww

436 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:51:55 ID:iebQ/Xb60
>>418
それを日本人がいうのなら話の内容によっては聞く価値もあるが……
他所の国のいかにもこっちの文化に疎そうな奴に言われるのはスゲーむかつくな

437 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:52:22 ID:CcyP0X+q0
>>423
アグネスチョン曰く
マンガの中で虐待されてる子供が守られます!

>>428
>31

438 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:52:40 ID:k9weBF9O0
>>214
規制は必要だと思うが、規制は難しいって考えだったとお思うよ。

439 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:52:44 ID:pvUb9K9N0
>>424
無毛の人もいる
差別する気か?

440 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:06 ID:h/bKAwld0
自民党、公明党、創価、アグネス、日本ユニセフそこまでして国民の娯楽を奪うつもりか!!!!
貴様らがやっているのは違憲だ!!!!!!!!

441 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:11 ID:uCZVK4fwO
>>427
やはりそうか…

442 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:25 ID:QU5Wbnyg0
オタは騙され安い。
普段政治に無関心な為、本当に叩くべき相手を間違えたり擁護したりする。
これじゃ、創価もやり易いだろうな。

443 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:25 ID:zmfrOM090
>>134
水色時代かよ

444 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:28 ID:GCB1mN2T0
アグネス自体17歳の時、巨乳水着でブレイクしてたのになあ

445 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:53:52 ID:Es0jPXlZ0
>>416
そんなことを言って大量の浮世絵をゴミのように捨てたあげく、一部だけ海外に流れて保護
されてるという文化的損失と大恥をやらかした前科があるだろ。
アニメの国内市場だけで2700億円くらいはある。コミックが5100億円くらい。

>>424
最近は生えてるのが多いが。
というかアメリカのAVはみんなツルツルなんだがどうすんだと。

446 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:54:38 ID:CcyP0X+q0
>>432
その手記のソースも無しに根拠とかなに言ってんだお前は

447 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:55:31 ID:fmeexavR0
アメリカのAVツルツルなのかw
吹いたw

448 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:55:42 ID:wOe4kP8X0
直接的に守られるべき被害者のいない表現物を規制するのに
曖昧にすら論拠を示さないとか現代社会においてまずありえんだろう

449 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:13 ID:k9weBF9O0
>>445
それがまた、アメリカでは、2次ポルノの境界が陰毛だったりするから笑っちゃうよな。

450 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:24 ID:aVYooSOL0
>日本ユニセフ協会へ生の意見をお聞かせ下さい。
0120-88-1052
http://www.unicef.or.jp/top3.html

451 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:34 ID:h/bKAwld0
448
同意。それをやったら違憲だし。人権擁護法案も。

452 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:44 ID:uCZVK4fwO
そういえば、自称一般人((笑))が多いネットゲーも規制入るよなw

453 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:45 ID:qGgRPVhP0
>>437
ほんとかうそか知らないけど、
シナ人らしいレベルの回答だなぁ。

454 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:55 ID:WDAMcBqc0
「被害者のいない子どもポルノ?」
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html

「国連ユニセフ」も協力体制に。二次表現等への規制の必要性を語る。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/43

>43 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:42 ID:3xRipbl90
>ちょっとUNICEF東京に電凸してきた
>ぐぐっても日本ユニセフ協会のサイトばかりがHitするのに嫌気が差したがな
>
>Q.日本ユニセフ協会がこんな発言してるわけだが本部としては同じ意見か?
>A.被害に遭っている子供を一人でも多く救済、可能ならば0にするという意味では同じ意見
> 表現の規制等についてはなんとも言えないが
> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
>
>Q.法案を推進することで逆に現実的被害や保護者の負担、児童の危険や負担が高まる可能性が大いにある
> 先進国のデータを見る限りその恐れが十分にある事を子持ちとして危惧しているがどう思うか
>A.規制は必要だが規制によって状況が悪化しないか等は真剣に考える必要がある
> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
>
>Q.日本ユニセフ協会は信頼性に欠けると個人的に思うわけだが直にUNICEFに寄付する方法はあるか?
>A.親善大使の黒柳徹子氏の口座から以外は現在は無い
> "控除を受けられない"
> "一旦個人の口座として扱われるので手間や流れが見えにくい"
>  などの問題もあるので個人で判断して欲しい、直に受け取れる事は嬉しい

一休さん気取りの反対派は国連ユニセフ東京事務所に電凸して
「『二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供』などいない!」って説教してこい。


455 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:56 ID:2Czutq2H0
一番恐ろしいのはネットなどを通じてロリ志向の
キモヲタが群れをなすこと。
アメなんかじゃそういうロリサークルが誘拐計画して
潜入捜査官に摘発されるとか何回も起こってる。
所持を禁止よりも、頒布(もちろんネットでの配信や本の売買も)
を禁止したらいいんじゃないだろうか。

このまま野放しにも出来ないし、ロリがネットなどで群れられない
状態にしていくべき。

456 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:56:57 ID:PjhKo9aD0
署名するとこ検索しても出ないんだけど・・・

457 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:57:12 ID:QDdUa5ID0
>>437
バーチャルのキャラクターの人権を主張する
アグネスチャンさんや民主党の神本議員が
現実とバーチャルの境界を見失って犯罪行為に手を染めることがないよう願っています

458 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:57:20 ID:lI54Sksf0
ここは日本だ
アメリカじゃないんだ
さすがに意味不明なことをおっしゃる・・・

459 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:58:04 ID:LZmPLTSV0
「警察ですがこれこれこういう事情でPCの中身を拝見させていただきます」


「ご協力有難うございました」


一ヵ月後、ありえない額の請求書が信販会社から送られてきた。

460 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:58:30 ID:Ihsl06+n0
>>428
メイド喫茶なんかに何の興味も無い触手陵辱オタですが何か。
自分の体から触手を生やして犯罪することが出来るとでも言うのかね。

だいたい、子供を守るためなら未成年を性的虐待した大人を死刑にして、
未成年をポルノに出演させた者とそれを流通させた者を無期懲役にすればいいだけだろ。


461 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:58:53 ID:Es0jPXlZ0
>>428
助長している日本のほうが、規制してる国より犯罪・虐待が少ないとか意味がわからん。
どういう論理?論理すら超えた宗教?
文化レベルが低いっていうのは、毎日子供が2100人も行方不明になるような国のことだ。

>>455
それ、オタクじゃなくて単なる犯罪集団だろ。

462 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:59:26 ID:GPGoBq/u0
ロリコンがネットで群れるのはいいこと。
一網打尽にできるからな。
ロリコンが野放しで群れて危険であるという認識が世間に広がれば、
ミーガン法導入の契機になる。

463 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:09 ID:nw57ceSN0
日弁連の児童ポルノ法への意見書

4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。

児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。

また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。

ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。

「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。

5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。

児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。

上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html

464 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:19 ID:pvUb9K9N0
これって日本のアニメ・ゲーム・コミック産業を支那人が潰しに掛かってるってことでおk?

465 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:24 ID:lI54Sksf0
だいたいヲタクが日本にどれだけいるのか解んないし
ちょっと前まで、全然表に出なかったし

466 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:45 ID:CcyP0X+q0
>>460
>流通させた者を無期懲役
税金の無駄遣い

467 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:53 ID:v7AWk3ZC0
>>414
女の子が出歩くのを規制するしかなさそうだな
いっそ18歳以下だけが済んでる都市をつくればいいんじゃね?
教師とか特別に許可をもらった人間だけしか大人は入っちゃ駄目ってことにしてさ
で大人にはGPSと小型カメラを付ける事を、
義務付けて問題があると判断されたら即座に強制退去
でっかい壁で覆って無断で入ってきた奴はロボットが警告なしで射殺
そしたら子供の安全がかなり守られるぜ
その為の予算は日本ユニセフや創価のみなさんに出して頂こう

468 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:00:54 ID:ilS+Dh2L0
大いにやるべきだな。
で、ロリコンどもが犯罪犯して一網打尽。
もちろん、全員死刑でOK。

469 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:01:23 ID:wOe4kP8X0
自分の理解できない性欲や欲望の類が気持ち悪いのはわからんでもないが
だからって他人の性欲を矯正しようとしたらそれはもう宗教だわな

470 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:01:25 ID:KrS0wL6D0
>>428
マスゴミに毒され過ぎですw

471 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:01:27 ID:WDAMcBqc0
>>456
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/


規制反対派の方の署名はぐだぐだでURL不明

472 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:01:39 ID:fmeexavR0
アグネス見かけたら舌打ちしてやる

473 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:02 ID:2Czutq2H0
>>460
作るやつなんて捕まってもトカゲの尻尾きりなのは
現状みればわかる事。
作る人の罰則強化しても意味はない。
それより何らかの形で流通に網をかければよい。
それでダメならいよいよ単純所持禁止しか方法がなくなるが。

474 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:06 ID:QU5Wbnyg0
人権擁護法案を反対する人達の意見。
児童ポルノ禁止法についても、反対派議員に訴えかけてる人が結構いるっぽいし
オタも参考にするべき。

702 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 21:29:46 ID:rmYbKEDrO
自民党党の推進派議員に投票してはいけない。
しかし公明党、民主党、社民党では日本がヤバい。
共産党は外国人参政権の推進派だし、
では一体どうすればいいのだろう。

717 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 22:11:20 ID:Jf/B7pJL0
>>702
自民の反対派議員をひたすら応援して投票するしかないだろう

総裁選の麻生の健闘も予想外だったし、国民が反対派議員を
強固に応援支持してるのを見せつければ大多数の蝙蝠みたいな
議員は一気に傾くんじゃないだろうか
賛成か反対かよりも権力の甘い汁にありつけるかどうかのが大問題
なんだろうし

475 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:28 ID:+F/dHeZT0
>>446
確かに>414の根拠もあやふやなようだ。貴方の論と大差ないようだな。それは失礼した。
だからといって、貴方が>422でした論に根拠がない状況は何ら変わってないけどね。
「若奥様の生下着」の存在により、熟女もOKである事は間違いないだろうけど、
それが>414の5秒後に昇華したという根拠はどこにもない。

476 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:32 ID:iqxLDqDN0
アイドルとかの写真集とかも、のきなみ廃棄処分だな。
ふむふむ。

秘蔵のアグナスの若い頃の写真集も(スクラップブックだが)焚書するしかないか。

477 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:42 ID:oJbIh14O0
>>472
あなた今舌打ちしましたね?
人権侵害です!通報しました

478 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:47 ID:0CE8NKlb0
まったくこんなデタラメな法律があるか。
僕たちは単純にアニメキャラを愛でているだけなのに、なぜそれが邪魔されなければいけないのだ。
アニメは100理あって1害無し。実に様々な事を教えてくれる人生の教科書なのに年寄りには理解出来ないのかもしれないね。
政治家の人たちはガンダムOOとか見ないのかな?
あれなどはよく戦争のしくみを分かりやすく解いているから、小学校で子供たちに見せるべきだとおもうのだが。

479 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:02:54 ID:aVYooSOL0
>日本ユニセフ協会へ生の意見をお聞かせ下さい。
0120-88-1052
http://www.unicef.or.jp/top3.html

480 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:03:02 ID:PjhKo9aD0

現在、世界では、毎年120万人の子どもたちが人身売買の犠牲となっています。 
日本にも、フィリピン、タイ、コロンビアなどの国から人身売買の犠牲となった子どもたちが送り込まれてきています。
昨年12月20日に逮捕された日本人は、400名近いコロンビア人女性を北海道から
九州地方までのストリップ劇場に送り込んでいましたが、その中には山梨県石和町のストリップ劇場に
送り込まれた16歳のコロンビア人の女の子も含まれていました。
しかし、日本では、「子どもの人身売買」を取り締まる法律が整備されていません。 そのために、
日本政府が昨年5月10日の署名した「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する
『子どもの権利条約』の選択議定書」、の批准(国が条約の内容に最終的に同意すること)が出来ないままになっています。
日本ユニセフ協会は、国会に対して「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する『子どもの権利条約』
の選択議定書」の早急な批准を求めることを通じ、必要な国内法整備を速やかに行うことを求めていきたいと考えています。
byユニセフ

481 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:03:19 ID:XzTqJrJMO
こんなのより、報道をなんとかしろよ。
有毒ガス自殺が急激に増えました。インターネットが情報源です。
馬鹿か?。テレビからだろ。
最低でも、テレビで自殺報道しなかったら救われた命なんていくらでもある。
自殺するには、理由、きっかけ、勇気の3つが揃った時に初めて行えるんだ。
誰でも軽度のストレス、自殺願望があり、それを金、物、他者で補ってるんだ。
ストレスを金、物、他者で補えなくなった時に自暴自棄で自殺をしようと考える。
これが理由に繋がり、後のきっかけ、勇気が報道による生きて居てもしかたない、不幸、悲観的報道を流せば自殺が横行するに決まってるだろ。
未来を悲観させて、知識を与え、さらに自分以外の人も自殺してると勇気を与えてりゃ自殺は増えるだろ。


482 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:03:39 ID:QjCTGWQeO
>>445

ロリコン=性犯罪者か………
オマエらの短絡思考には感服するよ。

それなら
エアガン購入者=軍国主義
レイプ系のエロ本好き=ゴーカン魔
だな

483 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:03:41 ID:WhJwhBCu0
なんか、2次元キャラの人権とか訳のわからん意見が目立つけど、それ関係ないから


484 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:01 ID:Ihsl06+n0
>>466
それもそうだ、未成年を酷使してポルノを取った者と流通させた者は死刑でいい。

架空の児童の人権を守るために、実世界の児童虐待を放置するなんて、
創価とキリスト原理主義者って頭がおかしいだろ。

485 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:03 ID:iebQ/Xb60
>>467
まぁたしかに一番手っ取り早いのは「子供を隔離する」だろうな。
言い方に問題があるなら「大人を隔離する」でもおk。
人権の観点から絶対無理だがね。

486 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:06 ID:KrS0wL6D0
>>469
賛成派=層化だもん
発言が宗教じみてるよw

>>480
byユニセフwww
日本ユニセフ協会って書きなさいよw
誤解させちゃいけませんw

487 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:12 ID:CcyP0X+q0
>>475
字づらそのまま読むな
相手の矛盾に同じ矛盾を突きつけてやっただけだ

488 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:35 ID:pgVzUV420
>>455
>>462
>>468

要するに規制派が犯罪を助長・増加させて
社会を混乱に陥れようとするテロリストだという事は分かった
何もしなければ事件は起こらなかった事を考慮すると

489 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:04:36 ID:pvUb9K9N0
>>478
だから支那人が潰しに来てるんだろ

490 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:05:08 ID:qGgRPVhP0
恐ろしいのは・・・

規制派からは噛み砕けば「キモイから規制!」という内容のコメントしか出てこないが
本人らがそれを必死に隠匿しようとしているか、あるいは「キモイから規制!」と言っている
事実を自分自身が理解できていないあたり。

491 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:05:41 ID:lI54Sksf0
別に絵なんかなくっても
妄想してオナニーに耽っていればいいじゃないか


492 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:06:18 ID:iebQ/Xb60
>>478
釣りか?
そういうことを本気でいうから逆効果なんだ……ガンダムだって現実の社会情勢があっての
作品だぞ。お前さんは順序が逆になっている

493 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:06:37 ID:qL6pq2FVO
>>341
それが本来正しい
だってアメリカは銃が自由だが日本は禁止
こんな当然の国の基準があるわけだから

だから日本の基準に加えて
さらに厳しい基準に合わせて輸出するのは普通

だけど、実際問題日本ではなく
海外のふざけた基準が上位にきてることが問題なんだと思う

日本ありきで先導しないと
漫画は潰されるのは変わらないと思う

つまり、漫画の基準を作れ、児童ポルノはとりしまれが個人的な考えなんです
反対しててもロリコンではありませんからって


494 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:06:43 ID:GuNGeMkt0
最初に漫画にエロを持ち込んだのは手塚
奇子とかどうなるの・・・・ほんと

495 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:06:50 ID:Y8nNEGrA0
中国人には表現の自由とかワカラないかな〜?

496 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:06:53 ID:h/bKAwld0
規制波新たなる冤罪と犯罪者増加と失業者・自殺者をうむだけだ。

497 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:07:06 ID:Es0jPXlZ0
>>467
実はイギリスがそれにかなり近い。
町の至る所に監視カメラが取り付けられ、14歳以下の子供は一人では出歩いてはいけないこと
になっている。

>>473
漫画の話じゃなくて実際に被害者がいるケースのことなんだから、トカゲの尻尾きりみたいに
なってないぞ。
関西援交シリーズの奴が捕まって以来、そもそもほとんど新作出てないだろ。被害者っていうか
金受け取って撮影されてる馬鹿女だし。
撮影者や販売者をきっちり取り締まれば十分だ。

498 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:07:25 ID:BU9di7hv0
単独所持が禁止になったら、絶対に金玉ウイルス的なものが多数出てくるだろうな。
画像フォルダをアップして、親切にも一部を児童ポルノに書き換える感じのやつ。
本来なら逮捕されない高級官僚とか政治家の息子とかが引っかかって飽きるまで、
しばらく2chで祭りが続きそうだな。

499 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:07:34 ID:BgXIFwZqO
超円高と株大暴落で未曽有の経済危機が迫る一方、チベットで民族大虐殺が進行しているというのに、
こいつらはどこまでお花畑なんだよ。
仕事しろよ糞自民

500 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:07:45 ID:+F/dHeZT0
>>487
大差は無いが、同じではない。
まだ手記に記されてたことは事実である可能性は残っている。
貴方のは完全に自分で作った話だろ?

501 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:09:49 ID:IC5Xg0Y10
>>490
規制反対派だって規制したら犯罪が増えるぞって脅してるだけじゃん。
どっちもどっち。

502 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:10:05 ID:ilS+Dh2L0
>>468
現在は同好者同士が簡単につるんだり情報交換したり出来てしまう。
その分、元の規制を強めるのは当然の事。

ましてや、悪いが児童ポルノに関わらず、おまえらロリコンやキモヲタどもが愛してやまないゲームや本が規制されたところで、一般人には痛くもかゆくもないよ。

503 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:10:41 ID:wqWSI7nU0
私は、あつかましい女の大半は、野郎の庇護下にありながら
自分で権利を獲得したと勘違いしているだけかなと思っている。
逆に法的手段をとることも辞さんというぐらいの態度に出たら
引っ込みおる女もおる。
(そういう女は、子供時代には、自分の思うとおりにならない相手を
 強い男に頼んでねじ伏せさせるということでもやっておったのかな?
 と思ったりもする。)
フェミ相手であっても「他力本願な部分」を分析すれば
合法的に弱点をさがせると思う。
(逆に男でも異性関係が仇となって転落するやつもおるし)

こういう意見は何かにお役立ていただけるだろうか?


504 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:10:59 ID:NmlT2wDk0
カルトが政権握った時点でこの国は終わってる

505 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:11:08 ID:eL5GYvIc0
>>478みたいな真性アニオタだか規制賛成派の釣りだかよく分からんような言動は正直理解できないしキモいがな。
「キモいから」以外に客観的論拠もなく規制を強行しようとする奴らの主張はそれ以上に狂気の沙汰としか思えん。



506 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:11:42 ID:RUbEamUf0
こういうのも規制なん?
http://web.archive.org/web/20070221173126/http://sun.atpne.jp/ada/img.php?filename=tw_39_2_1170517057.jpg
http://web.archive.org/web/20061206192019/http://bbs10.fc2.com/bbs/img/_201600/201512/full/201512_1160718078.jpg

507 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:11:58 ID:8CRXR4hF0
カルトが政治の舞台に立つと、こういうわけの分からん法律が出来ていくってのが良く分かりますね。

508 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:12:03 ID:QjCTGWQeO
>>497
今は全く新作出ないもんな。
代わりに天然娘という18歳以上の奴が出て来たが、需要に全く答えていない。

規制派は児童ポルノがあふれているというが、アングラでも見つけられないのに奴らはどんな深いところにいるんだwww

509 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:12:12 ID:GCB1mN2T0
>>502
自分には関係ないから規制してもいいってのは
それこそ政治家と同じ思考回路だなあ

チベット人の人権は自分には関係ない話、って言うのと同じ
反対にしろ賛成にしろ、無関心を主張の理由にしてはいけない

510 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:12:24 ID:nyKDySqiO
★賛成派老害爺婆の狂った言い分★

>国が親になることを認めた16〜17歳に恋してもロリなのか?
そうだ

>20歳の男が16歳の女を性対象としてもロリなのか?
当然だ

>20歳と17歳でもか?
当たり前だロリコン氏ね



青春が完全に終わって恋することもなくなり身体だけ醜くなるならまだしも心まで醜い老害ども



511 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:12:45 ID:ltwmiOtv0
俺も熟女ポルノ規制だったら、諸手を上げて賛成してもよかったからな。
規制派なんて、ほとんどロリコンにとっての熟女ポルノ規制と同じ感覚なんだろうな。

512 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:10 ID:Es0jPXlZ0
>>501
そういう意見の人もいるが一部だな。
「増えるぞ」ってのは統計上の話と、性欲解消説だな。
統計上、規制後に犯罪は増えている。でも因果関係は不明。だから「規制したから増える」とは
言い切れないが、逆に減るという根拠はまるでない。
性欲解消は平たく言うと、十分オナニーした後で性欲湧くかって話だ。性欲がなくなった状態で
どんな性的犯罪を起こすというのか。
逆に言うと、そうした発散の機会を奪うことに益はない。それで犯罪が増えるか減るかはわから
ないが、少なくともその意味での規制メリットはないはずだ。

513 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:13 ID:WDAMcBqc0


反対派「いたずら通報によって誰かにいやがらせをする人間が現れる懸念がある。というか俺がやる。」
反対派「規制することによって犯罪が増えるかもしれない。というか俺がレイプする。」



国民「・・・・・・なんだこいつら・・・・・・」


514 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:14 ID:4cvmyric0
【児童ポルノ】 「アニメやゲームも規制?…オバチャン感情論の規制で冤罪多発、萌え文化解体などが起こるのは問題」…映像系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/

515 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:15 ID:oJbIh14O0
どうせこの法案に反対する奴はCLANNADだとか初音ミクだとかいうロリアニメ見てシコシコしてるんだろw
素直に俺のオカズを奪わないでくれ!って叫べよw

516 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:33 ID:wESehHaC0
>>490
そうだな
3次の規制自体は当然だろう(単純保持は違う意味でいろいろ問題あるけど)
でもアニメだ漫画だって規制する根拠がな
まあ根拠言ったとしてもせいぜい犯罪を誘発させる云々だろうけど
そしたらすべての犯罪を扱う話はNGだよな
結局自分的にイヤだから規制すべきって言ってるだけだ

517 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:13:55 ID:h/bKAwld0
新たなる差別だ。今すぐ福田とアグネスと大作を殺さないといけない。

518 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:14:01 ID:+F/dHeZT0
>>502
情報交換が児童ポルノの交換というのであれば、
児童ポルノの他人への頒布は現行法で既に禁止されている。
取り締まりが難しいと言うことなら、すべきは取り締まり方法の規制緩和であり、
的外れなゲーム・漫画の規制をする理由にはならない。

519 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:14:07 ID:BU9di7hv0
アメリカとかイギリスだと掲示板に児童ポルノサイトを踏ませるのが流行ってるらしいから。
誰も安全じゃない。別件逮捕の口実以外だと、大規模な捜索が行われない限り、大抵は
悪意あるものによる犯行が横行する。

520 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:14:51 ID:K6qjQUx00
気持ち悪いから規制っていうなら法的にも認められていない同性愛作品も規制してくれ。
ホモもレズもロリもショタもジジババも関係無い、全てだ。
理由?俺が気持ち悪いからに決まってんだろ。

521 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:15:56 ID:CcyP0X+q0
>>500
だからそんな話一回も聞いた事ない上にソースも示されてないだろ
ソースが有るかのように匂わせた創作てだけで証拠能力を持つのか?


522 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:17:34 ID:uCZVK4fwO
そろそろ解散総選挙でも促すか…

523 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:17:46 ID:h/bKAwld0
新たなる差別だ。今すぐ福田とアグネスと大作を殺さないといけない。

524 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:17:50 ID:T3+ZyJ8J0
定義が曖昧で何が「児童ポルノ」と判断されるか分からない
そんな状態で議論が十分尽くされぬまま「単純所持」に対する
罰則が法案に盛り込まれることには恐怖を覚える
しかも、この法律は3年毎を目途に見直されることになっているから
今回2次の規制が見送られたとしても近い将来「準児童ポルノ」として
規制されないとは限らないし
いずれにせよ基準が曖昧である点と法律が恣意的に運用される可能性がある点が心配

525 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:17:59 ID:oJbIh14O0
>>523
お前もその三人を在日だからって理由で差別してるだろ
説得力ねーよ

526 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:18:12 ID:QDdUa5ID0
現状のままだと18禁ゲームやそれを原作としたアニメにも影響が出るな
18禁ゲームや
地上派等で放送されていた(現在も放送されている)18禁ゲーム原作アニメは
即座に放送中止、DVD回収販売停止になる
そうなると数あるブランドは倒産し、アニメ制作会社やスポンサーにも打撃が出て
今マスコミでも大いに騒いでいる萌え産業の衰退に繋がると思うのだが
その辺りの対策は考えているのか

527 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:18:20 ID:Es0jPXlZ0
>>502
で、オタクが共謀して起こした犯罪の事例は?

>>515
詳しいのか詳しくないのかはっきりしてくれ。
というか普通の素人はクラナドと書くもんだが、よくスペルわかるな。初音ミクもちゃんと変換
できてるし。
一般人から見たらお前もオタクだということに気づけ。

528 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:18:46 ID:pgVzUV420
>>497
http://www.japanjournals.com/dailynews/060420/news060420_4.html
イギリスそこまでやって結局何の効果もなかったな

529 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:19:08 ID:JVf5qreLO
自民党と創価公明党に票を入れるのは止めましょう。
彼らが日本を崩壊させている元凶です。

530 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:19:24 ID:/+vdSfRPO
定義が曖昧なら、18歳以下と思われる少年少女の性行為を対象とした物の所持についてとか
判断する審査機関設ければ良いんじゃね
判断は専門家数名でするとか
まぁ判断がかたよるとか天下りとか色々問題ありそうだけど

絵画とか芸術での未成年の裸体とかはJK、摘発されるわけないだろうし
新しく漫画やアニメも作られる際、発行前に審査機関を通すとか
でも表現の自由もあるしむつかしいね

まあ性犯罪おきたら去勢とか処罰重くすれば良いと思うけどな

531 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:19:41 ID:wESehHaC0
結局規制するための団体作ってそこでまた利権発生するんだろ
これが通ったら次から次へと規制くるぜ
ちゃんと自分で理屈もってこの規制を肯定してる奴はいいけど
単純にキモいからざまあみろとかいってる奴はそのあたり分かってないんだろうな

532 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:19:53 ID:+F/dHeZT0
>>520
俺は政治に首を突っ込むカルト宗教とか、ただの民間協力団体なの同じ単語を名前に
使って国際連合の下部組織のように装う気持ち悪い団体を規制して欲しいな。

533 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:19:58 ID:0CE8NKlb0
>492
後とか先とか関係ないよ。
あのスターウォーズだってガンダムやFFの影響を受けてるよね?
日本が誇る一流のクリエイター達がこの世界のしくみを噛み砕いて分かりやすく説いてくれるのがジャパニメーションなんだ。
ドストエフスキーとかも昔は読んだけど、アニメや漫画に比べると分かりやすくて意味不明だし面白くない。
でもアニメは面白おかしく僕たちに回答をくれる完成された芸術なんだという事を一般人は理解しようともしない。
そんな優れた文化であるアニメと漫画・ゲームをつぶそうとしている日本政府は無能としか言いようが無い。

534 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:20:09 ID:5dI/0SOoO
>>513
うちの嫁さんは 冤罪多発するかも… の方を知り合いに啓蒙したら
全員が賛成から反対に鞍替えしたらしいよ

535 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:20:10 ID:K6qjQUx00
>>530
それ検閲。

536 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:20:22 ID:f8GYdL1p0
>>513
「成人女性でもセーラー服モノのAV出たら児童ポルノです。だって児童に見えますから」
「漫画のキャラクターにも人権があります。あの子達の人権を守りましょう」

国民「・・・・・・なんだこいつら・・・・・・」

トンデモカルトが何マトモぶってんだ?
それともお前の言う国民ってのはこんな電波発言に賛同するのか

537 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:20:33 ID:GPGoBq/u0
>>522
解散なんてないよ。任期満了までいく。
そして総選挙でロリコン規制が論点になることなどない。
もちろん野党とて、別の大きな論点抱えて、一般人にそっぽ向かれる恐れをおかしてまで、
一度できたロリコン規制法を廃止することなどない。

538 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:20:56 ID:bru+yJyi0
規制したら日本は朝鮮化\(^o^)/

539 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:21:11 ID:QU5Wbnyg0
>>529
>>474

あとは、創価反対デモするしかないね。

540 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:21:16 ID:oJbIh14O0
>>527
2chで嫌というほど眼にするので自然と覚えちゃいました

541 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:21:18 ID:5d51xX+j0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE

http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由

http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments

【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/


542 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:21:43 ID:wqWSI7nU0

女から生まれなかった悪人がいるのか?



543 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:22:07 ID:+F/dHeZT0
>>521
だから大差無いと言っておろう。
だが少なくとも貴方のは完全な創作だろ?
>414はそうとはまだ断定できないんだから同じではないだろ。

544 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:22:45 ID:m9CPix7pO
ちょwww

キラ様
お願いします 

545 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:22:46 ID:QsOZ1eiOO
エロゲの単純所持もアウト?
惨事でなかなか抜けない俺オワタ

546 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:22:47 ID:CcyP0X+q0
>>542
フェミ論争はスレ違い

547 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:23:18 ID:K6qjQUx00
ふと思ったんだが16歳でも結婚していれば旦那とのセックスは自由なんだよな?
旦那が幼妻調教して様々な性癖に目覚めさせる内容ならどうなんだ?
これもダメだっていうなら表現の自由は本気で死にますね。

548 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:23:22 ID:WDAMcBqc0
分散して勢いおちとるがなw
反対派はもっとこの問題を知らしめなきゃいけないんじゃないの?

549 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:23:36 ID:IC5Xg0Y10
>>512
そこまで性欲主義者を正当化するなら、
規制賛成派の「キモイから規制」だって何らおかしな物ではないな。
本能的に奇異な物を取り除こうとしてるだけだからな。

550 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:25:10 ID:m9CPix7pO
ちょwww

キラ様
お願いします  

551 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:25:44 ID:pgVzUV420
>>537
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/sha2008031707.html

不支持が過半数を超えているのだがこれで続けるのは世論を無視するも同然

552 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:25:54 ID:wESehHaC0
>>549
感情論だけで話をしたら規制することと規制しないことが同列だったら
規制しない方が正しいに決まってんだろ

553 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:07 ID:JVf5qreLO
この法案が成立した時のターゲットは、創価学会、公明党、自民党関係者。
池田が児童ポルノ法で逮捕される姿を是非見たい。

554 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:09 ID:QjCTGWQeO
>>548
困ったことに今日は平日なんだ兄ちゃん。

555 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:25 ID:+F/dHeZT0
>>549
>そこまで性欲主義者を正当化するなら、

性欲を持つのは主義じゃなくて本能な。

>規制賛成派の「キモイから規制」だって何らおかしな物ではないな。

心情としては分からなくもないが、それを政府がやったら違憲という点でおかしい。

556 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:26 ID:v7AWk3ZC0
>>501
そういうのばっかりでも無いんだがな
俺は規制しても犯罪が増えるとは思わない
そもそも犯罪に走る奴は規制があろうが無かろうが子供を襲う
ただ規制することで犯罪が減るかというと多分減らない
家庭や学校などの閉鎖的な環境の方が起きやすく深刻化しやすい犯罪だからね
通り魔的に不審者が子供を襲うというケースはそれに対する警戒が厳しいし、
そもそも自分の性欲の為に子供を襲うような奴が稀
ペドはともかくロリコンは少女を神聖視する奴が結構いるしね
家庭や学校などでの性的虐待の場合は加害者の一方的な愛情などが、
背景にあるんで深刻化しやすく、閉鎖的な為発覚しにくい
世間的にも外に対する防衛意識は高いけど内に対する防衛意識は低い
多分諸外国に比べて日本の意識が足りないのは内への対策の方だと思う

557 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:49 ID:WTBWuzRsO
これに賛成してる議員はアニメ絵を見たら児童をレイプしたくなる変態って事だな

558 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:26:50 ID:qiRnyGyqO
規制しまくって欲しいけどな
その先どうなるか楽しみだし

559 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:27:08 ID:CcyP0X+q0
>>543
どっちだよ、支離滅裂だな
しつこく噛み付く暇があったら確たるソースもってこい

560 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:27:27 ID:m9CPix7pO
ちょwww

キラ様
お願いします    

561 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:28:04 ID:UcTxtxsg0
性欲発散の回数が多い生活を送ってると、逆にストレスに弱い人間になると思うんだが

562 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:28:22 ID:Es0jPXlZ0
>>528
そうなんだよね。結局のところ、経済安定させて雇用確保して社会の風通しを良くすることが
犯罪を減らすことに繋がる。
って、全部逆の政策をやってる日本は、ほんとよく治安が保てているよ。これは民度が高い
おかげなんだが、それもいつまで保つやら……完全に過去の遺産食いつぶしにかかってる。

>>549
懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金で、どうやって社会から取り除くんだ?
性欲主義者もなにも、生物としての本能だろう。3大欲求だ。
フランス革命だって、理念よりもパンが足りなくて起こったんだぞ。
そのへんを無意味に抑圧しても、社会に益はないと言ってるんだ。現実に今の日本は犯罪
が少ないだろ。

563 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:28:33 ID:vjQ8wQXx0
>>547
そもそも表現の自由を封殺するための法案。ダメに決まっている。

この法案も人権擁護法案も同じだけど、これらの法案は
規制によって人間を型にはめようというのが趣旨。

564 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:29:46 ID:2clgTzzU0
    /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  金バラ撒いてマスコミを黙らせたのに
  |     (__人__)'    |ネットで悪い噂が絶えないお・・・
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  人権を盾にネットを規制しようとしたけど差し止められたお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから子供を盾にネットを規制するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


565 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:30:30 ID:8phtvP7N0
>>428
中国に移住したら?満足のいく生活が遅れると思うよ

566 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:30:42 ID:CcyP0X+q0
>>547
製造罪
層化が背後に居るし娯楽の追放が目的だろ

567 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:31:15 ID:wqWSI7nU0
>>546

あー、フェミ論争のつもりではありませんでして、
規制派にも「他力本願な面」や「矛盾点」や「不完全性」がないかを
合法的に分析することも
キーにならないかどうかという方向でよろしく


568 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:31:58 ID:2clgTzzU0
ごめんちょい直し
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  金バラ撒いてマスコミを黙らせたのに
  |     (__人__)'    |ネットで悪い噂が絶えないお・・・
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  差別を盾にネットを規制しようとしたけど差し止められたお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから子供を盾にネットを規制するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


569 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:32:05 ID:+F/dHeZT0
>>559
「大差がない」と「同じだ」は同義ではないので、両立していても支離滅裂ではない。
ほんの小さな差があれば、それは同じではなくなる。
その小さな差とは、貴方の話は作り話だが、>414はそれが不明であることだ。

>しつこく噛み付く暇があったら確たるソースもってこい

大差がないと言っている俺にはその必要がない。

570 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:32:56 ID:6quMXaSx0
これは日本のサブカルチャー終了のお知らせ?

571 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:33:30 ID:QjCTGWQeO
>>428
言うの三回目だけど、何で
オマエの妄想=現実

になるの?

572 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:33:39 ID:w4Tu+G120
突き詰めれば「児童」そのものを規制する必要があるのでは?


573 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:33:46 ID:CcyP0X+q0
>>569
ああもうキチガイかお前は、前言撤回、どっかの誰かに聞いたので作り話じゃないかもしれません
これでいいだろ?


574 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:34:18 ID:LdU6h1fn0
犯罪が防止できないから規制するというのは
学生の非行防止に丸刈り制服強制するのと一緒だな

575 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:34:51 ID:qiRnyGyqO
宮崎アニメも無くせよな
規制なんだからしょうがないでしょ
あとNHKで子供を出すな

576 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:35:27 ID:+F/dHeZT0
>>573
どっかの誰かに聞いたのが本当かどうかは知らないが、
小さな差が0.0000000001から0.0000000000000001くらいにはなったよ。

577 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:35:49 ID:8CRXR4hF0
森山真弓、山谷えり子とくれば、この法案を通したがってるのが統一教会であることが分かります。

578 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:35:50 ID:Vkjs5o5z0
そういえば数年前実際に、同人誌作って売ってた奴等が
誘拐つれまわし事件を起してた事件があったよな?

579 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:36:07 ID:IC5Xg0Y10
>>555
>性欲を持つのは主義じゃなくて本能な。
餓鬼に欲情したり、絵に欲情したりするのが本能だってか?w
付け加えると、そいつらは自分の欲望さえ満たせれば、
未成年インターネットとかを大真面目に言い出す連中だからな。
こういう行き過ぎた考えはすでに本能とは言えないだろ。

>それを政府がやったら違憲という点でおかしい。
政府だって所詮人間の集まり。

580 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:36:25 ID:Hy3FpvMP0
おまいら必死だなw
これ実は究極の少子化対策だよ

581 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:36:26 ID:ltwmiOtv0
幼児ポルノは規制してもいいな。
小学生は巨乳の女子がいるから、規制反対。

582 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:36:28 ID:CcyP0X+q0
>>576
小学生かお前は・・・・

583 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:37:21 ID:JVf5qreLO
創価学会と公明党を解散させろ。
話はそれからだ。

584 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:37:43 ID:+F/dHeZT0
>>573
論で返せないと感情的になってキチガイのレッテル貼る行為って、規制派の専売特許と思っていたよ。

585 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:38:05 ID:2clgTzzU0
>>579
いや「キモいから規制」は政府がやっちゃおかしいだろ・・・・
常識的に考えて・・・

586 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:38:20 ID:K6qjQUx00
童顔の彼女や嫁がいたらロリコンのレッテル貼られる訳ですよね。
ああ差別差別。

587 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:39:10 ID:QDdUa5ID0
>>580
この規制で恵まれないキモオタ達が暖かい家庭を持つようになれたらいいね
俺が結婚して沢山の子供に囲まれて暮らせるようになったらいいのにね

588 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:39:52 ID:+F/dHeZT0
>>582
「どっかの誰かに聞いた」なんて話を咄嗟に作るお前が言うな

589 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:39:58 ID:QjCTGWQeO
>>579
四回目………

何で
オマエの妄想=現実

オマエの常識=世界の常識

になるの?
神かなにかか?

590 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:40:08 ID:JVf5qreLO
創価学会はキモいから規制してくださいね。

591 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:40:22 ID:CcyP0X+q0
>>584
レッテル貼られるような行動してるだろうが、それに論破されたんじゃなくて面倒になっただけだ
確たるソースも無いなら同じこと、黙ってろ

592 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:40:28 ID:IC5Xg0Y10
訂正>>579
未成年インターネットとかを大真面目に言い出す連中だからな
 ↓
未成年インターネット禁止とかを大真面目に言い出す連中だからな

>>585
気持ちはわかるが仕方ない。
中にいるのは人間なんだから。

593 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:41:11 ID:Hy3FpvMP0
山谷えり子がフェミニズムやジェンダー叩きやってる時は大喝采してたおまいらが
矛先が自分たちに向かったとたんに攻撃かよwww

594 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:40:33 ID:0fjPEMSE0
ポルノは、犯罪を助長するので規制 と言う意見

しかし現実は

かつての西ドイツではポルノ解禁で性犯罪が激減したように、
ポルノグラフィには犯罪抑止効果があるのは良く知られている。



595 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:42:03 ID:+F/dHeZT0
>>579
>政府だって所詮人間の集まり。

だからやっていい、とはならない。
勿論、政府以外の人間だって、キモイと思うのは自由だが、
それによって私刑を行ってはならない。

596 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:42:07 ID:PjhKo9aD0
この時間帯規制反対派ばっかだと思ったら
賛成派もいるんだな

597 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:42:33 ID:K6qjQUx00
なら宗教全部キモいので規制してください。
不細工が売りの芸能人もキモいので規制お願いします。
不愉快なので女に運転免許持たせないで下さい。
戦争反対なので戦争がテーマの作品も禁止して下さい。

598 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:42:52 ID:CcyP0X+q0
>>596
暇な主婦が多いんじゃないの?

599 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:43:25 ID:WDAMcBqc0
反対派は居心地がいいスレタイのところへ行きました

600 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:43:42 ID:b7UfQcZu0
>>594
賢者タイムに入った男の人畜無害さを女性に手短に伝える手段は無いのだろうか

601 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:43:47 ID:wESehHaC0
>>593
おまえみたいなのって2ちゃんの総意とかあるとおもってるタイプの馬鹿だよな

602 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:43:55 ID:2clgTzzU0
議論するときはアンカつけるとレスしてくれるかもしれないぜ?

603 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:44:04 ID:GHwZYL0GO
>>599
それドコ?

604 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:44:13 ID:+F/dHeZT0
>>591
規制派の言い分そのままだなw
本当に面倒なら>591すら書き込まなきゃいいのに。
支離滅裂だな。

605 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:44:38 ID:Es0jPXlZ0
>>578
聞いたことがないなぁ。というか同人作家の数から考えて、何らかの事件を起こした奴が
皆無っていうほうが犯罪発生率からしてありえない。

>>579
餓鬼っていうが、18歳未満のことだから13〜17歳相手なら普通に本能だ。
当然、条例で禁止されている「みだらな」関係は逮捕対象だから駄目だが、正当なお付き
合いなら今でも合法なんだぞ。

>>593
是々非々は当然だろ。
あらゆる政策が全部有権者である自分の思い通りな政治家なんてありえん。
1つのことに反対したらそれ以降全てに反対しろっていうのは、単に意固地で馬鹿なだけ。
政治家自身だって、皆それぞれ賛成にまわったり反対にまわったり色々だ。ある政策に
賛成した政治家は、それ以降全員同じ集まりで一斉にA案に賛成、B案に反対と同じ行動
をするのか?ありえんだろ。

606 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:44:58 ID:QNBVggf80
>>593
してませんけど
お前と一緒にしないでくれキモイwww

607 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:45:18 ID:OhEg8UJ90
>>584
そもそもロリとかオタとかが「人格攻撃」で「レッテル貼り」という詭弁の要素であるから
まともに話し相手になってない事にも気づいてないからなw

608 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:45:22 ID:QU5Wbnyg0
>>598
賛成派の主婦は、みのもんたのテレビを見てる時間です

609 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:45:39 ID:WDAMcBqc0
>>603
>>514


610 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:45:47 ID:tHqhzQ4t0
>>49
写実的だろうとおかしい

611 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:46:23 ID:2clgTzzU0
とりあえず同人作家の誘拐事件についてググってみるわ

612 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:47:44 ID:Es0jPXlZ0
>>600
セックス時の女性の不満アンケートだと、「行為が終わった後」にさっさとシャワー浴びに去って
いくだの女性放置してタバコ吸うだの熟睡するだのが軒並みランキング上位なんだけどな。
そのへん説明すれば、わかってもらえるんじゃね?

>>611
Liveサーチだと見つからなかった。

613 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:48:33 ID:GHwZYL0GO
>>609
あぁ、ありがとう

614 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:49:14 ID:pgVzUV420
一応こっちにも
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/chousenuyoku.html

この手の工作員が紛れ込んでるから気をつけてね

615 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:49:25 ID:QzYjhoMa0
児童ポルノ/法改正し「所持」も禁止を
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080316.htm

世界日報(統一教会)も推進派です。本当にありがとうございました。

616 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:49:27 ID:IC5Xg0Y10
>>589
何一つ妄想は無いぞ。
すべてこの手のスレで見た事実を言ってるだけ。

>>595
意味わからないかな?
やってはいけない決まりになってるかもしれないが、
政府の中にいるのは只の人間で、ある時には権力を持った人間が
そういう感情を持つことがあるのは避けれないって話だよ。

617 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:49:45 ID:CcyP0X+q0
>>604
文盲?
おまえ自身レッテル貼り始めてるし
ソースも無しに馬鹿なこといってるのはお前だろ?


>>611
ぐぐったら一番上に黒磯幼女誘拐犯は鍵同人

618 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:51:43 ID:Hy3FpvMP0
>>605
攻撃目標よか
規制反対派の国会議員や弁護士応援しろよ 誰だっけ?wwww

619 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:53:48 ID:Es0jPXlZ0
>>618
推進派以外を狙うのは、反対派としては当然だ。

620 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:54:25 ID:IC5Xg0Y10
>>605
アニメはどうだ?w
それを差し引いても、
己の性欲が第一、他の人に迷惑かけても知らん振りな人間に
本能だなんて言われたくないね。

621 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:54:37 ID:pgUT4CS90
自民はやはり時代が止まっているな
数年前ならこの手の話題を上げると主婦層・年配層が決まって賛成の意思を告げて評価がうなぎのぼりだった
特にアニメ・漫画・ゲームを子供にやらせたりしません!わいせつ表現は許しません!と言うだけで世間の支持が得られた
だが時代は少しずつ変わっている
今の親はアニメゲーム等を多少は理解できるまでになった
選挙に強い自民を意識しているんだろうがこのままだと脆く崩れ去るだろうな


622 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:55:05 ID:EFazdyLF0
414です
夢のなか 宮崎勤で検索してみてください

623 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:55:17 ID:2clgTzzU0
「かわいかったので、とっさに手元に置いておきたくなった」。…その時の心境を、藤田くんはそう振り返ります。
 そして、4歳児は無視して7歳児を車に押し込み、そのままアパートに連れて行きました。

 しかし、その日の夜には弱気になる2人。

 田中くん「今なら自分たちの犯行であることはわからない。解放して身軽になろう」
 藤田くん「…いや、それは」
 田中くん「美穂ちゃん、僕たちのことは絶対に話してはだめだよ」
 美穂ちゃん「わかった!」
 田中くん「この子も約束してくれたから、帰そう」

 そして翌日の昼、美穂ちゃんを解放。

http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/01_08_21

624 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:56:08 ID:VwoDsuzX0
(藤子Fが死んで武田鉄矢が離れるまでの黄金時代)

映画ドラえもん主題歌(1980〜1984)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm735430

映画ドラえもん主題歌(1985〜1990)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm735680

映画ドラえもん主題歌(1991〜1996)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm736130


625 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:56:11 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡


626 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:56:45 ID:g7WDSNOl0
逮捕理由として件の法案が出される恐れはわかるんだけどさ、
別に、真っ先に捜索されるのが俺らみたいな糞オタキモニートって訳じゃねーし。
本来の主旨もそんなどうでもいい部分じゃないからな。
そこだけに対して話題にするのは可笑しいと思わんかい。

とにかく、偉い先生は規制ガイドラインの草案でもなんでも見せてくれよ?
今更児童ポルノなんて大雑把な単語だけで行けると思ってんのかよ

627 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:57:35 ID:2clgTzzU0
このちょっと微笑ましい誘拐事件をあげつらってお前らは
「ロリコンは規制すべき」と言うのか!

628 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:57:45 ID:QU5Wbnyg0
保守派議員に反対しろって手紙出すのが一番効果的だそうだ。
メールじゃなく手紙、ね。
議員は有権者の手紙を重要視すると、保守議員が言っていたぞ。

売国議員は、利権しか考えてないからたぶん完無視ですがw

629 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:58:25 ID:Hy3FpvMP0
自分たちを応援してくれる議員も政党も見つけられなくて規制反対派涙目www

630 :なまえないよぉ〜:2008/03/17(月) 12:58:35 ID:QDcczKJf0
さっきの浮気の件について追記すれば、性病という存在も大きいですね。
男性は性病に罹れば、見た目で分かるものは一発で分かり、
痛みで分かるものはそれこそ「オシッコも出来ないくらいの激痛が走ります」
誰かに移すまでもなく・病院で調べるまでもなく、エイズ以外の性病は自分で分かります。

しかし、女性は子供を産む痛みに耐えるために性器が非常に鈍感に出来ているので、
男性に病気を移して「おいwwwお前ちょっと病院で調べてもらえ!!!」って、
性交相手から突っ込まれるまで全く気が付かないようです。
(4つも性病を持ってたのに、普通に生活しているなんてケースも)

これで「恋愛の自由」なんてやられたら「性病の移し合い」になってしまいます。
日本の「エイズを含む性病患者の急増」って、この「女性の恋愛の自由」のせいです、確実に。
彼女たちは自分が病気であるかどうかすら知らずに自由恋愛してる訳ですね。

631 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:59:15 ID:+F/dHeZT0
>>616
だから、感情を持つのは自由だよ。
それは思想の自由であり憲法で保障されてる。
何の問題もない。

というか、このスレでその点だけを論じても意味無いだろ。
このスレは立法化に関するスレなんだから。

それを立法化に移したら違憲ということ。
規制派の本音が「キモイ」であろうと、
法制化には違憲にならない保護法益が必要。

632 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:59:31 ID:UcTxtxsg0
ジャンプのと○ぶるとかマガジンのネ○まみたいな漫画が増えて欲しいの?

633 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 12:59:42 ID:DuHNIVjF0
>>624
削除されてるやんw

634 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:01:23 ID:+F/dHeZT0
>>617
面倒になったからやめたと言いつつレスしている、
まさにここで行われた事に対して支離滅裂と言ったんだ。
なんでソースがいるんだよw

635 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:01:58 ID:b7UfQcZu0
>>632
少年向け漫画誌にお色気シーンの1つも無い世界のが不健全だろ

636 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:03:30 ID:QU5Wbnyg0
人権擁護法案の場合、今反対派にいる議員たちも最初、法案の危険性を把握していなかったそうだ。
そこに城内実氏が疑問を呈して、反対活動が始まった。
今や地方議員の反対派は1000人に上るそうだ。
この法案も同じような様相。

推進派として名を連ねている議員でも、この法案の危うさを知らずにいる可能性がある。

人権擁護法案に反対している議員のブログにも書き込んでいる人達がいるから、
何らかの反応があるかもしれない。

後押しするのは国民の声だぞ。

637 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:03:49 ID:IC5Xg0Y10
>>631
幸いにして、政府の中にいる権力を持った人間って大抵賢いんですよ。
建前くらいはちゃんと用意してます。

638 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:05:19 ID:1OqjQ+DE0
>>637
賢いヤツはこんな素人でもおかしいと思えるバカな法案思いつかないよw

639 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:06:06 ID:Hy3FpvMP0
おまいら犯罪予備軍は捕まったとき弁護してくれる弁護士見つけとけよ
日弁連も規制推進派だから難しいぞ
光母子殺人事件裁判のトンデモ弁護士さんたちは人権派だからいいかもねw

640 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:06:44 ID:JVf5qreLO
>>629
心配すんな。
次の選挙では自民党と創価公明党はボロ負け、下野することになるから。

641 :規制に反対する奴は人間のクズだ:2008/03/17(月) 13:06:45 ID:6VCuLt0d0
児童ポルノを取り締まろう。 http://www.girl-n-girl.com/#preview
 

642 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:06:54 ID:5d51xX+j0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE

http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由

http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments

【児童ポルノ】 「アニメやゲームも規制?…オバチャン感情論の規制で冤罪多発、萌え文化解体などが起こるのは問題」…映像系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/



643 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:07:32 ID:gej7twob0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000072-mai-pol

法案の内容を理解している人間に賛成意見は見られないようだが

644 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:08:10 ID:CcyP0X+q0
>>622
夢のなか 宮崎勤 ロリでググったが否定説しか見受けられなかった
本を買ってみないことにはなんともいえん…
もし書いてあったなら全力で謝るよ

>>634
ソースも無しに有用性を主張する馬鹿に言われたくないわな
やめたなんて書いてないだろ?反論が無きゃ内でそれに付け込むんだろうし
それ以前にこんな些細なことでここまで噛み付いてくることが理解不能なんだが。

645 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:08:25 ID:OeFPN+Dz0
のび太と鉄人兵団 予告
http://jp.youtube.com/watch?v=njFuF00KtKM
ドラえもんのび太と鉄人兵団
http://jp.youtube.com/watch?v=XqJftX-7Ja4&feature=related

これなんか名作なのにモロに規制対象にされるよね

646 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:09:15 ID:+F/dHeZT0
>>637
>建前くらいはちゃんと用意してます。

本当ですか。では教えて頂けますか?
今まで「児童の人権保護の為」とは言っているが、
アニメ・漫画の規制がそれとどう関連があるのかを
まともに説明できてる政治家を見たことがないもので。

647 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:10:28 ID:IBSU8W6F0
>>639
日弁連は反対派だろw
捏造すんなw

648 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:10:32 ID:v7AWk3ZC0
>>637
まずは現行法の取り締まりを強化して単純所持規制は、
その穴を埋める形にしないと効果が薄いと思うんだが
アニメや漫画に関しては改善命令を出して、
それに応じなかった場合に限り個別に対処するのがベストだと思う
おそらくそれで規制派が言ってる内容は達成できる
それを面倒くさいから一律に規制というのはあまりに短絡的

649 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:11:48 ID:JVf5qreLO
>>639

> 日弁連も規制推進派だから難しいぞ

嘘ばっかり書くなよ、変態創価工作員。
日弁連は規制反対派だよ。
線香焚いて犬作の顔見てオナニーでもしとけ。

650 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:11:52 ID:OhEg8UJ90
>>639
あーあ、やっちゃったw

651 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:12:42 ID:pEfmxa8+0
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-17-102.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-17-100.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-17-104.jpg
http://img.akibablog.net/lepus/2008-03-17-103.jpg

秋葉原がこんな無法地帯ならそりゃ頭の狂ったオバサンは規制に走るわな

652 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:13:37 ID:CcyP0X+q0
>>651
これAVの企画かなにかじゃないの?

653 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:13:39 ID:KfM1MVEwO
>>640
安心しろ

たとえ自民公明が負けても民主のレンホーやトミ子たちが規制を強化してくれる

654 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:14:03 ID:QDdUa5ID0
どうでもいいが森山さんのwikiに批判付け加えたのお前らだろw
正しいっちゃ正しいが個人の感情丸出しでクソ吹いたじゃねーか

655 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:14:28 ID:b7UfQcZu0
>>651
で、それと児童ポルノに何の関係が?
不満があるなら公然わいせつ罪で通報しとけ

656 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:14:33 ID:2clgTzzU0
>>653
うん、たぶんそんな感じのシナリオだろうね

657 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:14:40 ID:lIyB2A+f0
>>651
これ女の方が悪いような・・・。

658 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:14:51 ID:+F/dHeZT0
>>644
>ソースも無しに有用性を主張する馬鹿に言われたくないわな

まずは俺がどこで>414の有用性を主張したのかを示してくれないか?
やってもいないものをさもやったかのように捏造して、それに対して批判するのはご勘弁。

>やめたなんて書いてないだろ?

そうだな。「レッテル貼りに移行した」だったよ。
議論だけでも面倒で嫌なのに、余計にこじれるレッテル貼り部分を増やすのもまた支離滅裂だけどね。

>それ以前にこんな些細なことでここまで噛み付いてくることが理解不能なんだが。

それお互い様w
俺から見れば、噛み付いてるのはそっち。

659 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:16:17 ID:T8xXOmEd0
工作員ももういい加減に自重してくれ日本が本格的にやばい
現実を見てくれ

萌産業死滅
電気産業にも打撃 オーディオヴィデヲ媒体死滅
インフラ関係死滅
ホテル産業死滅
大量の失職者とともに消費も死滅

↓↑ 無限ループ

大量の失業者とともに税金も爆上げ!耐えられなくなる企業が倒産

日経はもう瀕死だ
日経平均11,726.99   ついに11800割れ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=

660 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:16:28 ID:JVf5qreLO
>>653
はいはい。
さっさと、自民党と創価公明党は下野してください。

661 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:17:46 ID:dcxQd9umO
>>651
それは、そういう奴を取り締まらない側に問題大有りだろ。
秋葉は警察いないのか?

662 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:18:02 ID:g7WDSNOl0
>>651
スレタイと全く関係無いし、飯島愛を知らない世代でも無いからどうでもいい。

663 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:18:44 ID:Uik7CJ/sO
規制推進派には
「こう書け。こう書け。」と指示されて
書いている奴が多いんかな?

┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡


664 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:19:47 ID:CcyP0X+q0
>>658
>576
痴呆も患ってらっしゃるようで

それに別にこっちは意図してレッテル張りしてるわけじゃない
言葉遣いはこういう性格なんだよ

もういい加減うざいからNGにするわ

665 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:20:02 ID:OhEg8UJ90
>>651
オタクって大人の女に手を出さないロリコンだらけ、って事になってたよなw

こいつ、どう見ても普通の女じゃねーかw

666 :文化国家の名折れです:2008/03/17(月) 13:20:55 ID:6VCuLt0d0

児童ポルノを取り締まれ。 http://hellompgs.com/?lid=null::4001_0_800::&aid=907&mode=28&lid=tgplvr::4001_0_800::&cr=19_14
 

667 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:21:06 ID:eDOopgdF0
アグネスとかモロ中共の工作員だしな。
チベットについて何か言ってみろっつーのw
おまけに創価だろ。
推進派の背後に何がいるのか容易に想像が付く罠。


668 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:21:27 ID:QU5Wbnyg0
>>659
工作員は日本を潰すのが目的だから。

ここらで自民が野党になって、民主が外国人参政権を通したら万々歳。
もう日本ですらなくなる。

669 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:21:40 ID:2clgTzzU0
ところで黒磯の同人作家の件なんだが
これ犯人そんなに悪くなくね?「誘拐した」って事実のみを
前面に押し出してないか?

670 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:22:49 ID:Vkjs5o5z0
>>669
悪くない訳がないだろ?お前何言っちゃってるのさ

671 :ポルノにしがみつくのはニートだけ:2008/03/17(月) 13:23:13 ID:6VCuLt0d0
 
健全なメディアを発展させようじゃないか http://www.xxxtubemovies.com/teen/index.php?id=1848&style=white
 

672 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:24:34 ID:+F/dHeZT0
>>664

>576のどこが有用性を主張した事になるのか?差があることを説明したに過ぎない。
自分で勝手に思いこんで他人を批判か。本当、規制派の感情論と変わらんな。

>言葉遣いはこういう性格なんだよ

なんの免罪符にもならんわ

>もういい加減うざいからNGにするわ

そうしとけ。分不相応な無理はするな。

673 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:25:03 ID:UBIMwAWUO
>>661
小学校のすぐそばで裏DVD屋が何ヶ月も店開いてた様な所だからなw
(屋台じゃないよ)


ヲタ狩りやってる場合じゃないだろ万世橋警察署wwwww

674 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:26:02 ID:Yvv3b4Et0
自民党はテレビなどの規制もかけようと
法律の素案を策定したぐらいだからね
自公保を選ぶと、マジで警察国家がやってくる


675 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:26:40 ID:26GeeT850
地方出身でこのあいだ初めてアキバ行ったけど
エロイ物堂々と展示しすぎだろ
子どもとかよくつれて歩けると思うわ
アキバ一帯が18禁じゃねぇか

676 :少女にひどい事したな〜:2008/03/17(月) 13:26:53 ID:6VCuLt0d0

少女にひどい事したな〜 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1048401881/

677 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:27:39 ID:2clgTzzU0
おれもうこんな嘘だらけの現実いやだから二次元に逃避するわ

え?二次元無くなんの?マジ?

678 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:28:03 ID:pun2g8CI0
>>675
そういう店に入りゃ堂々と展示してあるが道路に面した部分には
既に出てないと思うが。こないだって5年前かと。

679 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:28:25 ID:qGgRPVhP0
>>501
いや、規制派が「キモイから規制して!」っていうあなたのような意見は個人的にはそれでOK
とても判り易いから。
今回の一件、おかしいのは規制派がそれを隠す所にある。

ついでに同IDの>>549
だから、おかしくないから、同様に暴力や殺人やイジメのマンガや小説や映画も
全て排除してくれ。
子供の人権といえば、イジメ問題のほうがよっぽど大きな問題だと思うよ。

今の殺し合いや陰湿なイジメの描写のあるマンガや、抽象的性表現のある少女漫画など、
「キモイ」が主眼になるなら、全て排除してくれ。

・・・というのが、「キモイ」主眼だと同等の意見になる。ロリだから叩き易いってだけで。

680 :海外でロリちゃんと安全かつ確実に買春しよう同盟:2008/03/17(月) 13:29:23 ID:6VCuLt0d0
 
 
 
海外でロリちゃんと安全かつ確実に買春しよう同盟 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1187854650/
 
 
 


681 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:29:24 ID:6F9fCY3g0
実写ポルノはともかく
絵は被害者がいないから規制する理由はない
それでも強行するのなら
それは表現の自由の侵害



682 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:29:26 ID:gej7twob0
>>675
公道前などに出すのは違法行為だから見かけたらお巡りさんに教えてやれ

683 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:29:28 ID:zmfrOM090
>>157
前々スレから

816 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/17(月) 01:28:32 ID:DBXya7nM0
>>787
【チベット】 中には少女の犠牲者5人も? 自治区Lhasa(ラサ)暴動、中国軍が発砲か、死者80人以上の情報も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205671026/l50

日本のエロ漫画やアニメの少女は人権侵害されていると言う
日本ユニセフの基地外アグネス・チャン、
日本の在日や外国人は差別を受けていると言うプロ市民はチベットで
投入兵力2万人の中国軍の兵隊の銃火器で蜂の巣にされて、
装甲車(戦車との報道も有る)で虐殺されているチベット人とその少女は一切無視かよw

----以上転載おわり------------------------------------------------------------


ネットで以前、中華思想に服従しない未成年くらいの少女が
中華兵に惨殺される動画を見たが・・・ (射殺で頭部破壊・・・)

アグネスって、それでも「日本製のアニメ規制」を優先したいのかな?

684 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:29:38 ID:Uik7CJ/sO
>>668
























685 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:29:58 ID:26GeeT850
>>678
エロゲのポスターとかAVグッズの看板とかいっぱいあったぞ
かなり常識がずれてるんじゃないか?

686 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:30:47 ID:uEgeibv/0
いまだに警察は国民を抑圧しようと活動しているよ。
なぜならそれが警察にとって一番楽だからだ。
ろくな証拠もなく犯人をでっちあげ
牢屋に放り込んで検挙率の数字をあげることができれば
警察としては万々歳。
昨今の警察不祥事をみてもそれはあきらかだ。
陰謀論でもなんでもない、現在進行形の権力の闇の部分だ。


687 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:31:55 ID:g7WDSNOl0
>>678
まあ、視界には死ぬほど入ってくるがね。おまえもああいうのに慣れすぎだ

688 :黒人ロリを買いに行こう:2008/03/17(月) 13:32:16 ID:6VCuLt0d0
 
 

みんなで黒人ロリを買いに行こう会 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1197624392/
 
 


689 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:33:41 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡


690 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:34:36 ID:UBIMwAWUO
>>681
っつーか、元々児ポ法対象外だった筈だけどな。二次は。


日本ユニセフや馬鹿国会議員が、現実と空想の区別も付かないヤバイ連中だってのは良くわかったw

691 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:35:04 ID:CcyP0X+q0
>>672
>差があることを説明した、有用性を主張してない
同じことだろ、脳味噌付いてないんかねこの人

>なんの免罪符にもならんわ
お前の叩き材料にはなったな(笑
自分の行ったレッテル張りにはスルーですか?

こんな事にここまで過剰反応するのはキチガイ以外の何者でもないだろ…

692 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:36:29 ID:lA0xKxBt0
昔、俺の親父は当たり屋のドキュンにハメられて
警察から逆に犯罪者扱いされた
しかし後からそのドキュンが当たり屋の常習犯とわかり
いっきにトーンダウン,犯罪者扱いされた親父に謝罪すらない
警察なんて一切信用してない


693 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:36:35 ID:WDAMcBqc0
>>679
隠してない隠してない。
規制派は本音と建て前を使い分ける必要がないということは、行動で示している。
ただ「キモイから規制して!」はレッテル張りですね。
「児童を被害から守るために規制賛成」「オタクキモい!」
後者は本音だが規制とは関係ない。

694 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:36:51 ID:fwhCGm9S0
>>639
>日弁連も規制推進派だから難しいぞ

これでおまえがただの捏造工作員ということがばれたな
こんな奴ばっかりだな、このスレ

695 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:37:32 ID:BrfAe05p0
警察はゴミ集団だろ・・・常識的に考えて・・・

696 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:38:12 ID:v7AWk3ZC0
>>670
幼児誘拐なんだから悪くないってことは無いわな
ただ同人作ったりする奴は幼女を犯すほどの度胸は無いって一例にはなるとオモ
性暴力から子供を守るという観点から見れば二次の規制にそれほどの効果は無いんじゃないかって事
それに多少エロゲの影響はあるかもしれんが犯行にいたる、
直接の要因は貧乏と自分への失望から自暴自棄になった為ってとこじゃね?
仕事とかが上手くいってたならエロゲや同人買ったり作ったりするだけのキモヲタのままだろ
その辺のケアがあれば大概は防げると思う
言っておくが、だからってロリコンやペドのすべてが無害って言ってる訳じゃないぞ
これを持ち出してもキモヲタ=性犯罪予備軍と断じる理由としては弱いってだけの話

697 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:38:45 ID:+F/dHeZT0
>>691
おや、おかえり。
NGにしなかったのかい?
支離滅裂ですな。

>同じことだろ、

思い込みの激しい奴だな。

>自分の行ったレッテル張りにはスルーですか?

スルー?>658にちゃんと書いてある。

>こんな事にここまで過剰反応するのはキチガイ以外の何者でもないだろ…

お前が言うな

698 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:39:04 ID:UIiyuKbd0
>690
日本ユニセフじゃなくて、日本ユニセフ協会  前者は本物の国連機関 後者は寄生虫

でも、この騒動は大山鳴動しネズミ一匹、なオチになりそうな気がするんだが。

今日の夕方、ユニセフ協会のHPに協会の見解がでるんですと

699 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:39:19 ID:Kgr6/1BQ0
悪書追放運動しているのは統一協会。
森山真弓など自民党議員は統一協会が支持団体なので、悪書追放運動している。
児童ポルノ法は、一方では、そういう文脈から提起された。

統一協会支持者は、どうぞ自民党へ投票してください。



700 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:40:57 ID:lKM7XQMA0
アニメなんて、今でも規制が厳しいのに、これをやられたらアウト。
ほとんどのアニメが沈みます、、、、


701 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:42:13 ID:6VCuLt0d0
 
>>697 親、おかえり。NG西なかったのかい? 尻滅裂ですな。 重い込みの激しい奴だな。スルー?>658に母ちゃんと書いてある。お前が言うな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1187854650/

702 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:42:22 ID:UcTxtxsg0
エロがなければ衰退するような文化はいらない

703 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:42:31 ID:pun2g8CI0
>>696
>ただ同人作ったりする奴は幼女を犯すほどの度胸は無いって一例にはなるとオモ

度胸や度量があったら犯罪をするのが普通なんですか?

704 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:42:42 ID:D5fBhGaW0
もちろん子供の人権は守られるべきなんで
チャイルドポルノは厳密に取り締まるべきだけど
想像するだけで犯罪にまで持っていく
可能性があるのは明らかに悪法。


705 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:43:00 ID:2clgTzzU0
>>696
そうそうそんな感じのことが言いたかったわけだよ
俺頭悪いからうまく言葉にできねーけどさあヴァハハハハハ

706 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:43:14 ID:UBIMwAWUO
>>698
マジかw寄生虫かよ、ややこしいな。
しかしまあ、うさんくせぇ連中だよなwww

707 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:43:11 ID:pBYBpfdF0
なぁ、2ちゃん以外のブログやミクシにもこの支那のチベットへの蛮行を知らせようや
世の中にはマスコミの情報に重きを置いている人が多いから
チベットへの蛮行や南京、油田での偽情報を知らない人のほうが多いのだから

おまえらも一人ひとつでいいから今回の虐殺の件、貼ってくれや
次は台湾、その次は日本が支那に蹂躙されるのはおまえらもいやだろ?

頼む、一人ひとつでいいからこの蛮行を2ちゃん以外に貼り付けてくれ
デモとかはしんどくてもリンクを貼り付けることならお前ら得意だろ
ほとんどの人は「チベットでなんか騒ぎがあったらしいね」くらいしか知らないんだよ
頼む!

こうやって民族を抹消されるのは次は日本なんだぞ

708 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:43:37 ID:4taOHgAJ0
別にアニメやゲームに限ったことではないんだよ。出版界や放送界
映画や芸術の分野、あるいは一般家庭にも関係してくることだ
自分だけは部外者だ、なんて思わないほうがいい


709 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:44:01 ID:WDAMcBqc0
オタクキモイと思いますし賛成派ですし、もしかしたらオバチャンかもしれませんが
何か問題ありますでしょうか?

710 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:45:33 ID:n8Fle8xp0
>>639
日弁連は単純所持規制も二次規制も
憲法上の自由権に抵触するとして反対の立場の筈だよ。

711 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:45:51 ID:Yj122faO0
>>708
そこから目を逸らさせようと必死なのが層化統一教会連中

712 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:46:19 ID:26GeeT850
見えないとこでこっそりやってればよかったものを・・・
開き直りやがって

713 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:46:50 ID:uCZVK4fwO
児童を守るためと言うなら
「児童を守る為に全てのテレビ系(ゲーム・アニメ)・漫画・インターネット系(動画サイト・掲示板サイト)も禁止」
のほうが正しくないか?

714 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:47:04 ID:JdWArPlA0
マンガのキャラクターと人間を同一視するところが痛いのよね。
源氏物語も発禁になりそうですね。いやはや。
赤とんぼも歌えなくなりそうだ。



715 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:47:45 ID:EFazdyLF0
>>644
すいません私も人に聞いただけなので
宮崎の話がここに出てきたので流れる前に書いておこうと思い
間違いがあったら訂正してくださいと書き込みました
ただアマゾンのレビューに
・児童ポルノについて。
 宮崎「私はポルノ等にか興味は無いが、私は多勢いる「規制というものには反対だ」
というい慎重な人々の一人として、ここに述べさせてもらう」
 宮崎「規制は良くない、を通り越して、規制は世の中を悪くするので、
規制してはいけない!のである」
このように書いてあるので
単純に児童ポルノのせいで宮崎のような人間が出来上がったわけではないのではないでしょうか?

716 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:47:49 ID:UIiyuKbd0
この手の単純所持の恐い所は、法律不遡及の大原則が全く無視される可能性があるということ。
過去の資産にたまたまそういうのが紛れ込んでいても、それを理由に逮捕される恐れが十二分にある。
しかも、日本のマスゴミはアホだから、痴漢冤罪みたいに、逮捕されたら、ひとまず実名を報道する。
 これが欧米みたいに、仮に逮捕されても弁護士同席で事情聴取が許されるとか、即日保釈が当たり前の
近代的司法制度の元での導入ならまだ救いはあるけれど、現状では暗黒時代を到来させる法律になりますよ。

アグネスはとんだ警察国家の茶番劇に手を貸しているとしか思えない。

717 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:47:50 ID:g7WDSNOl0
>>702
大概の文化にはエロ要素が不可欠だが。
ここで盛り上がってるのはその「程度」の部分

718 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:48:14 ID:+F/dHeZT0
>>709
大して問題ないですよ。何を考えようと思想の自由ですから。
ただ、憲法の内容が分かってない無知ってだけであり、
もし無知をそのままにしておくとしたら馬鹿ってだけです。

719 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:48:55 ID:K15R36gsO
自国民がチベットで女子供問わず虐殺してる最中に、一切無視して日本で規制運動してるアグネスは精神異常。
それに同意する連中も同様に異常者。

720 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:49:06 ID:RU8x7iQi0
エロマンガのせいで性犯罪が増えると考える人々の思考回路は、
エロマンガを読んで性犯罪を起こす奴のそれと同じくらい危険だ。
そういうごく当たり前の考え方の出来ない政治家は、実は一番危険だ。


721 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:49:32 ID:WDAMcBqc0
>>698
国連のユニセフは 単なる「ユニセフ」。
日本ユニセフ(日本ユニセフ協会)との関係性についてまじめに聞きたいことがあるなら
ユニセフの「ユニセフ東京事務所」に問い合わせなさい。

722 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:49:34 ID:ltwmiOtv0
90年代初頭にも、これほどじゃないけど規制論議あったな。
エロマンガの消しがキツクなって、性器が真っ白だった。

723 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:50:41 ID:b7UfQcZu0
>>722
それの旗振りやってたのが麻生太郎
ローゼン閣下はマンガの守護者w

724 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:51:15 ID:UmxDEXEU0
2次元規制の問題点については散々既出だが、別の観点からの推測を一つ。

ヤフーはよくわからないが、マイクロソフトが今回の規制案に賛同するのは、
著作権侵害著作物の取り締まりに使えると思っているからではないか。

例えば、児童ポルノ発見を名目にOS、ブラウザに報告機能を標準搭載する。
(場合によっては、報告機能のキャンセルを犯罪化する。)
そしてその報告機能で、準児童ポルノだけでなく、著作権違反著作物も報告させる。

また、準児童ポルノの単純所持を犯罪化できれば、著作権侵害物の単純所持の
犯罪化もハードルがぐっと低くなるだろう。これも動機として十分である。

彼らにとっては、著作権ビジネスに使えるなら何でもやるだろう。
考えたくもないが、いかにもありそうな話だ。

725 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:51:49 ID:n8Fle8xp0
>>719
アグネスは二次元児童の人権ではなく
現実にチベットで虐殺されている女子供を助けるべきだよなw

726 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:52:04 ID:gej7twob0
>>720
エロ漫画の普及率を考えると日本は恐ろしいほどの性犯罪国家になってなければおかしい事になるな
現在成人以上の日本人男性に限っても全くその手の本を見たことがないって人は一割に満たないだろ

727 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:53:01 ID:2U3Cfetf0
>>724
アイマスユーザー涙目だけどなw

728 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:53:33 ID:g7WDSNOl0
>>722
今は緩過ぎて真っグロだよな。

729 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:53:53 ID:UcTxtxsg0
>>720
パチンコのせいで犯罪が増えると考える人々の思考回路は(ry

730 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:54:13 ID:UBIMwAWUO
>>709
「○○キメェw」だけでワケわからん規制されちゃかなわんがなw

コレが通ると、更に他のメディアにも規制が入るだろう。
そういう無茶な規制の橋頭堡…キッカケにされちゃかなわんってんで反対してるんだよ。


731 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:54:40 ID:WDAMcBqc0
>>718
自民党はじめMS、ヤフー、日本ユニセフ等々賛同団体も無知なようなので
直接抗議してみてはいかがかと。


>>724
MSの意図は想像できないが、
あまりきつい規制だと画像検索エンジンの運営に問題が生じるから
「しずかちゃんの裸画像でアウト!」ってなことはないわな。

732 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:55:23 ID:iw1Oi8QD0
>>727
散々稼いだ挙句、客を犯罪者に仕立て上げるとか
大企業様のする事は理解出来ねーなw

733 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:55:38 ID:gej7twob0
>>729
パチンコ自体が何故違法とされてないのか不思議なくらいなんだが

734 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:56:09 ID:qGgRPVhP0
>>693
いや、隠してないとは思えませんね。
そうでなければ「犯罪」とか「人権」とかいう単語がこれだけ
規制派の口から出てくるのはおかしい。

オタクキモイを発端としたオタク弾圧は大いに結構。
ただ、「キモイ」を迫害して有益になる事は何?

一つ一つ「キモイ」を潰していって、
最後に残るのは、自分がキモイといつ言われるかに怯え暮らす日々かねw

そして、何度でも繰り返される発言は「二次元を規制して被害から守られる児童などどこにも居ない」
そんな暇があったら、是非イジメ防止の為に暴力的なマンガやテレビドラマを排除してください。

735 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:57:26 ID:bl3+3vsF0
香港ではかつて、ドラえもんは出版の際、修正されてました
トトロは、アメリカ公開のとき、修正されたんだっけ?公開できなかったんだっけ?
(サツキの入浴シーンが問題になった)
『ドラゴンハーフ』を職場に置いておくと
アメリカではセクハラ訴訟される恐れがあります。




736 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:58:08 ID:v7AWk3ZC0
>>703
犯罪を犯す奴は動機とそれを実行する度胸とかエネルギーがいるだろ?
このケースの場合は動機はあって誘拐するまでにはいたったが、
実際に幼女を犯すほどの度胸やエネルギーはなかったってこと
おそらくただの強姦魔が狙いやすいから子供を狙うってケースの方が性犯罪の観点からは危険
だからこのケースに関しては危険性が低かったのではって言いたかったんよ

個人的には子供を性暴力から守りたいのなら子供を狙う事に、
多大な労力を払わなくてはならないようにする方が効果的だと思うんよ
児童ポルノで儲けてやろうとかいう直接的な動機はともかく、
あの子可愛いなぁとかいう潜在的な動機まで抑制するのは難しい
例え二次を規制してもペドやロリコンが消えてなくなる訳じゃないし、
創作物と現実の区別が付かなくなる奴もいなくならない
動機の部分を弱めるのならロリやペドを抑圧し社会から排除するのではなく積極的に地域社会に、
取り込むことで子供を守りたいという気持ちの方が強くなるようにしむけることが必要だと思う
嫌悪感からくる排斥ばかりではなく何が子供を守る為に効果的かを意識して、
防犯に取り組まないといつまでたっても効果は上がらないし性的虐待を受けている子も助けられない

737 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:58:26 ID:Plr675xF0
ロリへの性欲発散の場が無くなって、レイプされる女児が増えるんだろうなぁ。
まぁ、 

仕 方 が 無 い か ?

738 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:58:50 ID:BrfAe05p0
そもそもアグネスこんな事やってる場合じゃねーだろw

739 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:59:36 ID:WDAMcBqc0
>>734
他人のことはしらないが多分自分は「人権」関連の主張はほとんどゼロだと思う。

むしろ「二次元の幼女に人権があるんですか?」とか言ってる大馬鹿者なら
「反対派に大量に」いるが。キモヲタ一休さん気取りww

もちろん絵の少女に人権なんか無い。

740 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 13:59:43 ID:OBe5i84q0
もののけ姫はアメリカでは13未満禁止だったよね。
規制されたら魔女の宅急便にもいちゃもんつくかもよ。
まあジブリは創価に乗っ取られたから大丈夫かもしれんが

741 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:00:02 ID:PqcYw4EM0
>>735
土壌が違う他国の話されましても

742 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:00:22 ID:UIiyuKbd0
ラピュタも、スペイン語でヤバイ意味なので、今ディズニーからでている新吹き替えは、スカイ・キャッスルになってる。

というか、ムスカ大佐の声をスター・ウォーズのルークやっていたマーク・ハミルがあてているので、激しくみたいのだが、
外国から本やDVDを買うことも、めんどうになるのかな?

743 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:00:30 ID:K15R36gsO
男の性欲なんて、ぶっちゃければ排便排尿と一緒。
出せばすっきりするから、簡易便所としてエロマンガやアニメは必須。
規制するってことは簡易便所を無くすわけだからトラブルは増えるだけ。
連中の狙いは日本人の犯罪率を自分たち並にすることじゃねえの?

744 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:00:42 ID:8s36YBB20
>>737
おいおい、ロリ無しじゃ生きていけない俺でも
犯罪は流石にない
それくらいの倫理はわきまえてる

745 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:01:00 ID:stMex07f0
>>722
漫画・アニメ文化最大の危機だった「有害コミック騒動」
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6r.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E9%A8%92%E5%8B%95

746 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:01:02 ID:EQvvpDIA0
アメリカ州ではフィクションであっても
所持を禁止する法律が可決されたりしている。
何もしなければ、日本でも起こりうる。

日本で可決されたばあい、施行前の差し止めはほとんど不可能だ。



747 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:01:45 ID:g7WDSNOl0
オタクはむしろ安全だと思うけどなー。まあ、相対比をなんとなく想像しただけだけど。
賛成派にしたって、オタクは切れやすいかもしれないが基本的に気弱で腕力少ない。
と想像してるだろ?

748 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:02:27 ID:26GeeT850
>>737
貧しい人が金品盗んでも仕方がないですよね〜

749 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:02:32 ID:PokVM2Sn0
つまり規制推進を叫ぶ人間ほど
空想と現実の区別をつけるような
まともな教育を受けてこなかった、ということなのだな


750 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:03:02 ID:+F/dHeZT0
>>693
隠してないのはネット上のオバチャン感情論だけで、
自民党はじめMS、ヤフー、日本ユニセフ等々賛同団体が
「オタクキモい!」と言ったのを聞いたことがないが。

751 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:03:13 ID:GfdUZnVg0
規制するなら、
 「このチェックシートどおりにやれば、万人が同じ合否結果になる」
と言う、明確な基準を作ってくれ。


752 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:03:13 ID:pubZ+x5+0
チベットと同じとは言わんが、この規制も数の暴力だよね
読んだり見る(観る)ことで人格なんかが形成されるってんなら、
多くの一般人が好むTV番組の方が影響力が大きいと思うんだが


753 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:03:25 ID:uCZVK4fwO
日頃の犯罪率(主に窃盗)の最も高い主婦に「オタキモイw」とか言われたくないな

754 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:03:41 ID:qGgRPVhP0
>>739
少なくともこのスレや、今の規制論者の中では異端ですよー。

755 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:04:19 ID:4wXY++fq0
オナニーを禁止するとアメリカみたいな社会になります
キリスト教はオナニーを禁止しているからです


756 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:04:41 ID:Uik7CJ/sO
┌─┬──────────┐
│□│性狂親分の講読反対!│
└─◎───────◎◎─┘≡≡≡≡≡≡≡≡



757 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:05:11 ID:EZbt3jki0
結局のところは、利権目当てにアニメ・漫画・ゲームの審査団体を作りたい、
ってことなんでしょ?

審査するだけでお金入ってくるし、審査緩めて欲しいってことで
いろいろ接待してもらえる、と

758 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:05:14 ID:8Ek0L1lC0
チベットに火が付いた今
民主という選択肢はなくなったぞ

759 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:05:51 ID:K15R36gsO
だいたい最近婦女暴行騒ぎやら起こしてるのって、体育会系ばっかなんだが…

760 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:07:23 ID:WDAMcBqc0
>>754
そんなことはない。俺は結構長くこのスレ見てるから。
その今の規制論者とやらの具体的なレス番で示してくれ。
自分も「人権」で検索して探してるところ。


761 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:07:30 ID:aAT3EzBe0
以前の有害マンガ狩りを支援したのは
某宗教団体のおばちゃん連中。


762 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:07:56 ID:qGgRPVhP0
少女漫画もキモイからだめ
タバコ吸う人もキモイからだめ
自転車の二人乗りする奴は精神的に受け付けないからダメ
酒飲む人もキモイからだめ
仕事しない人もキモイから強制労働させろ
主婦もキモイから仕事しろ

どこで何がキモイって判断基準になるか判ったもんじゃねえ。

堂々と「キモイから規制」っていうのを多数決で決めるってのも、危ないというか、むしろ
自由社会の中では「やってはいけない」に属するモノかと。

亀井静香の「我々の愛した自民党はもう無い」は言い得て妙ってとこか。

763 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:08:30 ID:WhJwhBCu0
>>759
集団で事に及ぶのは体育会系が多いな
キモヲタサークルで輪されたってのは聞いたことが無いな

764 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:08:42 ID:2clgTzzU0
>>752
マスコミは広告費だせば黙ってくれるからOKK!

765 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:08:44 ID:Uik7CJ/sO

なんやったけなぁ

湖の名前



766 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:10:16 ID:b7UfQcZu0
>>763
キモオタサークルは女に振り回されて内輪揉めの末に自壊するのが常道
力尽くでどうこうという発想自体が無い模様

767 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:10:59 ID:+F/dHeZT0
>>739
>むしろ「二次元の幼女に人権があるんですか?」とか言ってる大馬鹿者なら

それって、二次元の幼女に人権があると言ってる規制派への批判だから。
実際にいたんですよ。「絵の中の少女にも人権がある」といってた規制派の人。
カスパル代表、近藤美津枝って人だからぐぐってみな。

768 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:11:55 ID:g7WDSNOl0
>>762
喫煙もかよ。ふざけんな。
気軽に別件出だしてんじゃねーですよ?

769 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:12:16 ID:WDAMcBqc0
むしろ規制派のほとんど(全員?)は>>483みたいな感じですよ。
二次元キャラに人権なんてあるわけ無いじゃないですかw


「賛成派が二次元キャラに人権があると言ってたぞーーー」
といってるキチガイキモヲタならいくらでもいるんですがね!w



770 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:12:34 ID:4a9rL0lE0
自民のせいで今まさに萌え文化が壊滅しようとしております。
この法案が通れば誰でも簡単に犯罪者にされます。痴漢の冤罪みたいに
秋葉原もコミケも壊滅的な打撃は必須

771 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:13:27 ID:P/cYQ7Ua0
この超党派って奴、毎度どうでもいい活動しかしないんだよな。
韓国日本間の海底トンネル掘ろうとか言い出したり。

目のデカイ人間の絵が乳首出してようが何してようが、
政治家がわざわざ文句を付ける場所じゃないだろ。
もっと先にやるべき他に仕事があるはず。日銀総裁人事とか。バッカじゃね

772 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:13:30 ID:sPA2JXbpO
>>651それ生身の女でしょ?

なんで二次を規制って話になるの?

773 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:13:41 ID:+F/dHeZT0
>>759
そして、(性的含む)児童への暴行起こしてるのは、実の親ばっかという…

774 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:13:54 ID:gej7twob0
>>768
まあ例えに怒るなよ
煙草の単純所持も規制されたら嫌だろ?って話だ

775 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:14:28 ID:Sw6MPYuX0
一つ表現の自由の規制を許すと
あっという間に規制範囲が広がります。
日本ユニセフやキリスト教団体
創価学会、統一協会系組織のような
ブラックマーケットの増大などの弊害を全く考えずに
どんどん規制強化してしまおうと企んでいるのがいる
以上、漫画も含めて規制される日は近いでしょう。

776 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:14:46 ID:WDAMcBqc0
>>767
だったら「近藤美津枝が言ってた」って書きなよ。

で、賛成派のだれが二次元の幼女に人権があると言ってるって?


777 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:14:53 ID:H/meXQzq0
ニュースとスポーツ残して

フィクションである ドラマ、テレビ番組は全廃だなこりゃwww

778 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:15:15 ID:qGgRPVhP0
>>760
「規制派は人権の棄損や犯罪の発生率を問題視しておらず、キモイから潰したがっているのです」

これは、規制派の主張ではなく、規制反対派から見た規制派の主張。
もし、ユニセフにしろ自民党にしろそれらを担ぐヤツにしろそんなバカな事を言うやつは異端。

規制派の主張はあくまで「人権保護」や「犯罪防止」の為、と言うのが一般論です。

キモイから潰したいって奴は、「自由」が何たるものかまったく判ってないし、ましてや
自民党の議員がそんな事を言うわけが無い。
議論する相手にすらならない。

779 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:15:15 ID:uCZVK4fwO
さっさと解散総選挙やれよ〜〜〜〜〜!

このアホな法案を全力で否定してやるぜ!

780 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:15:57 ID:n8Fle8xp0
>>767
人権の定義を分っているんですかね。
人権は人間である事を理由に人種、民族、性別、宗教の区別なく
一律に付与される基本的権利の事なんだが。
犬にも絵の中の少女にも人権はない。

781 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:16:00 ID:8s36YBB20
>>762
>少女漫画もキモイからだめ
>タバコ吸う人もキモイからだめ
>自転車の二人乗りする奴は精神的に受け付けないからダメ
>酒飲む人もキモイからだめ
>仕事しない人もキモイから強制労働させろ
>主婦もキモイから仕事しろ
それぞれの理由にあたる部分ありえねぇだろ
ってか聞いたことないぜ、それなら

少女漫画は性描写が激しいからだめ
タバコ吸う人は副流煙が子供に害を及ぼすのでだめ
自転車の二人乗りする奴は危険だからダメ
酒飲む人…これはまぁ飲酒運転が非難されてるだけで飲酒それ自体は非難されてんのか?
仕事しない人もキモイから強制労働させろ
主婦もキモイから仕事しろ
じゃね?(下二つはもう知らん)

782 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:17:51 ID:UIiyuKbd0
>キモイからだめ

外人が、築地のマグロ解体作業見て、キモイといっていた。オレは、牛や豚バラバラにするほうがこわいといった。



783 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:18:30 ID:7D8Dn+lI0
931 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/17(月) 14:08:23 ID:6gb7jPj70
規制派の言う子どもってのは

「規制派にとって都合のいい子ども」だよ
「都合の悪い子ども」はむしろ虐待して排除したいんだよ

例えば小学校だって既に
スポーツ万能な子も居れば
漫画に熱中してる子も居る

小学校で30人クラスで漫画に熱中している子が5人居たとしたら
少数派はキモイから排除して
25人だけで学級作りましょうってのと同じ

784 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:18:41 ID:60atxnMC0
ほの暗い湯殿の奥から、突然裸の女が走り出して来たかと思うと、
脱衣場のとっぱなに川岸へ飛びおりそうな格好で立ち、両手をいっぱいに伸して何か叫んでいる。
手拭いもない真っ裸だ。それが踊り子だった。若桐のように足のよく伸びた白い裸身を眺めて、
私は心に清水を感じ、ほうっと深い息を吐いてから、ことこと笑った。子供なんだ。
私たちを見つけた喜びでまっ裸のまま日の光の中に飛び出し、爪先きで背いっぱいに伸び上がるほどに子供なんだ。
私は朗らかな喜びでことこと笑い続けた。頭が拭われたように澄んで来た。微笑がいつまでもとまらなかった。
(『伊豆の踊り子』川端康成)

それは決して男を知った乳房ではなく、まだやっと綻びかけたばかりで、
それが一たん花をひらいたらどんなに美しかろうと思われる胸なのである。
薔薇色の蕾をもちあげている小高い一双の丘のあいだには、よく日に灼けた、
しかも肌の繊細さと清らかさと一脈の冷たさを失わない、早春の気を漂わせた谷間があった。
四肢のととのった発育と歩を合わせて、乳房の育ちも決して遅れをとってはいなかった。
が、まだいくばくの固みを帯びたそのふくらみは、今や覚めぎわの眠りにいて、
ほんの羽毛の一触、ほんの微風の愛撫で、目をさましそうにも見えるのである。
(『潮騒』 三島由紀夫)

ご存知でしょうが、両作とも「映画化」されています。いずれの少女も18歳未満です。
日本を代表する作家の作品の映画も「児ポ」の対象となりかねません。
また、映画が「児ポ」の対象となるなら、当然、その原作である小説も
「児ポ」の対象となることは十分に考えられます。

世界の川端、世界の三島の作品も児童ポルノ扱いにするような土人国に
日本国を貶めてよいのでありましょうか?

785 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:19:11 ID:WDAMcBqc0
>>778
今までもそうだったけど議論の価値がない相手はお互い無視すればいいよね。


「賛成派が○○とかトンデモなこといってました!」といってる反対派は
レス番で示してもらえないですかねえ。
本気で勘違いしているバカキヲモタはこうやって
一回罵倒しておいてやろうと思っていたわけだけど。

786 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:19:30 ID:vC3DStI/0
そういえば、ベネトンの人種差別反対キャンペーンのポスターも、
児童ポルノに当たるおそれがあるってことで非難されて、自主規制してたな。
http://www.ne.jp/asahi/box/kuro/report/photo/25601.jpg

787 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:20:10 ID:v7AWk3ZC0
>>762
自転車の二人乗りは実際危ないんだよ
それ用に設計されたものならいいんだけど一人乗り用の自転車に、
二人乗るのはバランスが崩れやすくて事故を起こす可能性が高くなる
タバコに関しては分煙と歩きタバコの規制(実際に火傷した人がいる)だけは必要だと思う
少なくともこの二点に関してはキモイって話じゃない
酒は道徳的な観点もあるだろうがアル中の人の悲惨さも知ってるんで何ともいえない

788 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:20:20 ID:8CRXR4hF0
キリストの幕屋と統一教会。
安倍元首相の負の遺産が、いよいよその効果を発動してるってだけのこと。

カルトを政権の中枢に置いたのが間違い。

789 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:20:38 ID:HZeHL+M10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/>>843,897

はき違えるなよ。
「正義や良識が絶対悪であるキモヲタを根絶する」んだよ。

そしてそれは日本社会にとって、両手を挙げて歓迎される未来だって事だ。

790 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:20:46 ID:8s36YBB20
伊豆の踊り子と潮騒…よし、覚えた

791 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:20:54 ID:K6qjQUx00
犬のウンコはキモいし踏んだら迷惑だから日本中の犬は全部殺せ。
っていう事と同じだし。

792 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:21:09 ID:oGvdiUIU0
不思議だよね。
アメリカのリベラルは表現の自由に命かけててポルノ規制やるのは保守。
日本の自称リベラルって差別問題の言葉狩りから始まって、表現の自由大嫌いなんだよね。
そういえば表現の自由を制限したがる国が日本の隣にありますね。

793 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:21:11 ID:UcTxtxsg0
アル中とロリ中

794 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:21:30 ID:ZhkIzcWZ0
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html

795 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:21:56 ID:H/meXQzq0
最早
文化云々ではなくて  感情論だな




日弁連に何とかしてもらわなきゃ (`・ω・´)

796 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:21:59 ID:WDAMcBqc0
キモヲタ沈黙しやがったw
結局「賛成派がこんな事言ってました」のソースはないんだろ?wwww

797 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:22:00 ID:fh99Tcdr0
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri2812.gif
日曜朝6:30のこれもアウト?

798 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:22:03 ID:A5AqJjnP0
なんでこうこんな政策を出せば選挙で負けるに決まってるって策ばかり出すかね?
証券優遇課税といい建築基準法といい株価対策無策を公言といいね
その上今度は言うに事欠いて在日の人権を強行法規で守り人権のないアニメ
ゲーム規制も行いましょうだからね
しかも劣悪な欧米の基準をペースに北朝鮮並みの自治権を政府に与えた格好でだからね・・・・
なんか何を考えてるのかわからんは

799 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:22:11 ID:jZKgpm5m0
>>759
実際、アメリカでの調査によると、性犯罪者は子供の近くにいれる職業。
すなわち、教師や保育士などになるらしい。

800 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:23:07 ID:HZeHL+M10
>>783
それに何の問題が?

社会の絶対悪であるキモヲタを排除するのは為政者の義務だ。
子供であろうが何であろうが、キモヲタは徹底排除されなければならない。

それが社会の良識を守るって事だ。

801 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:23:38 ID:HZeHL+M10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/843,897

はき違えるなよ。
「正義や良識が絶対悪であるキモヲタを根絶する」んだよ。

そしてそれは日本社会にとって、両手を挙げて歓迎される未来だって事だ。

802 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:23:39 ID:QU5Wbnyg0
>>788
何で創価が入ってないの?

803 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:23:58 ID:waXmXg000
こういうの通ったら、自分で絵を描くって事まで
許されなくなるのかな。

804 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:23:58 ID:qGgRPVhP0
>>781
まあ、適当に書いた例え話で
「キモイ」から潰すってのは、自由社会じゃありえないことですよというそれ一点。


大切なのは
「なにがキモイか」
というのは、人によって違うし、また、時代によっても変遷するものだってこと

その場合の縛りはその社会を生きる人に対する自由の棄損にしかならないんだけど、
目の前の「きもい」にたいして盲目的に攻撃してる人・・・とくに人権屋とか集票目的とか
の妄言に乗っかる・・・ってのは少なくても知ってる範囲の人間、あるいはこの私なんかの
コメントを見た人間のうちわかってくれる人間には、やってほしくない事なんだよね。

805 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:03 ID:60atxnMC0
ジョン・グリシャムの「評決の時」は、優れた法廷小説であり、映画化もされていますが、
10歳黒人少女を白人の大人が輪姦した後、高所から突き落として殺害しようとする事件が
物語の発端であります。
少女強姦と人種差別という重いテーマを扱った真摯な社会派作品ですが、
輪姦場面は生々しく描写されており、その場面だけを取り出せば、いたずらに嗜虐趣味、
変態性欲を刺激する言語道断の悪書の烙印を押されるでしょう。
悪を指弾するために悪を描いた作品までもが排斥の対象となる可能性もあるわけです。

806 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:19 ID:XcU2rVt90
規制派って、

・自分がキモイ=みんながそう思ってる

をなんの疑問もなく持ち出してくるんだよな。
どんだけ知能が低いんだとw

議論に負けたら「屁理屈いうな」「悪いものは悪い」とか逆切れするしw
主観で決め付け他人を規制するとかオバチャン感情論以外のない物でもないんだけどなw


807 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:26 ID:K6qjQUx00
>>800
君は犬のウンコ踏む可能性があるから犬は殺せって思う人?

808 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:28 ID:+F/dHeZT0
>>776
「二次元ポルノを規制することによって児童の人権を守る」という事は
「二次元ポルノは児童の人権を侵害する事になる」という事であり、
その為には
(A)絵にも人権がある
(B)二次元ポルノに影響を受けた読者が実在する児童を襲うようになる
のいずれかの前提が必要になってきます。
それ以外にあるなら書いてみてください。
どちらの根拠も馬鹿馬鹿しい物であり、
「二次元の幼女に人権があるんですか?」と言ってる人は、
その象徴として(A)を用いて批判しているに過ぎません。

809 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:29 ID:gej7twob0
>>798
外国の悪いとこ取りをするのが最近の流行らしいな
全部実現された日にはとんでもない国家が出来上がりそうだ

810 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:39 ID:WDAMcBqc0
捏造ばっかりしてる反対派が表現の自由を叫ぶ!!!!





・・・・滑稽だねえ

811 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:24:50 ID:fh99Tcdr0
つかちゃんと二次オタとその他を比較してどっちの方が性犯罪に走りやすいのか
キッチリ統計をとってから話し合うべき問題だろ

812 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:06 ID:ZhkIzcWZ0
>>806
引き篭もってるから周りが見えないんだよw

813 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:14 ID:h/bKAwld0
>>800
真の社会の悪は自民党、公明党、創価、警察、公安、アグネス、宗教・カルト団体、日本ユニセフ

814 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:14 ID:jZKgpm5m0
>>799-800
チベットで中国人が言ってる言葉と似てるな。
仏教徒だから殺していい。そっくりだ。

815 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:22 ID:kiXx42Pi0
今の自民党は、もう昔の自民党ではありません
自民党なんかよりも、
民主党の方が圧倒的にまともな政党であることがわかりました

---------------------------------------------------------------------

(2)「ポルノの範囲」について
  絵は、保護法益が異なるため除外する。

(3)「ポルノの定義」について
  「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性的好奇心をそそるもの」との表現は、
範囲が広すぎかつ主観的・あいまいであり、削除する。

(6)「児童ポルノの単純所持」について
  守るべき法益がなく、削除する。

---------------------------------------------------------------------

民主党:児童買春・児童ポルノ規制法案に関する見解
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10798

816 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:24 ID:A5AqJjnP0
>>801
>「正義や良識が絶対悪であるキモヲタを根絶する」んだよ。
テレビやマンガは一日30分以内にして精神科で医者に診療してもらうことをお勧めする


817 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:31 ID:HZeHL+M10
>>807
犬はキモヲタじゃないだろ。
反対派は、すぐに詭弁に持ち込むから困る。

818 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:25:35 ID:Uzfu2wRQ0
>>778それに漫画アニメの何が関係するんだ

本気でそう思ってるならアンタは精神異常者

819 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:26:12 ID:oJbIh14O0
>>796
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205688428/
からID:FiD1Ay0d0でレス抽出すればいいと思うよ

820 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:26:17 ID:sPA2JXbpO
>>798日本以外の国に指図されて拒否できないから
ホラ、半島系カルト政党と連立組んでる政党があるでしょ?

821 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:26:24 ID:zRDC6xaB0
地元の政治家に陳情書を送ろうと思っているんですが、
実名や現住所をさらすのは怖くて出来ません。

もし、今国会でこの法案が一語一句変更されること無く可決されれば、
「国家の思想理念に異を唱えるものは反逆者っ!ヽ(`Д´)ノ」
ってことになる。
あわてて、身の回りの「違法」に慨するものを処分したとしても、
郵便や宅急便で「それに慨するもの」を送りつけられて、
「なんだろう?」と思って封を切った瞬間に、警察が突入してきて
「児童ポルノを所持していた!逮捕(・∀・)ニヤニヤ」
ってことになるわけでしょう?

出来れば匿名で送りたいんだけど、それじゃぁ意味がないのかなぁ。
有権者であるかどうかも分からないし、
極端な話、日本国民であるかどうかすら分からない奴の陳情書なんて
何の意味もないのでしょうか。
政治に詳しい人、
頼みます!教えてください!

ああっそうだよ!
引くほど必死になりすぎて滑稽にしか見えない、
俺はキモヲタだよ!
どういう結果になるか分かっていながら何もしないで、
それを肯定ととられるなんて絶対に嫌だ!

822 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:26:48 ID:qGgRPVhP0
>>785
異議なし。
あなたは「キモイから潰したい」
と言っとけばOK。

823 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:26:54 ID:gej7twob0
>>800は釣りだろ…
仮にお前のファシズム的な意見を採用するとこの場合子供に
危害を加える恐れのある人間全てを根絶しないといけなくなる
もちろんその中には俺やお前も含まれるわけだが?

824 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:27:08 ID:K6qjQUx00
>>817
じゃあ個人の主観だけが根拠なんですね、お疲れ様でした。

825 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:27:10 ID:ONBjCB5T0
>>815
それだけ見てると民主がまともな正当に見えてきたw

826 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:27:21 ID:s1bNRdud0
         -‐ ̄ ̄|| ̄‐-
      /___  ||  __\
    //-─‐ヽヽl─‐//──、、\
    ///    //二二、、   \、 |          ____
   /| |   ////||\\\   || |        /
   |、二ニ=/ /===、 \二ニ/ヽ|      /  ん
   |\二二ニ/|川川川川=、二ニ//∩ヽ__   |
   |/‐/川川 ̄二 ヽ、_/ 二   川 ||-、| | | |_  |   ち
 /─、川   / | |‐| | |    |人 ‐┼ヽl |  |
 | |  ||l、      / |      /l |)     |  |   ゃ
 | |  ||l|\ 〃  / " \_〃_/ ||/\   / <
 l│  ||l|   ̄ ̄ /ニ|   ̄  |/   ─/   \  ! !
  ̄‐‐//|..、     |  |     /    /      \
    \/||\    |‐‐|   //、    /         ̄ ̄ ̄ ̄
    l_l // ヘ─\ニ/─" ||||\  /、ノl
  ((_/|//|川|          |川  ̄川 ̄
    / / |川          川   川ヽ
   /_ /__川リ==ニ二二ニ=川==ノ川ノ
   / ̄|二─‐l‐l ̄ ┐‐| l l ̄─lノ‐|
  / l |     ─--| |ニ-‐    /
  \ニ|       ̄| /__     |
     |       ̄ | ̄   _---|
     ヽ─===〒〒=─┬"
        |____| |_____|
       ノニ─---||─-ニニヽ_
     /レ/ヽノ    | レ ヽ/ ̄  \
    /__──ニ二┴二二ニ=─ノ

827 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:27:30 ID:v7AWk3ZC0
>>800
排除された結果あぶれたキモヲタはどうすんの
存在が犯罪だから刑務所行き?
かつての被差別部落みたいなのを作るのか?
なんか最終的にオタクの人権利権みたいなのが発生しそうだな

828 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:27:43 ID:HZeHL+M10
>>814
「全うな」仏教徒は社会に害をなしてないが?
カルトは兎も角。

しかし、キモヲタは存在するだけで例外なく社会に害悪を垂れ流すから
排除されて当然。

829 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:28:30 ID:8CRXR4hF0
>>802
入れてもいいけど、特に安倍と関係の深そうなところを代表的にあげました。

そもそも統一教会の山谷えり子なんかに教育やらせた段階で、こんな風なことになるのではないかと予想できるところ。

830 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:28:31 ID:6OpndSLa0
>>778
ID:WDAMcBqc0
ID:HZeHL+M10

↑のレス抽出して御覧なさいよw
モロに言ってるじゃないかw
自分の意見に酔ってる場合じゃないよw

831 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:28:40 ID:UmxDEXEU0
>>724
続き
そういうわけで、マイクロソフトの意図がこういうものなら、
そういった観点からの批判、共闘も可能になるのでは
ないかと考えるが。
どんなもんだろうか。

832 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:06 ID:A5AqJjnP0
>>828
>しかし、キモヲタは存在するだけで例外なく社会に害悪を垂れ流すから
>排除されて当然。
具体的にはどんな統計がでててそこからどういった事実が読み取れるの?

833 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:19 ID:JVf5qreLO
>>801
この人、変態です!
逮捕してください!

834 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:26 ID:h/bKAwld0
>>828
真の社会の害悪は自民党、公明党、創価、警察、公安、アグネス、宗教・カルト団体、日本ユニセフ
規制派だ!!!!

835 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:28 ID:XcU2rVt90
>>828
釣りはもういいからw


836 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:30 ID:WDAMcBqc0
>>819
見てたからしってるよ。そのスレの640を見てみよう。
それ以外は? いわゆる真面目なレスで。

837 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:30 ID:20at9teM0
>>821
匿名は何万通送っても無意味。
署名は名前・住所・電話必須だよ。


838 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:31 ID:cC825uNG0
まぁ最初にデッチアゲで捕まるのは>>810だから安心だけど。

>>815
それ、ソースが古すぎ

839 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:32 ID:8s36YBB20
>>804
成る程

>>810
おっとこれは…まさかの事態だな
規制派がついに煽りに乗り出した

840 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:38 ID:H/meXQzq0
規制推進派の主張 笑

 フィクションが犯罪を引き起こす可能性
 持ってる万人が万人、罪を犯すということを提唱
 この世から男性を駆逐する





  _、,_   ∬
( ,_ノ )y━ 芳ばしいな
 




841 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:53 ID:sPA2JXbpO
アニメのキャラにも人権があるなら投票権も与えようぜ

842 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:55 ID:QU5Wbnyg0
何やら、


ネトウヨからキモヲタに単語が変わっただけの工作臭

843 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:29:56 ID:HZeHL+M10
>>824
おまえはキモヲタが犬に見えるんか?
どっちが差別主義者だよwwwwww

いい加減、おまえにキモヲタと同一視された犬に謝罪しろよ。

844 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:30:08 ID:lldx8S6c0


チベット問題よりロリアニメ規制問題スレの方が伸びる2ちゃんって・・・



845 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:30:42 ID:UcTxtxsg0
傍からみてると、反対派のスルースキルがからっきしなんだが

846 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:30:45 ID:89HJjeE10
「見た目が18歳未満に見える」という判断基準は少しも明確ではなく
規制機関の判断に全てが委ねられているため、老婆の画像でも「私には18歳未満に見える」と
言われればアウトになるという危険性を多分に孕んでいる。

つまり人権擁護法案と中身は同じ。

847 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:30:48 ID:55h58/9R0
さっき日弁連が賛成派とか言ってたのがいたなw
捏造も甚だしいよね賛成派ってw

848 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:08 ID:DVC/dmV00
>>844
チベットになるのは嫌だもん

849 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:21 ID:UHFYGmDJ0
恥ずかしながらまだはっきり状況をつかめてないんだが
もうダメなんか?表現の自由は??規制できないんじゃないの?

850 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:38 ID:oJbIh14O0
>>836
その手のレスが何個あれば納得するんだよw

851 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:42 ID:agtRMv2kO
>>821
匿名の陳情なんて逆効果。怪文書扱いされるだけ。

852 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:44 ID:HZeHL+M10
>>823
おまえはキモヲタだから排除されて当然。
オレは良識を守る立場だから、お前らキモヲタを排除する側だよ。

混同して論旨を誤魔化すなよ。
だから反対派の意見に説得力がないんだよ。

853 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:45 ID:9VsigEPSO
なにペドから年増園果ては獣姦まで幅広く性癖を揃えてる俺なら
ロリがなくなった程度
ごめんやっぱ勘弁して

854 ::2008/03/17(月) 14:31:48 ID:On6dKe4+O
ピンサロでセーラー服着たオバチャンに
サービスうけると捕まります

855 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:48 ID:v7AWk3ZC0
>>845
敢えてそこに喰らいつく!

856 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:31:56 ID:UdsON3H60
キモオタ共をどうするかってのが法案の趣旨じゃないだろ。
法律の趣旨は児童の保護にあるわけであって、
それが実写ではないアニメや漫画、及びゲームの規制で達成されんのか?
むしろそれは法律で規制するものではなく、道徳で律するべきものだろう。
キモオタ呼ばわりされることを恐れて、みんな大きな声で論じられないうちに
法規制を進めようとするような政治手法には反対する。

857 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:32:00 ID:gej7twob0
>>831
つーか、この法案がそのまま可決施行されたらマイクロソフトが被る損害の方が大きいだろ…

858 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:32:10 ID:h/bKAwld0
>>847
ソース!!!嘘だ!!!!!嘘だこんなの!!!!!!

859 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:32:26 ID:d+/hGWFN0
改正児ポ法規制対象例
http://blog.euro-style.jp/images/20060222-trivia-001.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20061005/15220.jpg

860 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:32:30 ID:A5AqJjnP0
>>830
すごいレスの数だなw
平日にキモオタ市ねを連発してるカルト信者が自分のことを
棚に上げてキモイを連発してるのは笑えるw

861 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:32:48 ID:qGgRPVhP0
>>830
その2名、どこのどなた??
法案の正否に係わる影響のあるお方ですか??

862 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:20 ID:K6qjQUx00
制服プレイなんかの児童を想定させる内容を規制すればいんじゃねーと思うんだけど違うんかねー?
それが要点なら「見た目で判断」に対して基準が出来るのに。

863 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:21 ID:HZeHL+M10
>>827
去勢した上で、収容所へ永久隔離すればよい。
費用は、キモヲタの家族の全財産を没収して賄えばよい。

864 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:27 ID:XcU2rVt90
ID:HZeHL+M10 は基地外なので殺されて当然ですね。わかります。


865 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:28 ID:Ixl0Ednj0
ID:HZeHL+M10

必死w


866 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:31 ID:kiXx42Pi0
自由民主党????

うそくさい名前だな

どこが自由なんだよ!!

最近の自民党は社会全体主義の政党だろw

867 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:33:32 ID:WDAMcBqc0
>>822 >>830
だからレス番でたのむ。
こっちとしては「わざわざ」意識して言わないようにしていることを
言ったってことにしちゃうんだからねえ。


「キモヲタざまあwwwwwwww」とかいう類のヤツか?
それなら言ってるが。

868 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:34:12 ID:gej7twob0
>>844
いや、どうみてもチベットスレの方が伸びてるだろ
関連スレいくつあるんだよ

869 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:34:19 ID:LvuIQCG5O
規制はするべきだと思うわ。しかしやり過ぎは駄目だし、逆効果だろうね。
規制しすぎて逆に被害が増えたらどうしようもない。

870 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:34:25 ID:JVf5qreLO
>>852
とにかく抗精神薬を飲んで、ぐっすりおやすみください。

871 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:34:46 ID:nQKDehUI0
規制推進派議員

【自民党】

森山眞弓
http://www.mayumi.gr.jp/
伊吹文明
http://www.ibuki-bunmei.org/
野田聖子
http://www.noda-seiko.gr.jp/

【民主党】

神本美恵子
http://www.kamimoto-mieko.net/

【公明党】

丸谷佳織
http://www.maruya-kaori.com/
松あきら
http://matsu-akira.com/
高木美智代
http://www.michiyo-t.com/
谷口和史
http://www.k-taniguchi.net/




872 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:35:03 ID:lldx8S6c0
>>859
今すぐ規制しろ

873 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:35:38 ID:dsREoLNY0
とりあえずこの法案が可決されたら
全員で国会議員に画像送って通報すればよくね?

874 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:35:47 ID:cC825uNG0
>>866
所謂「民主党」が、外患誘致をしてるのも日本くらいなもんだからな。
日本の政治は個人で見なきゃダメってこった。

875 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:35:53 ID:WDAMcBqc0
残念ながらもうレス読み追いつかず。
お前らの捏造は全然慣れてるから別に止まるとも思ってないし、
こっちも礼節持って接するつもりもないし、
お互い様だね。

876 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:35:54 ID:PUDTsRS80
>>845
規制派は意見の大半が感情論とレッテル貼りだから
それらをスルーしたら反対派の独り言スレになっちまうw

877 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:07 ID:UBIMwAWUO
>>800
ニコライ・エジョフみたいに権力者の狗に成り果てた挙げ句、使い捨てにされるタイプだなw
まあ、精々頑張れやwww

878 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:09 ID:GHwZYL0GO
チベットスレは分散してて伸びが悪く見えるが
総合するとここより遥かに伸びてる

879 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:27 ID:g7WDSNOl0
しかし三島はちょっとアレだよな。

880 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:38 ID:gej7twob0
>>852
じゃあお前が子供に危害を加えないという明確な根拠を示してみ?
ああ、勿論「俺はキモオタじゃないから」とか言わないよな?
それなら俺もキモオタじゃないから当てはまらないし
子供と接する機会さえない引きこもりか何かなの?

881 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:40 ID:d+/hGWFN0
>>872
破壊活動防止法はなかなか適用されないんですよ・・・

882 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:36:40 ID:2U3Cfetf0
>>845
相手して欲しいんじゃなかったの?w

883 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:37:15 ID:HZeHL+M10
>>840
抹殺されるのはキモヲタだけって何度言ったら判る?
勝手に「全男性」にすり替えるなよ。

こんな捏造ばかりやってるから、反対派は国民から相手にされないんだよ。

884 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:37:16 ID:9VsigEPSO
>>873
本人が所有する意思があったかどうかも必要なんだとよ

885 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:37:27 ID:XcU2rVt90
>>875
捏造(笑)

国があんなに不適切な調査結果で強引に推し進めようとしてる時点で
何いってんだかw

886 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:22 ID:WDAMcBqc0
デモはともかく署名は進んでいないのかよキモヲタどもw

887 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:23 ID:cC825uNG0
>>883
キモヲタの定義がない。
つまり、あなたもキモヲタとして即日虚勢。

888 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:28 ID:H/meXQzq0
もうさ
女は中近東のように目以外をすっぽり覆え


全員去勢しろとか反論するだろうぜww

889 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:43 ID:Ixl0Ednj0
>>869
どっちなんだよww

890 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:46 ID:UBIMwAWUO
>>880
無いものを示せって、「悪魔の証明」って知ってる?

891 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:46 ID:gej7twob0
>>859
この和田アキコパチンコか何かの番組だったな
うげぇ…

892 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:38:58 ID:WIckRXMd0
コミケ壊滅すると思うんだが主催者や参加者はどうすんだろ
30年の歴史も遂に幕を閉じるのか・・・

893 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:04 ID:qqROIWcz0
アニオタの親って、自分の子供がアニオタなのに何も言わないの?
子育てに対する責任とか考えないのかな?
だからアニオタって引きこもりになったりするんだよね。
てか、いっそのことアニオタは死ぬまで引きこもってて欲しい。

894 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:10 ID:oJbIh14O0
>>875
とりあえず>>850に答えてよ
それに

 民主党の神本美恵子参院議員は、近く同党内に作業チームを立ち上げ、児童ポルノ問題に
 ついて具体的な協議を始めると説明。「単純所持の違法化と、架空のものが大きな論点に
 なるだろう。ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、しかも児童は『虐待を受けて
 良かった』という作りになっている」と批判した。

とかいうのもあるけど
これってどう見ても架空の児童にも人権があるみたいな言い方してるよね

895 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:11 ID:A5AqJjnP0
>>883
とりあえずお前の人生が無茶苦茶なのはおれらのせいじゃないということだけは
理解してくれよ


896 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:18 ID:K6qjQUx00
俺はヲタクで俺の知り合いはヲタクだらけだが
長い付き合いで逮捕されたのは一人だけで性犯罪とまるっきり擦らない大馬鹿やって逮捕されたわ。

897 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:30 ID:HZeHL+M10
>>847
日頃から「ごろつきのヒダリ巻き」と莫迦にしていた日弁連しか
反対派の味方がいない件について。

例の母子殺人でアレだけ煽っておいて、何を今更…
これだからキモヲタ達は救われん。

898 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:40 ID:qGgRPVhP0
>>867
んじゃ逆転の発想で

代議士でも、ユニセフでもいいよ。
社会的に認知されている規制法案に関与している人間または法人格で、
規制の目的にそれらのキーワードを述べてない人を一人でもいいから挙げてみ

名前も無い2chの書き込みは知らん。
もし2chの書き込みで必要ならば、今すぐネットつなぎ変えて別IDで捏造してやってもええよ。
2chの書き込みはその程度のレベル。このスレを見て書いた人が何を思ってどういってるかを
グダグダ話す気は無い。

今ここで書いてるような社会一般の通説の正否の検証なら、いくらでも付き合うけどね。

899 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:40 ID:RKaS5oFO0
>>792
規制に反対の福島瑞穂は保守ですか?リベラルですか?

900 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:39:57 ID:HH0of8+n0
逆に18歳以上の残酷な強姦漫画や実写AVは合法だってことだろ
大人の人権なんてどうでもいいってことを言ってるんだろう、自民党さんはw

901 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:40:11 ID:20at9teM0
>>886
匿名でメールして署名と言ってるらしいが・・・w


902 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:40:19 ID:PUDTsRS80
863 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 14:33:21 ID:HZeHL+M10
>>827
去勢した上で、収容所へ永久隔離すればよい。
費用は、キモヲタの家族の全財産を没収して賄えばよい。


あれ?この書き込み何日か前に見たことあるんだけど
もしかして同一人物ですかw

903 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:40:22 ID:UdsON3H60
>>869
アニメ・漫画・ゲームを規制するにも
・未成年者には販売しない
・未成年者の目に付く場所で売らない
・漫画の内容と同じことをすると犯罪になる旨の注意喚起
これくらいだろう。
で、これに必要なのは自主規制のみで新たに法律の整備は不要だろう。
アニメ・漫画・ゲームを規制しすぎれば不況を招く。

904 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:40:55 ID:gej7twob0
>>890
>>852のレスを全部読んでからにしてくれよ…
俺だってこんなの意味無いことくらい分かってるんだからさ

905 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:41:14 ID:LvuIQCG5O
>>852
良識?小汚く他人を罵ってばかりの小物が何を言うか。

906 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:41:38 ID:dsREoLNY0
>>884
意思ねぇ…thx

まぁ法案化されても姉萌えな私には関係ありませんけど…。
抑止すりゃ犯罪も起きない!とか考えてる頭は御めでたいなぁ

907 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:41:49 ID:XcU2rVt90
ID:HZeHL+M10 みたいなのが世に放たれてると思うと怖すぎるw
あ、ひきこもりだからいいのかw

908 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:42:04 ID:HZeHL+M10
>>859
また反対派が詭弁で誤魔化し計ってるよ…

で?

これが性的興奮を刺激する例な訳?
キモヲタの性的嗜好は全く理解出来んな…




909 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:42:32 ID:7F21uGuyO
此処で騒いでる奴らは友人や家族に話してみなよ、児童ポルノ法案改正はおかしい!って。
そして表情を伺ってごらん?

910 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:43:17 ID:bKKfrKdK0
なんか反対論者の文字列が最近おかしいぞ。
「アレも読めなくなるぞ」風の被害妄想的拡大適用脅迫
「お前は大丈夫なのかよ」的な見えない相手に対する脅し
「それは本質じゃないよ」っぽい論点逸らし作戦
「アグネスはもうアレだ」という揶揄
「MSもYahoo!も使わない」という逆日和見告白

はっきりと「それを規制されたらオナネタがなくなる」
とか言ったらどうなんだこの鬼畜生共は

911 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:43:20 ID:60atxnMC0
私自身は石原慎太郎という作家の作品は好きではないが、
彼の著作に「完全な遊戯」があります。
「完全な遊戯」は映画化されています。
無軌道な若者たちが暇に明かせて白痴の少女を輪姦し、殺害するという内容ですが、
三島由紀夫も激賞したこの作品を石原個人はいたく気に入っており、
著名人との対談においてそのように語っております。

賛成派の皆さんは、川端も、三島も、石原もキモヲタを喜ばすだけの悪書を書き散らした
極悪人とお考えなんでしょうか。


912 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:43:34 ID:A5AqJjnP0
>>909
法学部の学生や教授もすでに知ってて憲法違反って結論で終わってたよ

913 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:43:46 ID:W3XVNHQY0
アグネス!
出番です!
アニ禁法でがんばって、アニメ・ゲーム内の架空の人物の人権?とやらですら保護しようとする、
心優しいアグネス!偏った立場からの発言をしないアグネス!
チベットで、本物の人間の生命が危機にさらされています!
アニメやゲームの中の存在しない人物の命ではありません!
血の通った、まじめに、懸命に人生を歩んでいる方々の、かけがえの無い命です。

ブログによると、
著名人には珍しい、書き込みを受け付けないブログによると、
昨日は講演(何百万もらったの?)、その後カニを召し上がったそうですね。
チベットが、危機にあることをご存知ないのでしょう。

アグネス!
数十年前、醜い体をさらして、性を売って収入を得たアグネス!
本物の人命が危機にさらされています!
アグネス!
チベットを助けて!

914 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:43:51 ID:cC825uNG0
>>899
瑞穂は日弁連の手前と釣りで児ポに反対してるだけで、
人権擁護がらみで規制する気バリバリ。
http://www.mizuhoto.org/seisaku/01back/shuisho/jinken.html

915 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:44:20 ID:UmxDEXEU0
>>857
そうかな?
確かにマイクロソフトにも、一部規制がきつくなる部分があるだろう。
でも賛成してる。
それ以上のメリットがなければ、普通賛成しないだろう。
そのメリットが気になる。
もちろん今のところ、単なる憶測に過ぎないがね。

916 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:44:23 ID:8s36YBB20
>>909
まぁ俺はオタクだからそういう発言すりゃ
間違いなく怪訝な顔されるだろうなw

917 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:44:55 ID:gej7twob0
>>909
家族友人全員反対でついでに知り合いの県議さんなんかも反対だと仰ってますが何か?

918 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:01 ID:HZeHL+M10
>>896
やっぱりキモヲタは徹底排除されるべきだな。

919 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:20 ID:HZeHL+M10
>>847
日頃から「ごろつきのヒダリ巻き」と莫迦にしていた日弁連しか
反対派の味方がいない件について。

例の母子殺人でアレだけ煽っておいて、何を今更…
これだからキモヲタ達は救われん。


920 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:25 ID:WDAMcBqc0
>>894
「みたいな言い方」してるよね?
といわれても。その文では言ってないと思うよ。他では言ってるかもね。

>>850
個数なんてスレ重ねれば重ねるほど釣りっぽいのも増えるし
どう答えるのが正解なんだ?
普通比率でしょ? 1割もいってないと思うが。

ちなみに、もう相手しません。
質問乞食の相手はこっちの手間ばかりかかってウザイです。
手間かけさせられて何かこっちに得することありますか?

921 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:26 ID:Vzr7bpL10
株?知りませんよそんなもの
それより児童ポルノ禁止に命をかけますので
ご期待下さいフフン

              _,,,,,,,,,,
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
          ∧::../,、__;_ ヽ|   
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ      
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_  
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、




922 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:41 ID:+F/dHeZT0
>>792
基本的に体制にある者は、配下を自分達に都合良くコントロールできるようにしておきたいという事ですよ。

923 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:45 ID:XcU2rVt90
>>910
そんなレッテル貼り目的の観点で語られてもw
個人的には規制されてもオナネタなんていくらでもあるしな

924 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:46 ID:K6qjQUx00
二次元エロの規制は猥褻物のカテゴリでやって下さい。

925 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:48 ID:n8Fle8xp0
>>910
これは憲法論でもあるんだが。
単純所持規制は思想の自由の侵害に等しいし
架空表現規制は表現の自由の弾圧。

自由主義社会で宗教弾圧みたいな事をやってはならない。

926 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:48 ID:hW7yrhMr0
>>857
マイクロソフトに影響はほとんどないよ。
そもそも日本だけの法律なんだし。
日本市場捨ててるし。

927 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:55 ID:GfdUZnVg0
ロリは膝に乗っけておくのが正しい。
でも、お前さんは、もう小2(来月で小3)だから、そろそろ勘弁してくれ→親戚のチビ
流石にもう重い・・・・・(^^;

928 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:56 ID:HZeHL+M10
>>847
日頃から「ヒダリ巻きのごろつき」と莫迦にしていた日弁連しか
反対派の味方がいない件について。

例の母子殺人でアレだけ煽っておいて、何を今更…
これだからキモヲタ達は救われん。


929 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:45:59 ID:cC825uNG0
>>910
お前の中で、表現の自由はおかずにしか行き着かないのかw
脳内メーカーがHで埋まってて自他共に認めるタイプか

930 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:01 ID:YOeeaU310
こんなことよりパチスロ禁止にする法案作れよ


931 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:08 ID:HZeHL+M10
>>847
日頃から「ヒダリ巻きのごろつき」と莫迦にしていた日弁連しか
反対派の味方がいない件について。

例の母子殺人でアレだけ煽っておいて、何を今更…
これだからキモヲタ達は救われん。


932 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:34 ID:2U3Cfetf0
>>910
まず賛成派の文字列見て物言ったらどうなの?w

933 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:37 ID:oJbIh14O0
>>920
都合の悪いレスがあれば釣り認定するんですね、わかります

934 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:50 ID:riq4czOD0
>>925
宗教政党が宗教弾圧とは、これ如何に? なんつて

935 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:53 ID:HZeHL+M10
>>859
また反対派が詭弁で誤魔化し計ってるよ…

で?

これが性的興奮を刺激する例な訳?
キモヲタの性的嗜好は全く理解出来んな…


936 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:46:58 ID:HZeHL+M10
>>859
また反対派が詭弁で誤魔化し計ってるよ…

で?

これが性的興奮を刺激する例な訳?
キモヲタの性的嗜好は全く理解出来んな…


937 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:03 ID:gej7twob0
>>910
そういう風にしか読み取れないならそれが結論でいいんじゃない?
誰も困らないから

938 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:12 ID:UBIMwAWUO
>>909
メリケンでも同じ様な法律あったけど連邦裁判所で違憲判定出て
無効化されたんじゃなかったか?

939 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:46 ID:8s36YBB20
>>921
これはw
政界から引き摺り下ろされるな

940 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:48 ID:QXX9s/LNO
>>909
魔女狩りの時代に
「魔女狩りはおかしいだろ!」
て言ったら、そりゃ迫害されるだろうね

941 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:51 ID:bKKfrKdK0
まあつまり、
表立って「児童ポルノ規制強化に反対します!」
とは言えないから何だかんだ揶揄するだけに終始
してるわけだ。表現方法を変えてもムリだろこんなの。
「小児性愛嗜好への規制強化に反対します!」とか
「表現の自由、趣味の自由、性癖の自由を奪うな!」とかね。

自らの異常性を棚に上げて言えるかってんだよ。このクソ馬鹿共め。

942 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:51 ID:7F21uGuyO
>>917
そんなに大多数を占めるならば街頭で署名でも集めたら?(笑)

943 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:47:54 ID:XcU2rVt90
>>920
勝利宣言来ましたw

944 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:48:09 ID:A5AqJjnP0
>>910
それに比べて賛成派は実にわかりやすい
児童保護と何の関係もないただの単発のキモオタ叩きで一貫してるからなw
キモオタの定義をしてないところなんて身震いするほどかっこいいぜ!


945 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:48:24 ID:TTaAMSHt0
>>936
でこの法案が通ったとして児童ポルノの定義はいったいどういうものになるわけ?

946 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:48:31 ID:WDAMcBqc0
キモヲタが屁理屈を数で押し切ろうとしても無理っすよ。

やっぱり定期的に署名リンク張っておこうかな

  @@@@
m9(゜д゜@<児童ポルノ反対の署名はこちらから
http://www.unicef.or.jp/special/0705/


947 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:48:45 ID:uGESonFV0
>>909
誰もが犯罪を犯す可能性を持ってるので、人を指差して「やーい犯罪者予備軍」って言って不快に思われないと思う?
言葉ばかりセンセーショナルにして、その本質を吟味させない手法やん

948 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:49:06 ID:qCxGeHNCO




キベンキモオタキケン

949 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:49:12 ID:h/bKAwld0
人権擁護法案・二次元規制。いい加減にしろよ。そんなに成立させたいのか四。この二つは本当に成立して欲しくないんでね。

950 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:49:50 ID:gej7twob0
>>942
そうだね
そういう運動も起こせたらいいね
とりあえず今はこの法案の内容を知ってもらうことに力を入れてるから
無駄な煽りはいらないですよ?

951 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:50:09 ID:+F/dHeZT0
>>931
>>815

952 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:50:10 ID:HZeHL+M10
>>947
一般市民とキモヲタを一緒にするなよ、この犯罪者予備軍めが。

953 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:50:11 ID:NmdZ+cvS0
★問題点まとめ
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/244
 ・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
 ・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
 ・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか

★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/18

★俺達がやれること
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/34

★主な反対派
・日弁連
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/37
・福島瑞穂社民党党首
 つhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205521612/
・松浦大悟参議院議員
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205688428/583

■関連スレ
[同人板] 【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/

954 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:50:17 ID:n8Fle8xp0
>>934
傲慢な宗教政党だからじゃね?

キリスト教徒は聖書の単純所持を罰則付きで禁止する
と言っているようなもの。二次規制については
キリスト教的表現方式を全部規制すると言っているようなもの。

民主主義社会ではありえない。

955 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:50:25 ID:MDHTgY2e0
ふむ、>>948が危険なのか。

自己申告乙

956 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:18 ID:XcU2rVt90
結局規制派は、「俺が悪いと思うから排除」っていうジャイアン的思想を持った馬鹿か、
真性の基地外だらけというのが分かりましたw

957 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:28 ID:1UMI7Eg60
>>909
友人も家族にも話したけど、
違憲の可能性があるとか、公共の福祉論を安易に用いるべきじゃないとか
改正案には否定的な意見が多かったね。
感情論だけで判断する奴等がまわりに少なくてよかったよ。

958 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:30 ID:pun2g8CI0
>>952も公然侮辱罪の犯罪者予備軍ですね。


959 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:34 ID:bKKfrKdK0
賛成派の意見は国民の総意なんだから揶揄する必要も無いし、
突っ込む必要も無い。

それよりも、声高に真理を言えばいいじゃん包み隠さずに。
「ロリコンを抑圧するな!」とかね。

960 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:38 ID:hW7yrhMr0
で、今のところ国会議員の多数は賛成という認識でいいわけ?

961 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:40 ID:57IjU2u40
こんなくだらんことよりも
天下り法人とか特別会計を規制するのが先だろ

962 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:51:46 ID:uGESonFV0
>>952
あんたも犯罪者予備軍だよ

963 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:10 ID:cC825uNG0
>>952
あなたも立派な同類ですよ。なにせ定義がないんだから。

>>953
瑞穂は人権擁護推進派
http://www.mizuhoto.org/seisaku/01back/shuisho/jinken.html

964 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:12 ID:UmxDEXEU0
>>926
そう、それで著作権規制手段が手に入るなら
マイクロソフトにとっては安いものだろうと思うんだよね。

965 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:16 ID:WDAMcBqc0
私は賛成派で、キモヲタがだいっきらいですが
キモヲタが嫌いなだけで賛成しているわけではありません。
だいたいこの規制は児童を守るのが目的でしょ。キモヲタなんぞ蚊帳の外だよ。

私はオバチャンかもしれませんしオバチャンじゃないかもしれません。

二次元少女に人権なんてあるわけ無いでしょ何馬鹿なこと言ってるんですか反対派はw


ア  ニ  オ  タ  完  全  脂  肪

THE MAR wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


966 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:22 ID:3cgWtvbC0
日本ユニセフとかは
若い女=児童ポルノとか言い出してんだから
反対するしかないだろ
漫画表現の大きい眼で児童とかい出したらまじでキチガイ

967 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:25 ID:ilS+Dh2L0
しかし、日中にこんなスレに40回も50回もカキコしてる奴らはどんだけ必死なキモヲタニートなんだよw

968 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:52:32 ID:+F/dHeZT0
>>931
不良が町を掃除したとき、
不良がやってきた悪行は批判されるべきだが、
だからといって掃除そのものは悪行ではない。

969 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:03 ID:XcU2rVt90
>>959
国民の総意(笑)

だから、お前の価値観を国民の総意って言い切るってどこまでアフォなんだよw
なんか証拠でもあんのか?w

970 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:13 ID:A5AqJjnP0
>>965
オバハン日本語でok

971 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:16 ID:1UMI7Eg60
>>967
3・4回位だとどうよ?

972 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:25 ID:CAUCPsyYO
煙草規制するなと利権まみれで発言する宗教団体連中が児ポ規制しろってのは説得力ないよな。

973 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:32 ID:8s36YBB20
>>958
2ちゃんで公然侮辱罪とか

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   2ちゃんではそんなやつはスルーしろ
     /    /


974 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:54:47 ID:qCxGeHNCO




詭弁キモオタ危険

975 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:55:10 ID:+F/dHeZT0
>>965
目的実現の為の手段が的外れなんですよ。
B29を打ち落とす目的で竹槍振るってるようなもの。
バタフライ効果でB29が打ち落とされる可能性は捨てきれないが、
伐採した竹がゴミになって寧ろ悪。

976 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:55:12 ID:WDAMcBqc0
と、まあこれくらいの罵倒はしてもいいでしょというくらいの
捏造されっぷりはあったということで。

また射程外距離からキモヲタからかって遊ぼうっとw

977 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:55:21 ID:PUDTsRS80
>>965
きょうび黒人演歌歌手ジェロでも
もっと流暢な日本語つかうぞw

978 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:55:29 ID:uGESonFV0
>>964
二次元少女に人権があると言ってるのは規制賛成側だよ?

979 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:55:56 ID:HZeHL+M10
>>968
屁理屈乙。

で、ただのダブルスタンダード発言が周囲に理解されるとでも?

980 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:56:12 ID:XcU2rVt90
>>967
だよなぁw

ID:WDAMcBqc0
ID:HZeHL+M10

とかすごいよなwwwww

981 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:56:39 ID:2U3Cfetf0
>>952
化けの皮剥がれ過ぎワロタwww

982 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:56:40 ID:A5AqJjnP0
>>976
具体的にはどんな捏造があったのかコピペでいいからヨロ
あんたみたいに一日中張付いてないからよくわからないんだ

983 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:56:40 ID:hW7yrhMr0
>>964
それにこの法案通ると不利になるのはむしろ国内のソニーや任天堂だしね。
ライバルつぶしもかねてるのかもね。

984 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:57:03 ID:CAUCPsyYO
>>965
ばかだなぁ。
児童守りたいなら「出会い系禁止」と「ナンパ禁止」だよ。

985 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:57:08 ID:cez5yh7f0
児ポ単純所持を罰する事も
ロリコンに規制を掛ける事も

児童を守る事にはつながらないって何で分からんのだろう・・・

986 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:57:24 ID:8s36YBB20
  三           三三     
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  きょうは何でこんなに急患が多いんだ!!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-=>>ID:WDAMcBqc0
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l



987 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:57:55 ID:cC825uNG0
>>976
誰がどこで見てるかわからないのに、射程なんか存在しないよw
まぁ、そんな事が言えるのは誰にも会わない、外にも出ない奴だけ…

988 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:57:59 ID:miXIXFYR0
児童ポルノがけしからんとかいう理由で思想や表現を法規制しようとするのは違憲なんだよ。
民間が自主規制をうながすことはできても、
国が法をもって禁止することはやってはならないんだよ。

989 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:58:01 ID:g7WDSNOl0
俺良いこと考えたわ。
異常性犯罪者は例外を認めずこれを死刑とする。って法律通せばみんな納得、なんて。

つっこめよ、禿げづら。ケツに。

990 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:58:22 ID:HZeHL+M10
>>986
レッテル張りしかできないキモヲタ反対派乙!

991 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:58:53 ID:2U3Cfetf0
>>985
架空の児童の人権を守ります><

992 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:58:56 ID:+F/dHeZT0
>>979
反論する能力が無くても、屁理屈のレッテル貼りさえすれば、
さも自分が優位であるかのように印象づけられて楽だよなw

993 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:58:59 ID:A5AqJjnP0
まともなやつを規制しろと大声で言うやつほど基地外が多いのはなんでなんだぜ?

994 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:59:12 ID:oJbIh14O0
ID:HZeHL+M10みたいな書き込みどっかで見たような気がするんだが、
いつ辺りだったかのう

995 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:59:18 ID:OeFPN+Dz0
規制賛成してるやつら押しなべてキモイ

996 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:59:21 ID:gej7twob0
子供を守れる法律なら何の文句も無いし税金だって使っていい
ただ無駄遣いして悪法を作るなと
そもそもこんなザル規制にしかならなさそうな法案に税金使おうってだけで神経疑う

997 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 14:59:34 ID:5d51xX+j0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE

http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由

http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments

【児童ポルノ】 「アニメやゲームも規制?…オバチャン感情論の規制で冤罪多発、萌え文化解体などが起こるのは問題」…映像系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/


998 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:00:18 ID:HZeHL+M10
>>988
思想や表現を法規制するのではなく、キモヲタの生存を規制するだけですが何か?
社会に2貢献する行動をなんで反対するのかサッパリわからんね。

あ、もしかしておまえがキモヲタだから?wwwwww

999 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:00:18 ID:XmI5QbN+0
フフンフフンフフンフフンフフン
フフンフフンフフンフフン
              _,,,,,,,,,,
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
          ∧::../,、__;_ ヽ|   
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ      
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_  
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、



1000 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 15:00:20 ID:NmdZ+cvS0
★問題点まとめ
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/244
 ・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
 ・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
 ・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/18
★俺達がやれること
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/34
★主な反対派
・日弁連
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/37
・福島瑞穂社民党党首
 つhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205521612/
・松浦大悟参議院議員
 つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205688428/583

■関連スレ「美辞麗句の名の下に言論統制!」
[同人板] 【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/
【政治】「人権擁護法案は憲法違反。危険極まりない」 百地章日本大教授、自民党調査会ヒアリングで主張 [03/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205496240/

▼次スレ
【児童ポルノ】 「アニメやゲームも規制?…オバチャン感情論的な規制で冤罪多発、萌え文化解体などが起こる危険」 映像系アナリスト★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205731749/
チベット動画つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205730388/61

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

310 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
てめえ、ふざけんじゃねえ、このくそ株!-第29部- [株式]
また騙されて公園スポーツ板に飛ばされたわけだが。 [公園スポーツ]
 じ っ ぷ ら 終 わ っ た な  [ニュース実況+]
【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】 [同人]
海外でロリちゃんと安全かつ確実に買春しよう同盟 [危ない海外]
【論説】 児童ポルノ法の本来の役割は、青少年への性的虐待の根絶だ 法改正案は国連の要請とは違う方向を向いている [ニュース二軍+]
【1st】児ポ法でガンダムも規制へ【発禁】 [旧シャア専用]
児童ポルノについて【児童=18歳未満】 [モテない男性]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)