ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

小泉ちょろちょろ居場所探し

コメント(0)  コメント   トラックバック(0)  トラックバック  ブックマーク  livedoor clip Yahoo! ブックマーク

 小泉元首相がちょろちょろと動いている。

 13日は浜松市まで出かけ、チルドレンの片山さつきの国政報告会で講演。日銀総裁をめぐるドタバタ劇について、「このままでは国民生活にも影響が出る。国民生活を前進させる話し合いをしてもらいたい」と福田―小沢の党首会談を進言した。

 この2日前にも都内の日本料理店で、かつての抵抗勢力の筆頭、古賀誠選対委員長らと会談している。やたら目立ち始めているが、一体、何を狙っているのか。

 政治評論家の浅川博忠氏が言う。

「もともと政局観の鋭いタイプ。自民、民主の垣根を越えた政界再編のうねりを感じ、今から自分の居場所をきちっとつくっておく必要があると思っているのです。本当は後継指名した安倍前首相の後ろ盾で改革を進めようとしたが、突然の退陣でシナリオが崩壊。このままだと何のための改革だったか分からなくなってしまう。そのジレンマを払拭するため、活発に動き、マスコミや聴衆の反応を見極めているのです。古賀氏と会ったのは、勝てる候補擁立という名目でチルドレンを次々排除している上、何といっても道路族のドン。会談することで、改革封じの動きを牽制したのだと思います」

 最近は超党派の議連が活況だ。3月3日に発足した「せんたく議連」には自公民国の107人が名を連ねている。与野党がガタガタしてくれば、「出番あり」と思っているらしい。

 日本社会をここまでグチャグチャにしておきながら、まったくいい気なものだ。

【2008年3月14日掲載】



ゲンダイネット / 提供元一覧

前後の記事

国内アクセスランキング

注目の情報
髪のこと、諦めるのはまだ早い!
育毛剤を試したり、シャンプーを変えたけど、どうも効果がない…
脱毛を防ぐには、髪だけでなく、身体の内側もケアすることが必要
リーブ21ならあなたをトータルサポート


今なら体験コースが半額!