レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★10
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/03/16(日) 15:08:14 ID:???0
- ★児童ポルノ アニメ規制も検討
・子どもたちのわいせつな写真や映像といった、いわゆる児童ポルノへの対策強化を
検討している自民党の小委員会は、児童ポルノを所持することを禁止する際、規制の
対象にアニメや漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。
自民党は、福田総理大臣が児童ポルノへの対策を強化する考えを示したことなどを
受けて、党内に小委員会を設置し、児童ポルノを所持すること自体を罰則を設けて
禁止する方向で検討を進めています。
児童ポルノについて日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲーム
なども規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自民党の
小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや漫画も加えるかどうか
検討していくことを確認しました。
また、小委員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置していた
場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも検討課題にする
としています。
自民党は、党の方針をできるだけ早くまとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の
国会に超党派の議員立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/14/k20080314000099.html
※元ニューススレ
・【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★42
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205502599/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205634332/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:08:43 ID:OfqPKbYi0
- ロリコンマンセー
- 3 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:08:53 ID:vuEM3K3i0
- この問題において非常におかしな点は
仮に16歳で結婚したとしましょう
この夫婦が自分達の営みを記録として保存していました
ところがある日警察が来てこの記録が児童ポルノだと断定しました
常識的に考えても法律の適用があまりにもおかしすぎませんか?
結局法のダブルスタンダードを露呈する事になるのですよ
無論性交渉の現場でもあり18歳未満という今回の法案には
どちらも引っかかるケースですが
- 4 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:08:58 ID:LLKsFoTb0
- 3
- 5 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:09:07 ID:NUFkBgpK0
- とあるおじいちゃんがある写真を眺めていました。
介護派遣のおばちゃんは、それを見て仰天し、
おばちゃん「その写真、法律違反だから捨てちゃって!」
しかしおじいちゃんは、そのまま身動き一つせず、静かにぽつり、ぽつりと言いました。
おじいちゃん「これはな・・・死んだ孫の写真なんだ。捨てられんよ、捨てられん・・・」
おばちゃんはそれ以上何も言えなくなりました。
数日後、警察の一斉家宅捜索作戦によって、このおじいちゃんも摘発されました。
同居の家族目当ての捜査だったのですが、この際に写真が児童ポルノ法に引っかかり、
写真は押収され廃棄、おじいちゃんも当然逮捕となりました。
一方、教師は実際の児童を延々と犯し続けた。
- 6 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:09:25 ID:t2iOM8yi0
- ★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/320
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/10
★主な反対派(と何となくそれっぽい派)
・日弁連
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205553484/424
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・(民主党)←過去の決定が現在でも生きている場合
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/903
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:09:48 ID:Jc79sVzC0
-
「おやじ日本」公式HP[会長・竹花豊] http://oyaji-nippon.org/puki/index.php
(↑今回の法規制拡大運動への賛同者の一人)
---------------
竹花豊とは - はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%DD%B2%D6%CB%AD
現在、警察庁生活安全局長。ネットやメディアの性表現規制にたいへん熱心なことで知られる。
元広島県警本部長・元東京都副知事。
----------------------------------------------------------------
------
おやじ日本公式掲示板 タイトル : Re^2: 子どもたちのためにアニメ、ゲームやマンガなどのすばらしい文化を守ろう
http://oyaji-nippon.org/newdesign/cgi-bin/treebbs/wforum1.cgi?no=283&reno=282&oya=281&mode=msgview&page=0
------
投稿日 : 2008/03/14(Fri) 11:48 投稿者 : webman
> 最近、事件と直接関係ないのに、
> いくつかの深夜アニメの打ち切りや放送中止などといった事も起こってます。
「ひぐらしのなく頃に」はその典型だと思います。
むしろメディアや世間のパッシングが怖かったのでしょうか。
深夜のアニメなどはインターネット上の情報交換が大きなウエイトを占めるために、やむを得なかったのでしょうか。
昨日、「パッチギ」という映画を見ました。主人公がラジオでリムジンガンを歌うときに妨害が入りましたが、プロデューサーが進退をかけて歌わせました。
「どんな理由があっても、歌っちゃいけない歌なんて無いんだよ」
あと、ウチでは食事時にニュースを見せません。先ず間違いなく、殺人・汚職・政治の中傷・猥褻・飽食・差別・暴力他...が上面だけ流れるからです。これはウチの自主規制です^^。
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:10:09 ID:cpJ5WRbN0
- エロゲーだのエロ漫画だのエロビデオはフィルター、ごく一部の基地外がこのフィルターで満足出来ずに犯罪に走る
オタクだろうとロリコンだろうと常識ある奴もいるんだから、被害者のいないフィルターを無くすのは逆に犯罪増加の原因になる
問題点
この法案の問題点は、審査員によって児ポの基準が変わる事
審査員が芸術と言えば芸術、大人と言えば大人、児ポと言えば児ポ
審査される人の外見見て贔屓したり、裏で金もらって児ポではないと審査させる事も出来る
また、単純所持だけで逮捕というのは滅茶苦茶過ぎる
警察が家宅捜索に入って何も見つからなくても、パソコンに児ポ画像入れれば、単純所持で逮捕出来る
現在の警察の給料はポイント制で、多く犯罪を取り締まればそれだけ給料が上がる
つまり、解明困難な事件を放置し、無実の人を児ポ法で取り締まれば、それだけで都民の血税をより多く貰える事になる
一部の悪意を持った警察が金を貰って、無実の人間を社会から抹殺する事も出来る
警察を装った詐欺師が有名人等の家を家宅捜索の名目で侵入し、大切な情報や、プライバシーに関わる物を盗み出す事も可能
更に、この法案は一般家庭を破壊させかねない
親が子供の成長記録を取るのは極普通の事
しかし、この法案が可決されれば、自分の娘の成長記録も、海に行った時も、一緒に風呂に入った時も写真に撮ってはいけない事になる
この法案が可決されたのを知らない人が、そのまま写真を保存していたら、警察に家宅捜索に入られて児ポ法で捕まるという事も有り得る
ソースは、テレビのデジタル化をあれ程大々的に報じたのに、未だに全ての人が知っている訳ではないから
ニュースでも、新聞でも取り上げられていないこの法案が、全日本国民に知れ渡らせられる訳が無い
俺文長杉/(^O^)\
これぐらい深刻な問題があるんだよ規制派
- 9 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:10:20 ID:sXSq73UG0
- >仮に16歳で結婚したとしましょう
>この夫婦が自分達の営みを記録として保存していました
そんな奴いねえよwwwwwww
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:10:50 ID:1jFQaNEb0
- >984 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 15:01:15 ID:XPdULgAf0
>>>962
>君は性悪説に立ちすぎている。
> むしろ前者の方が蓋然性は高いだろ。
>一度立法してみるだけの価値はある。
>だめならやめればよい。
>だめならやめればよい。
>だめならやめればよい。
>だめならやめればよい。
>だめならやめればよい。
はい、法律を知らない規制派が論破されたときに必ず出す主張が出てきますた
PSE法で日本のリサイクル市場がどうなって、今PSE法がどうなってるのか、程度も
知らんのだな
- 11 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:10:59 ID:v7fXiDmP0
-
力のある政治家や権力者を公然と批判したらこの法律で陥れられるよ。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:11:09 ID:ZV2swQAY0
- 今日の工作員
・ID:bngw1LZS0
・ID:XPdULgAf0
・ID:ZV2swQAY0
- 13 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:11:24 ID:2hUGT6tX0
- 児童ポルノの定義を簡単にしておきますね。
(児童だと小学生を連想するという意見が多いので)
児童ポルノ
=「18歳未満」の裸や水着,下着姿などで「性欲を興奮/刺激する」もの
※どの程度で性欲を興奮するかは人それぞれだと思うので、
拡大解釈すると裸や水着はすべて児童ポルノになる。
- 14 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:12:14 ID:NQUQ98lB0
- 最近のアニメの現状
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/7/2/72f401d0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/d/4/d40ee482.jpg
- 15 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:12:31 ID:Fcj2UYDS0
- この法案は名は児童ポルノ禁止法だが、
中身はユートピア形成のための超国民管理法。
人権擁護法とあわせて、狂ってるとしかいいようがない。
- 16 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:12:31 ID:vuEM3K3i0
- >>9
いないと断定する根拠を示して下さい
中学生や高校生が援交現場の写メを悪びれもなく掲示板に貼り付ける世の中で
その理屈が通用しますか?
- 17 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:13:00 ID:Xj3z+K750
- >>1
単純所持禁止・二次規制は2002年に児ポ法の見直しがあった際にも提出されそうに
なりましたが、成コミ作家やネットユーザーを中心に反対運動が起き事なきを得ました。
改定案への反論も、現行法の問題点の指摘も、当時にほぼ出尽くしています。
推進派は人権擁護法案同様、法案の中身を見直しもせず、
メディアを使った印象操作を繰り返し、無理矢理法案を通そうとしています。
彼らと議論しても全くの無駄です。可能な限り行動しましょう。
参考サイト
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8595/top.html
http://picnic.to/~ami/
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
その他多数あると思いますので適当にリンクを辿ってみて下さい。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:13:07 ID:iH6+NF6l0
- 規制反対の人は各政党に反対メールをお願いします。
また、任天堂、スクウェアエニックス、カプコン、バンダイナムコ、コナミ
Key、アリスソフト、エルフ、サーカス、タイプムーン、リーフ、Zero、
ジブリ、角川書店、エンターブレイン、小学館、SCE、マイクロソフト、
ガイナックス、サンライズ、東映、東宝、アグネスチャン、
NHK、TBS、TV朝日、日本テレビ…、
は法案が施行されたら捕まる可能性のあるコンテンツを所持しております。
警告メールをお送り願います。
所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
ttp://www.anti-jpo.org/
- 19 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:13:54 ID:v7fXiDmP0
- >>15
>この法案は名は児童ポルノ禁止法だが、
>中身はユートピア形成のための超国民管理法。
>人権擁護法とあわせて、狂ってるとしかいいようがない
知れば知るほど戦慄を覚えます。
- 20 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:13:58 ID:rcbxkg/P0
- >>前の板の963
>だから自民党が小泉政権下で圧勝しファシスト政権を樹立できたのではないですか
>今更。
正直言って小泉は今でも警戒してます
もし何らかの政変で小泉が自民党のトップにもう一度立ったらかなり危険だと思ってる。
だからと言う訳でもないが、極力恣意的に解釈のできる刑法は潰しておくべき。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:14:18 ID:A8FAe/tc0
- >>16
そういうふうにないようなことをあるように言ってスパイ防止法もつぶしたんだよな。中核派なんかの連中は。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:14:28 ID:h2JmZzXO0
- 二次関係ないからいいよとか言ってた奴ざまあwwwww
こうなるの目に見えていただろ?
- 23 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:14:50 ID:VCNNM25L0
- この法案によるメリット、デメリットは微々たるもの。
きもい。ただそれだけで決まる。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:14:55 ID:szHnFzJhO
- >>13
現状風呂や水着、下着はポルノ扱いされていないな
- 25 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:15:56 ID:1IChAS1G0
- AV・エロ規制のきっかけにしたいだけで
子供のことなんかどうでもいいのが
丸わかりな創価・統一法に鉄槌を下そう!!
- 26 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:16:51 ID:wPSRFd7l0
- ロリの単純所持を規制するのは子供を守るため、キモいからでは無いよ。
- 27 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:17:19 ID:sXSq73UG0
- オタク以外の日本人がオタクだと思われる事に対するオタク以外の日本人の苦痛がオタクには理解できない。
この日本が、世界からオタクの国と呼ばれる汚名を挽回するためにも、この法案は絶対通すべきだということでまず間違いない。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:17:52 ID:vuEM3K3i0
- >>20
小泉の郵政改革では結局は外国金融の市場食い込みを許してしまいましたからね
海外に金が流れただけでした
あれこそ真の売国奴だと思っています
- 29 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:18:14 ID:GXhpKOuG0
- 主人公の大半が高校生なエロ同人は軒並み淘汰され
同人ショップは軒並み閉店
分厚いアダルトコミックのみが残るわけか
- 30 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:18:42 ID:cpJ5WRbN0
- >>9が規制派の正体
自分の妄想、感情だけで暴走する厨房
反対派は非国民とか言う規制派も以下同文
国が悪い方向に行こうとしてたら正しい道に戻すのも愛国心、民主主義国家の民として当然の事
国に従っていればとりあえず正義だろうというゆとり脳
- 31 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:19:09 ID:T2d8cmva0
- http://picnic.to/~ami/image/hinemosu.jpg
児ポ法、実際の運用例
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:20:40 ID:rx2UHF460
- で、まともな規制派まだ?w
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:20:49 ID:Ia75muJX0
- 釣りなんだろうけど
汚名を挽回するのか?
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:20:54 ID:iH6+NF6l0
- >>29
残る訳ないでしょw
良識あるお母さん方が息子ちゃんの部屋にあったエロマンガ見つけて通報、とか、
病的にエロマンガやらエロゲーやらが嫌いな女性がググって引っかかったのを片っ端から通報、とかで、
エロ系ビジネスは施行後半年で壊滅って言葉が生ぬるく感ずるほどの惨状になっていると思うよ
所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
ttp://www.anti-jpo.org/
- 35 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:21:10 ID:ZV2swQAY0
- >>32
架空の児童への犯罪が後を絶ちません
- 36 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:21:18 ID:ytfvj4uj0
- >>27
世界ではオタクにマイナスイメージがないんだが。
というか世界はそんなに日本知らんし、むしろアルプスの少女ハイジとか日本製だって
知らんよ。ドイツ人はドイツが作ったと思ってたりする。
- 37 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:21:23 ID:1jFQaNEb0
- >>24
既に水着DVDでタイーホが出てますが何か?
- 38 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:04 ID:t2iOM8yi0
- >>27
その文を人権擁護法案推進派が利用しそう
オタク→人権侵害と書き換えて
少なくとも、向こうは国連からの勧告を
完全に曲解しているけど。
詳しくは→ttp://www.youtube.com/watch?v=ZSWuoRi0hDQ
- 39 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:15 ID:Z5HjWs/uO
- ロリコンどもはここが伸びれば伸びるほど敗色が濃くなるのが怖いみたいね
ほかのスレに涙目で逃げこんだみたい
- 40 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:21 ID:v7fXiDmP0
- >>35
日本国民の人権が優先されるのではないでしょうか。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:30 ID:XUoAPdhk0
- 二次元だと
男女両方とも同じくらいにデフォルメすりゃいいんじゃないの
児童と感じるのは身長の差がありすぎるからだと思う
- 42 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:46 ID:8hd5ITmn0
- 反対方法は地元選出の議員に手紙を送るのが有効だそうです。
http://picnic.to/~ami/teian/teian_3.htm
http://picnic.to/~ami/teian/teian.htm
ネットでも反対意見を送ろう!
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
森山真弓(小委員会トップ)
webmaster<@>mayumi.gr.jp
丸谷佳織(公明党見直しPT・二次元規制派)
info<@>maruya-kaori.com
神本美恵子(民主プロジェクト提案者)
http://www.kamimoto-mieko.net/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=mail
小沢一郎(ハンドルネームで書き込んでいる人もいる)
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3
小宮山洋子(日本ユニセフ発表出席者)
komiyama@t3.rim.or.jp
- 43 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:22:49 ID:8eHawXvS0
- >>27
お前さっきのスレから言ってることころころ変わり過ぎなんだよ
煽りにしても釣りにしても工作にしても面白くもなんともない
- 44 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:23:43 ID:xOMYtWy/0
- とりあえず、自民、民主、小沢、神本、社民にメール出してきた。無駄であってもやれるだけのことはやっておきたい。
みんなもやっておいてくれ。そんなに難しいことじゃないし、やらずに後悔よりやって後悔だと思うからさ。
- 45 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:23:44 ID:DfHXHmk40
- メールで情報共有したい人の為にHPなどにリンクを貼って頂けるとありがたいです。
なお、MLは情報交換などに使用して頂ければ幸いです。
参加方法はfreeMLに会員登録すれば自由に入会、退会できます。
ネットと漫画・メディア規制反対ML
http://www.freeml.com/kiseihantai
- 46 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:24:34 ID:ytfvj4uj0
- >>41
児童同士でも駄目なんだが。
そういう基準じゃないんだってことが全然わかってないな。
「ラブ☆コン」みたいな、男女逆の身長差カップルだって駄目だ。
というか18歳未満に見えたら駄目なんだから、「児童と感じる」ってのがおかしいんだ。
高校卒業後に爆発的に女性の身長が伸びるのか?
- 47 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:24:36 ID:XPdULgAf0
- >>43
まあまあ、熱くなるな。
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:25:02 ID:NUFkBgpK0
- とあるおじいちゃんがある写真を眺めていました。
介護派遣のおばちゃんは、それを見て仰天し、
おばちゃん「その写真、法律違反だから捨てちゃって!」
しかしおじいちゃんは、そのまま身動き一つせず、静かにぽつり、ぽつりと言いました。
おじいちゃん「これはな・・・死んだ孫の写真なんだ。捨てられんよ、捨てられん・・・」
おばちゃんはそれ以上何も言えなくなりました。
数日後、警察の一斉家宅捜索作戦によって、このおじいちゃんも摘発されました。
同居の家族目当ての捜査だったのですが、この際に写真が児童ポルノ法に引っかかり、
写真は押収され廃棄、おじいちゃんも当然逮捕となりました。
一方、教師は実際の児童を延々と犯し続けた。
資料
ttp://be4you.jp/tomerokisei/zipohou.html
ttp://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/index.html
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:25:06 ID:rcbxkg/P0
- >>24
それは検察・警察の法の運用面でそうしてるだけ。
いざとなれば検察・警察の恣意的な判断でどうにでもなるという事です。
定義をあいまいにしておくことは常に権力者に有利に働くのですよ
- 50 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:25:08 ID:sXSq73UG0
- >27
は
「汚名を返上」な(≧∇≦)
- 51 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:25:38 ID:8hd5ITmn0
- 民主、自民へご意見を送りました。参考にしてください。
>党内で児童ポルノ法の改正の検討を始めるそうですが、どうかアニメやマンガ、ゲームの規制は行わないで下さい。
>それらのゲームやアニメが犯罪を増やしているという統計的関係はありませんし、アニメやゲームそのものによる被害者も存在しません。
>また、日弁連や日本ペンクラブも反対の意見を出しています。
>「表現の自由」の面からも、業界の自主規制によるべきです。
>また、アニメやマンガなどは写真とはことなり、画風によって幼く見えたり、年をとっているように見えたりして、見た目で判断することは恣意的な捜査を招く恐れがあります。
>アニメやマンガは日本のコンテンツ産業の主幹であり、日本文化の一つです。
>あの反日イメージの強い中国でも、日本はマンガやアニメへの親しみから「好きな国」の三位に入っています。
>アダルトマンガは、漫画家が大成するために修行の場として利用されることがあり、
>また、声優の生活はきびしく、アダルトゲームやアダルトアニメの仕事もしなくては生活していけません。
>それゆえ、アダルトアニメやマンガを規制することは、日本のアニメ産業、外交戦略において大変な不利益となるかと思います。
>私はアニメやマンガへの規制が行われるよりも、本当にこどもを守るためには出会い系サイトの規制などに力を注ぐべきだと思います。
>また、単純所持についても冤罪の可能性から反対です。
>どうしても必要であるならば、購入罪を新設すべきだとおもいます。
- 52 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:25:57 ID:8eHawXvS0
- >>47
またお前か
- 53 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:26:12 ID:v7fXiDmP0
- >>43
おそらくこの法案はオタクバッシングのネタになるのでしょう。
本質的にはとても恐ろしい内容を含んでいるのですが。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:26:29 ID:dbhGxvwd0
- >>27
同意。
日本人は変態ではない。
変態はキムチ
- 55 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:27:50 ID:8hd5ITmn0
- 小委員会トップの森山真弓さんにもメールを送りました。参考にしてください。
謹啓 森山真弓様
寒さもいくらか緩んできた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
先生におかれましては自民党の児童ポルノ処罰法改正の小委員会の長をされているときき、
いくらかお願いを申し上げます。
どうかアニメやマンガ、ゲームへ児童ポルノ処罰法の対象を広げないでください。
それらは実在する児童を描いたものでない限り、被害者が存在いたしません。
そればかりか、それらのものが犯罪を増やしているという統計もありません。
アメリカではアニメやマンガまでも児童ポルノとして取り締まる法律ができましたが、
最高裁判所で違憲判決が出ています。
また、この件に関して日弁連や日本ペンクラブは反対の声明を出しております。
アニメやマンガを取り締まるよりも、出会い系サイトへの規制を強化するなど、実在の児童に対する保護を優先するべきで、アニメやマンガを取り締まることによって、実在の児童の保護がおろそかになる可能性があります。
また、単純所持への処罰についても反対です。
単純所持では、過去に誤ってダウンロードしてしまっていて、すぐに削除した場合でも、
警察がアクセスをたどって、家宅捜索される可能性があり、社会的な不利益をこうむることも考えられます。
そのため、児童ポルノ拡散を防止するには画像を頒布した人物を厳正に処罰し、購入罪を導入するのが妥当ではないかと思います。
どうかよろしくお願い申し上げます。
敬白
- 56 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:28:23 ID:XUoAPdhk0
- >>46
おじいちゃんも同じくらいのサイズにする
漫画の中にいるキャラのサイズを同じくらいにする
10歳くらいの子供も設置(勿論エロなし)してその子は更に小さくする
- 57 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:29:17 ID:NRdUxRjC0
- キモオタロリコンブサヨ連中は、日本転覆を目論む無政府論者だ。
いやだねえ、キモイね。
規制はもはや免れまいww
- 58 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:29:57 ID:S1NNsDhoO
- 二次元にまで牙を剥くことはないと思うがな。
二次規制なんぞよりもっと国民の生活に結び付くような仕事しろよ。
全く、「超党派」ってのはロクな輩がいない。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:00 ID:65PyetsS0
- >>18
【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205647694/
- 60 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:05 ID:8eHawXvS0
- >>56
どっちにしろそれじゃあ表現規制だろ
- 61 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:25 ID:Lp4VlTgP0
- >>57
キモオタロリコンブサヨ連中じゃなくても逮捕の対象となるよ
- 62 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:27 ID:LLKsFoTb0
- 少子化とニート問題の打開策なんだよ、多分
- 63 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:29 ID:1jFQaNEb0
- >>57
なるほど、こーゆーのが本音と建前が一致したホンモノの規制派か
なっとく。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:33 ID:v7fXiDmP0
- >>57
そう言っているあなたがこの法案で陥れられる危険性があるのですよ。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:34 ID:szHnFzJhO
- >>34
それは準ポルノが制定された場合な
ただ二次元を含めますだけだと「こいつら18以上です」とすれば問題ないわけだ
>>37
そりゃほとんど全裸に近い(性器が露出しかけた奴)水着だった奴だろ
現状、服来ててもビーチクやら出してりゃアウトになる
- 66 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:30:35 ID:ytfvj4uj0
- >>56
だからそういう基準ではないので意味なしなのだ。
「18歳未満に見えるかどうか」であって、身長差などで判断するわけではない。
あくまでも、取り締まる側の主観で決定される。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:32:10 ID:ZV2swQAY0
- >>62
エロゲやエロがなくなると金の使い道が減ってますますニートが増える説
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:32:54 ID:YwoEO3ZbO
- ・実在する児童の人権保護という法律の趣旨から逸脱している
・児ポ法施行以降、未成年者の性犯罪被害が倍増している
・漫画キャラクターの年齢を見た目から客観的に決定するのは不可能
・取り締まる側の主観によってのみ、違法行為が認定される
恣意的な運用を免れない
どうみても欠陥法。
- 69 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:33:06 ID:bngw1LZS0
- ちょっとまてw
俺は工作員じゃないww
自分の立場としては
創作意欲と
ビジネスチャンス
という2点から非常にありがたいと言っただけだぞw
あと18歳以上=熟女では断じてないww
20台というめくるめく世界がちゃんとあるw
- 70 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:33:24 ID:SBlxZ/cEO
- 自分たちに影響が無いとする規制派の根拠はなんだ?
- 71 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:35:25 ID:8tsTzzrk0
- >>70
2ちゃんで煽ると楽しいから
- 72 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:35:28 ID:v7fXiDmP0
- >>68
内容はどうでもよいんですよ。
合法的に力を手に入れるのが目的ですから。
- 73 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:35:45 ID:ZV2swQAY0
- >>70
普段山奥に住んでる奴じゃね?
- 74 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:35:54 ID:sXSq73UG0
- エロゲやエロがなくなると性衝動により無性に彼女を作りたくなり、
車を買ったり身だしなみを気になりだしたり、もちろん風呂にも毎日入るようになり、アクセサリなんかにも興味を持ち出しますし、
話題に取り残されまいと外出も必然的に増えます。
こういう事が日本中で始まればすごい経済効果が期待できると思いませんか?
- 75 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:36:52 ID:ytfvj4uj0
- >>69
20台は18歳未満に見えるから壊滅。
だから「熟女しか残らない」んだよ。
18歳未満には見えない20代キャラって、キシリア閣下24歳くらいしかいないだろ。
- 76 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:36:57 ID:vuEM3K3i0
- そもそも一部の権利を守る為に他の大勢を巻き込む恐れのある法律とは
悪法以外の何物でもないのですが
これと合わせ人権保護法案が悪法なのは見ての通りでは?
- 77 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:37:15 ID:8eHawXvS0
- >>74
始まればな
- 78 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:37:56 ID:LiCsRAXF0
- >>74
性衝動により無償で強姦したくなるの間違いじゃないのか?
- 79 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:37:59 ID:GjDg5tmuO
- >>76
悪法も法と言うぞ
これにゃ大反対だがね
- 80 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:38:14 ID:eyshg9N50
- >>51 >>55
GJ!
- 81 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:38:29 ID:iH6+NF6l0
- >>69
貴方がどれほどの絵を描くのか知らんけどさ、
誰がどう見ても18歳以上に見える絵を描けるの?
俺には寺沢武一の描く女性↓とか
ttp://haishin.ebookjapan.jp/contents/special/image/060922/bat_612_2.jpg
寺田克也の描く女性↓とか、
ttp://cacazan.com/work/windowsrom7.jpg
全部18歳未満に見えるよ?
え、俺の目がおかしいって?
知らんよ、俺には18歳未満に見えるんだからさ
何か文句あんの?
繰り返すけど、俺には18歳未満に見えるんだよ
~~~~~~~
そんな俺が見ても18歳以上に見える女性の絵って貴方に描けるの?
- 82 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:38:39 ID:ZV2swQAY0
- >>74
そしてその根拠とは?
- 83 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:38:45 ID:b3q2OQnX0
-
これまで政府の行った悪行
・年金など血税をひたすら無駄にし度重なる国債発行、さらには横領も。国民に対してはひたすら増税のみ行った。
・特定アジアに対して血税を横流し、度重なる売国行為を行った。
・アメリカに対し血税を無駄に使いまくり、ポチ行為を散々行った。
・全く証拠のない従軍慰安婦問題に対し、河野談話で相手に有利なカードを与えてしまった。
・竹島を数十年にわたって韓国に奪われたまま放置、無視し、国民に全く周知させなかった。
・日本国内に居る在日に対し、かなりの優遇・特権制度を勝手に作り設けていた。
・海外では規制がされていた血液製剤を2年4ヶ月以上もの間放置し、多数のHIV被害者を産み、日本国民を殺した。
・20年以上もの間、約29万人にフィブリノゲン製剤を投与し数万(〜10万人)以上を肝炎に感染させ、日本国民を殺した。
・その他諸々、数え切れないほどの悪行の数々
これから近日中に行うであろう悪行
・日本人の人権を剥奪し、言論統制を行う。 − 人権擁護法案という名の超改悪版治安維持法
・日本人の財産権の侵害をし、表現および創作の自由を奪う − 児童ポルノ法改正という名の表現および創作の規制、思想統制
・外国人(主に中国人、韓国人)に参政権を与え、日本の主権を移譲する − 外国人参政権法案
- 84 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:39:12 ID:oxeqgGCXO
-
57577なら
的外れ
本星よりも
万人の
持ち物チェック
似非ジポ規制
ってかんじかな?
- 85 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:39:31 ID:SEZC5lPT0
- 日本弁護士連合会は単純所持処罰の危険性の観点から
児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでないと2003年に見解を出しています。
児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、
処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、
販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。
子どもの権利条約の選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:39:32 ID:rcbxkg/P0
- >>68
今のままでも充分欠陥方ですよ
2条「児童ポルノ」定義が曖昧すぎ
もっと明確に例えば「○才から○才までの陰部が写ってる映像・写真」
のように具体的に提示しないと 危険すぎる。
- 87 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:39:57 ID:bngw1LZS0
- オカズの消滅を危惧し嘆くものたちは
心配ない
悲しんで自殺したりするなよ
ロリだけが世界の全てじゃない
法規制されてもおまいらの人生は続くし
ちんこはどうしようもなく勝手に立つんだぜ
俺が新しいスタンダードを作ってやるから大丈夫だ
安心して抜け
俺が救世主になるから大丈夫だ
俺の作ったスタンダードがアニメやゲームにも広がり
新しい文化が形成される
ロリはなくなってしまうが
オカズの供給形態は何とか維持される
自殺したりするなよ
生きろよ
- 88 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:39:58 ID:Ppogdbu30
- >>69
童顔の20代キャラも処罰対象です
- 89 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:06 ID:SBlxZ/cEO
- >>74
>>70の根拠は?
反対派の多くは規制そのものは賛成なんだ。ただ、無関係な人間の人権侵害をしかねない『欠陥』を持つこの法案に反対している。
>>70の問いに明確な回答が無いままでは、賛成派との議論は始まらない。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:09 ID:6gMeWA0w0
- ロリコンの圧力団体はいないのか
あっさり法案成立だなw
- 91 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:16 ID:Y2Rgase30
- >>74
オタク市場が潰れるので経済効果はプラスマイナスゼロ
頭悪いだろお前
- 92 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:20 ID:v7fXiDmP0
- >>70
>自分たちに影響が無いとする規制派の根拠はなんだ?
自分自身が冤罪にはめられるまでこのヤバさに気づきません。
一般人は皆そうです。
今のところはオタクバッシングしておわりです。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:38 ID:LiCsRAXF0
- >>81
年を食っているように見える重要な漫画記号は口元の皺だとおもうわけよ。
これでどんなロリキャラも一気に20才は年をくわせられる。
- 94 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:41 ID:Q/polBzr0
- >>51
自分もこの週末で書いたけど
郵送の場合、宛先は党本部で問題ないんかね?
- 95 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:42 ID:FePMjA9v0
- くだらない話だがパンチラって性欲を刺激する物だけど
服を全部身に着けてる状態だからわいせつ物の範囲から外れてね?
ロリ盗撮の公園物とかまた出てくるんじゃね?
- 96 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:40:47 ID:vuEM3K3i0
- >>79
真に守るべきは法なのか人なのか
それがわかっていない人がどうも多すぎますので
- 97 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:41:13 ID:sXSq73UG0
- >>82
そんなもんないよ(´・ω・`)
- 98 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:41:35 ID:AgnFG+f10
- ※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html
ロリコンの守りたい表現の自由の一例(※18禁グロ注意)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg
「設定上は18歳」のはずの児童を陵辱するエロゲー。無力化した自主規制
http://www.vipper.net/vip477861.jpg
街中で少女に群がるロリコン。場所は「二次元の街」秋葉原
http://www.vipper.net/vip477862.jpg
ロリペド掲示板ログ(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm
児童ポルノ事件の被害者が6年間で5倍に。検挙者の数も年々増加
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000140.html
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html
- 99 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:41:51 ID:i4jtTV730
- この小委員会の連中がテレビに映ってたけど統一教会と関係の深い香具師ばっかりでワロタ。
日本国民が文鮮明が支配するカルト団体に取り締まられるようなことはサムライが阻止する。
必ずな。
- 100 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:41:52 ID:szHnFzJhO
- >>86
それが原因で警察が逆に取り締まり難くなってるわけだからな
- 101 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:42:18 ID:bngw1LZS0
- >>81
そんな屁理屈は通らない
そうやってしか反論できない時点で主張が破綻してることに気付け
AVは規制されないしエロマンガも規制されない
- 102 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:42:28 ID:ZV2swQAY0
- >>97
机上の空論ですね、わかります
- 103 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:42:56 ID:1jFQaNEb0
- >>95
児童ポルノ法の保護法益と刑法175条(猥褻罪)の保護法益は違う
ロリ盗撮なら、自民&そうかそうかの法案が通った時点で児童ポルノ扱いでしょ
- 104 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:06 ID:Tc/YiI8m0
- >>69
二次絵は目が大きいことも多いから18歳未満と判断されて死亡。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:09 ID:wHbk1r5V0
- 表現を規制したという事実は作らせない
- 106 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:35 ID:fnueacuSO
- 聞いてください。
今彼氏に自宅まで送ってもらって、しばらくしたら彼氏から電話が来た。
「コンビニ寄ったらやくざみたいな二人組に窓コンコンてやられて、
『聞きたいことがある』とか言われて車に乗り込まれた。
で、エロDVD売り付けられた。
断ってたのにしつこくて車から降りていかなくて、
3000円しかないって言ったら『それで良い』って言ったから買うしか仕方なかった」だって。
どう思いますか?
これで「ぶっかけ女子○生」とかだったら逮捕されるんですか?
いやいやそんなことじゃなくて、彼氏バカだと思いませんか?
なんで買うんだろう。なんで逃げ切らないんだろう。
情けなくて頼りなくてマジでドン引きしてます。
断れないのもわからくもないけど、こういう場合、どういう行動が得策だったんでしょう?
ちなみに彼氏は184センチでFUJIWARAの藤モンに似ています。
『こいつなら買うだろ』って目星付けられたからカモにされたんだよね?
マジで情けないしむかつく。
なんかもう別れたいくらい情けない。
バカすぎてうんこ漏らしそう。死ねばいいのに。
しかも金ないときなのに。なに騙されてんだよ。カス。
そんで私に「なんで慰めてくれないの?なんかおまえ違うわ」とか言ってきたwwwww
ばーかばーかばーーか市ねカスうんこ。
- 107 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:48 ID:LLKsFoTb0
- 生まれつき2次ロリしか愛せないわけじゃあるまいし、十分矯正可能
- 108 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:52 ID:NRdUxRjC0
- >>96
なんと反対連中は共産主義者か。
危険分子は中華へ消えうせな。
- 109 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:43:54 ID:8eHawXvS0
- >>98
いつも思うがこういう絵はどっから持ってきてんだよ…
自分で探そうとしない限り普通は見つけられんだろ
- 110 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:44:13 ID:R6IVFH5K0
-
ぺドアニオタロリコンとウィニー厨は、だいぶ重なってるから
二つの新法で徹底取り締まりを同時進行すべし
- 111 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:44:18 ID:LiCsRAXF0
- >>87
とりあえず先生の世界の一部をネットで見られるところはどこですか?
- 112 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:44:24 ID:Y2Rgase30
- >>101
18歳以上でも子どもに見えるAVとエロ漫画が対象だろ。
意味不明。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:44:27 ID:MCClFZBh0
-
女優が20代のは「18歳未満に見えなくもない」で軒並みアウトだ
所持が合法と認められるAVは
若い男優が出演しない熟女物や老女物
あとは獣姦物くらいか
変態物のAVこそが合法となるわけだ
- 114 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:44:32 ID:YwoEO3ZbO
- >>72
確かに。エロ漫画嫌いのフェミババア森山に、キリスト教原理主義団体、
創価学会のタッグ。理屈の通じる相手では無い。人権擁護法案といい、
最近恐ろしいな。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:29 ID:uOBEybb70
- これがだめならレディコミもだめなんだが
- 116 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:37 ID:v7fXiDmP0
- >>96
>真に守るべきは法なのか人なのか
人権を守るのも法
人権を侵害するのも法
大切なのはそれを運用する人です。
- 117 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:43 ID:C6BGd6tJ0
- 法案には反対だが
真性犯罪ロリが利するのには納得いかない。
- 118 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:44 ID:Tc/YiI8m0
- >>74
二次規制が本格化して好きなものがなくなったときの選択肢。
1.自殺する
2.自殺する
3.新世界の神になる
- 119 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:48 ID:Kv/y5E630
- お前ら自民党に逆らうのか?国賊め!
- 120 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:45:51 ID:iH6+NF6l0
- >>101
うん、屁理屈だよ
でも、俺には18歳未満に見えるし、かなり早い段階で寺沢武一も寺田克也も通報するよ
友達も脅してメール送らせるし
だってしょうがないよな、俺には猥褻に見えるし18歳未満に見えるんだもの
繰り返すけど、屁理屈なのは100も承知だよ
だけど、貴方には俺を止められないし通報数も減らせない、
通報された後の判断にも口を挟めないって訳だ
- 121 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:46:04 ID:sXSq73UG0
- なんか勢いが落ちてきたな
みんな飽きたのかな(´・ω・`)
- 122 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:47:33 ID:qeHjn1p9O
- 成人女性が18歳未満に見えるのは駄目だということ自体が人権侵害じゃないかよっ!
- 123 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:47:54 ID:Xj3z+K750
- >>86
現行法は手続の面でも欠陥が多いってね
改定の必要性が無くなるのを恐れて整備しないのかなぁ
- 124 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:05 ID:Z5HjWs/uO
- 伸びれば伸びるほどロリコンが負け続けるからよそに逃げただけ
- 125 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:16 ID:Pkd3u5BZ0
- それでも麻生なら、麻生ならなんとか(ry
と思っていたウヨの方、手を挙げてくださいw
麻生こそが規制派の頭目だと知ったときのご感想はいかがでした?
- 126 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:18 ID:v7fXiDmP0
- >>114
理屈は通りません、感情論だけです。
- 127 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:19 ID:06toA9yS0
- とりあえず学生服のスカートは全部ズボンにしろwwwwwwww
- 128 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:42 ID:vuEM3K3i0
- >>108
貴方を始めとする賛成派がどう見ても人より法を優先させていますが?
むしろ貴方が亡命するべきでは?
- 129 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:48:56 ID:LiCsRAXF0
- むしろひざ上のスカートはいてる女もわいせつ罪で逮捕できるようにすべきだよな。男ばかり
目の仇にされてるフェミ臭い法案だ。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:04 ID:srfS6zBg0
- >>121
反対の文面書いてるよー
ノシ
- 131 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:13 ID:AgnFG+f10
- 年齢制限無しのとある「有名な」掲示板(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm
- 132 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:13 ID:Y2Rgase30
- >>79
漫画やアニメに被害者はいない。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:15 ID:DuI07qZm0
- >>74
実物の成人に向かう奴もいれば、実物の児童に向かう奴もいるだろうな。
相手の合意を得る為に>74のような努力して、その結果に性行為する奴もいれば、
合意を得ずに性行為する奴もいるだろうな。
- 134 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:17 ID:q4D+3BO3O
- >>124
カルト創価工作員さん、ご苦労様です
- 135 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:49:56 ID:zSJUgtp70
- >>90
いわゆるメディア規正法に反対する団体はジポ法改悪も危険視してる。
セットで協議される問題と思われ。
>>88
それこそ人権侵害。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:25 ID:+x9B7XXgO
- 法律無視してアングラ化だろ、jk
- 137 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:35 ID:ZV2swQAY0
- 伸びれば伸びるほど規制派のボロが出る
いいぞもっと伸ばせ
- 138 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:36 ID:3FQYijyS0
- ロリコン性犯罪者予備軍が必死なスレはココですか?
- 139 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:47 ID:8hd5ITmn0
- >>94
党本部にも出すのがいいですが、
最も効果があるのは地元選出の国会議員に送ることです。
→>>42 前回の改正時にもこの戦法を使いました。
- 140 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:56 ID:ilTxZ4yQ0
- 漫画家は何処に逃げるの?
誰か教えてくれ
ついて行くから
- 141 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:50:56 ID:sXSq73UG0
- >118
とりあえず1週間連続でランパブに通えばそんなレアな世界観は消滅するよ(´・ω・`)
- 142 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:51:06 ID:1jFQaNEb0
- >>101
> AVは規制されないしエロマンガも規制されない
根拠は全くわからんが
とにかく凄い自信だwwww
つーか、まーた単発荒らしが増えてきたな
ほんっと規制推進派ってのはこんなんばっかしか
一人くらいまともなやついないのかねぇ
- 143 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:51:33 ID:Y2Rgase30
- >>132
似たような別スレと誤爆。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:51:54 ID:LiCsRAXF0
- 北朝鮮を真の地上の楽園にできないものだろうか。ロリポルノツアーとか朝鮮の日本向け観光特区とかでやる。
北朝鮮は金がはいってうはうは。ロリコンは日本で逮捕されずに助かる。どっちも利害が一致している。国際非難
とかどっちも糞食らえだろ。
- 145 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:52:00 ID:R6IVFH5K0
-
ぺドロリコンは夕方くらいから活動しだすから、まだ寝てる時間w
- 146 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:52:55 ID:oxeqgGCXO
- 規制推進派のIT知識を見る
いい機会になると思います。
(賛成反対関係なしに)
ご意見を聞く機会を設け、
見る気持ちがなく、
あるいは消したつもりでも、
所持状態になるパターン等について、
どれだけご存知か
是非お聞きしたいと思いませんか。
- 147 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:52:56 ID:LLKsFoTb0
- 死刑存続派は感情論で廃止派を圧倒できるのに、このスレでは感情論が通用しないね・・
- 148 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:53:16 ID:ZV2swQAY0
- >>141
三次元相手にズコバコする性犯罪者予備軍はお帰りくださいませ
- 149 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:53:27 ID:QZiVUy2Y0
- 定義が「性的に興奮するもの」だっけ?
こんなもん、千差万別、十人十色。
法に主観を加えるなよ。
ポルノの定義は
セックル(や、それに順ずる行為)をしているかしていないかだろう。
それに児童ポルノの規制なら、現行法で問題ないと思うがなぁ。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:53:28 ID:srfS6zBg0
- >>141
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ヤクザにお金を落とすのはいやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 151 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:53:43 ID:OrEBVK1y0
- >>74
あんた関係ねえ事持ち出しすぎ。
この法案はあくまで児童を性犯罪から守ることが目的だろ。
俺は反対派だがあんたが>>27で書いてる事には同意する。
だけどな、二次エロを規制したけりゃ二次エロ規制法として提案するのが筋だろう。
まともな線引きがされていて、恣意的な運用がされないのであれば、
俺は賛成するから別でやれ。
それにしても、あだち充の漫画なんか男も女もみんな同じ顔してるのに、
年齢云々いって意味あるのかねえ。
- 152 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:03 ID:s6LYxNZz0
- >>120
誰にでも確実に18歳以上に見える絵なんてものはあり得ないってことは、
どんな絵でも見ようによっては18歳未満に見ることが可能ってことだろ。
- 153 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:18 ID:NRdUxRjC0
- >>128
児童を模した二次元媒体で間接的にでも児童を性的虐待する人間の気がしれんな。
それこそ本物の児童へ手を出す事件も起きているわけだし。
反対しているロリペドブサヨこそが、人権侵害勢力であり、民主主義自体を
否定する危険分子だ。恥を知れ。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:20 ID:DKh1wWbR0
- とりあえず、単純所持違法化反対をメールを自民、民主、官邸に送ってみた。
なんか、話が単純所持違法化反対から、虹規制反対に変わってね?
- 155 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:32 ID:gh60SL1b0
- 禁じたら欲求爆発する。
それより,いい考えがある。
【ポルノ税】 を導入しろ
全ポルノ商品に100%の税掛けて,
あらゆる性犯罪被害者の救済・犯人の去勢費用に充てよ。
なんで2次元で我慢してる人間と一線を越える奴を同一視するのか。
- 156 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:33 ID:v7fXiDmP0
- >>138
ロリコン性犯罪者予備軍が必死なスレはココですか?
おそらくあなたのような考え方で、このような法案ができたのでしょう。
社会的偏見がこの法案を後押ししてるのでしょう。
- 157 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:34 ID:Pkd3u5BZ0
- ソープもヤクザの資金源だよ。
エロ漫画やエロゲは利幅が薄いから、ヤクザとの繋がりは殆ど無いと思うよ(たぶん)
- 158 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:54:47 ID:fnueacuSO
- >>106はコピペじゃないです。
ここのみなさんならどうしましたか??
一般男性にご意見を伺いたいです。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:55:35 ID:ytfvj4uj0
- >>141
ランパブとかも今すごい勢いで取り締まりされてるんだが。
この流れは要するに、「クリーンにしよう」の一貫だよ。性的なものを社会から排除してい
く動きだ。
>>144
それならロシアのほうがいいじゃん。
石油産出量世界一でウハウハ。
沈没していってる日本と違って、あっちは国として上昇中。
>>147
死刑は悪いことをした犯人への処罰だが、所持規制は何が悪なのか明白じゃないからな。
漫画持ってたら悪っていう意味がそもそもわからん。
- 160 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:55:37 ID:ilTxZ4yQ0
- アメリカでは合法なんだろ?
漫画家はアメリカに移住しちゃうの?
- 161 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:55:51 ID:q4D+3BO3O
- >>153
カルト創価工作員さん、ご苦労様です
- 162 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:00 ID:vuEM3K3i0
- >>119
票の為なら支持基盤が外国でカルト認定されている公明と結び
朝鮮総連絡みの企業からから献金を受け
アメリカの言う事には何も逆らえず
中国の言い分を聞き台湾政府を裏切り
郵政民営化で外国に国の金を持っていかれ
国民の血税を無駄使いばかりしている党の
どこが愛国ですか?どう考えても売国です
- 163 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:23 ID:eyshg9N50
- >>74
ひさしぶりにまともな規制派?意見
巾は広ければ広い程良いし
特例が有るし強制は出来ないけど、家庭を持つのは自然な事で推奨なのに異論は無いと面ふ
ただ経済的な問題も有るし、最近ましになったが三高意識が未だ支配的だし
政略を考えると欝になる
- 164 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:29 ID:iH6+NF6l0
- >>101
AVやエロマンガが規制されない?
馬鹿かお前?
俺がガンガン通報するってのにさ
一件二件じゃ警察は動かない?
そうかもね、でもそうじゃないかもね、さてどっちだろうね?
交番から直にエロマンガ売り場に連れてったらどうなるんだろうね?
2chにスレ立てて規制を呼びかけたらどうなるかね?
相手にされないかも知れないし、予想外の通報が行くかも知れないね?
AVやらエロマンガなら、鬼女板辺りに立てれば結構賛成して通報してくれる人もいるかもね?
タイトロープな未来って楽しいだろ?
頑張って漫画描けよ?
有名になればなるほど俺に通報される率が高まるからな、楽しみにしてろや?
- 165 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:37 ID:U9vsB+k80
- >>141
エロゲーなら2週間7000円で済むんだぞ(´;ω;`)
- 166 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:48 ID:Pkd3u5BZ0
- >>159
ここ五年くらいかぶき町に行ってないんですが、
いまのかぶき町は昔とは全然違った町になっているのでしょうか?
- 167 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:49 ID:AUkutnSA0
- ダンバインのエンディングは100パーアウトだなw
- 168 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:56:51 ID:b3q2OQnX0
- 下手すると爺や婆でも、等身低いだけで
「プロジェリア症候群の児童だ」とかいちゃもん付けられて捕まるだろうな。
解釈次第では絵描いた時点でタイーホだ。
- 169 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:57:06 ID:ZV2swQAY0
- >>153
>それこそ本物の児童へ手を出す事件も起きているわけだし。
ソース
- 170 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:57:13 ID:Tc/YiI8m0
- >>147
そもそも死刑廃止が問題なのっていずれ出てきたら再犯が怖いからとかじゃないの?
- 171 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:57:33 ID:Ppogdbu30
- >>163
どこがまともな規制派なんだw
憶測しか書いてないじゃないかw
- 172 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:57:59 ID:n5o09xQh0
- 仮にこの実益の限りなく少ない法律が通って
エロゲエロマンガが準児童ポルノとして取り締まられるようになったとしてだ。
法律がある以上、警察も捜査しないといけないし
逮捕すれば、調べて裁判して、この法律自体違憲の可能性あるから
そこでも、騒動になって何人もの労力と時間を使って…
その間に実在の児童虐待とかは放置。
感情論とか宗教思想はいいから、とっとと実在の児童救済してやれよといいたい。
- 173 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:58:21 ID:cYuuU+Qh0
- >>167
ブレンパワードなんて全裸祭りだぜ!
- 174 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:58:36 ID:1jFQaNEb0
- >>153
> 児童を模した二次元媒体で間接的にでも児童を性的虐待する人間の気がしれんな。
> それこそ本物の児童へ手を出す事件も起きているわけだし。
1行目は個人の主観や倫理観が他人のそれと違うことの表明だな
それを他人に押し付けるための法案なんてただの人権侵害
2行目は1行目と全く関係がないならその通り、で、基本的には厨房以上なら援交だし
それ以下ならたいてーは親か近親者の犯罪で二次元関係ない
1行目と2行目をリンクさせたいなら、ちゃんと証拠を示そうねwww
- 175 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:58:58 ID:sXSq73UG0
- >148
いや、少し前に似たような事を実行して1週間で性格が豹変した元オタクの後輩がいたもんで(´・ω・`)
下品な事を書き込んですまなかった
- 176 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:59:16 ID:ilTxZ4yQ0
- もう規制されるんだし、アニメ、漫画、ゲーム関連の人達は
どこに逃げるか教えてもらえませんかね?
- 177 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:59:26 ID:W8KihEnF0
- キモオタの諸君はまだやっているのか(´・ω・`)
まあもう終わったな(´・ω・`)
ロリコンの皆様はどうぞこのスレでストレスを発散していって欲しい(´・ω・`)
規制はもはや揺るがないのだから(´・ω・`)
- 178 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:59:30 ID:LiCsRAXF0
- >>164
いいこと考えた。あんまり警察が相手しないようならさ、おまえがエロマンガ購入して警察に特攻したらいいかも。
さすがに現行犯を見逃したらやばいだろうからな。さすがにエロマンガ売り場とかそのころはないと思うし。
あっても検閲ずみだろうからね。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:59:43 ID:Q/polBzr0
- >>139
ありがとなー
助かったわ
- 180 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:59:46 ID:q4D+3BO3O
- >>74
何というお花畑w
常識的にみてありえねえよw
- 181 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:00 ID:Ppogdbu30
- >>176
逃げたとしても日本じゃ商売出来ないなw
- 182 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:06 ID:vuEM3K3i0
- >>153
空想と現実の区別もつかない貴方が一番危険分子ですね
麻薬で正常な判断能力を失ってるのと何が違うのでしょうか
- 183 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:08 ID:SBlxZ/cEO
- 考えを暴露するなら
児童ポルノ法案を潰す以外にもこういった人権侵害から身を守るための改善主張を行うべきポイントは他エリアにある。しかし、その議論を行うにはもう少し時間が必要であり、その点に関する問題意識の高まりもまだ未熟。
個人的には、手をつける順序が違うということが最たる部分で、この児童ポルノ法案について『ダメだ』という完全否定ではなく『まだ早い』という理解なのよ。
手をつける順序が違うということは、つまり、『激しい運動を行ってから風呂に入る』ことと『激しい運動を行うという風呂に入ってから激しい運動を行うという』ことの違いに近く。同じ要素の組み合わせでも順序が違えば、求められる結果が違ってくるということ。
つたわらんかも知れんがね。
- 184 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:08 ID:p4BpNBfb0
- >>167
ブレンパワードのOPなんか発禁物だな
- 185 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:11 ID:ZV2swQAY0
- >>172
架空の児童への犯罪を取り締まる方が先です
>>175
そんな例持ち出されても困るがな(´・ω・`)
統計があるのならともかく(´・ω・`)
- 186 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:00:55 ID:ytfvj4uj0
- >>153
虐待行為自体の描写はこの規制の対象外。
虐待のない、「17歳のシャワーシーン」が規制対象。
というか「17歳に見える着替えシーン」でも規制対象。
どこが危険なんだ?むしろ規制が危険だ。
>>166
かなり取り締まりされたようだ。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:01:13 ID:LLKsFoTb0
- >>170
その問題は終身刑でも解消できると廃止派は言うよ
- 188 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:01:15 ID:DuI07qZm0
- >>153
間接的というのは、最終的には本物の児童への性的虐待となる事を言います。
二次元媒体の所持が、どのような経緯を得て、本物の児童への性的虐待となるのでしょう?
- 189 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:01:30 ID:Pkd3u5BZ0
- マネの「草上の昼食」の裸婦は、
皆さん知らないと思うけど、実は17歳です。
だから、マネの絵も規制対象ですねw
- 190 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:01:44 ID:cYuuU+Qh0
- さあこれがぶれんぱわーどだ!!
http://www.youtube.com/watch?v=oGsSCpL26ik
- 191 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:03 ID:O8bSM6xU0
- 確かに、子供の人権は大事だが、だからと言って
家宅捜索奨励みたいな法律を成立させるのは、
バランスとして間違っている。
子供の人権だからと言って、何にも勝るということ
はないし、危険極まりない。
- 192 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:11 ID:ilTxZ4yQ0
- >>181
英語か中国語なら何とか読めるのでそこら辺でお願いします。
韓国語でもいいですよ。うちのかーちゃん韓国好きですし。
- 193 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:16 ID:nLEreicS0
- >>51
購入罪なんか反対だ。
ネットで落としてくる奴の方が問題だ!
まあ、入手先はともかく単純所持規制には反対だ。
- 194 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:19 ID:OMSupFt80
- >>1もやりすぎだが
現行のロリもやりすぎだわな
- 195 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:28 ID:q4D+3BO3O
- 自民党と創価公明党は、完全に下野確定だ。
それでいい。
- 196 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:02:28 ID:SBlxZ/cEO
- >>183
すまん。間違った。
>『激しい運動を行ってから風呂に入る』ことと『激しい運動を行うという風呂に入ってから激しい運動を行うという』ことの違いに近く。
間違い修正
〇『激しい運動を行ってから風呂に入る』ことと『風呂に入ってから激しい運動を行うという』ことの違いに近く。
- 197 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:14 ID:zhAdNX9I0
- >>177 キモオタと一緒に君も逮捕される可能性が有るんだぜ。
体のいい弾圧法案だよ。
- 198 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:20 ID:W8KihEnF0
- うわ・・・キモオタ必死すぎだぁ(´・ω・`)
ロリコンのおそろしき根性を垣間見た(´・ω・`)
- 199 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:35 ID:R6IVFH5K0
-
ぺドアニメ集めが趣味だったM確定囚も
自分はまとも、周りがおかしいといってたなw
- 200 :163:2008/03/16(日) 16:03:39 ID:eyshg9N50
- >>74
また誤爆
国の介入で無くするのはいただけない
あくまで自主的に巾を広げれれば理想、結果減るならOK
- 201 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:43 ID:Tc/YiI8m0
- >>196
把握。
マジで伝わらなくて焦ってた。
- 202 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:46 ID:1jFQaNEb0
- >>194
> 現行のロリもやりすぎだわな
具体的にどうぞ
- 203 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:03:50 ID:iH6+NF6l0
- >>152
まさにその通りなんだよね
だって絵だもんなぁ
絵どころか、どんな写真集だって18歳未満って言い張れるよね
「和田アキ子ヌード写真集」だって「俺には18歳未満に見える!」って言えるし、
そしてそれは誰にも否定は出来ない
キチガイ扱いはされるだろうけど、俺が本心で行っているのか嘘なのかは判らないし、
通報を止める事は出来ないんだよね
それこそ、交番から警官連れだして「和田アキ子ヌード写真集」の前で
「18歳未満に見える!児童ポルノだ!」って言い出しても、
少なくとも俺はキチガイ扱いはされるだろうけど逮捕も罰金も無い訳だね
- 204 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:04:03 ID:3FQYijyS0
- 2次元やアニメではぁはぁって段階で終わってますよ。
成人女性からしたら異常ですね。
絶対、彼氏なんかにしたくないです。
- 205 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:04:03 ID:srfS6zBg0
- >>153
それならまず出版社への抗議とかからやってくれ
現在の出版業界の浅はかさを差っぴいても、この創作物規制はやりすぎ
>>175
十人十色って言うしな、代替品にしか見てない奴も多いんだろう
- 206 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:04:23 ID:ZV2swQAY0
- >>202
架空の児童への犯罪が後を絶ちません
- 207 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:04:53 ID:NR4RW+ss0
- アグネス・チャン!森山真弓!
悪愚禰巣・中!喪痢夜魔馬癒魅!
アニメやマンガの中の架空の登場人物の人権とやらと、
チベットやウイグルの生身の人間の生命と、
どっちが大切なんですか!?
マンガ規制で力説するんなら、チベットやウイグルの方々の生命保護運動もしてください!
なぜ黙っているんですか?
あなたの子供達も、母親であるあなたの言動を不審に思っていると思います。
アグネス!森山!なぜ騒がないんですか?
騒いでもお金にならないからですか?
ワン作の指示が無いからですか?
ぶんぶん銀蠅ぶんぶん教祖の指示がないからですか?
あなたがたのいう教育って、人権って、こういうもんなんですか?
- 208 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:03 ID:t2iOM8yi0
- >>194
だから落としどころとして、
自主規制うを勧告する程度で
- 209 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:07 ID:v7fXiDmP0
- >>191
子供の人権を守ることが、いつの間にか原理主義におちいる危険性があります。
これは人権擁護法案でも一緒。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:13 ID:Pkd3u5BZ0
- こういう件ではもっとも賛成に回りそうな福島だめぽが反対に回っているというのは心強いわ。
腐っても弁護士だね。
恣意的に利用された場合の危険性をわかっている。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:14 ID:b3q2OQnX0
- >>204
2次元やアニメ男児ではぁはぁって段階で終わってますよ。
成人男性からしたら異常ですね。
絶対、彼女なんかにしたくないです。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:14 ID:Y2Rgase30
- >>153
それを言うなら現実の女性(18〜20歳)の方がよほど児童(16〜7)に近い容姿であり
現実の若い女性を求む傾向のある男の方が危険である。
本物と見分けのつかないコンピューターグラフィックスと言うなら判らなくもないが
漫画やアニメの絵は現実の児童とは似ても似つかない。
- 213 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:15 ID:ytfvj4uj0
- >>181
「所持禁止」だから、閲覧だけできる日本向け漫画サイト(Yahooの漫画みたいな奴)
が海外サーバに出来るんじゃないかな。
管理者が現地人だと、日本の法律では取り締まりできない。もちろん閲覧者も逮捕でき
ない。
>>191
というか、この規制では子供の人権を守るってことにはならんしな。
- 214 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:05:51 ID:pUKy8Eyj0
- 反対多数
誰の為の法律なんだ?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:09 ID:/oiMozuO0
- これって自由民主党の議員の誰が提出するの?
- 216 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:12 ID:vuEM3K3i0
- 一応賛成派に聞きたいのですが
絵の中で行われている犯罪について
被害者がいるなら加害者も当然いるわけですよね?
では絵の中で犯罪を犯した加害者を法廷にどうやって呼び出すのでしょうか?
- 217 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:23 ID:ysiG2bmr0
- てゆーかニュースソースの↓がもう閲覧できなくなってんだけど、まだ続けるの?
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/14/k20080314000099.html
- 218 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:29 ID:OMSupFt80
- >>202
氏がY太?のやつは引いた
- 219 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:39 ID:ZV2swQAY0
- >>204
人はそれを感情論と呼ぶ
そしていきなり彼氏の問題に結びつけるお前の頭に乾杯
- 220 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:44 ID:1jFQaNEb0
- >>206
架空の児童の人権を主張しますか?
それでしたら、架空の児童の存在を根底から抹殺する児ポ法改悪はまさには
大 虐 殺 ですね
大 量 虐 殺 を行う気分はいかがですか??
- 221 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:49 ID:aWb1wLPx0
-
児童ポルノをユニセフが取り締まると言えば、多くの人が賛同するだろう
だが、実態は18才以上の女優のセーラー姿や、ジャニタレや、知合い子の写真や、絵やマンガですら
児童ポルノという事で逮捕される
その場合の被害者や犠牲者って一体誰なのか?
そもそもこの法の目的だった筈の児童と関係有るのか?
大義名分を掲げて全然関係無いものを弾圧しようとしてないか?
- 222 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:53 ID:iH6+NF6l0
- >>178
いや、交番から警官連れだして書店行って棚の前で騒ぐつもりだよ
エロマンガじゃなくても、一般漫画だっていいんだし、どんな写真集でもOKだからさ
「俺には18歳未満で猥褻に思える!」でオールOK
一件2時間って考えても、土日で10件以上は回れるだろうからアピールとしては十分でしょ?
規制始まったらマジ忙しくなるわぁ
会社辞めるから時間はあるけどな
- 223 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:06:54 ID:vOZOoh06O
- 父親と娘の近親相姦の方が悪質で根が深い問題なのだがな
- 224 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:07:17 ID:5aCWe9xD0
- ふたなりは規制されるのか?
- 225 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:07:21 ID:DuI07qZm0
- >>216
将軍様が屏風から追い出すに決まってるだろ
- 226 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:07:22 ID:rcbxkg/P0
- >>100
法が曖昧で利するのは法の間隙をつく悪徳業者と権力者だけだよ。
現場の警察官も一般国民も利するところはないし
まして守るべき子供の人権なんて曖昧にしたままじゃ守るのは困難。
単純所持については2条の定義を曖昧にしたまま改正するのは容認できない。
さらに親族・家族(+過去現在の恋人??)については所持の例外規定を作らなければだめだろ。
絵については規制するのは憲法上・法運用の問題で論外!!
- 227 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:07:44 ID:5rc3Rvw/0
- しかし、
「人権擁護法案」が人権を擁護しない名称偽装であることを理解できる人が
「児童ポルノ法改正案」の危険性を理解できずにいるのはなぜだ?
ゆとりなのか?そんなことはないよね??
- 228 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:07:59 ID:YwoEO3ZbO
- >>199
未だにマスコミの印象操作にハマっている人もいるのか…
【性犯罪者はエロ漫画読者だ、という偏見を演出したマスコミの思い出話】
2005/11/12 読売ウイークリー
http://yomiuriweekly1.hontsuna.net/article/1575835.html(この話だけ削除)
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html(スナップショットあり)
ビデオテープで埋まった宮崎勤の部屋の映像を
覚えている方も多いと思います。実は、事件後あの部屋に
初めて入ったのは私です。(中略)あの部屋の映像を覚えておられる方は、
あのビデオはみんな、アダルトとか盗撮とかロリータとかそんな類のものだと
思っているのではないでしょうか。実は違うのです。(中略)ほとんどは
「男どあほう甲子園」とか「ドカベン」といった、ごく普通のアニメ
ばかりでした。その中に、おぞましい映像が入ったビデオも含まれていたの
ですが、少なくともそれはごく一部だったのです。
なぜ、そういうイメージが伝わってしまったか、については理由があります。
部屋の隅には、数十冊の雑誌の山がありました。どんな雑誌かももちろん調べました。
大半は、「GORO」「スコラ」です。20代の男性としては、ごくごく普通でしょう。
その中に「若奥様の生下着」という漫画が1冊ありました。ある民放のカメラクルーが
それを抜き取って、一番上に重ねて撮影したのです。それで、あの雑誌の山が全部、
さらにビデオもほとんどがそういう類のものだという、誤ったイメージが流れて
しまったのです。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:02 ID:Tc/YiI8m0
- >>216
きっと架空法廷に呼び出して架空検事と架空弁護士が架空的に争って架空裁判長が架空判決を下して架空加害者を架空刑務所に入所させるんだよ。
- 230 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:18 ID:b3q2OQnX0
- >>224
当たり前じゃないか、性器どころか上半身裸だったらタイーホだ。
もちろん男でもな。
- 231 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:35 ID:3FQYijyS0
- ここはロリコン、毒男のたまり場みたいですから何を言っても無駄ですね。
まともな成人女性と会話すらしたことないのでしょうから、
アニメや幼女ではぁはぁしてくださいませ。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:38 ID:fbxQKDlD0
-
アニメとかゲームの話をしている場合じゃねーだろwwwwwwwwww
戦争始まったぞ
- 233 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:40 ID:Ppogdbu30
- >>221
取り締まるって行ってるのは「ユニセフ」ではなく
その名を借りた「日本ユニセフ協会」なる団体なんだがなw
- 234 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:46 ID:OMSupFt80
- アキバ産業を
ヤクザの資金源にしたいわけか?
- 235 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:08:58 ID:sMWZwV+v0
- 「マヨネーズの容器に裸の子の絵が」
- 236 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:09:08 ID:Y2Rgase30
- RPGゲームが好きだからと言ってナイフ持って冒険に出かける人間はいない
- 237 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:09:37 ID:ZV2swQAY0
- >>216
作者が加害者だろjk
>>220
゚ | ・ | .+o _ o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/_ +・ o |*
o○+ | |i -= ´ ` ミ、 ゚| o ○。
・+ ・ l /, ヽ ・|*゚ + |
゚ |i | + / i |ー|-|i | i l . i | |! |
o。! |! ゚o !|{ヽ{`━' |i iト、 l | | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ |ソ_` "" リ!ノ /| |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。 ヽ'- ノi| { + *|
。 | ・ o ゚l ゚+ ` イ jハ l *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .._ -‐}! ヽ! | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
- 238 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:09:40 ID:cYuuU+Qh0
- >>231
見苦しいならさっさとかえれ
- 239 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:09:46 ID:5aCWe9xD0
- >>230
やっぱりそうか。
現実のふたなりの人がレイープされる危険性が
極めて高いからなwwwwwwwwwwwwww
- 240 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:18 ID:8HVPpQM80
- どうせ男だけ犯罪者扱いして
子供を半裸で踊らせるジャニーズや
女子中学生がやりまくるような少女漫画は野放しなんだろう
- 241 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:33 ID:ytfvj4uj0
- >>218
それ、性行為関係ないじゃん。
>>239
ドラゴンとか天使とかも危険だよな。困った話だ。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:38 ID:LiCsRAXF0
- >>222
でもさ、検閲済みですからとかいわれたら対処のしようがないんじゃないかな。
ネットとかで未検閲のものを売っているのを通報するというなら警察の動く余地も
あるだろうけども。堂々と店で売ってあるものは警察の天下り団体がチェック済みだから
動かないよ。だってパチンコの三店方式だってぱくられないでしょ。
- 243 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:41 ID:eyshg9N50
- >>171
誤爆スマソです
1行目読み違えたので
まあ1行目なけりゃ、規制はとしては希の希のましな意見
- 244 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:43 ID:FePMjA9v0
- >>236
銃器が好きでサバゲーする奴もいるからその言い方賛成側も使えるべさ
- 245 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:44 ID:vOZOoh06O
- 父親が娘と風呂に入るのは大丈夫なのか?
危ない危ない
- 246 :八周年:2008/03/16(日) 16:10:53 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 247 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:10:57 ID:DuI07qZm0
- >>231
>アニメや幼女ではぁはぁしてくださいませ。
それを出来なくするのが本法案なのだが。
- 248 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:11:09 ID:QZiVUy2Y0
- 論理的反論が出来なくなった人は、相手に対してレッテルを貼りたがるものです。
この場合「反対派はロリコンの変態だ」ってね。
- 249 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:11:14 ID:OMSupFt80
- >>220
時代劇はどうしよw
- 250 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:11:23 ID:YwoEO3ZbO
- >>229
なんというファンタジー法案www
- 251 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:11:57 ID:Pkd3u5BZ0
- >>229
あなたとならば架空の果ての架空だけの世界を旅する
- 252 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:04 ID:3+Fnm23d0
- >>173
>>184
イデオン発動編もやばいか
- 253 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:14 ID:1jFQaNEb0
- >>218
表現の問題?それなら見ない自由を行使しましょう
あとは?
>>237
大量虐殺で興奮する、と
なるほど、自分の興奮のために規制がしたいわけだ
規制推進派ってこんなんばっかしなんかねぇ
- 254 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:18 ID:NRdUxRjC0
- ロリオタのスレは、真に不愉快だね。
寝言ばかり。本気で規制が必要だな。
- 255 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:32 ID:5aCWe9xD0
- >>231
既婚者で2歳の娘がいますが
ふつうに虹好きです
性犯罪を犯したいとは全く思わん
- 256 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:53 ID:ilTxZ4yQ0
- こういう議論で逃散の話すると食いつき悪いのはなんで?
話し合いなんて無理だと分かってるはずだろ?
- 257 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:12:55 ID:tJbfGA/F0
- パチンコは違法なのに未だにあるのか
- 258 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:13:15 ID:F2Livg990
- ロリっぽい18歳以上も駄目って
最近の二次元エロほぼ全滅じゃないか・・・・・。
少年漫画でもギャグでHなことできんだろうし、なんと硬直した表現手段に・・・。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:13:19 ID:UfVPB9v/0
- >>237
強姦って要はチンコ無理やり入れる事だよな?
作者が絵の中の登場人物にチンコ入れると言う事でよろしいか
- 260 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:13:24 ID:vuEM3K3i0
- >>225
言っている事は正にその通りなのですよね
つまり事実上不可能な事に対して詭弁を使っているようにしか思えないのです
むしろ絵と現実をごちゃ混ぜにする方が精神鑑定の面から見ても変ですし
それこそ規制派が言っているのは散々彼等の言う現実と空想の区別がつかなく犯罪を犯した者と
同レベルの言い分に過ぎません
- 261 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:13:54 ID:ZV2swQAY0
- >>254
寝言は寝て言え
- 262 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:13:59 ID:ytfvj4uj0
- >>242
いや、検閲組織ないから。だから「検閲済み」っていったら嘘になるじゃん。
ソフ倫や映倫も、ありゃ一応天下り受け入れてるとはいっても民間組織。自主規制
のための加入審査機構。だから、映倫自体にガサ入れが入ったり、審査通った作
品も取り締まられたりしている。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:14:12 ID:Y2Rgase30
- >>254
不愉快なら何してもいいと言うのはイジメっこの理論。
お前の様な差別主義者が規制されるべき。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:14:14 ID:b3q2OQnX0
- ロリロリ言ってる奴はさっさと死ね
ショタショタも18歳以上の男キャラも対象なんだよ糞が。
- 265 :八周年:2008/03/16(日) 16:15:04 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:15:16 ID:iH6+NF6l0
- >>242
検閲ってそんなに簡単に行えないでしょ
どれ位の人数で審議を行うのかによるけど、通過するのは一日10件とか20件じゃないのかなぁ?
判断が難しいのもあるし
で、漫画なりDVDが日本でどれほど流通しているか、って考えると………
だから、出版されている全ての本が審議済み、なんてのはあり得ない(増え続けてるから)訳だし、
かと言って審議されてないのを売らないようにしたら書店の商売上がったりだし、
「未審議だけど誰も騒がないだろうから売ってる」って本が圧倒的多数でしょ、どう考えても
特に法案施行直後なんてやり放題だよね
審議したのは成人マークみたいな審議済みマークとか付けるだろうから、
それを避けてそれっぽい本の前で騒げばOKだよ
- 267 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:15:40 ID:5rc3Rvw/0
- ところで、この改正案でレディコミやそっち系の少女漫画は規制されるの?
森山真弓らが絡んでるんだから、規制しない方向なんだろうな。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:15:42 ID:LLKsFoTb0
- ロリ絵ばかりの現状に不満をもってる人もいるんでないの?
腐女子を忌み嫌う者が2ちゃんには多いと思ったが
- 269 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:16:07 ID:LiCsRAXF0
- >>262
ここまで規制が強化されるとなるとそういう団体ができるんじゃないの。建前上は規制を明確にするため
だけれども、実際は利益を得たい人がそういう団体をつくってもうけるために。規制が強化されるってこと
はなんらかの権益が生まれるわけだしね。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:16:18 ID:v7fXiDmP0
- >>227
>「人権擁護法案」が人権を擁護しない名称偽装であることを理解できる人が
>「児童ポルノ法改正案」の危険性を理解できずにいるのはなぜだ?
よくはわからないが、
痴漢や強姦が冤罪で問題になっているが逆に取り締まり強化している構図と似ているかもしれない。
- 271 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:16:28 ID:guEXbe/F0
-
■ 規制派の 譲 歩 戦 術 に要注意 ■
フィクション規制に論点が傾きがちな「改悪児童ポルノ法」反対派だが、
規制派の主眼は、人権擁護法と同じく 恣 意 的 運 用 にあり
それを可能とするのが「単純所持違法化」であることを忘れてはいけない。
今後の展開で危険なシナリオは
----規制派が「譲歩」を装い「実写単純所持違法」を温存したまま
反対派が「フィクション除外」で「勝利」に溺れてしまうことだ。
一見、突然出てきたかに見えるフィクション違法化(”準児童ポルノ”)が
上記を意図するものである可能性に、留意する必要がある。
- 272 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:16:35 ID:T2d8cmva0
- >>268
今回は腐女子も取り締まりの対象です
- 273 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:16:37 ID:ZV2swQAY0
- >>259
よろしいと思います><
>>268
寧ろ腐女子がオタク側を非難してるように見える
- 274 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:17:01 ID:aWb1wLPx0
-
絵や小説、プログラムなどの単なる架空の世界のキャラクターに対する罪が問われるというのなら
モンスターなり敵国兵士なりを倒していくファンタジー小説、推理小説、RPG、シューティング物は殺人罪、器物損害材に
なるだろう。
架空世界のキャラクターの人権が法的に認められるというのならば
居住権や選挙権、結婚する権利、育児する権利も与えられるはずだ
架空のキャラクターと結婚式を開き、住民票に登記する日も
きっと近い将来となるだろう
- 275 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:17:05 ID:wHbk1r5V0
- 規制派は感情論、主観のみでもはや論理的な思考を失っている
- 276 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:17:26 ID:Y2Rgase30
- >>268
漫画に現実同様の大人と子どもの区別なんて作れません。
ロリ絵と言うのは結局若い傾向の有るキャラクターすべてに当てはまってしまう。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:18:06 ID:vOZOoh06O
- ロリコン自体は別に犯罪では無い
犯罪者予備軍なら 無職 ニート 牧師 警官 教師 自衛官 医師 と 他にも沢山いる
- 278 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:18:13 ID:oxeqgGCXO
- 規制推進派か何かは知らんけど
今時の労基法に抵触しとるピンはね屋相手には
告発すらでけてへんのとちゃうんけ?
怖そうな奴にはびびっとるだけやないんか?
なんやかんや偉そうなことゆうてても
結局のところ相手見て
態度変えとるだけやないんか?
- 279 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:18:28 ID:AgnFG+f10
- 相変わらず一人通報馬鹿がいるな。ID:iH6+NF6l0
お前は一体誰を脅した「つもり」になっているのか教えてくれといってるだろう。
- 280 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:19:23 ID:rcbxkg/P0
- >>271
確かに。
実際にそういうシナリオ通り行きそうだから怖いな〜〜
- 281 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:19:37 ID:ytfvj4uj0
- >>256
規制派を説得するのが無理でも、良識派というか「別に規制したいわけではない」という
大半の議員は説得の余地が十分にある。
だから、まだ諦めるのは早い。
>>269
そういう団体は出来るかもしれんが、当局は関知しないタテマエになるだろう。
権益は出来るだろうが、お墨付きは与えない。それが今までのやり方。
>>273
アグネスのブログを見るとわかるけど、「漫画なんか消えてしまえ」という方向性で書いて
る。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:20:03 ID:ZV2swQAY0
- 見たくもないのにID:AgnFG+f10のせいで児童凌辱絵を見てしまいました
謝罪と賠償を要求する
- 283 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:20:14 ID:OMSupFt80
- >>253
それを見て子供が危険にさらされてる
と思った親はどうするよ?
- 284 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:20:16 ID:iH6+NF6l0
- 俺の書いてるのってほとんどが極論でキチガイじみた事なんだけども、ほとんど合法なんだよね
書店に警官連れて行って騒ごうが、目に入るもの全てを通報しようが、
2chにスレ立てて規制を広げるように動こうが、罪には問われない
規制が始まったら同じようにヤケッパチの行動を起こそうぜ、ってネット上でも誘うから、
上手くすれば俺クラスの合法キチガイが何人かは出る訳だ
このレスを読んだ人には、
そんな未来が待ってるってのを心の片隅に置いといて欲しいな
- 285 :八周年:2008/03/16(日) 16:20:26 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 286 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:20:45 ID:Y1geRnDB0
- 千丈の堤も蟻の一穴から
- 287 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:20:52 ID:DuI07qZm0
- >>268
そういう人は刃-JIN-とか読めばいいと思うよ
- 288 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:21:07 ID:gltCc7fz0
- > 発行部数92万部のロングセラー
> 小学館「日本国憲法」の中に、
> 家族連れが温泉に入っている写真があるのだが、
> そこに、少女の裸が写っている。(p.40)
>
> この本を持っている人は多いだろうが、
> これは「単純所持」に該当しないのか?
- 289 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:21:22 ID:QXpsXKgp0
- >>67
あら、お金余ってるの?じゃあ、税金増税しましょうねw
絶対こうなる
- 290 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:21:27 ID:1jFQaNEb0
- >>283
無根拠な妄想なんだから精神科にでも行けば良いだけ
それから?
- 291 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:21:59 ID:vuEM3K3i0
- >>283
そういうのを被害妄想といいませんか?
実在しないストーカーに怯えたりするのと同じで
ここで散々出てきた「見えない敵との戦い」なのですよそれは
- 292 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:07 ID:s6LYxNZz0
- >>271
まさにそうだと思う。
単純所持を違法化すれば、児ポ法違反の検挙数は大幅に増えるだろう。
そうなれば、その数字を材料に国民をミスリードして更なる規制に乗り出せる。
- 293 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:08 ID:Tc/YiI8m0
- >>283
ゾーニング徹底+親の教育=ウマー
- 294 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:39 ID:QG2L/TYw0
- 規制賛成派は相変わらず発狂してるな
こんな基地害論理など受け入れられないから反対メール送るしかねえな
- 295 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:40 ID:ZV2swQAY0
- >>281
アグネスチョン「日本の漫画とアニメが消えれば中国の大勝利wwww子供?日本?んなもん知らんwwwwwwww」
こうですかわかりません
- 296 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:40 ID:AgnFG+f10
- 街中で小麦粉を売っているのを見かける。
「大麻売ってます!」と通報。
警察来る。間違いでしたすいません。
何回も繰り返す。
これで、誰を脅した「つもり」になってるの?
- 297 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:22:59 ID:Pkd3u5BZ0
- いま、一人だけ人を○してもいいと言われれば、
真っ先にアグネスを・・・・・・
俺はおっさんだが、昔ファンだったんだぞ。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:23:00 ID:eyshg9N50
- >>204
でも2次が一番人畜無害なんですよ
高度成長期と違って、彼女も風俗も結婚も大変なんですよ
男の性を理解してあげませふ
- 299 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:23:12 ID:T2d8cmva0
- >>271
だから単純所持は二次三次問わず反対する必要がある
- 300 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:23:27 ID:vOZOoh06O
- 恋愛なんかで喜んでいるのは本能に縛られた下等生物なのさ!
とか言ってみるテスト
- 301 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:23:27 ID:oxeqgGCXO
- >>275
規制推進派かそのもどきは
自分はピンはね等されてても
何もできんレベルかなと
思いませんか?
- 302 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:23:53 ID:OMSupFt80
- >>291
それで
実際に
怯えてるだろ?
- 303 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:24:32 ID:1jFQaNEb0
- >>283
ああ、そうそう
子供を危険に晒すのは統計上、圧倒的多数で親な
性的な意味でも、暴力的な意味でも、事故から守る義務を怠るって意味でもね
当然、自分で自分が子供を襲ったりしないように気をつけるのが一番大事
で?他は??
- 304 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:24:38 ID:0h9p8jzR0
- 血塗られた北京五輪 協賛企業一覧
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
(各企業サイトへのリンクあり。抗議のメールを送ろう)
コカ・コーラ Atos Origin GE ジョンソン・エンド・ジョンソン
コダック lenovo Manulife マクドナルド
OMEGA Panasonic SAMSUNG VISA バドワイザー
MIZUNO DESCENTE アシックス 味の素
コナミ Kubota 読売新聞 ウイルコ
野村ホールディングス 佐川急便 National ExcelHuman
丸大食品 KIRIN TOYOTA DOCOMO
YAHOO!JAPAN JAL ANA LOTTE
intelligensce 日清食品 トーヨーライス
AIU はるやま エステティックTBC
- 305 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:24:38 ID:ilTxZ4yQ0
- >>281
>大半の議員は説得の余地が十分にある
これ本当なの?というか説得しないといけない物なの?
常識的に考えてこんなアホな法律ないじゃない
今まで日本人は政治から目をそむけてた人が多いでしょ。
政治に期待をしてないから。
でも今更出てきて「これはダメだ!」って言うの?
- 306 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:24:55 ID:pUKy8Eyj0
- 憲法では思想や出版、表現の自由を謳っている
これは社会的に悪だとか善だとかは問わない
犯罪内容であっても考えるだけなら自由だ
何故なら誰にも迷惑がかからないからである
自分の思想を表現したいというのは人間の基本的な欲求だ
だから表現の自由が認められている
もちろん、公共の福祉、つまり他人に迷惑をかけない範囲である
三次元のポルノは子供の被害者が発生するので、この権利侵害が
著しいから、表現の自由を制限しているだけの事
対立する守るべき権利も存在しない2次元のポルノを規制する事は
許されない
まさに憲法違反としか言い様がない
基本的人権の侵害である
ロリコンも立派な思想の1つ
- 307 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:25:00 ID:vuEM3K3i0
- >>302
精神薄弱の一言しか出ませんが
- 308 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:25:19 ID:BNtgIA050
- >>284
全て自己責任なんだからスキにせいやw
- 309 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:25:37 ID:T2d8cmva0
- >>299の訂正
すまん、単純所持「規制」は反対する必要がある でした
- 310 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:26:06 ID:OMSupFt80
- >>303
その次は誰?
- 311 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:26:08 ID:Ppogdbu30
- >>302
また脳内ソースですかw
- 312 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:26:09 ID:LiCsRAXF0
- >>284
ブログでその告発日記を書いたら結構おもしろそうだ。本とかでるかもよ。
- 313 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:26:56 ID:QG2L/TYw0
- >>299激しく同意
>>302そう思うのであれば精神科に行くべきだと思いますが
精神異常者の電波妄想なんか知りません
- 314 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:26:57 ID:8hd5ITmn0
- >>296
単純所持規制の場合、「あいつが持ってるのをみた」といえば家宅捜索できるかもしれない、
例えば気に食わない人に対してであったり、いたずらで通報した場合でも社会的不利益を与えることができてしまう。
その上で単純所持には反対で、必要ならば購入罪とすべきだとおもう。
(奈良県の条例にも、「見つけた場合は通報しなければならない」と密告の義務が記載されている。)
- 315 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:27:04 ID:ZB2ZFGpL0
- アニオタが“人間の鎖”で日本ユニセフ協会の周りをとり囲んだりしたら
面白いと思わないか?
- 316 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:27:14 ID:NUFkBgpK0
- アグネスが嫌われてきた理由がよくわかるw
今まではタチ悪い連中の妬みだと思ってたんだが、こういう事でメッキが剥げるんだな
- 317 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:27:29 ID:DLrKw2vH0
- >55:名無しさん@八周年 ::2008/03/16(日) 12:35:03 ID: vCO1dHN8O (1)
>142
>リネージ○2なら基本的に月3000円。まとめばらいだともうすこし安くなる
>エロさに関しては種族が
>標準
>お嬢様
>露出狂
>ロリ
>緑
>と一通りの萌え属性が揃ってる
>最近は天使っぽいのも追加された
な、ネトゲもエロゲーも規制されざるべきもんなんだよ
変態丸出しだろ?
- 318 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:27:49 ID:iH6+NF6l0
- >>312
あー、それいいかも
それは思いつかなかったわ
ブログにして戦果報告でもするか
本になったら嬉しいな
んで、真っ先にその本が規制に引っ掛かったら大爆笑だなw
これほどの落ちはないぜwww
- 319 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:28:03 ID:Y2Rgase30
- だいたいオナニーよりセックスの方が良いなんて誰が決めた。
漫画の方が良いに決まってる
手の届かないまんこはすっぱいまんこって言うでしょ。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:28:13 ID:srfS6zBg0
- >>268
>腐女子を忌み嫌う者が2ちゃんには多いと思ったが
個人的には
規制派団体と同じように、腐女子嫌いの人達の声がやたら大きいだけだと思う
- 321 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:28:21 ID:ytfvj4uj0
- >>305
99年のときもそうだったけど、議員の大半は不勉強。
というか大半の法案がそうでしょ。詳しく知ってる人なんてほんの一握り。
大臣になった人も「これから勉強します」っていう人が大半だし、答弁でも明らかに
間違ったことを言ってたりする。
今の状況は、規制派の議員が勉強会開いて、「児童ポルノは害悪だ!」みたいに
やってるわけ。そうすると「そうなのか。じゃ、取締りしようか」ってことになる。
児童ポルノの中身も知らなければ、問題点も知らない。
「児童ポルノ」って聞いて、普通は「17歳の水着姿」は思い浮かべないだろ?
- 322 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:28:28 ID:s6LYxNZz0
- >>283
それで規制がまかり通るなら、表現上のすべての犯罪を規制の対象にすることになる。
「○○が危険にさらされている」
そう思い込む人間が一部に居るだけで規制されるなら、○○に代入されるものがすべて無くなる
まで規制せざるを得ないことになる。
- 323 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:29:04 ID:1jFQaNEb0
- >>302
だから、精神科連れてけばいいでしょ?
自分の責任で気の狂った成人の面倒見る義務なんて、他人にある訳ないでしょ
まぁ社会保障のための税金ぐらいは払うけどね、社会人の義務として
で?他は?
>>310
> >>303
> その次は誰?
>>OMSupFt80
もうないの?なら単にあんたの妄想乙ってだけで、やりすぎもへったくれもないじゃん
そーゆーレベルの話なら、聖書なんて近親相姦とレイプと虐殺のオンパレードだよ
悪書だから規制しようかwww
- 324 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:29:58 ID:OMSupFt80
- >>313
ヲタがヤンキーにビビるのと一緒だろw
- 325 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:30:05 ID:EDENUHKJO
- 施行されたらガス抜き出来ないヤツが増えて
リアル行為に及ぶヤツ増えるだろうな。
罪人のレッテル貼られたヤツにとってみりゃ
罰の重さも大差ない訳だし。
いったい誰の為の法律なんだか…。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:30:32 ID:U9vsB+k80
- >>260
こういう行間空けてる奴って何なの?ウィルスかなんかに感染してるのか?
- 327 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:30:37 ID:Ppogdbu30
- >>296
「証拠の欠如」ってヤツですな
何度もやってりゃ警察にも相手にされなくなるよ
- 328 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:31:34 ID:LLKsFoTb0
- ロリコンや腐女子ウケの為にキャラを中性的に描く少年漫画が増えた
- 329 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:31:44 ID:OrEBVK1y0
- >>324
あんたの言い分からすると、ヤンキーも規制なわけだが・・・。
- 330 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:31:50 ID:ZV2swQAY0
- >>325
架空の児童のための法律です
- 331 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:31:50 ID:AgnFG+f10
- >いたずらで通報した場合でも社会的不利益を与えることができてしまう
どっちかというと俺は>>314が社会的不利益を受けると思うんだがw
みんなどう思う?
- 332 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:32:09 ID:vuEM3K3i0
- >>314
実際にそれが一番危ないのですが
合法的に気に食わない人間を社会的に抹殺できるわけで
冤罪と分かっても失った名誉は二度と戻る事はないですからね
- 333 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:32:22 ID:1jFQaNEb0
- >>324
それでヤンキーマンガ規制しろってオタが主張してますか??
さぁ他には?
どんどんボロが出てきてちょっと楽しくなってきたwww
- 334 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:33:10 ID:SBlxZ/cEO
- >>296
惜しいな…。
正確は以下
街中で小麦粉を売っているのを見かける。
「大麻売ってます!」と通報。
警察来る。
小麦粉の売人
「はあ? 言いがかりだろ」
警察A「あなたの携帯を調べさせもらえるか?それであなたの無実が証明できる」
売人は携帯を渡す。
警察A「これちょっと調べてくれ」
警察B「わかりました」
警察Bは、売人の携帯に家族を撮ったファイルを発見。中には、娘をお風呂に入れた時の画像がいくつかあった。
警察B「ありました」
警察A「そうか、じゃあ逮捕だな」
というわけで、売人はあっさり連行されました。
チャンチャン
- 335 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:33:24 ID:guEXbe/F0
- >>283
個人には見ない自由があり、
親権者として見せない権限もある。
そもそも家族間のしつけの問題を
外部に丸投げするのは育児放棄に等しいのではないか。
- 336 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:33:28 ID:nLEreicS0
- >>314
単純所持は反対なのかよ
- 337 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:33:38 ID:8tsTzzrk0
- >>331
そんなもん匿名で十分。
- 338 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:33:41 ID:ilTxZ4yQ0
- >>321
確かに思い浮かべない。
この状況で法が決まってるのが恐ろしいな。
- 339 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:34:08 ID:G53aNmTG0
- >>231
少なくともおまえが
「まともな」人間でないのはわかったからさようなら(´・ω・`)ノシ
- 340 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:34:56 ID:8a0F3jDp0
- ■ポルノ規制はどういった問題を引き起こすか
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。
>このころの少年の下半身に何があったのか定かではありません。
>しかし、一年間に4500件以上という数字は、尋常ではありません。
>これまた近年、有害図書の規制を強化しようとする動きがあります。
>ですが、このグラフからは、ヘアヌード写真集もアダルトビデオもなかった時代のほうが、
>少年は性犯罪に走りやすかったという事実が読みとれます。
>むしろポルノは安全弁であるとの見方が有力でしょう。水門は常に開放しておくのがよさそうです。
http://members.jcom.home.ne.jp/semaki/zipo/zipokin/6.htm
>また、かつての西ドイツではポルノ解禁で性犯罪が激減したように、
>ポルノグラフィには犯罪抑止効果があるのは良く知られている。
>儒教の影響で性道徳に厳しく、また性表現に関して
>日本よりはるかに規制が厳しい韓国の性犯罪率は日本の10倍である。
>これらの例からも、ただ単に性に関する情報を締め出せば
>性秩序が保たれるのではないということがわかる。
>ポルノを犯罪助長とする論は現実とは180度ずれた
>むしろ危険な考えであるといわざるを得ないだろう。
>ポルノを全面的に禁止すれば、逆に性犯罪率が激増するのは
>火を見るより明らかである。見せるポルノと見せないポルノの
>線引きがないこの議論は、ただ単に規制派が
>気に入らない表現を抹殺したいだけであるかのようである。
性欲は誰にでもある、嗜好も様々、それらを満足させるポルノがあってこそだよ。
人間ってのは必ずどこか「やってよい」ところでガス抜きしなきゃ
「やってはいけない」ところでガス抜きするようになる生き物。
ポルノを規制し、ガス抜き場を狭めればどうなるか・・・? 当然「やってはいけない」ところに溢れる。
つまり強姦や強制わいせつなどがそれに当たる。まずそこをキッチリ見つめてもらいたいね。
この規制によって、自分の家族が性犯罪の被害に遭う確立が上がるか、下がるか、そこが大事なポイントだ。
感情ではなく、理性で判断してこそ。平和な日本を維持するためにも規制を厳しくすべきではない。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:35:04 ID:W8KihEnF0
- 反対派は感情論、屁理屈のみでもはや論理的な思考を失っている
- 342 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:35:21 ID:1Gjv3HV70
- こんなのにかまけて実在児童の被害の捜査や保護に当たる力が減ったら本末店頭だろうに。
現実の児童は通報後ですら保護されず死んでゆく子がいる現状で何言ってんだか。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:36:18 ID:GCDqGLUyP
- フィギュアもヤバそうだな
(p)ttp://snipr.com/amiami-louise
こういう一見問題ない(笑)作品もいずれ持ってるだけで捕まるんだろうか
- 344 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:36:19 ID:3FQYijyS0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000029-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000914-san-soci
ロリコン医師逮捕ですよ。
- 345 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:36:57 ID:vuEM3K3i0
- >>326
単なる癖ですよ
>>336
私も反対ですね
今の状態で施行してもメリットよりも社会にいらぬ混乱を与えるデメリットの方が
どう考えても大きすぎます
今でさえ痴漢の冤罪やそれを利用した脅迫・恐喝が後を絶ちませんし
- 346 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:37:12 ID:ZV2swQAY0
- >>341
ですよねー
表現の自由(笑)の侵害とかしずかちゃんの裸が規制される!とか感情論ばっかりだよねw
- 347 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:37:53 ID:OrEBVK1y0
- >>341
>>177,198
読んでみれ
- 348 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:37:59 ID:AgnFG+f10
- >>341
仮にやたらと通報しまくって行政への嫌がらせが出来たとしても
それがどうこの法案へ反対することへの正当性に繋がるのかわからんしなw
無茶苦茶だわw
- 349 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:38:23 ID:1jFQaNEb0
- >>341
それじゃ、規制の明確な根拠を提示してください
論理的かつ科学的、尚且つ当然、非感情的な根拠でお願いしますw
- 350 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:38:29 ID:iH6+NF6l0
- >>327
麻薬なら「持っているor持っていない」ではっきり区分け出来るからそうなるね
銃刀法に引っ掛かるのも同じだし、今現在の法律で、持っているだけで違法ってのはほぼ全てそうだよね?
でも、児童ポルノで二次元まで規制が広がると、グレーゾーンがめちゃくちゃに広くなるんだよね
静香ちゃんのお風呂シーンはポルノか否か?
ベルセルクの子供ガッツが強姦されているシーンはどうなのか?
バカボンドで17歳の武蔵のSEXシーンは?
三次元だけでも同じ事
18歳未満に思えるようなアイドルのセミヌード写真集が合法なのか非合法なのか?
セーラー服を着たAV女優の出演しているアダルトDVDはどうなのか?
タマゴクラブに載っているような赤ん坊のセミヌード(ってのも変だけども)は?
言いがかりでも嘘とは決めつけられない
いちいち審議しなきゃならない
とは言え、放ってもおけない
俺が通報しまくるのは完全にタチの悪いオオカミ中年なんだけども、
だけど児童ポルノ規制法案的にはそうは言えないんだよな
それが問題なんだけどなぁ
- 351 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:38:30 ID:8tsTzzrk0
- 牛乳パックに印刷するくらい
児童失踪が多いアメリカの性政策を手本いしてどうすんのかね?
日本もそういう国を目指すんでしょうか?
- 352 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:38:33 ID:lzUjuf0L0
- >>344
この件となんの関係もないし、捕まってるなら問題ないんじゃないのか?
- 353 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:38:55 ID:pUKy8Eyj0
- 規制の理由がおばさんの僻み以外にあったら教えて欲しい
- 354 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:39:09 ID:SBlxZ/cEO
- >>342
呼び出し食らってタダで帰るくらいなら、なんでもいいから捕まえとけば、点数稼げるのよ。ノルマありゃ当たり前に冤罪つくるよ警察は。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:39:13 ID:vuEM3K3i0
- >>346
木を見て森を見ず、ですか
賛成派で論理的な思考のと思ったレスを挙げていただきたいのですが?
- 356 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:39:28 ID:ZV2swQAY0
- >>344
その医師と二次元の関係性を詳しく
それともまた根拠のない言い訳でも使うんですか?
- 357 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:39:32 ID:p4BpNBfb0
- 二次元に関しては十八禁規制を徹底してる今のままで何の問題もないよ
でも実際に被害者のいる三次に関しては今以上に厳しく取り締まるべきだしそれなら単純所持の違法化もやむをえないと思う
- 358 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:40:39 ID:5aCWe9xD0
- えーちなみに
2007年5月30日からウィーンで開催される核拡散防止条約 (NPT) 運用検討会議の
第1回準備委員会では、日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画
『はだしのゲン』の英訳版を加盟国に配布することになった。これは麻生の肝いりで
実現したものである。
外務省が英語版30冊を出版社から譲り受け、今後も「漫画外交」を活発に
展開させることを予定している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E9.81.8E.E5.8E.BB.E3.81.AE.E8.A8.80.E5.8B.95
自由民主党は、小学生の男性器が露出しまくりのこの極悪な児童ポルノ書を
国際的に配布している集団という事でありますでしょうか?
- 359 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:40:51 ID:nLEreicS0
- >>345
それは単純所持“規制”に反対なんじゃないのか?
- 360 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:40:52 ID:1Gjv3HV70
- >>344
ロリコン犯罪者は明治時代からいたよ。
単にロリコン犯罪者ってだけでは二次との関係を疑うのは無理。
- 361 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:40:56 ID:OMSupFt80
- >>323
規制する理由が判ってるじゃねw
>>333
ビビってるならすればいいw
- 362 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:41:09 ID:c1d1Q8ZC0
- 麻薬にたとえると小麦粉を検閲するひとが麻薬だとおもうだけで逮捕?
- 363 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:41:14 ID:Y2Rgase30
- 空想世界の表現の自由は殺人でもなんでも何でも不可侵であるべき。
- 364 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:41:27 ID:1jFQaNEb0
- >>357
取締りの強化は警察がちゃんと仕事するかどうかって話であって、法規制とは関係ない
法規制の強化は今回の場合、保護法益と無関係な対象にまで違法の範囲を広げて、
さらにその上で所持を違法化しようってんだから意味が無い
もう少し、論点を整理しような
- 365 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:41:44 ID:T2d8cmva0
- >>340
閉経ババァにはそれが分からんのですよ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:41:53 ID:ytfvj4uj0
- >>357
三次のほうも、単純所持禁止の意味がわからんのだが。
被害者保護の徹底は大事だが、今のところ諸外国でも被害者保護とは別の話だ。
というか、規制している国の場合、被害者保護策は別で充実させてからやってる。
日本は、実際の被害者保護策はやらないんだよ。
- 367 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:42:03 ID:vuEM3K3i0
- >>351
大抵アメリカやヨーロッパだと
拉致された場合殺されてるケースが非常に多いんですよね
規制大国ほどそういったケースが多いのは一体なぜなのかを考える余地はありそうです
- 368 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:42:14 ID:rcbxkg/P0
- 「アニメや漫画など、特定な人物ではないが、子どもたちに対する性的搾取の映像を容認するというのは、
子どもたちを性的な道具として容認すると同じこどです。」
アグネスのブログ3/13の日記の一説に上のような一文がある。
明らかに論理のすり替えである。
この理論でいくとバトル・ロワイアル楽しくを読んでる人は
全員ああいった法律ができても容認するような人物となる。
よくこんなキチガイの文章をブログに載せ続ける事ができるのだろう。
周りにいる人物は注意して修正させないのだろうか?
すでに裸の王様状態なのか??
- 369 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:42:28 ID:sXNXAxaYO
- アニメや漫画やゲームってどうゆう基準で判断するんだ?
- 370 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:42:48 ID:LLKsFoTb0
- 三次女を襲った男の家から二次エロ物が多数発見されたとき、お前らどういう言い訳してたっけ?
- 371 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:42:59 ID:oxeqgGCXO
- >>346
それで煽ってるつもりか?
- 372 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:43:36 ID:ZV2swQAY0
- >>355
架空の児童への犯罪が後を絶ちません
>>362
小麦粉を所持すると大麻へ興味を持つ可能性があります
>>370
エロ本を持つものが犯罪を犯すのではなく、
犯罪を犯すものがエロ本を持つ
まさに根拠もない言い訳ですな
- 373 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:43:47 ID:5rc3Rvw/0
- >>368
こういう主張をおおやけで出来る人は、
その取り巻きも同類です。
- 374 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:44:05 ID:OMSupFt80
-
氏がY太のアレはロリで人気があるのか?
- 375 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:44:20 ID:1jFQaNEb0
- >>361
> >>323
> 規制する理由が判ってるじゃねw
> >>333
> ビビってるならすればいいw
ああ、聖書が悪書だってのは認めたうえで、違法行為を記載すること自体を
違法にすべきだって主張なのね
それじゃ、まずは世界で最も販売されている悪書である聖書の反対運動でも
勝手にやったら?
- 376 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:44:29 ID:Tc/YiI8m0
- >>368
つまりアグネスちゃんの発想では戦争映画を見ることは戦争を容認することと一緒だと言いたいの?
頭に蛆でも湧いてるんじゃない?
- 377 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:44:43 ID:j2/Lv+mC0
- 表現と言論の自由を守る市民の会
http://homepage2.nifty.com/toyonokunikabosu/
児童ポルノ法の危険な行方
http://www.translativearts.com/log20080208.html
公明新聞、堂々と嘘を書かないで下さいよ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20080219
二次元至上主義!
http://daigamer.hp.infoseek.co.jp/
クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/
いったい日本は、世界に顔向けできない 「児童ポルノ大国」 なんだろうか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok8e.htm
奥村徹弁護士の見解
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
王様を欲しがったカエル
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/
アニメ大国の責任として、いわれなき悪影響論とは断固として戦うべきです。
http://newmoon1.bblog.jp/entry/419014/
自民が単純所持規制ほざきだしたらしいよ
http://samayouengei.blog.shinobi.jp/Entry/570/
- 378 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:44:51 ID:LiCsRAXF0
- >>368
著名人が電波な発言したらそれに感染しちゃうやつってけっこう多いからなw
- 379 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:12 ID:elg8EH6p0
- >>370
どの事件?
ソースよろ
- 380 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:20 ID:idjDz8OG0
- 98>>
それは、、、幼児だろうが
俺らがいっているのは児童すべてだよ
でなおしてこいw
- 381 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:21 ID:iH6+NF6l0
- >>369
規制する側の匙加減一つ
いや本当に
だって明確な線引きなんて出来ないでしょ?
最初は丁寧に議論して決めるだろうけど、
ある程度経ったら莫大な数を審議しなきゃならなくなって、
もうしょうがないから通報件数が一定に達したら一律違法、
になるんじゃないかなぁ、って思ってるけど俺は
- 382 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:36 ID:lzUjuf0L0
- >>374
アレは特殊
少なくとも人気があるとは言えんと思う
- 383 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:37 ID:DLrKw2vH0
- 卑猥な妄想が犯罪を生むのです。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:45:49 ID:s6LYxNZz0
- >>361
実際にオタに対して暴行、恐喝まがいの犯罪を犯したヤンキーを取り締まるのは当たり前だが・・・
漫画の中のヤンキーまで取り締まればいいと思ってるのか?
- 385 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:46:49 ID:aWb1wLPx0
- >>328
絵やマンガでは、作者の絵柄なりデフォルメなりで頭身の低いキャラも多く居る
けど、それは一つの表現で法で規制するような事柄でもないさ
この法律に関しては18歳未満なり、それに見えれば児童ポルノ扱いにされる
おっぱいの大きい、ひょうたん型体型のキャラクターでも高校生とみられてしまえば
規制対象になる
実際の年齢、マンガの場合ではキャラクターの設定年齢が何歳でも関係無いとの事
だれがどんな判断基準で18未満かどうかを見分けるのか分らないが、
少なくともこの法案を通そうする人たちは、その殆ど全てを禁止するだろう
彼らにとって、禁止する事に意義があり、禁止漏れするよりも過度にでも禁止した方が
都合良いからだ
すでに紀伊国屋では、自主的にベルセルク等の、児童ポルノに抵触するかも知れない
マンガが撤去されている
じきに全ての書店からそのマンガが消え去る事だろう
- 386 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:46:54 ID:ytfvj4uj0
- >>370
それって監禁王子事件のことか?被害者は20歳前後だよな。
他の事例だというのなら、具体的な事件の情報をくれ。
>>381
丁寧な議論してないと思うぞ。
他の法案や問題山積みだから、議論してる時間がない。どさくさに紛れてやるつもり
だろう。
だからこそ、反対の声を出していくことが大事だ。議論が必要となれば見送りされる公算が大。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:47:14 ID:4XQ6NfUa0
- ほれみろ、けっきょく2次元もって話しになってきたじゃねえか。
やっぱ、目に見えるかたちで、徹底的に抗議メールとか送ったりしないと、
反対してる奴らが大量にいることに、気づかないんだろな。
日本のアホ政治家どもは、大声で騒いでる奴の声が世論だと勘違いしてる。
このままだと、
狂ったフェミと、アホの政治家達のせいで日本のポップカルチャーは殺される。
とりあえず、「アニメ規制に走る自民に徹底的に抗議するスレ!」
とか、反対意思が伝わりやすいスレとか、大量につくってくれや。
なんにしても、自民は永遠の敵になったぜ。
もう、中韓がどうとか知ったことか。
- 388 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:47:45 ID:vuEM3K3i0
- >>383
それを犯罪に移すか妄想に留めるかの問題ですが
それに卑猥な妄想すらない人間というのがこの世にどれだけいるのでしょうか?
- 389 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:48:07 ID:DuI07qZm0
- >>344
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/972333027/6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/972333027/15
ロリコン創価学会員逮捕ですよ。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:48:41 ID:ZV2swQAY0
- >>388
妄想した時点で犯罪だろ
- 391 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:49:20 ID:OMSupFt80
- >>375
自分でたとえに出してるよw
何が悪書か判らなければ悪書認定できないだろ?
>>323
- 392 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:49:47 ID:AgnFG+f10
-
反対派「通報によって誰かにダメージを与える懸念がある。というか俺がやる。」
反対派「規制することによって犯罪が増えるかもしれない。というか俺がレイプする。」
国民「・・・・・なんだこいつら・・・・・・」
- 393 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:49:48 ID:iH6+NF6l0
- >>386
>丁寧な議論してないと思うぞ。
>他の法案や問題山積みだから、議論してる時間がない。どさくさに紛れてやるつもりだろう。
違う違うw
「仮に児童ポルノ規制法案が施行された場合の作品審議」の話ね
作品一個一個を丁寧に審議して違法合法判定するのは最初だけで、
後は一定期間内の通報数とかで決める事になるんだろうな、って話
判りにくかったな、スマン
- 394 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:49:49 ID:1Gjv3HV70
- >>390
妄想自体はどんな凶悪犯罪だろうと現実に被害ないのになにが罪?
- 395 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:04 ID:Y1geRnDB0
- 創価クリーチャーがアルゴリズムに従って書き込みを続けるスレは此処ですか?
- 396 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:22 ID:Xyj9k+CT0
- 規制対象を明確にすればいいのに、なんできっちり決めた法案がでないの?
抜け道作られること承知で「設定年齢が18歳未満」とかにすれば反対する人だいぶ減ると思うのに
- 397 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:25 ID:U9vsB+k80
- >>370
その犯罪自体数例しかないじゃん。
痴漢とか強姦事件の比じゃないだろ。
それとも二次エロを多く所持するほど犯罪する確率が上がるって話か?
- 398 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:33 ID:Y2Rgase30
- >>370
>性犯罪者がポルノ持ってた。だからポルノが性犯罪者を作っている。
これは詭弁である。
- 399 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:36 ID:DLrKw2vH0
- 仕方ないんだよ・・日本は小泉を支持したときから凋落が始まった
格差が広がって庶民の不満が募れば情報統制するしかない
諸君小泉が言っていたようにある言葉を思い出そう
「ほししがりません。勝つまでは」
- 400 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:50 ID:8xM9Tce70
- 児童ポルノ法関係資料@
タイトル:児童ポルノ法案と規制
ポスト時間:99/11/06 20:57 投稿者ハンドル:BIG M
出版社で編集をしているBIG Mです。
少年誌・青年誌の会議室の方にもアップしたのですがこちらの会議室の方が相応しい かと思いこちらにも書かせていただきます。
11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為もしくは
それに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました。
山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」 「あずみ」までが外れています。
「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵などで18才未満と思われるキャラクターが
そういった行為をしているように見られるものはすべて外してしまったようです。
ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているものは、水着写真でも店頭に出さないようです。
「バガモンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面があったからだそうで、
「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ 掛かったようです。他のものも似たり寄ったりの理由です。
南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。成人コミックといっても、未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、
まとめて消えてしまいました。 今回の児童ポルノ法案では、漫画をはじめとするイラスト類は規制の対象外と思っていたので驚きました。
日本中の誰に聞いてもエロ漫画とは思わないような「バガボンド」までが対象となるなら、現在日本で出版されている青年向けコミックはほとんどがアウトでしょう。
規制の対象自体は各店の判断にまかせているようなので、同一基準での規制ではないようです。
私が主に見ているのは新宿本店と南館ですので他の店の事情は若干異なるかも知れません。
紀伊国屋が独自の判断で規制を行うこと自体は自由だと思いますが、気になるのはこれが他の書店にも広がる可能性があるのかどうかということです。
実際のところ法的根拠がなくても、「お察し」で流通が自己規制を始めたら、その時点で実質的な絶版です。
もしこの動きが全体に広がるようならば、編集上の対処をせざるを得ません。
ベルセルク、バガボンド、あずみ死亡確認
- 401 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:50:52 ID:0Umzb1mI0
- もう何をやってもだめっぽいから、最後のズリネタ決めようぜ。
- 402 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:51:14 ID:SBlxZ/cEO
- すまん。昨日から風邪ひいて鼻水ダラダラなうえ思考もやられて、今日は誤字脱字がひどい。Orz
- 403 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:51:18 ID:ZV2swQAY0
- >>394
架空の人物が被害者の時点でアウトだろjk
- 404 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:51:43 ID:rKNADbgUO
- 小説も駄目になるのか?
- 405 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:51:59 ID:iH6+NF6l0
- >>394
「奴隷ですら空想の自由はあった、だが今はそれがない」
って誰の言葉だっけかな…
- 406 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:16 ID:FGMJFLqqO
- つまり俺の好きな漂流教室も14歳も規制の対象か?
東京大学物語は書店から消えるのか?あれはギャグ部分(この間0.003秒) が秀逸だったんだけど
- 407 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:16 ID:1jFQaNEb0
- >>391
ああ、なるほど
何が悪書かは俺が決めるってか?
そうかそうか
- 408 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:29 ID:lzUjuf0L0
- >>399
月月火水木金金とかも笑い話じゃなくなってきてるしなぁ
- 409 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:38 ID:OMSupFt80
- でもw
妥協案はあると思うw
>>1
- 410 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:39 ID:vBBUiRGw0
- 3/16東京新聞朝刊のコラム
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm2530.jpg
- 411 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:53 ID:X2H2zXWM0
- やな世の中になったねえ
- 412 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:52:56 ID:vuEM3K3i0
- >>403
二次元の世界に今すぐ行ってください
そしてここに書き込まないで下さい
- 413 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:53:11 ID:0Umzb1mI0
- 架空の世界では、人殺しよりも少女の水着撮影のほうが罪が重いそうな。
- 414 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:53:19 ID:8W6AOzHd0
- >>392
ワロタ
つか、被害妄想バカと、犯罪に走るよっていう脅迫型と
2種類しかいないからつまらんなぁ。
- 415 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:53:20 ID:wPSRFd7l0
- この法律の目的は、児童に対して性的虐待を行う児童ポルノ業者の商売を潰すためである。
現在の児童ポルノ法でも、児童ポルノ業者が行っている、性的虐待自体を取り締まる事はできるが、
地下に潜っているため、なかなか取締自体が進まない。
これを解決するために、顧客も違法とする事で、児童ポルノ市場をつぶし、商売を成り立たなくすれば、
児童ポルノ業者自体がいなくなるはずである。
アニメや漫画、18歳以上が児童を演じる物を準児童ポルノとする事をおかしいとの意見があるが、
児童ポルノ業者は、準児童ポルノを扱っている事も多く、
児童ポルノ業者を廃業に追い込むためには、準児童ポルノの市場も潰す必要がある。
- 416 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:53:26 ID:s6LYxNZz0
- >>392
反対派のこういう主張は誤解を招きやすいと思う。
つーか同じく反対派の俺でも引く。
過去の日本の統計や海外の規制と性犯罪のデータを見ると、そういう見方も出来るのは確かだがな。
- 417 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:53:34 ID:QG2L/TYw0
- >>409ある訳無いだろ。民主党が規制法益を認定できなかったんだから
- 418 :八周年:2008/03/16(日) 16:53:59 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 419 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:54:08 ID:iH6+NF6l0
- >>410
おお!
小さなコラムだけど新聞に載ったのね!
これで何が変わる訳じゃないんだけども、マジで嬉しいなぁ
- 420 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:54:11 ID:U9vsB+k80
- わかったよ!ブルセラショップみたいなちゃんとした流通ルートを通して、人妻・OLのパンティを購入しクンクンしながらセンズリこきゃいいんだろ!
- 421 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:54:14 ID:iEKsMVWk0
- ttp://zip.2chan.net/5/src/1205651160905385a.jpg
- 422 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:54:43 ID:8tsTzzrk0
- >>410
やっとマスコミも動き始めたか
- 423 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:54:43 ID:ytfvj4uj0
- >>393
それもない。
作品自体をいちいちどうとか決めないよ。
チャタレイ判例とかを考えてるのかもしれんけど、ああいう「個別の作品を取り締まるか
どうか」についてわいせつ性その他を問う法律じゃないから。
最初のうちは、裏DVD購入者とかそういう当り障りのなさそうなところから逮捕するかも
しれないけどね。
- 424 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:05 ID:YltI9aFg0
- 「美しいものが嫌いな人がいて?」
日本ユニセフ協会(ユニセフの下部組織ではない)の方々は嫌いなようです。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:06 ID:elg8EH6p0
- >>410
至極真っ当な意見だな
というか、こういう発想に辿り着けない人の方がちょっとどうかしてると思う
- 426 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:15 ID:1Gjv3HV70
- >>368
この論理だとあらゆる犯罪行為がダメになるね。
法律で現実の子への性犯罪が犯罪とされ処罰される世の中なのに
架空の児童に行われてたらそれを容認するのと同じって意味不明。
でも中国では子どもたちに対する性犯罪は子供が親に嫁として売られる、
さらわれた子供が嫁として売られる、売られた子は性犯罪と監禁とDVの餌食になって
数年すれば子供が出来て逃げることも出来ない、なんてとんでもない状態で
法も不十分らしいんだけどな。
児童や性以外の人権侵害も入れたら枚挙に暇がない。
なんで自国でそんな大変な問題が起きまくってんのに他国の架空の児童の問題に口出すんだろう。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:21 ID:lzUjuf0L0
- >>410
どうした東京新聞、こんなまともな事言うなんて
- 428 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:23 ID:hDnEPYYg0
- まぁ、こういう冗談は
宗教法人のおっさんで教祖様の立場利用して
若い奇麗どころだきまくってる奴をとっ捕まえれるような法律作ってからにして欲しいな。
- 429 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:31 ID:GCDqGLUyP
- まあエロゲやロリマンガはマリファナみたいな存在になっていくんだろうな
コカインみたいな危険性はないのに違法性のイメージがつきまとい
ロックとマリファナの関係みたいに、オタクと二次ロリが懐かしく語られる時代が来るよ、いつか
- 430 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:31 ID:aIQmIA+A0
- >>421
何これ?zipでクレ。
- 431 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:55:45 ID:YwoEO3ZbO
- まあ万が一これが通ったとしたら、施行まえにハードなロリエロ漫画を
自公の議員宅に送りつけて、施行後に通報。「送られて来た分は不問」
の前例を確立させてから、2次エロ関係をまとめて小包に入れる。
摘発されても「朝、ドアの前に届けられたものです」で終る。
つか、規制派の議員は、理不尽に一般人をハメるような立法をすれば、
自分達に返って来る可能性があるのに何故気付かない。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:09 ID:QG2L/TYw0
- >>415電波妄想なんか聞いてないんだが基地害野朗
意味不明過ぎて発狂しとるぞ
- 433 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:12 ID:ZV2swQAY0
- >>412
二次に行ける技術を作って二次オタどもを是非喜ばせてあげてください
>>430
少女漫画のコラ
- 434 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:19 ID:OMSupFt80
- >>407
>>323の聖書を現行のロリマンガにでも変換してくれw
>聖書なんて近親相姦とレイプと虐殺のオンパレードだよ
>悪書だから規制しようかwww
- 435 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:27 ID:8xM9Tce70
- 児童ポルノ法関係資料A
第145回国会 法務委員会 第11号(平成11年5月12日(水曜日))
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000414519990512011.htm
○枝野委員
これは多分、興奮、刺激というのはどの程度要るのかということにかかわるのだと思うのです。
例えば、十五、六歳の男の子のアイドルなんかのケースというのを想定したいのですけれども、
これは多分、女の子のアイドルで胸を露出したような写真とかというのはこれに当たるんだろうな、
一般的な、普通のケースで言えば当たるんだろうなと大体想像がつくと思うのですが、
最近はやっているジャニーズJrみたいな十五、六歳の男の子のアイドルがパンツ一枚、
胸を、乳首を出して舞台の上で踊ったりしていることに対して、
多分あれは、あのファンの女の子たちは、ある意味では性的な一定の刺激を受けているのではないかな。
だからこそみんなキャーキャー騒いで集まってくるのであると思うのですが、
これが児童ポルノになるのかならないのかというところの判断というのは、
まさに刺激とか興奮の程度にもかかわるのかなと思うのですけれども、
どんなふうに考えたらいいのか、お答えいただければと思います。
○大森参議院議員
今おっしゃったようなジャニーズJrのようなアイドルの男の子の姿態については
どうかということですが、これも、同じ答弁になりますが、その姿態が
「性欲を興奮させ又は刺激するもの」であるかどうかというこの判断基準によることになります。
ある程度セクシーとかそれを売り物にする場合もあるかもしれませんし、
それによってファンの子が多少性的興奮といいますか、することは否定できないかもしれません。
ジャニーズ死亡間近
一世を風靡したモー娘、SPEEDなどの女性アイドルも今後は有り得なくなる
高校生に見えればアウト
- 436 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:32 ID:vuEM3K3i0
- >>415
地下にもぐっているのを探し出すのが仕事では
>アニメや漫画、18歳以上が児童を演じる物を準児童ポルノとする事をおかしいとの意見があるが、
>児童ポルノ業者は、準児童ポルノを扱っている事も多く、
>児童ポルノ業者を廃業に追い込むためには、準児童ポルノの市場も潰す必要がある。
こんな話初めて聞きましたが
風俗業界を潰すなら話はまだいくらか分かるのですがね
- 437 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:39 ID:oxeqgGCXO
- >>392
「過去の納付実績はこれでええか?」
「納めてたっちゅうんやったら
この年に何があったかゆえるか?」
国民「なんやこいつら」の方がトレンドちゃうけ?
- 438 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:53 ID:eFbUlEpgO
- センセイ方は困らないのかな
- 439 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:56:54 ID:Y1geRnDB0
- 規制派はメタルギアソリッド2に登場したS3そのものだな。
彼等曰く「君たちに我々は倒せない。何故なら、我々は君達が頼る秩序や規範そのものだからだ。」
- 440 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:57:52 ID:G53aNmTG0
- >>415を要約すると
「規制したいから規制だ」
- 441 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:58:00 ID:iH6+NF6l0
- >>423
だとすると、俺の想像よりもっともっと悪い状態になりうる訳だ
形だけでも審議するかな、せめて通報なり問い合わせ数で判断するのかな、ってのも甘い考えか…
結局、行きつく先は「ポルノっぽく見えるものを持ってたら逮捕ないしは取り調べ」なのか
- 442 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:58:14 ID:Y2Rgase30
- 規制派「規制することによって犯罪被害が減るかもしれない。」
反対派「規制することによって犯罪被害が増えるかもしれない。」
中間派「近年の被害のウェイトの殆どは援交である。漫画やアニメと犯罪被害の増減は関係無いよ。」
- 443 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:58:24 ID:GF7EEE/N0
- >>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレはロリコンだけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
- 444 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:13 ID:elg8EH6p0
- >>435
よく知らんがベリーズ工房とやらなんてモロにアウトじゃねーの?
- 445 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:23 ID:h3t5aHiG0
- >>435
ジャニオタ死亡の方が反対意見を出しやすいのかもね
- 446 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:24 ID:DuI07qZm0
- >>410
東大卒の筑摩書房編集者か。
http://www.tinami.com/x/interview/10/
- 447 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:39 ID:X2H2zXWM0
- >>410
この人は漫画が好きな人みたいね。それ関係の著書もあるようだ。
あいがたいが、焼け石に水だな。
- 448 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:48 ID:gUnVciW80
- >>443
池田大作の奴隷にでもなっててください
- 449 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:48 ID:guEXbe/F0
- >>280
>>292
>>299
アグネス会見以降、法案の危険性が広まった反面、
規制派は反対が拡大することは十分予見していたはずなので
こちらも足許を掬われないようにしないとね。
検閲焚書法に「児童ポルノ」なんて名前つけたり
児童ポルノじゃ根拠に出来ないから「準児童ポルノ」なんて造語を捻り出したり
芸能人を広告塔に仕立ててきたり
何を仕掛けてくるかわからん連中だ。
- 450 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 16:59:55 ID:ZV2swQAY0
- >>442
二次元絶対至上主義派「架空の児童にも人権がある」
これ追加な
- 451 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:00:04 ID:1jFQaNEb0
- >>441
痴漢冤罪なんかの実例からしたら、そう見るのが妥当だろうね
まして被害者が居ないんだから、警官がそう思えば全部アウトに出来ることになる
実際にやるかどうかはまた別だが、できるってだけで市場は簡単に縮小するわな
それがそうかそうか。の狙いだろうし、規制のための天下り団体を作ってのが自民の
目的なんだろうね
- 452 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:00:09 ID:vuEM3K3i0
- >>443
>>162
- 453 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:00:21 ID:rcbxkg/P0
- >>404
さすがにアグネスも小説までは規制しようと思っていない
そうなったら源氏物語は確実にアウトになる
ただ絵だけでも日本版「文化大革命」になることも違いなしの悪法。
源氏物語の漫画版・大和和紀作「あさきゆめみし」は確実にアウトだろう。
アグネスはなぜ絵(アニメ・漫画)を槍玉に挙げて文(小説)は見逃すのかな。
芸術・文化を差別してる感がアリアリだ。
- 454 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:00:23 ID:G53aNmTG0
- >>443
つまらんコピペはいらないよ?
- 455 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:04 ID:iH6+NF6l0
- >>447
焼け石に水だっていいじゃない
無いより遥かにマシだよ
今までは焼け石がさらに焼かれるような状態だったんだし
所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)
ttp://www.anti-jpo.org/
- 456 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:17 ID:30/j9jDNO
- 日本経団連が発売してる、リアル残虐人生ゲームはいつ規制されるのですか?
- 457 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:23 ID:0Umzb1mI0
- 少女の裸写真が規制される意味がわかりません。かわいいは正義。美しさは芸術。
- 458 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:25 ID:ru3iBemLO
- 三次は持ってるだけで罰せられるってのは結構だけど、二次にまで
範囲を広げるのはやりすぎなんじゃない?
- 459 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:30 ID:j2/Lv+mC0
- 手塚治虫や永井豪のマンガは、北斎や歌麿の浮世絵のように、
100年200年、あるいはもっともっと長く残って行くものなんだよ。
そしてそれらは100年後や200年後の日本人が受け取る宝物だ。
いま、私たちが北斎や歌麿の浮世絵を楽しめるのは、100年前200年前の人々が
残してくれたからだ。
だかだか1年や2年でコロコロ変わる総理大臣、たかが数十年の任期の国会議員。
お前らが簡単に消したり燃やしたりしていいもんじゃないんだよ。
何様のつもりだ。こっぱ役人と税金泥棒が。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:40 ID:Fq8QQ3rxO
- 麻生が規制派って本当?
- 461 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:45 ID:AgnFG+f10
- 被害妄想型「ドラえもんを持っていると警官がやってきて逮捕」
脅迫型「犯罪に走るよ。いたずら通報するよ」
ID:iH6+NF6l0
IDで分類していこうぜ
- 462 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:01:59 ID:WJIfBdhNO
- >>332
自分同じような経験ある。
全て失ったよ。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:02:03 ID:pJ7LALYQO
- 17歳以下に見えるキャラの入浴シーンや変身シーンや水着シーンがある漫画・アニメは全て児童ポルノ認定受けて単行本所持だけで逮捕される世の中になるよ。
- 464 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:02:25 ID:OMSupFt80
- >>453
文は聖書の件があるからw
- 465 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:02:50 ID:4sE1+ikL0
- 日弁連の児童ポルノ法への意見書
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。
また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。
ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。
「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。
5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。
児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。
上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
- 466 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:11 ID:guEXbe/F0
- >>447
そうでもない。
首都圏の新聞に載ったのはでかい。
- 467 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:38 ID:GtLgZHLN0
- アニメ規制も一旦始まってしまえば
ポルノに限らず、ひぐらしやガンスリのような作品も規制掛けていきそうだな
- 468 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:39 ID:7cUnZktz0
- 本物の方の国際ユニセフはチベットに抗議してるのに
偽者の方の日本ユニセフはだんまり
さすが偽者、子供たちの命よりも自分たちの利益の方が大事か
- 469 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:39 ID:ZV2swQAY0
- >>461
掘り起こし派「ほらほら、こういうのが一般人の眼に触れない場所にあるんだよ、キモいよね」
- 470 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:40 ID:1jFQaNEb0
- >>462
もっと恐ろしいことになる
なんせ、そうかそうか。の主張どおりに法案が通った日にゃあ国民の大半はタイーホ可能で
「冤罪じゃない」んだから
これが恐ろしいと思えない神経はちょっと凄いとは思うね
- 471 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:44 ID:elg8EH6p0
- いい時期に「それでもボクはやってない」放映したよな
アレで理不尽な冤罪に危機感持った国民が増えただろうし
- 472 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:03:53 ID:DLrKw2vH0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 諸君ほりがりません勝つまではだ!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 473 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:04:12 ID:oxeqgGCXO
- >>443は経験値を5得た
- 474 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:04:11 ID:ytfvj4uj0
- >>441
というか、諸外国の例からすると、逆。
「逮捕・取り調べしてからポルノっぽく見えるものがないか探す」んだ。
・児童ポルノサイトへのアクセスログがあった1万2000人を取り調べしたドイツ
これは同様のことを、オーストラリアやイギリスその他もやっているスタンダードな方式。
日本もやるだろう。裏DVD購入者のように、名簿がある者も対象だろう。
従って、2ちゃんその他のネットでうかつにリンクは踏めなくなるということだ。
・郵便のやりとりが多いという理由で郵便配達人から密告されたIT技術者
会社と仕事のデータをやりとりしていただけ。
でも、彼の家は警官隊に包囲され、ドアを破壊されて突入されて家宅捜索を受けた。
機材一式は押収され仕事ができなくなった。
・反戦運動をしていたミュージシャンが、エッセイで自分が受けていた虐待と、関連して
「今の状況を知るためにそうしたサイトを見てみたが酷いものだった」と書いたことに
より逮捕。数ヵ月後、無罪。イギリスの例。
別件逮捕、反戦運動弾圧が疑われるケース。
イギリスでは多数の逮捕者と自殺者が出ている。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:04:15 ID:QG2L/TYw0
- >>467と言うか何も残らん。全部根絶される
- 476 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:05:02 ID:P2jjNzFx0
- >>453
小説でも映画化されてるものはどうなるんだろうねぇ?
映画は×とやれば、映画は×にしたのに小説は野放しですか、って問いが必ず出てくるのになw
- 477 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:05:17 ID:Q7fsuOf20
- http://jp.youtube.com/watch?v=QW_xGOHtJDU&feature=related
これも規制されるのかな?w
- 478 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:05:49 ID:AgnFG+f10
- 被害妄想型「ドラえもんを持っていると警官がやってきて逮捕」
ID:pJ7LALYQO (>463)
脅迫型「犯罪に走るよ。いたずら通報するよ」
ID:iH6+NF6l0 (いろいろ) ID:YwoEO3ZbO (>431)
- 479 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:05:54 ID:OMSupFt80
- >>457
>>463
業界が妥協というか調整できなかったからと思う。
- 480 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:06:06 ID:AA61ocxAO
- ネット右翼の望んでいた息苦しい社会に
どんどん転落してるね(^-^)/
森山みたいな統一系自民党議員やフェミ婆の狙い通りに。
しかし、今回悲鳴を上げているオタクどもは
少女マンガ規制は過激として要望してたから
自業自得でもあるような(・ω・)
自由社会にあるべき他の表現への寛容さを忘れて
右翼新聞に踊らされていたのだからねw
何でも刑事罰の狂った一億総監獄社会を招きつつある
不寛容さとは、ネット右翼はもう無理として
他のにちゃんねらはそろそろ決別して
法規制ではなく、悪貨を駆逐する
良作が多産されるよう誘導を政策の柱とするとか
もっと気の利いた文化国家にふさわしいやり方を支持するようにならんかね(・ω・)
エロゲにだって良作があるのは否定しない。
今では古典の江戸時代の好色〜シリーズとか
出現当時は、ごく俗な物だった筈。
少しハナシが違うが道徳教育だって成績表や校則で生徒を脅しつけ
性教育叩きの不毛な右翼新聞の宣伝に乗るより
何より教師をはじめとする手本となるべき成人が
手本である事によって子供を教化するのが本道であろう。
あるべき大人というのも右翼新聞の主張に沿うと統一信者かファシストになりそうだけど(^-^)/
- 481 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:06:21 ID:Plh9GJ8SO
- ていうか少女漫画も衰退するんじゃないか?
- 482 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:06:46 ID:2xnUDlSR0
- もし、この法案が通ったら今回賛成してくださった議員の方々に持つことすらできなくなるものをプレゼントすることになりそうだ。
きちんと警察にも連絡入れてな。
- 483 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:06:47 ID:iH6+NF6l0
- >>474
どれにしても、一度やられたら人生終了か
冤罪だろうが何だろうが、少なくとも引っ越さないとダメって事だな
これが近未来の日本の姿になるのか…
そして悪戯通報でも手軽に簡単にこんな被害者を作れるって訳だ
- 484 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:07:04 ID:X2H2zXWM0
- >>455
スレを読んできて、反対派には分がないということがわかってしまった。
どんな理論武装をしようと「子どもの安全がどうなってもいいのか?」
って言われりゃそれまでだ。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:07:24 ID:0G3HVPgk0
- 楽に手に入りそうな手柄にばかり頑張るクズ集団が。
チベットの子供達でも助けてやれと。
- 486 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:07:38 ID:lzUjuf0L0
- >>480
男性向けと同等のレーティング以上の規制を要求してた奴は少数だと思うぞ
- 487 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:07:41 ID:rKNADbgUO
- >>453
だよな、内容でいったら文のほうがえぐいじゃないかってのもあるのに…
紀伊国屋はベルセルクやバカボンドを棚から外すことで一般人にアピールした…なんてことはないよな
- 488 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:07:54 ID:m0oN1Ur20
- 冷静に考えてみたら
各雑誌社から猛烈な抗議をうけるので
こんなアホな法案通るわけがない。
通ってしまったら天下の集英社なんか大打撃になるからな。
- 489 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:00 ID:1Gjv3HV70
- >>468
そういやアグネスってチベットの方には何か言ったのかな。
- 490 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:17 ID:SBlxZ/cEO
- >>481
それは間違いない。確実に萎縮するだろうね。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:23 ID:DWcxIDsg0
- [PDF] 「有害情報に関する特別世論調査」の概要←ぐぐれば見れる
全国20歳以上の者3000人を適当に選んで(どうやって選んだかは発表されていない)、
「児童ポルノの単純所持の規制について」五項目のうちどれかを選択するというだけのもの。
同じ規制のある諸外国では幼女強姦が多いというデータも何も知らされずに回答している。
「国民の9割が賛成」も何も、回答者はこの規制でどれだけ悪影響が出るかなんて分かってないよ。
ちなみに今回の調査対象3000人のうち、回答したのは1767人(58.9%)
前回の調査(平成14年8月)は3247人だった。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:31 ID:RaLIeEHd0
- ぶっちゃけ二次を規制したとしても実際の児童への被害はあまり変わらないと思う
そもそも実際に手を出す奴は二次なんかで我慢できないだろうからね
だからこの規制で漫画とかで書けるものは減っても社会的な影響はそれほど大きくは無い
定期的に見せしめで逮捕される奴がでてくるってこととその為に税金を使うことになるだけ
多少窮屈にはなるけど大半の奴はなんらかの代替を見つけて生きていく
代替を見つけられなかった奴は悶々としながらでも何とか我慢して生きていく
そして実際に被害にあってる子供がおかれている状況はおそらく今と大して変わらない
…果たして二次の規制によるメリットがどれくらいあるんだろうか
仮にそれでロリコンやペドの数が減ったとして何か良いことがあるの?
気持ち悪い連中が減って気分爽快とかそういう事?
ならそれが理由だと言うべきだよな
規制の必要性を訴える事自体よりもその為に子供を盾にしてきてることが間違ってる
規制派はもっと正々堂々と規制の必要性を訴えるべきだと思う
- 493 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:33 ID:U9vsB+k80
- >>484
ぶっちゃけ子どもの安全とは関係ないんだけどね。
二酸化炭素で地球温暖化だと騒ぐようなもの。
- 494 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:49 ID:cNAP5/tg0
- 飲酒運転の厳罰化は効果上げてるし
- 495 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:08:55 ID:vX3ngwQ30
- >>484
諦めたらそこで試合終了なんですが
- 496 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:09:21 ID:Tc/YiI8m0
- >>480
少女漫画の規制って過激すぎるからゾーニングしろとかそういうことだろ?
古典の好色〜には納得。
将来的にどう評価されるかはさておき、問題だからといって消滅させるのはもっとまずいかと。
- 497 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:09:28 ID:OMSupFt80
- 和とか歩み寄りができなくなってるな
- 498 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:09:30 ID:1jFQaNEb0
- しっかし
ほんと、そうかそうか。の連中は論外としても
ひとりくらいまともな規制の根拠が吐けるやつおらんのかな
つーか、表現規制推進派はこの程度の論拠で押し通すつもりなのかねぇ
- 499 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:09:46 ID:Y2Rgase30
- >>484
悪魔の証明派「子どもの安全がどうなってもいいのか?」
- 500 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:09:47 ID:lzUjuf0L0
- >>484
なにその脅迫w
子供の安全のために反対してる人間も少なくないぞ
- 501 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:10:04 ID:pJ7LALYQO
- >>484
だからどの子供だよ。漫画やアニメで性的に被害受けたという子供がどこにいるんだよ。
- 502 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:10:45 ID:X2H2zXWM0
- >>493
ただ、それを前面に出してるから太刀打ちできない。
絶望感あるよ。「子どもの権利」ってものが、ここまで恐いものだったなんて
- 503 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:10:49 ID:vuEM3K3i0
- >>484
子供の安全を守る為なら
他にもいろいろな手段がある事が散々反対派によって論じられましたが?
過去ログを遡ってください。
反対派にしても子供を守るという点では一致しているのですよ
- 504 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:15 ID:h3t5aHiG0
- 子供の「ども」をひらがなで書く奴は信用しちゃいけない気がしてきた
- 505 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:18 ID:iH6+NF6l0
- >>484
分はないかも知れない
正直、俺ももうダメだろうな、とは思ってる
だから規制後のキチガイ行動を延々とシミュレートしている訳だし
でも、だからと言って「どうせダメだよ」で動かないのもどうなのよ、って思う
多少でも変えられるなら動くべきじゃないかな?
ダメかも知れない、でも動かないと確実にダメになる、
なら動いた方がマシじゃない?
- 506 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:21 ID:DWcxIDsg0
- >>498
これで法律変えちゃうんだから、恐ろしい国になったもんだよな
まさか自民以外の党も、内閣府調査の「国民の9割が賛成」を真に受けて賛成に回るつもりだろうか
- 507 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:22 ID:MCO5hmfc0
- 成立したとしてありそうなのが
ロリは逮捕+実名報道
でもショタは起訴猶予+匿名
- 508 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:27 ID:DLrKw2vH0
- >488
雑誌社はもう以前から売上げ落ちてるよ
そんなに力ないね。ネットの影響もあるけど
- 509 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:26 ID:Y1geRnDB0
- >>484
子供という神輿を担げばどんな悪法も通して構わないとする神経の方を疑うよ。
- 510 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:27 ID:4F8oc5kpO
- >>483
そんな悪戯通報と冤罪に巻き込まれてから
初めてこれは悪法だとのたまう奴が出てくるのだろうな
そしてその時には
何もかも手遅れでした、と
- 511 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:45 ID:guEXbe/F0
- >>453
> アグネスはなぜ絵(アニメ・漫画)を槍玉に挙げて文(小説)は見逃すのかな。
> 芸術・文化を差別してる感がアリアリだ。
アグネスがどう思ってるかはわからないけど
規制派議員およびその背後団体が
漫画・アニメに対する世代間ギャップを利用する気なのかもしれない。
アグネスのタレント時代をリアルで知っている世代(40以上くらい?)は
昔、漫画に対して非常に批判的だったように思う。
その層を騙せば賛成世論を得られると踏んでいるのでは。
確実に有権者なわけだし。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:11:54 ID:uBr1kVAP0
- 698 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 15:52:48 ID UsoWVY46
これら有害メディアから子どもたちを守るすべはあるのでしょうか?
かつて野田聖子衆議院議員は有害コミックやこどもポルノ
アニメも児童ポルノ法規制するよう働きかけたこともありました
ところが一部マニアからネットでボコボコに叩かれ中断
現在では改正ではなく新しい法を作ることで規制しようと活動されています
しかしそれらを規制する法律を作ることに対し日本弁護士連合会は
(画面に「日弁連」「児童ポルノコミックやアニメを規制することに…」)
「ポルノコミックに置いては被害を受けた「実在の子ども」が居ない」
「児童ポルノコミック規制により児童の性的搾取性的虐待が減少するという証明は無い」と猛反対
しかしかねてから児童ポルノの根絶を訴えている谷垣元財務大臣は
「児童性愛者による性犯罪を見てもそうしたコミックに
刺激された部分があるとも言われている」と発言しています
たしかに奈良小1女児女児誘拐事件の小林死刑囚をはじめとする
これら犯人の自宅に児童ポルノがあったことから
幼児犯罪が起こるとたびに児童ポルノと性犯罪の因果関係が取りざたされてきました。
少年犯罪の引き金になっているとの声もよく聞かれます(バックはCD−Rとパソコン)
ただ規制反対派などによる漫画家の団体は(画面左下に
「漫画家など架空キャラクターを表現する人たち」)
「少年犯罪の増加や凶悪化それらと外的環境との明確な因果関係は
科学的・統計学的に証明されていない」と反論
また日弁連はこうも主張しています
「芸術性の高いコミックやイラスト・小説と、規制するべきとする
ポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定される」
つづく
- 513 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:00 ID:j2/Lv+mC0
- >>488
宮崎勤事件が発端になった90年代の有害コミック排斥運動の時は、
運動が始まって自主規制はしたものの、反対運動は全然起こらなかったよ。
結局漫画家(石ノ森さん)らが立ち上がってコミック文化を守る会を作ったけど、
運動が始まってから、なんと3年以上経ってからだ。その間に中小の版元や
マンガ専門書店が何十も潰れた。
基本的に彼らは腰が重いし、漫画家の意識が高くても版元の意識は低いよ。
当てにならない。
- 514 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:14 ID:vX3ngwQ30
- >>494
それと今回の二次規制に何の関係が?
- 515 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:21 ID:1jFQaNEb0
- >>X2H2zXWM0
子供を子どもって書いちゃってる段階でどーゆー層のひとかバレバレ
困ったもんだね
- 516 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:46 ID:DuI07qZm0
- >>501
>484もそれは重々承知していると思うよ。
それをプロパガンダに使う政治家と、それに騙される多くの国民を嘆いているのかと。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:50 ID:U9vsB+k80
- >>502
ところで、権利を表立って主張する団体ってなんか胡散臭いのばかりじゃありませんか?
- 518 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:55 ID:m0oN1Ur20
- >>508
売り上げ落ちてるからそんなに力ないという根拠を示してください^^;;;;;;;;;;
- 519 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:12:58 ID:Tc/YiI8m0
- >>493
補足:地球温暖化の原因は二酸化炭素といわれているが、あくまで一説に過ぎない。他説には小氷期から脱してきているのが原因だとする説などがある。
俗説に対する反論として似たようなものはペットボトルのリサイクルはリサイクル工場の稼動に必要な電力のために発生する二酸化炭素のほうが多いため逆効果である、などがある。
- 520 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:13:05 ID:8hd5ITmn0
- >>484
創作物の規制をするために、実在の児童の保護がおざなりになる危険があります。
アメリカで二次規制の法案をつくろうとしたさい、
「実在の児童も守れていないのに、創作物も規制するのはどうか」という意見があったそうです。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:13:08 ID:uUbCXIzs0
- イスラム圏では未婚の女性は化粧してはならず、男性に顔を見せては成らないらしい
結婚後は夫にのみ尽くし、他の男に見られないようベールを被るそうだ
そして男も女も婚前交渉、ましてや出来ちゃった婚は認められるはずも無く
レイプされた女性は姦淫罪で石で殴り殺されるそうだ
でも、それは遠い国の出来事とも必ずしも言えなくなるだろう
児童ポルノを建前に、事実上、18才未満の人間全員の性欲を否定する事が
この法案の目的になってしまっているからだ
人が健全な成長を遂げれば、性欲がある事くらい自然なはず
それを根底から無視して律した所で、誰も幸せなんか成れないだろうに
- 522 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:13:44 ID:GF7EEE/N0
- お前ら、よーく考えろ。
民主が政権を取って、外国人参政権が通るよりはマシだろ?
その民主が参院で過半数を持っている今、まさに日本は国家的危機に直面してるんだ。
愛国者なら民主にだけは絶対に投票してはならない。
お前らの愛国心は、ロリ写真一枚よりも薄っぺらなものだったのか?
- 523 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:13:44 ID:0Umzb1mI0
- 殺人事件やドラマの模倣犯が後を絶たないのに、
報道やドラマはなくならないよね。不思議!
- 524 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:01 ID:iH6+NF6l0
- >>507
実際、実刑で実名報道だろうが執行猶予で匿名だろうが、さほど変わらんけどな
どっちにしろ会社やら学校は辞めなきゃならない、
引っ越しはしなきゃならないで生活は完全に破壊される訳だしな
- 525 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:12 ID:P2jjNzFx0
- ロリエロアニメ、ロリエロマンガがダメになれば、じゃぁ、ロリエロ小説が何で野放しなんだという話になり、
ロリエロ小説もダメになれば、じゃぁ、何で一般小説のロリエロ場面が野放しなんだという話になり、
一般小説のロリエロ場面もダメになれば、じゃぁ何で古典文学作品のロリエロ場面が野放しなんだという話になる。
石原慎太郎の「完全な遊戯」も池沼少女の輪姦場面があるからアウト。
三島の「潮騒」も少女の乳揉み場面、強姦未遂場面でアウト。
川端の「伊豆の踊り子」も少女の乳丸出し場面でアウト。
谷崎の「痴人の愛」も少女調教ものだからアウト。
ドストエフスキーの「悪霊」も少女強姦場面でアウト。
ナボコフの「ロリータ」もタイトルからしてアウト。
バージェスの「時計仕掛けのオレンジ」も10歳の少女を強姦する場面でアウト。
デュラスの「ラ・マン」も少女を富豪が囲う話なのでアウト。
グリシャムの「表決の時」も10歳黒人少女を白人の大人が輪姦する場面でアウト。
何れも映画化されているが、当然、映画もアウトだな。
押しも押されぬ立派な土人国の出来上がり。
- 526 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:28 ID:DWcxIDsg0
- まだ「子供を守るために規制の強化は必要」なんて言ってる人がいたら、
これ↓見せて説明してあげて
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
男のオナニー道具を奪うほど、生の女の強姦被害が増えるんだよ
つーかもう何十回も説明してきたから疲れた
- 527 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:42 ID:7cUnZktz0
- 規制派「要求を受け入れろ、子どもの安全がどうなってもいいのか?」
- 528 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:44 ID:1Gjv3HV70
- >>493
子供の安全が目的なら虐待関係の不備が沢山あるんだからこっちが先なはずだしね。
>>500
もしエロゲなんかが抑制になってた場合、それを失った者がどうなるかって懸念もあるしね。
勿論エロゲとかする人が全員性犯罪者予備軍だと言うつもりはないけど、
元々欲求が非常に強く倫理感などでそれを抑えられないほどにヤバい人に
エロゲとかで解消して抑制出来ている人がいた場合、その人達はどうなるんだろうかと。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:14:56 ID:OrEBVK1y0
- >>494
だから性犯罪者への処罰を厳しくしろと言っている。
二次元規制したけりゃ別件でやれ。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:15:49 ID:SBlxZ/cEO
- >>488
だから、まともな企業ならこんな名前の法案に反対できないって。
へたに反対して、反対した事実を暴露されて道徳の無い会社のレッテルに株暴落なんて事態も考えるだろう普通なら。
推進派を擁護しない=それなりに反対派だとオレは理解しているけどね。
何にしろ、公明正大な行動が行われるという過剰な期待はできない。
- 531 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:08 ID:s6LYxNZz0
- >>484
この法案が本当に子供を守ることになるかどうかの根拠は無い。
むしろ、数字が示しているのはその逆の可能性。
にも関わらず考えなしに「子供を守る」という大義名分を振りかざして、
本来年齢の線引きの出来ない漫画まで年齢による規制をしようとするのは悪政といわざるを得ない。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:21 ID:DuI07qZm0
- >>494
現行児ポ法の厳罰化。
ゾーニング法を作成し、厳罰化を盛り込む。
でいいじゃないか。
- 533 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:34 ID:OMSupFt80
- 妥協は?
〜15歳設定は作らないから
16歳〜は見逃してくれとか
- 534 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:43 ID:AgnFG+f10
- そこまでする覚悟があると言ってる割には一人でデモ活動する勇気すらないのか。
一人でもいいから街中でプラカード持ってビラ配れよ。
- 535 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:44 ID:vuEM3K3i0
- >>522
「今、そこにある危機」を回避するのが当然ではないですか?
自分は愛国者のつもりでしょうが正体は規制社会を望むただのファシストに過ぎません
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:16:51 ID:o7W3EL3l0
- ちょww分が無いとか敗戦モードになってるのは何でだww
この糞ったれ改悪案は過去に2回ネット民の力で廃案に追い込んでるんだから今回も頑張ろうぜ。
- 537 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:04 ID:5aCWe9xD0
- >>484
スレを全部よんでそういう考えに行き着くお前の頭が理解出来ないが・・
- 538 :八周年:2008/03/16(日) 17:17:05 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 539 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:07 ID:uBCVCgA80
- たまにスレをみるが、規制賛成派がまともな発言しているのを見たことが無い。
- 540 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:19 ID:wFHfN+6M0
- 森山事務所に理想主義者ポルポトの考え方と現実と800万人大虐殺につながった
『理想主義』を指摘してファックス送ったけど、あれで伝わるかどうかわかんねえ。
創価にぶっころんでいるみたいだから、説得がききそうもない。
- 541 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:20 ID:Y1geRnDB0
- 原理主義者がなんとしても自分の価値観押し付けてやる!と必死だな。
- 542 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:39 ID:gUnVciW80
- フランダースの犬のラストシーン
裸の天使すらダメになる
- 543 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:46 ID:uBr1kVAP0
- つづき
確かに最近小学生や中学生に露出度の高い水着を着させた写真集や
DVDも売られているようですがコレはもはや児童ポルノなのではという声も
そしてこうした議論をすると必ず規制反対派が振りかざすのが
「表現の自由(エコー)」そう憲法二十一条の規定です
こうした表現の自由を盾にした規制反対論に対し、
本日スタジオにおこしの自民党のますぞえよういち参議院議員は
表現の自由といえども一部規制すべきと明言しています(青少年に有害な表現は法で規制すべき)
一方これらの議論に対し民主党は
「表現を規制する」のではなく、報道を鵜呑みにしないメディア・リテラシーの
考え方を教育することが大事である!
と表現する側よりも受けて側の方に注目していようです
最後にこれら有害図書を愛読する人たちはこう言い放っています
(児童ポルノコミックを愛読する人たちは…(その一部の人たち))
不快で不道徳的な表現も存在してよい市民的な自由がある!(ポルノコミック愛読者)と・・・
ここで皆さんにお伺いします
児童に有害なメディアをどうすればいいと思いますか?
(たかじんのそこまで言って委員会より。)d.hatena.ne.jp/yasaikyo/20070805
- 544 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:49 ID:ek5c1aL70
- このスレこんなに伸びてるんだ…。
日本にキモいロリコンがいっぱいいるっていう証拠なのかな。
- 545 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:17:56 ID:dF3q08Ln0
- >>536
敗戦モードになると得をする層の方々がいらっしゃいます
- 546 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:04 ID:DWcxIDsg0
- こんな法案通したら間違いなく犯罪も増えるし、業界は大打撃だ。
ぜひみんなの意見を自民党に寄せてくれ。
自民党へのご意見箱
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
- 547 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:08 ID:guEXbe/F0
- >>527
どうみても人質戦術です。本当に(ry
なんかガソリン暫定税率や
日銀総裁人事を髣髴させるねえ
最近そういう「脅迫」系の論法が多いような気がする。
- 548 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:27 ID:8hd5ITmn0
- みなさん、反対意見を送りましょう。
>>42,>>51 >>55も参考に。
- 549 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:28 ID:hqLnEJan0
- 日本人ナンパしている、アメリカ人
ロリコンだろ
通報しようよ
- 550 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:29 ID:WDo23tuF0
- ネットウヨ=ロリヲタにとっては望んでいた法案だろうにwwwwwwwwwww
- 551 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:31 ID:ZV2swQAY0
- >>544
日本の男で女子高生に欲情しない奴なんて滅多にいないからな
- 552 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:40 ID:iH6+NF6l0
- >>536
まあ、そうだな
戦う前から諦めてちゃダメだな
しかし、施行されたら本当に最悪の状態になるんだが、
どうして政治家とかはそれに気付かないのかねぇ?
政治家なんて一番、ハメられ易いだろうに
本当に不思議なんだがなぁ?
- 553 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:45 ID:Xyj9k+CT0
- そもそも賛成派(の一部)が正しいことやってるつもりなのが腹立つ
反対派はロリだのエロだので多少後ろめたい気持ちがあるのに
っていうか児童ポルノ規制法って名前はずるくないか?
- 554 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:18:47 ID:lzUjuf0L0
- >>528
そっちもあるし、その上の「虐待関係に力を入れろ」ってのもある
いずれにせよ人員・予算は無限にあるわけじゃない、ってのがすっぽり抜けてんだよね
- 555 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:19:03 ID:1Gjv3HV70
- >>494
飲酒運転は現実に被害を起こすから厳罰の必要があるけど、
二次のエロ物読んだって誰も被害に遭わないよ?
大体飲酒とエロ漫画は全く違う問題なのに同列に置いてもなあ。
現実の性犯罪の厳罰化ならわかるけど。
- 556 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:19:27 ID:vuEM3K3i0
- >>527
その言い分だとどう見てもただのテロリストですよね
赤軍やアルカイダと何の違いがあるのでしょう
- 557 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:19:32 ID:Tc/YiI8m0
- >>522
ああ。私は声を大にして此処に宣言する。
愛国心など糞食らえだ、と。
そして、重ねて言おう。
奪うな、奪うな、奪うな、と。
根拠もなく感情論で我々から奪おうとする国など、こちらこそ願い下げだ。
加えて、私は此処に宣言する。
都市国家『アキハバラ』の建国を!
とか、まじでやりたい気分だ。実際愛国心とか何それおいしいのってレベルだし。
- 558 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:20:02 ID:szHnFzJhO
- >>530
さすがに企業を馬鹿にしすぎだろ
中身が一方的に自分らに不利益になるんなら動くわ
アメリカじゃハリウッドとかがそれにあたるな
- 559 :8:2008/03/16(日) 17:20:04 ID:cpJ5WRbN0
- >>522 >>8の問題点と、外人が多少政権に入ってくるの
どっちが大問題?
規制すれば国民の家庭を崩壊させるような社会が待ってるんだぞ?
>>8のは過剰妄想しすぎとか言うなよ?
1%でも可能性はあるんだから
- 560 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:20:24 ID:guEXbe/F0
- >>536
約一名のIDが反対派を装って言いまわってるだけ。
(・ε・)キニシナイ!!
- 561 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:20:34 ID:S70ljeHb0
- 孫の朝鮮愛国心
- 562 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:05 ID:zWPO0oc50
- おまえら、こんな糞法絶対阻止するぞ!
- 563 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:09 ID:EDENUHKJO
- >>532
「子供を守る」んならそれが一番良いように思う。
- 564 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:10 ID:X2H2zXWM0
- >>515
いや反対派なんだ。子どもって言い方は敢えて、アグネスの言い分に倣った。
公明党も日本ユニセフも汚いと思う。
ただ漫画ってのは、子どもを守るために存在してるわけじゃない。
与える影響が多様であるため、悪いものとする見方を論破することができない
- 565 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:17 ID:R6IVFH5K0
-
ここでいくらジタバタしても、新法は粛々と成立し施行される
街頭に出て自分等の異常性癖を認めてくれるように主張してみろ、変質者ども
- 566 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:15 ID:DuI07qZm0
- >>522
公共の福祉に反しない範囲での表現の自由は、憲法13条で律されている。
それは外国人参政権の否定、つまり憲法15条「公務員を選定し、及びこれを
罷免することは、国民固有の権利である。」と同等の重みを持つ。
けっして薄っぺらな物ではない。
- 567 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:29 ID:F2Livg990
- 二次元の心配ばかりしてたが
学生の恋愛ドラマとかも規制受けるんじゃね?
現実じゃ中高生どうしのセクロスも珍しくないだろうに
ドラマじゃ恋人同士がキスもできないなんてことに。
- 568 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:35 ID:OMSupFt80
- 秋葉原から
児童ポルノ法反対を公約に
選挙にでれば?
- 569 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:21:59 ID:wPSRFd7l0
- 児童ポルノを禁止されたくらいで犯罪に走る奴は、禁止されていないとしてもいずれ犯罪を犯す。
- 570 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:07 ID:dPPjhFhy0
- >>467
既存の作品が発禁になったりしなくても、そういうテーマのものが消滅するのは確実
もういっそ聖書をまんまマンガかアニメにしようぜ。絶対規制対象になるからw
- 571 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:12 ID:DWcxIDsg0
- >>544
まさしく君のような「キモい」とか、感情論だけでこんな法律に賛成してる連中が騒いでる
そして、こんな法律が作られたら実際に幼女の被害者は増えるんだという事も認識していない
犯罪を増やすのは、君達みたいな層なんだよ
- 572 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:13 ID:uBr1kVAP0
- >>553
ホワイトカラーエグゼンプション法に比べたら、傑作だと思うけどね。
法律名を出すだけで、反対する人間が皆無になるんだから。
- 573 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:27 ID:8hd5ITmn0
- もうすこしで、改悪反対の署名活動が始まります。
http://www.anti-jpo.org/
みなさんご協力ください。
- 574 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:45 ID:7v/FRl4r0
- だいたいこっちは生きるのに精一杯なのに
何が愛国心だよ、氏ねって感じ
- 575 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:46 ID:pJ7LALYQO
- ドラゴンボールやドラえもんやらんまや火の鳥が児童ポルノ認定受けて単行本所持してるだけで逮捕される世の中がまともか?
- 576 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:22:53 ID:0Umzb1mI0
- オタクがキモいからって理由だけで自分にも関係するような法律に賛成する意味がわからんね
- 577 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:23:03 ID:wFHfN+6M0
- 森山の本音は、
児童ポルノを名目に、表現の自由の広範な弾圧特権を大作様に持たせろ!!
アタシの議席がどうなってもいいのか!!
・・・・としか思えないからなあ。
- 578 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:23:12 ID:RaLIeEHd0
- >>567
ドラマがそういうのばっかりになれば現実もそうなると思ってんじゃね
- 579 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:23:27 ID:4F8oc5kpO
- ミンスが政権とったら…
は「とったら」の話
今は
今まさに与党によって表現規制や冤罪の火種になりそうな法律出来そうなんですけども…
の話をしているんだ
ミンスの話はまた後回しにしてくれんかね?
- 580 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:23:54 ID:j2/Lv+mC0
- 英IWFの調査によると10年間の統計で日本の児童ポルノサイトは世界の5%です。
アメリカは51%です。
しかもこの団体は、ほしのあきの乳首ポロリのハプニング画像を
児童ポルノとして削除要請してます。ほしのあきは30歳です。
伊テレオンデルバコーレの調査では世界の1%以下です。
児童ポルノ大国のアメリカのシーファーと、人権抑圧国家中国のアグネスチャンに、
人権を守れなどといわれる筋合いはありません。
寝ぼけるな、顔を洗って出直して来いと一喝すべきレベルの話です。
- 581 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:06 ID:Y2Rgase30
- 賛成派の意見はほとんど推測・被害妄想の域を出ていない。
思い込みで規制されるべきではない。
- 582 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:12 ID:vuEM3K3i0
- 愛国心とは国がそれ相応の利益を国民に与えてきた場合のみ芽生えるものです
為政者側が言うべき言葉ではありません
"政府が権力を行使するのは国民の信託によるものであるとし、もし政府が国民の意向に反して生命、財産や自由を奪うことがあれば
抵抗権をもって政府を変更することができる"(ジョン・ロック)
- 583 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:25 ID:DWcxIDsg0
- >>569
それを証明するデータを頼むから用意してくれよ
こっちは散々ソース貼って説明してるのに、君のような人が減らなくて困ってるんだ
- 584 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:32 ID:SBlxZ/cEO
- >>558
オレの本音が、理解できないのか?
もう少し考えてくれ。
君の発言は、解釈によっては反対派の不利を証明するものになる。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:32 ID:iH6+NF6l0
- >>567
多分、恋愛漫画ってジャンルが激減すると思うよ
規制が始まったら、業界の自主規制で
「単純所持も禁止」だから、
すでに刊行されているのも絶版で入手不可能になるだろうね
相当にギャグっぽいものなら大丈夫だろうけど、
少年少女漫画レベルだとヤバいだろうね
- 586 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:24:46 ID:kOqgd9ky0
- >>571
でもな、小学生に欲情してる奴を実際に見てしまうと、
キモいというリアクションしかできなくなるぞ
- 587 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:25:11 ID:CoB0RPlU0
- 美 し い 日 本(笑)
- 588 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:25:16 ID:1Gjv3HV70
- >>554
昔よりはマシになったとはいえ、こんな状況だもんね。
死んだり大けがしたから発覚したけど、発覚しない事件もいっぱいあるんだろうな。
虐待ってのは暴力、ネグレクトだけじゃなく性的虐待ってのもあるし、
児童の性搾取とも無関係ではない。
あざを確認するも児童相談所保護せず 大阪・寝屋川の女児虐待
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080217/crm0802172030009-n1.htm
>市が昨年10月から4回、長女にあざがあるのを把握して虐待を疑いながら、保護しなかったことが17日分かった。
「和輝君救えたはず」 南国市の児童虐待死
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223091&nwIW=1&nwVt=knd
[小5虐待死]教員「対応急げ」校長に進言も学校動かず
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223066&nwIW=1&nwVt=knd
- 589 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:25:23 ID:R6IVFH5K0
-
565と566は何故時間が逆転してるの?
- 590 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:25:32 ID:s6LYxNZz0
- >>564
悪いものとされる見方を論破する必要は無い。表現の自由があるから。
表現の自由を侵犯するような規制をするからには、悪いものとする根拠・証明が
規制推進派には必要なはずだが、それがない。
- 591 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:25:42 ID:dF3q08Ln0
- 保健体育とかどうすんの?
第二次性徴とか知らないまま成人するの?
- 592 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:03 ID:ZV2swQAY0
- >>586
キモいのは確かだろうがだからって規制すべきではない
- 593 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:28 ID:lzUjuf0L0
- >>586
それは自由だと思うよ、実際キモいし
ただ、キモいを理由に違法にしていいかっていうとそれは別問題なんだわ
- 594 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:31 ID:AgnFG+f10
- というかさ、「向こうだって賛成メールを各党に送りまくってる」という発想はないのか?
それに加えてユニセフの実名署名にも参加してるだろうし。
君らは結局足を動かさずに勝てる可能性はないような気がする。
勝ってるのは権威のない、まったく無意味なネット上の投票だけ。
- 595 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:38 ID:/zBdHrYn0
- 18歳以上でも、18以下に見えれば禁止って具体的にどういう事だ?
A、Bくらいの美乳な貧乳の子とか、身長150代くらいのちっちゃくって可愛らしい子が好きな男も多いだろうに
そんなのは個人の好き好きの問題だろうに
Dカップ以上、身長170代は無いと一人前の女性でもないと
言うのだろうか?
- 596 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:53 ID:LiCsRAXF0
- >>585
キモオタの憎むべき恋愛至上主義もロリポルノと道連れになるとは皮肉なものだ。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:26:59 ID:guEXbe/F0
- >>564
> 与える影響が多様であるため、悪いものとする見方を論破することができない
思想や出版に記述の正誤はあっても
「良い」「悪い」は定義として存在しない。
それが言論の基本。
- 598 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:27:20 ID:DuI07qZm0
- >>586
児童とは18歳未満。つまり17歳も含まれます。男も含まれます。
法務委員会では、「ジャニーズJr.が上半身裸でコンサート」にまで議論が及んでいます。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:27:29 ID:uBr1kVAP0
- >>580
だからって、アメリカに文句言え無いじゃん。しかも年次改革要望書の命令だし。
単純所持規制は逃れらないね。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:27:42 ID:NR4RW+ss0
- アグネス!チベットは?
森山!チベットは?
人命だよ!?
人命あっての人権だよ?
チベットは?
- 601 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:00 ID:D0EPr66s0
- >>591
教育や芸術目的のものは除外とか都合のいい理由つけてくるんだろどうせ
これ成立してもディズニーとジブリだけは守られるんだぜきっと
- 602 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:03 ID:4F8oc5kpO
- >>586
内心の自由ってあってな
いくらキモくても違法行為をしてないなら
キモイと非難されるのはまあ百歩譲って仕方ないとしても
処罰されたり弾圧されたりする謂われはない
- 603 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:04 ID:EDENUHKJO
- 俺も「子供を守る為」にこの法案に反対する事にするよ。
現状ではとても賛成できん。
- 604 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:04 ID:BliXz7WC0
- >>567
キミキス購入者は全員逮捕です
- 605 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:25 ID:DWcxIDsg0
- もう散々言ってるんだけど、俺はロリコンでも何でもないんだってば
好き嫌いとか宗教理念とか利害なんかでこんな法律作られたら、かえって被害者が増えるというのを
分かってるから反対してるんだよ
では、日本の幼女被害者が先進国随一の少なさを誇っているのはどうしてなんだ?
ポルノがあるから性欲が生まれるんじゃなく、
性欲があるからポルノという代用物が生まれるんだよ
代用物が豊富だから生の人間の被害が少ないんだよ
- 606 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:27 ID:Y2Rgase30
- >>583
性犯罪者の6割は漫画や写真やアニメ等を収集していないと言う調査がある。
これでは漫画やアニメが犯罪者を造っているとは言えない。
- 607 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:28 ID:vuEM3K3i0
- >>565に賛成派の正体が集約されていますね
上から目線のただのレイシストです
- 608 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:34 ID:OMSupFt80
- キモイくて恐かったらw
- 609 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:28:48 ID:aAz9Vy4h0
- 煽るだけじゃなく、これに答えてくれないかな?
・「児童ポルノ」の多くが援助交際流出モノ→援助交際の取締りの徹底
変えるとしたら「売る側」にもしっかり罰則を
・「U-15DVD」など過激すぎる物→児童福祉法の徹底。業者・親にしっかり罰則を
・子供がいかがわしい物を見る→ゾーニングの徹底。コンビニや書店でも徹底して年齢確認
なんなら「タスポ」のようにICカード導入
・犯罪者予備軍を減らす→そもそも表現規制と性犯罪の増減について「国連ユニセフ」でさえ因果関係は不明としている
結局、児童ポルノ法については現行法で全く問題なし(既に18歳未満のヌード・性描写は違法)
であり、行政側(警察含む)の怠慢が原因。
「表現」の規制を強くしたところで、取り締まる側がしっかりしなければなんら無意味。
「表現の規制」と「単純所持」を組み合わせることで全く関係ない「犯罪者」を生み出す。
例)いきすぎなので、18歳未満の児童の水着描写禁止
→自分の子供やその友達と海水浴に行き、写真を撮った。数年後、友達が「撮られた」と言えば逮捕になる。
事実、アメリカでは「自分の子供の水浴び姿を現像した親」が逮捕されている。
児童ポルノ法改案、ではなく「児童福祉法」などを改正すべき
「反対者はロリコン」とレッテル貼りに終始する賛成派の方々
これについてどう思いますか?
また、反対派の方々や、中立派、興味が無かった方々の意見網も伺いたいです。
- 610 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:00 ID:OQOMnSRHO
- >>576
じゃあ、俺も創価と婆はキモいから規制する
としてもいいってことだからな。あいつ等耳と耳の間何がつまっているのかな?
- 611 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:13 ID:piDHgMmh0
- >>586
小学生って言うか18歳未満に見えればアウトなんだからアニメや漫画で
キャラが30歳の設定でも当局が18歳未満と見れば持ってるだけでアウトなんて無茶苦茶だろう。
- 612 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:21 ID:nLvCC7Fp0
- ひでー世の中
男はヨンさまみたいになれるから徴兵制にしろとか
寝言ほざいてた自民党のバカ女も推進してるんだもんなあw
- 613 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:28 ID:ysiG2bmr0
- >>595
そうだよ。
Dカップ以下、もしくは慎重170センチ以下の女性には性的な価値を認めてはならない。
まあ国に決められちゃしょうがないわな
- 614 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:30 ID:DfHXHmk40
- メールで情報共有したい人の為にHPなどにリンクを貼って頂けるとありがたいです。
なお、MLは情報交換などに使用して頂ければ幸いです。
参加方法はfreeMLに会員登録すれば自由に入会、退会できます。
ネットと漫画・メディア規制反対ML
http://www.freeml.com/kiseihantai
- 615 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:49 ID:iH6+NF6l0
- >>596
結局、キモオタも恋愛至上主義者も呉越同舟なんだよな
アニメもドラマも、萌え漫画も少女漫画も、萌え(笑)もスイーツ(笑)も、
極が違うだけで軸は同じっつーか
この法案が通ったら、両者が分かり合えるかも知れないなw
何かそれはもう劇的にwww
でも表現の自由はないけどな、その世界に
- 616 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:53 ID:lzUjuf0L0
- >>596
勘違いしちゃいかん、恋愛至上主義の恋愛と恋愛ものの恋愛は別物だ
ファンタジーとしての恋愛ものはむしろ大好物だぞ
- 617 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:29:57 ID:GF7EEE/N0
- >>579
そうはいかんよ。
お前らが愛国心よりも自分のロリ趣味を優先して民主に入れたら、
自民が下野することになるだろうが。
そうなったら、外国人参政権が通るんだよ。
自民に入れてロリは諦めるか、民主に政権を取らせて外国人参政権が通るか、
この二択しか道はないんだ。そこが分かってるか?
- 618 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:30:07 ID:Tc/YiI8m0
- >>606
その六割の人数が漫画やアニメDVDの売り上げの何%になるか考えようぜ?
- 619 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:31:03 ID:BliXz7WC0
- >>591
結婚するまで童貞・処女厳守です
- 620 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:31:16 ID:X2H2zXWM0
- >>520
でも規制をしない ことが 子供を守る ということには直結しないね。
規制する 子供を守る でコンポになるわけで
その理由で規制をやめろとは言えないな
- 621 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:31:33 ID:1Gjv3HV70
- >>586
そんなのどこで見るの?
人前で小学生もののエロ漫画読む人なんているの?
- 622 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:16 ID:m0oN1Ur20
- >>620
なんで 規制をする ことが 子供を守る ことになるんだよwwwwwwwwwwww
- 623 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:22 ID:jJV8qqs2O
- 着衣の有無に関係なく、可愛いイラストを描いただけで逮捕wwww
- 624 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:32 ID:vuEM3K3i0
- >>617
その外国人とは一体日本の人口の何割なのですか?
- 625 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:37 ID:ysiG2bmr0
- >>620
えー、ポルノを規制すると性犯罪が減るって本気で信じているんですか?
- 626 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:43 ID:OMSupFt80
- 児童ポルノが
日の当たる場所に出すぎたなw
- 627 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:32:45 ID:8aHPhmLg0
- >>617
いや、それは単純化しすぎだ。
選挙区では自民・民主問わず反対派議員を選んで投票。
比例では全部に反対している共産に投票。
そういう手段もないことはない。
- 628 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:01 ID:kOqgd9ky0
- >>592
どういう形で規制するのかは議論の余地があるとは思うけどね
規制すべきではないというのはどうかなぁと思わざるを得ない
- 629 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:13 ID:zBy7ebl70
- >>528
その論理(代用物で抑制できない人が犯罪を起こす可能性)はやばい
なぜかというと、現在の代用物のみで満足している人全てが、潜在的に犯罪者だという誤解を招くから
もしかすると、規制派はその通りのことを言ってくる可能性があります
- 630 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:19 ID:DLrKw2vH0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 人生色々、年金いろいろ、格差いろいろ。ただし・・エロはフェミ婆が五月蝿いのでいろいろではない!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
※注意・・いろいろ(放置主義、切り捨て主義)
- 631 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:23 ID:DuI07qZm0
- >>617
とりあえず目前に迫ってる売国行為を回避だな。
それでその次に来る売国行為が不可避なら、それはしょうがない。
どうせ外国人参政権は国政じゃなくて地方参政権だし。
- 632 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:54 ID:AgnFG+f10
- >>605
「子供を守るために児童ポルノ法改悪反対」っていうプラカード持ってデモするのはどう?
これは生暖かい視線で見てもらえるぞww
- 633 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:55 ID:Kz3SzwJE0
- キモオタが自分で自分の首を絞めた結果だな
- 634 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:57 ID:Lp4VlTgP0
- 子供を守るのは法でも警察でもなく
親の役目でしょ
- 635 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:33:58 ID:+6ZEfbaj0
- つーかこれは宗教戦争なんだよ
子供の人権なんて建前で本音はキリスト教的価値観を日本に押し付けたい
児童ポルノをお題目にすれば誰も表立って反対しづらいからな
- 636 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:10 ID:Xyj9k+CT0
- 規制をする→子どもを守らない
規制をしない→子どもを守らない
だろ
- 637 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:27 ID:DWcxIDsg0
- つーか自民と連立してる公明党も外国人参政権に賛成なんだが
もう自民はやってる事が滅茶苦茶なんだよ
- 638 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:32 ID:ZV2swQAY0
- >>628
ゾーニングでいいじゃない
- 639 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:38 ID:lzUjuf0L0
- >>620
「規制をしない」じゃなく、現状の規制でもう子供は十分に守られてるし
「規制する」が子供を守る結果に繋がるとは限らない
そんなあやふやな事より、虐待阻止に力を入れるべきってのも反対意見としては十分だろう
- 640 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:43 ID:tBkQ5col0
- ついにクズウヨが媚びへつらう姿が露わになってきたな。
でもって、北方領土が今は外国人参政権か。
しねよ。それとこれとは別だろうが。こんなもん通ったら、予防検束も見込み捜査も
余罪逮捕やでっち上げもなんでも有りなんだぞ。
何度でもいうが。
死ねや。いや、マジで。
ロボトミー手術でもして頂いて、さっさとイラクでもアフガンでも送ってもらって、お国の
為に死んでこい。
- 641 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:52 ID:WDo23tuF0
- ネットウヨ=キモヲタさん、自業自得ですなww
- 642 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:34:52 ID:Tc/YiI8m0
- >>620
人員が無限にいるわけじゃないんだから当然のように実在児童の保護に割かれる人員は減るだろ?
それだけでも『二次元を規制する→実在児童の不利益』だろう。
むしろこれを覆すために『二次元規制→性犯罪者減少』の証拠を挙げなければいけない。
この考え、そんなにおかしいか?
- 643 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:02 ID:G53aNmTG0
- >>617
2つしか挙げてないのも間違ってるし、
一番最悪な選択肢
「自民に入れたにもかかわらず、人権擁護
外国人参政権」全部成立、日本人は奴隷化
- 644 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:05 ID:RaLIeEHd0
- >>618
>>606は性犯罪者の6割は漫画や写真やアニメ等を収集して「いない」と書いてあるが?
- 645 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:05 ID:SBlxZ/cEO
- >>628
なるほどそういう誤解もあったか
- 646 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:10 ID:8aHPhmLg0
- >>626
児童ポルノの定義をめちゃくちゃに広げすぎてるからな。
日本の児童ポルノの定義は、現状でも世界有数の広さ。アメリカでは
昔の少女写真集程度のものは今でも合法的に打ってる。
- 647 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:12 ID:EAQRVFKE0
- 政府は自分達のあまりの無能さを宣伝されると困るので順次粛清していこう
という方向に走っているのですよ。 もう北朝鮮と変わりませんわ。
ネットも当然その内ダメになるだろうし。
何より経済的にも日本\(^o^)/オワタ感、すごいするしね。
オレは二次元愛好者なのでこの法案が通っても捨てる気はないし、
大好きな二次元の天使達とともに先に逝くよ。
賛成派の人たちも粛清されないようにガンバッテね。サヨウナラ。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:24 ID:klpSmVbW0
- >>620
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノは小児性愛者を刺激し違法な行為に走らせる、と主張する。
しかし、表現を、それが持つ単なる傾向だけで禁止することは出来ないし、それによっていつか違法行為が行われるであろう可能性が高まる、というだけで禁止することもできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノの禁止は児童ポルノ市場をなくすためにも必要だ、と主張する。
しかし、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、却って違法な児童ポルノは姿を消すのではないか。
(米最高裁)
- 649 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:34 ID:OMSupFt80
- 同性愛者やおかまと同じく
ロリも市民権wを得られそう?
- 650 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:36 ID:j2/Lv+mC0
- つうか、人権擁護法or児ポ単純所持どっちかが通ったら、
もう外国人参政権は間違いなく通るよ。
相手も必死だし、こっちも必死でやるしかないだろ。
選挙のことなど後回しだ。公示期間中じゃあるまいし。
それより今は、徹底した反対運動をするのが先決だろ。
- 651 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:45 ID:Y2Rgase30
- >>620
規制する事が子どもを守ると言う事は推論や仮説の域を出ておらず
根拠としては脆弱である。
規制すれば犯罪が増えると言う事も推論や仮説の域から出ていないが
本来立証責任は規制する側にあるのでやや有利。
- 652 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:35:51 ID:ysiG2bmr0
- >>620
多くても3桁前半で収まってた未成年者が被害者の強制猥褻事件の増減が
児童ポルノ法が施行された99年と翌2000年に1000件以上増えてる
もちろん件数自体も過去最悪
強姦事件も2000年に件数、増加数共に過去最悪を記録
- 653 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:36:13 ID:X2H2zXWM0
- >>622
>>625
だから奴らの言い分のことを言ってる。
逆に、児童ポルノは犯罪を抑制する効果があると主張する向きもあるが
どちらも極端だろう
- 654 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:36:49 ID:cpJ5WRbN0
- 外人が政権に入ってくるのの何処が悪いか頭悪い俺に詳しく教えてくれ
場合によっては賛成派に回るかもしれんから
- 655 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:36:48 ID:s6LYxNZz0
- >>620
二次ロリが性犯罪に繋がるという根拠はない。
三次ロリは、現行法で犯罪。
だったら三次ロリを取り締まることこそ、子供を守ることに直結するだろ。
二次に関しては、性犯罪との関連性も不明なのに表現の自由を奪うような規制をしようとしてる。
- 656 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:36:49 ID:jJV8qqs2O
- 成人女性がセーラー服を着て迫真の演技をしたら児童ポルノ認定wwww
- 657 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:36:58 ID:1Gjv3HV70
- >>620
規制してどちらに頃ぶか、危険がないか不明な規制より
子供の命がかかっていて確実に守れる虐待関係の保護強化の方が先。
まして中国まで入れたら子供の人身売買とか誘拐とか買われた先での監禁・DVとか
山のように問題が頃がっている筈。
- 658 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:09 ID:vuEM3K3i0
- >>632
「児童ポルノ禁止法の名を謳った現代の"治安維持法"に反対しよう」
「国民の自由を奪う全体主義を打破せよ」
この二つでいいと思われます
- 659 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:26 ID:pJ7LALYQO
- >>586
前田利家や豊臣秀吉や伊達政宗たち、そしてあんたの歴代先祖も12や13の少女と結婚して子作りしていたわけだが。
そういうのがキモイ、許せないというなら自分の家の墓を破壊して骨壺暴くとこから始めないと。
- 660 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:26 ID:zBy7ebl70
- >>572
ホワイトカラーエグゼンプションも、労働時間改善法案とか名前を変えてくる可能性は高いよ
中身はほとんどそのままか、よりややこしくして理解を妨げるのかのどちらか
名前を変えて国民がだまされるのなら、嬉々として変えてくるよ
「国民年金百年安心法案」百年先送りしているうちになんとかなるだろ!
「道路安心法案」俺たちの財源は安心だ!
- 661 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:31 ID:DuI07qZm0
- >>654
違憲
- 662 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:35 ID:tBkQ5col0
- >>639
その通りだ。児童関連施設はどこもいっぱいって話だし、相談所が見殺しにして
しまうのも、要するに人も金も法的実効力もないからだろ。
警察にこんな事で手を煩わさせてたら、ほんとの凶悪犯罪の検挙率は更に下が
って行くだろうが。
- 663 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:47 ID:lzUjuf0L0
- >>649
ゴールデンタイムにレギュラー番組持たれても困るし、そんな過剰な市民権(笑)はいらんよ
- 664 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:37:51 ID:DWcxIDsg0
- 賛成派の人達に勘違いして欲しくないのは、今ここでなぜ反対派がこれだけ多くいるかというと
もうソースも出まくって散々この法改正が悪影響になるという事を分かってるからなんだよ
内閣府の調査で賛成しちゃった9割の人は、そんなの全く知らないでただ「ロリキモい」で賛成に投じちゃっただけ
しかも調査の仕方が>>491
- 665 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:03 ID:Y1geRnDB0
- >>655
空想と現実の区別がつかない麻薬中毒者に何を言っても無駄。
- 666 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:02 ID:aRfmvdcUO
- この法案の保護法益は何?
2次元女の人権?
頭おかしいね。
現実とフィクションの区別が、つかなくなってるんじゃない?
- 667 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:04 ID:Tc/YiI8m0
- >>644
すまん、とんでもない見間違いした。
馬鹿俺死亡w
- 668 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:26 ID:iH6+NF6l0
- >>656
んで、それを友達に机かどこかに勝手に入れられて、通報されたら人生終了
お店とかの不特定多数が出入りする場所ならやり放題
各党の本部とか支部が一番危ないんじゃねーのか?
- 669 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:34 ID:LiCsRAXF0
- >>616
女に都合のよさそうな恋愛ファンタジーってキモヲタは好むのだろうか。
逆に男に都合のよさそうな恋愛ファンタジーはスイーツにはうけるのだろうか。
このへんに超えられない透明な壁があるように思われる。
- 670 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:34 ID:0Umzb1mI0
- おまえらよ、今でこそロリコンきめぇとか言ってるけどな、
いつ自分が、あー幼女で抜きてえなあってなるかわかんねえんだぞ!
そのときにこの法律に憤りを感じてもおせえんだ!!
失ったものを取り戻すのは並大抵のことじゃねえぞ!
- 671 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:36 ID:+SCRwP+h0
- >>488 宗教には税金が色々とかからないし、長年にわたる信者からの
莫大な献金と集金パワーには、すごい力がある。
お宅の銀行をもう使用しません、と通告したら、役員の首が一人とぶだけ
ではすまないだろう。
それで、ネズミをキャラクターとして使用している、某宗教団体のメーンバンクはどこか。
出版業界は斜陽産業だが、広告主企業のメーンバンクはどこか。
例えば、この法案が成立したらガンダ○も規制されるかもしれないが、
ガンダ○と言えばバンダ○、バンダ○のメーンバンクはどこか。
こういう事情を斟酌すれば、出版やアニメ業界が表立って反対できない理由が
わかると思う。
- 672 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:38:58 ID:R6IVFH5K0
-
少女がダメならオネエさん、オネエさんがだめならオバさん
オバさんがダメならオニイさんがある
いつまでも少女に固執するな、変態ども
- 673 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:09 ID:2xUmV6mj0
- どうでもいいから金をくれ
- 674 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:22 ID:hIULp7KJ0
- ロリコンが創作の2次でおなにーすんのは正直キモいが
社会に害悪は何ももたらしてはいない
俺は他の規制につながるのこそを懸念する
- 675 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:38 ID:xO5Wbwo80
- >>666
ゲーム脳議員が増えたんだよきっとw
- 676 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:44 ID:vuEM3K3i0
- >>670
分断工作ですか?
口調がいつもと同じですが
- 677 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:45 ID:D0EPr66s0
- 禁酒法の二の舞になる恐れがあるのは確かだろ
- 678 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:39:51 ID:SBlxZ/cEO
- >>670
お前、明らかに工作員だろw
- 679 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:40:02 ID:1Gjv3HV70
- >>668
水着写真程度なら誰でも、多分男の人でも持っているだろうしね。
友達のとか家族のとか。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:40:49 ID:moGK4xEV0
- 大学生が街中で同級生の女の子と手を繋いで歩いてたとしても、
その子が身長低めだったり、胸小さかったり、まいてやブレザーっぽい服着てれば
補導されてしまいかねないなw
「おい、貴様児童ポルノ法に違反してるぞ!!」
「え、でも彼女19なんですけど」
「とても19歳には見えないな、18歳以下に見えたから駄目だ!!」
とかでさ
- 681 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:41:17 ID:CS56mKpi0
- >>679
学校の卒業アルバムもある。
- 682 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:41:41 ID:guEXbe/F0
- >>594
バイトで居座ってコピペ貼ってる工作員にレスしたくはないが
> 「向こうだって賛成メールを各党に送りまくってる」
まあこれは事実だろうな
- 683 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:41:54 ID:zBy7ebl70
- >>659
それを言うと、規制派は本気で歴史の改竄を求めてくるぞ。それくらいキチピーだから
淀君が若くして秀吉の妾になったと思ったら、19歳くらいだったみたいね
でも確か家康は、若い妾をかなり囲っていたような気がするんだが……
「不健全なので家康の記述を削除してください!」
……本当にいいそうだから頭が痛い
- 684 :八周年:2008/03/16(日) 17:42:05 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:09 ID:DWcxIDsg0
- 待て待て、お前ら冷静になれw
ここにいる大半は、ちゃんとこの法改正の悪影響を分かっている規制反対派だ
- 686 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:13 ID:szHnFzJhO
- >>660
いい加減法律の名前で通りやすさが変わるだのの妄想をふりかざすのはやめろ
被害妄想を語るスレじゃかねーんだここは
- 687 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:23 ID:DuI07qZm0
- >>627
児ポ法改悪に反対している自民党の政治家が誰か分かればなあ。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:32 ID:rsMwLc2z0
- 漫画やアニメに口を挟もうとする議員はカス
晒せ
- 689 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:40 ID:X2H2zXWM0
- >>655
>>657
3次に対する犯罪の逮捕は、その時点で被害者がでているからな。
起きる前に取り締まろうってことなんじゃないかなあ
まあ公明なんぞを弁護するのもばかばかしいが
- 690 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:52 ID:AgnFG+f10
- >>664
ぶっちゃけ直接利権に関わる人(同人作家とかロリ絵好き)があつまりゃこんな位すぐ集まる。
反対派が多くいるとかいう勘違いはいい加減やめた方がいい。
とくに、それ自体を根拠にして安心したり勝ち誇ったりするのは。
- 691 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:42:57 ID:l1UMrieR0
- バカにしていたみずほに頼るネトウヨwww
- 692 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:43:55 ID:Tc/YiI8m0
- >>683
究極は家斉だけどな。
一人だけ段違い。
- 693 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:44:17 ID:pJ7LALYQO
- なんでも簡単に児童ポルノ認定できるこんなアフォな法案通したら逮捕者数千万人に達するぞ。
あきらかに日本版文化大革命じゃん
- 694 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:44:34 ID:1Gjv3HV70
- >>683
秀吉のはまあ姫の方じゃない?
前田利家の娘で、12か13ぐらいで側室になったらしい。
秀吉は40か50だったかな。
- 695 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:44:37 ID:vuEM3K3i0
- >>689
起きる前に取り締まるも何も
この法案だと不特定大多数が当てはまりかねないから反対してるわけで
- 696 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:00 ID:DWcxIDsg0
- >>687
政治家は人気商売だから、表立って反対に回るとロリコン扱いされるんじゃないかと恐れてるのかもな
ひどい話だ
>>690
落ち着いて俺のレスを全部読み返して下さい
感情に任せて理屈捻り出すのは、ある程度慣れてる人なら誰でも出来る
こっちはちゃんとソースもデータも出して言ってるんだから
- 697 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:02 ID:+Eohn2c90
-
すいません、質問なんですが。
よく駅前とかにある裸の少女の彫像なんかも規制の対象なんでしょうか?
- 698 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:10 ID:OMSupFt80
- >>663
児童ポルノ法案の否決や規制緩和はしやすいがw
- 699 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:22 ID:ZR3Rddhw0
- アニメ・漫画・ゲームを規制対称にしたら単純に日本のコンテンツ業界を死滅させるだけにしかならない。
人権擁護もあるし、日本をぶっ潰す気まんまんじゃねえか。もういい加減今の政治をどうにかしないとまずいんじゃないのか?
- 700 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:27 ID:aRfmvdcUO
- 今こそネットの力を示すとき。
ってかこの法案が通ってしまったら、
もうネットとかどうでもいいわ。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:45:45 ID:lzUjuf0L0
- >>689
何回言われたら憶えんだよ?
三次はとっくに規制対象だっつの
- 702 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:00 ID:DLVPJxxA0
- ttp://p4-18ban.ath.cx/photo/1/231883/231883-224123-0-1019848-pc.jpg
女児っぽいエロい画像。
これは セーフ? アウト?
- 703 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:08 ID:EAQRVFKE0
- 9割の賛成の人って、AVかなんかで摘発された人たちなんじゃなかったっけ?
そんな情報が出てたような気がするけど。ソースは定かではないが。
まあ自分達の言わせたい事言わせただけなんじゃないかな。
- 704 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:21 ID:8aHPhmLg0
- ちなみに俺の元カノ、中学から大学まで水泳部で大量の水着写真持ってたんだ。
自分のも友達のも県大会なんかの記録写真も。
やっぱりこれも児童ポルノの単純所持でつかまるんだろーなー。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:38 ID:oxeqgGCXO
- >>484
「あなたやあなたの親族が
これらの内容で定義される『単純所持』に
該当するとみなされて納得できますか?」と
言われれば、考えが変わる人も
多いのではありませんかね?
ちなみに私は必死で
レスしているわけでは
ありません。
何が何でもあなたの考えを
変えたいと思っているわけでもありません。
しかし、レスはしておきます。
- 706 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:39 ID:ZV2swQAY0
- >>697
当たり前だろカス
いたいけな少女を大衆に晒すとは鬼畜以外の何者でもない
- 707 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:46:59 ID:X2H2zXWM0
- >>639
虐待防止の一環として、漫画を規制するんでしょ。
その是非が争われてるわけじゃんか。
まあ日本ユニセフなんかを弁護するのもry
>>695
うん。
だけどそれで子どもが幸せになるならいいってことだろ
- 708 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:00 ID:iH6+NF6l0
- >>677
禁酒法どころじゃないよ
酒は飲まない人がいたし、少なくとも所持しているだけでは罪に問えなかった
でも、日本の成人男性で漫画や雑誌を一冊も持ってないってのは初老以降だろうし、
事実上若年〜中年のほぼ全てが児童ポルノ禁止法案に引っかかる「可能性のある」何らかの媒体を持っているだろう
それは漫画かも知れないし、週刊誌かも知れないし、アダルトDVDかも知れないし、PC内に保存されているかも知れない
だから、とりあえず適当にでも通報してしまえば完全無罪は「ありえない」
漫画もPCも週刊誌もアダルトDVDもネットに接続出来る携帯電話も持ってない人が日本に何人いるのか?
だから、審議を行わないと合法なのか非合法なのかが判断出来ないものが出る可能性が高い
そして、審議待ちの間、被疑者はずっと勾留され続ける訳だ
はっきり言うと、禁酒法の方がまだマシだね
- 709 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:16 ID:4F8oc5kpO
- >>617
どこを支持するかは個人の自由
お前はお前の支持する政党に投票すればよい
俺は俺の支持する政党に投票する
知らなそうだから教えてやる
これが民主主義
んで自由ってもんだ
- 710 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:25 ID:OQOMnSRHO
- >>689
というか起きる前に逮捕しても、そいつは犯罪者でも何でもない只のロリコンなだけであって……
それならエロ本見て欲情したらみんなゴーカン魔で逮捕になるわけで……
- 711 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:38 ID:DuI07qZm0
- >>697
小便小僧なんて幼児がチンコ丸出しだもんな
- 712 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:44 ID:cpJ5WRbN0
- 外国人が政権参入してくると俺達にどんな害があるのか、kwsk教えてくれ
違憲とかじゃなくて、差別だの何だので
- 713 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:55 ID:hIULp7KJ0
- >>703
面談で聞いたらしい
これで規制反対する勇者は少ないだろww
ネット調査だとどうなるかな
- 714 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:47:56 ID:aAz9Vy4h0
- お前ら>>609
スルーしないでくれよ。
無い頭絞って考えたんだから。
- 715 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:48:04 ID:xO5Wbwo80
- >>712
余所でやってくれ
- 716 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:48:28 ID:SBlxZ/cEO
- >>690
君は、自分が信じられないものは徹底的に否定するという類の人間か? とバカに問うだけ時間が無駄か‥。
- 717 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:48:39 ID:s6LYxNZz0
- >>689
起きる前に取り締まるって発想は、
「二次ロリ漫画を読んだ者の何割かが、二次ロリ漫画の影響で性犯罪を起こす」
↑これが前提だろ。
そんな関連性は証明されないのに、表現の多様性を認めないのは不当。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:48:53 ID:ZV2swQAY0
- >>702
なんかモッコリしてるけどアウト
本人はネットに晒されて傷ついているに違いない
- 719 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:48:51 ID:lzUjuf0L0
- >>707
残念ながら、その日本ユニセフ協会ですらその関連性について「わからない」と言ってるんだわ
ぶっちゃけ連中の主張では「子供が見てしまうから」以外の理由がないんだ
- 720 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:49:31 ID:Plh9GJ8SO
- 年齢不詳の美少女系登場。
最初に必ず年齢がわかるようになります。
幼く見えるような絵柄の書き方の人は、女性が老人熟女しか書けません。
でおもしろいか?
- 721 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:49:37 ID:aRfmvdcUO
- 議員もひどいな。
年収2000万円もらって、エロ漫画読みながら
「こ、これはけしからん!」
とか言ってんのか。
- 722 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:49:48 ID:X2H2zXWM0
- >>701
3次の所持規制まだ決まってない。まあ確実に決まるだろうけど。
俺が言ったのは幼女に手をかけた時のこと
- 723 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:49:56 ID:AgnFG+f10
- >>696
内閣の調査に問題があって「9割」がどうも嘘らしいってのはしってる。
そっちじゃなくて「今ここでなぜ反対派がこれだけ多くいるかというと」の部分。
ちっとも多くないよ。mixiのコミュに招集かければここ反対派で溢れさせることも出来るでしょw
ネットなんて人が多そうに見えても大したことない。
- 724 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:14 ID:pJ7LALYQO
- 駅のキヨスクでジャンプ買ったら児童ポルノ所持で逮捕される世の中になるだぞ?
どう考えてもおかしいだろ。
- 725 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:15 ID:OQOMnSRHO
- >>707
なんで子供が幸せになると断言出来るのかわからん。
- 726 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:16 ID:DuI07qZm0
- >>712
とりあえずここに色々書いてある。
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
- 727 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:22 ID:1Gjv3HV70
- >>707
これは虐待防止になるのかどうかもわからないし、
逆に抑制を奪う危険考えたらどちらに転ぶかわからない。
そんな直接の被害もなく因果関係も効果も危険も不明なのより
因果関係がはっきりしている虐待加害者をどうにかするのが先だし、
二次取締にとられてこっちに回る手が減ったら目も当てられない。
あざを確認するも児童相談所保護せず 大阪・寝屋川の女児虐待
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080217/crm0802172030009-n1.htm
>市が昨年10月から4回、長女にあざがあるのを把握して虐待を疑いながら、保護しなかったことが17日分かった。
「和輝君救えたはず」 南国市の児童虐待死
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223091&nwIW=1&nwVt=knd
[小5虐待死]教員「対応急げ」校長に進言も学校動かず
http://203.139.202.230/?&nwSrl=223066&nwIW=1&nwVt=knd
- 728 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:31 ID:vFQiBwyG0
- 創作の根源がどこにあるかも解らない政治家達に、表現の規制なんてやられたらかなわん。
規制したとしても、別の方向に伸びてくだけなんだろうけど。
- 729 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:36 ID:aAz9Vy4h0
- >>719
一応、それ以外の被害児童についても言及してるよ。
それは「見てしまった場合」の被害者
>>609で書いたけど、それは「見えないようにすることの徹底」でいいはず。
- 730 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:42 ID:DLrKw2vH0
- >ついにクズウヨが媚びへつらう姿が露わになってきたな。
支那朝鮮には気合いが入るけどエロになるととたんに反対意見になるのが
オレも見ていて笑える
- 731 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:54 ID:Tc1v/SYT0
- >>659
戦国時代は男女共に結婚時期早かったよな
いつ死ぬか分らない時代に自分の子孫残さないと家途絶えるしな
子孫と関係無いけど家臣との結束を強くする為、
小姓の内将来有望で見目麗しい少年も抱いたらしい
基本的に現服前の子だから10〜15才の男の子だな
蘭丸は特に気に入られたとかで17歳になっても元服を許されなかったんだと
有名なのは武田信玄と春日源助(後の高坂弾正)、上杉謙信と樋口与六(後の直江兼次)
織田信長と森乱丸、徳川家康と井伊万千代(後の井伊直正)等だ
- 732 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:56 ID:DLVPJxxA0
- >>718
おっさんが自分で女児パンツはいて自分で写メして自分で投稿したものなのに〜
ダメ?
- 733 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:50:58 ID:vuEM3K3i0
- >>707
実際に虐待してる人間の大部分がそうしたものに影響を受けたとは答えていないのですが
むしろ実際に3次で起こっている事項を基にしているのではありませんか?
流れとしては主張の逆だと思われます
- 734 :八周年:2008/03/16(日) 17:50:59 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 735 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:51:12 ID:kq6vjq3G0
- 自民党の教育思想
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
・簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
・満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・マスコミと協力したキャンペーンを行う
・改革を受け入れる基本的土壌をつくる
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
- 736 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:51:36 ID:zBy7ebl70
- >>692
あの人は今でも黒歴史扱いだからな……幕府を傾けたヤリチン将軍
「はい、よい子のみんなは、こんな人になってはいけませんよ〜!」
「せんせぇ〜! ぼくのお父さんもいっぱいあいじんもってます」
「あたしのパパも〜! というかぁ。あたしがあいじんのこどもなんだけど〜」
「おれもれも〜!」「あたしも〜!」
「こんなのが政財界の実状ですか……orz」
- 737 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:51:42 ID:iH6+NF6l0
- >>724
ジャンプよりサンデー、マガジン、チャンピオンが危ないな
必ず巻頭で水着グラビア写真を使うから
あれは確実にアウトだ
- 738 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:52:08 ID:DWcxIDsg0
- >>723
いやいや、そこまで言われるとね、じゃあ今このスレに集まってる連中が本当に誰かが
mixiかどこかで召集して来た連中なのか、その証拠を出してくれって話になっちゃうでしょ?
もう「かも知れない」で話をするのはよそうよ
少なくともこのスレで、反対派と賛成派の割合を足し算で数えるくらいは簡単に出来るでしょう
- 739 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:52:32 ID:EAQRVFKE0
- >>725
おお、言われてみればそうだ。
ナイス突っ込みwww
- 740 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:52:38 ID:8aHPhmLg0
- >>722
いやいや、3次の所持規制についても情勢が微妙だから、こんな派手なことを
やっているんだと俺は思っているが。
最終的にはなるようにしかならんが、強い反論をやればよりマシになる可能
性は非常に高い。
- 741 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:11 ID:oxeqgGCXO
- 「過去の納付実績はこれでええか?」
「納めてたっちゅうんやったら
この年に何があったかゆえるか?」
国民「なんやこいつら」の方がトレンドちゃうけ?
- 742 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:20 ID:ZV2swQAY0
- >>732
それを証明できない限りダメです
- 743 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:29 ID:lzUjuf0L0
- >>729
ごめん、それどこにある?
あとゾーニングで済む話ってのはわかってるからおk
- 744 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:43 ID:SBlxZ/cEO
- >>723
まあ、カキコする反対派は思うより大した人数ではないという部分ある意味正しい。ただその中身の理解は少し間違っている。
- 745 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:46 ID:aAz9Vy4h0
- >>722
>>609
「18歳未満のヌード・性行為」の三次元は現行の法で既に違法
実際に手を出された「児童」、として「児童ポルノ法」で摘発されている中の
3分の2が「援助交際」
売春した少女らが純粋な「被害者」かどうか。判断が分かれるだろうが
俺は到底そうは思えない。そして、次ぐのが「近親者」による犯行
実際に第三者が手を掛けた場合も含め、それらの厳罰化を行うほうが筋じゃないか?
- 746 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:53:59 ID:iH6+NF6l0
- >>732
「俺には18歳未満に見える」って言われた段階で終了
少なくとも、通報されても文句は言えんし、通報した側が罰を受ける事も無い
だって「俺には18歳未満に見えた」って言われたら反論のしようがないし
- 747 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:09 ID:1Gjv3HV70
- 子供を幸せにする為なら不幸の元の虐待加害者どうにかすべきだしね。
現行法じゃ虐待されても小学生ぐらいになったら親子の縁すら切れない。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:10 ID:uBr1kVAP0
- >>729
でも、規制推進派は、わざわざ掘り出してギャーギャー騒ぐよ?
無くなるまで、延々と。
- 749 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:13 ID:zBy7ebl70
- >>732
こんなパンツを穿くのは女児しかいない(決めつけ)
↓
パンツを穿いている写真を撮るのは児童ポルノだ!(決めつけ)
↓
逮捕だ逮捕だ逮捕〜!(結論)
なのでアウト。とにかく、警察に告訴された時点で人生ほぼ終了
- 750 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:13 ID:hIULp7KJ0
- いっちまえば世の中に聞こえがいいから
って理由の主張だと思う
捕鯨反対と同じ
- 751 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:28 ID:vuEM3K3i0
- >>731
イスラム圏ではもっと凄い事例が開祖自身で行われてますね
"預言者ムハンマドの3番目の妻アイーシャは9才で嫁に行っている"
- 752 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:54:55 ID:Lvb6OJZtO
- >>488
ところが出版社は沈黙してるんだよ。なぜかわかるか?
それは今回の法改正が「個人」に向けてのものだからだ。ネット拡散を防ぐための単純所持禁止であり二次元規制なので、販売する側は今まで通りでいいことになっている。
つまり「(消費者が)買うことは許さないけど、(出版社が)売ることは自由よ」と言ってるわけだ。
でもこれで売ろうと思うだろうか?
これがこの法案の抜け目のないところで、売る側の権利はちゃんと守ったうえで消費者だけを押さえ込んでるんだ。
消費者がいなくなれば、やがて売る側も「自発的に」いなくなることがわかってるからなんだよ。
ホントに狡猾なやりかただと思う。
- 753 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:55:00 ID:DLVPJxxA0
- >>742
あの〜
その〜
俺が自分でry
- 754 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:55:25 ID:Y1geRnDB0
- 思想警察バンザイ!
- 755 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:55:54 ID:RaLIeEHd0
- >>667
ドンマイ
- 756 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:56:20 ID:klpSmVbW0
- 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを
・・・ってこんなこと官邸のページに書いてんのか・・・
- 757 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:56:25 ID:j2/Lv+mC0
- >>746
痴漢冤罪と同じだわな。
女が「触られたと思う」といったらアウト。
膨大な手間をかけ裁判して、再現実験とかまでやって、「不可抗力で触れた」
「そもそも触れてない」が物理的に証明できて、もしかしたら無罪かも?のレベル。
児ポ法単純所持も、有罪率99.9%の法律になるだろうね。
- 758 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:56:31 ID:gX9vQsov0
- >>751
推進派はメッカに行って、ムハンマドを児童ポルノ法違反で逮捕しないとな
- 759 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:56:57 ID:ZV2swQAY0
- >>753
貴方が自分で晒したという事が証明できない限りダメです!
- 760 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:20 ID:pJ7LALYQO
- >>737
グラビアでだめならグラビアアイドルはほぼ全て失業するしグラビアがある雑誌も全て児童ポルノだな。
- 761 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:29 ID:/ZjICZ3/0
- もちろんジャニーズも規制するんだろうな
- 762 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:41 ID:iQYaUVzy0
-
戦前 未来
天皇→児童
神道→キリスト教
かなり極端だがこういいことだろ
児童保護のためなら何でもできるようにする気か
- 763 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:48 ID:aAz9Vy4h0
- >>743
日本ユニセフだかどっかの「見解」にあったはず。
アグネスの論調だったかもしれないが、彼らの言うのは
「実際に存在しない創作キャラの人権」と「見てしまった被害児童」を守れってこと
前者は二次元限定だけど
>>748
その度にしっかりした論調を持って反対するだけ。
「うんざりだからもういいよ」なんて思う壺でしょ
- 764 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:50 ID:MxD/oxUx0
- だいたい実際に犯罪を犯すような変質者というのは
エロ漫画があろうがなかろうが
女の子が歩いてるだけでムラムラくるような奴らなんじゃないのか?
エロ漫画があったから変質者になったわけじゃなくて
変態的な欲求を抑える為にエロ漫画を買ってるんだろ?
順番が逆なんじゃないのか
- 765 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:55 ID:gNM5smVM0
- ちなみに、レディースコミックは除外対象です。
中学生のボーイズラブも除外対象です。
ジャニーズJrの半裸コンサートは基本です。
以上です。
- 766 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:57:57 ID:sgVI55TR0
- 3次ロリ(所謂お菓子系)雑誌って何百万冊も世の中に出回ってるよね?
規制させたらそれらを一斉に焚書すんの?w
- 767 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:00 ID:1Gjv3HV70
- >>751
結婚年齢だけなら日本の方が凄いよ。
珠姫
徳川秀忠の次女で、前田利常の正室。
1599年生。1600年結納。1601年結婚。1613年 長女出産。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%A0%E5%A7%AB
あと、前田利長の妻で信長の娘とか、徳川秀忠の娘で豊臣秀頼の妻の千姫とかも7、8歳で結婚してた。
- 768 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:02 ID:AgnFG+f10
- >>738
いや、直接利権に関わる人(デフォで反対寄りの立場の人)の多さ考えれば
いまネットでグチグチいってる人の数見ても全然多いと感じないって事。
コミケで10万人だっけ?
- 769 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:08 ID:8tsTzzrk0
- マジでネット上で拾ったような出所の分からないエロ画像は全部捨てないとダメだね。
大人に見えても18未満の可能性は否定できない。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:14 ID:X2H2zXWM0
- >>725
この場合、子供の幸せ は旗印でしかないと思うよ
>>733
割合の問題じゃないんだろうな。目にした人が、「こんなもの見てたら
ほんとに犯罪を犯しかねないぞ」と思ったのではないかと
- 771 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:16 ID:RaLIeEHd0
- >>670
そういう時はイマジンで
…そっちの方が危険なような気がするが
- 772 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:17 ID:bteGcjY90
-
18歳未満の性を描いた映画、演劇、ドラマその他に出演した有名俳優女優、他監督ら関係者は
自分達が関わった作品を過去に遡って廃棄しなければならなくなる。
去年までの洋画邦画興行収入ランキングを調べれば結構出てくるんじゃないか?
ポルノとは言えないが性を描きつつ感動を伴った作品は山ほどあるのに
それらの作品を18歳未満の児童が視聴する事はアグネスいわく「涙なしには語れない虐待」だもの
- 773 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:17 ID:zBy7ebl70
- >>703
しかも、あらかじめ住所を調べて、名前も知った上で呼び出して調査をしています
内閣府の調査です。この結果は公にされますと言われ、面談調査ですからね
これで、児童ポルノは犯罪ですみたいな前置きの項目を見せられてから答えるんですから……
むしろ、一割も反対があった方がすごい
もしかすると、もっと反対が少なかったんだけれど、信頼性が薄くなるからと操作していたりして……
以前に捏造で問題になったところが調査をしているそうですから、どちらにせよ信用できません
- 774 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:34 ID:5aCWe9xD0
- こんな法案許したら日本も中韓に近い世界になるね
- 775 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:35 ID:OrEBVK1y0
- >>753
解ってるってwつか変なもんはるなw
でな、現状だとこの法案は被害者がいない場合も逮捕なんだよね、
加害者=被害者でも逮捕なんじゃね。
- 776 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:58:38 ID:uBr1kVAP0
- >>751
日本にも、9歳で大奥に入ったやついなかったっけ?
- 777 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:59:08 ID:j2/Lv+mC0
- >>763
そうだね。
連中の、3年ごとの見直し時期の運動の粘り強さには辟易だが、
こちとらだって粘着質なら負けてないって感じだよw
- 778 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:59:23 ID:DLVPJxxA0
- >>759
つまり、あの姿で顔出しで「皆さん見てください」みたいなプレートでも
持ちながら移っている写真ならOKですか?
顔出しはきついな orz
- 779 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:59:52 ID:gX9vQsov0
- >>761
>>435
当然ジャニも禁止だ
つか女性アイドルもかなりヤヴァイ
- 780 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:59:54 ID:s6LYxNZz0
- >>752
出版社は自発的に居なくならざるを得なくなるのを分かってて、この法案を見過ごすのか?
それとも分かってない?
- 781 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 17:59:56 ID:m0oN1Ur20
- >>752
規制派「売っても問題ありませんよ」
出版社「そうですか、じゃあ安心ですね
んなわけねーだろ!!!」
どんだけ頭悪いと思ってんのよ、出版社を^^;
- 782 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:00:00 ID:iH6+NF6l0
- >>757
しかも男だろうが女だろうが、一人で手軽に行えるって訳だ
痴漢なら女以外出来ないし、狂言だってバレるとマズいけど、
今回のはそもそも狂言自体があり得ないし(俺にはそう見えた!で全てOK)、
男でも女でも子供でも出来る
さらに、匿名でも問題無し
どんな社会になるか想像もつかんよ
少なくとも、電車には怖くて乗れんな、痴漢どころの騒ぎじゃない
- 783 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:00:32 ID:cpJ5WRbN0
- 「子供の幸せが一番」とか言ってる奴はさ
定年退職した老人は徹底的に虐殺するとかそんな法律作れよ
年金問題解決するし、もっと子供に税金まわせるよ?
だいたい、最近の社会は子供に甘すぎんだよ
そんなんだから子供が大人になった時モンスターペアレントだのクレーマーだのになるんだよ
- 784 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:00:52 ID:SBlxZ/cEO
- >>765
そんな不平等、世の中が許すとは思えんけど?
- 785 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:02 ID:ZV2swQAY0
- >>778
そんなプレート本人が自主的に持つわけないじゃないですか
きっと誰かに持たされてるに違いない!
というわけでアウトね
- 786 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:21 ID:ytfvj4uj0
- >>757
「当日電車に乗っていなかった」人が有罪になってたからね。
女性が撤回しない限りどうしようもない。こないだの狂言のときと同じだ。
- 787 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:39 ID:y9SL1JWW0
- 性犯罪の厳罰化が一切出て来ないのは、在日擁護の為?
性犯罪はやり放題で表現だけは規制?
- 788 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:53 ID:NUFkBgpK0
- >>690
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000078-mai-soci
ここらへんで、どういう意見が支持されてるか、よく見たら?
複数回答できない投票だしw
- 789 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:59 ID:eyshg9N50
- 484 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:07:04 ID:X2H2zXWM0
>>455
スレを読んできて、反対派には分がないということがわかってしまった。
どんな理論武装をしようと「子どもの安全がどうなってもいいのか?」
って言われりゃそれまでだ
502 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:10:45 ID:X2H2zXWM0
>>493
ただ、それを前面に出してるから太刀打ちできない。
絶望感あるよ。「子どもの権利」ってものが、ここまで恐いものだったなんて
564 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:21:10 ID:X2H2zXWM0
>>515
いや反対派なんだ。子どもって言い方は敢えて、アグネスの言い分に倣った。
公明党も日本ユニセフも汚いと思う。
ただ漫画ってのは、子どもを守るために存在してるわけじゃない。
与える影響が多様であるため、悪いものとする見方を論破することができない
- 790 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:01:59 ID:8tsTzzrk0
- 企業も「児童ポルノ法」という名の法律には反対できんのだろ。
反社会的な企業だというレッテルを貼られるからな。
- 791 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:06 ID:ONYyD3D90
- 単純所持が犯罪になるならそのアニメやゲームや漫画をもってる大半の子供は犯罪者ということになる。
この法律は子供を守るどころか子供を犯罪者にしたて上げる法律じゃないのかね。
つか最近子供を神聖しすぎだと思うんだが。
子供が苦手な俺は小学生ぐらいになると生意気になってきて腹の立つことが多くなってくると思うんだがな。
赤ん坊だって夜鳴きとかうるさいしストレスたまったりするだろ。
それでも世間のマスゴミが子供を守ろう守ろう、子供を美しい、と変なキャンペーンをするから
親の方がその影響を受けたりして「子供がうざいと感じる自分はダメ親だ」とか思ったりして、
その変なストレスが異常な犯罪に走ったりする原因じゃないのかね。
そしてそういうマスゴミの影響は親だけじゃなくて、実は子供も影響受けてしまってるんじゃない?
子供が親の前で「いい子」を演じてしまうのはそれもあるんじゃない?
で「いい子」を演じている「普通の子」と言われている子供が変なストレスが溜まって、異常な犯罪に走るんじゃないかなぁ。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:07 ID:aAz9Vy4h0
- >>773
そもそも3000人に聞いて、1500人程度しか答えず、残りは回答拒否なんだよ。
1500人の9割、1350人。
普通さ、調査って(俺もそう言う仕事したが)「何人に聞いたか」ではなく「何回答得られたか」が重要なのよ
ノルマ3000人だったら、3000回答得られるまで延々と調査するんだよね。
なのに、あたかも3000人のうち(それでも少ないサンプルだが)9割が反対しているかのようにしている
- 793 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:28 ID:zBy7ebl70
- >>735
なぜ、床の間……
この資料を作るのに、何千万円注ぎこまれたかを思うと、悔しくて、まんじゅうも喉を通らぬ!
本当にすごいですな、これ
- 794 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:35 ID:szHnFzJhO
- >>757
痴漢冤罪とは全く違うぞ?
なあ、流石にあまりに馬鹿馬鹿しい被害妄想語るのはやめようぜ
- 795 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:35 ID:j2/Lv+mC0
- >>782
電車でマンガ本読んでたり、i-podで動画見てたら、いきなり
「きゃあーーーー、この人児童ポルノ犯です!!」とやられるわけか。
周りの人間に取り押さえられ、公務員や団体職員、会社経営だったら翌朝には
「児童買春・児童ポルノ禁止法」で実名報道、一家離散か。
ソ連や北朝鮮なみだなw
- 796 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:44 ID:lzUjuf0L0
- >>763
あー、前者はあんまりにもアレだから除外してたw
後者をゾーニングで対処すると、結局のところなんの根拠もなくなるんだよな
>>777
三年見直し規定だけはなんとかせにゃいかんね
三次の購入違法化と引き替えに削除ってのが理想の結末なんだが
- 797 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:46 ID:DLVPJxxA0
- >>785
ワラタ
これにて終わりにします。
- 798 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:02:56 ID:8hd5ITmn0
- CLAMPさんとか同人出身の作家に呼びかけるのは?
また、表現の自由を守る立場のちばてつやさんにメールするのは?
- 799 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:03:03 ID:iH6+NF6l0
- >>778
何か勘違いしているみたいだけども、男だからOK、女だからNGなんて事ないんだぞ?
顔出ししてそれが髭面のおっさんで生年月日記したプレート持ってても、
見た側が「俺は18歳未満に見える!」って言われちまえばそれでアウトだよ?
それが言いがかりでも愉快犯でも、訴えられた瞬間に君の人生終了って訳だ
- 800 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:03:23 ID:gX9vQsov0
- >>765 >>784
>>435
過去ログ嫁w
上半身裸だからアウトだそうだ
つか、男が上脱いでて逮捕なんて前代未聞だぜ
それも児童ポルノ扱いでだぜ
- 801 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:03:43 ID:G53aNmTG0
- >>773
賛成者がほとんどエクパットの仕込とかだったら笑えるな
- 802 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:04:08 ID:ceyxtWdS0
- >>522
そう思って支持し続けた挙句の仕打ちがこれです
結局、保守が政権にしがみつくための詭弁といわれて反論できますか?
いやだったらさっさと引っ込めれば良いだけなんだから
駐日大使もそんなに何日もいるわけじゃないんだから
- 803 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:04:25 ID:AgnFG+f10
- >>788
誇らしげに貼ってるの何回も見たから・・・w
飯の食い上げ危機にある人なら投票しますって!w
それが10万人越えとはいわんが、もっと意味のある数字なら考えるんだが。
少ない少ない。
対して、一般国民は関係ない。興味なし。だもの。数字にでないよ。
- 804 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:04:30 ID:aAz9Vy4h0
- >>775
いみじくも法務省が回答してるよ。
Q「自分で自分の子供の頃の写真を、などは?」
A「違法です。適用されます」
Q「何故?自分自身のことだし、自分がOKなら被害者じゃないでしょ」
A「貴方自身が加害者であり、貴方自身が被害者になりえるからです」
と。
俺は何度読んでもこれの意味がわからないんだが
- 805 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:04:32 ID:Se9OKZZK0
- 法でひ未成年は正しい判断ができないということになっている。
彼女らが自分の意思で売春したとしても、それは大人が誘惑したからということになる
買った奴、保護者、あとは少女に分を越えた購買欲を煽ったり、売春の心理的ハードルを下げるメディアだな
- 806 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:04:49 ID:h3t5aHiG0
- >>697
自治体が訴えられるのはあるかも
- 807 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:05:48 ID:g/2Jpj/Q0
- つーか、児童も成人って事にして税金、年金はらわせれば結果的に
児童ポルノはなくなるんじゃね?
- 808 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:05:51 ID:cpJ5WRbN0
- >>800 学校の水泳の授業オワタwwww
野郎なのに女子用スク水とかカッコワル杉wwww
その女、相当脳みそ腐ってるな
ファンがオナニーしながらライブ見てるとでも言いたいのか
- 809 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:05:51 ID:NUFkBgpK0
- >>803
それを9割賛成とか偏向して数え上げ資料にした連中に言えw
- 810 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:05:54 ID:jgQ186fW0
- まーハッキリ言って、これは単なる弱いものイジメ、ヤツアタリでしょw
別にそれで犯罪が増えてるわけでもないのに
エロゲやマンガやアニメを規制しよーとしてみたり
別にそれで各種業界の売上げが落ちてるわけじゃないのに
P2Pを規制しよーとしてみたりww
後付けでもっともらしい理由付けても、ぶっちゃけた本当の理由は
自分よかバカそーでダサいビンボー人が楽しそうなのが許せない!!!
ってとこだろwww
もーねー、規制推進派の心の狭さ&キモさが日本を滅ぼすねwwwwww
- 811 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:06 ID:SBlxZ/cEO
- >>800
まあ、この法案じゃそうなるよな普通
- 812 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:06 ID:DLrKw2vH0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 打倒!ロリコン文化。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 813 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:08 ID:DfHXHmk40
- http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm2530.jpg
欲望はさばけない(マンガ評論家:藤本由香里)
- 814 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:09 ID:J5FRC4xU0
- この法案によると、18歳未満は児童。児童の性を抑制させることを含まれている。つまり、児童による言動・仕草・表情などを規制する。
笑顔も、ポーズも、気持ちを伝える事も出来なくなる。成人が若く演じても駄目。児童が大人を演じても駄目。
テレビから、映画から、漫画から、ゲームから、文章から、グラビアから、色んなジャンルに児童を規制するのだ。
こんな馬鹿なことが許されるとは思えない。それにこれらの単純所持まで取り締まると言う事態になってる。これは危険だ。下のようなことが起き兼ねないからだ。
これってさー。偽警官だった時の対応だったら・・・
ぴんぽーん。
奥さん「はーい」
がらがらがら・・・
偽警官「あ、こんにちは、わたくし、こういう者でして、犯罪防止のご協力をお願いしたいんです。」
奥さん「はあ、それって、どういう?」
偽警官「捜査の一環で、パソコンで犯罪を取り締まっているんですよ。」
奥さん「あ、テレビで見てます。パソコンをチェックしてもらえるんですね?」
偽警官「そうです。知ってるんですか。じゃあ、話が早いです。上がらせて貰っていいですか?」
奥さん「どうぞ、どうそ。」
・・・・・・
偽警官「ご協力、ありがとうございました。」
・・・数時間後。
ご主人「おい、ネットで、買い物したか? 大金が引き抜かれてるぞ。
仕事で使うデータも消えてるぞ。 どういうことだよ」 になりかねんな。
こういうことが日常茶飯事に起きる可能性は高い。あなたが今持ってるデータ、履歴、書き込み、そういうのを一度、調べられて、
判断をする。気に入らないやつだったら、無理やり不正アクセスで、クラックする。そして再度、調査に入り、逮捕。
だれが、いつ、どこで、悪意を持って行動を起こすか、わからないし、その時に生じた損害は、計り知れない。
損害を受けるのは、男性だけとは、言い難い。女性も損害を被るのは目に見えてる。女性だったら、密売人として、逮捕されるし、児童は、男子も女子も含まれている。
表現の自由を侵害するのであれば、女性雑誌、少女コミック、アイドル、役者、歌手、エッセーなどを規制されるであろう。
または、女性に悪意を持って陥れようとする輩も出て来るであろう。男も女も損害が生じる、この法律が日本のためになるだろうか?
- 815 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:48 ID:CFSAtQyw0
- >>804
すげぇな徹底してやったら、日本に壁作って国ごと刑務所にした方が早いな
- 816 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:06:52 ID:eyshg9N50
- >>789 今日は2次は規制ダメだが3次は規制OK 節 はどおした
620 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:31:16 ID:X2H2zXWM0
>>520
でも規制をしない ことが 子供を守る ということには直結しないね。
規制する 子供を守る でコンポになるわけで
その理由で規制をやめろとは言えないな
689 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:42:40 ID:X2H2zXWM0
>>655
>>657
3次に対する犯罪の逮捕は、その時点で被害者がでているからな。
起きる前に取り締まろうってことなんじゃないかなあ
まあ公明なんぞを弁護するのもばかばかしいが
707 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 17:46:59 ID:X2H2zXWM0
>>639
虐待防止の一環として、漫画を規制するんでしょ。
その是非が争われてるわけじゃんか。
まあ日本ユニセフなんかを弁護するのもry
- 817 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:10 ID:G53aNmTG0
- >>804
自殺しても殺人罪です!
加害者あなたで被害者あなた!文句ある?
自殺があったと聞いた人が嫌な気持ちになるでしょ?
自殺は周りの人たちに対する犯罪です!
っていう暴論にしか聞こえん
- 818 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:10 ID:Y1geRnDB0
- >>787
そう、おかしいよね。
性犯罪者の再犯率の高さを棚上げして、カルト共の満足度を上げる為だけの
法案つくるなんて。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:17 ID:gNM5smVM0
- ぶっちゃけ児童ポルノよりも
インターネットによってポルノ解禁状態なのを
政府及び司法がいつ認めるのか
または
黙認し続けるのかが気になる
- 820 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:20 ID:MxD/oxUx0
- >>800
そうなってくると小学校で水泳の授業も駄目なんじゃないのか
- 821 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:22 ID:xO5Wbwo80
- >>788
その記事表題がおかしいな
「ユニセフ」って銘打ってるけど、ちゃんと「日本ユニセフ協会」って書かないと。
別組織なんだからさ。閲覧者を誤解させちゃいけないぜ。
- 822 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:36 ID:DuI07qZm0
- >>800
今後のコンサートは上半身着衣だからOKという話ではなく、
上半身裸のコンサートビデオ持ってるだけで犯罪って話なんだよな。
- 823 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:37 ID:+gLh8kPF0
- 自民党・・・ これ、隠すかしろよ・・・ 見られたら不味いだろ・・・
969 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/16(日) 14:58:31 ID:kq6vjq3G0
自民党の教育方針
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
・簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
・満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・マスコミと協力したキャンペーンを行う
・改革を受け入れる基本的土壌をつくる
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
これなんて北朝鮮?w
- 824 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:39 ID:VDz0F5qEO
- >>795
携帯の待ち受け画像が自分の子供でもアウトだな
- 825 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:07:56 ID:j2/Lv+mC0
- >>804
自分自身が加害者であり、同時に被害者って点だと、
自殺がもろにそうだね。でも自殺は罪にならない。自殺未遂で捕まったやつはいない。
自分を殺す、すなわち殺人が罪でなく、子どもの頃の写真を持っていたら罪になる。
もうね、マンガですよ。できの悪い警察国家がくるぞ系のSFマンガw
- 826 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:08:14 ID:s6LYxNZz0
- >>763
>「実際に存在しない創作キャラの人権」を守れ
正気の沙汰とは思えん。
この主張内容は、全てのフィクション上の犯罪を禁止にしなければ達成されない。
サスペンスドラマとかもってのほかって事になる。
- 827 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:08:17 ID:5oWfAgwV0
- >>813
分かりやすくまとまった文章だな
保存してブログに掲載するわ
- 828 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:08:25 ID:1jFQaNEb0
- >>801
狂信団体としてはやりかねないのは同意w
けど、さすがにそれほどの人数を動員できるとは思えない
児童ポルノの定義を説明せず、ほんとに小さな(普通の日本人が児童と思うような)子供の、
それこそ性的な(普通の日本人がポルノと思うような)内容の図を見せた、とか、そーゆー
類の情報操作なんじゃないかな
- 829 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:08:47 ID:aAz9Vy4h0
- >>808
お前、スクール水着がエロくないとでも?
今後水着はイアン・ソープみたいな全身タイツ風のみですよ。
国民の義務として強制ですw
- 830 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:08:55 ID:NR4RW+ss0
- しかしすごいよ、くそ中は。
チベットの方々の尊い命を犠牲にしてまで、
日本国内の悪法制定から目を背けさせようとしているのかね。
ムー大陸よろしく、文字通り毒に汚染させれた、死那大陸が、一晩で沈没してくんないかな?
懲賤半島とともに。
- 831 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:09:20 ID:X2H2zXWM0
- >>789
ほんとだよ ほんとに反対派なんだ。 通ったら絶対に困る。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:09:26 ID:gX9vQsov0
- >>804
何かタイムパラドックス的な感じだなw
- 833 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:09:26 ID:NUFkBgpK0
- >>819
正直、マ○コ見放題なのが日本国内ではありえんしなw
外国にサーバー置けば、お咎めなしという状態
こっちが規制されるのは仕方ないんだろうけどね
だから裏で変な連中が蠢いてるのが透けて見えるんだよなwこの法案
- 834 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:09:30 ID:ceyxtWdS0
- >>617
そんなことを強要してくる国に愛国心が持てると思うのかね?
昔、無理やりにでも持たせた結果、日本はどうなった・・・って そこをネト保守に言っても無駄か
- 835 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:09:54 ID:5yqlFSEy0
- 日本のエロは三次も二次も古来の文化の上に、
特異な進化を遂げて他の追随も真似も容易に許さないブッチギリ状態なわけで。
単なる水着のグラビアでさえ、その質と量は圧倒的。
色んな意味で日本文化に脅威を感じる連中と、
外国におもねり言論弾圧したい自民党と利害が一致したんだろ。
- 836 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:03 ID:DLVPJxxA0
- 卒業アルバムに水泳の授業の写真が載っているんだけどマズイんだろうなー
- 837 :八周年:2008/03/16(日) 18:10:16 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 838 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:24 ID:NbEvgD1+0
- 密告社会は嫌だ。
子供を守るのはわかるが、他人の子供のために自分の家族を犠牲にする馬鹿は
そうはいない。
- 839 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:41 ID:+SCRwP+h0
- >>752 そういう考え方もあるかもしれないが、単純所持禁止が成立すれば、
画像、文書、原稿を作成したライターさんはそれでアウト、受け取った編集者も
アウト、印刷会社従業員もアウト、販売するために店頭に並べた書店員もアウト。
出版社、週刊誌が沈黙している理由は他にあるとしか思えん。
- 840 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:47 ID:zBy7ebl70
- >>825
バカ。そんなの編集者に速攻で突き返されるぞ
「現実味がまるでない。小学生でももっとましなことを考えるぞ」
すると規制派は……
- 841 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:48 ID:S/zI3S1m0
- >>1
次国会ならまだしも、今国会なんて無理だろw
日銀総裁やガソリン暫定税の件だけで、てんやわんやなんだからw
- 842 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:10:59 ID:RaLIeEHd0
- >>735
これって給料くれんのかな?
無給で飯だけってことなら刑務所以下なんじゃ…
- 843 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:30 ID:DuI07qZm0
- >>820
授業だけなら問題なし。
ポルノとはポルノグラフィの略であり、何らかの媒体に保存してある事が条件。
授業をビデオで保存している教師は危ないな。
授業の一環とするかポルノとするかは恣意的に運用できるし。
- 844 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:31 ID:ytfvj4uj0
- >>819
会員制にしろって今の与党が法規制進めようとしてるじゃん。
18禁のサイトや出会い系、そして掲示板などは全て身分証を出して会員にしないといけない
って法律。
>>828
児童ポルノの定義は示していない。
「児童ポルノが悪」っていう資料を見せてからだそうだが、そっちの内容は不明。エクパットの
サイトに行くと資料があるから、おそらくそういうのだと思う。
- 845 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:38 ID:OMSupFt80
- >>838
架空請求詐欺のネタにされる恐れがあるなw
- 846 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:40 ID:iH6+NF6l0
- >>795
>>824
しかも俺の書いたレスが極端な話でも何でもなく、
法が施行された次の日にでも即可能ってのがまた何ともな…
痴漢みたいにその場で騒がなくても匿名で電話してもいいし、
駅員に伝えてもいいし、
降りて交番で話してもいいし、
応用範囲は限りなく広いよな…
- 847 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:41 ID:CFSAtQyw0
- 単純所持だとカメラ屋の写真も対象だよな。
潰れまくるぞ
- 848 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:11:56 ID:SBlxZ/cEO
- >>839
密約があるんだろ。オレはそう思ってる
- 849 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:12:01 ID:aAz9Vy4h0
- そもそも
「18歳未満のヌード・性描写」の三次元を「開放しろ」って誰も言ってないんだよね。
むしろ、「18歳以上のヌード(無修正)」だって、反対派の中でも徹底的に取り締まれ
って人が多いんじゃないか(俺はそれ)
代案として成人ポルノ全面解禁しろ!って人はいるだろうけどさ。
- 850 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:12:36 ID:SW6561Mj0
- 俺さっき児童ポルノ規制反対メール送った。
可決されたら漫画家もエロゲも全部やばいからな。
反対の人は送ろう、もしかしたら無駄な意見じゃないかもしれないよ。
コピペ
反対方法は地元選出の議員に手紙を送るのが有効だそうです。
http://picnic.to/~ami/teian/teian_3.htm
http://picnic.to/~ami/teian/teian.htm
ネットでも反対意見を送ろう!
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
森山真弓(小委員会トップ)
webmaster<@>mayumi.gr.jp
丸谷佳織(公明党見直しPT・二次元規制派)
info<@>maruya-kaori.com
神本美恵子(民主プロジェクト提案者)
http://www.kamimoto-mieko.net/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=mail
小沢一郎(ハンドルネームで書き込んでいる人もいる)
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3
小宮山洋子(日本ユニセフ発表出席者)
komiyama@t3.rim.or.jp
- 851 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:12:40 ID:MxD/oxUx0
- >>829
股間の盛り上がりを隠す水着を開発しないと不十分だよ
身体測定も駄目だよね
変態教師を興奮させかねないから
- 852 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:12:58 ID:CS56mKpi0
- >>841
てんやわんやだからこそ、ドサクサに紛れて通されかねない。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:00 ID:bteGcjY90
- >>823
名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
警察OBを学校に常駐させる
有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
- 854 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:03 ID:eyshg9N50
- >>816 >>789
似非2次がまた証明された訳だ
三角コーナーが発酵してクッチャイクッチャイ
>絶望感あるよ。「子どもの権利」ってものが、ここまで恐いものだったなんて
>まあ公明なんぞを弁護するのもばかばかしいが
>まあ日本ユニセフなんかを弁護するのもry
- 855 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:15 ID:/pSVJ8ZD0
- この法案が可決されたら私の水泳大会の模様をビデオに収めていたおとうさんも
児童ポルノ法違反で捕まってしまうわけか…
- 856 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:21 ID:cpJ5WRbN0
- >>804を見れば、この法案のいい加減さは小学生でもわかる
被害者を刑務所に入れる法案を通すな
- 857 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:33 ID:OrEBVK1y0
- >>804
なんつうか笑うしかねえな・・・。
小学生の時行った臨海学校の写真とか捨てなきゃアウトじゃん。
- 858 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:41 ID:LiCsRAXF0
- もんぺグラビアアイドルが大流行の予感。
- 859 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:13:49 ID:Y2Rgase30
- 自民党はすぐさま児童ポルノ改正法案を棄却するべき。
性犯罪者がポルノを持っていた。だからポルノが性犯罪を作っている等と言うのと同レベルの
あからさまな詭弁を通してはいけない。
- 860 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:14:28 ID:eCekO+Dw0
- >>848
MSとヤフーが協賛してるので、まだ隠し球があるのかと思っていると言う事と、
創価学会後援、自民党公認の動きだからじゃない?
だから、立場は決まってる(=反対するしかねーw)のだが、どうしたものか決めかねているんだと思う
とりあえず創価と自民はどうしようもないな
既に一体となってると見なすしかないよ
創価学会=自民党だ
明確に反対している社民党と共産党だけが日本人臭いw
後、民主の一部と
- 861 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:14:39 ID:ytfvj4uj0
- >>833
しかたないっていうか、そもそもG8でマ〇コ見放題じゃない国は日本だけだろう。
規制推進派風に言えば。
世界の基準からするとマ〇コ見放題にしないとおかしい。
>>842
こないだ行政で募集して参加を募ってた奴だと、参加者から数十万円金をとってたよ。
無給どころか、経費を支払わせられる。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:14:49 ID:RaLIeEHd0
- >>697
服を着せればおk
ユニクロとかが飛びつくな
- 863 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:14:58 ID:NUFkBgpK0
- >>839
うるさいアメ大使が帰るまでのスタイルで
党内でも裏では否決するのが決定してたりなw
- 864 :八周年:2008/03/16(日) 18:15:04 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 865 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:15:17 ID:PYxtfE100
- >>848
土壇場で週刊誌やその辺に関しては免除って密約だったりしてな
同人誌や個人での製作のみがダメみたいな
「反対だったんですけどー表明する前にー法案が通っちゃってー
えっ? ボクらは対象外なんですか? 超ラッキー!
あ、恨まないでくださいよーホントに反対するつもりだったんですからー」
みたいな
- 866 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:15:46 ID:dzsS5E6RO
- こんな規制する一方で子供には性教育やって煽るくせに。 今、小学生で性器の名前や妊娠の仕組み、中学ではコンドームやピルの使い方とかやってみせてるくせにな。 テストで射精、勃起なんて書かせてるくせに
- 867 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:15:47 ID:DLrKw2vH0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < この法案は美しい国作りの為にはかかせないのだよ・・・
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \_諸君・・・思い出だしてほしい。あの3年前暑い夏に一緒に勝利を分かち合ったではないか・・
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 868 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:16:01 ID:nO/86yeZ0
-
日本○ニセフとアグネ○チャソの得意の「人権問題で」
国民を狂信的なモラルで恐怖支配して洗脳して民主主義を根底から破壊して
また日本を恐怖支配の何もいえないファシズム国家化活動ですかwwww
黒柳のテッチャンはかわいそうだ。
金のためならヤクザと違法活動のポルノ業界の利益独占のための手先になり
コンテンツ戦争で日本以外のコンテンツ産業と、ポルノ業界のロビイスト、手先になる
日本○ニセフとアグネ○チャソのコンボ攻撃にUNICEFがどんどんイメージダウンして行って。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A
日本ユニセフ協会
UNICEFの組織ではない
寄附金全額を国際連合児童基金本部に送付しない
職員数は約40名[4]。天下り
- 869 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:16:18 ID:Lvb6OJZtO
- >>784
でも世の中の9割が賛成しているという事実。
反対派からの目立った動きも見られない。
まあなんというか…悲しい現実だorz
- 870 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:16:34 ID:SW6561Mj0
- 女だけど職業的問題で児ポ規制反対。
なにがスイーツだ。
決め付けるなよ。
- 871 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:24 ID:SBlxZ/cEO
- >>869
また工作員か?
- 872 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:24 ID:8hv6cAEV0
- ガソリン暫定税率
人権擁護法案
児童ポルノ
シーシェパード
winnyがどうたら
中国産やべえ
チベットやべえ
最近の出来事は凄まじいな泣きたい
- 873 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:40 ID:aAz9Vy4h0
- >>866
小学○年生、とかで「正しいオナニーの仕方」(図入り)とかね。
あれって寧ろ推奨されてるんじゃね?ソースはないけど
- 874 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:41 ID:/pSVJ8ZD0
- >>863
誰だっけ。シーファーだっけ。脅しかけてくるの
なんにしろここら辺が踏ん張りどころだろうな
案外自民党も内心では嫌々こんな馬鹿けた法案について議論し合ってるのかもなwwww
- 875 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:44 ID:zBy7ebl70
- >>821
日本ユニセフ協会は、ことあるごとに「ユニセフ」の名を強調します
しかも国際的な公的機関であるかのように振る舞っています(実際は日本の財団法人)
アグネス・チャンをユニセフ大使に任命とか、完全にミスリードを誘っていると断言できます
単なる民間交流のメンバーが名乗ってる名称にすぎないんですけどね!
刑罰がないから、処罰もされません
国連大使だと誤解されても、彼らは修正を求めません。その方が都合がいいからです
だから、「ユニセフ」とか「日本ユニセフ」などと略せず、「日本ユニセフ協会」とフルで書くべきです
その際にはできれば、これが単なる財団法人に過ぎないということもあわせて知らせましょう
ユニセフの名称を使うことは許諾されていますが、国連組織ではありません。何の決定権もありません
国連の名を借りて思想統制をしようとするのは、国連に対しても侮辱行為に当たりますよね?
- 876 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:58 ID:bteGcjY90
- 児童ポルノ自体の規制と謳って表現の規制を幅広くしてるのが最悪
鳥山明、桂正和、高橋留美子、あだち充、青山剛昌 それぞれの有名漫画1巻目でアウトだな
これらを目標にやってきた各業界の才能あるクリエーターはアグネスチャンにこれからの人生コントロールされるのか
尊敬できないそして目標に出来ない女に今までとこれからの人生をコントロールされていいの?
- 877 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:02 ID:cpJ5WRbN0
- >>866 性教育は悪い事ではないと思うんだ
ちゃんと教えないと、欲望に駆られて変な事しかねない
性欲は覚える物ではない、感じる物なんだ!!
消えます(´・ω・`)ノシ
- 878 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:24 ID:MrA6CQYR0
- >>522
折角ここ数年で職業右翼が一生懸命ネット工作してヲタの右翼化洗脳に成功してたのに、
自民党がこの法案で一挙に台無しにしてしまったな。ヲタは一気に左翼化だよ。
- 879 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:42 ID:xzAVniy40
- >>869
してないね
それねつ造だから
いい年のおっさんでも、当初は賛成してても、・・・実は・・・、になると、
そりゃ駄目だなw
で、ちょんだよ
つまり、この法律の中身を説明したら、子供持ってるおっさんやおかあさんも、
このままでは多分賛成しない
- 880 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:49 ID:nLEreicS0
- >>51じゃあは単純所持に反対しちゃってるわけだが
“規制”に反対の間違いだろ
- 881 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:50 ID:R6IVFH5K0
-
ロリコンどもはアグネス・チャン写真集でも観賞して、真の美に目覚めよ
森山真弓写真集、10万円でも買うんだが、売ってないみたい
- 882 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:18:53 ID:ytfvj4uj0
- >>869
「世の中の9割」じゃないよ。そもそも世の中の人はこの件を知らないから賛成もしてない。
調査したのは捏造で営業停止食らった調査会社。
問題がある調査方法だし、質問自体も偏ってる。
- 883 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:19:04 ID:NUFkBgpK0
- >>869
だからそれ真に受けるなw
母体数3000人ほど、半分以上が回答拒否、しかも一対一での面接形式
更に言えば3000人中、回答が決まりきってる「身内」を混ぜてる可能性だってある
俺だって実際聞かれたら嘘でも「賛成ですw」とか言って、その場を逃げるよw
- 884 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:19:15 ID:WC9PZ3uI0
- とりあえず虎の穴に注意喚起のメール送ってきた
おまいらも簡単なものでいいから味方になってくれそうな会社や団体にメールするんだ!
- 885 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:19:29 ID:SWcTRrJ20
- >>876
別に高橋留美子はアウトでもいいよ
- 886 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:19:31 ID:V+003JCR0
- 芸能人水着運動会、ポロリもあるよ!?
↑このころの日本人は優しかった
- 887 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:19:46 ID:ceyxtWdS0
- >>869
アンケートのとり方、とった場所などしだから9割とか言ってもそもそも無意味
たとえば日本ユニセフ協会が主催したらほぼ100%で規制賛成ってなるだろw
- 888 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:20:00 ID:j2/Lv+mC0
- >>881
いうまでもありませんが、
森山真弓がセーラー服を着て写真を撮ったら準児童ポルノ、
広義の子どもポルノでタイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホです。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:20:15 ID:NO8FyYhMO
- >>784
「それはちょっと世間が許しませんよ〜ぉ」ってか?www
- 890 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:20:48 ID:/pSVJ8ZD0
- >>869
法案名だけ聞けばたぶん誰だって賛成する
でも法案の内容聞けば「なんじゃそりゃ」ってなるよ
- 891 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:20:56 ID:WxRzaLnG0
- >>839
日本の出版社は戦後この程度の圧力とは何度も戦ってきたので、
仮に通されても無視して粛々と続けそうな気もするが。
- 892 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:06 ID:AgnFG+f10
- >>875
擁護するわけじゃないが国連のユニセフって直接募金を受け付ける仕組みがないんだぜ。
それを正式に日本ユニセフが代理している。正式な窓口なわけ。
あんまり国連ユニセフが白で日本ユニセフが黒とか言ってると
最後は国連を敵に回すことになって自分の首絞めるぜw
- 893 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:10 ID:aAz9Vy4h0
- >>882
ヤフーのトピ見ると偉い勢いで反対意見が増えてるよな。
あれが普通だと思ったが。
まあ、「匿名」で「ネット上」だから賛成派は無視するんだろうけどw
- 894 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:26 ID:EAQRVFKE0
- 富裕層とB層のドレイの国。日本が出来上がりそうだね。
いやー。中華思想浸透しまくりですな。
- 895 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:40 ID:NbEvgD1+0
- GANTZなんて、一巻の冒頭で主人公のクビがもげるからな。
高校生同士でSEXする描写もある。
売り上げ部数820万部。一体何万人逮捕されるんだ。
- 896 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:47 ID:ytfvj4uj0
- >>883
聞いた話だと、2対1らしいよ。調査員が2名。回答者が1名。
おまけに都合が悪い回答をすると、調査員が反論してくるそうだ。
>>892
それはないな。国連が敵に回ることはない。
- 897 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:21:49 ID:nLEreicS0
- >>51は単純所持に反対しちゃってるわけだが
“規制”に反対が正解だろ
- 898 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:22:14 ID:GpQGMMTw0
- 日弁連の児童ポルノ法への意見書
4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。
児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。
また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。
ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。
「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。
5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。
児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。
上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html
- 899 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:22:25 ID:RaLIeEHd0
- >>851
みんな鮫肌水着みたいに全身を覆うタイプを着るのか?
タイムは速くなるかもしれんがデブは全員オーダーメイドだな
それとも水泳の授業自体がなくなるのか
- 900 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:22:26 ID:OMSupFt80
- セーラー熟女
所持でたいーほ?
- 901 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:22:53 ID:49uOb4Ih0
- >>887
そんなのは世間では通用しないよ。
一般的に言って内閣府調査とオタの主張どっちが信じられるかってことだ。
こんなこともわからんようでは到底世間の理解は得られんよ。
- 902 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:22:54 ID:NUFkBgpK0
- まあ、一番動機として考えられるのが
「私たち、子供のために頑張ってますよ!!!」と元締にアピールしたい
25%の活動費がおいしい連中かなw
- 903 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:00 ID:DfHXHmk40
- メールで情報共有したい人の為にHPなどにリンクを貼って頂けるとありがたいです。
なお、MLは情報交換などに使用して頂ければ幸いです。
参加方法はfreeMLに会員登録すれば自由に入会、退会できます。
ネットと漫画・メディア規制反対ML
http://www.freeml.com/kiseihantai
- 904 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:12 ID:ceyxtWdS0
- >>892
仕組みを作ってもいない怠慢と日本ユニセフの暴走の責任を求められてもねぇ・・・
もしくは問題ありと判断したから直接の寄付は受け付けてないんと違うの?
- 905 :八周年:2008/03/16(日) 18:23:22 ID:aoFGPKza0
- 女って本当に恋愛至上主義者ばっかだよな。つーか恋愛がそんなに大事なのか?
恋愛経験の有無ぐらいで男を見下したり、差別したりする女は大嫌い。本当に
中身が無いっていうか、視野の狭い女だなって思うわ。恋愛なんてある種縁だったり
運だったりするだろ!?それにいざ好きな人ができるまで自分磨いて、三十路になって
から意中の女をゲットするってのは全然ありだぞ。つーか恋愛以外にも大事なことって
沢山あるのにな・・・そういうとこわかってない馬鹿女マジで多いと思う。
恋愛至上主義に毒されたスイーツ(笑)女はマジでウザイ。消え失せろ。
- 906 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:26 ID:zBy7ebl70
- >>835
エロも含めて、
「KAWAII(カワイイ)」
は国際語になりつつあるからね。日本の雑誌のファッションやポーズは、確実に世界に浸透している
なにしろ、日本語の雑誌が外人のおみやげになっている時代なんだぜ……?
信じられるか? 日本語だぜ? 表音文字圏の人間が、表意文字に釘付けだなんて
あのSONYでもHONDAでも、TOYOTAでも真似できなかったことなんだぜ?
- 907 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:36 ID:XXPPcYT90
- 2次にしか興味ない奴に2次奪うと
惨事になるぞ
- 908 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:49 ID:5aCWe9xD0
- この法案に反対するとサヨクとか言ってる奴がいるけど
なんで?どこが?ごめん頭悪いから分からない
- 909 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:23:54 ID:NbEvgD1+0
- >>883
児童ポルノ、暴力表現、ネット規制、どれも9割近くが規制に賛成。
ホントかよ、ってのが正直な感想だ。回答者の男女比を是非明かしてほしいもんだ。
- 910 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:02 ID:j2/Lv+mC0
- 鬼女板だったか、以前の規制の時に、
「うちの子供がマンガ持ってるだけで逮捕されるような世の中になるんなら、
それと戦う」とはっきりいってるのが何人もいたな。
やっぱり母親は強いわ。
キャプ翼とかのファン世代はもう40くらいだろ?
ジャニもBLも規制に入るんだし、元々同人は女の方が多い。
なんとか見方にできないものか(もうすでに活発に動いてる人もおおいけどね)
- 911 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:34 ID:7cUnZktz0
- 国際ユニセフは黒柳が口座を公開してたはず
日本ユニセフ(偽)はダイレクトメール(超豪華w)やら何やらで営業かけまくり
募金された金を湯水のように使う日本ユニセフ(偽)
- 912 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:40 ID:YYgNNKRG0
- キモヲタどもがsgeでコソコソしゃぶり合ってんじゃねーよw
そ〜ら、布団を引っぺがしてやるぜ、晒しageだウジ虫ども!w
- 913 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:42 ID:aAz9Vy4h0
- >>892
黒柳徹子が口座開いてそこが窓口になってなかったっけ?
で、日本ユニセフと違いマージンとらずに100%寄付。
>>900
まあ、反対派としても一応「あからさまに児童ではない」場合は除かれるってあるから
極端な人以外はそれは無い、って言うけどさ。
でも「何があからさまで何があからさまでないか」はお上が決めることだからねぇ
人の顔、体系なんて数値化できんし身長や3サイズはあるが、それが18歳の根拠にもならんからね
- 914 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:45 ID:bteGcjY90
- >>894
中華思想の朝貢国には朝鮮、九州地方、沖縄県も入ってるな
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%80%9D%E6%83%B3
- 915 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:48 ID:3Hib+0kZ0
- 日本オワタ\(^o^)/
- 916 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:54 ID:AgnFG+f10
- >>896
「国連が敵に回る」じゃなくてお前らが勝手に「国連を敵に回す」んだよw
基本的に同じ事言ってるんだからな。
「被害者のいない子どもポルノ?」
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html
「国連ユニセフ」も協力体制に。二次表現等への規制の必要性を語る。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/43
>43 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:42 ID:3xRipbl90
>ちょっとUNICEF東京に電凸してきた
>ぐぐっても日本ユニセフ協会のサイトばかりがHitするのに嫌気が差したがな
>
>Q.日本ユニセフ協会がこんな発言してるわけだが本部としては同じ意見か?
>A.被害に遭っている子供を一人でも多く救済、可能ならば0にするという意味では同じ意見
> 表現の規制等についてはなんとも言えないが
> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
>
>Q.法案を推進することで逆に現実的被害や保護者の負担、児童の危険や負担が高まる可能性が大いにある
> 先進国のデータを見る限りその恐れが十分にある事を子持ちとして危惧しているがどう思うか
>A.規制は必要だが規制によって状況が悪化しないか等は真剣に考える必要がある
> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
>
>Q.日本ユニセフ協会は信頼性に欠けると個人的に思うわけだが直にUNICEFに寄付する方法はあるか?
>A.親善大使の黒柳徹子氏の口座から以外は現在は無い
> "控除を受けられない"
> "一旦個人の口座として扱われるので手間や流れが見えにくい"
> などの問題もあるので個人で判断して欲しい、直に受け取れる事は嬉しい
- 917 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:24:59 ID:ZV2swQAY0
- >>908
工作員の仕業じゃ
- 918 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:25:31 ID:8hv6cAEV0
- >>892
単位:千円
科 目 予算額
ユニセフ本部支出 13,408,633
ユニセフ本部拠出金 12,002,333
ユニセフ本部業務分担金 1,406,300
事業費 1,882,917
国際協力研修事業費 12,232
啓発宣伝事業費 315,818
啓発宣伝支部強化費 60,440
募金活動事業費 1,274,154
グリーティングカード募金事業費 220,273
管理費 358,630
その他の支出 191,900
特定預金支出等 191,900,000
小計 15,842,080
次期繰越金収支差額 1,072,731
支出合計 16,914,811
なぜ直接受け取れないんだろう
日本ユニセフにかかる経費もったいなくね
- 919 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:25:35 ID:NUFkBgpK0
- >>893
更に悪いのかよ・・・
警察の取調べと変わらんなw
>>912
ウェルカムウジ虫君
- 920 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:25:50 ID:piRmeupH0
- >>915
名古屋が独立して未来の首都になりますので
- 921 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:25:54 ID:49uOb4Ih0
- >>908
反対派組織が皆サヨク
EX) AMI、カマヤン(社民党まんせーのキチガイ)日弁連などほぼオールサヨク
逆に右派系団体で反対派はゼロ。
そして反対活動の手法がプロ市民のやり方とまったくいっしょ。
- 922 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:07 ID:J5FRC4xU0
- 高橋留美子がラブコメ系に与えた影響も知らないのかw
- 923 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:09 ID:zBy7ebl70
- >>844
その18禁っての、どこが決めるんだよと
2ちゃんに書きこみするのに、国の認定機関に金を出してB-CASカードみたいなのを使うことになるとか?
そしてまた一つ利権が……住基カードで十分だろ……って、書きこみした人丸わかりジャン!?
- 924 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:19 ID:IhzvcvrH0
- >>869
内閣府に委託され平成14年の世論調査を行った社団法人新情報センターは
世論調査の捏造が発覚して、「無期限資格停止」の処分を受けている。
http://www.jmra-net.or.jp/kouhou/05.html
http://kira-ism.seesaa.net/article/9468524.html
この中では一つの調査で不正があったということではなく、内閣府・総務省からの受託調査でも
(つまり日常的に)不正が行われていたことが明らかにしている。
ところがその捏造調査会社の調査結果をそのまま使っているのが、今回の内閣府の調査報告。
もはやこの段階で信用性はゼロに等しい。
現に前回14年にやった内閣府のアンケート(社団法人新情報センター)の調査結果。
http://www8.cao.go.jp/survey/h14/jido-sakushu/1.html
その14年の捏造調査結果をそのまま使っているのが今回の調査結果。
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h19/h19-yugai.pdf
>>861
kwsk
- 925 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:26 ID:Y1geRnDB0
- >>916
国際連盟の焼き直し機関が人権とな?
- 926 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:26 ID:ytfvj4uj0
- >>901
というか、「世間の理解」なんて規制派も反対派もどっちも求めてない。
2011年のテレビアナログ放送停波のことをちゃんと理解している国民なんてほとんど
いない。ネットどっぷり2ちゃんねる三昧だと、そうした「世間」についての認識から疎く
なるんだよ。世間はそういうことを「知らない」んだ。
あれほど連日CMして報道して特集組んでも、「知らない」んだよ。
世間の理解を得るには、予算数十億円かけて宣伝してもまだ足りない。ちなみにアナ
ログ放送停止の宣伝は57億円くらいかけてるんだっけか?
- 927 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:26:58 ID:CFSAtQyw0
- 自ポで捕まったら人権擁護法でロりは差別だと言えば勝訴で金貰えるんじゃね
- 928 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:01 ID:YC1RfOQMO
- なんで日弁連しかまともなところがないんだ
- 929 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:03 ID:/pSVJ8ZD0
- 日本国民だけが独特の進化を遂げてきた自分たちの
マンガやアニメを文化として認めていないってのがなんとも
俺外国人に、「なんで日本人は俺たちにマンガの描き方講座を開いてくれないんだ!」って喚かれたぞwww
にしてもやばいな。今回はオタクに限らず、マンガを持っているだけで逮捕される
別にオタクでなくともマンガは読むし、ゲームだって趣味にせずともやっている人はやってるし
それこそバガボンドやベルセルクなんてどれだけの人間が逮捕されるんだが
- 930 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:12 ID:ECiasq6YO
- そもそも
首相は二代続けて納税義務を怠り
事務所費不正受給
天下りは税金を湯水のごとく使い
企業は不正に二重派遣を使いまくり
こんな連中にモラルを語られたくないな
- 931 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:16 ID:j2/Lv+mC0
- >>912
うじ虫さん、こんばんわ!><
- 932 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:23 ID:lzUjuf0L0
- >>916
どうなってんだUNICEF
「まだ真剣に考えてすらいない」のか
- 933 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:29 ID:LLKsFoTb0
- 終わりは始まり、始まりは終わり
- 934 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:33 ID:DLrKw2vH0
- ネトウヨは日本国内の事なんてどうでも良いといってるけど
右翼=ファシズムですよ
ファシズムの本質理解してますか?エログリ取り締まりはどっちしろ避けて通れないけどね。
- 935 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:27:41 ID:aAz9Vy4h0
- >>908
右よりの自民が賛成で
反対は左よりの社民・共産だからっしょ。
そもそも「政党」なんてその時々で支持が変わるし、そうあるべきだと思うのよ。
入信したら一生どこかの政党を支持しないといけないどっかのあれならわからんけどねw
>>909
詳しい内容には触れず、だったはず。
「ロリ物」を見せて、こういったのを取り締まるんです!って
「児童ポルノ法」改正の賛否を聞いただけだろ
- 936 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:28:04 ID:ceyxtWdS0
- >>916
どうやら「敵に回す」ことはないようだから存分に反対しようぜ
- 937 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:28:33 ID:piRmeupH0
- アグネスチャンは悪魔に魂を売り渡した
- 938 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:28:39 ID:NR4RW+ss0
- >>888
それと、わいせつ物陳列罪^^
- 939 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:28:49 ID:ytfvj4uj0
- >>909
どっかで40歳以上女性が大半って情報は見たがソース不明。
平日昼間に自宅で対面調査できるって時点でお察しだ。
普通の会社員ではありえんし、学生もまずないな。
>>916
それで国連を敵にまわすことにはならんのだが。何か勘違いしてないか?
- 940 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:28:56 ID:AgnFG+f10
- >>925
国連ユニセフと日本ユニセフは利権関係でズブズブだ!
ですか?
敵に回してるじゃん結局w
- 941 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:29:24 ID:RaLIeEHd0
- >>861
マジかよ…強制ってことになっても金とるのかな?
>>923
フィルタリングソフトの普及と成人向けのサイトにフィルタリングに、
引っかかるようにさせるだけで問題解決だと思うんだけどねぇ
- 942 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:29:25 ID:Jc79sVzC0
-
>>921
元元サヨにもウヨにも是是非非の漏れには意味の無いコトwww
- 943 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:29:31 ID:OMSupFt80
- >>918
法案施行後のエロマンガは全て熟女設定でw
クリーニング屋に抱かれる昼下がりの人妻をツルペタでw
- 944 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:29:43 ID:49uOb4Ih0
- >>935
児ポ法ごときで支持政党変わったらそれこそロリコンオタクのアフォとしか世間では見られないぞw
- 945 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:29:59 ID:bteGcjY90
- >>934
この街宣車のことですか?
「韓日友好」
googleイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLR_jaJP225JP225&q=%E9%9F%93%E6%97%A5%E5%8F%8B%E5%A5%BD&um=1&sa=N&tab=wi
- 946 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:14 ID:MrA6CQYR0
- >>916
>> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
子供が影響を受けて被害に遭うのならって話なんだから、ゾーニングでもいいじゃないか。
ゾーニングはここの規制反対派も別に反対はしていない。
「なんらかの」なのだから、別に児ポ法改正とは決まっていないし。
>> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
日本ユニセフとは別の結論もありうるって話だね。
- 947 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:17 ID:IhzvcvrH0
- >>921
単にキリスト狂嫌いなだけじゃないの? つか日本での布教率1%なんだから
必死にならなくていいのに、ヤシらはキモい。
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/26.html
>しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。 etc,etc
>1)エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) …この団体はプロテスタント
原理主義団体「キリスト教矯風会」が偽装するNPOで、その禁欲的な教義から、
性表現の規制を団体主張に掲げています。
>(3)(社)韓国サイバー監視団 …何ですか?これは?
参考 http://www.ksyc.jp/gaikikyou/news048.htm
>外登法問題と取り組全国キリスト教連絡協議会
>高橋喜久江(日本キリスト教婦人矯風会会長)
>二つのコリアンタウンに触れ●海老名幹雄(関東外キ連)
つか、キリスト狂つか、韓国キンモー!
「キリスト教、韓流に乗って日本布教へ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89313&servcode=400
参考http://killkorea.iza.ne.jp/blog/month/200704/2/
>女子新入生の上にあるお菓子を食べる先輩男子
- 948 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:26 ID:DLVPJxxA0
- >>943
あら、ケンちゃん!
- 949 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:45 ID:nZXBFomT0
- >>921
賛成派もサヨクな件について
- 950 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:51 ID:piRmeupH0
- 我は死すとも自由は死せず
- 951 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:30:55 ID:5yqlFSEy0
- >>921
これは明らかに外圧による日本文化弾圧指令を自民党が受けて、
必死になって実行しようとしてる状態だろ。
ウヨもサヨもない。これに反対するのが愛国、これに賛成するのが売国というだけ。
要するに日本の右派に真の愛国者はいないってことだ。悲しいことだね。
- 952 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:05 ID:CFSAtQyw0
- >>944
今まで、ごときごとき言って何もしなかったんだね。
- 953 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:10 ID:t2iOM8yi0
- ★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/320
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/10
★主な反対派(と何となくそれっぽい派)
・日弁連
つ>>898
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・(民主党)←過去の決定が現在でも生きている場合
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205616241/903
- 954 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:17 ID:aAz9Vy4h0
- >>944
そうやって「ごとき」じゃないって気づいたからこんだけ反対の声が増えてるんだろう
- 955 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:18 ID:ytfvj4uj0
- >>923
いや、管理者の責任でやることを義務付ける方向。
つまり、出会い系とかの怪しげな業者に身分証を送付しろってことだ。
>>940
そんな主張はしてないだろ。
>>941
半強制の修学旅行だって金をとってるじゃん。
- 956 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:25 ID:pUKy8Eyj0
- これも一種の格差社会を作り出す
裕福な勝ち組は結婚した上に風俗に通う
貧乏負け組みは結婚も出来ず風俗にも行けず
3次元のオバサンポルノを見るしかない
- 957 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:41 ID:hqLnEJan0
- >>861
日本規準だと、児童ポルノ も 裏もの
アメリカの要求が、よろしくない人の資金源を絶てなら、
児童ポルノだけ、取り締まっても不十分(大型ハリケーンは、893の気象兵器。という学者がいる)
アメリカ規準で思いっきりロリな日本人を、をナンパするアメリカ人を
通報しよう
- 958 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:56 ID:SBlxZ/cEO
- なぜか一気に賛成バカが湧きだしたな。
- 959 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:31:58 ID:ceyxtWdS0
- >>944
だからエロがどうのとかいう問題じゃ収まらないから反対してるんだろうが
後いちいち明確な支持政党なんて持ってないといかんの?無党派じゃだめなの?
- 960 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:13 ID:WxRzaLnG0
- >>944
法益が確かでない規制をばんばん通す政党は癌にしかならんよ…。
- 961 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:22 ID:f1edUyrx0
- オマエラ!
ヲタ絵だけがターゲットだと思ってるのか?
東スポやトーチュウもアウトになるんだぞ!
- 962 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:27 ID:49uOb4Ih0
- >>947
AMIやカマヤン、日弁連は擁護のしようのない反日サヨクだろw
だからAMI脱退者が相次いだよ
- 963 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:33 ID:y9SL1JWW0
- ここまで犯罪抑止の実行性ない法案をゴリ押しするってことはなんか裏があるよな。
日本ユニセフ、中国人大使、層化、これ絡みって事は日本のコンテンツ産業潰したい
連中かね?
性犯罪の終身刑化こそ本来やるべき事案だろ。
- 964 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:57 ID:8hv6cAEV0
- もうめんどくさいから児童ポルノ推奨になってしまへ
- 965 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:32:58 ID:MrA6CQYR0
- >>949
賛成派は右翼でも左翼でもなくカルトである
- 966 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:33:00 ID:/pSVJ8ZD0
- 案外自民党も海外の頭の悪いオッサンたちへのパフォーマンスとして
こんな馬鹿けた法案について議論し合っているのかもな
内心では嫌々だったりして
>>957
>大型ハリケーンは、893の気象兵器。という学者がいる
日本の893に何を求めているんだその学者www
- 967 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:33:07 ID:zBy7ebl70
- >>892
俺、国連が白だとか一言も書いてませんが?
国連の名を利用して、国政にくいこもうとする行為は真っ黒ですけどね
UNICEF(国際連合児童基金)も、理解が足りていないように思います
このあたりもなんとかしなければ……
- 968 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:33:45 ID:aAz9Vy4h0
- >>958
日曜の夜でそろそろ人が帰宅する時間だからね。
朝だって、4時くらいに「7時くらいになったら賛成派が「反対派はロリコン」レッテル貼り再開するぜ」って書かれたら
まんまその通りになってたしねw
- 969 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:33:59 ID:nZXBFomT0
- >>962
AMIが終わろうと知ったこっちゃ無い
- 970 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:34:14 ID:LLKsFoTb0
- 出生率上昇効果と脱ニート効果
- 971 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:34:30 ID:piRmeupH0
- 我等こそ真の自由と平等をもとめる者だ
日本漫画表現保護協会
アグネスチャンに物申す
- 972 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:34:34 ID:RaLIeEHd0
- >>955
修学旅行は飯は不味かったが楽しかった
これ見てるとなんか私語禁止だから無言で労働して、
クタクタだから宿舎にもどっても無言ってイメージが沸いてしまう
有料で刑務所に入れられるのはちょっとなぁ
- 973 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:34:36 ID:G4YnH7TrO
- >>958
チベットのニュースをsageるよう支持でも受けたんじゃねw
- 974 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:34:56 ID:5aCWe9xD0
- >>917
そういうイメージを出したがってる工作員の線か(ーωー*)
>>921
うん、それはわかるんだけどさ
誰も別に「日弁連が言ってるから反対を支持する」
とか言ってるわけでもないし政治的な意図も特にないしね
それでお前サヨクだとか言われるのはちょっと違うような
>>935
そうだね。自民の出した法案を1つ批判したら即政権交代しろ
とかそういう事じゃないよな
ごめんねみんな頭悪い俺にちゃんと答えてくれて
- 975 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:35:04 ID:V+003JCR0
- カルトはセクトを騙せるがセクトはカルトを騙せないで利用される
- 976 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:35:15 ID:a+XMx0u70
- ID:vuEM3K3i0です 停電でIDが変わってしまいました
右翼左翼と言う単純な問題ではありません
ファシストvs反ファシストの戦いですこれは
- 977 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:35:17 ID:pUKy8Eyj0
- ロリコンだから規制というのは明確に憲法違反
基本的人権の侵害
好きでロリコンになったわけでもない
女性差別、ユダヤ人迫害、黒人差別となんら変わりない
- 978 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:35:34 ID:ceyxtWdS0
- >>967
日本が極めて性犯罪などが低い水準にあることをアピールしていけば取り付くしまはあると思う
なんだかんだいって諸外国と比べたら天と地の差だし
- 979 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:36:09 ID:kxX1Tcf/0
- 自民党案に大賛成
- 980 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:36:20 ID:oxeqgGCXO
- カルトののたまう
みぎひだりってか?
- 981 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:36:27 ID:OMSupFt80
- 出版社を清算して
宗教団体を買ってさ
そこに作家陣を集めて
マンガ=聖書や経典w扱いにして通販するw
- 982 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:36:33 ID:49uOb4Ih0
- >>949
反対派に右派団体がいない←ここ重要
>>951
逆。逆。
反対派が売国奴だよ。
すでにhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1201315808
でもhttp://antiotaku.seesaa.net/
でも証明されてる。
- 983 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:37:22 ID:cpJ5WRbN0
- この法案を全世界に知らせれば、全世界のオタク達が全力で反対してくれるだろ
場合によっては、癒偽腐への募金拒否もあり得る
- 984 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:37:34 ID:DLrKw2vH0
- >ウヨもサヨもない
>賛成派は右翼でも左翼でもなくカルトである
>右翼左翼と言う単純な問題ではありません
>ID:vuEM3K3i0です 停電でIDが変わってしまいました
>反対派に右派団体がいない←ここ重要
都合のいいときだけ「ウヨ」の身を隠しますか?
ゲーム系掲示板まで来て人権擁護法と騒いで布教してる方々が。
責任逃れは苦しいですよ。小泉のときは別だったと思い知った方が良いかと。
- 985 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:37:36 ID:NbEvgD1+0
- >>962
じゃあ、アグネス・チャンと公明は右翼か。
- 986 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:37:51 ID:a+XMx0u70
- >>982
>>162
- 987 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:37:53 ID:J5FRC4xU0
- 右翼もいろいろあるからなw
暴力団体が、政治にかかわるようになったのが右翼。
右翼とは、別の団体で、日本の経済を操ろうとしてるのが、外国系。
右翼と勘違いされるのが、任侠団体。日本のために動く団体。
外国系が見張るし、右翼が暴走するのを抑止するし、変な左翼がいれば、批判する団体だw
- 988 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:20 ID:OrEBVK1y0
- >>787,963
俺もそう見てる。
二次オタを性犯罪者の代わりにしているだけ。
- 989 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:20 ID:MxD/oxUx0
- >>981
信教の自由には口出しできないだろうからいいね
- 990 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:28 ID:4EDv6cZG0
- >>978
そういう問題じゃないんだよ。
政府にとっちゃ、見栄えが大事なんだから。
日本も、児童ポルノに厳しい姿勢で取り組んでいる、っていうことを、
欧米にアピールしたいのが、今回の改正の狙い。
- 991 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:32 ID:ytfvj4uj0
- >>982
韓国系キリスト教団体って、売国奴から日本を守る存在だったのか。
- 992 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:37 ID:Y2Rgase30
- >>962
規制賛成派はネットウヨクの引き篭り!!!!
- 993 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:38 ID:dPPjhFhy0
- >>975
少女セクトは騙されませんっ><
- 994 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:40 ID:xO5Wbwo80
- >>982
ほんのちょっとでもいいから自分で考える事しようよw
- 995 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:40 ID:oxeqgGCXO
-
私は、そ○○信者かと錯誤されるのはいややなぁ。
この法案はIT機器(携帯含む)の利用者に
サリンをまいているようなもんやないかと思わんか?
ITのことわかっとんのか?
規制推進派の大半は
ITの事がわかってへんのとちゃうか?
タイピングがでけたら優等生と呼ばれ、
コピー&ペーストがでけたら先生と呼ばれるぐらいのレベルなんかいな?
そこそこの期間
職場でメールとか使わされてたら、
添付ファイルとかウイルス感染の話しぐらい
見聞きしたり調べたりすると思わんか?
あ、眠いか?
- 996 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:41 ID:Y1geRnDB0
- 原理主義者きもーい、だから原理主義者は全員逮捕!
これで構わんな賛成派の諸君w
- 997 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:42 ID:V+003JCR0
- まずカルトは右翼ではないカルトである
- 998 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:48 ID:t2iOM8yi0
- ★所謂「児童ポルノ禁止法」改悪に反対する会(仮)つ>>18
★問題点まとめ
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/320
・新概念「準児童ポルノ」の定義が曖昧(←人権擁護法案の「人権侵害」の定義に通じる)
・上により、日本のコンテンツ産業(アニメ・漫画・ゲーム等)のほとんどが引っ掛かる危険性
・「単純所持(←PC内のキャッシュ画像含む)」も刑罰の対象にすべきかどうか
★俺達がやれること
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205588870/10
★主な反対派(と何となくそれっぽい派)
・日弁連
つ>>898
・福島瑞穂社民党党首
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205597804/613
・(民主党)←過去の決定が現在でも生きている場合
つhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205616241/903
■関連スレ
[ハード・業界板] MSアイマスを児童ポルノと認め痴漢一斉逮捕5秒前
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205232661/
【政治】「人権擁護法案は憲法違反。危険極まりない」 百地章日本大教授、自民党調査会ヒアリングで主張 [03/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205496240/
「美辞麗句の名の下に言論統制!」
- 999 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:51 ID:lzUjuf0L0
- 1000ならカルト規制+宗教課税
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:38:57 ID:ceyxtWdS0
- >>982
人権擁護法案では「表現の自由」で、たくさんのオタクを釣っておいて
いざ児ポ法がはじまたっら左翼認定ですか?
そんな態度だから見限られるんだよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
325 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【毎日新聞】フィリピンにあふれる韓国人。存在感薄く、一・五流国に転落した日本人[03/16] [東アジアnews+]
【F1/開幕戦】オーストラリアGP決勝結果 フェラーリ・エンジン全滅! [芸スポ速報+]
オメガトライブキングダム(27)あなたに夢を見ていた [漫画]
【アグリアス大勝利!】自民党小委員会が児童ポルノのアニメ規制も検討へ★2 [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)