AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


   
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
photo: yasuo matsui
HOME





16/3/2008

今日は香住の香美町に行ってきました。Rotary Clubの文化講演会でしたよ。松葉カニを食べました!美しい海岸は見れなかったですが、講演会はとってもよかったです。ありがとう!
明日はいよいよ、イベントです。平和通商店会第2弾。よアグネス号のお披露目です。派手ですよ。アグネスのIllustartionがかわいい?!そして、もちろん歌も唄います。しかも、平和のOriginal食べ物もありま。楽しそうですね。
連日の旅で、ちょっと疲れましたね。今日は寝て、ゆっくりして、体を休めます。
あすから新しい1週間。東京近辺が多いのです。家に帰れるので、楽ですね。
今日の香美町は春の日差しでしたね。暖かかったです。明日も暖かいといいですね。
春の格好でイベントに行きます。みんなで春を呼びましょう。
「希望になろう、太陽になろう」
朗らかに行きましょう。

おやすみなさい。
アグネス

15/3/2008

今晩は、今、長野から帰ってきました。
2日間、飯田市と岡谷市のみなさん、本当にありがとうございました・昨日は飯田市で、大雨でした。それでも、会場いっぱいの皆さん!本当にうれしかった。暖かかったですね、みんなのぬくもりで、しあわせでしたね。本当に感謝です。小京都といわれるとこで、家族といつか、あそびにいきたいです。今日の岡谷市も本当に美しいところでした。空気が抜群に美味しかったですね。晴れてまして、最高でしたね。今日もお客さんが一杯!3階まで一杯でした。最後は本当に盛り上がって、平和の輪をみんなで作りました。本当によかったです。ありがとう!!!

明日は兵庫県です。でも、鳥取から入ります。朝、とっても早いです。6時台の飛行機です。早く寝ないといけません。どんな町なのか、楽しみです。

ファンからはっさくを送ってくれました。大好きな果物です。すごく美味しい!ご馳走様!家に帰ってくると、必ず食べます。ヴィタミンたっぷり、健康、健康。

いつもみんなから美味しいものを頂きます。家族とスタッフでありがたく頂いてます。地元の名産は特に東京だと手に入らないものが多くって、感激です。本当にありがとう!感謝、感謝です。コンサート会場でもらったものは、コンサートのスタッフと食べています。たくさんスタッフがいるので、楽しく、ワイワイ食べています。本当にありがとう。

愛されていることを実感しています。みんな、ありがとう。みんなの愛情に応えられる様な生き方をがんばってするから、これからも応援してくださいね。いつまでも、仲間でいてください。

あー寝ます、寝ます。
おやすみなさい。ぐっすりねれますようにね。
アグネス


13・3・2008

今日は姫路で命についての講演会でした。病院と診療所の主催で、とくに早期がん発見の推進が大事と言うことを一般の方に知らせたいイベントでした。自分の病気の話をしましたよ。少しでも参考になれたらと思って。そして、世界であった、たくさんの小さな命の話もしました。多くの方がこれから検診受ける気になってくれたら、うれしいです。こういうイベントって、大切です。これから高齢化なので、病気は自分で見つける時代です。手遅れにならないように、検診しましょう。

明日から長野です。飯田市と岡谷市でコンサートです。楽しみですね。
明日は今日ちゃんのためにみどりいろの卵とハムを作ります。さき、試作しました。上手くできましたよ。友達がびっくりするのかな?楽しそうですね。

毎日大変ですが、充実しています。毎日が誕生日と思って、明るくがんばりましょう。
最近、関西弁を練習しています。もう少し上手くなったら、披露しますね。
5月、神戸と姫路のコンサートで挨拶するときに、関西弁で出来たら、楽しいね。がんばります。

新曲も聴いてくれましたか?応援してください。
がんばって、唄っています。

それでは、今日はみどりいろの玉子の夢を見て、寝ます。
みんなも楽しい夢みてくださいね。
アグネス
12/3/2008

今日は島田市、島田信金主催の講演会でした。たくさんの皆さんがきてくれて、とっても話しやすかったです。反応が暖かくって、うれしかったですね。最後に思わず「朗らかに」を歌ってしまいました。大拍手を頂いて、感動。ありがとうございました。

今日は日経Ecoという雑誌のInterviewも受けました。環境問題の話でした。夢をたくさん話した。自然発電の個人化など…。子どもたちにより良い環境をのこしたい。そして、すでに環境破壊のために苦しんでいる子供たちの環境改善も。本当に問題は山積みですね。記事がでたら、読んでくださいね。

昨日のユニセフの「なくそう、子供ポルノ」の呼びかけに、マスコミの反響が大きく、たくさんの新聞にのりました。本当にありがたいです。一般の方の意識が高まれば、もっと子どもたちの人権が守られると思います。署名してくれましたか?是非、してくださいね。お願いします。ユニセフのHomepageで簡単に出来るので、友達や家族も誘ってね。今国会で改正ができるように、がんばりましょう。

明日は姫路に行きます。すごい綺麗な地名ですよね。お姫様の道…。メルヘン的ですようね。初めて行くのではないですが、楽しみです。

今日、事務所の携帯で新しくなったアグネス号を見ました!すごいです。イラストがかわいい!そして、色が派手!全国で走ったら、愉快ですね。最高!感謝、感動です。17日のイベントでお披露目です。楽しみにしてくださいね。

金曜日に協平が学校で小論文を発表しますが、「Green Eggs and Ham」そこで、の作者の話なんです。そこで、学校にみどりの卵焼きとハムを持っていきます。それを作るのはママです。研究して、どうすれば玉子とハムがみどり色になるのか?がんばります。人生は勉強の続きですね。楽しいね。

それでは、
おやすみなさい。
良い夢を見てくださいね。明日も良い天気で、気持ちの良い日になれますように。

アグネス

11/3/2008

舞鶴、福井のみなさん、本当にありがとうございました。舞鶴は美しい町ですね。港町で、ふるさとの香港をおもいだしてしまいました。コンサートは本当によかったです。昇平も見てくれたので、うれしかったですね。ペンライトが美しかったですね。平和の輪が光となって、涙が出ました。本当にありがとうございました。福井の皆さんはとっても明るくって、良く笑って、良く泣いてくれました。もう、胸が熱くなって、感動しましたよ。二日とも、本当に良い思い出になりました。がんばろう!

舞鶴から、実は天橋立に行きました。温泉も入りました。かにも食べました。久しぶりに日本に帰ってきた昇平に美味しいものを食べさせてあげたかったです。かには美味しかったですね。温泉もよかったです。感謝、感謝です。

今日東京に帰ってきまして、ユニセフの「児童ポルノをなくそう」キャンペーンの記者会見に参加しました。法改正をアピールしたいです。単純所持を罰則付き違法にして欲しいのです。そして、アニメやゲーム、漫画での子どもたちのポルノと性的搾取の制作、所持、販売、購入なども違法にしてほしいのです。海外で被害者にたくさん会った。胸が痛くなるほどのひどい搾取です。一度インタネットで流された映像や、写真は消えません。見られるたびに、虐待されるのです。国内の被害受けた方の手紙を読み、本当に涙なしでは読めませんでした。子どもたちは性のおもちゃではない。許せない世の中を作り上げないと、子どもたちは助けられません。いまだに、毎年100万人の犠牲者が出ているといわれています。
アニメや漫画など、特定な人物ではないが、子どもたちに対する性的搾取の映像を容認するというのは、子どもたちを性的な道具として容認すると同じこどです。多くの国はそれを禁止しています。インタネットを通して、国際的な問題になっているのです。日本は児童ポルノ輸出大国といわれています。ひとつの国の法律が不十分だと、意味がない。早急に日本は法律の改正が必要です。
だから、私たちは署名運動を始めました。だれでも参加できます。ユニセフのHPから簡単に出来ます。子どもたちのために署名してください。わたしたちの目標は10万人です。署名を持って、国会議員のところに行き、説得したいと思っています。みなさんの署名で、子どもたちを助けてください。誰かがやるのだろうと思わないで、あなたが子どもを助けるのだと思って、署名してください。お願いします。今国会で改正が出来たらいいですね。夢に向かって、がんばりましょう。

舞鶴も、福井もそして、今日のと今日も暖かい!春が本当に来るのですね。
そして、そして、17日に平和イベント第二弾が開催決定!!今度もまた面白いです。楽しみですね。
もちろん、食べ物が登場します。さー今度はナンだろう?!

明日は静岡です。講演会です。暖かい静岡、気持ち良さそうですね。
今日は協ちゃんとゆっくり色んな話をしたり、遊んだりしたいです。

それでは、
今日はここまで、みんなも署名に参加してくださいね。
このHPに来るみんなが参加すれば、あっという間に10万ン人の目標が達成します。
宜しくお願いします。

Love,
アグネス




3/8/2008

今日はヘキサゴンの特番でした。3時間の特番を5時間半かけて、収録しましたよ。楽しかったです。放送を見てくださいね。

今日は黄色のOne Pieceを着ました。ネットで買ったものです。黄色靴もお揃いで、春の気分でした。衣替えの時期ですね。今年は明るい色を着ようと思っています。太陽になろう!と思っています。

家には花がいっぱいです。ひなげしもあります。百合や薔薇、ランも。盆栽まで。毎日水をやっています。成長ぶりがうれしい。切花は枯れるぎりぎり大事にしています。命って、美しいですね。ありがたいです。

明日は舞鶴です。京都から乗り換えです。春休みに帰国している昇平も一緒に行きます。ママのコンサートを見るそうです。うれしいですね。がんばろうーー!明日は昼のコンサート、しかも、これから原稿を書きますので、今日はここまで。

朗らかにいきましょう!
おやすみなさい。

アグネス

7/3/2008

今日は四日市市でコンサートでした。ありがとうございました。たくさんの方が来てくれて、本当に感謝です。握手で会場に下りたとき、とってもかわいい女の子が手を出してくれたので、急いで階段を登ろうとしときに転びました!でも、幸い、怪我しませんでした。握手は無事にできて、よかったです。今日もたくさん握手できました。みんなが「がんばって」「体に気をつけて」と優しい言葉をかけてくれます。いつも泣きそうになってしまうほど、うれしいのです。本当にありがとう!良いコンサート、良い時間、感激です。

バンドとスタッフは一宮のコンサートから、東京に帰ってきてません。とっても長い旅です。私は仕事のために、東京に帰ってきたりしています。今日も東京に帰ってきました。バンドやスタッフの皆さんは疲れが溜まっていないといいけど…。大変なお仕事ですよね。フレーフレー、アグネスのコンサートファミリー!!

明日はヘキサゴンの特番です。クイズは得意ではないけど、みんなと一緒に色んな話をするのは楽しいです。笑顔いっぱいでがんばります。

今回中部のコンサートのお陰で、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツ、永餅、ちくわ、など、名物を食べました。名物はさすがにおいしいですね。食べることができて、幸せです。

これからも色んなところに行くので、楽しみですね。でも、何より楽しみなのは、みなさんと会うことです。日曜日は舞鶴、月曜日は福井です。待っていてくださいね。

今日も深夜になってしまいました。
おやすみなさい。
良い夢が見れますように。

アグネス
6/3/2008

今日も名古屋です。今日のコンサートは昼間でした。昨日もすごかったですが、今日のお客さんは本当に元気でした。みんなで涙したり、笑ったり、本当にこころがひとつになりましたね。CDもたくさん売れたそうです。ありがとうございました。平和の輪が何処までも広がっていましたよ。

コンサートの後にラジオ番組の収録をしました。そして、新聞の取材も受けました。ひとりでも、多く、平和の歌たちを聴いて欲しいです。そして、そして、橋本さんが「ひつまぶし」を買ってきてくれました!美味しかったです。食べ方があるのですね。最初はそのまま、次はトッピングをかけて、そして、最後は汁を入れて、お茶付け風で食べるのです。美味しかったです。本当にありがとう。バンドもスタッフもみんな、とってもやさしくしてくれるのです。感謝、感激です。みんなの気持ちがひとつだから、良いコンサートが出来るのですね。本当にありがとう。

明日は四日市です。楽しみですね。明日は夜のコンサートなので、午前中はラジオの出演と新聞の取材を受けてから会場に行きます。がんばります。

John Grishamの本が届いた。ホテルで読んでいます。いままでの作品よりはちょっと面白くないですが、十分楽しいです。今日は明日のサインをしてから休みます。明日は長い一日になりそうです。体力をつけないとね。寝ます。

それでは、
おやすみなさい。

アグネス
5/3/2008

今日「朗らかに」「マザーの愛しかた」が発売になりました。とってもうれしいです。ありがとうございます。
今は名古屋に居ます。今日は名古屋でコンサート。すごい盛り上がりでしたよ。ありがとう!名古屋の皆さん!今日は「マザーの愛しかた」を始めて唄いました。暖かい歌で、会場の空気が愛に包まれましたね。大きい会場でしたが、本当にいっぱいな方が来てくれました。橋本さんによると、アルバムもたくさん売れたそうです。もちろん新曲も応援してくれました。感謝です。
明日も名古屋、同じ会場です。明日は昼間のコンサートです。
今日はとってもいい天気でしたね。
日差しが暖かかったです。もう春のようですね。
アメリカの選挙のニューズをCNNやBBCで見て、遅くなりました。誰が大統領になるのかな?今回の候補のなかには悪人は居ないような気がします。好きでない人はみんな辞退したのです。世界の子どもたちにとって、一番やさしい人が選ばれるといいですね。
明日はゆっくり寝れます。ゆっくり寝ます。
それでは、
おやすみなさい。
アグネス
4・3・2008

いよいよ明日、新曲の発売ですね。あー感謝です。「朗らかに」と「マザーの愛しかた」です。是非聞いてくださいね。たくさんの方の心に響きますように。応援してくださいね。

今日は東京で仕事でした。テリさんの生ラジオとバンブーさんのラジオ番組の録音でしたね。みんな元気そうで、話が弾み、楽しかったです。曲もかけてくれて、ありがたかったです。二人とも「朗らかに」を聞いて、元気が出たといいましたね。最高な褒め言葉ですよね。感激です。
その後は「視点論点」の収録でしたね。今回は途上国の学校の話でした。緊張したが、たくさん練習した成果があって、1回でOKでしたね。放送を是非見てくださいね。

収録の後、子どもたちとパパと、昇平の友達と沖縄料理を食べました。ゴマ豆腐が美味しかったですね。もちろんゴヤも美味しかったです。海葡萄も美味しかったです。ささやかな時間でしたが、楽しかった。やっぱり大勢で食べるご飯は格別です。

明日と明後日は名古屋です!そして、7日は四日市市です。土曜日は「ヘキサゴン」の収録があって、日曜日は舞鶴市、10日は福井です。忙しいですよね。でも、楽しみでもあります。

明日の名古屋に感動が広まりますようにがんばります。
それでは、
今日もとっても遅くなりました。
おやすみなさい。

アグネス
 
Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.

   
AGNES CHAN OFFCIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト