★☆ ねちけっと掲示板 ☆★

ネットワーク・コミュニケーションで気づいたこと、なんでもお気軽にどうぞ。

    ≪女性限定≫子宮筋腫など女性の気になる病気を重点保障する保険 Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
 

 [ >>プロフ♂友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  [ おこづかいブログパーツ! ]
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログパーツ ] [ プロフィール ]

全173件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

(無題)  投稿者:管理人  投稿日:2008年 3月 4日(火)15時26分59秒   返信・引用
  パソコン1台で高収入
内職で始めたつもりが
本業になっちゃったぁ!

http://www.breh2.com/herbforest/003/

 

(無題)  投稿者:yoko*  投稿日:2008年 3月 1日(土)17時34分58秒   返信・引用
  有り難うございます。
なんとか対処してみます。

http://yokosroom.blog.shinobi.jp

 

遅くなってすみません。  投稿者:ふらわあ  投稿日:2008年 1月28日(月)13時50分8秒   返信・引用
  yoko*さん

こんな遺跡のような掲示板に書き込みくださってすみません...
気づくのがすっかり遅れてしまいました。

ブログやSNS全盛のいまだからこそ、新たなマナーを模索する必要があるように思います。

ただ、ストーカー行為はマナーを越えて警察の範疇でしょうね。
改心させようとは考えないほうがいいと思います。

予防策としては住所がわかるような情報を極力出さないことに限りますが…

yoko*さんや他の被害者の方は、そういった情報を出してしまったのですか?
心当たりがなければ、単なる狂言という線もありますが…どうでしょう?

ご相談はいくらでも承りますが、度が過ぎれば最後は警察にお願いするしかないです。

遅いうえに頼りない返事ですみませんが、何かしらのお役に立てば幸いです。
 

相談事があります。  投稿者:yoko*  投稿日:2008年 1月21日(月)22時18分8秒   返信・引用
  私はブログへリンクを貼った程度で「リンクを消さないと自宅へ上がり込む」と脅された経験があります。
その人は他のブロガーにも迷惑をかけていて(喧嘩・脅迫 etc..)、
女性へのつきまとい行為等も繰り返していると言います。
私も女性で現につきまとわれ、自宅に上がり込まれようとしたのでぞっとします。
こういう人が改心するためにはやっぱり警察沙汰しかないのでしょうか?

http://tinycafe.blog.shinobi.jp

 

お久しぶりでございます(汗)。  投稿者:カプラン  投稿日:2006年11月20日(月)23時56分51秒   返信・引用
   どうも…。HN・カプランでございます。(他所でのハンドルネームで出ちゃいました
かな?)
 と言う訳で、仕様上こちら側から確認できないのですが――何だか本末転倒な気がし
ますが――、'06-'07の「橋渡しメール」を送信いたしました。ご笑納ください。
 メアドも変わっておりますが、(加えてつまらないもので、)何卒ご容赦…。
 恥ずかしいのでこの辺で…。
 

本当におつかれさまです。  投稿者:ふらわあ  投稿日:2006年 3月12日(日)18時50分31秒   返信・引用
  >ゆーささん

おかえりなさいませ。私はなんとか元気です(^^;

ネットでは簡単にリセットが効くとも言われますが、
そんな中でも「続けること」の大切さを理解してくださっていることがうれしいです。

コメントはまだ厳しいかと思いますが、SNSに始まり、トラックバックの解放まで進むことができれば、これは立派な復帰と言ってよろしいのではないでしょうか。

ともに笑える日が来ることは近いように思います。楽しみに待ってます。
でも、光が見えてきたときこそ油断大敵です。あわてずに、一歩ずつです。

ブログ、ゆっくり読ませてもらいますね〜♪

http://www.naoka.info/

 

う〜む  投稿者:ふらわあ  投稿日:2006年 3月12日(日)18時46分34秒   返信・引用
  >ロゼさま

長らく放置していてすみませんでしたm(__)m

管理人さんも勝手に削除したりするのは問題かと思いますが、
基本的には事なかれ主義でしていることなのでしょう。
ですから、あまり責めないでやってください。

それよりも、知人とやらのほうが気になりますね…。
どうしてわざわざ他人のサイトにまで口出しするのか?
その背景がわからないと、考えるのは難しそうです。

http://www.naoka.info/

 

お久しぶりです・・・  投稿者:元・侑→ゆーさ  投稿日:2006年 3月10日(金)19時55分51秒   返信・引用
  お久しぶりです、元・侑(ハンドルネーム)から「ゆーさ」HNに変更致しました。
管理人・ふらわぁさん、お元気ですか?

だいぶん、時間と時が経ち私も今はblogを作りまして 公開型・日記「私の日々」
と題名で日々更新とソーシャルワーカー(SNS ご招待制度)の専用の日記も同時
公開をするまでに なりました・・・あの時は本当にお世話になり、感謝をしてい
ます。本当に一から全てやり直してからの再出発をかねて日記を書いています
内容はほとんど自分が体験したこと、思ったことです(荒しも丸々1年居候中)が
コメント・トラックバックの書き込みは「現在休止」にしてあります。

それでは・・・。足跡ペタ。

http://blog.livedoor.jp/mia569/

 

悪意に踊らされる管理人  投稿者:ロゼ  投稿日:2006年 2月27日(月)06時01分55秒   返信・引用
  はじめまして。
 知人に吹き込まれた事を真に受けて私の書き込みを削除しメールでの訴えも無視するという仕打ちをした管理人がいます。無視しろと言われてそれを実践したのです!

 最初は愛想のよいbbsでの返事の書き込みとかしていた管理人ですが掲載している小説の感想が気に入らなかったのか削除し それ以後の書き込みを片っ端から削除しメールで問い合わせても無視するので変だと思いました。

 何度かメールを送り続けたら漸く返事が来たのですが内容を読んで驚きました。私が最初の書き込みをした時に他のサイトの知りあいから私の悪口を吹き込まれ真に受けてしまったのです!しかし その人達が私の書き込みを他のサイトで読んで気に障ったとしても他のサイトにまで口を出すなんて失礼な人達ですね。それを真に受けて書き込みを削除したりメールを無視するその管理人も他人に踊らされるなんて!この小説のこの男は嫌な奴だな…これはいい人だな…とか誰もが書く事なのに知り合いに吹き込まれた事で色眼鏡で見て否定したのですがどうすれば良いのですか?
 

コテハン  投稿者:ふらわあ  投稿日:2006年 2月24日(金)08時35分39秒   返信・引用
  こんにちは。

私はどこに行っても「ふらわあ」で通してるんですが、人それぞれだと思います。
足跡が残ってしまうことを嫌がる向きもあるかとは思いますが、
名前を変えたからといって完全に別人格になれるわけでもないですし。

あと、複数のルートで得た知り合いを「友達の友達はみな友達」ということでつなげてしまいたいと思ったこともあります。
幸いにして、最近ではmixiなどでそれが実現できるようになってきました。

結局のところ、ネットに対する期待度とスタンスによって決まるものだと考えます。

http://www.naoka.info/

 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/18 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログパーツ ] [ プロフィール ]
RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR]求人情報満載!   [PR]履歴書ならリクナビNEXT   [PR]ビジネスローン   [PR]不動産投資