16 Mar 08
味噌電樂(みそでんがく) - 辞めて良かったゲーム業界 →
comment:
tags: [game]
— posted by bookey/0.54
neodenjin:なんでそんな懐かしいものを発掘しますかwww
[reblog notes] [B!]16 Mar 08
児ポ法の話をしてるときに、昔のイギリスでは同性愛が違法でアラン・チューリングは逮捕されて強制的にホルモン注射されてたって酷いエピソードを引き合いに出す人は居ないのかな。性癖差別の根強さとか暴走の良い教訓だと思うけど。 lang:ja—
Twitter / ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ 初めて聞いた (via cxx) (via tyzm) (via plasticdreams)
neodenjin:1952年の話。それよりも1970年まで続いたロボトミー手術のほうが酷い。というか人間のやる「矯正医療」は大抵酷かった。
[reblog notes] [B!]16 Mar 08
クオリティーの高い同人作品が、著作権者に無断で「ニコニコ動画」にアップロードされた。著作権者は「削除依頼フォーム」を通じ、運営元のドワンゴに削除を依頼。だが「著作権者であるという確認が取れない」と返答があり、権利者と認めてもらえなかった。— おもしろさは誰のものか:ニコ動に同人作品無断アップ みんなが作る時代の“削除対応”は - ITmedia News (via hexe) (via ultramarine) (via fialux) (via cxx) (via tyzm) (via plasticdreams) [reblog notes] [B!]
16 Mar 08
旧約聖書には「水中の魚類のうち、ヒレ・ウロコのあるものは全て食べてよい。しかしヒレやウロコのないものは一切食べてはならない。それは汚れたものである。」という掟が出てくるので、欧米の反捕鯨運動が激しいのは、この一文の影響もあると言われている。— 聖書 - 知泉Wiki (via otsune) (via starchart) [reblog notes] [B!]
16 Mar 08
16 Mar 08
16 Mar 08
ニコニコ動画は2007年最大ヒットのオンラインゲーム--日本技芸 濱野氏が分析:ニュース - CNET Japan →
[reblog notes] [B!]comment:
tags: [ニコニコ動画]
— posted by bookey/0.54
16 Mar 08
自分のためにも相手のためにも期待値は低い方がいい。—
期待していなければ、ちょっとしたことが「喜び」に変わる。
期待値を下げる - 社長メッセージ カワキタエクスプレス (via kanal) (via browneyes) (via plasticdreams) (via konishiroku)
neodenjin:激しく同意する。求めているのは最終的な喜びであって、期待しているだけで気持ちよくなっちゃう人たちは大抵足を引っ張ってくれる。ゲーム業界とか。
[reblog notes] [B!]16 Mar 08
「ネットとリアルが違うものだという前提がどこから生まれたのか、逆に僕が知りたいんですよね。匿名がどうたらと良く言われるんですけど、じゃあこの会場に来た人たちでお互いに名前を知っている人は何人居ます? 誰かが誰かを突然殴って逃げ出したとして、捕まえられるかっていう。結局匿名ですよね」— OGC2008現地レポート (via snj) (via pdl2h) (via gatya) (via cxx) (via lain65) [reblog notes] [B!]