グリコトップへ

ぐりこえほんのご紹介

グリコ商品メニューへ

第6シリーズ 全18種 登場! 第6シリーズ絵本 おいしいね、楽しいね、夢がとび出すぐりこえほん ぐりこえほん 第6シリーズが登場しました。
やさしさがぎゅっと詰まった全18種のミニ絵本。
おいしさと健康に夢を添えて、大切なお子様にお届けします。

1個に1冊入ってるよ。どの絵本が出てくるかは、箱を開けてからのお楽しみ!

Flash イントロ ≫

下のボタンをクリックしてください。

ぐりこえほん 商品のご紹介

第6シリーズ ミニ絵本の種類

こんなシーンにぴったりです

手のひらサイズ

かわいいミニ絵本1冊と
おいしいグリコ5粒が
1箱に入っています。

おいしいグリコ

ミニ絵本のある生活・子供のきもち

お客様へのお知らせ

平素はグリコ製品をご愛用賜りまして、誠にありがとうございます。
ぐりこえほん 第6シリーズのミニ絵本「どうよう うさぎとかめ」につきまして、
童謡の内容に対して挿絵に間違いがありました。大変申し訳ございません。

童謡では「むこうの こやまの ふもとまで どちらが さきに かけつくか」となっていますが、
挿絵では小山の山頂をゴールとしていました。

早急に正しい内容に、挿絵を修正いたします。何卒、皆様方のご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ぐりこえほん 人気投票結果トップ5の紹介 ぐりこえほん 人気投票結果 トップ5のご紹介

2007年 2月27日〜9月20日の人気投票の結果をもとに、
人気トップ5のストーリーをご紹介します。

ぐりこえほん 人気投票 はこちらへ

第5シリーズ ミニ絵本は、商品が無くなり次第、販売終了とさせていただきます。

第1シリーズ | 第2シリーズ | 第3シリーズ | 第4シリーズ | 第5シリーズ

ぐりこえほんケース グリコネットショップでは、「ぐりこえほんケース」を販売しています。
ぜひこちらをご覧ください(売り切れの場合は御容赦ください。)

考える力と心を育てる読み聞かせ 東京大学大学院教育学研究科教授  汐見稔幸 先生
幼児期の絵本の読み聞かせは、言葉の習得に限らず、子どもの想像体験を豊かにし、考える力の土壌を耕します。子どもは読み聞かせによって、さまざまな生きる力を養っていきます。何よりも、親子の心のスキンシップをはかり、子どもの心に潤いをもたらしてくれます。お母さんの丹念な読み聞かせを体験しながら絵本に親しむことは、やがて「豊かな心」と「読書好き」という、一生の財産をきずくことにつながるでしょう。

≪お母さんのための絵本活用術≫ はこちら


グリコ TOP 商  品 キャンペーン・CM 情 報 局 Net Shop 栄養成分ナビ IR・会社情報