「ひとりで留守番をしているペットが心配」
「エアコンを消したかどうか気になって仕方がない」
こんなふうに、外出先で家の様子が気になって仕方がないことはよくあること。
「今すぐに、(気になる家の様子が)確認できたら、どんなに良いだろう・・!」
そんな願いも、
「携帯電話(パソコン)」と「インターネット接続環境」と「本品」があれば叶います。
そう、本品は片手に乗るほどコンパクトな『遠隔監視カメラ』。
リアルタイムで家の様子を見たり、
電化製品のONやOFFができます。
「コンパクトな『遠隔監視カメラ』なら他にもあるけれど、違いは?」
皆さん良くご存知の大手メーカーさんの商品Aと本品を比較して、違いをご説明しましょう。
本品のメーカーさんの承諾を得て、こんな比較表をご用意しました。
まずは“機能”の違いから。
本品も商品Aも、携帯電話とパソコンで画像をチェックできます。
本品はどちらも“静止画”ですが、商品Aは、パソコンでなら“動画”をみることができます。
ですから、「パソコンで動画を見たい」方には、商品Aをお勧めします。
しかし、「携帯電話で画像をチェックしたい」方や
「パソコンでチェックするが、“静止画”で充分」という方は、
本品をお選び頂いた方が良いでしょう。
その理由のひとつは“価格”です。
49,800円(税込)という手頃な本体価格もさることながら、本品なら、年間のランニングコストも6,300円(税込)と少額で済みます。
このコストはインターネット環境には不可欠の「サーバー利用料」で、月500円。
これ以外の、例えばプロバイダへの加入申し込料等は一切かかりません。
なお、通販「福之介」からご注文いただきますと
2年目から「サーバー利用料」はメーカーさんから直接お客さまに請求されます。
当サイトが間に入りませんから、他の通販サイト様から購入されるよりも、きっとお得なはずです。
(初年度の「サーバー利用料」は、本体の価格とともに当サイトにお支払いいただきますが、手数料等はかかりません)
そしてもちろん、“性能”面でも本品がお勧めです。
本品は操作が簡単で、インターネット環境さえあれば工事が一切不要の手軽さ。
こんな準備だけで設定完了です。
にもかかわらず、気になる室内の様子を的確に把握できます。
これは、商品Aと比べてカメラの可動範囲が圧倒的に広いからなんですね。
(本品 =左右340度、上下+90度〜−10度)
(商品A=左右143度、上下+10度〜−40度)
ただし、夜間で光が無い状態、つまり暗室での閲覧はできません。
「夜の部屋の様子を知りたい」場合は、明かりをつけておく必要があります。
また、カメラ後方の検知はできません。
それを念頭に、カメラの設置場所を決めて下さい。
「たしかに良さそうだけど・・ ほんとうに信頼できるメーカーなんでしょうか?」
もちろんです。
本品は、カメラ製造一筋の技術者によって作られました。
この方は、駐車違反の証拠をとるためのカメラに使われているソフトの開発者。
駐車禁止の法律改正の際に「借り出される」ほど、業界では有名な方です。
そして、これらのことが評価され、本品は大手の賃貸マンション様から発注を受けています。
「他のマンションと差をつける」ために選ばれた、セキュリティサービスなのです。
「ということは、防犯にも役立つのでしょうか?」
というより、もともと本品は「防犯用品」として開発されました。ですから
● 室内の様子を外出先から携帯電話(パソコン)でチェックできる
だけでなく
● 不審者の侵入など、室内の映像に変化があった時は、メールでお知らせする
● TVやエアコン等の家電製品の電源を、外出先からON/OFFできる
などの機能付き。
外出先で「テレビ消したっけ?」と気になる時、
「家につく10分前にエアコンをつけておきたい」時などに活躍します。
こんなことも、上下左右広範囲に稼動する本品だからこそ発揮できる便利さです。
また、『室内灯のスイッチ設定』をすれば、外出中に灯りをつけたり、消したりすることも可能。
外出先から灯りをつけて、まるで「在宅している」かのように思わせることができるので、
一人暮らしの方や旅行・出張の多い方に重宝です。
(海外対応携帯電話をお持ちなら、海外からも操作可能)
■ ご購入の前に、今一度以下の点をご確認下さい。
「購入したけど、思っていたものと違った」ということがないよう、ご注文前に、本品の接続環境、本品では「できないこと」「ご注意いただきたいこと」を再度ご確認ください。
◎ 本品の使用環境
インターネット接続環境/LANケーブル、カメラ付き携帯電話
(同梱されているLANカードを利用なさらない方は、FOMAカードが必要です。)
◎ 本品ができないこと
★ |
閲覧画像は、「静止画」のみ。「動画」での閲覧はできません。 |
★ |
暗室での閲覧はできません |
★ |
カメラ後方の検知はできません |
★ |
外では使用できません。(防水加工がされていません) |
◎ ご注意いただきたいこと
★ |
本品は、Docomo,au,Softbankの携帯電話に対応しています。
が、お使いの機種がかなり前のモデルですと、対応できない場合もございます。ご心配の方は、ご購入前に弊社までお問い合わせ下さい。 |
★ |
本品をお買い求めになられた場合、本体の代金(税込49,800円)と共に
「サーバー使用料」(1年分:税込6300円)を当サイトにお支払いいただきます。
※途中解約の場合、サーバー使用料の返金はできませんので予めご了承ください。
※「サーバー使用料」は、1年ごとの契約の更新となります。
使用2年目から、メーカーさんからお客さまに、直接1年分(税込6300円)が請求されます。万が一、2年目以降、本品を使用しないのであれば「解約」ができますのでご安心下さい。
(途中解約の場合、サーバー使用料の返金はできませんので予めご了承ください)
※契約更新前に、「サービス継続」の意向を打診する 「通知書」をメーカーから郵送いたします。 |
★ |
プロキシサーバー経由(社内ネットワーク)の場合、ご利用できない場合があります。 |
★ |
ファイアウォールの設定によっては利用できない場合があります。アクセス制限等の設定を確認し、可能であれば変更をされた方がよいかもしれません。 |
★ |
画像更新速度はネットワーク環境やパソコンの性能によって変わります。 |
★ |
既存のネットワークに接続する場合は、必ずネットワーク管理者にご相談下さい。 |
★ |
メールやカメラの操作等はインターネットの状態により遅延することがあります。 |
|
■仕様とセット内容
|