放送大学 20回目の卒業式 放送大学はテレビやラジオで授業を行う大学で、ことしは22歳から88歳までの5109人が卒業しました。東京・渋谷のNHKホールで開かれた卒業式では、石弘光学長が卒業生の代表に卒業証書を手渡したあと、「これからも、日々新しい発見をして生涯学習に取り組んでください」と祝辞を述べました。これに対し神奈川県の会社員大橋敏明さん(53)が卒業生を代表して答辞を述べ、「目的も学習環境も違うわたしたちが、卒業という共通のゴールに着いたことをほんとうにうれしく思います。大学で学んだことを生かしていきたいです」と話しました。また、大学の6つの専攻をすべて修了した4人が「グランドスラム達成者」として表彰され、代表して壇上に上がった東京の高橋照一郎さん(77)は「戦後まもない時期に学生生活を送り、満足に勉強ができなかった。定年退職後に入学して勉強を続け、今は達成感があります」と話していました。放送大学の卒業式はことしが20回目で、卒業生は延べ5万人を超えたということです。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|