レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★13
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/03/17(月) 02:27:08 ID:???0
- ★児童ポルノ アニメ規制も検討
・子どもたちのわいせつな写真や映像といった、いわゆる児童ポルノへの対策強化を
検討している自民党の小委員会は、児童ポルノを所持することを禁止する際、規制の
対象にアニメや漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。
自民党は、福田総理大臣が児童ポルノへの対策を強化する考えを示したことなどを
受けて、党内に小委員会を設置し、児童ポルノを所持すること自体を罰則を設けて
禁止する方向で検討を進めています。
児童ポルノについて日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲーム
なども規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自民党の
小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや漫画も加えるかどうか
検討していくことを確認しました。
また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
としています。
自民党は、党の方針をできるだけ早くまとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の
国会に超党派の議員立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/14/k20080314000099.html
※元ニューススレ
・【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★42
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205502599/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:28:23 ID:8DzY80uA0
- 本当に子供の人権を守りたいなら、公明党を解散しろ。
ただのインチキ宗教だろてめえら。物心ついた子供がお前らを目にするって時点で
これから生まれてくる子供の宗教の自由を奪うことになるんだぞ。
物理的虐待よりはるかにひどい。
- 3 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:28:28 ID:POqrOVD70
-
朝 鮮 カ ル ト の 圧 政 に 最 後 ま で 抵 抗 し よ う
- 4 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:28:54 ID:0cyyWJTX0
- http://imepita.jp/20080316/844960
- 5 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:28:59 ID:+HyR0Ygt0
- ・「児童ポルノ」の多くが援助交際流出モノ→援助交際の取締りの徹底
変えるとしたら「売る側」にもしっかり罰則を
・「U-15DVD」など過激すぎる物→児童福祉法の徹底。業者・親にしっかり罰則を
・子供がいかがわしい物を見る→ゾーニングの徹底。コンビニや書店でも徹底して年齢確認
なんなら「タスポ」のようにICカード導入
・犯罪者予備軍を減らす→そもそも表現規制と性犯罪の増減について「国連ユニセフ」でさえ因果関係は不明としている
結局、児童ポルノ法については現行法で全く問題なし(既に18歳未満のヌード・性描写は違法)
であり、行政側(警察含む)の怠慢が原因。
「表現」の規制を強くしたところで、取り締まる側がしっかりしなければなんら無意味。
「表現の規制」と「単純所持」を組み合わせることで全く関係ない「犯罪者」を生み出す。
例)いきすぎなので、18歳未満の児童の水着描写禁止
→自分の子供やその友達と海水浴に行き、写真を撮った。数年後、友達が「撮られた」と言えば逮捕になる。
事実、アメリカでは「自分の子供の水浴び姿を現像した親」が逮捕されている。
児童ポルノ法改案、ではなく「児童福祉法」などを改正すべき
「反対者はロリコン」とレッテル貼りに終始する賛成派の方々
これについてどう思いますか?
また、反対派の方々や、中立派、興味が無かった方々の意見も伺いたいです
- 6 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:29:09 ID:D8hIoviZ0
- http://www.vipper.net/vip478530.png
http://www.vipper.net/vip478532.png
http://www.vipper.net/vip478533.jpg
http://www.vipper.net/vip478535.jpg
http://www.vipper.net/vip478536.jpg
↑この辺ですらアウトにされたら(ry
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:29:31 ID:OPI48XmJ0
- 焼き殺された上、バラバラにされている。背骨と内臓が見えてる
ttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:29:47 ID:57IjU2u40
-
自民党マジで死んでくれ!!
- 9 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:30:18 ID:oJbIh14O0
- >>7
魚にも人権があります!
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:30:39 ID:LcYXaXUrO
- ロリコンは異常
- 11 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:30:43 ID:8DzY80uA0
- >>7
なごんだw
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:31:13 ID:+HyR0Ygt0
- ネット犯罪、児童買春・ポルノ摘発は減少、出会い系は大幅増--警察庁まとめ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20368369,00.htm?ref=rss
警察庁はこのほど、2007年の少年非行・犯罪状況をまとめた調査結果を公表。出会い系サイトやインターネッ
トにより、未成年が巻き込まれる事件の実態が明らかになった。
まとめによると、2007年の「児童買春・児童ポルノ禁止法」違反事件は1914件。児童買春で摘発された1347件の
うち、679件が出会い系サイトをきっかけとしたもので、前年の775件から減少した。また、児童ポルノで摘発された
事件567件のうち、インターネットが関係した件数は192件で、前年251件から減少している。
一方、「出会い系サイト規制法」に違反した事件は122件。前年比で159.6%と大幅に増加した。このうち、児童の
側から持ちかける例が前年の約3倍に増加し、全体の約半数を占めた。
2007年の「児童買春・児童ポルノ禁止法」違反事件は1914件。
児童買春で摘発された1347件
守るべき「児童」は単なる売春婦じゃありませんか?
- 13 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:31:21 ID:T1fYid8k0
- >>9
人じゃないし…
- 14 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:32:04 ID:zmfrOM090
- 前スレから
816 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/17(月) 01:28:32 ID:DBXya7nM0
>>787
【チベット】 中には少女の犠牲者5人も? 自治区Lhasa(ラサ)暴動、中国軍が発砲か、死者80人以上の情報も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205671026/l50
日本のエロ漫画やアニメの少女は人権侵害されていると言う
日本ユニセフの基地外アグネス・チャン、
日本の在日や外国人は差別を受けていると言うプロ市民はチベットで
投入兵力2万人の中国軍の兵隊の銃火器で蜂の巣にされて、
装甲車(戦車との報道も有る)で虐殺されているチベット人とその少女は一切無視かよw
----以上転載おわり------------------------------------------------------------
ネットで以前、中華思想に服従しない未成年くらいの少女が
中華兵に惨殺される動画を見たが・・・ (射殺で頭部破壊・・・)
アグネスって、それでも「日本製のアニメ規制」を優先したいのかな?
- 15 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:32:27 ID:oJbIh14O0
- >>13
魚にも人と同じように魚権を与えるべきです!
- 16 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:33:28 ID:NmdZ+cvS0
- ★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/18
★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/244
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/34
★主な反対派(と何となくそれっぽい派)
・日弁連
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/319
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・(民主党)←過去の決定が現在でも生きている場合
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/146
■関連スレ
[同人板] 【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/
- 17 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:33:38 ID:hVftKAOe0
- >>13
オーストラリア人に言ってみよう
- 18 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:34:22 ID:gej7twob0
- >>15
全生物を平等下に置くなら人間から人権奪ったほうが早いだろ
- 19 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:34:42 ID:EKyhdYLc0
- なぜ戦争映画は許されるんだ。なぜ暴力団のvシネマは許されるんだ。なぜ新興宗教の変な内容の本は許されるんだ。
なんで絵が規制されるんだ。だれも被害者が居ないのに。
- 20 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:34:55 ID:D4IAgFTj0
- 簡単に賛成派と反対派の意見
賛成派「オタクきめ〜規制しろ」子供好き=ロリコン事です
反対派「色んな意味で危険なので規制反対」
- 21 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:35:34 ID:WDAMcBqc0
-
このスレッドは キ モ ヲ タ 専 用 で す
我々のオナネタを規制から守る方法を「どんな手段を使ってでも!」考えましょう。
ボクは例えばこういう絵でいつも抜いてます。
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg
あっっっっっっっっっっっっっっ惨事は規制でいいです 現実の女死ね
- 22 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:35:35 ID:8DzY80uA0
- 公明党なんて、あのわいせつ教祖の「摂理」と対してかわりやしない。
インチキ宗教お得意のマインドコントロールで、教祖に惚れさせてるだけ。
アグネスも久本もそうだ。
こんなのが政治やってるんだぜ。許せるか?
オウムとかと同じなんだぞ
- 23 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:36:02 ID:zmfrOM090
- >>19
パチンコ雑誌なんか、「違法行為の楽しみ方」の本なんだぜ。(´・ω・`)
- 24 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:36:04 ID:oJbIh14O0
- >>20
色んな意味=オナネタ
こうですかわかりません
- 25 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:36:14 ID:Uik7CJ/sO
- >>10
あんさん、
これ一人で運べはるか?
↓
┌─┐
│性│
│狂│
│親│
│分│
│の│
│講│
│読│
│反│
│対│
│!│
└─┘
- 26 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:36:51 ID:KqDI664E0
- 宗教法人が製作させてるアニメの方が問題ありそうだ
- 27 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:16 ID:CDLc3jfN0
- ロリコンがキモイ、怖い、と言うのは十分にわかった。
だが、この法律は児童を守るためにあるはずだ。
従って、児童とは関係のないアニメを取り締まるのは、意味がない。
意味が無いどころか、捜査の時間をおかしなところへ使ってしまう。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:24 ID:gej7twob0
- >>24
そうじゃないから違うんじゃないかな
- 29 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:26 ID:EKyhdYLc0
- 括弧に小文字のiを書いただけで逮捕される世の中がすぐそこに
- 30 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:30 ID:jjwaDR9q0
- >>24
わからないんなら前スレを百回読み直せ
それでもわからないんならもう寝ろ
- 31 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:51 ID:D4IAgFTj0
- >>24
それしか頭にないのかお前はやっぱ規制派はキモイナ
反対派は憲法違反や冤罪逮捕に使われる可能性があるから反対してるんだろうが
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:37:53 ID:9Bcq7easO
- http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm2530.jpg
欲望はさばけない(マンガ評論家:藤本由香里)
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:38:41 ID:y6liTr0gO
- 前スレの>>982
はっ、お前が理解してないだろ、古典派経済。
米英の黒字理由知ってんの?
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:38:56 ID:+dGxanWa0
- NG推奨ID:WDAMcBqc0
こいつは捕鯨船の銛をブン回して釣りだ釣りだと絶叫してるアフォ
- 35 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:39:24 ID:LGOJgdan0
- >>20
キモヲタ乙
- 36 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:39:37 ID:YVvSqGSI0
- >>27
そうだな、ロリヲタネットウヨのズリネタは端的に猥褻物あるいは反社会的表現として
別次元の規制で対応するのが吉だろう。
- 37 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:40:03 ID:CcyP0X+q0
- これさ、
二次元絵の年齢をジジイどもは判別できるはず無いんだが
この法案が通ったら疑わしきは罰するしか方法が無いよな
17歳
ttp://moe.shipnavi.com/wp-content/uploads/moetan.jpg
14歳
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51j-qCC5iyL.jpg
- 38 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:40:12 ID:Uik7CJ/sO
- 規制派の宿題はこれか?
┌─┐
│性│
│狂│
│親│
│分│
│の│
│講│
│読│
│反│
│対│
│!│
└─┘
- 39 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:40:23 ID:7cUBFygdO
- 児童を見ただけでも捕まる時代到来
- 40 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:40:24 ID:8DzY80uA0
- 摂理もオウムも統一教会も、幸福の科学も創価学会も同じだ。
全部インチキキチガイ宗教だ。ただひとつ違うのは、
創価は政治をやってるということだ。これ以上危険なことは、そうあるものではない。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:40:50 ID:+HyR0Ygt0
- スレタイはソースから引っ張ったから仕方ないが
騙されてはいけないのは「二次規制」の賛否だけについて語られようとしているところ。
それを隠れ蓑に「三次元の単純所持」は通そうとしているところ。
実は、此方のほうがもっと怖い。
むしろ「マンガやアニメは一切見ない」人にとってはこっちのほうが恐怖。
「表現の規制」と「単純所持」を組み合わせることで全く関係ない「犯罪者」を生み出す。
例)いきすぎなので、18歳未満の児童の水着描写禁止
→自分の子供やその友達と海水浴に行き、写真を撮った。数年後、友達が「撮られた」と言えば逮捕になる。
事実、アメリカでは「自分の子供の水浴び姿を現像した親」が逮捕されている。
アニメやマンガが好きな人も、これが通れば次は二次元の所持について規制、と強化促進される恐怖がある、
騙されてはいけない「〜〜ならいいや」と思わせることこそ、賛成派の思う壺なのだから
- 42 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:41:28 ID:D8hIoviZ0
- >>37
俺も判別できねぇwwwwwwwwwwwww
- 43 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:42:08 ID:3cNBagrk0
- チベット虐殺見て自民落とすわけにはいかんと確信した
民主政権になったら日本本当に終わるぞ
- 44 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:42:10 ID:YVvSqGSI0
- >>40
ネットウヨの大好きな日本会議はどうかね?
統一関係者を幹部に向かえ
政治的にウヨウヨ活動してるぞ?
- 45 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:43:08 ID:gej7twob0
- >>37
上が17というのに無理があれば下が14というにも無理があるなw
- 46 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:43:26 ID:+waBHBhb0
- 私は『児童ポルノ規制法案の改正』に反対しています。
決して子供の人権を軽視したり、「児童ポルノ」そのものや「ロリコン」を擁護しているわけではありません。
問題点は以下の通り。
●「単純所持(無自覚であった場合も対象)」も刑事罰の対象となり冤罪の可能性
●「児童ポルノ」の定義が現行法のままでは曖昧であり、「猥褻」と「その他」の境界線が曖昧であること
●その境界線の判断がどの機関に委ねられるのか不明であること
●「児童ポルノは犯罪を誘発する」という改正案の根底にある概念は「疑わしきは罰せず」という刑法の基本概念を覆しかねない危険なものであること
●今回はアニメ・漫画・ゲームなどが対象となっているが、小説・映画・演劇等に波及しかねないこと
児童を守るのは現行法のままで充分であり、性犯罪者への厳罰化という対処法ですむことです。
いかなる人間もあらゆる分野において完全なる表現の自由を持っています。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:43:47 ID:8DzY80uA0
- >>44
俺はネトウヨじゃない。認めない。
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:43:59 ID:+dGxanWa0
- >>37
これは確かに判別不能wwwwwwwww
>>41
とりあえず落としどころとして用意はしてありそうだな
実際は内堀を埋める為の仕掛けなんだが
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:44:13 ID:CDXcRISQ0
- >>37
グレーゾーンの大きさにはうんざりだ
ほかにもグレーなものはたくさんあるはずなのに
- 50 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:45:00 ID:7cUBFygdO
- 宗教が政やるのは神権政治まで、時代錯誤も甚だしい
- 51 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:45:19 ID:D8hIoviZ0
- とりあえず>>6の絵も判別してくれw
- 52 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:45:26 ID:9Bcq7easO
- >>43
福田親中じゃん
なに寝ぼけてんの?
- 53 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:45:41 ID:4uOBl+300
- 一般に理解されないオタが白い目で見られるのは仕方ない。
が、「オタざまあwきめえ死ねよプギャーww」とか言って煽ってる奴も
似たような白い目で見られてるのは気付け
一般人が相手にしない奴を相手してる時点でそいつも変な奴扱いだ
- 54 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:46:05 ID:IDt9jE9J0
- >>6
猫目リンクかわいいなw
- 55 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:46:45 ID:EKyhdYLc0
- モザイクが有るから日本でロリ化が進んだんだよ。
規制すべきは未成年に成人向けのものを絶対見せないようにする法整備・厳罰化であって
成人がなんでわいせつ動画見たら駄目なのか意味がわからん。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:46:56 ID:oJbIh14O0
- 反対派は全員チョンだろ
いい加減自分が薄汚い劣等種だって事を認めろよ
- 57 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:47:33 ID:gej7twob0
- >>51
一番上と三番目位は良いと思うが他は俺的になんだかなぁ…だ
しかし規制しろと言うほどのものかと言われても正直困る
- 58 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:47:34 ID:zmfrOM090
- >>37
シルバー王女 12歳
- 59 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:47:35 ID:fmeexavR0
- 日本なんちゃらの主張なんて一つも聞く事は無いからな
- 60 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:47:38 ID:CDXcRISQ0
- >>53
オタざまあって言ってる奴に限ってやたらオタにくわしいんだよね
- 61 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:47:56 ID:YVvSqGSI0
- >>46
>いかなる人間もあらゆる分野において完全なる表現の自由を持っています。
この点だけは嘘だな。他は同意するが。
例えば、広告。不当表示が何故規制されてるか、考えてみよう。
例えば、猥褻物。これは何故だ?
ロリヲタの幼女陵辱ズリネタに完全なる表現の自由を援用する、その法律上の根拠は?
- 62 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:48:36 ID:nhA3jYxf0
- >>56国際情勢を知らない模様
晩婚プロテスタント国による晩婚促進人口減少化政策です
- 63 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:48:49 ID:jjwaDR9q0
- >>46
デメリットに対してメリットが薄いことを強調するべき
あと、
●今回はアニメ・漫画・ゲームなどが対象となっているが、小説・映画・演劇等に波及しかねないこと
は良くないと思う
小説等に波及しかねないから問題なのではなく、無意味に漫画小説等の文化を破壊する可能性があるから問題なんだと思う
- 64 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:48:51 ID:Uo+uNU2v0
- 緩い規制が今のアニメ、漫画特区のような日本を生み出したのに
急にここにきて規制って日本を弱体化させたい意志でも働いてるのか?
- 65 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:03 ID:m22iY/p1O
- こういうアニメとか漫画は興味ないんだけど、これはやり過ぎだと思うなぁ。
ちなみに超ロリ顔で大きなリボンにツインテール、服はヒラヒラフワフワ苺パンツ、
(勿論、制服やランドセルなどは一切描かない)
〜145cmの〜37kgで小柄設定、セリフは常に舌ったらずな言い回し。
だけど年は21歳のパイパン女性。
…といったキャラはいけるのかな?
- 66 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:22 ID:+dGxanWa0
- >>56
いやさ、そろそろでっかい銛を振り回す釣りは釣りでないって気付くべきだと思うんだ
あんたのはただの迷惑行為だから。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:26 ID:BU9di7hv0
- >>56
賛成の代表はアグネス・チャンなんだが。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:29 ID:402m4A3d0
- >>61
>>46ではないが公共の福祉に反していないから
広告と猥褻物は別物
- 69 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:46 ID:5d51xX+j0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/
- 70 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:46 ID:5cgQaq610
- 日弁連の児童ポルノ法への意見書
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。
また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。
ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。
「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。
5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。
児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。
上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
- 71 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:46 ID:T1fYid8k0
- >>55
欧米にあるロリはなんで進んだんだ?
- 72 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:56 ID:CDXcRISQ0
- >>61
だから現行法があるんじゃないか
それで十分なんじゃないか?
- 73 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:49:56 ID:26u3Qm+E0
- 反対派のお説は痛いほど解った。
で、な ぜ 行 動 し な い
- 74 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:50:23 ID:CcyP0X+q0
- >>65
不可能
未成年に見えたらアウトだから
もうはっきりオバサンを描く以外の逃げ道が無くなる
- 75 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:50:43 ID:8DzY80uA0
- >>56
自分だけ信者の女をオモチャにして捕まるようなインチキ宗教と
同列の連中がやってるような法案に賛成できないね。
池田大作なんて、どうせ欲の塊だ。二次ロリ以下だよはっきり言って。
気色悪いんだよ。
- 76 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:51:01 ID:9Bcq7easO
- 賛成派は絶対冤罪で捕まらない自信でもあるのかね
何か怪しい団体がもみ消すとか?
どう考えてもチベットのような他人事よりはるかに自分の生活が冤罪で脅かされる危険のある問題だろうに
- 77 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:51:06 ID:gej7twob0
- >>61
>ロリヲタの幼女陵辱ズリネタ
これをまず法的に定義できない限り無理
- 78 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:51:09 ID:+HyR0Ygt0
- >>63
つーか、メリット一個も無いじゃん
>>65
>>41の通り、実は「アニメ・マンガ」に興味ない層が一番危険
リボン・苺パンツ、更には見た目で「準児童ポルノ」認定されてアウトでしょうね
- 79 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:51:51 ID:oJbIh14O0
- >>64
規制程度で弱体化するって事は所詮その程度だったって事だろ
- 80 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:52:26 ID:fmeexavR0
- 準児童ポルノ規制賛成派諸君
この俺がチンポしごきながら相手してやるぜ
- 81 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:52:28 ID:pUXXNs3H0
- >>70
なにこのまったくスキのない正論の塊は。
- 82 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:52:47 ID:rjNK5GEV0
- とりあえず規制推進派はイタいというが分かった
- 83 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:53:23 ID:+dGxanWa0
- >>79
巨大ハンマァで頭を叩き割って
「所詮この程度か」
ただの馬鹿です本当にありがとうございま(ry
- 84 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:53:24 ID:+HyR0Ygt0
- >>77
というかもっと単純に
二次元の幼女陵辱には「被害者」がいないから罰せないでしょ。
キモイ、とか受け付けないって感情はわかる(俺も受け付けない)が
- 85 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:53:36 ID:gej7twob0
- >>73
県議さんに会いに行ったり意見書を作成して送ったりしましたが何か?
- 86 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:54:16 ID:402m4A3d0
- 規制派に質問
この法律は日本を全体主義へ導く可能性がある
これについて反論してください
- 87 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:54:20 ID:UsDJP/0g0
- ロリコンは何歳からロリコンなんだ
- 88 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:54:43 ID:8DzY80uA0
- 公明党をぶっ潰せ!!話はそれからだ!!!!!
- 89 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:54:48 ID:GZoPI5t40
- >たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
>場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうか
こういうの、誰がどうやって判断するんだろうね。
人によって抗弁を認めたり認めなかったり、どうせ恣意的な
運用がされるんだろうな。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:03 ID:jjwaDR9q0
- >>78
もともとは児童ポルノ販売業者が「持ってるだけだよ」っていう言い逃れをしているのをなんとかするための法案じゃないっけ?
だとしたらまぁ単純所持違法化は効果的だと思われる
それ以外のメリットは思いつかないが
- 91 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:15 ID:BU9di7hv0
- >>87
初潮前
- 92 :46:2008/03/17(月) 02:55:31 ID:+waBHBhb0
- うむぅ〜
これを、ニコ動の公開マイリストに貼ろうかと思って
提示してみたんですけど、法律って難しいですね。。。
レスさんくすです。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:46 ID:+HyR0Ygt0
- >>87
俺らにはそれすら定義する自由は無いw
20歳の男性が20歳の女優の出ているAVを持っているだけで
児童ポルノ法違反、として逮捕。
「ロリコン」ってレッテル貼られてねw
- 94 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:48 ID:YVvSqGSI0
- >>68
広告も猥褻物もどちらも表現であって、保護法益は異なるとはいえ、普通に規制されているぞ?
お前のような、キモヲタネットウヨは今まで文句の一つでも言ったのかね?
公共の福祉?その内容を具体化し論じるのが法的根拠を論じるということだ。
単に「公共の福祉」と言ったところで、公共の福祉のために規制すると返されれば、
なんの反論にもなっていないと気が付くはず。
キモヲタの幼女陵辱ズリネタが表現の自由の範疇にあるとする端的な法的根拠は何かね?
繰り返し聞くが。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:52 ID:Y3Rraz9S0
- 17才教入信声優のグラビアを所持していると逮捕されます
- 96 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:55:58 ID:G9R4swBZ0
- >>73
各政党に反対の 電凸 FAX メール
各企業に同様に質問の メール
ブログやらmixi等HP持ちは日記にする記事にする
今はこれでいい、騒げば引っ込めるかもしれん。
- 97 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:56:03 ID:CcyP0X+q0
- >>87
18歳以下
- 98 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:56:31 ID:nhA3jYxf0
- 洗脳で間違った情報でバカになった日本女に事実を教えます。
日本とアメリカどちらが男尊女卑の国?と聞けば、今まで僕が出会った日本女は100%『日本が男尊女卑』と答えました。
アメリカでは、『夫の暴力で入院させられる女の数は毎年200万人以上居ます』。欧米の男は自分の意見が入れられない時は暴力で通してきます。
アメリカの新聞に載った数字です。『アメリカ男と結婚した日本女の離婚率は5年未満で69%・10年未満で91%』でした。
20年以上前の日本では、サラリーマン家庭の98%が『夫は給料を全て奥さんに渡し、奥さんから小遣いを貰う』でした。
これに対して、欧米では『平日の昼間主婦がデパートに来ても店員は寄って来ないで、休日夫を連れて来たなら寄って来る』と言われていました。
お金は、朝出かけにその日の生活費だけを置いていく『つまり、お金は100%男が握っている』と言う家庭が専業主婦の家庭でも100%でした。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:56:53 ID:zmfrOM090
- >>40
【宗教団体や、「準カルト団体」が相手だと、物の道理が通じない】
> 3次だと、人権問題や性病や、人身売買やら現実的問題のオンパレードで
> 色々現実的に解決されるべき事が多過ぎる。
>
> しかし、2次だと、文章表現も含めて、現実的な問題が一切絡まない。
>
>
> 絡むとしたら、それを感情的に容認出来ないと言う(宗教的な)団体の言い掛かり
> だけです。
>
> 現実的でない物の表現にまで「口を出す」というのは、逆を言えば、宗教に対して
> 「お前ら、そんなもの妄想だぞ!」とか言うのと同じ事で、本来、「余計なお世話」
> というやつでしかないのです。
>
> それが彼ら、その手の団体の人には、通じないというか、これは一種の宗教(思想)
> 戦争なんですよ。
>
> アニメも宗教化した方が、いっそ分かリ易いかもしれませんね。対立構造が。
実際、テレビ番組で変な言い掛かりをされた(児童殺人の動機扱い)ドール屋が
ドール愛・ドール趣味を「宗教的にアレンジ」した事件が過去にある。
- 100 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:57:01 ID:T1fYid8k0
- >>97
未満でしょ?
- 101 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:57:05 ID:uWeIbeOo0
- 前スレのID:KbChiyvv0の意見が秀逸だったな。
90年代から麻生氏が表現規制に賛成していたのは確かだ。
元某法人の俺からすると自民党はオタクの金には興味あるが
コンテンツには興味ない。都合よくコミケとか観光業や
ポップカルチャー・サブカルチャー全体には
おもねる形を取るだろうね。自民党は、
カジノとかコミケとか儲けるところにはうるさく言わないはず。
意外と軟着陸するだろうね。
- 102 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:57:09 ID:26u3Qm+E0
- >>85
スレ12も消費してたったそれだけか!!笑わせんな!
- 103 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:57:13 ID:JlyvLiVY0
- 結局、反対派って
反対の動機がエロ心だから説得力ないよな。
きれいごと言っても、本心は「炉利エロを奪わないで」だからな。
違うか? 違わないだろ?
表現の自由とか安易に持ち出すよりは
素直に「炉利アニメを俺から奪わないで」と叫んでみろよ。
その方が俺は好感が持てる。
- 104 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:58:15 ID:+dGxanWa0
- >>86
9割が「いいんじゃね?」
ぶっちゃけ何も考えずに丸太に鎌をくくりつけてブンブン回して
「ウヒャハハハハァ〜釣りだ釣りだギョーホホホホホホ!!」
ってのがこの法に関する規制派=釣りが何か理解してない義務教育受けなおすべき馬鹿
- 105 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:58:16 ID:gej7twob0
- >>84
そうだね
確かに眉をひそめるような過激なものもあるだろうが
そんなもん公衆の面前で堂々と読んだりしてやっと
わいせつ物陳列罪とか迷惑行為防止条例とかが適用できるくらいだからな
まずそんな奇特な奴がどれだけ居るのかって話だし
居たとしても現行法で十分罰せられる筈なんだが
- 106 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 02:59:13 ID:IDt9jE9J0
- 前スレにも有ったけど、アメリカでは二次元規制は違憲
実写の児童ポルノの単品所持は違法と見なされた
ただしこれについては、親が自分の子供の写真とか
自分自身の子供の頃の写真とかでも規制されるかどうかで揉めている
日本でどうなるかは予断許さない状況だけど、
日弁連はアメリカ同様二次元規制は反対
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
実写の単品所持の違法化も定義の曖昧さ、捜査機関の主観による危険性を説いて
販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動で対処すべきと主張している
- 107 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:18 ID:GZoPI5t40
- >>90 そんなの、わいせつ物頒布罪で現行法でも逮捕しているし、
対応できるじゃん。写真一枚持っているだけで逮捕なんて法律は、
謀略に使われる可能性があるから、やめたほうがいいと思うよ。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:24 ID:m22iY/p1O
- >>74
そうなの?でもそれって個人の主観だよね。
ほしのあきなんて三十路でロリ顔じゃん。
病気や発育悪くて20歳越えても身長150cm以下の女性だって居る訳だし。
舌が長かったり、歯列矯正で裏に付けるタイプの器具使ってる人は加護ちゃんみたいな喋り方になったりするし。
大助花子の花子の様にピンクハウス系の服が好きなオバサンも居る。
制服やランドセルなんかはアウトかもしれないけど、現実には>>65の様な成人女性がいてもおかしくないと思うんだけど。
- 109 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:46 ID:9Bcq7easO
- >>103
キメェとか罵倒に終始するよりははるかに理知的だと思わんかね
感情むき出しでは獣と変わらんし同意もできない
- 110 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:48 ID:pUXXNs3H0
- >>103
おまいの好感度ほど、どうでもいいものはないw
- 111 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:54 ID:gej7twob0
- >>102
いや、たったそれだけって…
一応一市民にできる最大限の行動をしてるつもりだけど
仕事との兼ね合いもあるしこれ一色に染まるわけにもいかん
- 112 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:00:54 ID:h6suyBD80
- 刑事官、押収ポルノ複製させ持ち帰る 千葉 [ 03月15日 02時30分 ]
千葉県警船橋東署の刑事官だった警視=現県警留置管理課管理官=が、事件の証拠品である
ポルノDVDを署内で部下にダビングさせ、自宅へ持ち帰っていた疑いがあることが14日、分かった。
県警監察官室は元刑事官らの事情聴取に乗り出した。
関係者によると、DVDは06年9月、船橋市の販売業者が同署にわいせつ図画販売目的所持容疑で逮捕された
事件に関連して押収された。元刑事官はモザイク処理などをしていないDVD数本を、捜査を担当した警部補に
ダビングさせ、観賞用に自分で持ち帰った。
ダビングは署内で行われ、複数の警察官が目撃していたが、制止しなかったという。
第三者がポルノDVDをダビングし、個人で観賞するのは違法ではないとされるが、県警が押収した証拠品は、
署内の倉庫などでの管理が本部長訓令で定められ、個人の持ち出しは禁止されている。
毎日新聞の取材に対し、元刑事官は「(ダビングを)指示をしたかどうかも含め、事件のことは話せない」と説明している。
▽元最高検検事の土本武司・白鴎大法科大学院教授(刑法)の話 ダビングしたDVDを他人に見せていれば
わいせつ図画頒布罪の疑いがある。証拠品を私的目的で持ち出すことは禁止されており、事実であれば
緊張感の緩みがあったと考えられる。
http://www.excite.co.jp/News/society/20080315023000/20080315M40.139.html
- 113 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:01:03 ID:+HyR0Ygt0
- >>90
ならそれは児童福祉法や淫行条例、青少年育成条の改正例でも対処できるだろうし
そもそも現行の法で「18歳未満のヌード・性描写」は違法だし。
それ以前に元となる援助交際を潰さないといけないし。
所持が違法だったからって買う奴は買ってしまう、じゃ無意味では?
- 114 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:01:12 ID:D4IAgFTj0
- >>103
規制派の説得力ないぜキモイから規制しろとか説得力皆無ですが
- 115 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:01:19 ID:jjwaDR9q0
- >>103
結局、賛成派って
賛成の動機が「キモい」だから説得力ないよな。
きれいごと言っても、本心は「ヲタきめぇwww」だからな。
違うか? 違わないだろ?
人権とか安易に持ち出すよりは
素直に「叩けりゃ誰でもいい」と叫んでみろよ。
その方が俺は好感が持てる。
まぁ賛成派は素直にきめぇとしか言ってないわけだが
- 116 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:01:57 ID:Qr8m22jg0
- >>103
下心が露骨で、規制賛成派は喜ぶだろうな。だから必要だと
>>104
馬鹿でも何でも、それが世間の多数派。彼らが両院の多数派なら
難無く法案は通る
- 117 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:02:38 ID:BU9di7hv0
- >>94
今まで適法だったものを違法とする以上、違法な法的根拠を挙げた方が早くないか
- 118 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:04 ID:gej7twob0
- >>103
そういう事にしとけばいいじゃん
何も困らないよ
- 119 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:06 ID:YVvSqGSI0
- >>77
反社会的表現でよくないかね?
個人の性的欲望を満足させる事を主たる目的とした違法行為を内容とする表現とかな。
定義など、属性列挙で事足りる。
猥褻規制も明確性にかけると問題になったが、粘り強い反対意見が世に受け入れられて運用は落ち着くところに落ち着いたろ?
ロリヲタの大好きな幼女陵辱ものなども、表現の妥当性や価値を世に問うて、その議論のうえで規制要件が具体化していくと
考えるべきだろうな。まあ、誰も味方してくれないのは自明だから、キモヲタ仲間うちだけで完結したオナニーに励んでるだろうが。w
- 120 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:28 ID:CcyP0X+q0
- >>108
そう規制側の主観、
だから問題なんだよ
- 121 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:31 ID:L/8wD+8K0
- 絵柄を規制するなんて思想狩りに等しいな
- 122 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:35 ID:9Bcq7easO
- あーところで
自由と性の先進国である北欧諸国やオランダではどうなってるか誰か知らないか?
- 123 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:59 ID:8DzY80uA0
- >>99
ああそうさ、同じことをやっている。
ロリヲタは死ねってこれだけ書きこまれて黙っていられるか。
池田大作はロリヲタ以下!このぐらいは言ってやらなきゃ気が棲まない。
- 124 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:03:59 ID:+HyR0Ygt0
- >>94
こっちは「表現の自由」の中でも創作の自由、であり
表現の自由は報道の自由・言論の自由に限らず、芸術等の創作的活動に対しても
幅広く認められるべきであるとされている。この場合は特に「創作の自由」と呼ばれることもある。
政治的、社会的メッセージを明示的にあるいは暗に示した作品は数多く、
芸術自体としても高い評価を受けた作品も少なくない。
一方で、芸術的創作性の希薄なもの、例えば単にわいせつなだけのものや
犯罪の手法等といったものに対して表現・創作の自由が認められるべきかどうかに
ついては議論の対象となっており、しばしば裁判で争われることがある。
広告は広告の自由だから別範疇でしょ。
営利を目的とする広告・宣伝の自由についても、基本的に表現の自由の一つとして
保障されるものと解される。一方で、これらは経済的な私利のみを目的とするため、
それなりに合理的な理由があれば制限が認められるとも解される。
諸々の法律で規定されている誇大広告の禁止などはその例である。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:04:48 ID:Rr7uP17y0
- 国民と闘う与党議員の方々・・・総選挙で最終決戦だね。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:05:00 ID:mm285L9i0
- >>103
説得力ないって言ったあと
好感がもてるって
矛盾してるぞ
- 127 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:05:22 ID:wfXTAeds0
- @ヴァーチャル児童ポルノ(アニメ・漫画・ゲーム規制)の米国例
米国最高裁ヴァーチャル児童ポルノ禁止法違憲判決
ttp://www.seirin.org/rep141018.html
児童ポルノとの関係について
政府は、CPPAは実際に児童を使った児童ポルノと区別がつかない作品を禁止しているのだ、
と主張する。しかし、ファーバー判決で禁止された作品は、それ自体が児童に対する性的搾取
(sexual abuse)の記録であるのに対して、CPPAが禁止している作品は、犯罪の記録でもなければ、
それによって犠牲者を作り出しているわけでもない。
政府は、ヴァーチャルな作品が児童に対する性的搾取につながる、と主張するが、その因果関係
は明白ではない。
政府は、児童ポルノが価値ある表現であることはまれなので、因果関係は間接的でもよい、と主張する。
しかし、ファーバー判決は、児童ポルノの内容を問題にしているのではなく、その制作方法自体を
問題にしているのであり、また、児童ポルノそのものには価値がない、としているわけでもない。
政府は、小児性愛者がヴァーチャルな児童ポルノを児童を誘うのに利用するかもしれない、と主
張する。しかし、それ自体が合法的な存在でありながら違法なことに利用されるものは無数にあ
る。児童を保護するために「成人の権利の内にある表現(speech within the rights of adults to hear)」すべて
を完全に禁止することはできない。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:05:47 ID:NK+gisZ8O
- エロや猥褻がイカンという理由、未だに解らんです
- 129 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:12 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>117
そうだな、悪魔の証明というやつだ詭弁だよこれは
違法じゃない根拠じゃなくて、違法だといってる側に立証責任があるわけで
- 130 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:13 ID:pUXXNs3H0
- >>128
まあ、宗教だからな。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:14 ID:BU9di7hv0
- >>119
その反社会的表現の範疇は?
児童の性だけなのか?
児童だけなら、その根拠は?
- 132 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:17 ID:m22iY/p1O
- >>78
フリルやリボン、苺パンツ等だけで未成年と決め付けるのはおかしいよね〜。
偏見もいいとこだ。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:38 ID:TkupLLrN0
- 空想上で少女を性的に扱っている児童ポルノ
ほの暗い湯殿の奥から、突然裸の女が走り出して来たかと思うと、
脱衣場のとっぱなに川岸へ飛びおりそうな格好で立ち、両手をいっぱいに伸して何か叫んでいる。
手拭いもない真っ裸だ。それが踊り子だった。若桐のように足のよく伸びた白い裸身を眺めて、
私は心に清水を感じ、ほうっと深い息を吐いてから、ことこと笑った。子供なんだ。
私たちを見つけた喜びでまっ裸のまま日の光の中に飛び出し、爪先きで背いっぱいに伸び上がるほどに子供なんだ。
私は朗らかな喜びでことこと笑い続けた。頭が拭われたように澄んで来た。微笑がいつまでもとまらなかった。
(『伊豆の踊り子』川端康成)
- 134 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:06:40 ID:JVf5qreLO
- >>5
完全に同意。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:07:08 ID:ZcUHWsIH0
- 表現の自由と言えば何しても許されるわけじゃないだろ。
例えば、白人が黒人を意味も無く大虐殺して楽しんでる表現物があって、それを娯楽として見てる人がいたら
それは特定の被害者はいないけど、黒人全体に対する人権侵害だと思うし。別に対象は日本人でもチベット人でもいいけど。
児童ポルノはそれを女児に置き換えたものだよ。
絵に人権があるといってる規制派はキチガイだ、っていう主張はこういう考えを曲解したものだろう。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:07:19 ID:absaDcLMO
- これの行き着くところは反創価の人間を
いつでも逮捕できるようにしたいだけだろ。
- 137 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:07:21 ID:gej7twob0
- >>94
お前さんがどういったものを想定して話をしているのか想像は付くが
逆に規制されるべき表現だとする法的根拠は何なの?
「いやらしいものだから」って理由はもろ表現の自由に抵触するし
犯罪の引き金になるかどうかの法的根拠は立証されていない
- 138 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:07:40 ID:jjwaDR9q0
- >>107
いや、仰る通りなんだがね
現行法じゃ売ったか配った証拠が必要
狡い業者は売った証拠を巧妙に隠すからなかなか立件できなかったんじゃない?
単純所持が違法なら売った証拠無しで立件できるってわけ
一応言っとくけど反対派だよ
- 139 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:07:46 ID:wfXTAeds0
- A日弁連の児童ポルノ法への意見書(準児童ポルノ=ヴァーチャル児童ポルノも含む)
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。
また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。
ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。
「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。
5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。
児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。
上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。
- 140 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:08:06 ID:8DzY80uA0
- いいか、摂理の教祖は、リアルの女を何人も傷つけたんだぞ。
創価だって、やってることは同じだ。俺はそれを訴えたかったんだ。
なんで、なんでそんな奴に、そんな卑劣な人間に!
政治を任せ、個人的趣味で犯罪者扱いされなきゃいけないんだ。
許せない!
- 141 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:08:08 ID:+HyR0Ygt0
- >>103
エロアニメも普通の(?)アニメもマンガも読みませんが、それでも反対致します。
>>132
その偏見を押し付けるだけでなく、違法、としてしまおうとしてるのが賛成派だしね
- 142 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:08:25 ID:WDAMcBqc0
- 「被害者のいない子どもポルノ?」
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html
「国連ユニセフ」も協力体制に。二次表現等への規制の必要性を語る。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/43
>43 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:42 ID:3xRipbl90
>ちょっとUNICEF東京に電凸してきた
>ぐぐっても日本ユニセフ協会のサイトばかりがHitするのに嫌気が差したがな
>
>Q.日本ユニセフ協会がこんな発言してるわけだが本部としては同じ意見か?
>A.被害に遭っている子供を一人でも多く救済、可能ならば0にするという意味では同じ意見
> 表現の規制等についてはなんとも言えないが
> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
>
>Q.法案を推進することで逆に現実的被害や保護者の負担、児童の危険や負担が高まる可能性が大いにある
> 先進国のデータを見る限りその恐れが十分にある事を子持ちとして危惧しているがどう思うか
>A.規制は必要だが規制によって状況が悪化しないか等は真剣に考える必要がある
> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
>
>Q.日本ユニセフ協会は信頼性に欠けると個人的に思うわけだが直にUNICEFに寄付する方法はあるか?
>A.親善大使の黒柳徹子氏の口座から以外は現在は無い
> "控除を受けられない"
> "一旦個人の口座として扱われるので手間や流れが見えにくい"
> などの問題もあるので個人で判断して欲しい、直に受け取れる事は嬉しい
一休さん気取りの反対派は国連ユニセフ東京事務所に電凸して
「『二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供』などいない!」って説教してこい。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:08:46 ID:JlyvLiVY0
- >>109 >>110 >>114 >>115 >>116
反対派がキモイとは思ってない。
女子小中高生の魅力は十分に分かってるし、二次の魅力も否定しない。
でも、明らかな幼女にぶち込んでる画像とか正直吐き気がするよ。
このへんどうなのよ? 反対派は?
善良なる風俗を乱すどころか、人をおかしくするほどの異常さだ。
これを看過しろとでもいうのか?
反対することに酔うんじゃなくて、真面目に考えてみて欲しい。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:09:28 ID:402m4A3d0
- >>94
>広告も猥褻物もどちらも表現であって、保護法益は異なるとはいえ、普通に規制されているぞ?
俺の>>68の意図を読み違えてる
「猥褻物と広告を同一に考えるのはおかしい」といったんだよ
>キモヲタネットウヨ
俺をなぜキモヲタネットウヨと判断したのかを詳しく
>公共の福祉のために規制すると返されれば、
つまりお前は児童ポルノが公共の福祉に反していない証明をしろ?といってるのか?
- 145 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:09:33 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>131
いやそもそも反社会的表現は禁止とかどこの独裁国家だと
その論法でいくと、頭文字Dとかルパン三世も発禁食らう。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:09:46 ID:YVvSqGSI0
- >>124
お前が、家でシコシコ幼女陵辱同人を書いているだけなら、創作の自由だな。
譲渡しないのか?販売しないのか?そこに乗せた段階で営利として広告同様の考慮が働くわけだな。
例外を挙げるとしたら、自己統治に結び付く政治的表現・公共性のある表現だが、
キモヲタのズリネタに公共性があるのかね?ん?
- 147 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:10:03 ID:J8wrOTpU0
- >>135
で?その表現がお前さんの著作物を見ない権利を侵害したのかい?
憲法上の人権は他人の人権を侵害しない限り最大限持ちうるものだよ
- 148 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:10:31 ID:TkupLLrN0
- いたずらに性的興奮を誘う児童ポルノ・・・
旅館の一室で、少女は一瞬の間に裸体になった。古い制服を改造したとおもわれる
紺色の外出着を脱ぎ捨てると、もう少女は居なくなった。剥き出しになったのは、重たく熟した女の躯だった。
大きく膨らんだ乳房に、濃い口紅がよく似合った。
蒲団に横たわった彼は、女の躯を引寄せた。顔と顔とが真近かに向い合い、女が笑顔を見せ、
それは余裕と媚とを示しているようにみえた。
彼は一層強く女の躯を引寄せ、二つの躯はそれぞれ横腹を下にして触れ合いながら並んだ。
顔が密着するほど近付き、女の顔が鼻ばかりになった。
その鼻の形に、はじめて彼は気付いた。鼻梁の通らぬ、まるい、暢気な鼻である。
横になった顔の中のその団子鼻は、わずかに傾いでいる。彼はその鼻をつまみ、正しい位置に
持ち上げてみた。指を離すと、鼻全体がわずかに傾ぐ。一瞬、女の顔に子供っぽい表情が現れかけたが、
それはすぐに消えた。暗い、侮辱を受けたような光が眼に浮び、烈しく躯を押付けてきた。
(砂の上の植物群『吉行淳之介』)
- 149 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:10:51 ID:4uOBl+300
- そもそも、描いただけで逮捕される絵ってすごくね?
それを見ただけで発狂したり子供に襲いかかる可能性があるっていうんだぜ?
物作る人間としてはそこまで誰かに影響あるもの作れるって凄いと思うわ
- 150 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:10:51 ID:9Bcq7easO
- よけいな犯罪者を増やす事と
子供を守る事がどうつながるのか
未だにわからん
その事で実行犯の取り締まりがおろそかになれば
それこそ本末転倒だし
- 151 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:10:58 ID:+HyR0Ygt0
- >>138
そう言う意味で徹底するならメリットはあるかもね。
但し、近親者が我が子のヌードを撮って見つからないように販売してたり
同様に、知人の子供のヌードを所持してハァハァしてたり、っつー
本来の目的は一切果たされないけど。
「自分の子供や自分自身の画像映像は例外」にしなくちゃならんだろうしね。
じゃあ、従兄弟は?自分の子供の友達と一緒なのは?と結局判断しきれない
- 152 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:04 ID:g0Z1oz3N0
- >>143
「2ちゃんねるに書き込んでるヤツは吐き気がする」って友達に言われたらやめるの?
- 153 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:08 ID:zmfrOM090
- >>63
メリット
・準カルト団体が感情的にとっても嬉しい。
デメリット
・警察力の大部分が、架空の児童(に見える)キャラの規制に消費され
実在する児童の人権保護活動が、おろそかにされる可能性がある。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:08 ID:GvKWsUqI0
-
反対派は二次でも>>21みたいなポルノは規制なのか反対なのかどちらだ
- 155 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:10 ID:gej7twob0
- >>119
ほうほう
それでそのように規制するとしてだ
誰がどのようにその定義を決めるの?
反社会的という括りだと児童の性的虐待に限らず
およそあらゆるものを「反社会的」として取り締まれるが
- 156 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:31 ID:m22iY/p1O
- >>120
うーん。このニュース初めて見たけどほんと酷いと思う。
こうなってくると勿論、ワカメのちょうちんパンツも規制対象なんでしょうかねぇ?w
- 157 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:11:55 ID:69mJRm8l0
- ロリやアニメに関係ない奴でもネットでエロ画像あさっているような奴はほぼアウト。
持っているエロ画像全部18歳以上だと証明できんだろ。
- 158 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:12:14 ID:LgCwBIKs0
- 今回の一件、気になったの内部で聞いてみたら学会はノータッチらしい。
内部で知らん人間多かったし
多分、日本ユニセフ協会の暴走と
最近支持者が減った腐れ自民のフェミ票、PTA票欲しさの暴走じゃね?
- 159 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:12:50 ID:8DzY80uA0
- >>158
創価乙。
- 160 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:12:55 ID:JlyvLiVY0
- >>152
あくまで自分の頭で判断する。
そんなの当たり前だ。
- 161 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:13:10 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>146
憲法には幸福追求権というのがあってな…
- 162 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:13:16 ID:Es0jPXlZ0
- >>135
それは黒人差別の歴史があるからだろ。
白人を虐殺しても、日本人を虐殺しても、問題視されない。
それは差別助長するかどうかの問題であって、人権侵害とは別。
だから、黒人差別の本を持っていても違法ではない。
「絵に人権がある」っていうのと、「絵によって人種差別を助長」は完全に異なるものだ。
黒人差別の絵の問題は、「絵の中の黒人が人権侵害を受けている」のではなく、「歴史
上差別を受けてきた現実の今の黒人への差別を助長する」という問題。
>>138
その例は無理がある。
売ってるのは隠せて持ってるのは隠せない意味がわからない。
どうやって売るんだ?売る相手はどうやって探す?
単純所持のほうがはるかに立件しづらい。
ちなみに、販売目的での所持は現時点で違法なので、売ってる証拠もなにも、まだ売っ
てなくても「売る目的で集めている」と見なされた場合は取り締まってる。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:13:45 ID:D4IAgFTj0
- >>143
逆にお前に問うわ
何処から何処までがロリで何処から何処までが普通?
何処から何処までが幼女で何処から何処まで普通?
それらは全て人の主観で決められるのであるから反対してるんだろうが
- 164 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:13:49 ID:CcyP0X+q0
- >>135
日本ユニセフのキチガイが漫画の人物に人権があるとか言ってるんだが
- 165 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:14:07 ID:p8hxlI0v0
- >>143
確かにそれは想像するだけで吐き気がする。
でも問題はそこじゃなくて、基準があいまいすぎるってとこなんだがな
特に2次元は。
- 166 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:14:18 ID:TkupLLrN0
- いたずらに性的刺激を(ry
それは決して男を知った乳房ではなく、まだやっと綻びかけたばかりで、
それが一たん花をひらいたらどんなに美しかろうと思われる胸なのである。
薔薇色の蕾をもちあげている小高い一双の丘のあいだには、よく日に灼けた、
しかも肌の繊細さと清らかさと一脈の冷たさを失わない、早春の気を漂わせた谷間があった。
四肢のととのった発育と歩を合わせて、乳房の育ちも決して遅れをとってはいなかった。
が、まだいくばくの固みを帯びたそのふくらみは、今や覚めぎわの眠りにいて、
ほんの羽毛の一触、ほんの微風の愛撫で、目をさましそうにも見えるのである。
(『潮騒』 三島由紀夫)
- 167 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:14:37 ID:+HyR0Ygt0
- >>143
>でも、明らかな幼女にぶち込んでる画像とか正直吐き気がするよ。
これが三次元なら現状でも「違法」だから徹底的に取り締まれ
実際に手を出した奴は死刑でよい。
二次元なら、作るのは止めない、止められない。
キモイし受け付けられないが、そう言う性癖を持つことは自由だから。
>>146
なら、わいせつ物陳列などの方で取り締まればよい。
販売や譲渡目的なら当てはめられるだろう?
その理論で言うなら、貴方は「単純所持」には反対しなければならないが?
- 168 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:15:08 ID:jjwaDR9q0
- >>143
そう?
俺は別におかしくはならないけどなぁ
そもそも普通に生活してる分には見かけないし
正直な話、君の吐き気を抑えるために税金を使うことを擁護する気にはなれない
- 169 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:15:38 ID:pUXXNs3H0
- >>166
下の二行は良いね。さすがだ。
- 170 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:15:57 ID:YVvSqGSI0
- >>155
なにが、ほうほう、だよ、低脳が。ww
思いつきだが定義は二行目に書いたし、それでも足りなきゃ属性列挙で明確性になんら瑕疵はないだろう。
最低限の読解力すらないのに、ズリネタ擁護、ただそれだけで顔真っ赤にして喚いてる。
見苦しい事この上ない。
- 171 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:16:10 ID:JZY+FkkF0
- >>143
個人的にそれはわかる
俺も女子高生とかはともかく幼女は無いと思う
でも彼らが絵だけの妄想に留まってる限り
人的被害は起こらないと思いたい
死姦とか獣姦とか、SMを超えて単なる暴力にしか見えない性欲を
持っている人も居るけど、相手の気持ちに反して実際の人に行わない限りは
異常に見えても罰するべきではないように思う
- 172 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:16:26 ID:gej7twob0
- >>143
それはどうにかするべきだろうが
そういう絵を描くな、とまではいえない訳よ
だからそういうものに目が触れないよう徹底した住み分けができればいいと思うがね
それが面倒だから全規制は明らかに行き過ぎだし根本的な解決にならない
- 173 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:16:56 ID:zmfrOM090
- >>65
0歳から物語を開始して、18年後に「その容姿」なら、現実的に「あり」だろ。
当然、時間経過は、現実時間と平行に進めること。
現実にそった方法に対して規制を求めるなら、それは、現実の合法性の否定である。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:17:12 ID:+HyR0Ygt0
- >>154
被るけど、販売や譲渡などには規制を設けても良い。
つまりは18歳未満へのゾーニングが徹底されてるならば。
同じ趣味の人同士、ある意味隔離された場所でやりあうならば自由じゃないか。
それと「単純所持」の違法化は別問題。
自分で描いて自分で見る、その自由さえ奪われるんだから
- 175 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:17:17 ID:CDXcRISQ0
- >>146
反対派がよく出してくるネット掲示板の絵の営利も関係ない
ただの表現も譲渡や営利になるの?
知識の無い俺に教えてくれ
- 176 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:17:28 ID:/NFlDIyG0
- 武士道は死ぬ事と見つけたり
この日本の為になるなら 自由に表現する これを守れるなら 死ぬ覚悟でぶち当たる
そんな覚悟が出来ました アグネスチャンも公明党も 何故かこわくもない
- 177 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:17:53 ID:Es0jPXlZ0
- >>143
温厚なお婆ちゃんを拷問にかけていたぶり殺す画像があったとして、それは看過
するのか?
フィクションの中で身の毛のよだつ表現、不快な表現があったからといって、それ
を「不快に思う」ことこそが正常だろ。
>善良なる風俗を乱すどころか、人をおかしくするほどの異常さだ。
具体的に、誰がどうおかしくなったんだ?君か?君はそれを見たんだろ?それに
よって「あー、やってみてー。幼女にぶちこみてー」って思っておかしくなったのか?
実際にそういう事例を出してくれ。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:18:16 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>170
苦しくなってきたからといって個人攻撃に走らなくてもいいよ。
顔真っ赤になってるのはむしろお前の方だろ
- 179 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:18:27 ID:O8KAobae0
- 関東ばかりアニメ放映したから地方の援護が無いなw自業自得だね
- 180 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:18:37 ID:8DzY80uA0
- ははは・・・・
公明党の存在が憲法違反なのに、いまさら憲法もへったくれもねえよ。
憲法持ち出すならまず創価潰せっての。
創価学会め!徹底的に叩いてやる!!
- 181 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:18:52 ID:GvKWsUqI0
- 反対派は二次でも>>21みたいなポルノは規制なのか反対なのかどちらだ
反対派は二次でも>>21みたいなポルノは規制なのか反対なのかどちらだ
反対派は二次でも>>21みたいなポルノは規制なのか反対なのかどちらだ
大事なことなので三回いいましたよ。
- 182 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:18:56 ID:bBE6whVw0
- ロリコンじゃなくて良かった
- 183 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:18 ID:YVvSqGSI0
- >>161
その幸福追求権から、幼女陵辱ズリネタの販売の妥当性を論じてみなよ。
上のほうでは、バカなキモヲタは逃げちゃったぞ?
自分らの大好きなズリネタは、「表現の自由の範疇に属する!でも法的根拠など知りません!」ってな。
- 184 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:19 ID:9Bcq7easO
- >>143
三次でぶち込んでるならそれは実行犯を全力で挙げるべき
二次は現実と空想の区別は付けろとしか言いようがない
テレビドラマに向かって文句言うのと同レベル
- 185 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:29 ID:XvvJkT7b0
- 政治家の汚職、不正を告発する。
すると、パソコンにある若い女の写真で
告発者を別件逮捕し、不正をもみ消す。
民主主義の根底が覆される。
だからメディア規制に反対する。
- 186 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:35 ID:+HyR0Ygt0
- >>175
いやいや、出してるのは賛成派だぞ
多くの人が今まで知らなかった(ある意味ゾーニングされてた)場所
から無理矢理掘り出してこういった「18禁」でもない場所に貼り付け、知らしめてるんだからな
- 187 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:44 ID:gej7twob0
- >>170
お前の言った定義がそのまま採用されるなら問題が減る部分もあるだろうな
そもそもどの辺の表現まで規制対象とするのか事態が曖昧なのに全部「ズリネタ」って
自分の主観で決め付けてるお前に合わせた意見を述べたまでだが
- 188 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:55 ID:JlyvLiVY0
- >>163
どこからどうみても幼女ってケースもあるだろう。
それを否定するなら君とは話ができん。
例えば、http://flip.fc2web.com/zakki/img_2005/satoko.jpgが18歳以上に見えるか?
常識的には見えないだろうよ?
君は幼い。裁判実例も何にも知らない。
実際は、一般的通常の人間がどう思うかというラインは形成され得るものなのだ。
恣意的に判断される恐れはあるが、そんなの滅多にないよ。
そこまで日本は腐っちゃいない。
- 189 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:19:57 ID:oJbIh14O0
- ズリネタを守るために必死な精神異常者必死だなw
- 190 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:02 ID:CcyP0X+q0
- >>154
21みたいなのはキモイが規制には反対だ
お前顔がキモイから死刑な、って言われて納得するか?
ましてやその21も本当に少数派、好きな奴がブログで描いてるくらいだよ
- 191 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:05 ID:BU9di7hv0
- >>170
で、その反社会的表現の範疇は?
怪盗や詐欺を扱ったものも単独所持で逮捕されるのか?
- 192 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:32 ID:9w5LK07E0
- これが通ったらロリ嫌いの奴らの持ち物にロリ画像大量にぶち込んで通報してやるよwwwwwwwww
- 193 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:32 ID:/FqUGujg0
- 実際はロリはオプションでターゲットはポルノ全般なんだけどね。
その方が某カルトが儲かるから。
- 194 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:57 ID:JVf5qreLO
- 創価学会=公明党はキモいので、規制してください。
- 195 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:20:59 ID:CDXcRISQ0
- >>186
これは失礼、規制賛成派だな
- 196 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:21:01 ID:pUXXNs3H0
- >>192
ロリテロリストだなwww
- 197 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:21:08 ID:Rr7uP17y0
- 規制だけしてもしょうがない、薬物治療をしないと。
身長170cm以上、バスト90ウエスト80ヒップ90以上無いと反応しないように。
- 198 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:21:52 ID:T1fYid8k0
- >>181
見たくない人が見れない、また見せたくない人に見せられないようにする
って規制なら反対しない
- 199 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:21:57 ID:ZcUHWsIH0
- >>162
>それは黒人差別の歴史があるからだろ。
現に性的被害を受けてる女児もいるだろ?児童ポルノがそれを助長してる可能性は考えないの?
あと中国人が日本人を虐殺する表現物で中国人が楽しんでたとしても、絶対に非難しない?
- 200 :144:2008/03/17(月) 03:22:44 ID:402m4A3d0
- >>183
>上のほうでは、バカなキモヲタは逃げちゃったぞ?
俺の事かい?
お前は反論もしない癖に脳内で逃げた事にするなよ
- 201 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:22:55 ID:abH48Cq40
- P2P潰した因果応報で賛成してやるぜウエーハハハ
- 202 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:22:57 ID:JZY+FkkF0
- >>154
ロリと言うより、グロ趣味に近い絵もアップされてるよな
個人的な嗜好には合わないけど、絵を規制するというのは反対
性嗜好なんて誰しも持って生まれて変わらない物だからだ
嗜好の中には同性愛の人も居るだろうし、ネクロフィリアも居る
実際に犯罪する奴なら処刑するべきだが、犯罪もしていないのに
しそうだからと言うだけで処罰されるのなら、かえって怖い
- 203 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:22:57 ID:fmeexavR0
- >>176
相手にとって不足はないな
マスゴミも何故かこの規制の憲法違反を報道しないし
巨大な悪と戦ってるって気がするぜ
- 204 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:23:13 ID:+HyR0Ygt0
- >>200
俺にもレス付けてくれないし。ねぇ…
- 205 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:23:29 ID:gej7twob0
- >>181
描くなとは言えんから、公共性のある場所(ネット掲示板含む)などに提示したら罰則を科す、とかすれば良いのではと
- 206 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:03 ID:oJbIh14O0
- >>203
反対派が正義でもないのに賛成派を勝手に巨悪扱いですかw
- 207 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:04 ID:g0Z1oz3N0
- >>188
二次元では科学を超越した不可思議は日常茶飯事。
よってそのイラストは描いた本人が「18歳未満です」と言わなければ、
18歳未満とは認められない。
少し話が変わるが、現実の世界に、大人になっても身長が幼稚園児並みという人種が存在する。
- 208 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:10 ID:KqBdwurP0
- イタ車はどうなの?
- 209 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:23 ID:8DzY80uA0
- >>199
言ってることはわかるが、誰が規制してるかが問題なんだ。
規制する資格など、微塵も持ち合わせていない連中だ。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:23 ID:CcyP0X+q0
- >>188
だから主観に頼るんじゃなくて答申で規制すれば良いだろ
5頭身以下のポルノ描いたら死刑とかさ
- 211 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:39 ID:BU9di7hv0
- >>199
中国で日本人兵を殺していくゲームがあるが、それを非難する人間はいても取り締まれ、と
いう人は少ない。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:24:46 ID:zmfrOM090
- >>74
カップルや夫婦の「秘密の記念画像」の撮影と所持が、男女ともに
老けて見えるまで出来ない可能性が高い。
特に、20代や18歳どうし等の場合、お互いの「エロ画像」を携帯とかで
所持するだけで、危険度マックス。
- 213 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:25:03 ID:9Bcq7easO
- >>181
全然レスを見てないのか
それとも読解力がないのかどっちだ
感情論はいいかげん聞き飽きた
- 214 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:25:15 ID:TkupLLrN0
- >>183
「公共の福祉」の意味については古くは争いがあった(詳しくは公共の福祉の記事参照)。
当初は人権の外にある社会全体の利益を指すと考えられていたが(一元的外在制約説)、
この解釈に基づくならば公共の福祉を理由としていかなる人権をも制約することが可能に
なってしまうため、現在では「人権相互の矛盾を調整するために認められる実質的衡平の原理」
として考えられている(一元的内在制約説)。いわば、人権同士が競合する場合には、
当然にそれらの調整が図られねばならない、という当然ともいうべきことのみを規定していると
理解するものである。
公共の福祉の意義について、より広い解釈を持ち込むならば、それを理由として人権の制限が
正当化されることになるとして、人権擁護の観点からその内容の解釈には厳格であるべきというのが
通説的見解である。
さてロリ漫画の人権が侵害される被害者は誰?
見たくない人が見せられる事で不愉快になると言うならゾーニングで十分解決する。
- 215 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:25:21 ID:4uOBl+300
- >>143
個人の嗜好ってのは他人に迷惑をかけない限りは尊重されなければならない。
ホモやスカトロなんかは俺も吐き気がするが、根絶してしまえとまでは言えない。
そういうものが好きな人間とは多分分かり合えないが、
見なければ、関わらなければ済むだけの話だ
- 216 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:25:54 ID:CDXcRISQ0
- というわけで訂正だ
>>146
規制派がよく出してくるネット掲示板の絵の営利も関係ない
ただの表現も譲渡や営利になるの?
あくまで公開するだけの行為でも?
知識の無い俺に教えてくれ
- 217 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:01 ID:YVvSqGSI0
- >>167
>なら、わいせつ物陳列などの方で取り締まればよい。
それこそ、明確性に反するんではないかね?
ただでも、明確性に反すると議論のある猥褻物規制だぞ?
新法を作るなり、猥褻物規制に附則をもうけるなり、
明確な要件のもと規制をかけた方がよろしいのではないか?
表現の自由、なんだろ?規制には最低限明確性が必要なはずだが、
バカなキモヲタは自分のズリネタを守りたい一心で、
すぐに最低基準すら忘却する。
一貫性も論理もないお前のいうことなど、公の場で通用すると思うのかね?
- 218 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:14 ID:++GkA1tR0
- 「私はあなたの性癖には反吐が出る。しかし、あなたがそれを妄想する権利は命懸けでも守る」
まあ、こういうことか。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:20 ID:Es0jPXlZ0
- >>188
いや、そもそも実害もないのに規制っていう時点で十二分に腐ってるだろ。
フィクションの中での酷い振る舞い、出来事について、どうして規制する必要がある?
マッチ売りの少女は悲惨すぎるから、福祉で保護されるように改変するのか?
フィクションの中で幼女が性的に酷い目にあうからという理由で、なぜ規制するのか?
その理由を書いてくれ。
そもそも幼女限定の規制じゃないだろ。18歳未満にしたのはなぜだ?
>>199
>現に性的被害を受けてる女児もいるだろ?児童ポルノがそれを助長してる可能性は考えないの?
助長は関係ないだろ。
君は黒人差別の例を出したが、日本人虐殺っていうフィクションは何の問題もなく放送されている。
殺された日本人はいるだろ。
>あと中国人が日本人を虐殺する表現物で中国人が楽しんでたとしても、絶対に非難しない?
非難・批判をするのと、「持っていたら逮捕・処罰」は別だ。
処罰しろなんて俺は絶対に言わない。
- 220 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:26 ID:MIjYJnwc0
- 昔、少女漫画板で歴史に残る少女漫画100選を決めたんだけど上位の名作はかなり引っかかるんだよなw
ポーの一族とか日出処の天子とか風と木の歌、bananafish、パタリロ、あさきゆめみしetc
この件に関しては男より女の表現者が背後からブスって刺してくれた方が効果がありそうな気がする。
>>32
俺だけの由香里タソGJ
- 221 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:32 ID:g0Z1oz3N0
- >>210
低身長キャラが存在できなくなるって
- 222 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:26:33 ID:JVf5qreLO
- >>143
見たくない人が見ない自由はある。
徹底した価値相対主義に立つ日本国憲法の下では、他者加害の危険のない表現は完全に保障されている。
- 223 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:00 ID:m22iY/p1O
- >>173
新しいやり方だねw
でもさぁ、ロリ顔しか描けない漫画家はどうしたらいいんでしょうかねぇ…。
カードキャプター?かなんかいうやつみたいに、4等身でお目目キラキラのキャラしか描けないとしたら…。
そういう人は漫画描くなってことか?
- 224 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:09 ID:JlyvLiVY0
- >>177
「あー、やってみてー。幼女にぶちこみてー」
ってお前は思うのか?
俺は全然思わん。
そう思う奴を異常者だと思うよ。
正直、ほんの少しはやってみたいという気持ちがあるかもしれんが、
その何十倍も嫌悪感が湧く。
この世で最も弱い存在と言っていい幼女を陵辱する画像はこの世から消えて欲しい。
- 225 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:15 ID:D4IAgFTj0
- オマケニ言うと
携帯の待ち受けに息子娘の写真載せると逮捕だな
18歳未満なら児童ポルノだし
そういった変な事にならない為にも人権擁護と児童ポルノを潰さないと駄目なんだけどね
規制派はただキモイト言う一言で規制しろとか説得力皆無だぜ
- 226 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:28 ID:L/8wD+8K0
- >>199
助長してると証明されてないのに規制をするのはおかしい
現にアメリカでは違憲判決が出たよ
- 227 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:28 ID:/FqUGujg0
- >>218
というより元々矛先が現実社会に向かないためのスケープゴートだからな。
実利優先だ。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:32 ID:p8hxlI0v0
- むしろ何故
ロリ漫画が嫌いな奴が積極的にロリ絵を探してきて
自分の感性で分別し必死に張って啓蒙する行為自体がよくわからん
おまえら実は好きなんじゃねえのか?気持ちわるい。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:27:38 ID:TkupLLrN0
- >>217
「公共の福祉」の意味については古くは争いがあった(詳しくは公共の福祉の記事参照)。
当初は人権の外にある社会全体の利益を指すと考えられていたが(一元的外在制約説)、
この解釈に基づくならば公共の福祉を理由としていかなる人権をも制約することが可能に
なってしまうため、現在では「人権相互の矛盾を調整するために認められる実質的衡平の原理」
として考えられている(一元的内在制約説)。いわば、人権同士が競合する場合には、
当然にそれらの調整が図られねばならない、という当然ともいうべきことのみを規定していると
理解するものである。
公共の福祉の意義について、より広い解釈を持ち込むならば、それを理由として人権の制限が
正当化されることになるとして、人権擁護の観点からその内容の解釈には厳格であるべきというのが
通説的見解である。
さてロリ漫画の人権が侵害される被害者は誰? 何の為に表現の自由を制限する?
お前が言ってるのは一元的外在制約説そのものである。
見たくない人が見せられる事で不愉快になると言うならゾーニングで十分解決。
ネット上のエロはフィルタリングソフトなりを使えば宜しい。
- 230 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:28:35 ID:9Bcq7easO
- >>199
> あと中国人が日本人を虐殺する表現物で中国人が楽しんでたとしても、絶対に非難しない?
当たり前だ
それ非難したらその中国人と同じレベルになるだろう
- 231 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:29:20 ID:+LcoNqW60
- なんかいたいのがいるな。
21条と12条を合わせて簡単に説明すると
「表現の自由は、憲法で制定された国民の権利を侵さない限り保証される」
とあって、国民に実害がでない限り、表現の自由はエロであっても保証されてるんだよ。
見たから気持ち悪いだとかはゾーニングやレーティングの問題で、表現の自由とはまったく別の話な。
13条には
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」
とあり、個人の性の楽しみ(単純所持)を奪うことは憲法が禁じてる。
ここでいう公共の福祉に反するっていうのは「国民の権利を侵す」と解釈される。
なんつーか、単純にこれだけの話なんだけど。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:29:47 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>217
前にも言ったけどお前の言ってるのは悪魔の証明という詭弁だぞ
違法性が無い=公然性がある であって
立証責任があるのは、違法性があるといってる方
- 233 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:01 ID:D4IAgFTj0
- >>228
一種の同属嫌悪ってやつじゃない?自分はロリコンだけど他のロリコン見てると
嫌になるってやつ
- 234 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:04 ID:BsotQr2x0
- >>224
嫌悪感があるものは消えて欲しいってこと?
- 235 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:10 ID:jjwaDR9q0
- >>224
>この世で最も弱い存在と言っていい幼女を陵辱する画像はこの世から消えて欲しい。
その活動は応援しよう
なんなら手助けしたっていい
だから税金は使わないでくれ
危険な法案を通さないでくれ
- 236 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:32 ID:+HyR0Ygt0
- >>217
そう、「だから取り締まれない」が正解だろ?
わいせつ物関連法では「わいせつ」のラインは決められないが、児童ポルノ法では「性的」のラインが決められるのか?
表現の自由と責任の関係も、特に創作活動においてしばしば議論の対象となる。
創作物の影響を受けた者が何らかの問題を起こした場合
実際に犯罪を犯した者だけでなく影響を及ぼした創作物の作者も罰するべきである
という意見や、青少年を健全な環境に置きこのような事件を未然に防ぐために暴
力的・性的表現に対してあらかじめ制約を加えるべきであるという意見がしばしば見られる。
しかし、そうした意見に対しては表現の自由は絶対不可侵であり(検閲の禁止)
また創作物の影響を立証する科学的な因果関係が確認されない限りは単なる責任転嫁に過ぎないという根強い反論がある。
最低この議論が決着してからすべき、では?
そうでない現状で「憲法」の下保障されている物を「改憲もせずに」法規制するのはしてはいけないことだろう
- 237 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:32 ID:Es0jPXlZ0
- >>224
画像が消えて、それで満足するっていうのは単なる自己満足だ。
現実の幼女の被害とは全然関係ない。
要するに、自分が嫌いなもの・不快なものに消えて欲しいってだけ。見なければいい
だけなのに。
「存在することも許せない」ってのは、単なる表現弾圧だ。合理的理由もなにもない。
- 238 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:30:54 ID:rbti3XHl0
- >>199
ああもう…また「可能性」とか
こっちはデータ出してソース貼って散々、規制を厳しくすると犯罪が増えるって説明してるのに
もう疲れマシたよ…
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
誰か説明してあげてくれ、俺はもう疲れた
- 239 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:07 ID:zyqjdLqG0
- >>199
そういったのは不愉快だという思いはあるが、
それと法の上での罪は別問題だと思う
黒人差別にしても、それは絶対に非難するべきだが、
絵を描いた事自体を罪に問う事はできないだろう
KKKのメンバーを弁護したユダヤ人の弁護士の話もあるけど
その考えには絶対反対しても、表現する事については法的に裁けない
- 240 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:26 ID:YVvSqGSI0
- >>229
内在制約説は人権制限の一般論であって、個別的にその要件は具体化されてる。
その一つが、表現の自由規制における明確性の理論だが。
お前さ、もう一杯一杯なんだろ?w
コピペ貼りは見苦しいし邪魔だからやめなって。
- 241 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:31 ID:TkupLLrN0
- >この世で最も弱い存在と言っていい幼女を陵辱する画像はこの世から消えて欲しい
お前の道徳観、つまり思想を他の人間に強制したいということでおk?
- 242 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:49 ID:WYIvWsxD0
- 一部抜粋
思春期すらも迎えていない、か弱い児童が
自分は性的対象として何倍も身体の大きな大人から
見られていると嫌でも自覚させられるであろう児童ポルノ本が
そこらじゅうに氾濫しいたとすると
その児童は精神的成長過程でどのような影響を受けるのだろうという疑問が出てくる
つまり児童には庇護してくれる存在である大人から
性的対象として見られているという事実を受け入れられる精神的余裕はあるのだろうか
という視点が抜けている
そういった幼児性愛という人種がいるという現実は隠しがたい事実ではある
しかしそういった性的メディアに児童が簡単にアクセスできるような仕組みは回避すべきである。
- 243 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:56 ID:9w5LK07E0
- 規制賛成派って痛い奴しかいないのかよwww
嫌いな相手の携帯のメールに画像送れば受信した瞬間取り押えて警察追放も可能?
- 244 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:31:57 ID:7iiKEVX50
- あっしの男に対するイメージ
出す前 ある意味ケダモノww
出した後 燃え尽き症候群、抜け殻wwwww
ムム!出す前量産法案か?!
- 245 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:32:01 ID:8DzY80uA0
- >>224
池田大作への嫌悪感にはかなわない
- 246 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:32:34 ID:g0Z1oz3N0
- >>199
俺は日本人だけど、
アメリカ人が日本人を虐殺する表現物を観ても規制しろとは思わなかった。
- 247 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:32:50 ID:GZ1phhQC0
- 中国の暴動から目を背けさせるために
この案件をマスゴミに騒がせさせる可能性大だな。
ずっと昔の凶悪ロリ犯罪をちらつかせて正当化して。
そしてロリコン脂肪
- 248 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:32:51 ID:CcyP0X+q0
- >>221
主観判定から離れない>>188に対してだよ
規制を阻止した上で21見たいなのをエロゲみたいに出版業界の自主規制かなにかで
どうにかしてほしいとは思うけど。
- 249 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:32:54 ID:9Bcq7easO
- >>224
だから嫌悪感だけで動いてたらこの世のありとあらゆるものが対象になるだろうが…
- 250 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:20 ID:D4IAgFTj0
- >>231
日本国憲法は既にほとんど無効になってきてるぞ
憲法>>>法律って感じになってきてるつか売国路線一直線の政治家が特別処置って感じで
憲法条文無視しまくってる
- 251 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:26 ID:YcXlYuuo0
- 「人権保護法案」っていう、いかにも人権を保護します的な、一見良心的なネーミングを装っているこの法案。しかしその実体は、
日本国民が人権に守られるわけではありません。その法案を振りかざし、一般市民の思想全てを、政治的に無理やり弾圧する
恐ろしい法案を、どさくさにまぎれて通そうとしています。この法案に守られるのは、色んな意味でw特権階級の人達だけです^^
だから、なりふりかまわず通そうとしてます。
☆☆「人権保護法案」をしらない人へ☆☆
政治の話だから別にいいやって思ってる?w
この法案が通ると、2ちゃんに気軽に書き込んだり、ブログで自分の思っていることも言えなくなる。
他人事では済まされないリアルな法案です。
とりあえず、まずこの法案が通るとどれだけヤバイか、漫画で見れるところがあるので、サラッとみてみてね。
↓NARUTO風味の人権保護法案漫画(とても解りやすい)
http://www.geocities.jp/a_brain_c/naruto_jinken.html
これをしらないとまじで大変なことになるよ!思ったこともいえなくなる世の中が本当に来る。
こんな法案通ってしまったら、日本エンド。中国みたいに言いたいことも全く言えない国になります。
- 252 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:32 ID:BrfAe05p0
- この法案通ったらどの団体、議員が得するの?
- 253 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:35 ID:JVf5qreLO
- >>189
犬作を守るためにカルト創価工作員必死だなw
- 254 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:41 ID:+HyR0Ygt0
- >>225
そう言うと、「自分の子供、自分自身は除外」という例外を設ければいいじゃん、となる。
だがしかし、近親者による犯行は多く、実際親の撮影したのが出回ってって例も。
そうなったら何の解決にもならず、矛盾しか残らない
- 255 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:33:53 ID:TkupLLrN0
- >>240
おやおや何のソースもなく自分の決めつけで語りだしました(笑)
>お前さ、もう一杯一杯なんだろ?w
>コピペ貼りは見苦しいし邪魔だからやめなって
お前の方が見苦しいよwwwwwwwwwwwwwww
- 256 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:34:13 ID:DvVOy/TsO
- 別にえっちぃなゲームとかやっていたとしても精神がしっかりしてる人は犯罪を起こさないと思うけどね。
犯罪起こす人は精神異常者ばかりじゃん。そういうどうしよもない奴らのために全部規制するってのが理解出来ない。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:34:19 ID:n9bY/RP+0
- 橋下さんよ 給料ベアゼロ出してみろ
地方公務員とて 出来ない話ではないだろ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:34:32 ID:AXm/449i0
- >>237
だね、ただ嫌いなだけで排除する輩
中国と同じだよ
- 259 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:00 ID:FiD1Ay0d0
- 別に漫画・アニメ・ゲームの表現が規制されたからって、困る人間は限定的では?
人間、不自由なことがあって当たり前ですよ?
だいたいアニメや漫画、ゲームだのアイドルだの、そういったものにうつつをぬかしている
人間が、きちんとした大人になっているとでも?
- 260 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:12 ID:5d51xX+j0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/
- 261 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:15 ID:402m4A3d0
- >>256
そこだよな
規制派は児童ポルノが正常な一般人を性犯罪者にしてしまう様な魔法のポルノだと思ってるのかな?
- 262 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:17 ID:oJbIh14O0
- >>256
そのえっちぃゲームをやった時点で精神異常者だからw
- 263 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:31 ID:Rb/wbA/+0
- 民主に参考画像送見てもらうようにメールした
あからさまな幼児の性行為の模写を見て判断してくださいって送った
規制賛成はどんどん参考画像を世の中に知らしめてくれ
腐ったロリ漫画を撲滅しよう
- 264 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:35:44 ID:shvHlxds0
- ねずみの胎児を食うAVが出たわけだが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1205682346/
- 265 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:13 ID:JlyvLiVY0
- >>237
おまいはなんとオメデタイ頭なのだ。
回り回って、幼女が苦痛を受けることになるのが分からんのか?
>現実の幼女の被害とは全然関係ない。
おめでたいね…。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:16 ID:xJNaPqlb0
- 昔はゴールデンで北斗の拳 おぼっちゃま君 燃えるお兄さんとか
平気でやってたな
- 267 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:18 ID:CcyP0X+q0
- >>259
もう釣りにしか見えない
お前は何を読んでるんだ?
- 268 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:31 ID:8DzY80uA0
- >>259
規制する連中がまともな大人かよ
- 269 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:36 ID:+LcoNqW60
- >>250
そうなんだが、感情論で反論しても仕方がないだろ。
規制派と同じ思考で動いたら大変なことになる。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:36:40 ID:/shlvgEC0
- チベットのことを描いた漫画
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677931560o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677291087o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677625354o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676977067o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676669498o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676350347o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675972897o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675585576o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675269564o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674955083o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674630097o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674321377o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674014012o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205673616582o.jpg
- 271 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:37:02 ID:g0Z1oz3N0
- >>259
ウチの親父、ドラゴンボール好きだけど就職して働いてるよ。
- 272 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:37:08 ID:/d4J23bU0
- この理解力のなさは、まさに洗脳
早急に政治から創価追い出さんと中国みたいに秋葉原に戦車で突っ込んでくるぞ
- 273 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:37:39 ID:+HyR0Ygt0
- >>243
広告メールに添付などの場合は「今後検討する」とのことだが
個人所有のアドからならアウトだろうね。フリーメールなんていくらでも取得できるし
>>256
だからそもそも、賛成側がなくせ!お前らロリコンが悪い!って言い張る
「児童ポルノ犯罪」の三分の二が「援助交際」、つまり売春なわけだよ。
それには手をつけません、でもロリコンは「罪を犯しそうなので」ダメでーすって言ってる。
もっと言えば、「ロリコン」じゃなくたって幼女に手を出すだろ。
顕著なのは宮崎勤だ。何度も出されてるけどね
- 274 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:37:49 ID:9Bcq7easO
- >>259
ラグビー部員が麻薬やったり暴行したりレイプしたりとやりたい放題なのはラグビーが悪いのか?
- 275 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:05 ID:D4IAgFTj0
- >>256
大体の人はしっかりした精神持ってるが
未成年とかはしっかりした精神持ってないつか未成年に18禁ゲーム等を
販売させない様にするのが一番な気がする法律で年齢制限のある物は
店側年齢確認しなければならないとかそんな感じすれば良い物を
規制規制ってそんなに規制が好きなら規制派の人全員連れて中国に移民しろよな
- 276 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:11 ID:G9R4swBZ0
- >>199
助長してる可能性を因果関係つきで示してほしいと、
貴方以外の人にも何度もお願いしたんですけど。
貴方は答えてくれるんですね?
- 277 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:17 ID:Es0jPXlZ0
- 規制にきちんとした根拠が出てこない。
・犯罪抑制→データがない
・人権侵害→フィクションの登場人物の人権?
・犯罪助長→データも根拠もない。助長しないなら人権侵害もない。公益性も同様。
>>259
きちんとした大人になっていないという根拠をどうぞ。
>>265
どう回り回るのか、具体的に書いてくれ。
今まで一度も書かれたことがない。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:27 ID:Qr8m22jg0
- >>231
憲法の規定を持ち出してもな。
>国民の権利
には容易に子供に対する基本的人権の尊重の方が優先されるし、
>公共の福祉
に反する表現行為は取締りの対象になる。
実際に、施行されて、裁判沙汰になり、最高裁まで争って、
良識在る裁判官がどう判断するか、一般市民や憲法学者の
意見などスルーだよ
- 279 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:34 ID:YVvSqGSI0
- >>236
「だから取り締まれない」というのは嘘だな。最高裁で猥褻規制が合憲とする判断がなされてる以上。
「明確な要件を授けて取り締まろう」という意見に対する防波堤とはならない、ヲタの自己完結。
日弁連の意見書でも、猥褻規制でやったらいかが?とある。
俺は、警察の裁量の余地が大きすぎるからこの意見には組しないがね。
なお、その議論は決着しないし、少なくともロリヲタの側でその表現の妥当性を
アピールしない限り、社会通念で押し切られる。
- 280 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:44 ID:8DzY80uA0
- あーまたバカがいる・・・
創価の在り方には目をつぶり、規制は当然って言って気持ちよくなってる。
話にならん。
- 281 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:38:56 ID:GZoPI5t40
- >>138 犯罪者を捕まえるための証拠集めが大変だから、
持っているだけで犯罪成立、立件できるようにしろって、、、、
それは日本国が法の支配を採用し、証拠裁判主義を採用して
いるかぎり、仕方のないことじゃないのか?
証拠集めが大変だから、謀略に使われかねない、恣意的に
運用されかねない刑事罰を施行してもいい、ということにはならないと思うよ。
こんな出鱈目な法律を成立させることよりも、団塊の世代の退職により
人員が不足する警察の予算を充実させて、実際に子供を襲う犯罪者を
捜査する、捜査官の数を増やしたほうがいいと思わないか?
- 282 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:39:04 ID:WYIvWsxD0
- ネット→filtering
秋葉原→18歳未満立ち入り禁止
児童に対して性犯罪を行った者に対してはより厳罰化を
これを飲むなら規制反対に署名してもいい
どうせ全てを規制するなんて無理なんだから
- 283 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:39:33 ID:Qkz9J2E+0
- 無茶な法案だが通るだろうね
反対する議員がいないでしょ
まあ、抜け道はあるでしょうが
- 284 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:39:53 ID:JVf5qreLO
- >>199
表現物としては全く問題はない。
その表現を規制してはならない。
また、その表現物を見ない自由は保障される。
- 285 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:04 ID:g0Z1oz3N0
- 明日、友達と会う約束だから規制反対に協力してもらえるよう頼んでくるわ。
少しでも多くの仲間を集めて団結することが大切だしな。
- 286 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:04 ID:jjwaDR9q0
- >>259
>別に漫画・アニメ・ゲームの表現が規制されたからって、困る人間は限定的では?
>人間、不自由なことがあって当たり前ですよ?
北朝鮮の拉致で困る人間なんて極めて少数ですよ
少数ならいいというものではありませんし、別に少数でもないでしょう
>だいたいアニメや漫画、ゲームだのアイドルだの、そういったものにうつつをぬかしている
>人間が、きちんとした大人になっているとでも?
さすがにネタでしょうが、本気で言ってるんなら病院にいくことをお勧めします
- 287 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:22 ID:gej7twob0
- 反対派=ロリコンって前提で話してる奴は
正直釣りだと思ってるからあまり相手する気にもならんな
結局ロリコン必死オタク必死ざまぁwwってやりたいだけなのが見え見えだし
正直よくやるわと感心する
- 288 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:36 ID:+HyR0Ygt0
- >>279
なら、現状違法の「裏モノ」がこんだけはびこってる現状は何のせいだ?
結局は法を施行する行政と警察の怠慢だろう?
表現と所持を規制したところでなんら問題解決にはならない
- 289 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:52 ID:964FoNRf0
- 規制して犯罪が余計に増えた時にこいつらは責任とる必要があるんだが
絶対に逃げるんだろうな・・・
- 290 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:40:53 ID:TkupLLrN0
- 規制派の道徳観、つまり思想を他の人間に強制したいということであり思想信条の自由にも反する恐れがある!
規制派の道徳観、つまり思想を他の人間に強制したいということであり思想信条の自由にも反する恐れがある!
- 291 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:41:19 ID:FnKBBs2oO
- これはやばいだろ。。。
http://kaburagi.sakura.ne.jp/mobilenews/
- 292 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:41:20 ID:CcyP0X+q0
- >>282
秋葉原じゃなくそれ系のショップにしろ
あそこは一応電気街だぞ
- 293 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:41:53 ID:D4IAgFTj0
- まず創価と公明潰し政界再編と警察の怠慢冤罪職務放置職権乱用に関して
処罰するのが先なのに根
- 294 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:12 ID:WDAMcBqc0
- 普段の反対派(キモヲタ)
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ シコシコ…ああっ、いいお、いいお…
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今日は幼女の裸で抜くお!
| |r┬-| | 明日は小学生で抜くお!
\ `ー'´ / コミケではいっぱいいっぱい虹ロリ本を買い込むお!
↓
このスレでの反対派(キモヲタ)
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. は?俺はロリコンじゃねえよ 純粋にこの国の未来を心配してる。
| (__人__) | 賛成派はレッテル張りのレイシストだろ はいはい、そうかそうか(笑)
\ ` ⌒´ /
/ \
- 295 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:14 ID:RcVJoiWG0
- しばらくスレ見てなかったけど、ここまでの流れとしては
実現率どのくらいと見ているの?
俺はさすがに、2次元フィクションまで禁止するのは無理があって
通らないだろうと楽観しているのだけど。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:23 ID:8DzY80uA0
- 賛成派は全員創価だろ。
創価のことは全部スルーして、とにかく規制としか言わん。
「大作先生〜うるうる」って泣いて感動してろ、バーかwwwwwww
- 297 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:24 ID:CDXcRISQ0
- まあ無能なおれでもネットって言う可能性について
大きな規制がかかってるってのはわかった
- 298 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:44 ID:+HyR0Ygt0
- というか。
賛成派にマジレスして欲しいんだが
反対派の中に「俺は実在の少女とセックスしてーんだよ」って思ってる奴が居ると思う?
- 299 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:42:48 ID:JVf5qreLO
- >>224
あんたの論法でいく。
「この世で最も弱い存在と言っていい児童を勧誘する創価学会はこの世から消えて欲しい。」
- 300 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:43:04 ID:+LcoNqW60
- >>278
実在の子供に対する基本的人権を侵害した場合は現行法で処罰できるだろうが。
架空の人物の人権を保証するべきというのかい。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:43:30 ID:Qr8m22jg0
- >>277
挙証責任が事実上、求められているのは、規制反対派だって。
規制派にとっては説明不要の公理だよ。それで着実に支持者を
増やしている‥
- 302 ::名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:43:40 ID:MnoTOCtU0
- これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
これで同人雑誌はすべて廃業だなwwwwwwwwwwwコミケも志望wwwww
- 303 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:43:56 ID:oJbIh14O0
- >>298
反対派は全員そうだろ
- 304 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:43:57 ID:g0Z1oz3N0
- >>295
とりあえず楽観はやめてくれ。詐欺に引っかかる人の典型だぞ。
- 305 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:44:33 ID:402m4A3d0
- なんで賛成派はこんなに必死なんだろう?
だんだん規制派が賛成派の評判下げる為にわざとしてるんじゃないか?と思えてきた
- 306 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:02 ID:8DzY80uA0
- 話しても無駄だわ。
もうわかっちゃった。明らかに創価の信者が乗りこんで来てる。
こんなのとやりあっても、ロボットと話してるのと一緒だから終わるわけがない。
そりゃスレも伸びるわけだ。
- 307 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:06 ID:JlyvLiVY0
- >>277
実体験で分かるだろ?
男なら。
屁理屈をこねるな。
幼女マンコへの興味心は少なくともここ10年で倍にはなっとるわい。
規制されるが故の欲求も強いが、
野放図に氾濫する炉利画像からの影響の方がよっぽど強いわ。
そこをよくよく考えろよ。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:06 ID:+HyR0Ygt0
- >>295
俺は4:6くらいで否決されるんじゃないかな、とは思うが、何せそんな予想なので楽観視は出来ない
というか
>2次元フィクションまで禁止するのは無理があって
通らないだろうと楽観しているのだけど。
これが最も危険。>>41の通りね
- 309 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:21 ID:MHDfgs5a0
- 俺なら、同人販売を認可制にした上で、売上実績に応じて特別な税金をかける
- 310 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:34 ID:dS2LE016P
- >>298
そんなヤツばっかじゃん
君はそうじゃないかもしれん
今ここで議論してるヤツも違うかも知れん
でもその後ろでおまえらを影ながら応援している
キモヲタが星の数ほどいるんだわな
- 311 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:43 ID:QD+eQ29xO
- なんだこれ?オタクが集団ヒステリーに陥ってるだけだろ
騒がなくてもこんな法案通らないから心配すんな
大体釣られすぎなんだよ馬鹿ども
- 312 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:50 ID:D4IAgFTj0
- >>303
むしろ賛成派がそうだろ
- 313 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:51 ID:FiD1Ay0d0
- 漫画は、アニメは、ゲームは、日本の誇る文化だとか馬鹿馬鹿しい
- 314 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:45:51 ID:MnoTOCtU0
- もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
もとから体が大きくならない病気の人もいますけどねえwww
ヒトラー並の思想統制ですなwwww
- 315 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:46:09 ID:L/8wD+8K0
- >>289
もしそうなったとしたら
「規制が足りないからだ!!」と言いながらどんどん悪化させて行ってくれるに違いない
- 316 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:46:10 ID:Rb/wbA/+0
- 規制派のみんなは各政党にどれだけ酷い漫画やゲームが流通してるのか実態を知れってメールしましょう
- 317 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:46:16 ID:Y92RAo2B0
- こんな法改正されたら悪質な冤罪がふえるだろうなというのが素直な意見。
むかつく上司や陥れたい人間の机やPCに入れておくだけで冤罪になるなら喜んで
実行する人種はいっぱいいるだろう。
学校や職場ではそういったいじめも懸念されると思う。
例えば単純所持であれば麻薬でも冤罪はあるだろうが、それは本人から薬物反応が
でなければ弁護の要素はあるが、痴漢の冤罪のように性が絡む冤罪は覆すのが
困難になる。
全ての欲望は脳内物質に関係してるように強姦など性犯罪を行動に移してしまう人は
精神的な病であって画像や映像には直接罪は無いと思う。
児童を保護する目的であれば、やはり業者側に対する罰則や対策を変更するのが
保護の強化に繋がると思う。
それと、今回のこの強化についてはじめから女性を対象にしていない印象がある。
単純所持については銃砲火器であるまいに大袈裟なんだよ。
こんな法改正する暇があったら財政とか年金なんとかしろよ
- 318 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:46:41 ID:CcyP0X+q0
- >>289
取り締まれた:犯罪が減った→効果的なので更に規制を
取り締まれなかった:犯罪が減らなかった→効果が薄いのは規制が足りないから。更に規制を
- 319 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:46:53 ID:gej7twob0
- >>307
お前の実体験を人に押し付けられてもな…
- 320 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:47:11 ID:6xmkH4fL0
- 2次元3次元動画・静止画の単純所持違法化は廃案しましょう
事件は現場で起きているんだから現場の取締りに専念するべきである
- 321 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:47:19 ID:oJbIh14O0
- >>312
はぁ??
俺は寧ろ阿部さんのような勇ましいケツに突っ込みたいし
ロリペドと一緒にするなカス
- 322 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:47:29 ID:YVvSqGSI0
- >>288
話を逸らすな。
キモヲタの幼女陵辱ズリネタが表現の自由として保護に値するか、
何らかの規制をかけるか、が論点だぞ。
なお、二次ものの単純所持規制は論外であり、本当の意味で一部のものしか
論点とはしていないので、この点は通らないだろう。法案になってから、でないとわからんがね。
- 323 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:47:32 ID:RHrcXsjg0
- 自由と文化の為に、
児童ポルノであっても守らなきゃならない。
防波堤を崩しては、津波が他のとこにも来てしまうから。
- 324 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:47:38 ID:4uOBl+300
- >>303
お前はライオンのぬいぐるみが気に入ったら本物のライオンを飼いたくなるのか?
- 325 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:12 ID:+LcoNqW60
- >>309
個人出版を規制する組織が天下り先になるだけだろうが。
今回の規制騒ぎは最終的にそういう団体を作る布石かもしれんがな。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:14 ID:ca47XSffO
- 抜けるエロゲはまだ分かるんだけど、そうでもない萌えアニメって何が良いの?
何が楽しいのか本気で分からん
抜けるエロゲの良さは分かるよ
- 327 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:33 ID:BsotQr2x0
- >>307
自説の証明に自説を使わないで下さいよ
- 328 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:35 ID:+HyR0Ygt0
- >>310
そう思ってる、また実際に手出ししてる連中は
「二次元や三次元、創作の中の児童」には興味が無いと思うが。
援助交際で摘発された中の何人から「ロリ物」が見つかったんだろう。
教師や医師、肉親のうち何人が持っていたか?
実際、「ロリ物」に興味を示す奴は犯罪を犯さないと思っている(0ではないだろうがね)
持っていない=そんなもの持たなくても実行できる奴
のほうがよっぽど児童に対して恐怖じゃないかい?
- 329 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:36 ID:GvKWsUqI0
-
反対派であろうと二次でも>>21のようなポルノは規制するべきだ
という返答を期待した私が馬鹿でした。
感覚が麻痺し倫理観が欠落した状態の人間と児童ポルノ法改正案についての議論は不毛。
~~~~~~~~~~~~~
改めて倫理観の醸成に向けて規制すべきだと実感する
- 330 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:38 ID:Qkz9J2E+0
- >>287
問題なのは18歳以上の女が
18歳未満(幼稚園小中高)の格好をしても違法ってのが問題あるよ
絶対におかしい、その法案が盛り込まれて法律になるかはわからないが
- 331 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:50 ID:g0Z1oz3N0
- >>311
おまえって「ガキなんか怖くな〜い♪」とか鼻歌うたってるときに、
中学生にオヤジ狩りされるタイプだよね
- 332 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:48:54 ID:xHD3B23Q0
- 政府は、ヴァーチャルな作品が児童に対する性的搾取につながる、と主張するが、その因果関係が明白ではない。
政府は、児童ポルノが価値ある表現であることはまれなので、因果関係は間接的でもよい、と主張する。
しかし、ファーバー判決は、児童ポルノの内容を問題にしているのではなく、その制作方法自体を問題にしているのであり、
また、児童ポルノそのものには価値がない、としているわけでもない。
(米最高裁)
- 333 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:49:07 ID:402m4A3d0
- >>322
だからお前それ悪魔の証明じゃないの?
- 334 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:03 ID:JVf5qreLO
- >>265
「創価学会がこの世に存在していること自体で社会が苦痛や不快感を覚えています。だから創価学会を規制してください。」
これでもいいわけですねw
おめでたいねw
- 335 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:03 ID:WYIvWsxD0
- この法案に反対の奴は当然タバコ増税も反対だよな
- 336 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:07 ID:oJbIh14O0
- >>324
幼女はライオンより凶暴で危険なのか
ふむふむ
- 337 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:46 ID:CcyP0X+q0
- >>329
してるだろ
都合の悪いものはすべて黙殺か?
- 338 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:50:56 ID:J8wrOTpU0
- >>328
アニメマンガは性犯罪者のうち4割な
- 339 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:14 ID:Es0jPXlZ0
- >>295
俺もそう思っていたが、今の流れだと楽観できない。
福田が漫画規制推進なのが痛い。
良識ある議員の反対の声が大きくなれば撤回させられるだろうけどね。なんせ日程
足りないから、こんな規制法案やってる暇は本来ないんだ。
>>301
無茶言うな。有罪の証拠はまったくないけど、無罪の証拠を出さないと有罪にする?
そんな挙証責任は聞いた事がない。
>>307
わからん。っていうかそれは君が異常。
>野放図に氾濫する炉利画像からの影響の方がよっぽど強いわ。
自覚してるなら見るのをやめろ。自制できないからって法律に頼るな。
絵があるとこのままいくと幼女を襲うのかお前は?つまりそういう話なんだが。
>>322
普通は保護に値するかどうかじゃなくて、規制する理由が十分かどうかが問題になる
んだぞ。
子供の落書きに芸術的価値がないからといって、落書き(スケッチブック等への)禁止にするか?
- 340 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:15 ID:1yzjO9uk0
- >>37
区別の付かないジジィどもにはどっちもアウト。
この法案で意外と困る人として、18歳以上だけど成長が止まった女性。
表現の自由も無いし、下手すると一生自分の存在が猥褻な物の認識が
出て来るな。
あと、圧化粧の女子高生も増えるな。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:39 ID:gej7twob0
- >>329
だから描くな作るな考えるなという規制はできないと言ってるだろ
それを踏まえたうえで敢えて規制するなら望んでない人間の目に付かない所に置く、という規制が妥当だと
もう何回同じことを言えばいいんだよ…
- 342 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:42 ID:BU9di7hv0
- もしこの法案が通って、創作物が犯罪を誘発するというお墨付きを持ったらどうなるか。
反社会的とみなされるものはすべて規制しないといけない。そうしないと反社会的という
ことになる。
また、アニメや漫画を見続けることによって判断力が低下して、犯罪を犯すならば、
その人は心神耗弱者であって、罪には問えなケースも出てくることになる。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:51 ID:+LcoNqW60
- >>322
創作の規制は架空の人物に人権を与えることに他ならないんだけど。
それより、キモオタとかそういう言葉使ってるのみっともないからやめれ。
- 344 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:51:56 ID:D4IAgFTj0
- >>338
その根拠は?根拠ないよな脳内ノースだし
性犯罪者7・8割は特定外国人だし
- 345 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:07 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>329
俺だって嫌悪感は覚えるが
ホモの権利は守りますがオカマの権利は守りません、みたいな不公平なことは言えん。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:09 ID:JlyvLiVY0
- >>327
基地外は少し自重しろ。
自分の頭の馬鹿さ加減を理解しろ。
俺も馬鹿だけどね…。
- 347 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:15 ID:+HyR0Ygt0
- >>322
すまんすまん。
まあ、でも規制をかけても無意味ってのはOK?
>キモヲタの幼女陵辱ズリネタが表現の自由として保護に値するか、
何らかの規制をかけるか、が論点だぞ。
もしかしたら他の人と遣り合ってたかもしれないが、じゃあ「保護を外す」理由って何だ?
「公共の福祉」に反するからか?確かに、「キモイ」と感じる人が見ればそうなるであろうが
そこは「見ない」という選択肢がある。何も「見ろよこれっ!」と散布してるわけじゃないから。
「存在している」だけで「公共の福祉に反する」とでも言うか?
- 348 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:27 ID:jjwaDR9q0
- >>335
増税には別に反対じゃないが、今の過激な規制ムードには閉口する
しかし当然という理屈はないな
- 349 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:29 ID:GEqaZDEi0
- >>322
>キモヲタの幼女陵辱ズリネタが表現の自由として保護に値するか
芸術的なセンスのイラストでも、感動する奴、無意味に抜く奴いろいろいるだろ?
表現の自由って表現する側の権利じゃねぇの?
たとえば、児童虐待を一歩踏み込んで描こうと思ったらそういう表現になるんじゃね?
受け取る側がどうするかわからんが、キモヲタどうこうは関係ないだろ。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:42 ID:8DzY80uA0
- 賛成派は、さしつかえなければ、創価と公明に対する考え方と
セットで書きこんで欲しい。
この件に関するスルーっぷりが異常過ぎる。やはり創価の信者しかいないのか?
- 351 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:45 ID:g0Z1oz3N0
- >>326
自分で探求する楽しみとか
>>335
あんまり考えたこと無いけど、
仲のいい友達が煙草好きなら、その友達の役に立ちたい
- 352 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:46 ID:GvKWsUqI0
- >>337
ど こ に そ の よ う な レ ス が あ る ん で す か ?
- 353 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:55 ID:9w5LK07E0
- さっさとロリコンども規制されろよwwwwww
東鳩なら大丈夫だろwwwお前らせめて学園物で抜いとけよwwww
- 354 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:52:59 ID:TkupLLrN0
- >>329
でた!!
規制派は道徳観、つまり思想を他の人間に強制したいということであり思想信条の自由にも反する恐れがある!
少なくともプライバシー権等を考慮しても児ポ法の二次の単純所持規制などありえない !
- 355 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:53:13 ID:EaTDxMqJO
- 子供の性行為の物らしいよ
- 356 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:53:53 ID:Es0jPXlZ0
- >>338
それは男性のうちのアニメ漫画の所有率を調べないと意味がないだろ。
その4割って話も怪しいものだけど。
- 357 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:54:05 ID:xHD3B23Q0
- >>338
ユ偽フも書いていますが
調査によって結果がバラバラなので因果関係はわからないというのが
正しい結論です
- 358 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:54:12 ID:QD+eQ29xO
- >>331
だから大丈夫だって。こんなの法律にならないよ。取り乱すな。落ち着け。
- 359 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:54:13 ID:oJbIh14O0
- >>350
どっちもキモいから氏ねばいいと思う
- 360 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:54:43 ID:z5CeNjW0O
- この法案が通れば犯罪はなくなる。絶対に。根拠は今まで犯罪を犯した奴はアニメヲタクだから。
アニメヲタクは犯罪者予備群。
あんな屑アニメに金やるより創価学会に入れよ。
創価学会は楽しいよ
- 361 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:04 ID:J8wrOTpU0
- >>344
http://www.komei.or.jp/news/2008/0219/10816.html
性犯罪者の4割は、子どもの写真やアニメを収集していたという調査もある。
昨年、事故死した子どもの写真を無断でホームページに転載し、
児童ポルノ禁止法違反などの罪に問われた東京都羽村市の元小学校教諭は、
約80万枚もの子どもの裸や死体の写真をパソコンに保管していた。
で?
- 362 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:06 ID:YVvSqGSI0
- >>333
全然。
猥褻物規制なんて根拠は善良な風俗維持だぜ?
それが合憲とされ、そのライン上でキモヲタのズリネタ規制もやんましょ、という意見。
ここで俺の意見は論証終了なのよ。あとは判例読め。その後の運用のありようを調べろってだけで。
で、幼女陵辱もんを守りたいキモヲタは、その表現が善良な風俗に合致している事、
つまり表現の価値をきちんと説明せにゃいかんわけよ。
- 363 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:09 ID:MHDfgs5a0
- 天下りなんかなくなるわけないwwwwwwwww
現行官僚制度では、度の差こそあれ、同期入省者はほぼ横並びに昇進していく。
けど、上へいけばいくほどポストがなくなっていく。
でもやめさせるわけにはいかない。公務員なんだから。
で勧告という形で退職を進めるんだが、
そこで登場するのが天下り団体。
天下り先が存在するのは現行官僚制度上必然なんだよ。
天下りをやめさせたきゃ官僚制度を変えるしかない
- 364 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:09 ID:+HyR0Ygt0
- >>335
反対ですよ
>>338
それさ、単に性犯罪者が「所有してた」だけじゃね?
「アニメマンガ」が起因してたってソースくれ
- 365 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:16 ID:T1fYid8k0
- >>356
それなら6割は見てない人間ってことだよなw
- 366 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:24 ID:8DzY80uA0
- >>359
ありがとう。そういう意見がもっと聞きたい。
- 367 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:47 ID:D4IAgFTj0
- >>360
マジでもう思ってるのであれば手遅れだから死んだほうが良いよ
- 368 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:54 ID:CcyP0X+q0
- >>352
規制はすべきではないがこういう物を一般流通させるのは問題と言ってるだろ
脳みそ付いてないんかお前は
- 369 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:55:58 ID:a+GFbBm1O
- >>360
いくらなんでも釣り針デカすぎだろ
- 370 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:09 ID:gej7twob0
- >>335
税金が有効に使われないなら反対、だな
正直俺は喫煙者じゃないのでどうにも意見できん
明らかな迷惑行為でなければ自由に吸え、としか
- 371 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:28 ID:g0Z1oz3N0
- >>358
おまえは本当にオヤジ狩りにあわないとわからないらしいな
- 372 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:31 ID:xHD3B23Q0
- というか海外の調査ですのでほとんどが実物ですよね
そんなに成年コミックとか海外で普及してるんですか?
- 373 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:47 ID:JVf5qreLO
- >>301
>挙証責任が事実上、求められているのは、規制反対派だって。
> 規制派にとっては説明不要の公理だよ。それで着実に支持者を増やしている‥
アホですか?釣りですか?
憲法を勉強してからこいよ。
- 374 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:56:52 ID:FnKBBs2oO
- ロリはいいや。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:34 ID:9Bcq7easO
- >>286
北朝鮮で気付いた
この法案が成立した事が分かれば
かの国は確実にこれを利用してくるな
バラまいて国内を混乱させる事位朝飯前だ
- 376 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:34 ID:+HyR0Ygt0
- >>360
ネタにレスもあれだけど
無くなるはずないじゃん
「児童ポルノ法違反(単純所持違反)」で後から後から犯罪者が生まれるよ。
そのうち半分以上、自分の子供や自分自身、18歳以上のアイドルグラビアやAVとかだろうけどねw
- 377 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:44 ID:qYrKMgeS0
- シーファ駐日大使が言ってきたのは、リアル幼女の裸とかの単品所持禁止なのに
日本ユニセフ(国連のユニセフとは関係無い団体)が、18歳未満の男女全てと
18未満に見える18以上の男女も児童ポルノって事にして
さらに二次元を法律で規制は違憲で無理なのを知って、準児童ポルノって造語を作って
政府からだと違憲な立案は出来ないから、議員からって事にしてむりやり
成立させようとしてるんだよな
18歳とか、それ以上も含めた、ましてや絵なども対象にした
児童ポルノ法って他のどの国見ても無いんじゃないのか?
当初の児童への危害に対する法律、とは違ってきている
アメリカとか他の国でこの法案が通るのかどうか調べてくれ
おそらく提議したシーファ自身が目的が勝手に変えられてる事に
吃驚するだろう
- 378 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:56 ID:D4IAgFTj0
- >>361
ごめんねそのソース信用できないわ
公明党だししっかりしたソース持って来い
公明党=創価=捏造って感じ出し
- 379 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:56 ID:4uOBl+300
- >>336
実物に手を出してはいけないって点では一緒。
手を出すと食われます
手を出すと法律で裁かれます
キティちゃんは好きだけど本物の猫は可愛くないから嫌いって知り合いがいる
- 380 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:57 ID:TkupLLrN0
- >>362
価値が有ると認められる表現物は幾らでもあると思うが
ほの暗い湯殿の奥から、突然裸の女が走り出して来たかと思うと、
脱衣場のとっぱなに川岸へ飛びおりそうな格好で立ち、両手をいっぱいに伸して何か叫んでいる。
手拭いもない真っ裸だ。それが踊り子だった。若桐のように足のよく伸びた白い裸身を眺めて、
私は心に清水を感じ、ほうっと深い息を吐いてから、ことこと笑った。子供なんだ。
私たちを見つけた喜びでまっ裸のまま日の光の中に飛び出し、爪先きで背いっぱいに伸び上がるほどに子供なんだ。
私は朗らかな喜びでことこと笑い続けた。頭が拭われたように澄んで来た。微笑がいつまでもとまらなかった。
(『伊豆の踊り子』川端康成)
旅館の一室で、少女は一瞬の間に裸体になった。古い制服を改造したとおもわれる
紺色の外出着を脱ぎ捨てると、もう少女は居なくなった。剥き出しになったのは、重たく熟した女の躯だった。
大きく膨らんだ乳房に、濃い口紅がよく似合った。
蒲団に横たわった彼は、女の躯を引寄せた。顔と顔とが真近かに向い合い、女が笑顔を見せ、
それは余裕と媚とを示しているようにみえた。
彼は一層強く女の躯を引寄せ、二つの躯はそれぞれ横腹を下にして触れ合いながら並んだ。
顔が密着するほど近付き、女の顔が鼻ばかりになった。
その鼻の形に、はじめて彼は気付いた。鼻梁の通らぬ、まるい、暢気な鼻である。
横になった顔の中のその団子鼻は、わずかに傾いでいる。彼はその鼻をつまみ、正しい位置に
持ち上げてみた。指を離すと、鼻全体がわずかに傾ぐ。一瞬、女の顔に子供っぽい表情が現れかけたが、
それはすぐに消えた。暗い、侮辱を受けたような光が眼に浮び、烈しく躯を押付けてきた。
(砂の上の植物群『吉行淳之介』)
- 381 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:57:58 ID:jjwaDR9q0
- >>361
犯罪者の6割は日常的に牛乳を飲んでいることがわかった。
牛乳は危険だから規制しよう。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:11 ID:GEqaZDEi0
- 問題は、俺の子供の頃の裸の写真を持ってる親が
逮捕されないかどうかです。
- 383 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:17 ID:YVvSqGSI0
- >>343
馬鹿向けに繰り返すが、猥褻物規制なんて根拠は善良な風俗維持。
それが合憲とされ、そのライン上でキモヲタのズリネタ規制もやんましょ、という意見。
日弁連の意見書もその方向だろ?
なにが創作物に人権だよ。2ch脳つーのお前みたいなの。w
- 384 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:18 ID:bT/8MDgI0
- 警察に分不相応な権力を与えるとろくなことにならないので
改正案
所持している”かも”では取り締まれない様にする。
規制施行後に購入した証拠などを押さえないと、動けないように警察を縛る。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:19 ID:gej7twob0
- >>362
一応幼女凌辱にもいろいろあるだろうしな
例えば幼い児童への虐待の悲惨さを描いた漫画は規制すべき表現なのか?
そういった線引きも必要になってくる
- 386 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:24 ID:402m4A3d0
- >>362
だからさ
なんでお前は違法性ありきで調べようとしてるんだよ?
まず違法性を提示しろよ
それが悪魔の証明っていうんだぜ?
- 387 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:29 ID:QD+eQ29xO
- >>371
経験があるの?ドマイ(>_<)
- 388 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:58:38 ID:oJbIh14O0
- >>379
その友人頭おかしいよ
キモいからさっさと規制されてって伝えといてね
- 389 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:26 ID:Es0jPXlZ0
- >>361
>子どもの写真やアニメ
話が摩り替わってるじゃないか。
「アニメや漫画」が4割って言ってただろ。
「子供の写真もしくはアニメ」じゃ全然違う。
で、その「児童ポルノ禁止法違反」に問われた元小学校教諭は、さぞかし児童を
実際に襲ったんだろうな?
「児童ポルノ禁止法違反」で捕まった奴を数に入れてたら、そりゃ「性犯罪者の4割」
が水増しされるに決まってるだろ。「持っていたから逮捕」したら、持ってるに決まっ
てる。
まさか、「児童ポルノ禁止法違反」で持っていない奴を逮捕したのか?
>>362
>猥褻物規制なんて根拠は善良な風俗維持だぜ?
そりゃおおっぴらにやるなって法律だからな。
持ってたら逮捕だったのか?わいせつ物って。
裸で往来を歩いたら逮捕ってのと同じことだ。でも、どこであれ裸になれば逮捕では
ないだろ。家で一人で誰にも見られず裸になるのは自由だ。
今回の規制は、所持禁止だ。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:33 ID:ca47XSffO
- お前らランドセルしょった女の子のエロゲやっても勃起しないの?
おれはしまくるね自慢じゃないが、ビンビンだね
有職者とかいうオッサンも勃起するんじゃないかな
だってエロエロなんだもの
それでも現実のJSはダメ、だってあいつらエロくない単なるガキだし
嫌がるのを無理矢理とかちょっと萎えるしね
とりあえずエロくて積極的なJSっぽいエロゲやってみろって
要はMなら良いんだよ
- 391 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:40 ID:nhA3jYxf0
- ロリ写真集が悪いという理由がわからん
規制派は単に嫌いなだけだろ
だからポルノ呼ばわりしてモデルを貶める
- 392 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:57 ID:+HyR0Ygt0
- >>378
それ「単に持ってました」ってだけだから。
それを根拠にすると、結局「水」が悪者になるってアレにいきつくw
- 393 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 03:59:59 ID:dRnK3L6o0
- >>338 >>356 >>365
「性犯罪者の100%は犯罪を犯す直前に空気を吸っていた、だから空気は性犯罪を助長する」。
- 394 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:00:03 ID:a+GFbBm1O
- >>361
性犯罪者のほとんどが日常的にTVを見ています、TVは危険ですTVを規制しましょう
- 395 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:00:58 ID:g0Z1oz3N0
- >>387
騙されてドラクエの攻略本取られたことはある。
おまえは、そのときの俺みたいだ。
- 396 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:01:18 ID:BU9di7hv0
- >>384
創作物に価値があるか無いかを決めるのは、その人の判断に任されるべきなんだよ。
裸の王様だな、まるで。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:01:27 ID:8DzY80uA0
- そろそろ脱落かも・・・・
結局ほとんど創価の人間と話してるってことだもん 意味ないよこれ
- 398 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:01:51 ID:fmeexavR0
- 創価も力持ち出したら人権擁護法案だの準児童ポルノ規制だの
悪い事ばかりやるから嫌われる
もうちょっと国民の為になるような事をすれば見直すのに
- 399 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:01:54 ID:9w5LK07E0
- ロリ消えろよ。
りかいできないわ。ロリ大好きロリ万歳とか言ってる奴。
バカばっかなんだろうな。いいな脳内お花畑の奴らは。
ん?そういうお前は女子高生とか大好きなんだろ?だって?
ざまぁwwwwww
いっておくが俺は20後半の女性が好みです。さっさとこの法案可決されないかね。
!
- 400 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:06 ID:+LcoNqW60
- >>383
ねつ造乙。
日弁連は規制も単純所持も反対の意見書をだしてるんだが?
- 401 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:19 ID:GvKWsUqI0
- >>341
>>345
自分がいかに感覚が麻痺してるのか気付いてないようだな
>>21みたいな漫画やアニメを見ても規制反対するような一般人はいないよ。いい加減気付け。
- 402 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:35 ID:JVf5qreLO
- >>307
ロリコン創価工作員自身の性癖吐露乙といわねばなるまいw
別に自分の性癖まで語らなくていいからw
表現の場所・方法の規制で足りる話を、表現内容に絡める阿呆というしかない。
- 403 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:36 ID:WYIvWsxD0
- ロリが絡むとスレの伸びが違う
普段ニュー速に来ないロリオタ共がヒステリー起こして大群で訪れるからな
- 404 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:39 ID:Qkz9J2E+0
- この法案はアメリカの圧力だからしかたがないよ
- 405 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:02:54 ID:CcyP0X+q0
- >>393
>>394
さすがに関係ない物は無理があるだろw
「性犯罪者の50%は童貞でした、童貞の性犯罪率は高いので20歳以下の童貞は去勢しましょう」
とかさw
- 406 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:03 ID:+HyR0Ygt0
- >>382
このままいけば逮捕。
>>397
多少の意味はあるよ。結局毎回似たような話ばっかりだけど。
如何に賛成派がとち狂ってるか、が「この法改正案を今知った」という人に知らせることができる
- 407 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:07 ID:GEqaZDEi0
- とりあえず規制派は>>70に論理的な反論をお願いしたい。
- 408 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:20 ID:xHD3B23Q0
- 20後半ですと見た目によっては「準児童」にみえる範囲の人いますね
- 409 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:29 ID:a+GFbBm1O
- >>399
ね
こ
だ
い
す
き
- 410 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:30 ID:QD+eQ29xO
- >>393
空気じゃなくて、もっと譲歩しても説得力ある。
- 411 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:36 ID:Faixmi+O0
- 文字の羅列でもこういうの↓を持ってたら当然逮捕だろ。
, -―- 、
/了 l__〕 〈] こう?
7| K ノノノ ))))〉
l」 |」(l|(. .i! i!. ||
| |ゝリ. ~ .lフ/リ ,-、 シュコ
| | /^ ' ヽ (⌒ヾ,-、シュコッ
. l l | / /i ゚ ゚l. ヽ/.っ .\゛
!リl/ /. | |\__Χ.ヾ
. _/ /. / ' |  ̄
. ξ_ノ. ( ヽiノ.\
\ \. \
,ノ⌒.丶 ) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 412 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:53 ID:WDAMcBqc0
- すごいガチバトルになってるw
やっぱ「自分はロリコンじゃないけど反対」とか
人を欺いて60スレもやってきたキモヲタは相当反感を買ったなw
- 413 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:03:59 ID:qYrKMgeS0
- >>399
バカみたいな煽りは止めないか?
俺も今付き合ってる子は20代だよ
でもそれとこれとは別だ
法正義ってのが有って、それに悖る法案は
認可できないって事なんだ
- 414 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:22 ID:1yzjO9uk0
- >>399
20だろうが30過ぎだろうが成長出来なかったのは全てアウトになるんだよ。
- 415 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:24 ID:TkupLLrN0
- >>404
アメリカは単純所持規制しか圧力掛けてないけどね。
表現の自由で違憲判決涙目。自主規制が厳しいけど。
- 416 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:25 ID:fmeexavR0
- >>399
お前が40代ならそれロリですよ!
- 417 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:49 ID:Es0jPXlZ0
- >>383
だから所持禁止は妥当じゃないって話だろ。
日弁連のサイト、本当にちゃんと目を通したのか?
>>405
実際のところ関連性が不明だろ。
「アニメを日常的に観ていた者のうち〇割」じゃないんだから。
- 418 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:04:55 ID:G9R4swBZ0
- ガチも糞もまず理屈で話せるようになってくれ>推進派
- 419 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:06 ID:Ym+J8vxP0
- >>324
もっともな意見だな。ライオンのぬいぐるみを気に入った人はライオンをモデルとした「ぬいぐるみ」を気に入っただけでライオンを気に入ったわけじゃない
それと同じように2次規制反対派は3次をモデルとした2次の少女が好きなのであって3次の少女に手を出したいわけじゃない。
- 420 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:25 ID:+HyR0Ygt0
- >>401
俺は規制賛成だが?
「表現」と「所持」の規制ではなく
「ゾーニング」規制、な。
言っとくが俺はロリ趣味じゃないぞ。
>>412
お前はいいから>>5に答えろ
- 421 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:32 ID:yUoW6uEW0
- まあこんなところで吠えても何も変わらないよな。
デモや署名運動でもしないと。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:36 ID:jjwaDR9q0
- >>413
縦読みだよ
まぁ縦は縦で問題あるけど
- 423 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:43 ID:g0Z1oz3N0
- >>411
2ちゃんねらー全員逮捕になるだろw
今だってブラウザ開いてるんだからw
- 424 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:05:47 ID:gej7twob0
- >>401
そもそも既に一般人の目に付きにくいわけ、わかる?
それをわざわざ探して「これは気持ち悪い」って単なるアホだろ
更に言えば規制の範囲内に入ってるのは
>>21みたいな表現ばかりでは無いって事がそもそもの問題の一つだ
何回も同じことを言わせるな
- 425 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:06:00 ID:D4IAgFTj0
- >>418
推進派に理屈も何にもないはずほとんどが創価か
きもいかた規制しか言ってないし
- 426 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:06:24 ID:a+GFbBm1O
- >>405
「最近のTV番組は安易に幼児、未成年者を出演させ性犯罪を増長させている」
とか書くと関係あるような雰囲気にw
- 427 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:06:27 ID:CcyP0X+q0
- >>401
スルースンナw
もう論調が只の感情論だな
- 428 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:06:36 ID:xHD3B23Q0
- 署名は準備中じゃないんですか
02年から03年にかけてAMIがやった署名は24000弱集まってますね
- 429 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:06:41 ID:uMHKMqkd0
-
愛国者だったら
お国の決めることには従えよ。
売国奴じゃあるまいし。
- 430 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:00 ID:WJbgkxYR0
- >>413
>>414
>>416
も
ち
つ
け
- 431 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:03 ID:JVf5qreLO
- >>333
精神的自由権の規制を行う場合の立証責任の考え方と、悪魔の証明の意味を充分に理解してから言ってください。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:03 ID:8DzY80uA0
- >>406
とち狂ってるって、もう創価なわけだしさ。
創価の問題まで行けるんだったら意味があると思うが、
そうじゃなきゃただの漫才だぞこれ
- 433 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:02 ID:EaTDxMqJO
- なんちゃって橋下さんも>>366 おやっさんも>>371どうかと思うなぁ
- 434 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:06 ID:oJbIh14O0
- >>421
反対派にそんな行動力あるわけないだろw
- 435 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:08 ID:4uOBl+300
- >>388
ミッキーマウスやピカチューが好きな人は全員本物のドブネズミも好きか?
- 436 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:12 ID:+LcoNqW60
- >>401
ゾーニングやレーティングの概念を知らないのかよ。
一部の人間だけが見られる場所から陽のもとに出してきたのは規制派じゃねえか。
規制のためにゾーニングされてきたものを張りまくるのやめろ。
- 437 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:36 ID:YVvSqGSI0
- >>347
現状ではやったモン勝ちで、猥褻規制が元来予定している保護法益からすると、
幼女陵辱モンは当然猥褻物に含まれるでしょ。ただ、要件が曖昧だから、
俺は新法でも付則でもつくって、極端な二次ものはきっちり撲滅した方がよいという意見。
現状で、法的に保護されてる、という考え自体が間違い。幼女陵辱もんが表現の自由の範疇にあるとする
法律構成など聞いた事はないからな。インディーズAVが現行の猥褻規制では
摘発対象であるにもかかわらず摘発されてないのと同じ。
ただ、キモヲタのズリネタ擁護と明確性とのからみが相俟って議論がまったく深化せず、
スレトップにあるような極端な意見が出てきているのが現状。
双方極端なら、社会常識に合致する規制派がいずれ勝つのは明白だな。
- 438 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:07:59 ID:ca47XSffO
- 携帯から抜ける動画画像みれるサイトしらない?
- 439 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:01 ID:BsotQr2x0
- >>429
ディベヒ語でおk
- 440 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:01 ID:WDAMcBqc0
- もし、仮に自分がロリじゃなく、かつ反対派なら
もうちょっとマシな板でマシな人たちとゆっくり議論するよ。
ここの反対派はN+という目立つ板で騒いで、
足を使わないでデモ活動をした気になってるオタクそのものじゃん。
バレバレだ低脳キモヲタw
- 441 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:18 ID:jjwaDR9q0
- >>429
愛国者なんて言葉はアレだが
日本が好きなら日本がおかしくなるのを止めたらどうなんだ
- 442 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:23 ID:QD+eQ29xO
- >>395
それさ、普通にしてりゃ起こりもしない危機に臆病になってたからじゃないか?
堂々としてりゃありえないよ。
現実に俺はそんな事起こったことないし。
過剰に怯えるから足元見られんのよ。
- 443 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:31 ID:D4IAgFTj0
- >>429
今の政治家共が8割近く売国奴だった場合どうした良いんですか?
- 444 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:34 ID:T1fYid8k0
- >>421
そんなにやりたきゃ一人でどうぞ
- 445 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:56 ID:+HyR0Ygt0
- >>415
それ言ってるアメリカで「自分の子供の水浴び写真を現像に出した母親が逮捕」だから
危惧してるってのにねw
>>427
基本的に彼らは「ロリキモイ」の感情異常の何物も持ち合わせてないよw
いつかのスレで「俺は実際の子供の被害が増えようが減ろうがどうでもいい」とまで言ってたしねw
- 446 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:08:59 ID:GvKWsUqI0
- >>427
目を覚ませっていってんの。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:05 ID:CcyP0X+q0
- >>417
程度の話だ
まったく関係ない物もってきたって逆に説得力無い
- 448 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:18 ID:ZtH3B+550
- お前らホントこの話題好きだな。
チベットスレに参加しろよ。
- 449 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:18 ID:prakKe1t0
- 何でこのスレが13も続いてるのw
弱者いじめな右翼の方々がロリコンですかw
おめでたい世の中ですなw
- 450 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:19 ID:Qkz9J2E+0
- >>415
単純所持ってもどうやって証明するのよ
問題はネットでアメ公が日本にアクセスして
小中学生の水着姿に興奮してるんだろ
- 451 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:45 ID:Ex78EA2T0
- >>434
結局、規制されたら規制派の運動の勝利だからな。
ここで規制の不当性を解いても意味ないよな。
- 452 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:46 ID:Es0jPXlZ0
- >>421
だからそれは平行してるんだよ。
2ちゃんに書き込むことと「反対運動」とは別だ。
それともおまいは、2ちゃんの食事系スレにいる連中は誰も物を食ってないで2ちゃん
書き込みのエネルギーだけで生きてるとでも思ってるのか?
>>437
「猥褻物に含まれる」場合、単に公の目に触れさせてはいけないってだけだぞ。
持ってて逮捕なんて馬鹿な話ではないぞ。
そもそも「社会」っていうのはお前の主観でしかない。「社会」を「俺の」と言い換えても
同じことだ。
なんでお前の意見が社会代表になっているんだ?
- 453 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:51 ID:KbChiyvv0
- ● 表現の敵は誰か。誰が規制しようとしているのか
→「保守勢力」と「フェミニスト」
保守勢力は彼らの「日本」の理想像(いわゆる「美しい日本」)を穢すものを本当的に嫌う
フェミニストは、性的なものへの嫌悪感(いわゆるセックスヘイト)から、性描写を感情的に
嫌悪する。思想的に保守勢力と対峙する革新勢力であっても、フェミニストは規制論者。
● 表現規制関連法の問題点はなにか
→犯罪の定義が不明瞭で、罰刑法定主義に反する
立法権限のない現場の執行官が恣意的に法解釈し、自由に運用できる。人治主義。
国民側は適法範囲の判断ができず、行政側は言論統制に利用することもできる。
→表現文化の多様性と発展の可能性を殺す
あらゆる文化の発展には多様性が絶対に必要。表現の抹殺は文化的不利益
表現コンテンツ、ソフトの発展も阻害する
● 表現とはなにか
→他者に影響を与えることを目的として意図的に発信される情報である
ゆえに、表現の影響力の否定は表現そのものの否定である。
また一方で、表現の否定は、その社会の人間(じんかん)の思想、言論の
関係性の否定でもある。表現の影響力を認めて、かつその多様性を確保することは、
すなわち人間の関係性の保全であり、文化的豊穣さ、社会的成熟度の目安である。
→表現の影響力は、行動に直結するわけではない
表現は犯罪行為と直結するわけではない。犯罪行為の動機は様々な要件があり、
表現物がすなわち犯罪を誘発するのであれば、社会はもっと混乱しているはずである。
犯罪行為はあくまで個人的資質、要件によって発生しており、表現物を犯人とするのは
責任転嫁というべきである。
- 454 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:09:56 ID:g0Z1oz3N0
- >>421
すでに民主党に反対の意志があることをメールで送っといたし、
友人にも協力を取り付けるつもりだが、
たしかに署名活動とかも欲しいな。
- 455 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:10:06 ID:JVf5qreLO
- >>353
さっさと創価ども規制されろよwwwwww
線香あれば大丈夫だろwwwお前らせめて大作の顔で抜いとけよwwww
- 456 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:10:08 ID:qYrKMgeS0
- まあ、法的に見て正常な範囲での審査を願うよ
煽りと対話するのは疲れた
一部まともな賛成派も居なくは無かったけど
もう寝てしまった見たい出しな。俺も寝るよ
- 457 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:10:15 ID:oJbIh14O0
- >>435
ドブネズミが可愛くないとか人として軸がぶれてるよ
- 458 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:10:56 ID:9w5LK07E0
- もう寝るわ。
所詮この板にはまともな人間なんていないんだし勝手にやってろよ。
- 459 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:00 ID:AgwiMIGBO
- >>378
ていうかさ、順序が逆だよね。本当ならマンガ・アニメ・ゲーム愛好者とそう
でない人の性犯罪の数を、同一人口当たりで比べなきゃいけないはずなのに。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:16 ID:ca47XSffO
- お前等抜きまくって聖者タイムなんだろずるいぞ
- 461 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:23 ID:Bu/Ex7Mh0
- キモヲタとか言って煽ってばかりだが、ID:YVvSqGSI0の言うことも一理あるとは思う。
例えばAVにモザイクつけないと違法扱いされる。
あれは、このスレの反対派の論法でいくと実際は違憲。
- 462 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:32 ID:h84OAyj20
- 俺は思想的に右傾なんだが、これはどう考えても反対だ。
賛成派の人たちは正義きどってないで「俺がキモいと思ったら規制する」って言った方が好感持たれると思うよ。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:11:47 ID:TkupLLrN0
- 一番ありえないと感じるのが児ポ法にアニメ等を入れると創造物の単純所持で違法となる点だ
ある人の道徳観を別の人に侵害されないようにする(「見たくないものを見ないで済む権利」)規制は
正当化できても、特定の道徳観を全国民に強要するような規制はどう考えてもやりすぎの違憲である。
- 464 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:11 ID:Qr8m22jg0
- >>440
まあ、どちらにしても大勢に影響を与える事等在るまいがな
>>443
そんな政治家を選んだ有権者の責任‥って選択肢があれば、の話だが
- 465 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:29 ID:a+GFbBm1O
- >>457
ブレブレブレブレ
- 466 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:30 ID:JVf5qreLO
- >>360
> アニメヲタクは犯罪者予備群。
> あんな屑アニメに金やるより創価学会に入れよ。
> 創価学会は楽しいよ
創価工作員の本音ですねww
キモすぎますw
- 467 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:36 ID:60atxnMC0
- ジョン・グリシャムの「表決のとき」は、優れた法廷小説であり、映画化もされていますが、
10歳黒人少女を白人の大人が輪姦した後、高所から突き落として殺害しようとする事件が
物語の発端であります。
人種差別という重いテーマを扱った真摯な作品ですが、
少女の輪姦場面は生々しく描写されており、その場面だけを取り出せば、いたずらに嗜虐趣味、
変態性欲を刺激する言語道断の悪書の烙印を押されるでしょう。
悪を指弾するために悪を描いた作品までもが排斥の対象となる可能性もあるわけです。
- 468 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:42 ID:WDAMcBqc0
- 信用できる旗振り役がいないから署名すら出来てないんだもんなw
政党にメール送るなんてのはなんの行動にもなってないということにまだ気づいていないw
本当にキモヲタって人類のカーストの最下層だわ
- 469 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:12:51 ID:WYIvWsxD0
- 性的メディアが現実の性行動を煽るとする「悪影響論」より、
性的メディアが現実の性行動を代替するとする「代理満足論」の方が説得力がある
これはオレも賛成。でもオナってればいいやっていう心が少子化に結びついてるとは思う
- 470 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:13:11 ID:gej7twob0
- >>437
>俺は新法でも付則でもつくって、極端な二次ものはきっちり撲滅した方がよいという意見。
これがお前の意見だろう?
確かにそれは賛成できる
>現状で、法的に保護されてる、という考え自体が間違い。幼女陵辱もんが表現の自由の範疇にあるとする
法律構成など聞いた事はないからな。
しかしこれはないだろ…
法的保護を受ける法律構成なんて現状は「創作物」でひと括りにされてるんだから
聞いたこと無くて当然だろ
- 471 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:13:13 ID:jjwaDR9q0
- 関係ないけど、ドブネズミやハツカネズミはマジでかわいいぞ
アレがダメでハムスターが良い理由は理解できん
- 472 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:13:49 ID:8DzY80uA0
- 創価には問題あるが規制には賛成だ という書きこみが、
俺の見た限り、ひとーーーーーーーーーっつも!!
本当にひとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっつも!!
ねえんだよ!!
お前等創価信者のオモチャじゃねえんだよこのスレはよ!
創価のやつはみんな出ていけ!!
- 473 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:14:00 ID:5d51xX+j0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments
【社会】 “著書も多数” 剣道の名門道場館長、合宿にきた女子大生2人をレイプ→立件へ…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518508/
- 474 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:14:59 ID:a+GFbBm1O
- >>471
個人的にはどっちも駄目だわw
ハムスターはトラウマ製造機…
- 475 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:15:11 ID:CcyP0X+q0
- >>471
細菌の有無
- 476 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:15:11 ID:FiD1Ay0d0
- どうせなら二次元ポルノからさらに踏み込んで、漫画やアニメの表現の規制を徹底するべきだ
デスノートやワンピースではなく、アンパンマンやディズニーにすべきだ
二次元でしか表現出来ないことを規制すれば、この世から暴力的な表現がぐんと減ることになる
- 477 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:15:16 ID:uMHKMqkd0
- 規制反対規制反対って・・・・
ま さ に サ ヨ だ ね
国民の大多数が児童ポルノ反対だってのに
クソサヨおつw
- 478 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:15:38 ID:g0Z1oz3N0
- >>468
メールが微力でも少しは影響してくるに決まってるだろ。
絶対に諦めないっていう信念が大切なんだ、おまえみたいなヤツはわからないと思うけど。
>>460
残念だがしばらく抜いてないw
- 479 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:15:40 ID:JVf5qreLO
- >>383
日弁連の意見を読んでもそう思える阿呆は寝てていいよ
- 480 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:16:17 ID:GKeArnevO
- ヌ
- 481 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:16:19 ID:oJbIh14O0
- ドブネズミが可愛くないとか言ってる奴は名称に騙されてるだろ
- 482 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:16:30 ID:N6ZuM6Ew0
- >>452
平行ってどこに行われてるの?
大規模なデモとか署名運動が行われてるって聞いたことないけど。
- 483 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:16:39 ID:Es0jPXlZ0
- >>450
それは別に海外では問題視されていない。
単純所持証明もなにも、アメリカが言ってきているのは「海外児童ポルノサイトから日本人
がデータを購入した場合」逮捕しろってことなんだから、購入情報でわかる。
どうやって海外送金してると思ってるんだ?
>>461
>あれは、このスレの反対派の論法でいくと実際は違憲。
はあ?
「モザイクをつける」と「持ってたら逮捕」は別だろ。
そもそもモザイクがあったら児童ポルノ販売も所持もOKとかそういう話じゃないんだぞ。
別の話だ。
どういう論法でモザイク=所持規制になるのか説明してくれ。
>>469
少子化の主因は未婚化と晩婚化であり、その原因は女性の社会進出と男性の低所得・
身分不安定化にある。
女性は結婚しなくても稼げるようになったし、男性は不安定な身分で低所得だと結婚しな
い傾向が統計上明らかに出ている。男性の年収と結婚率が比例している。
- 484 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:16:48 ID:+HyR0Ygt0
- >>437
>猥褻規制が元来予定している保護法益からすると、
幼女陵辱モンは当然猥褻物に含まれるでしょ。
確認だが、三次じゃなくて二次元の話、だよな?
だったらば尚更おかしい。大人の女性を陵辱する二次元作品はOK、であるならば。
何故幼女か、それは「キモイ」という感情から生み出されてるから。
社会的通念、という部分では「大人」だろうが「幼女」だろうが、陵辱されてよいはずが無い。
で、あるならば、保護されてしかるべきだろう。現実的に被害者は居ないわけで
「それを見てしまう」二次被害者が居るのみ。そしてそれは創作者側が無理矢理見せてるのではなく
知らなければ知らないままで終わるから。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:17:02 ID:TkupLLrN0
- >>477
じゃあネットウヨは治安維持法のある思想統制国家に戻りたいんだね(笑)
- 486 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:17:05 ID:EaTDxMqJO
- >>21←このような物を規制した方がいいのか問題のようだよ
- 487 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:17:09 ID:WDAMcBqc0
- >>472
あ、それなら俺がいるよ。ふつうに選挙のたびに誘われて困ってるし。
- 488 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:17:26 ID:CcyP0X+q0
- >>476
それは娯楽は罪的宗教的思想からか?
- 489 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:17:44 ID:uMHKMqkd0
- 児童ポルノ好きは、日本国にとって害虫。
国の害虫駆除に反対するとは
ま さ に サ ヨ だ ね
売国奴は外国へ退去してください
- 490 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:18:01 ID:h84OAyj20
- たとえどんな表現・創作物・趣向だろうがそれが誰かに危害を加えるものでない限り規制するべきではない。
無意識の内に「これとこれは何となくダメだと思うから規制してもいいんじゃない」と思ってる人は
マスコミ教という宗教に毒されている。
普通の子が好きだという趣向が許されるなら、他の趣向が許されるのは当然。
根拠も示せず感情論で変わった趣向を持つ者を貶める人間はただのレイシストだ。
白人が黄色人種を差別するのと同じだ。
- 491 :コピペ推奨:2008/03/17(月) 04:18:21 ID:KbChiyvv0
- ● 表現の敵は誰か。誰が規制しようとしているのか
→「保守勢力」と「フェミニスト」
保守勢力は彼らの「日本」の理想像(いわゆる「美しい日本」)を穢すものをj本能的に嫌う
フェミニストは、性的なものへの嫌悪感(いわゆるセックスヘイト)から、性描写を感情的に
憎悪する。思想的に保守勢力と対峙する革新勢力であっても、フェミニストは規制論者。
● 表現規制関連法の問題点はなにか
→犯罪の定義が不明瞭で、罰刑法定主義に反する
立法権限のない現場の執行官が恣意的に法解釈し、自由に運用できる。人治主義。
国民側は適法範囲の判断ができず、行政側は言論統制に利用することもできる。
→表現文化の多様性と発展の可能性を殺す
あらゆる文化の発展には多様性が絶対に必要。表現の抹殺は文化的不利益。
日本の有力な産業である、表現コンテンツ、ソフトの発展も阻害する。
● 表現とはなにか
→他者に影響を与えることを目的として意図的に発信される情報である
ゆえに、表現の影響力の否定は表現そのものの否定である。
また一方で、表現の否定は、その社会の人間(じんかん)の思想、言論の
関係性の否定でもある。表現の影響力を認めて、かつその多様性を確保することは、
すなわち人間の関係性の保全であり、文化的豊穣さ、社会的成熟度の目安である。
→表現の影響力は、行動に直結するわけではない
表現物がすなわち犯罪を誘発するのであれば、社会はもっと混乱しているはずである。
犯罪行為はあくまで個人的資質、要件によって発生している。表現物が犯人ではない。
→人格的に未熟で、表現の影響力に抵抗のない年齢への配布には自主規制が必要
人格形成が未完成な児童の表現物の受信は大人側が監督する必要がある。
つまり表現の抹殺ではなく、ゾーニングを行うことには同意する。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:18:29 ID:8DzY80uA0
- >>487
あなたのような人と議論したいんだ
- 493 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:18:34 ID:A7prl2mXO
- 今日のロリスレ
ロリコンちょっと来い
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205686709/
- 494 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:18:53 ID:YVvSqGSI0
- >>417
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。
2003年の法案に対する意見書では上のようになってるが、規制に反対とはどこにも書いてないな。
児ポ法の範疇での規制は、俺も反対だぜ?レス全部読めばわかるだろうが。
なお、児童ポルノについては単純所持規制が検討されてるが、
エロゲその他においては内容すら判然としていないだろ?日本ユニセフ協会が要求してるってだけで。
規制が必要→所持も禁止しちゃえキモヲタざまぁww、という意見とは限らないことも頭に入れておいて欲しいな。
つーか、今回も日弁連は反対してくれるかねぇ?前回でキモヲタロリの実態を知ってウンザリしてんじゃねーの?
- 495 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:18:56 ID:+ukqgI2Y0
- 自民教の信者さんも大変ですね^^
- 496 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:19:17 ID:n1oE8mlS0
- ロリコンは病気なんだよ。手遅れになる前に病院に行った方がいい。
- 497 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:19:29 ID:CDXcRISQ0
- 推進派が超党派なのにウヨサヨ関係ないでしょう
- 498 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:19:50 ID:GZoPI5t40
- >>377 残念だが、シーファーさんは・・・・。
シーファーさんはただの大使ではなくて、ブッシュ大統領と特別に親しい関係にある。
そして、ブッシュ大統領と統一教会の関係だが、つい最近まで日テレのザ・ワイドで
コメンテーターを勤めていた、ジャーナリストの有田芳生さんの文章を読んで欲しい。
テロリズム、世界反共連盟、そして統一教会 2001/9/28 有田芳生
http://www.web-arita.com/touitu7.html
おそらく、統一教会が猛烈にブッシュ大統領にはたらきかけて、それでシーファー
さんが動いているんだろうな。もうすぐブッシュ大統領の任期が終わるから。
- 499 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:19:58 ID:TkupLLrN0
- ネットウヨは治安維持法のある思想統制国家に戻りたいんだね!(笑)
平成の治安維持法断固阻止!反対!!!
特定の思想を強制して言論表現の自由を奪うつもりなのか!
- 500 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:05 ID:Bu/Ex7Mh0
- >>483
いや単純所持の話はしていない。
- 501 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:07 ID:vJGXELeu0
- 40代のおっさんをショタキャラにして
エロ漫画描いたら逮捕ですか?w
- 502 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:13 ID:WDAMcBqc0
- >>492
何回ほじくり返せば済むのやら。
基本的に「質問をして、その答えからあらを探す」スタイルのくせに。
- 503 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:28 ID:FiD1Ay0d0
- >>488
いえ。TVや漫画の世界のフィクションの暴力をなくすことで、子供達の目から
暴力という存在を無くしたいだけです
フィクションの世界だからこそ、アンパンマンやサザエさんのような牧歌的な世界だけを
描いていればいいんですよ
- 504 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:29 ID:WYIvWsxD0
- >>483
要因はそれだけじゃないと思うよ
オレ結婚してたけど、二人目作る気なかったし
経済的な理由じゃなしに
セックスするのが面倒でオナってばかりだったんだわ
セックスレスってやつ
オナニーなら自分が一番気持ちいいネタがそこらじゅうに転がってるからね
まーどうでもいいけど
- 505 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:32 ID:5d51xX+j0
-
>>469
メディアは思春期のセックスに「影響(influence)」
http://www.jiten.com/index.php?itemid=3555
http://www.guardian.co.uk/uk_news/story/0,,1736599,00.html
イギリスのThe Guardianは2006年3月22日に、the Journal of Adolescent Healthで米国チームが発表した、子供の
ときにセックス・コンテンツを見て、性的な活動をして満足している場合のレベルと、将来セックスに対するダイレクトな
関係について比較した調査から、メディアでセックス情報に親しむ子供とティーンエイジャーは、そうしない子供とティ
ーンエイジャーでは性的な活動に大きな影響が大人になって出てくると発表したと報告した。
研究によって、通常、映画、テレビの番組、音楽、および雑誌がセックスを描いたものを「リスクなし(risk-free)」として
見てきた子供達が成長し、大人になった場合は、新婚ホヤホヤの夫婦の間にはセックスがあり、コンドームか他の避妊
を使用する例は「非常にまれ(extremely rare)」であった。
少子化対策の一環として未青年にもポルノを見せるべきなのであるかもしれない。
- 506 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:38 ID:JVf5qreLO
- >>412
創価信者のキモさが明らかになって、公明党が票を落とす構図になっていますがw
- 507 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:20:39 ID:fmeexavR0
- コペルニクスは例え少数派でも自分を貫いたのだ!
・・・まあこんなトンデモ規制は
ちゃんと報道されれば多数派にもならないだろうけど
- 508 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:21:44 ID:qYrKMgeS0
- 18歳以上なら恋愛なりセックスしても良くって、
18歳未満ならダメって言うのは一体何故なんだ?
社会良識とか、道徳的にとか、なんかの理由が有るんだろうけど
そんなに悪い事なのか?
賛成派には、まずそれを答えて欲しい
- 509 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:21:54 ID:uMHKMqkd0
- うわ・・・
自分の欲望さえ満足すれば日本の風紀がどうなっても構わない奴らがいっぱいだあ・・・
ま さ に サ ヨ だ ね
- 510 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:13 ID:+HyR0Ygt0
- >>503
アンパンマンって結局を言えば全部暴力で解決してね?
- 511 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:15 ID:+LcoNqW60
- 規制派がどんどん低レベル化してくな。
感情でしかものを言ってないやつが殆どを占めるようになった。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:16 ID:cC825uNG0
- >>503
アソパソマソって、食い物で子供を釣って、
物事を暴力で解決するんだろ?('・ω・`)
- 513 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:39 ID:Es0jPXlZ0
- >>476
そういう規制をしている国のほうが暴力事件多いだろ。
日本にアニメが普及する前よりもした後のほうが事件は少ない。
>>482
デモは意味はないから無駄。署名は準備中。
議員等への手紙・メール・FAX等の意見書は既に進行中。
>>486
違う。18歳未満が裸または衣服の一部をつけていない状態で性的興味をそそるような
絵が対象。
だから、17歳”男性”の単なるシャワーシーンでも、着替えシーンでも対象だ。
>>500
だから、単純所持禁止が違憲だという論拠を使って、モザイクも違憲にできるって話
をされたからその論拠って具体的にどういうの?って質問してるんだよ。
- 514 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:51 ID:Qkz9J2E+0
- >>481
ドブネズミをネズミホイホイで捕まえた事があるけど
猫ぐらいの大きさだったぞ、ほんと恐怖だった
- 515 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:22:56 ID:9Bcq7easO
- 誰も>>375の懸念は考えないのか…
麻薬をバンバンこっちに流す国なら確実にやってくると思うのだが…
- 516 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:23:27 ID:JVf5qreLO
- >>421
> まあこんなところで吠えても何も変わらないよな。
> デモや署名運動でもしないと。
そう思っておけばいいよ。
自民党と創価公明党の票は確実に激減するから。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:23:29 ID:fmeexavR0
- とりあえずみんな選挙行って公明党が落ちるように投票する事から始めよう
- 518 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:23:42 ID:8DzY80uA0
- >>487
流れでわかると思うが、あなたのような立場は、このスレでは少数だ。
相当の数の創価信者がこのスレにいるということだ。
彼らは創価の件を一切合切スルーする。そして、ロリヲタは死ね、
規制は当然とロボットのように書きこみ、スレを伸ばすんだ。
- 519 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:24:17 ID:TkupLLrN0
- 二次の単純所持規制・・・アメリカでは違憲判決出てますよねえ・・・w
日本の憲法・司法の原形であるアメリカと乖離した判決を出せるのか?
- 520 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:24:33 ID:YVvSqGSI0
- >>470
「創作物」でひとくくり、じゃないぞ。
性的表現・営利的表現とその他という区分だ。
前者は、広汎な規制を受けうるとするのが判例であり通説。
性的表現は一般的にその芸術的価値やらなにやらを鑑み憲法上保護される表現か否かを決するが、
裁判所は割合芸術的価値を認めない方向性。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:24:39 ID:h84OAyj20
- >>503
綺麗事だな。
それで本当に無くなるなら苦労なんてしない。
名探偵コナンを「殺人の様子が緻密に描写されてる」という理由で規制したカナダは
日本より遥かに犯罪が多い。
人口を考えて引いてもやはりカナダの方が多い。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:24:41 ID:+HyR0Ygt0
- >>518
ID抽出してみろ、そいつは単なる荒らしだよ
- 523 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:25:15 ID:1yzjO9uk0
- >>501
当然アウト。髭と体毛があればセーフかも…
- 524 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:25:15 ID:NJnAox2bP
- この法案ではこーゆうのも違法になっちゃうのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338462
- 525 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:25:16 ID:uMHKMqkd0
- 結局自分の欲望さえ満たせられればそれでいいんですね?
ま さ に サ ヨ だ ね
結局自分の欲望さえ満たせられればそれでいいんですね?
ま さ に サ ヨ だ ね
結局自分の欲望さえ満たせられればそれでいいんですね?
ま さ に サ ヨ だ ね
- 526 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:25:46 ID:YxvrbuhW0
- ネットでいくら議論しても、規制派を論破しても何も変わりません。
こんな法案を知ってる人は多くありません。
デモやビラでこの法案の危険さを世間の皆様にアピールしましょう。
- 527 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:25:52 ID:g0Z1oz3N0
- >>519
テロリストに人質を取られても、自分の命惜しさに見捨てる国に従ってるほうがどうかしてる。
- 528 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:26:06 ID:qYrKMgeS0
- 汚い言葉使うって事は、人を見下してまともに話す気が無いって事だよ
そんな態度を取る人が、常識とか正義とか言えた義理じゃ無いと思うね
はっきり言って、女子高生の子にしても、小学生の子にしても
可愛い事は可愛いじゃないか
それで愛したとしても、仕方が無いような事だろう
要は趣味が合うか合わないかで話していて
自分の趣味じゃないから非難してるだけなんじゃないの?
- 529 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:26:15 ID:FiD1Ay0d0
- >>513
当たり前ですよ
>だから、17歳”男性”の単なるシャワーシーンでも、着替えシーンでも対象だ。
こんなものを入れないと物語りを作れない人間が悪い
- 530 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:26:16 ID:YIKDwrgv0
- >>489
すると君の理屈では「人権擁護法反対」の人はサヨで売国奴というわけですね?
まあ「人権擁護法反対」の後ろには日本会議とか統一協会とかいるから
ワケワカメだけど。
- 531 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:26:19 ID:Es0jPXlZ0
- >>504
夫婦の出生率は2.1で横ばい。
その理論からいくと、夫婦の出生率が激減していないとおかしい。
単に君んとこがセックスレスなだけ。
>>508
っていうか、実在の18歳未満同士はセックスしてOKなのが実態だ。
なおさら意味がわからんけどな。
>>520
「広汎な規制」に所持禁止、持ってたら逮捕までは今までなかったろ。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:26:21 ID:WDAMcBqc0
- なぜ規制派が粗野かって?
規制派の人間には隠さなければいけないことがないからだよ。
本音と建て前を使い分ける必要がない。
キモイだけで法案賛成といっているわけじゃないがキモイのも事実だから。
対して反対派(の一部)は自分がキモヲタであることを隠しながら
建前で話しているからやりづらくて不愉快なんだろ?
自業自得じゃないか? 人を欺いているんだから。
- 533 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:27:17 ID:EaTDxMqJO
- >>487自分の意志で投票した方が良いと思うよ
- 534 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:27:17 ID:Dez4ErbT0
- 自分の幼少時の写真も児童ポルノに該当するようになるらしい【焼き払えー(^o^)ノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205676084/
- 535 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:27:41 ID:YVvSqGSI0
- >>531
少しは別のレスも読んでくれんかな?
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:27:48 ID:JVf5qreLO
- 規制賛成規制賛成って・・・・
ま さ に 創 価 だ ね
国民の大多数が創価反対だってのに
クソ創価大作フェラおつw
- 537 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:27:52 ID:8DzY80uA0
- >>525
>結局自分の欲望さえ満たせられればそれでいいんですね?
それはお前の教祖様に言ってやりな!
- 538 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:28:05 ID:h84OAyj20
- >>532
いいや、俺はキモオタでもいいよ。
もし年増に発情する事が正常で、この法案に賛成しまくって一部の人を罵倒する事が正常なら
俺はキモオタと言われたっていい。
むしろ誇ってやる。
- 539 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:28:34 ID:qYrKMgeS0
- >>532
欺いてるって?それについて詳しく言ってくれ
建前と言うけど、言ってることに嘘は無い積りだぞ
要は自分の好みで叩いてるだけじゃないのか?
- 540 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:28:35 ID:FiD1Ay0d0
- >>528
そういえば、少年・少女漫画ではそんな汚らしい恋愛が描かれた作品が少なくないみたいですよね
そう考えると、ますます規制は必要ですよね
- 541 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:28:56 ID:uMHKMqkd0
- プッw
普段愛国者ヅラしてる奴らが馬脚をあらわしたようだ
おまえら ク ソ サ ヨ そのものじゃんw
- 542 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:28:59 ID:60atxnMC0
- >>525
ネット右翼の皆さんのアイドル爺さん石原慎太郎の「完全な遊戯」という小説をご存知ですか?
無軌道な若者が知的障害のある少女を輪姦し、殺害して哄笑するという描写で有名です。
この作品を激賞したのも、右翼のアイドル三島由紀夫です。
性の問題に右翼も左翼もないのです。
- 543 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:01 ID:fmeexavR0
- 文化が規制されてる国や
文化が乏しい国の方が治安が悪いのは明らかだよね
- 544 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:08 ID:oJbIh14O0
- 反対派も規制派=創価信者というレッテル貼りに必死ですね
- 545 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:09 ID:GEqaZDEi0
- ロリアニメやマンガがいやなら見なけりゃすむ話じゃない。
わざわざ見て「きめぇ」とか言う必要もないでしょ?
実際の被害者はいないんだし。
まぁ、ロリコンを批判しようが罵倒しようがかまわんよ。
ただ、まったく無関係な人間がこれのために表現の自由を奪われる可能性があるってこと。
2次ロリ愛好家でもなければ、そういう嗜好の人間のために描くわけでもなく
芸術性の高いものを作る人間や、
児童虐待の現実と悲惨さを本気で表現しようとするもの
ただたんに微笑ましい日常風景の中にいる児童をスケッチしたり
いろいろあるわけじゃない。
俺は児童を性的搾取する人間は糞だと思うし
興味ある人間もあぶねぇ奴だとは思うさ
だからさぁ、法的に不備があるなら修正すればいいじゃない。
それで、一般人が不利益を被ることがなければいいわけですよ。
- 546 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:10 ID:Qkz9J2E+0
- >>524
ぎりぎりセーフじゃね?
- 547 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:27 ID:+HyR0Ygt0
- >>538
年増…熟女に発情することは異常じゃない。
それを好む人が居る。君は好まない。唯それだけのことだ
賛成派の狂った論理と同じになることはない
- 548 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:29:51 ID:TkupLLrN0
- >>525
ネットウヨはやめとこ・・・アニメ漫画規制には反対の人も居るかも知れんし
規制派は治安維持法のある思想統制国家に戻りたいんだね!(笑)
平成の治安維持法断固阻止!反対!!!
特定の思想を強制して言論表現の自由を奪うつもりなのか!
- 549 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:30:33 ID:CDXcRISQ0
- 俺もキモオタでいいや、ちょっと幼顔のギャルゲやらエロゲやらひとつでも
所持してるのが罪になるのを考えたら軽いリスクだな
- 550 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:30:49 ID:ZrzNuzda0
- 欧米様がお怒りじゃっ世界の流れじゃってことで日本が取り残されると
思ってる人がいるかもしれないので
過去スレにあったの置いておこう。
日本が独自に、18歳未満を児童と定義し、そのヌードとポルノの境なくデータの単純所持を犯罪にしようと
してる話なんだよな。
↓以下転載↓
> ところが欧米ではヌードとポルノが区別されており、
> ヌードは逮捕されない。Youtube などで Bath Children で検索してみれば分かるだろう。
>もう一つ明らかな傍証ソースを上げておくとする。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/103-8487142-4424641?url=search-alias%3Daps&field-
keywords=david+hamilton&x=0&y=0
- 551 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:30:54 ID:Es0jPXlZ0
- >>529
それを「いやらしい!有害だ!」と思う人のほうがどうかしてるぞ。
>>535
読んでも、所持禁止の理由になってない。
自宅の机の引き出しに持っていることが社会にどういう脅威を与えるんだ?
- 552 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:03 ID:g0Z1oz3N0
- マイクロソフトがムカついたんでXbox売っぱらってきた。
もともとジュークボックスがわりだったけど。
あの会社の製品は二度と買わない。
>>526
もちろんだ。そっちの方面も努力する。
- 553 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:04 ID:WDAMcBqc0
- >>518
さっき公明党へのリンクが張られていたからねw
ゼロとは思わないよ。
でもスレ伸ばして得するんだろうか?
俺はねらーにありがちな陰謀論は大っっっ嫌いなんですけどね。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:17 ID:gej7twob0
- >>520
違憲審査基準があるだろ
表現そのものに規制をかけるってのは法運用からして実質最終手段に近い
仮に猥褻な図画等を閲覧することにより個人に心身的悪影響を与える懸念があるとしても、
ゾーニング規制の徹底に努めるのが通常だと思うが
- 555 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:34 ID:h84OAyj20
- >>547
ごめん、俺厨房だから20歳以上でも十分年増に見えるんだわ。
まぁ俺はキモオタでもいいよ。
もし二次元が規制されたら今度は妄想で抜いてやる。
どうだ?今度は思想まで規制するか?
- 556 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:34 ID:GZoPI5t40
- >>357>>515 それも当然あると思うよ。
確か小説の「亡国のイージス」だったか、児童ポルノで北朝鮮の工作員に
脅迫された自衛隊の高官が、協力させられて、自殺する話しがあったと思う。
上海総領事館員自殺事件なんてことも実際にあったし、中国の工作員も、
この法律が成立したら、積極的にエスピオナージに利用するだろうね。
- 557 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:31:39 ID:8DzY80uA0
- >>544
レッテルじゃないね。見切った。
そうじゃないならちゃんと反論してみろよ。スルー決め込みやがってふざけんな
- 558 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:32:20 ID:xHD3B23Q0
- わざわざ秋葉原に視察にいく時間があるなら
児童相談所にいって児童虐待の現状でもみてこいと
- 559 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:32:21 ID:+HyR0Ygt0
- >>553
なあ、まともに話するんじゃん。
>>5について見解聞かせてくれない?
それとも、俺のIDNGにしてるんかね
- 560 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:32:41 ID:NJnAox2bP
- >>546
そうか・・・ちょっと安心
ちなみに、この映像に園児がたくさん写っていることはわかった?
- 561 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:33:03 ID:CcyP0X+q0
- >>503
アニメや漫画より、最近多い家庭内暴力の方がはるかに影響あるだろう…
両親が喧嘩してるってだけでどれだけ子供が傷付くか分かるか?
そもそも漫画の影響を受けるような教育体系こそ問題があると思うけどね
(死んでも生き返れると本気で思ってる児童が多いとか)
- 562 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:33:27 ID:Qkz9J2E+0
- >>545
芸術と児童虐待の線引きはどうするのよ
それぞれの人の主観によって代わるぞ
- 563 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:33:32 ID:tILBygmb0
- ババアの若さへの嫉妬はDQN
- 564 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:33:47 ID:cC825uNG0
- 「表現の自由」って大きな問題を
ロリだのエロだのオタだの日本ユニセフみたいに摩り替えてる奴がいるな。
素で言ってる奴がいたらココでも熟読しとけ。
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-130.html
- 565 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:33:56 ID:7iiKEVX50
- 規制反対 キモイから規制ってナチスかよw
あ、もしかしてナチスって言われることは誉め言葉か?w
- 566 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:13 ID:g0Z1oz3N0
- >>538
>この法案に賛成しまくって一部の人を罵倒する事が正常なら
>俺はキモオタと言われたっていい。
年増をバカにするのはよくないが、ここの部分は感動した。
かっこいいわ。
- 567 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:31 ID:+HyR0Ygt0
- >>561
半分ネタだけど、そうなると「家庭内でのセックス禁止」になるんだよ
純粋な子供に性を知ってしまう危険を含むだけでなく
ある種のトラウマも与える可能性があるからなw
- 568 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:45 ID:WDAMcBqc0
- 賛成派には「○○への反論をお願したい」
だと?ほおほお
じ ゃ あ お ま え ら は 今 ま で
俺 の 意 見 を ち ゃ ん と 聞 い て い た の か !
・・・といいたいですなw
- 569 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:52 ID:a+GFbBm1O
- 既に漫画なんかが規制された国の未成年者に対する性犯罪率増減グラフ的なのはないのかね
- 570 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:53 ID:h84OAyj20
- >>561
ああ、その死んでも生き返れるっていう児童が多いって話は
一度死んだらあの世に行ってから生まれ変わるっていう意味だと思うぞ。
ザオリク的な意味で言ってるんじゃないと思う。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:56 ID:uMHKMqkd0
-
こんなやつらが普段「売国奴シネ」とか「サヨは日本の癌」とか言ってるんだからなあ お笑いだぜwww
おまえらが日本の癌だろwwwwwwwwwwwwwww
- 572 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:34:56 ID:qYrKMgeS0
- 賛成派の本音は少女を愛するのがキモイって事なのかい?
別に熟年女性も素晴らしいと思うし、成人女性も大人の魅力が有ると思う
でも女子高生も少女も若さや純粋さといった魅力が有るよ
そもそも18以上とか、大人なら性行為は認められるけど
18未満なら認められないって理由が分らないよ
昔は16歳で結婚できるようにしたように
それで十分大人扱いされてたのに、
だんだん大人と認める年齢が上がって行って
義務は有っても権利がない世代になるんだもんな
- 573 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:35:24 ID:CcyP0X+q0
- >>558
秋葉原なんて特別濃い店があるところだしな…
秋葉原は各都県に無いんだから普通の本屋いけよと思う
- 574 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:35:25 ID:YVvSqGSI0
- >>551
俺は所持禁止は二次三次問わず、反対だし。自民党部会の方針にすらなってないんだから。
ただ、アニメゲームの規制が遡上に挙がってるのは確かで、もうちょっと賛成反対とも
まともな筋論はあって良いわな、と。
両者極端って何度か書いたろ?キモヲタはズリネタ死守しか頭にないようだしさ。
- 575 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:35:26 ID:JVf5qreLO
- >>509
お願いが一つだけあります。
第三文明とかいう雑誌の広告が電車内にあるのですが、池田大作のあの顔を掲載するのは止めていただけないでしょうか?
大多数の方が電車内で不快になりますので。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:35:31 ID:TkupLLrN0
- ある人の道徳・思想観を別の人に侵害されないようにする(「見たくないものを見ないで済む権利」)規制は
正当化できても、特定の道徳・思想観を全国民に強制するような規制はどう考えてもやりすぎの違憲である。
普通の良識のある人であるならばこの理屈に納得してくれるはずだ
- 577 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:36:46 ID:Qkz9J2E+0
- >>560
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
なんとも言えなくなった(´・ω・)
- 578 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:36:51 ID:+HyR0Ygt0
- >>568
貴方がやってる行為って
「18禁の場所」でもない2chの一スレに「18歳未満閲覧禁止」の画像URLを繰り返し貼り付けて
それを好まない人、存在を知らなかった人、知る必要のなかった人に認知して回る犯罪行為
以外何かしてました?
- 579 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:37:17 ID:uMHKMqkd0
-
こんなやつらが普段「売国奴シネ」とか「サヨは日本の癌」とか言ってるんだからなあ
お笑いだぜwww
おまえらが日本の癌だろwwwwwwwwwwwwwww
- 580 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:37:18 ID:g0Z1oz3N0
- >>561
>(死んでも生き返れると本気で思ってる児童が多いとか)
これは信じていても仕方が無い。小さな子供だし。
大切なのは、たとえ死人が生き返るとしても殺人はダメだと教えることだ。
- 581 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:37:23 ID:FiD1Ay0d0
- >>564
フィクションの世界だからこそ表現の自由が制限されて当然ではないでしょうか?
際限のない嘘の世界なんですから、表現に歯止めを利かせないといけない
フィクションなんだから、幸せな世界だけ書いてればいいんですよ
漫画やアニメなんて、子供のためだけにあるんですから
- 582 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:37:39 ID:NJnAox2bP
- あとコンピューターのキャッシュに残った映像も単純所持とみなされるのだろうか?
ちょっと2chのスレを開いただけでも、
専ブラがjpgやYouTubeやニコニコのサムネイル作るんだけど・・・・・
キャッシュだって容量多くとってれば長くPC内に保存されることになるよねぇ?
- 583 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:37:52 ID:EZUbFRxZ0
- ttp://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html
>松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
>仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。
>そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ
>「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
…馬鹿すぎて眩暈がしてきた…一応法務省の人間っていい大学出てるんじゃないのか?
こんなアホどもが今まで法律を司ってきたと思うと恐ろしいわ。
- 584 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:38:15 ID:8DzY80uA0
- >>553
それを検証するための書きこみを、俺はした。
賛成派は公明への考え方も添えてくれと。
答えたのはあなたともう一人だけだ。あとは全員スルーだ。
これが今この時間にいる、賛成派の中身なんだ。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:38:14 ID:Es0jPXlZ0
- >>561
ありゃ質問が悪いぞ。
呼吸・心停止からの蘇生、将来的な医学の発達による死という状態からの復活、宗教的な生き
返り等々考慮せず、「死んでから生き返ることがあると思うか?」だけ聞いてる。
あと、幼児期は呪術的思考なのは研究で知られている。児童心理学を齧ればわかるし、そうい
う本を読んでもすぐ理解が深まる。
小学生の頃、「影だけ踏んで家に帰れたら願いがかなう」系の思い込みをしたことはないか?
「〇〇を我慢したら〇〇できる」と思ったことは?
小学生のうちまでは、こうした思考が自然なんだ。「サンタがいる」と思ってる児童、「天国で飼
っていた犬が生きている」と思う児童、「願えば・祈れば奇跡が起こる」と信じている児童。
これらは皆自然なことだ。
教育でそれを潰さずとも、自然にみな学んでいく。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:38:17 ID:gej7twob0
- >>574
それについてはいい事だと思うが賛成派のまともな意見って正直何?
俺の頭が悪いからかは分からんがマジで分からないし見つけられない
この法案自体は擁護しようがないほど穴だらけって認識だがおk?
- 587 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:38:52 ID:h84OAyj20
- ところでさ、この意見には俺の嫌韓と偏見が混じってるんだが
中国と韓国がアニメ事業に本格的に乗り出したのと同時期にこの規制法案が出るのってタイミング良すぎじゃね?
で、”あの”公明党が大賛成。
悪い癖だとは常々思うが疑わざるを得ないんだわ。
- 588 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:39:15 ID:vqpJE9h60
- そ言えば、賛成派って幼稚園児の例ばかり出して
それ前提に話してないか?
それも含まれはするだろうけど、本当の所中高生くらいの
描写が圧倒的に多いと思うんだ
やたら嫌悪感を感じていたようだけど、
それは若いからか?それとも絵の話で、絵に興奮するのが変態と言いたいからなのか?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:39:30 ID:GZoPI5t40
- >>556の>>357は、>>375に訂正。
しかし、株式市場が爆下げで困っているのに、何の具体的な対策もせず、
こんなことに血道をあげているとは、、、政府与党は何考えてるんだ??
- 590 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:39:35 ID:cC825uNG0
- >>581
釣り針が太すぎて俺には飲めないから他行って
- 591 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:40:18 ID:vk7nd/F80
- 要するに規制が始まったら、野々原幹の今までの神絵がこの世から消えるって事だろ?
あぁ、俺は戦ってやるよ。最後の一息までな
- 592 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:40:26 ID:+HyR0Ygt0
- >>584
だから、その人に絡むなって。スレの上のほう見れば一目瞭然だぞ
>>585
そもそも「痛いの痛いのとんでけー」からしてそうだしね
- 593 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:41:00 ID:8DzY80uA0
- >>568
反論じゃない。考え方を述べてくれと言った。
あなたの書き込みでは議論にならない。
- 594 :文化の虐殺に、文化で抵抗していこう!:2008/03/17(月) 04:41:26 ID:G/f6VGxG0
- チベットへの弾圧に対して、日本の政治もメディアも、
そしてオリンピックの当事者である企業やスポーツ界も、
世界へ向けて堂々としたメッセージを発することができません。
それなら、世界に最も影響力のある、日本のアニメーターや漫画家、
そのほか様々なジャンルのクリエイターが、メッセージを発するべきです。
日本の作家の言うことなら、中国のファンだって耳を貸すだろうし、
欧米のファンにもダイレクトに響くでしょう。
大事なのは「日本人はチベットを助けたいと強く思ってる」ってのが、
中国や世界に伝わること。チベットを精神的に孤立無援にしてはいけないし、
中国を独善的にさせるのもいけない。
ホームページやブログのあるクリエイターは、今すぐ、
ブログの隅っこでもいいから、チベットを応援するメッセージや
チベットの平和をうったえる組織へのリンクを掲載してほしい!
そしてファンの人々はメールなどで、クリエイターによびかけて下さいa。
文化の虐殺に、文化で抵抗していこう!
- 595 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:41:38 ID:WDAMcBqc0
- >>578
もうその時点では議論する価値無しだったよ。
すでに別のベクトルで行動してた。
反対派相手に会話して俺になにか得することある?w
- 596 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:19 ID:g0Z1oz3N0
- >>583
>「本人は傷ついているハズです」
わろたwww これは酷いwww
- 597 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:35 ID:4uOBl+300
- >>555
未成年の意見は貴重だ
明日学校でこの問題について友達に話振ってみてくれ
ある意味当事者な子供達自身の意見が少なすぎる
- 598 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:38 ID:h84OAyj20
- >>581
アンタの「子供」って何歳から何歳の事を言ってるのよ?
「漫画なんて子供が見るもの」なんてどこの団塊だよ。
子供向けには子供向けの漫画があり、その逆もある、でいいじゃん。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:40 ID:Es0jPXlZ0
- >>573
秋葉原に行ったのは話題性と、オタク叩きのためだろう。
最初から小学生水着DVDがたくさんあるアダルトショップを下調べしてから行ってる。
そんな店、秋葉原じゃなくても全国にあるだろ。上野にももちろんある。
>>574
こちらはまともに反論しているつもりなんだが、どこか筋から外れてるか?
どこが極端なのかわからん。俺の書き込みから抜き出して指摘してくれ。
俺の意見じゃないのなら、俺に言うのはそれこそ筋違いだ。
そもそも反証責任を反対派に押し付けているのがおかしい。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:48 ID:G9R4swBZ0
- 今回の事はどうなるかわからんけど、普段選挙いかない人間は
これで危機を感じたら選挙行っとけ。
投票率が上がれば層化の力も弱まる、マジョリティの声も無視できない
信者はやめてくれ、行かないでくれと叫ぶだろうが。
- 601 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:42:59 ID:TkupLLrN0
- 二次の規制アメリカでは違憲判決出てます・・・表現の自由で
何故違憲ではないといえるのでそうか
- 602 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:43:19 ID:Y+2cHy8jO
- 携帯からスマソ
>>581
言うことがいかにもカルトっぽいです。工作員さん。
- 603 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:43:37 ID:+HyR0Ygt0
- >>587
俺は正直陰謀論は好まないが、そう言う懸念はある。
と言うか。外国人の性犯罪が爆発的に増えると思う。
これを利用してね。何せ、この法改正が通ったあと
児童の性被害が増えたとして、真っ先に疑われるのはロリコン、だろ?
いい隠れ蓑になるだけだ
>>588
そう言う極端な例を出さないと
「余り知らなかった人たち」がこの改正案のおかしさに気づいちゃうから。
だから、延々とレッテル貼りに終始する。
議論する必要は無いんだよ、賛成派って。
「折角見たけどクソスレじゃん」って思わせればいいだけだもん。
無視、無関心、が一番好都合なんだから
- 604 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:43:41 ID:CcyP0X+q0
- >>585
そんなもんなのか…
俺は4歳くらいのときに祖父が死んだけど当時から死の意味も理解してたし
「影だけ踏んで家に帰れたら願いがかなう」という思い込みも
「影だけ踏んで家に帰れたら願い適うといいな」くらいだったな…
主観だけではやっぱりどうしても教育のせいに思えてくる…
- 605 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:43:43 ID:NJnAox2bP
- >>581
聖書とかかなりエロが書かれてるけど、もちろん規制の対象だよね?
- 606 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:43:43 ID:GEqaZDEi0
- >>579
いままで何を言われてきたか知らないが
自分以外と数多くいる他人を同一視しないでいただきたい。
お前は2chと対話しているのか?向こう側にいる人間と対話しているのか?
何でもかんでもレッテル貼ってるから、一括りにしたくなるのかねぇ
俺は、ロリコンは気持ち悪いと思うし
売国奴は外国へ行ってほしいと思う
サヨクがどうかなんて言ったことは無い
一個人だが?
見てる奴ら全員に向けて、当てはまる奴をあざ笑ってるのだろうが
皆からしてみたら「なんのこっちゃ?」だぞ。
個人と対話するならするで、ちゃんと話し合え。
全員に意見を言いたいときには論理的に反論できる形で提示したまえ。
- 607 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:44:24 ID:FiD1Ay0d0
- >>590
フィクションの世界で虐げられた人々に対する責任は誰が取るんですか?
現実の世界で人を殴ったら罪に問われますが、フィクションの世界では
そうとは限りません
こんな理不尽が許されていいのでしょうか?
- 608 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:44:30 ID:vqpJE9h60
- >>574
ズリネタだって?まあいいや。こと性的な話だから
自分の性嗜好と関係してくるのは仕方ないや
公序良俗ってのがよくわからないよ
誰かお偉いさんに絵なり写真なり全部見せて回って
これは良い、これは悪いと決めてもらって
自分の性対象もそれに合わせればいいって話なのか?
- 609 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:44:35 ID:8DzY80uA0
- >>592
>だから、その人に絡むなって。スレの上のほう見れば一目瞭然だぞ
ああ・・・なるほど・・・・ ありがとう わかった
- 610 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:44:50 ID:oJbIh14O0
- 厨房はさっさと寝ろよ
- 611 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:44:53 ID:WDAMcBqc0
- >>584
いやスルーは俺もデフォルトだよ。
話し合う価値がないと見てるから。
揶揄に反応する意味もないし。たまたま俺が真っ先に反応したんだな。
あと、オタク嫌いの人間の数をなめんなw
- 612 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:45:21 ID:Qkz9J2E+0
- そういえばアメリカのガキのアイドルが殺されたことあったな
あれはアメリカ的にロリではなかったのか?
- 613 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:45:52 ID:TkupLLrN0
- >漫画やアニメなんて、子供のためだけにあるんですから
規制派は意味不明の思想押し付けが大好きですね。
だから思想を強制したがるんですね。
- 614 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:45:53 ID:+HyR0Ygt0
- >>595
ないよ。>>603で書いたとおりだもん。
ところで君ってあの人?本当はマゾで、皆から苛められたいからこういうことやってるって言って
同じURL貼ってた人と。単純に同一人物なのかなーってだけだけどさ
- 615 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:46:27 ID:MHDfgs5a0
- 可罰的違法性論て知ってる?
- 616 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:46:38 ID:g0Z1oz3N0
- >>607
許されていいと思いますけど。フィクションだし。
- 617 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:46:56 ID:NJnAox2bP
- >>587
やはりそれか!!!!
- 618 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:46:59 ID:h84OAyj20
- >>597
もう学校じゃ話題になってるよ。
俺ぐらいの年になると三次元より二次元の方を好むんだよ。
でも俺の意見としては三次元についての規制は正直のところハッキリ反対と言えないんだ。
もしかしたら脅されて撮ってるのかもしれないし、実際明らかに脅されてる動画もP2Pで沢山見つけた。
表現の自由があるとは言え、こうした事があるなら規制はやむをえない。
だがそれは現行法でしっかり取り締まればいい話であって、単純所持まで違法化する必要は無いわな。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:47:02 ID:fmeexavR0
- アメリカのポルノの悲惨さを考えるとマジで心配だ
- 620 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:47:08 ID:RcVJoiWG0
- 世界で一番子供が犠牲になっているのは戦争で、
その戦争の一番の原因は宗教であるから、
子供のために宗教を禁止しよう!って
規制派に呼びかけたら、なんて反応するかなw
- 621 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:47:35 ID:YVvSqGSI0
- >>586
法案になってないってば。w
賛成派のまともな意見は、無法地帯に近いエロゲエロ同人業界に規制の網をかけようという
問題意識。俺は、手段として別口の方がいいと書いてきた。
三次の方は、改正の用無しと考えてる。現行法で相当に広汎な取り締まりは可能で、悲惨な事例なんかも
p2pキャッシュを含めて減らす事は可能。もし、この点だけを問題にしたいのなら、限定された付則をもって
改正を行えば良い。
- 622 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:48:12 ID:Es0jPXlZ0
- >>604
それは個人差がある上に、記憶ってのは実は本人すら欺く。
記憶は再構成されたものだから、「今の自分」の思考で記憶の中で自分が感じていた
こと・考えを補完したり置き換えたりしてしまう。
だから実際君は大人びていたのかもしれないし、本当はもっとずっと子供だったけど
あとで記憶補正したのかもしれない。
- 623 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:48:12 ID:1yzjO9uk0
- まぁ、草加でも自分みたいに捕まっちゃうの居るしね。
近いうちに選挙無いかな…白紙で出してやる。
- 624 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:48:34 ID:uMHKMqkd0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205672691/
これ↑の イラク戦争反対 が 児童ポルノ規制反対 になったのがおまえら。
イラク戦争に反対する国民よりも、児童ポルノ規制に反対する国民の方が圧倒的に少ない。
つまりおまえらは 中核派 以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 625 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:48:39 ID:JVf5qreLO
- 創価公明党工作員の方にお願いです。
どうか池田大作の顔を新聞や電車内の広告に載せないでください。
極めて不快であり、キモいので、規制すべきです。
もし掲載する場合には、顔を黒く墨塗りしてください。
よろしくお願いいたします。
- 626 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:48:44 ID:FiD1Ay0d0
- >>613
現実の世界では、人を殴った人間は自らその罪の責任を負います
フィクションの世界で他人を傷つけた人間の罪は一体誰が負うんですか?
フィクションの世界で犯された犯罪行為が野放しにされていた場合、その作者は
きちんとその責任を背負っているのでしょうか?
- 627 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:49:25 ID:BsotQr2x0
- >>623
白紙は棄権と同じ。
- 628 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:49:53 ID:xHD3B23Q0
- >>626
フィクションの世界の警察に取り締まってもらえばいいと思います
- 629 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:50:11 ID:EytsUnTj0
- 誰かが大事にしていて価値を認めている物ってのは
他人がゴミだと思っていても、否定してもその価値は
その人の中では失われない
法律がすべき事は、それが他人に危害を加えるかどうかで判断して、
加える様なら適法な処罰をする事だ
被害が出ない限りなら、趣味嗜好の話だ
- 630 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:50:37 ID:g0Z1oz3N0
- >>610
早起きだろ、たぶん。
>>626
釣り針でかすぎだろ……。
- 631 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:50:38 ID:h84OAyj20
- >>626
なぁ、こういう事言っちゃいけないと思うんだが
頭大丈夫か?
インクの集合体に何の責任があるんだ?
- 632 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:50:39 ID:+HyR0Ygt0
- >>618
学生さんかー。
中〜大学まで色々あるけど。
一つの意見、として聞いて欲しいけど>>12みたいな統計があるのよ。
まず取り締まるべきは援助交際、って思ってる俺みたいな人もいるのよ。
まあ、周りが何言ったところでやる奴はやるんだろうけどさ。
- 633 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:50:56 ID:wnPcUmHwO
- 紙に描いたもんに人権あってたまるかよ
そんなら漫画のキャラに政治もさせとけうんこ
- 634 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:51:36 ID:4ArAwDTK0
- アニメ版クレヨンしんちゃんは暴力に対する自己規制で
ゲンコツのシーンは文字が動く表現だけにした過去がある。
今回の法案が通った場合、半ケツを出しているシーン等も
違法にはならなくとも法を盾にした抗議等で
自粛等をしなければいけない可能性は大きい。
(他の作品にも自己規制がかかる事が容易に想定できる)
- 635 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:51:47 ID:CcyP0X+q0
- >>626
フィクションでもほとんどの場合は最後には悪は滅びるだろ…
漫画やアニメが打ち切りになった場合は完結してないだけだし
現実だって時効になる犯罪者は誰が罰するんだ?って事になる。
- 636 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:51:51 ID:FiD1Ay0d0
- >>628
フィクションの世界の警察が取り締まれ中たらどうするんです
そんな無責任な世界を許してはならないのです
だからこそ、フィクションの世界は無責任でも誰も困らないように幸せな描写だけ
描いていればいいんですよ
- 637 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:52:44 ID:eJgtl8CO0
- Lori Meyers
- 638 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:52:54 ID:WDAMcBqc0
- >>593
この時間にまとめきれるようなもんじゃないし
いまさらそれをしてこっちに特はないと思う。
相当に眠い。
>>614
別人。ドS。
- 639 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:52:58 ID:vcU22mhz0
- http://homepage2.nifty.com/toyonokunikabosu/
- 640 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:53:13 ID:oJbIh14O0
- ID:FiD1Ay0d0ちゃんは規制派のイメージを下げようとする工作員だろ
俺の主観でキモいからさっさと規制されろよ
- 641 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:53:21 ID:9PXA3BLl0
- >>636
お前自分が何言ってンのか解ってんのか?w
- 642 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:53:25 ID:xHD3B23Q0
- >>636
フィクションの世界の警察を批判したらいいと思います
- 643 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:53:43 ID:EZUbFRxZ0
- >>636
nice joke.
- 644 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:54:20 ID:h84OAyj20
- >>632
ああ、でもおかしいと思うのはさ
援助交際って女の子の方も合意してやってるのに捕まるのは男の方だけなんだよね。
これは”被害者”が居ないと取り締まれないから女の子の方を被害者にして男の方を犯罪者にしてるって事らしい。
女の子は別に無理やりやらされた訳じゃないのに(そういうケースもあるけど)おかしいと思うよ。
しかもヤった後に”そういう”のをダシにして金を男から巻き上げるっつーケースもあるらしい。
嫌な話だ。
- 645 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:54:31 ID:8DzY80uA0
- 創価のことと分けてこの問題を論じるのは俺には無理だー
幼女を手にかけるより何倍も悪い事を、奴はやってるわけだから
- 646 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:54:38 ID:ALHH81ko0
- ったくついこのあいだも
寝ている10歳の女の子を裸にして写真に撮ったエンジニアが
逮捕されたばかりだというのに
児童ポルノ法違反で被害者となった児童の数は激増している
- 647 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:54:55 ID:+LcoNqW60
- いや、本当に素晴らしい人がいるなwww
創作の中で行なわれたものの責任問題を出してくるなら政治活動も保証するわけだな。
創作の中の人権を認めるなら、俺は児童ポルノ規制に賛成してやろう。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:55:05 ID:+HyR0Ygt0
- >>638
そうなんか、サンクス。
まあ、気をつけなよ。やめろ、とは言わないが
あの画像貼り付けの連続、合法とは言えないし。
貴方の嫌うキモヲタの前にエロ画像で捕まったらあれだろw
- 649 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:55:09 ID:YVvSqGSI0
- >>599
キモヲタの駄目なところは、極端かつ反社会的なエロ表現すら創作物といって
一般表現の自由の範疇に無理に押し込もうとするところ。無理無理ですから。
アメリカでも同性愛者の権利等自己決定の範疇で議論になることが多いんだが、
必ずそこでロリコン野郎が「幼女がやりたいつーのも自己決定だろ?ん?」みたいな
ありがたくない援護射撃が入ってグダグダになるのが通例で、
本来守られるべき価値すらロリコンのおかげで安っぽいものになり、
安易な政府の規制を許す伏線となってきたわけ。
お前らは、道の端っこ歩いてろよ、頼むから。
- 650 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:55:26 ID:UibIfpYU0
- >>611
オタク嫌いなのは構わないよ
どう嫌いなんだ?
見た目で言えばステレオタイプなデブ眼鏡やガリ眼鏡ばかりとは限らないぞ
ガクトやTMの西川くんもガンダムオタを自称してるし
魔法少女物とか、萌えアニメが好きな人も居るだろうけど
だからと言って嫌うような事でも無いだろうに
- 651 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:55:57 ID:oJbIh14O0
- >>644
お前それ学校で言うと女子から猛反発受けるから気をつけろよ
- 652 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:08 ID:Qkz9J2E+0
- >>621
今の法律がザルだから問題になってるんだよ
アマゾンで12歳で調べてみろ
親が子供を売ってるんだよ
- 653 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:23 ID:G9R4swBZ0
- まあ釣りだろ・・・ガチなら病気かそういう信仰に生きる人か。
- 654 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:30 ID:WDAMcBqc0
-
「創作の中の人権」など無い。
最初から言っていることだ。
- 655 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:34 ID:1pM1FN1R0
- 男児も水着や祭りの時に上半身裸なのはわかるが
路上とか公の場で上半身裸の男児はいねえわな
つまり、ジャニタレがコンサートで上半身裸になるのは
「衣服の一部を身につけてない状態」じゃないのか?
女の子ばっか取り締まって男の子の人権はどうなってるのよ
- 656 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:38 ID:TkupLLrN0
- フィクションの世界の住人を子ども大人で区別しようとするから無用な混乱を招く。
日弁連の言う通り既存の猥褻性で判断するだけなら大きな混乱はないかもしれんな。
- 657 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:56:45 ID:FiD1Ay0d0
- >>640
二次元ポルノも暴力表現も同一ですよ?
フィクションの世界で傷つけられた人間がいた場合、一体誰がその人間を救ってあげられるのですか?
作者にその彼・彼女を救う機会がなかった場合、彼・彼女は永遠に救われることが無いんですよ
こんな無責任な話はないんです
- 658 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:57:33 ID:gej7twob0
- >>621
ああなるほど、そういう論理的な言葉で書いてもらうとよく分かる
で、思うことはこの法案(今は仮に呼称)に本当の意味で賛成してる人と
本当の意味で反対してる人は目的が同じなんだよな
俺はエロ同人とかは正味どんなものか知らないが何となく過激だというイメージしかない
それに対しては表現に一定の規制を設けつつゾーニングの徹底で対処が妥当かな
三次についてはお前さんのいう事が実質妥当か、しかし今の法運用に徹底性が欠けるのがな…
問題は規制を敷く側の人間にどこまでの信頼と有識性が期待できるかって所か
現状の児童性被害に即した法律なら文句なんてつけないんだが
とにかく議論を戦わせてくれてありがとう、いい参考になった
もう寝るわ
- 659 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:57:54 ID:JVf5qreLO
- >>649
創価公明党工作員さん、ぜひとも不快な大作の画像掲載を規制してください。
- 660 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:57:54 ID:+HyR0Ygt0
- >>644
そう。売春自体は違法じゃない(管理売春が違法)からね
被害者意識が無いのに被害者、どこかで聞いたな?と思ったら
「自分で自分の子供の頃の画像を持ってた人」と同じなんだけどねw
で、当人は美味しい思いしかしてない(妊娠とか性病の危険はあるが)売春で
撮影されたものが出回ったときだけ被害者面、とかね。
- 661 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:06 ID:nQKDehUI0
- 性犯罪者や少年犯罪者の家にマンガがあった、ゲームがあったとか
報道するけど、何故テレビを所有していたと言う事実を報道しないか?
- 662 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:27 ID:NJnAox2bP
- 単純所持も違法って、
メールに添えつけファイルが送られてきても逮捕ですか?
- 663 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:29 ID:+LcoNqW60
- FiD1Ay0d0
おまいら遊ぶのも結構だが、いい加減メンヘルに関わるのやめようぜ。
- 664 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:31 ID:g0Z1oz3N0
- >>640
はやく病院行けっての。
二次元のキャラクターを救う必要は100%ありません。
- 665 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:52 ID:oJbIh14O0
- >>657
もうお前が二次元の中に入ってそいつら助けてあげろよ
- 666 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:58:55 ID:rbti3XHl0
- ロリコンが気持ち悪いと言うより、
こんなスレで必死に長文でロリコンを罵倒しまくってる口汚い賛成派が気持ち悪い
- 667 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:59:04 ID:zfC884ty0
- 猥褻・卑猥過ぎる・公序良俗に反する程過激みたいな、ものであれば規制もありだが、
それは現在でもおこなわれていそうだから要らないんじゃね?
それよりもいつまでも日本語が怪しいアグネス・チャンの基準で規制されたら大混乱間違いなし。
片っ端から通報してやれ。
表現狩りが横行するし、いつ罰金払わされるか解らんよ。
ロリの問題じゃない。
- 668 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:59:13 ID:EZUbFRxZ0
- >>657
わかりました。私が救ってあげましょう。
では。まずこの漫画から女の子を追い出してください将軍様。
- 669 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:59:13 ID:CcyP0X+q0
- >>657
それはリアルでも言える事だろ
まずチベットでも行って生きてる人間をどうにかしろ
- 670 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 04:59:20 ID:mm285L9i0
- >>657
>フィクションの世界で傷つけられた人間がいた場合、一体誰がその人間を救ってあげられるのですか?
それはそれぞれ読者の想像力に委ねられるんじゃないかな
君が物語の登場人物を救いたいと願うなら
精神世界においてハッピーエンドで完結してください
- 671 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:00:06 ID:U9QpFx+X0
- 映画同様、少女漫画の検閲はしたほうがいい
モラルハザードが進んでる
- 672 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:00:28 ID:WDAMcBqc0
- 反応しないヤツは・・・と
結局のところいい感じのレッテル張りしてくれたねえ>ID:8DzY80uA0
今回はそちらの作戦勝ち。
まあ煽り合いの中の材料としては既に使われていたわけだが。
- 673 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:00:33 ID:1pM1FN1R0
- >>657
権利を守ってるんじゃなくて、思想を取り締まってるのよ
- 674 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:00:59 ID:TkupLLrN0
- >>657
お前が勝手に二次創作で救済ENDみたいなの作ればフィクションの世界で救われるんじゃね?
- 675 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:06 ID:BU9di7hv0
- >>649
極端かつ反社会的なものの代表は戦争ではないのか?
- 676 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:20 ID:xHD3B23Q0
- >>657
作者に救えないのならあなたが同人誌なりで二次創作して救ってあげてはいかがでしょうか
- 677 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:20 ID:h84OAyj20
- >>651
俺のクラスの女子はスイーツァー揃いで平和ボケだからこんな法案の存在も知らないと思うわ。
知ってたとしても無関心だろ。
究極的に言えば、俺がここまで反対してるのも自分がまさに規制対象となる事をやっている訳で
たとえば熟女規制だった場合、「そりゃいかんだろ」という反論はしても
ここまで拘りはしないだろうなぁ。
- 678 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:23 ID:Qkz9J2E+0
- >>668
オマイは一休さんか!
- 679 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:26 ID:BQjH2XBV0
- 施行されたら過度のキモヲタ狩りが横行しそうで怖いな
異常に偏見を持った職質も増えそうだし
- 680 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:31 ID:4uOBl+300
- >>657
なら自分で救ってあげたら?
A「殺してやる!」
B「うわーやられたー!」
A「ふふふ、死んだか」
続きはお好きにどうぞ
あ、世の中にバッドエンドな物語は無数にありますからそっちもね
- 681 :664:2008/03/17(月) 05:01:32 ID:g0Z1oz3N0
- すまん。>>657あてだわ。
- 682 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:01:46 ID:cC825uNG0
- >>636
あなたが生まれてからこれまでの人生の中で、
一度も不幸を感じず、一度も理不尽な思いをせず、
誰も不幸にすることなく、誰にも理不尽な思いをさせることが
なかったのであれば、そのような主張をしてもいいでしょう。
しかしながら、一度でもそのようなことがあったのであれば
人の人生において自分にできなかったことを要求するのは理不尽なことです。
- 683 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:23 ID:oJbIh14O0
- >>677
少女漫画が規制されるといえば一発で反対してくれると思うよ
- 684 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:24 ID:+LcoNqW60
- >>671
そう言うと規制派のエサだぞ。
せめて「男性向け程度の規制はしろ」と言うべきだ。
フェミどもは少女漫画規制を完全に無視してるからな。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:29 ID:+HyR0Ygt0
- >>649
>極端かつ反社会的なエロ表現すら創作物といって
一般表現の自由の範疇に無理に押し込もうとするところ。
だからさ、そこからどこまでが「反社会的」で「一般表現」なのかは曖昧だってばよ
貴方が賛同者を募って働きかけるべきだよ。
ああいった極端な二次元も違法として取り締まれ、って
「所持」を含まずにさ。まあ、貴方は所持違法化には反対みたいだが
結局賛成派の多数は「セット」じゃないと認めないんだから
反対派は譲歩しろ、賛成派は譲歩しない、じゃ平行線なのは当たり前でしょ
>必ずそこでロリコン野郎が「幼女がやりたいつーのも自己決定だろ?ん?」みたいな
ありがたくない援護射撃が入ってグダグダになるのが通例で
いや、そいつらは実在の幼女のことだろうが、こっちで言ってるのは「創作物の中」のことじゃん。
- 686 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:02:48 ID:DTymVYuP0
- >>670
俺の精神世界をハッピーエンドにするために消えてください。
ID:mm285L9i0
- 687 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:25 ID:GrJElAgqO
- ロリは中国移民して合法的にチベット幼女犯しまくればいいじゃん
- 688 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:25 ID:JVf5qreLO
- >>644
正しい認識だ。
大人が犯罪を誘発しているというより、女子学生が犯罪を誘発しているのが、現状。
男女共に犯罪とすべきだ。
単純所持規制を問題にする前に、一般予防の見地から児童の保護を図るために援助交際の双方犯罪化を行うべきだ。
- 689 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:29 ID:mm285L9i0
- >>649
ロリコンのクズが市民権得ようとするのは問題だけど
日本の場合それはないでしょ
ロリコンは未来永劫村八分だよ
- 690 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:33 ID:WDAMcBqc0
- このスレを「一休さん」で検索してみろ。
ロリペドの屁理屈は大抵は事前にお見通しだよ。
- 691 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:03:58 ID:nQKDehUI0
- どっかに反対署名を受け付けているところはない?
- 692 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:13 ID:g0Z1oz3N0
- >>679
だからこそ死ぬ気で食い止めるわ。
- 693 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:41 ID:NJnAox2bP
- 層化はずっと思想の取り締まりをしたがってたからねぇ・・・
かの国の益にもなり、一石二鳥ということなのか
- 694 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:41 ID:wnPcUmHwO
- 少女漫画の規制はロリより難しいんじゃないかよくわからんけど
NANA読んで犯罪犯しちゃう女子とか聞いたことないぜ
- 695 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:50 ID:4w0RT//S0
- ライトノベル作家もコメント
青灰色 blog
ttp://pub.ne.jp/para_shift/
人としてあたりまえの話
長谷敏司 @ 04:14:04
このblogで時事的な問題はあつかっていないが、今回は特別に。
3月11日に、子どもの性の商品化に歯止めをかけようと、
児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を求めるキャンペーンがはじまった。
旗を振ったのは、日本ユニセフ協会だ。
- 696 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:50 ID:BU9di7hv0
- >>649
創作物に正しい表現なんて無い。
あるなら、壊してでも表現すべきだろ。
- 697 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:04:57 ID:+HyR0Ygt0
- >>657
じゃあ、いかなる創作物でも途中で作者が死んだら未完に終わる可能性があるから
一切創作物は禁じるべきだな
- 698 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:22 ID:xHD3B23Q0
- http://www.anti-jpo.org/
署名は準備中なので待ちましょう
- 699 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:27 ID:AyDTDWOH0
- 到々、絵を描いたら達磨の刑に処される時代が来たというのかね
あぁいやだ、いやだ
がまんできない
- 700 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:34 ID:h84OAyj20
- >>683
面白そうだから明日聞いてみるわ。
>>679
キモオタが喧嘩できないと思ったら大間違い。
そんな事が起こったら抵抗する。
一番なのはこの規制案を通さない事だ。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:05:54 ID:+LcoNqW60
- >>691
署名やりたいんだが仕事の片手間にはさすがにできない部分がある。
個人レベルだと署名の管理とか大変だからな……。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:06:08 ID:nQKDehUI0
- 焚書とかヒステリーの極みだな
- 703 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:06:27 ID:Dur8XIrn0
- この法案が成立した時、どうなるか。
児童ポルノというデジタルデータを持っていることは
世間的に明確な「悪」になる。その時点で法律違反なんだから当然なんだが、
どんな軽い罪であれ、現在の痴漢で捕まった程度の社会的な罰を
受ける。 しかし初期段階では凶悪犯罪を犯した人の余罪として出てくる
程度であろう。 悪なのに裁かれない罪人が多数いる、そしてそれは
ネットで巧妙に配布が行われているからだ、と任意の時点で告発する。
解決するには、ネットでの匿名性を排除、ネット監視、現在のチベット
報道を隠すことのできる中国のような形にするしかない。 現時点ではこんなものは
通らないが、未来において世論は、特定の(大多数に不快な)情報の単純所持は悪だと
断言できる世界になっているということだ。
途中はしょったが、児童ポルノが情報単純所持禁止ほどの悪ならば
あれもこれもと追加することは実にたやすい。その時点で情報の単純所持そのものに
反対する声は小さくなっているから。
これを、見えない敵と戦っていると思うのは結構だが、既に歩んできた道なのだ。
- 704 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:06:29 ID:8DzY80uA0
- >>672
創価っていう、宗教団体が与党をやってるっていう、これ以上ない危険性を
見逃すつもりはない。
ただのカルトで終わってりゃ、ここまでは言わない。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:06:34 ID:1pM1FN1R0
- http://www.su-chan.net/athome/2003/03-08/08-4.html
これは今でも違法だよね?
- 706 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:06:54 ID:UibIfpYU0
- >>649
こう言っては何だけど、同性愛な人なのか?
俺は同性愛とっかも否定しないよ
昔からギリシャでも日本でも有った事だしな
プラトンとか武田信玄とか美少年を可愛がり、成長してからは男として立ててやり
最後まで絆を保ってた様だった
ロリと言っても幼女強姦とかは有り得ないけど、
言葉の元になったロリータは作家ナボコフの小説の人物だ
性倒錯とは言われていたけど文学上高い評価を受けた
後に2度映画化されている
他には不思議の国のアリスを書いた数学者ルイス・キャロルも少女が好きだった様だ
彼の作品も少女への愛に満ちていて、優しさもあった
少女好きが乱暴者だと言ったイメージはレイプ犯だけを見せられるからだ
それを言うなら20以上の女性との間にも、恋愛もあればレイプもあるだろう
- 707 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:07:17 ID:WDAMcBqc0
- 「売春女子高生を加害者扱いに」だって?w
そんなことが簡単にできたら苦労せんわw
低脳ロリペドはそんな事すらわからず代替案になりうると思い込んでるから困る。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:07:33 ID:YVvSqGSI0
- >>652
法律がザルというのはある。でも、それは児童虐待防止法等の問題で、
親権絶対主義的な発想からくるもの。別問題。
家出少女を家に入れて話を聞いてやっても誘拐等、
逆の意味で社会の良識を壊してる部分もあり、対策は必要。運用する役人がクズだったり、
もしくは人員不足だったりもする。
- 709 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:08:37 ID:Qkz9J2E+0
- >>705
アメリカの一部地方では逮捕されるかもしれんなw
- 710 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:09:37 ID:nQKDehUI0
- あんまりいき過ぎたロリもそうかと思うが
焚書とか文化破壊活動が許せないよ
- 711 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:01 ID:mm285L9i0
- >>706
俺は嫌悪感を覚えるけど
- 712 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:43 ID:4uOBl+300
- >>700
中学生ならビジュアルバンドやジャニーズのファンも多いだろう
その露出がいじくられるぞって方向もありだ
- 713 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:45 ID:1pM1FN1R0
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/drugyutaka/cabinet/baby3/4902011662498.jpg
これは明らかに児童ポルノを販売してるよね
- 714 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:51 ID:h84OAyj20
- 本当に二次元も規制したらエロゲとか同人とか終わるじゃないか。
それらを楽しみにしている人への人権侵害じゃないか?
さらにそれらの製作工程に関わってる人は職を失う事になる。
代わりの職でも見つけてくれんのか?
- 715 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:55 ID:+HyR0Ygt0
- >>711
嫌悪感を抱くのは自由だが、同性愛者は逮捕しろ、とは言わないでしょ
- 716 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:10:55 ID:BU9di7hv0
- 結局のところ、この法案は別件逮捕の口実に使われるだけだ。
どんな画像だろうが漫画でも、児童ポルノ法違反で拘置される。
誰でも犯罪者として取り扱えるようにしたいだけだろう。
- 717 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:11:10 ID:wESehHaC0
- 3次はまあ実際モデルになる人物が必要になる以上禁止することがその保護につながるけど
2次はなぁ…
たとえば話の中で子供が誘拐された
見てる側はこの子は大丈夫なんだろうかって見たりする訳だけど
今後、話の中で子供が誘拐された
法律できまってんだし酷い目にはあわんだろ、みたいなのはなんだかな
- 718 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:13:25 ID:FiD1Ay0d0
- >>717
子供が誘拐されるような物語を作らなければいいんですよ
現実の世界では、犯罪を撲滅することは不可能ですが、フィクションの世界では簡単です
作者が描かなければいいだけなんですから
- 719 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:18 ID:WDAMcBqc0
- 三次の単純所持だってかなり議論してもいいはずなのにあっさり認めて
「三次はいいけど二次はなあ・・・」と深刻ぶる二次ヲタが滑稽なんだが・・・w
- 720 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:19 ID:LzqEchTi0
- http://www.elog-ch.com/news/images/200710/20071024-5s.jpg
http://www.happy-page.jp/gazou/504.jpg
こんな画像持ってたら逮捕
- 721 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:25 ID:Qkz9J2E+0
- >>708
いやアメリカの圧力だろ
日本でそんなに幼女強姦とか、あまり聞いたことない
- 722 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:35 ID:9Bcq7easO
- >>556
だよなあ
親中国の福田政権の時にこの案件が出たり
積極的に押し進めるのが中国人のアグネスだったり
自民どころか中国寄りの民主まで参加しての超党派だったり
色々怪しい部分が多すぎる気がしてならない
- 723 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:53 ID:oJbIh14O0
- >>718
漫画家死ね
まで読んだ
- 724 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:14:59 ID:wnPcUmHwO
- 小説は規制しないのな
文字から妄想できるように鍛えるか
- 725 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:15:00 ID:BU9di7hv0
- >>718
笛吹男に教えてやれよ。
- 726 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:15:13 ID:+HyR0Ygt0
- >>717
だから既に三次は違法じゃん。
18歳未満のヌードや性描写は。本物の子供なら淫行条例や青少年保護条例、児童福祉法違反もあるし
それをしっかり施行、運用せずに表現と所持を違法化するからおかしいってなるわけで。
所持じゃ、自分の子供や自分自身が引っかかるし18歳未満、なんだから高校生カップルとかもさ
表現だって「性的」って言うだけなんだから、キスもだめだし、そもそも服着て立ってるだけでもハァハァする奴がいるんだし
- 727 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:15:13 ID:CcyP0X+q0
- >>718
もう無茶苦茶だな・・・
>現実の世界では、犯罪を撲滅することは不可能ですが
簡単だろ?犯罪者が犯罪を犯さなきゃ良い
- 728 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:15:29 ID:4uOBl+300
- >>706
少女漫画なんか美形がレイプ→悔しい、でもビルケ(ry→ラブラブEND
なんて話がゴロゴロしてるからな
- 729 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:08 ID:nQKDehUI0
- 今回児童ポルノなので道徳的に反対しにくい面もあるが
基本、情報物が政府の取り締まり対象になるのは好ましくない
話は変わるがレイ・ブラッドベリの「華氏451度」と言う小説を
知っているか?
- 730 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:19 ID:UibIfpYU0
- >>718
それを言うと、戦争起こさない為に戦争フィクション書くのも駄目だし
犯罪起こさない為に推理小説や義賊物書いてはいけないって事にならない?
昔、PTAでルパン三世がどうぼうを推奨してるて非難されたって聞いたっけ
- 731 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:23 ID:1pM1FN1R0
- 違法性高い
↑三次の販売
↑二次の販売
↓三次の単純所持
↓二次の単純所持
違法性低い
じゃないのか?
- 732 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:30 ID:h84OAyj20
- >>718
そんなクソつまらない話誰が読むんだよって事だわな。
”必要悪”というのがあってだな、物語には刺激や起伏があって
それをより簡単に表せるのが”悪”の登場なんだよ。
それが物語中の殺人だったり誘拐だったりレイプだったりする訳だ。
そういった刺激を無くしたら物語は至極つまらなくなるだろ。
終始トントンでハッピーエンドで終わる物語なんて誰も買わないよ。
日本の文化を潰したいのか?
公明党のヤツらは音声や文章も対象に含めるとか言ってるし
これじゃ過去の名作も終わりだな。
- 733 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:32 ID:YVvSqGSI0
- >>685
曖昧なら明確な要件を求めりゃいいべ。
表現の価値についてあーだこーだ議論することが大事で、
全部規制あるいは曖昧だから全部OKは極論。
考える事を放棄して、曖昧だから一切譲歩もなし議論は(ズリネタ擁護に終始して)不可。
これじゃね。
>貴方が賛同者を募って働きかけるべきだよ
前回改正の時に、日弁連や民主党社民党がこの線で意見を言ってるが、
確かにまったく前進してはいないな。まー、小泉安倍時代があまりにあまりだったんで
そっちの対応に追われたんだろうけど。
ロリヲタものどもと過ぎればなんとやらで、馬鹿だから麻生マンセーとかやっちゃってるし。。
- 734 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:46 ID:1yzjO9uk0
- >>715
同性愛もそのうち取り締まるんじゃないの?家庭を作るための
セックスじゃないんだし。
- 735 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:16:50 ID:mm285L9i0
- これが施行されたら施行以前所持していたものについて適用されるの?
または製作されたものについて適用されるの?
- 736 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:17:29 ID:SZIvkYOy0
- >>718
フィクションで犯罪撲滅して何の意味があるのよ?
キモイとか必要ないなんて個人の主観抜きでね。
- 737 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:17:49 ID:NJnAox2bP
- 自民もそうとう層化の毒がまわってきたみたいだよね
- 738 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:17:59 ID:OzlQ9nNV0
- ババァどもは3次元のみならず、ついに二次元のロリキャラとそれを支持する男にまで嫉妬しだしたか
自分の魅力がアニメのキャラに適わないってことほど屈辱なことはないからなぁ
っていうか見てて不快になるキモイババァはテレビや写真に映ることから規制したほうがいい
そのほうがこの国は「美しく」なる
- 739 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:18:04 ID:4w0RT//S0
-
ロリを追い詰めるようなことをして嬉しいんかね?同性愛者を悪とみなしていじめるようなことみたいだろ
そもそもロリコンというのは、女の子を見るだけで興奮する性的趣味を持つ人間というのであって、
ロリコン野郎が手を出したらそれはもうロリコンではなくて、
ただの犯罪者であって、ロリコンだつた性犯罪者に過ぎない。個人の性的趣味を否定すればいいのかこれで解決するか?
ちなみにこれは擁護するわけないが、ロリコンは好きでロリコンになったわけじゃない筈だろうし
女の子で興奮するという性的趣味ですら許さないのなら、ロリコン野郎どもはどうすればいいのか
ロリコンになったきっかけの影響(悪影響)を全部防ぐ事は不可能だ
全裸じゃなくても女の子がいるだけということでロリコンになる可能性もある世の中だ
犯罪を防ぐよりも再犯問題の方に力を入れる必要があると思わないか?事件を予知できる能力者がいたら別の話だけど!!
- 740 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:18:40 ID:h84OAyj20
- >>729
知ってるわ。
”本”という存在が極度に恐れられ、思想統制された未来の話。
本を読んだり所持してる者は「異端」とされ本と一緒に処分される。
活字中毒の俺にとっては相当堪えた。
そんな世の中になるなら本に埋もれて自殺するわ。
- 741 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:19:11 ID:oJbIh14O0
- >>734
アナル好き全否定かよw
- 742 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:19:19 ID:9Bcq7easO
- これで一番得するのは実は中国じゃないかという気がする
賛成派は多分中共工作員
だって日本にとっては何もメリットないぜこの政策は
- 743 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:19:20 ID:mm285L9i0
- レイプものなら
※これは和姦です
ロリものなら
※本当は18歳以上です
って注釈つければよくね?
- 744 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:19:29 ID:TkupLLrN0
- >>731
違法性高い
↑三次の販売
|三次の単純所持
―肥えられない現実と空想の壁
|二次の販売
↓二次の単純所持
違法性低い
- 745 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:20:20 ID:JVf5qreLO
- 創価=公明党がいない国が美しい国だと思うけどな。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:20:29 ID:+HyR0Ygt0
- >>720
二枚目、これ普通にかわいそうだろw
>>724
これ少しでも改正案通ったらそのうち規制入るよ
今でさえ中学生麻薬漬けとか人体改造なんてのあるんだから。
しかも、普通に市販されてるし
>>731
三次の販売は既に違法。高いに入るのかもしれないけど一応ね
>>733
自己矛盾承知で言えば、明確な基準、要件を決めてしまうと必ず抜け道も生まれると思うのよ
80年代のロリータヌードのようなさ。
勿論、議論は重要で止めるべきじゃないと思うが、結局如何線引きしても絵に描いた餅にしかならんのだろう、と
後、一応俺はロリヲタかないからなwプヲタだけど
- 747 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:20:40 ID:WDAMcBqc0
- >あっっっっっっっっっっっっっっ惨事は規制でいいです 現実の女死ね
これも煽りでもなんでもなく普通に予言になってしまってるのが
キモヲタどものつまらなさだ。もうちょっとひねれバカ。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:20:49 ID:CcyP0X+q0
- >>743
お前は何を読んでるんだ
- 749 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:21:26 ID:BU9di7hv0
- 外国で一斉検挙なんてやると1割が自殺するらしい。
14歳未満でそれだから、18未満の日本だとどれくらいいくか。
- 750 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:21:41 ID:TkupLLrN0
- >>744
誤)肥えられない
正)越えられない
- 751 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:11 ID:Qkz9J2E+0
- >>726
そんな事はない、自分の子供の裸の写真を両親親戚等に見せるため
ネットでアップするのが違法とは思えん
- 752 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:17 ID:YVvSqGSI0
- >>706
同性愛じゃねーよ。だた、ロリコン野郎が自由を語ると非常に迷惑だという例。
- 753 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:22 ID:wESehHaC0
- >>726
エロゲ、エロ漫画だけの話なら別にいいんだけど
間違いなく表現自体を縛るものなるだろうことがイヤって話
少女漫画の話もでてるけど
恋愛ものがすべからく、おいおい小学生か、みたいになってもつまらんだろ
- 754 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:49 ID:+HyR0Ygt0
- >>743
準児童ポルノって新概念だと実際の年齢に関係なく、見た目年齢で判断だから
実在するAV女優ですらそうなる。
ついでにレイプと和姦じゃなく「性的」かどうかが基準
- 755 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:53 ID:1pM1FN1R0
- 今、気がついたんだが、買春じゃない児童とのエッチは禁止されてないんだな
写真撮ったりしなければ
- 756 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:22:58 ID:h84OAyj20
- もうしょうがないから人権擁護法案通ったら「児童ポルノ規制法強化は差別」って言って暴れるわ。
なんつってな(笑)
- 757 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:23:11 ID:JVf5qreLO
- >>718
文学を破壊しろというところまで読んだ。
- 758 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:23:32 ID:UibIfpYU0
- 正直、美少女とか可愛いと思ってるけど、実際手を出さない人が遥かに多いよ
20歳以上の女の子が好きになったらプロポーズくらいするだろ?
でも18未満の美少女が好きになっても、可愛いなあで済ますしか無いんだ
あとはその子の幸せを影ながら祈る事が出来るだけさ
それがいわゆるロリのほとんどのパターンだと思う
まあ、ロリだけが好きって人も居るけど、半数以上は大人の女性もいけるから
最終的にはそっちで妥協してくっ付くってのが多いだろうけど
美少女相手にはプラトニックにならざるを得ないのが現状さ
- 759 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:23:47 ID:BQjH2XBV0
- なあジブリアニメキャラグッズはアウト?
というかどこからどこまでがアウトになるんだ?
二次アウトは裸じゃなければオッケー?
設定上成人キャラならオッケー?
- 760 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:24:12 ID:oEmk9Rp40
- >>733
そもそも表現に絶対的な貴賎なんてねーよ。
3次元物で問題なのはリアルかヴァーチャルかどーか区別がつかねーからだろーが。
- 761 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:24:13 ID:g0Z1oz3N0
- >>752
おまえの書き込みは、チンピラがネットに来ると非常に迷惑だという例だな。
- 762 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:24:54 ID:EaTDxMqJO
- >>741エイズ問題は別件だね。
- 763 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:06 ID:+HyR0Ygt0
- >>751
ttp://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html
>松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
>仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。
>そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ
>「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
…馬鹿すぎて眩暈がしてきた…一応法務省の人間っていい大学出てるんじゃないのか?
こんなアホどもが今まで法律を司ってきたと思うと恐ろしいわ。
ネタならどんなにいいことか…
>>755
そこは各都道府県の淫行条例などの範疇だしな
- 764 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:07 ID:h84OAyj20
- >>759
ジブリは創価の息がかかってるからセーフになるんじゃね。
こうしてめでたく宗教国家の誕生だな。
潔く殉国でもするか。
- 765 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:25 ID:Qkz9J2E+0
- >>755
条例で禁止されている
刑務所にぶち込まれるぞ
恋愛だったら別だけどな
- 766 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:57 ID:BU9di7hv0
- ID:YVvSqGSI0
こいつは「プレデターを捕まえて」とかを観て喜んでいる、別のフェチの持ち主。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:25:58 ID:WDAMcBqc0
- 前のスレみたいに47まで行くことはありえないからぬるーく見守ろうと思ってるが
果たして火曜日までにロリ本持って街頭デモやってくれる反対派はいるだろうか。
なんか一個でも面白いアクションして欲しいんだが。
署名はもちろん印刷して自民党に持って行くんだろ?
- 768 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:26:06 ID:+LcoNqW60
- >>733
明確な要件を設定したら作品の多様性を制限することにならねえか?
そもそも表現の価値は超主観的なもので、
それを規制すれば必ず誰かの人権(たとえば幸福追求権)を侵害することになる。
児童ポルノの規定を4頭身以下の性行為に準ずるものと規定するだけで、
絵描きの絵柄とスキンシップなどの表現を制限することになるんだぞ。
- 769 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:27:25 ID:h84OAyj20
- つーか16歳から結婚できてSexもできるのに、オナニーの対象にしちゃだめってどういう事だよ。
何か色々矛盾っつーかおかしい所が多すぎるんだけど、お間抜けなスイーツァーが多すぎるせいで
さほど問題視されてないのがまずいな。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:27:32 ID:FiD1Ay0d0
- >>736
逆に聞きますが、フィクションの世界で犯罪を描く必要があるんでしょうかね?
フィクションの世界で他人を不幸に追いやって何が楽しいのでしょうか?
現実にはいくらでも不幸な人間がいます
フィクションの世界にまで不幸な人間を作る必要性がどこにあるんでしょうか?
その世界の創造主たる作者の傲慢ですよ、それは
- 771 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:27:40 ID:JVf5qreLO
- 創価公明党工作員の方に重ねてお願いです。
どうか池田大作の顔を新聞や電車内の広告に載せないでください。
極めて不快であり、いかがわしくキモいので、規制すべきだと思います。
もし掲載する場合には、顔を黒く墨塗りしてください。
よろしくお願いいたします。
- 772 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:27:48 ID:7GLZvq+KO
- >>753
エロゲって言うな。
ゲってなんだ、ゲームのゲか?
違う、ゲームじゃない。
俺は三次元の女に心底幻滅している。
真のヒロインは俺の心の中とここにしかいない。
これは彼女たちとチャネリングするための神の道具だ。
俺は神器と呼んでいる。
- 773 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:07 ID:YVvSqGSI0
- >>746
現実にあわせて何度も議論すりゃいいべ。それで駄目なら政権を替えてみるとかな。
アホか。
現在の憲法解釈も、永井荷風が猥褻とか、そういうくだらない運用に
いろいろ文句を言ってきた結果のモンで、現実が動く以上解釈も運用も変わるし変わってかないといかんし。
- 774 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:07 ID:TkupLLrN0
- アメリカの空想児童ポルノ規制は違憲判決済み。
言論表現の自由を侵す程の妥当性は認められない。
子どもの性的表現に価値がないとは認められてないし
性的興奮を刺激すると言えるであろう文学作品も多い
エロゲもFateは文学だし。
- 775 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:33 ID:UibIfpYU0
- >>755
法で言えば刑法176、177条ででは13歳未満との性行為は合意でも処罰
18歳未満と言うのは各都道府県の青少年育成条例で禁止されているよ
理由は青少年の健全な育成を阻むかららしい
- 776 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:46 ID:+HyR0Ygt0
- >>769
結婚している間は夫とセックスしても問題にならないが
離婚して仮に17歳で元夫とセックスすると捕まるんだぜw
- 777 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:46 ID:CcyP0X+q0
- >>759
25歳の漫画キャラが水着着てるだけでも
規制する側が18歳に見えるといえばアウト
- 778 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:28:53 ID:DTymVYuP0
- この法案も人権擁護法案も、表面だけ平和だ人権だとかいって
中身は狂人達のユートピア形成のための法案。冗談なしに。
賛成してるやつはカルトさんか悪徳募金会社の工作員さんか
なんのことかも知らずに煽ってる児童さんだね。
- 779 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:29:03 ID:xHD3B23Q0
- イギリスの300人自殺の話ですね
日本は一日あたり確かそれくらい自殺してますよ
先進国ナンバーワンですからね
- 780 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:29:15 ID:4w0RT//S0
- >>711
>>734
同性愛は同じ性で(普通に)好きというものを超えた恋愛的概念
好きという形は一つだけじゃない。児童ポルノは歪んだ異常な形だな
現実の外でホモゲイやレズ百合を否定できるの?できないだろ。性を超えた恋愛は個人(2人)の問題だろ
お前はホモやレズがいたら差別しろ!と言うか?
同性愛は興味ないけど、差別してもいいと思わない人が増えてきているのが今の世の中だ
気持ち悪いという理由で差別するのならイジメっ子と同じことだ
ホモはそりゃ気持ち悪いけど見なければいいだけの話だろ、と
仮に好きな同姓がいたらもっと一緒にいたいという気持ちがあったら、嘘から出来たものじゃないだろーが
嫌悪感を抱くことは誰でもある。でも、嫌悪という理由で差別するのは間違いだ。
- 781 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:29:17 ID:BrfAe05p0
- 創価に入信してる奴だけ逮捕されないのが見える・・・見えるぞ!!
- 782 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:29:46 ID:h84OAyj20
- >>770
その方が楽しいからに決まってんだろ。
アンタはさっさとインクの染みに人権を与える運動でも始めろ
- 783 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:29:49 ID:g0Z1oz3N0
- >>767
ロリ本見せびらかしたら怒られるだろ。
あれはひっそりと自宅で楽しむもの。
持って行くなら「表現の自由を守れ!」と書かれたプラカード。
- 784 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:30:12 ID:Qkz9J2E+0
- >>769
あれと一緒だ
出資法と利息制限法
出資法でサラ金は儲けたなw
- 785 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:30:43 ID:WP6jCX2E0
- おはよう
ニートども
- 786 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:30:51 ID:YVvSqGSI0
- >>768
適当な曖昧模糊とした基準で規制しても、いつ捕まるかビクビクだろ?
そういう意味で表現規制には絶対的に明確性が求められんだよ。
- 787 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:27 ID:oJbIh14O0
- ID:FiD1Ay0d0
ゆっくり釣っていってね!!!
- 788 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:30 ID:wnPcUmHwO
- 子犬とか子猫が可愛いように人間の子供も可愛いし
可愛いものが好きっていうだけで犯罪関係なくキモヲタ扱いなのがなんだかな
アグネスも♪ぉおっかのうぇっひぃんなげしっのっはんながーって歌ってた時のが可愛かった
- 789 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:37 ID:+HyR0Ygt0
- >>773
いや、だから議論は止めるな言ってるだろうに。
現状、摘発もされてないし裁判所も違法と認めてないだろ<幼女陵辱
なんでアホ呼ばわりされなきゃならんのじゃw
- 790 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:54 ID:+/aYF84O0
- 子供の「供」って字にまで噛み付くような連中にまかせりゃ
そりゃ表現の自由なんてのが守られるわけはないよな…
こういうのは冷静に思考できる人がやってくれないと
- 791 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:31:57 ID:obsYwkG/0
- 初潮終えた女性に性的興奮を覚えてかつ性的接触を持とうとしないものが
自虐的に俺はロリコンって言うのもやめればいいのに。
それ人類の数百万年の歴史上どノーマルだから。
撲殺天使ドクロちゃんで、「僕、ロリコンになるよ」ってのがあちらで
「僕、ペドになるよ」って訳されてたな。ロリコンじゃ英語圏でほとんど通じないから。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:21 ID:CcyP0X+q0
- >>770
じゃあ現実派誰の傲慢だ?
神か?
- 793 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:25 ID:zcaUXSVL0
- 超党派をわざわざ作るってことは、どの党内にも反対派がいるということ
なのでは
規制の反対派でも超党派作って、あとは作家達やクリエーターや出版社・
弁護士団体が頑張ればどうにか、表現の自由は守られないかな
- 794 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:27 ID:2clgTzzU0
- >>772
真のキチ○イいるコレ
- 795 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:46 ID:IsZAl3DL0
- >>718
赤川次郎は子供が誘拐される話で50万部のベストセラー本をだしてるよ?
それを読んでるのは、規制規制と声を張り上げてる連中の方が多いと思うんだが?
- 796 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:32:59 ID:1pM1FN1R0
- 高校卒業後の結婚を誓った16歳の彼女と30歳の男がハメ撮り撮ったら違法?
- 797 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:33:12 ID:1yzjO9uk0
- >>734
ゲイが悪いんじゃなくて、キリスト狂的考え方だとアウトって事よ。
マイノリティを取り締まりだすと、おいおいこっちまで波及する物だよ。
- 798 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:33:21 ID:nQKDehUI0
- こいつも違法になるのか、誰か答えてくれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2495552
- 799 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:33:53 ID:+HyR0Ygt0
- >>751
>>784
自分の子供でも捕まるし、自分自身でも捕まるよ。危険性判ってもらえた?
- 800 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:34:07 ID:xHD3B23Q0
- >>796
違法ですよ
製造罪です
- 801 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:34:38 ID:BQjH2XBV0
- 明確な線引きされてない為政者サイドの偏見を伴った判断基準で
取り締まられるなら明らかに人権侵害だよなあ
なんかキモヲタってだけで犯罪者よりも下に見られる時代が到来しそうだな
- 802 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:34:51 ID:h84OAyj20
- >>784
ああ、グレーゾーンが存在するってヤツね。
でもこれは高金利貸しだと知ってて借りるんだから
借りた側が一概に被害者だとは言えないわな。
借りたものも返せないようじゃクズだわ。
トゴで金貸しなんかしてるのも商売下手だとは思うけどね。
- 803 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:35:06 ID:Qkz9J2E+0
- >>785
ノシ おはよう
おやすみなさい
- 804 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:35:20 ID:g0Z1oz3N0
- >>793
そもそも党ごとに括るってのが難しいよな。
党内ですべての人間の意見が同じって絶対ありえないぞ。
- 805 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:35:29 ID:WDAMcBqc0
- 俺が偽の旗振り役になってキモヲタの署名を集めてみる計画もあったのだが・・・
処理に困るから止めた。女の子のケータイ番号リストならともかく。
- 806 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:35:36 ID:H0axeaVO0
- 人権擁護法案&これで逮捕者続出
日本の刑務所追いつくの?
- 807 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:35:54 ID:4uOBl+300
- >>776
現行法では17歳の嫁さんのヌード写真を旦那が見るのはおk?
- 808 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:36:08 ID:GNzROB/U0
- も一度法案の話に戻るけど、これって必ずしもロリとは関係無いんだよね
なぜそこまで規制の手を広げたのか分らないけど、
たぶん日本では児童=青少年育成条例での年齢になってるから18にしたんだろう
で、18未満に見えれば成人でも駄目って事で
A、Bカップの人や、身長低い人の場合どうなるんだ?って気になるけど
規制派の人たちは少女っぽい可愛さを持った大人でさえ
児童への性的感心が根底にあるから児童ポルノと言いたいんだろうけど
それも一つの価値だと思うけどな
まるでバストがD以上で身長も高くないと女でないような
言いっぷりってのはないと思う
- 809 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:36:36 ID:xHD3B23Q0
- 罰金刑ぐらいにしておけば国の財政が潤うとか思ってるんじゃないですか
- 810 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:37:41 ID:h84OAyj20
- >>808
じゃあ将来において俺は危険だな。
年齢は同じがいいけど自分より背が低い子の方が好みだし。
- 811 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:37:42 ID:Uvs23pXR0
- チベット虐殺事件に対するアグネスチャンの見解
16/3/2008
今日は香住の香美町に行ってきました。Rotary Clubの文化講演会でしたよ。松葉カニを食べました!美しい海岸は見れなかったですが、講演会はとってもよかったです。ありがとう!
明日はいよいよ、イベントです。平和通商店会第2弾。よアグネス号のお披露目です。派手ですよ。アグネスのIllustartionがかわいい?!そして、もちろん歌も唄います。しかも、平和のOriginal食べ物もありま。楽しそうですね。
連日の旅で、ちょっと疲れましたね。今日は寝て、ゆっくりして、体を休めます。
あすから新しい1週間。東京近辺が多いのです。家に帰れるので、楽ですね。
今日の香美町は春の日差しでしたね。暖かかったです。明日も暖かいといいですね。
春の格好でイベントに行きます。みんなで春を呼びましょう。
「希望になろう、太陽になろう」
朗らかに行きましょう。
おやすみなさい。
アグネス
平和を愛するアグネスもこんなに心痛めて・・・・・ええ?!
- 812 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:37:51 ID:1pM1FN1R0
- とりあえず、女が16歳から結婚できるってのをまずは直して欲しいな
男の18歳を16歳にしてもらってもいいが
男も16歳になったら、児童ポルノも16歳未満になりそうな気がするけど
- 813 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:38:01 ID:+LcoNqW60
- >>786
だから表現規制の拡大には全面的に反対ってことになるんだよ。
歩み寄りと思ったら乗っ取られてたとなることが目に見えてる。
今回の児ポ法規制拡大だって草案状態のものに戻そうとしてるだけなんだから。
- 814 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:38:52 ID:+HyR0Ygt0
- >>807
結婚した時点で児童の括りから外れるはずだからいいんじゃね?
30になって離婚して、その頃の写真を…とかは違法だろうけど。
今は所持でもいいけどさ。これ改正されたら違法
- 815 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:39:21 ID:xuydRp4R0
- この法案といい人権擁護法案といい
もうなんか必死って感じだな
やっぱり「あの国」も五輪が終わればネタがないから崩壊するのが
自分でもわかってるから今のうちにってことなんかな
- 816 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:39:27 ID:mm285L9i0
- >>754
日本人って幼形成熟だから
大半が児ポルノ認定されそうな悪寒
- 817 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:39:36 ID:GNzROB/U0
- スレ違いだけど、チベットは大事みたいだよな
どうみても武器なんて持ってない坊さん達も暴徒扱いにされて
多数死んでるらしいし、なんとか自由を勝ち取ってくれえ
圧政なんかにまけるな
- 818 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:40:47 ID:h84OAyj20
- >>817
日本もじわじわと中韓に侵されてる気がするけどな。
俺が大人になってる頃には別の国になってるかもしれない。
冗談で終わって欲しいよ。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:41:14 ID:EaTDxMqJO
- 自分の子供がモデルで描かれたヌードアニメでも 喜んで見るのかな?
- 820 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:41:46 ID:a+GFbBm1O
- >>816
熟女系以外ほぼアウトじゃね?
- 821 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:41:52 ID:YiyQfIsl0
- 妄想オナネタまで政府によって規制されるなんてさすが21世紀だぜ…
- 822 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:42:06 ID:nQKDehUI0
- だいたい絵に描いたようなキモヲタって
オタク趣味の持ち主の何%ぐらいいるんだよ
- 823 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:42:28 ID:BU9di7hv0
- 18未満の相撲取りはどうなるんだろうな。
モザイクがかかるんだろうか。
- 824 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:43:10 ID:g0Z1oz3N0
- >>817
本当だな。オリンピックはボイコットすべき。
>>816
見た目で判断するとか明らかに不当だよな。
- 825 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:44:03 ID:a+GFbBm1O
- >>822
絵を書くキモオタならここに
- 826 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:44:07 ID:VZBLroJh0
- 高校生が恋人とのセックス動画を携帯電話のカメラで撮影した場合
それを警察に通報したらタイホされるのでしょうか
- 827 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:44:09 ID:NJnAox2bP
- >>809
ここまで赤字財政続けても天下り特殊法人を作り温存してきたのに、
財政の為とかきれいごとじゃないよ
新たな天下り先を作ろうとしているんだろ
文部省や法務省の元官僚が理事となるような審査機関を通った漫画や小説や営造物しか
出版や販売ができなくなるようになるんだろ
(ビデ倫の醜態をみてればわかるww)
- 828 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:44:19 ID:h84OAyj20
- ちょっと別な話題だが、俺の学校ではそろそろ卒業式らしい。
それに伴って君が代を歌うんだが、教師達は
「日本が誇るべき国歌」と言っていた。
俺の学校はまだKやCの国には侵されないみたいで安心した。
- 829 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:44:56 ID:+LcoNqW60
- >>818
団塊の老害連中があの世に行くまで保てば復活できる兆しもあるんだが。
若い世代が政権を握れているころには日本沈没ってことが本当に起りそうで恐いわ。
暗黒時代の売国政治家と歴史から消えない不名誉を与えてやろうぜ。
団塊の世代に死んだ後の不名誉も与えるのは若い世代なんだ。
- 830 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:45:28 ID:xHD3B23Q0
- >>819
モデルがいるなら名誉毀損で訴えればいいんじゃないですか?
というかそんなの見たことないですよ
- 831 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:45:38 ID:EaTDxMqJO
- >>823国技なデブ専は
セーフにするかもね。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:46:11 ID:MBRPD3Gk0
- くだらんことなんだが
二次所持禁止なったら
自分でノートにそういうの描いたら捕まんの?w
- 833 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:46:38 ID:4uOBl+300
- >>816
既にされてるらしいぜ?
アメリカで「これは児童ポルノだ!」って騒がれた日本のAVが
出演女優はれっきとした20歳以上だったって話を聞いた。
ソースはここなんで自信ないが
- 834 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:46:39 ID:TkupLLrN0
- 18〜23ぐらいのかわいい成人女性はだいたい児童ポルノになんだろ
かわいさで評価する日本人が潜在的ロリなのが悪いって?そうですか・・・
基地外ですね・・・
- 835 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:47:17 ID:h84OAyj20
- >>832
アルファベットのXとYを縦に並べただけ捕まるかもしれん
- 836 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:47:21 ID:BU9di7hv0
- >>826
奈良で逮捕されたよ
- 837 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:47:31 ID:1pM1FN1R0
- この「14歳以下」ってのがいつも不思議なんだが
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei05/hyo4.html
- 838 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:47:45 ID:+HyR0Ygt0
- >>830
エスパー魔美のパパ……?はちょっと違うか
>>832
審査側が「18歳未満に見えて性的に見える」って判断したらね
- 839 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:47:53 ID:JnOC+xEN0
- >>832
プロだって自分でそういうの描くんだから
俺らが描いてもアウトだろ
- 840 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:04 ID:FUm3ezg30
- >>819
別におかしくもなんともない時代がほんのちょっと前まであった。
少女の裸を嫌悪してるのはつい最近の話だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm218199
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1031040
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210397
- 841 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:04 ID:BQjH2XBV0
- メタボ法案も鑑みるとデブヲタキモヲタ=不要物みたいな
認識を持たれるようになるんだろうね
- 842 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:07 ID:xHD3B23Q0
- >>832
法的には製造罪になりそうですね
デッサンの途中は裸で違法だけども
服を書くとこまでいけば合法とかバカらしい話をどっかで見ました
- 843 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:08 ID:+LcoNqW60
- >>834
考え方がキリスト狂思想だからな。
- 844 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:26 ID:U1laJnQi0
- これって被害者とか関係無い規制なんだよな
誰だって泣いてる子がいて、その子を泣かしたやつをとっちめるってのなら
賛成だろう
でもこの法は、ただ単なる性嗜好を禁止してるだけじゃん
それで誰かに被害が出るから禁止なら分るんだけど
公序良俗に即しないからってよくわからない理由で禁止されるのは無茶だ
一体誰が公序良俗に合う合わないを決めるんだ?
- 845 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:36 ID:DTymVYuP0
- >>824 見た目で判断するとか明らかに不当だよな。
奴らの狂った宗教思想押し付けられたら、日本が終わる。
娯楽を求める人は、隠れキリシタンみたく生活するしかなくなる。
- 846 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:48:58 ID:3Y1TM+xI0
- >>727
なら犯罪者が犯罪を犯す前に知覚して未然に防いでくれるかな?簡単なんだろ?
三次はもちろん二次であれ児童への性的暴行を助長するようないきすぎた表現の自由(>>21などの漫画・アニメ・ゲーム)
が氾濫している現世にストップをかける時期がきたんだよ。
知能があるだけ人間の欲望は計り知れない、>>21のようなものが普遍化しまえば
もはや「人間」ではなくただの「知恵を持った動物」に成り下がってしまうんだぞ。
- 847 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:49:39 ID:h84OAyj20
- まさに禁酒法だな。
俺は文章しかかけないが、今のうちに絵の練習でもするか。
- 848 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:50:36 ID:YVvSqGSI0
- >>813
歩み寄らなくても自主規制したら?同人含め二次元商売ものは。
等身規制つーの?上でお前が言及してたけど、
そういうのじゃなくまるっと内容での自主規制な。
社会として、これ以上受容するのは不可能だと思うぜ。はっきりいって。
- 849 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:50:48 ID:BU9di7hv0
- >>846
現実と虚構の境界が無くなっているなら、心神耗弱で無罪だけどね。
- 850 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:50:54 ID:oJbIh14O0
- >>846
氾濫の使い方間違えてるよ
- 851 :コピペ推奨:2008/03/17(月) 05:51:05 ID:KbChiyvv0
- ● 表現の敵は誰か。誰が規制しようとしているのか
→「保守勢力」と「フェミニスト」
保守勢力は彼らの「日本」の理想像(いわゆる「美しい日本」)を穢すものをj本能的に嫌う
フェミニストは、性的なものへの嫌悪感(いわゆるセックスヘイト)から、性描写を感情的に
憎悪する。思想的に保守勢力と対峙する革新勢力であっても、フェミニストは規制論者。
● 表現規制関連法の問題点はなにか
→犯罪の定義が不明瞭で、罰刑法定主義に反する
立法権限のない現場の執行官が恣意的に法解釈し、自由に運用できる。人治主義。
国民側は適法範囲の判断ができず、行政側は言論統制に利用することもできる。
→表現文化の多様性と発展の可能性を殺す
あらゆる文化の発展には多様性が絶対に必要。表現の抹殺は文化的不利益。
日本の有力な産業である、表現コンテンツ、ソフトの発展も阻害する。
● 表現とはなにか
→他者に影響を与えることを目的として意図的に発信される情報である
ゆえに、表現の影響力の否定は表現そのものの否定である。
また一方で、表現の否定は、その社会の人間(じんかん)の思想、言論の
関係性の否定でもある。表現の影響力を認めて、かつその多様性を確保することは、
すなわち人間の関係性の保全であり、文化的豊穣さ、社会的成熟度の目安である。
→表現の影響力は、行動に直結するわけではない
表現物がすなわち犯罪を誘発するのであれば、社会はもっと混乱しているはずである。
犯罪行為はあくまで個人的資質、要件によって発生している。表現物が犯人ではない。
→人格的に未熟で、表現の影響力に抵抗のない年齢への配布には自主規制が必要
人格形成が未完成な児童の表現物の受信は大人側が監督する必要がある。
つまり表現の抹殺ではなく、ゾーニングを行うことには同意する。
- 852 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:51:41 ID:+HyR0Ygt0
- >>833
AVどころかほしのあきがイギリスじゃ違法(モザイク処理?)だしな
>>837
14歳の母とか金八とか(あれは15か?)
まあ、近親相姦が多そうな気もするけどね(ソースはないが)
>>844
むしろ泣く子は増えるんじゃね?
いや、ロリがレイプする、とかじゃなくて。
エンコー流出で稼げなくなる(かもしれない)暴力団などが
さらにエンコーさせて数稼ぐとか。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:51:48 ID:g0Z1oz3N0
- >>846
おまえは基地外の貼った画像に固執しすぎだろ
おまえも基地外だろ?
- 854 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:52:00 ID:4r69aMAJ0
- >>153
メリット
・警察の簡単な点数稼ぎになる
・警察が拘留期間を伸ばしたいときの口実になる
・カルト団体が陥れたい相手に恣意的に運用することが出来る
こんなものしか思いつかんね
- 855 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:52:54 ID:3Y1TM+xI0
- >>850
はん‐らん【氾濫】
[名]スル1 川の水などが増して勢いよくあふれ出ること。洪水になること。「豪雨で河川が―する」
2 事物があたりいっぱいに出回ること。あまり好ましくない状態にいう。「情報の―」「悪書が―する」
- 856 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:53:19 ID:oG4bTeUG0
- この改正案通ると三次だけじゃなくて二次ロリ漫画、アニメ、ゲームを単純所持してても犯罪ってことだよね。
いろんな意味でまじやばくね?
- 857 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:53:30 ID:BrfAe05p0
- >>846
助長するようなって・・・
日本の児童性犯罪の少なさはトップで規制きつい国ほど多いんですが・・・
- 858 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:53:30 ID:h84OAyj20
- ぶっちゃけると、行き過ぎた性的表現が原因で感情に歯止めが利かなくなって犯罪多発ってんなら分かる。
だが幸いにも日本はそういった事は無い。
世界的に見た強姦件数も57位とこれだけエロ産業が発達してる割には低い。
だから歯止めをかける必要なんてない。
見たくないなら見なければいいだけ。
- 859 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:53:36 ID:MruDkAZb0
- >>854
それと暴力団が闇商売で儲けられる。
- 860 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:54:21 ID:+HyR0Ygt0
- お、6時か。またそろそろ賛成派のレッテル貼りが再開されると思うぞ。
>>846
起きない犯罪は未然に防げませんが
>>855
お前はここの他にどこで見たんだ?俺はこういうのをここで初めて見たが。
- 861 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:54:26 ID:xHD3B23Q0
- 893の資金源が増えますね
警察も腐敗するでしょう
つい最近もわいせつ物や児童ポルノのコピーしたりしてますね
禁酒法と同じパターンです
- 862 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:54:53 ID:DTymVYuP0
- >>848
それはあなた個人の価値観、あなたの宗教の思想、社会の価値観ではありません。
- 863 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:02 ID:mm285L9i0
- これ通ったら次は「障害者」「外国人」「女性」かな?
- 864 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:05 ID:Gczr5EKZO
- >>828
卒業式、らしい、ということは君は高校二年生以下か。
その年齢で国歌がどうこうって話題に出るとはある意味すごいな。
その年齢のひとがこの時間からプラス見てるじたいで異常だが。
- 865 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:24 ID:U1laJnQi0
- >>846
>>21は特殊だと思うけど、それもそのサイトに態々見に行かないと見れない物だろう
なぜここに貼ってまで多くの人に見せる必要があるんだ?
それってそう言うのを氾濫させないようにする事の逆をしてないか?
それに性暴力を助長と言うけど、昔ッからする性格の奴は何も見なくてもするし
しない奴は見てもしない。
見たからするってのは詭弁だよ
- 866 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:25 ID:TkupLLrN0
- >>855
>FiD1Ay0d0
ID変わったけど担当交替でもしたの?工作員さんw
- 867 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:33 ID:oJbIh14O0
- >>855
で、>>21がどのような形で「あたりいっぱい」に出回ってるの?
- 868 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:55:48 ID:CcyP0X+q0
- >>846
どこに氾濫してるんだよ
さすがにこんな年齢の性を描いた漫画は出版されて無いぞ?
ごく少数の人間が一個人サイトで公開してるだけだ
お前は普通では手に入らない銃器を探して手に入れてきて世の中に氾濫してるって言うのか?
それにそういうのを好む奴が犯罪を犯すってデータも無い
- 869 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:57:14 ID:a+GFbBm1O
- >>856
ロリ漫画じゃなくても普通の漫画でだって未成年のSexやらエロいシーンあるしね
自分の本棚かなりアウトー
- 870 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:57:16 ID:h84OAyj20
- >>864
過去のレスを見れば分かると思うが
中2だ。
実は12時ぐらいには寝る予定だったんだがこのスレを見続けていたら
ずるずるとここまで来てしまった。
- 871 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:57:47 ID:U1laJnQi0
- はっきり言って、賛成派って自分が気に入らないから叩くって事なのかい?
- 872 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:57:49 ID:OzlQ9nNV0
- 知人の女が婚約した相手の男が層化だった
婚約後に互いの宗教観に関するケンカが多くなったそうだが、
女が一番許せなかったのは、子どもができたら、その子どもは絶対層化に入信させるというものだったらしい
んで、女は、子どもが大きくなってからその子自身に宗教を選ばせたかったらしい
そこが互いに譲れなくて結局ケンカ別れした
層化って自分の意見を他人、しかも意思薄弱な相手に強いることが多い
(近所の層化員は、80超えたジジィババァに性教新聞取らせたり、選挙のたびに公明に入れろと口を出す)
こんな団体と実質的に一体な党がまともなわけがない
- 873 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:57:49 ID:+HyR0Ygt0
- >>863
「成人女性の」レイプ・SM・陵辱系が次で、そこから犯罪・暴力、全てのエロ、かね
- 874 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:58:11 ID:4r69aMAJ0
- >>837
単に15歳が義務教育卒業している年齢に係っているかと思う。
- 875 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:58:35 ID:EaTDxMqJO
- >>830書いてる人が漏らさない限り誰の家の子供かわからないと思うよ
アニメマンガは、なおさらね
- 876 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:58:47 ID:mm285L9i0
- 児ポ法は反対だけど>>21は死ねばいいと思うよ
- 877 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:59:09 ID:nQKDehUI0
- 賛成ははマジで
焚書とか情報の単純所持取り締まりに賛成してるの?
- 878 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 05:59:59 ID:+HyR0Ygt0
- >>871
基本はそう。
終始レッテル貼り。
たまに話をする人もいるが、やはりレッテル貼りに帰結することが多い。
元々が、この法改正案自体感情から発生してるからね
- 879 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:00:02 ID:SpYicmMkO
- 虹が規制され職、趣味、性のはけ口等を失った奴らが100人に1人でも放火等の逮捕されにくい憂さ晴らしに走ったらどんなるんだろうな
全国各地放火多発で大ニュースになったりしてなw
- 880 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:00:17 ID:+LcoNqW60
- >>848
自主規制はすすめられてる。
自主規制だから強制することはできないが、販売できないという例はある。
ゾーニングやレーティングの問題だってこと。
- 881 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:00:48 ID:U1laJnQi0
- >>873
アグネスさんが所属してる活動団体が、全ての性産業、性に関する出版物が
女性の尊厳を揺るがすって事で反対、禁止していこうと言う団体だって聞いた
だから、最終的には全てのポルノを規制する法案を作っていくと思うよ
- 882 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:01:02 ID:zFIO0TiNO
- >>846
>>21みたいなのは反対派も9割以上がキモいと思ってるから安心していいよ
- 883 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:01:09 ID:DTymVYuP0
- >>877
一部の焚書は大丈夫。ヒント・層化
- 884 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:01:46 ID:h84OAyj20
- >>879
規制派が「そらみろ規制が足りなかった」と言って余計キツくするだけ。
いい大学出て政治家になっても頭悪いんじゃ意味ないね。
- 885 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:01:57 ID:TkupLLrN0
- >>875
描いてる人が漏らさない限りわからんものを特定の個人として名誉毀損が成立するか謎だな
- 886 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:02:03 ID:9ue6Bwax0
- >>868
データが取れるほど治安が荒れた状況になってからじゃ遅いだろ。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:02:16 ID:g0Z1oz3N0
- >>872
相手の宗教観や支持する正党は事前に調べておくべきだよな。
お互いに話し合ってさ。結婚してからじゃ遅いんだし。
- 888 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:02:21 ID:+HyR0Ygt0
- >>879
規制する人間にとっちゃラッキーこの上ないよ。
次に規制強化する口実になるだけ。
この改正案もそうだし、元々彼女らは現実に被害に遭う、遭ってる子供はどうでもいから
- 889 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:02:23 ID:3Onyg52S0
- こういうのが危険扱いされるのか
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d337144.jpg
- 890 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:02:43 ID:CcyP0X+q0
- >>881
団体ってより宗教が、な
ポルノ全部規制するどころか娯楽は全部潰したいらしい
- 891 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:03:42 ID:/d4J23bU0
- ペド画像に嫌悪を覚える所までは同意できるのに
それに対する対処方の考え方が異質過ぎる件
同じ文化で育った人達とは思えない
- 892 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:03:47 ID:oJbIh14O0
- >>889
きめぇもん見せるなよ
謝罪と賠償を要求する
- 893 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:04:30 ID:+HyR0Ygt0
- >>886
そもそもが「児童ポルノ犯罪」が年々増えていってるって言い出したことが起点じゃん。
その実態は三分の二が援助交際なわけだけどね
- 894 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:04:50 ID:mm285L9i0
- >>889
危険じゃなかったらなんなんだ
- 895 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:04 ID:g0Z1oz3N0
- アグネスはまずチベットを平和にしてこいよ
- 896 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:08 ID:CcyP0X+q0
- >>886
治安が乱れるかも分からない物の為に権利侵害か
疑わしき派罰せず
憲法って知ってるか?
- 897 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:19 ID:U1laJnQi0
- >>889
女の子はかわいいのに、男がひどいなw
自主規制ものだ
つか、わざわざ貼って見せるな。ここは18禁サイトじゃないんだぞ
- 898 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:32 ID:1pM1FN1R0
- でも意外なんだよな
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/130/2003/toukeihyou/0004700/t0099762/HAR0610_001.html
これ見ると18歳未満で年間14654人も中絶してるんだよ
この世代って年間出生数は130〜140万人だから、女子は65〜70万人
まぁ一人で二回も三回もってやつもいるんだろけど、14654/650000とすると
45人に一人は中絶してるんだよな。
会社に女が45人いたら高校の時に中絶してるのが一人はいるんだぞ
しかも、暴行脅迫で妊娠して中絶が84人だから、約7700人に一人いるんだ
暴行だけでもショックなのに中出し妊娠だぞ!
つまり武道館(収容15000人)のジャニーズのコンサートには、
そんな子が、2人はいる計算だぞ!
- 899 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:54 ID:h84OAyj20
- >>889
気持ち悪いと思うけど、規制しようなんて狂気の沙汰だろ。
- 900 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:05:57 ID:RHrcXsjg0
- クリスチャンでアメリカに留学してる大学生が児ポ規制に反論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2671069
- 901 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:06:16 ID:+LcoNqW60
- >>886
疑わしきを罰するのは法治国家としてやっちゃいけないこと。
現状まででだって性犯罪が圧倒的に少ない国で、
どうやったら治安が乱れるような状態を生み出せるんだよ。
- 902 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:06:19 ID:zFIO0TiNO
- >>894
キモい絵
- 903 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:06:36 ID:3Y1TM+xI0
- >>866
そうやって工作員だとかほざいてるから反対派の支持が得られないんだとまだわからないのか
認められない人間は 双葉 二次元裏 で検索
- 904 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:07:09 ID:+HyR0Ygt0
- >>897
美女と野獣、じゃないが…
片方は飛び切り美しく、片方は飛び切り醜く描くってことなんじゃないのかね。
てか、これを見て実際に犯行に及ぶのかねぇ?
この絵の年代の子供なんて臭いし煩いし、見てほのぼのすることはあっても性欲沸かないなぁ…
- 905 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:07:50 ID:DTymVYuP0
- >>900
この人すごいね。この動画はみんなも見るべき。層化がでてくる。
- 906 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:07:51 ID:9ue6Bwax0
- >>896
法を破れば罰せられて当然。
- 907 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:08:14 ID:TkupLLrN0
- ごく一部の下らんものを上げて文学的評価の高い作品などにも
でてくる少女の恋愛性交表現をすべて否定するからたちがわるい。
Fateなんかはエロゲにして芸術の域に達した文学作品と言っても良い。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる。
空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
- 908 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:08:41 ID:CcyP0X+q0
- >>906
日本語読めてる?
- 909 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:08:56 ID:ltwmiOtv0
- >>894
前衛芸術
- 910 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:09:14 ID:YVvSqGSI0
- >>862
いや、まるっきり社会の価値観だから。
一切の歩み寄りを拒否して、多分今回は日弁連も表立って動いてはくれん
(単純所持規制に対する反対声明くらいは出すだろうが)だろうし、
どこの党も、「いきすぎたエロゲエロ同人」を守ろうという意見は出してないだろ?
単純所持規制に反対、だよな?
日本ユニセフの提言がそのまま法案になれば、その点での反対はヲタ以外にも広がるだろうが、
根本的に「いきすぎたエロゲエロ同人を守る」のではなく規制の明確性や価値のある表現行為における性描写の
不可避性が争点になるだろうし、「いきすぎたエロゲエロ同人」は遅かれ早かれ別口で規制されることとなる。
そうなる前の自主規制なんだが、わかんねーかな?
- 911 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:09:27 ID:oJbIh14O0
- >>903
キモいもん見せ付けるなよ変態
- 912 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:09:34 ID:+HyR0Ygt0
- >>903
わざわざそんなキーワードを入れて検索までしないと見つからないサイトなんだろう?
どこが「氾濫」なんだ?
「二次元裏」なんて元々興味ない人間や何も知らない子供が打つ言葉か?
- 913 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:09:50 ID:a4IItC6k0
- まあ左翼運動だわな。動物は虐待しないし、児ポも反対で
自然破壊も積極的に行ってないし、P2Pもそれほど利用していないし
喫煙も飲酒もしないが、マスコミとの執拗な連動といい、偽の外圧の
使用方法にしても明らかに左翼運動とかぶる。反対の出にくい人の
良心に訴えるものでの攻撃に対象を変化させてる臭いがあるな。
吹き荒れた自己責任論を考えると、これらも例え間違いであっても
個々の判断に委ねるべきで、法で縛る必要ってあるのかねえ?今で
さえ罪であることは変わらんのに。
ネットの支持も日本人らしく1方向に流れて、一人の人間総叩き状態みたいなのに
なりやすい傾向もあるけど、なんか悪用されてる気がするんだが
- 914 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:12 ID:oEmk9Rp40
- >>833
つーか、奴らは老けているしな。
オレはもう三十路なのに、US出張時に飲みにいくとIDを要求される確立100%だ。
日本のAVはかなりの率で児童ポルノ扱いされると思われる。
- 915 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:14 ID:fmeexavR0
- 貧乳はステータスですよ
偉い人にはそれが分からんのです
- 916 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:30 ID:7UcAkw0IO
- 同世代に相手にされないモテないニートオジサンの泣き事スレです
こんな気持ち悪い大人の男に成りたくないね
読んでると吐き気がします毎日毎日同じ事の繰り返しで生きてて児童に興奮する
自分が現在異常だと自覚してますか?
たまには正常に戻さないと異常を正常と認識して生きている事にも気付かないですよ
- 917 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:30 ID:BQjH2XBV0
- 施行されたら実質コミケ壊滅じゃね?
- 918 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:32 ID:xAMJ1B5P0
- 自浄できない業界は規制されて当然だわな
- 919 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:52 ID:h84OAyj20
- >>903
とりあえず”行き過ぎた性的表現”のせいで実際に犯罪が行われたというソースを持ってきてくれ。
ちなみにそういうモノが全く無い時代の方が(AVさえ無い時代)の方が強姦数は多かった。
- 920 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:10:57 ID:5t9lTwL20
- >>899
これは一般的にキモイと言われるだろうけど、それが児童ポルノだからなのか単に男がキモイからなのか
- 921 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:11:26 ID:U1laJnQi0
- >>903
検索して行かなきゃいけないサイトで氾濫しているって言うのかい?
そもそも見に行く人は好きで見に行くわけだし、嫌がる人にもむりやり見せるって訳でも無いだろう
どっちかというと賛成派なのか、単なる荒らしなのかの人が
見たくない人にも見せようとして無理強いしているよ
- 922 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:12:22 ID:OzlQ9nNV0
- >>881
>アグネスさんが所属してる活動団体が、全ての性産業、性に関する出版物が
>女性の尊厳を揺るがすって事で反対、禁止していこうと言う団体だって聞いた
非科学的に生きてきた人間の考えることは、常に突拍子がなく根拠があいまいで、突き詰めると感情的なものが多い
たとえば、腸の調子が悪いとき、腸の中の菌をすべて排除したら調子がよくなるとでも考えるようなもの
こういう手合いは、無菌室で育った人間が一番偉い人間になるということを真剣に考え、言うから恐ろしい
- 923 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:12:36 ID:g0Z1oz3N0
- >>906
法を破ってるのはおまえだからな?
表現の自由を侵害する凶悪犯罪者が。
- 924 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:13:30 ID:h84OAyj20
- >>920
男がキモいからだな。
後、俺はデフォルメがかかってないと興奮しないんで。
その点、らき☆すたとか超クリティカルだわ。
アレでも年上設定なんだからアニメって素晴らしいよな。
- 925 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:13:31 ID:kwUTDFWa0
- >>920
分らないけどとりあえず、男は苦手だったw
これが少年とか、女の子同士の軽いキスなら絵的には良かったかも
- 926 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:13:33 ID:+HyR0Ygt0
- 860 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:54:21 ID:+HyR0Ygt0
お、6時か。またそろそろ賛成派のレッテル貼りが再開されると思うぞ。
今回もやはり予想した通りになってるところが笑えるが。
>>917
恐らく最初から「二次元」までは頭に入れてない。
で、「三次元の単純所持」を生贄にすると思う。
ならいいや、って譲歩したら最後、そっちのほうが危険だし
ゆくゆくは二次元所持も規制される。
だからこの時点で食い止めないといかん
- 927 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:13:54 ID:CcyP0X+q0
- きっと彼らの見解では疑わしいオタク=犯罪者なんだろう
- 928 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:14:08 ID:4uOBl+300
- やらないかの阿部さんなんかそこら中で貼られてるけど
ホモ漫画を規制しろって声はあんまり聞かないぞ
- 929 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:14:10 ID:oJbIh14O0
- >>916
あなたは高校生に欲情しないんですね
インポの可能性がありますので診察を受ける事をお奨めいたします
- 930 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:14:34 ID:a5zsgmMZ0
- 富樫、カイトのこと覚えてたんだなwww
- 931 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:14:59 ID:g0Z1oz3N0
- >>916
誰がおまえをこんなになるまで放っておいたんだ……。
酷い精神科医がいるもんだな。
- 932 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:15:15 ID:nQKDehUI0
- >>891
まったくだ。
違憲な上、基準が曖昧なまま単純所持取り締まり
憲法上表現の自由は保障されているが
憲法に反して法を作る自由があると思うか?
とち狂っておる
- 933 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:15:27 ID:OzlQ9nNV0
- >>922を修正
>非科学的に生きてきた人間の考えることは、常に突拍子がなく根拠があいまいで、突き詰めると感情的なものが多い
非科学的に生きてきた人間の考えることは、常に突拍子で根拠があいまいで、突き詰めると感情的なものが多い
- 934 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:15:34 ID:ay6FqDKL0
- これはアウトだよね 警察同伴で図書館にでもいこうか
http://foryourpleasure.jp/weblog/rock/_img/Houses_Of_The_Holy.jpg
http://www.mundodescargas.com/servicios/especiales/las_peores_caratulas_discos/fotos/peorescaratulas01.jpg
http://img0.yodobashi.com/i/79/44/16/79441606.pjpeg
http://www.volny.cz/mhledik/obaly/nirvana21.jpg
- 935 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:15:50 ID:z3fa6PY00
- 二次元キャラクターは人ではない。
これに欲情する人間は、現実に復帰できない。
ttp://www.xuse.co.jp/product/aselia/img/cr_kaori.gif
- 936 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:16:14 ID:kwUTDFWa0
- >>928
あれは余にもネタ過ぎて現実離れしていて、少なくとも性的とはまず思えないからだろうw
猥褻物ってカテゴリーには入るかもしれないw
- 937 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:16:29 ID:9ue6Bwax0
- >>923
表現の自由を脅かしてるのは児童ポルノだろうに。こういうものが氾濫したら自由を制限せざるを得なくなるのは当たり前。
- 938 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:16:50 ID:DTymVYuP0
- きっと彼らの見解では層化に入ってないひと=犯罪者なんだろう
- 939 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:17:18 ID:ltwmiOtv0
- 21世紀にこんなアホな法律が出てくるとは思わなかったな。
宗教って怖いね。
- 940 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:17:23 ID:BrfAe05p0
- >>907
中々相手にしてもらえないなw
- 941 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:17:45 ID:h84OAyj20
- >>937
何で?
インクの集合体がどのように表現の自由を脅かしてるか説明してくれ。
後2時間で学校なんで手短にね。
- 942 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:17:54 ID:5fzMXInR0
- 絶対に反対だ。絶対にだ。
- 943 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:18:17 ID:CcyP0X+q0
- >>937
だからどこの誰が法を破った?
- 944 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:18:40 ID:7+Oib/Xl0
- ”きもい から死ね”
こんな事いえる奴って、
今チベットを弾圧して平気で人を殺している人と同じメンタリティーなんだろうな。
日本が中国や北朝鮮みたいになるのは、嫌だよ。
- 945 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:18:55 ID:9ue6Bwax0
- >>941
今、こうして。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:00 ID:3Y1TM+xI0
- >>919
なら”行き過ぎた性的表現”のせいで実際に犯罪が減ったというソースも持ってきてくれるんだろうな?
重要なのはいきすぎた児童への性描写を普遍化させないことだろ?なぜそこをスルーするんだ?
- 947 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:12 ID:g0Z1oz3N0
- >>937
だから氾濫の使い方間違ってるってば。
ひっそり隠してあったものを、おまえがムキになって探し出してるんだろ?
- 948 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:16 ID:al9uh0P50
- 規制強めれば、治安はどっちかいうと悪化する可能性のほうが高いのは
統計見てればわかるだろうに
見たくないから消えてしまえ、だけでやっちゃうとやけどすると思うんだが名
- 949 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:21 ID:/P4Ww5O40
- >>919
何年か前、欧州でポルノの規制を緩和すると製版税が減るとか言う調査発表をした事があったような
- 950 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:41 ID:kwUTDFWa0
- >>934
真ん中はとくにヤバスwだなw
芸術的では有るけどね
そう言えば外国じゃ女の子に裸でも芸術的と評価されればポルノにならないんだっけ?
ヌーディストクラブとかもあるし、北欧じゃ女の人も上脱いで日光浴するのが普通だし
裸には慣れてる国なのかもしれない
- 951 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:19:56 ID:DTymVYuP0
- >>937
自由の制限をせざるを得なくなく理由は?
カルトの思想に合わないからですか?
- 952 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:20:28 ID:oJbIh14O0
- >>944
彼らとしては中国や朝鮮化しても二次元が撲滅できればそれでいいのでしょう
もしかすると中国・朝鮮化するのがメリットな方達がいるのかもしれないがw
- 953 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:20:51 ID:xHD3B23Q0
- 氾濫したからとかそういう理由で改正しようという話ではないんですよ
児ポ法は3年ごとの見直し規定ていうのをつけているので
今年見直しするてのは決まってることなんですよ
それで04年に話にあがって没った単純所持と絵が再燃してるだけなんですよ
改正するために改正するのです
- 954 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:20:55 ID:NmdZ+cvS0
- ★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/18
★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/244
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/34
★主な反対派
・日弁連
つ>>70
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・松浦大悟参議院議員
つ>>583
■関連スレ
[同人板] 【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/
- 955 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:20:57 ID:3Onyg52S0
- >>924
お前の将来が心配だわ
- 956 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:14 ID:+HyR0Ygt0
- >>946
正確に言えば「増えていない」んだが。
増えたのは援助交際であり、そこから派生する援助交際流出物。
どこに行き過ぎた性的表現のせい、になる要素があるんだ?
- 957 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:19 ID:+LcoNqW60
- >>910
ちょいまて。
おまえさんの言ってることは論点がズレてる。
この話はもともと児童が被害に遭っているから規制するというものなのに、
いきすぎた表現の自主規制ってなんだよ。
目をつけられたから自分たちで規制して守ろうって話はわからんでもないが、
向こうがポルノの規制目的を持って攻撃してきたら、
自主規制を明確化して進めていった時点で目的達成されてるじゃねえか。
今回はロリだけの話だが、どんな表現でも自主規制を強制できるようになるんだぞ。
- 958 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:24 ID:al9uh0P50
- >>946
犯罪統計眺めてみればわかるよ
あと、効果に関しては規制してる国での規制前後の変化っていう素材もある
- 959 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:37 ID:BrfAe05p0
- >>938
犯罪者ってか敵だろうなw
彼らもよくキチガイのように「敵」「勝利」なんて言ってるしw
- 960 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:41 ID:9ue6Bwax0
- >>943
今児童ポルノを氾濫させてる人たちが、これから破ることになる。
正確には現在合法な児童ポルノがこれから違法になる。
>>947
ひっそりしてれば許されるというのなら、どんな犯罪でも見つからなければ許されてしまうことになりますが。
- 961 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:50 ID:a4IItC6k0
- 仮に少女愛、少年愛を主題にした文学小説なり、漫画なりを読んで
感化されて実行に移した輩がいたとして、現行法で対処、処罰は可能な
わけで、なにをしたいんだかわからんわけだが
- 962 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:53 ID:TkupLLrN0
- >>940
この正論には規制派も何も言えないのだろう。
F評価の高い文学的作品にも少女の裸や性交を表現している物は少なくない。
それらの子どもの性的表現に価値が無いといえるだろうか。
- 963 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:21:58 ID:Vk4KXVDD0
- 永遠と同じ議論の繰り返しじゃないか。
お前らいい加減にしろよ。
規制されて当然だろ。
- 964 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:22:07 ID:OzlQ9nNV0
- >>887
数年付き合っていて、婚約後に層化の男が層化であることをカミングアウトしてきたらしい
男も層化であることが、人間関係に影響を与える自覚があったんだと見てる
でも、30目前の女に対して婚約後に話すなんて卑怯だよな
女がこういう学習をしたとしてももう三十路なわけだし、かわいそう
- 965 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:08 ID:aF6s83is0
- 自分達に正当性があると思うなら
堂々とデモして来いよwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 966 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:14 ID:EaTDxMqJO
- (^-^)おはよう。
>>885
- 967 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:20 ID:h84OAyj20
- >>946
何で減らす必要があるんだ?
増えてなきゃ規制する必要はないだろ。
アンタの言ってる事おかしいよ。
前スレにグラフがあったな。誰か持ってきてくれないか?
そのグラフによると昭和33年から40年前半にかけての強姦数が最も多く
後では減ってる。
そしてアンタが言う「行き過ぎた性的表現」が現れてきた時代の強姦数はほとんど上下していない。
これはつまり行き過ぎた性的表現と犯罪は関係ないという証明になる。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:23 ID:g0Z1oz3N0
- >>946
だったら普遍化させないように、子供がポルノ画像を見ないようにすることが先だろ?
大人を巻き込むな。
- 969 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:28 ID:oJbIh14O0
- >>955
教室内で放尿して興奮する露出狂の厨房よりマシだろ
- 970 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:23:27 ID:ay6FqDKL0
- >950 スコーピオンズはアメリカ発禁でマンコ風オブジェに 外国のほうが厳しい
http://www3.ocn.ne.jp/~abara/sco-best.jpg
- 971 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:24:03 ID:DTymVYuP0
- >>963
印象操作にしても味がなさすぎるぞ。
- 972 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:24:36 ID:Kz76C5gw0
- >>960
現在アニメ・漫画の製作は違法なんですか?
何で実際の犯罪行為と混ぜてお話しするの。
- 973 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:24:37 ID:3Onyg52S0
- まあ二次ロリに縁のないはずの白人の方がよほど危険だけどな
41 名前: プロスキーヤー(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/16(日) 14:17:40.43 ID:NwHwcYhQ0
タイで子供を買うといえばこの画像だな
白人様様やで〜
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/images/imgp3244.jpg
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/images/imgp3245.jpg
- 974 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:24:59 ID:mI+NIo0S0
- 取り締まる前に犯罪起こした奴の刑罰をもっともっと重くすればいいのにな
- 975 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:25:01 ID:9ue6Bwax0
- >>951
権利の間違った使い方が蔓延してしまったから。
表現の自由てのは性欲を満たすために与えられたものじゃない。
- 976 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:25:34 ID:6d/q8M4U0
- 偽物を取り締まれば本物がどんな目に遭わされるかぐらい想像つくだろうに
- 977 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:25:34 ID:+HyR0Ygt0
- >>960
語弊を承知で言えば。
どんな犯罪であれ、見つからなければ犯罪じゃない。発覚しないからだ。
そうしないために警察があり、法があるんだろ?
その行使の仕方が間違ってる、と感じるから反対してるんだろう
- 978 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:25:47 ID:Es0jPXlZ0
- >>960
ひっそりしていようが、盗みは盗み、殺しは殺し。
で、ひっそり持ってる漫画ってのはどういう罪なんだ?誰に対して迷惑がかかるんだ?
盗みは盗まれた人が困る。殺しは殺された人の命が奪われ、本人や周囲に多大な迷惑
と苦痛を与える。
漫画を持っていることが、誰に、どういう迷惑をかける?
わいせつ物取締りは、表に出たものだけだ。裸で外を出歩いたら罪だが、銭湯の中や家
の中で裸なのはまったく問題がない。
家の中で漫画を所有していることが、どういう罪になるんだ?
- 979 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:25:55 ID:al9uh0P50
- >>967
ここだろ
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
これ以降の数値も前に分析してみたけど
近年、児童相手の性犯罪の比率は低下傾向
- 980 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:26:02 ID:CcyP0X+q0
- >>960
苦しい言い逃れだな
>今児童ポルノを氾濫させてる人たちが、これから破ることになる。
本気で日本語分からない人ですかね
疑わしきは罰せず
刑事訴訟法第三百三十六条で
被告事件が罪とならないとき、又は被告事件について犯罪の証明がないときは、
判決で無罪の言渡をしなければならない
と定められています
疑いだけで証拠がない、立証できないのであれば罰することができないという意味です
今現在の話をしてるのに不確定な未来を然も確定したかのように発言するな。
- 981 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:26:05 ID:3Y1TM+xI0
- >>921
二次元でもヒットする
苦し紛れの言い訳や詭弁でしか返さないから規制派にまともに相手してもらえなくて煽られるんだよ
- 982 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:26:16 ID:QjCTGWQeO
- >>2
釣りでもなんでもなく、昨日創価学会の勧誘が来て一時間むりやり話しきかされたんだが、彼らが言うには公明党は学会員と一切関係ないということだ。
そんなアホな話、誰が信じるのか逆に聞いてみたかった……
- 983 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:26:47 ID:oJbIh14O0
- >>973
こいつらも準児童ポルノを持っていたに違いない!
- 984 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:26:57 ID:3Onyg52S0
- >>969
ベクトルの違う危険性を感じるけどな
中学生で児童ポルノ容認発言て
まあ俺も高校時代アリスクラブ買ってたし
「ロリコンに市民権を持たせるための運動をしよう」
とかマジで思ってたけど
- 985 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:27:02 ID:BrfAe05p0
- >>962
そうか
おまえの一途さを見てる人は見てるからまぁ頑張れよ
- 986 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:27:17 ID:g0Z1oz3N0
- >>960
>今児童ポルノを氾濫させてる人たちが、これから破ることになる。
いつから預言者になったの?
犯罪はひっそりやっても犯罪だが、エロ漫画は犯罪じゃないっつってんだろ。
日本語読める?
- 987 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:27:41 ID:9ue6Bwax0
- >>972
今合法だから、これから違法にするんだろうに・・・。
だから、これまでにそういったものの製造にかかわってきた人たちはすでに将来犯罪者となるのが確定済なわけで。
- 988 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:27:58 ID:+LcoNqW60
- >>975
憲法は国民の権利を侵害しない限りにおいて表現の自由を認めてるんだよ。
だから、論点は「創作によって国民の権利を侵害するかどうか」なの。
「性欲を満たすために使用することも保証されている」と考えられないかね?
- 989 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:28:56 ID:al9uh0P50
- って、上げたページ更新されてるな
前は2004までのデータしかなかったのに
- 990 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:29:07 ID:3Onyg52S0
- まあそんなに熱くなるなよ
俺みたく冷静になれ
http://wibo.m78.com/clip/img/167800.jpg
- 991 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:29:17 ID:6xmkH4fL0
- ttp://serio.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/13/1205322784337d251_3.jpg
統一教会を許すな!
- 992 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:29:20 ID:h84OAyj20
- >>981
で、とりあえず>>979についてコメントでも貰おうか。
>>984
逆に考えるべきだな。
ここまで二次元に浸かってる人間が今更惨事に手を出しても何のメリットも無い。
といっても大人にとっての”児童ポルノ"は俺から見ると同年齢だから
俺がこのままロリコンであり続ける保障はどこにもない。
- 993 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:29:22 ID:Es0jPXlZ0
- >>975
表現の自由ってのは、そうやって恣意的にあれが駄目、これはOKということではない。
>>987
順序が逆だろ。
悪いことだから刑法で取り締まるんだ。刑法にしたから悪いことになるわけではない。
なぜ漫画を持つことが悪いことなのか、まずそれを明らかにしなければならない。
漫画で性的表現をすること、それを読むこと、それらがどうして悪なのか?
- 994 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:29:32 ID:OzlQ9nNV0
- >>975
規制目的は正当でも、その手段が間違っていると憲法違反だよ
- 995 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:30:21 ID:DTymVYuP0
- >>987
カルト思想でものをいわず、論理的に話してください。
- 996 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:30:36 ID:9ue6Bwax0
- >>980
だから罪状は「児童ポルノの製造または所持」。
現行法では漫画の製造や所持は確かに「疑い」止まりだけど、これからは漫画の製造や所持も違法になるのだから、
ハッキリと明確な黒になるわけ。
- 997 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:31:08 ID:3Y1TM+xI0
- ID g0Z1oz3N0
こいつ阿呆だろ。お前みたいな低能は反対派も迷惑だから消えとけ。
- 998 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:31:22 ID:CcyP0X+q0
- >>981
二次元なんて検索するのはそれ目的の奴しか居ないだろ
ID:9ue6Bwax0はもう人の話がまったく聞こえない層化臭がする
- 999 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:31:25 ID:NmdZ+cvS0
- ★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/18
★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/244
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205674830/34
★主な反対派
・日弁連
つ>>70
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・松浦大悟参議院議員
つ>>583
■関連スレ
[同人板] 【経済誌を】新児ポ法で予測される経済損失額予測【味方にせよ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205595069/
【政治】「人権擁護法案は憲法違反。危険極まりない」 百地章日本大教授、自民党調査会ヒアリングで主張 [03/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205496240/
「美辞麗句の名の下に言論統制!」
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 06:31:28 ID:oJbIh14O0
- >>990
ネタフォルダに保存しといた
1000なら二次・単純所持規制は見送り
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
327 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏87】 [ニュース議論]
コードギアス 反逆のルルーシュ stage483 [アニメ2]
【産経抄】「無神論者の共産党員にはピンとこないだろうが、因果応報とはこのことだ」[03/17] [東アジアnews+]
【魔王】無双OROCHI総合 103K.O.COUNT【再臨】 [歴史ゲーム]
【チベット騒乱】「中国政府を理解させる唯一の方法は、北京五輪のボイコット」世界各国で批難の声が高まる★3[03/16] [東アジアnews+]
中核派・渋谷で暴れる [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)