2008年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

VIPPERな俺 新着記事

( ´∀`)<ヘッドライン

2008.03.10 (Mon)

クレヨンしんちゃんでマジ泣いた…

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:48:13.18 ID:mov2NSqW0
オトナ帝国はやばすぎるだろ…。
今まで作り物だって見下してた映画なんかでこんなに泣くとは思わなかった。
ヒロシみたいな父親になりたい。

クレヨンしんちゃんで他にもおすすめの映画はある?
テレビ放送の話でも構いません。


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:49:25.45 ID:lQhzqM/iO
恋空の方が泣けるし(`へ´)プンッ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:49:53.06 ID:3eWQ4By6O
ヘンダーランド

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 11:50:29.67 ID:ow9AdV9f0
救いのヒーローぶりぶりざえもん・・・





もう出ないんだよな・・・


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:51:05.13 ID:CNTefrYz0
ぶたのひづめはなかないほうがおかしい
おそらく2回泣く

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:51:44.79 ID:/Fx6ktf+O
スレチだがヤキニクのリアルひろしはワロタ

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:55:59.80 ID:caz1A9oM0
ひまわり生まれて以降のしんちゃんは別物

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 11:58:27.59 ID:i0WlUFUTO
戦国はガチだよな


もう5回以上見たがまだ泣ける

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:01:30.35 ID:lm2j2/fpO
映画だとヤキニク・ヘンダーが好きだ。

あと映画じゃないけど
ひろしとみさえがひまわりばっかり相手してしんちゃんが、嫉妬してた話はなにげに泣ける。

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:03:19.64 ID:DET/RnNz0
ケツだけ爆弾も序盤中盤とイマイチだなーとか思いながらも
終盤なんだかんだ泣けてしまうあたり野原一家はやっぱり素敵だよな

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:03:45.13 ID:SBQWb8kV0
オラの心はエリートだゾ
http://www.youtube.com/watch?v=FpQSTiKSOyg

魔法使いしんちゃんだゾ
http://www.youtube.com/watch?v=6PzvPuQUcVo
http://www.youtube.com/watch?v=xNYl0lRE5HM&feature=related

母ちゃんが死んじゃうゾ
http://www.youtube.com/watch?v=JBMvm7zH2ws

お兄ちゃんだって甘えたいゾ
http://www.youtube.com/watch?v=quXU7pEd7OM


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:06:59.51 ID:GxNcn+EC0
>>36
エリートだぞの回はすごいよな
ベタだけどまさかレギュラー放送で号泣するとは思わなんだ

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:04:48.66 ID:Op5JBOPP0
一番泣いたのは大人帝国だな
今見ても泣ける
クレしんって何気に音楽いいよな
ブタのひづめは、ぶりぶりざえもんの冒険で泣いた

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:06:28.78 ID:Ppsy75uA0
ヘンダーランドは泣けはしないがよかった

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:06:46.06 ID:PnsY8oil0
最近クレヨンしんちゃんの最新刊読んだんだけど
この漫画って主要人物がテロで死んじゃうような漫画だっけ?


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:10:25.79 ID:VAO2VLR40
>>45
普段アニメしか見てないけど、ネットで徳郎先生の話を聞いて読んでみたとかだろ
クレしんには重い話いっぱいあるから
あと主要人物って言うほど出てない
アニメじゃ確か松坂先生が接骨院を退院してから出てないと思うし

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:12:47.05 ID:PnsY8oil0
>>57
いや俺もともと30巻くらいまでそろえてた
そんなに重い話なかったと思うんだけど
あったっけ?

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:15:30.90 ID:VAO2VLR40
>>65
病気の猫とか車に轢かれた野良犬とかスズメのスピルバーグとか
原作の雲黒斎じゃラスボス恐竜に食われてるし
何気にこの後死んだんじゃねって敵キャラも多い

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:16:30.78 ID:lm2j2/fpO
>>65
シロの彼女が目の前で車にひかれて死んだ話とか

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:10:39.07 ID:GxNcn+EC0
戦国のラストの超展開には驚かされたなー・・・
ハッピーエンドだと思ったのによおおおおおおおおおおおおおおお・・・・・・
又兵衛よ・・・・・

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:12:12.07 ID:lm2j2/fpO
3分ぽっきり・アミーゴ以外は面白いと思うけどな。
アミーゴは前半は神だったけど後半がな・・・・

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:14:10.41 ID:ZzUq6Gk10
ケツだけ爆弾はシナリオはいいんだけど・・・つまんないよな
歌とダンス入れすぎでディズニーかと思ったわ
声優も素人使って意味わかんねぇよwwwwwwww

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:17:33.69 ID:y7WvOpb/O
小さい頃ヘンダーランドが怖すぎた

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:25:54.53 ID:Op5JBOPP0
>>78
ス・ノーマンが怖かったよな

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:18:23.83 ID:k/yKDbcHO
ヘンダーとタマタマは笑い部門ではMAXだと思う

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:20:46.20 ID:GxNcn+EC0
カスカベボーイズも色んな発見あったよなー
つばきちゃんの正体とかさ

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:23:45.95 ID:/XWdHZNQO
戦国は泣くよガチで
これを観てからアニメに対する考え方が変わった

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:30:30.12 ID:o3VNZoROO
みさえがパートに出る話はガチ。

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:31:31.68 ID:k53Fb6gRO
臼井自重シーンはいつ見ても笑える

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:40:31.66 ID:GxNcn+EC0
>>101
さらば春日部ーーーーーーーーーー!!!
また会う日までは尾崎紀世彦ーーーーーー・・・・

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:31:33.67 ID:l8CXCFZ4O
カスカベボーイズで一番前の列の真ん中にかざまくんたちが座ってた場所
最初は5つ席が座れるようになってたけど
ひろしが振り返った時は椅子が6つ下がってる

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:40:47.69 ID:ZzUq6Gk10
>>102
それは知らなかったwwwwwwwwww

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:45:38.29 ID:ZzUq6Gk10
面白い映画は何度みても飽きないよなぁ
久しぶりに戦国みたら面白かったwwwwwwwww

アミーゴとかケツだけ爆弾は二度も見ようとは思わない

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 12:47:25.54 ID:m2eE0CXP0
>>107
ケツだけまだ観てなくて
ちょっと期待してるんだけどあまりよくなかったのか?

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:50:50.74 ID:ZzUq6Gk10
>>111
泣けるシーンは予告編で既出

その他は歌と踊りのミュージカルwwwwwwwww
声優もクソで何言ってるか聞き取れないんだわwwww

112 名前:1[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:47:33.81 ID:mov2NSqW0
ネネちゃんが面白い映画ってありますか?
あの5人の中ではしんちゃんの次にネネちゃんが好きなもんで。

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:53:14.78 ID:SBQWb8kV0
>>112
映画じゃないが、ネネちゃんといえばウサギ三部作
http://www.youtube.com/watch?v=9xdZdqfvZNg
http://www.youtube.com/watch?v=I_fVYBNiJdM
http://www.youtube.com/watch?v=JtpSGICEkQo&feature=related

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:48:59.92 ID:Yd8PIuK2O
ネネちゃんはアレだ。
なんの映画か忘れたがバーのやり取りがおもしろい。

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 12:52:38.06 ID:VAO2VLR40
>>116
あと15年経ったら、お酒、飲ませてあげる……

あのシーンはよかったwwwボーさんwwwww

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 13:01:13.37 ID:Op5JBOPP0
一番笑える映画ってなんだ?

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 13:01:53.76 ID:GxNcn+EC0
>>130
ブタのヒズメの序盤

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 13:31:34.40 ID:jkb9sowl0
壮大さはそんなにないかもしれないけどヤキニク好き

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 13:34:26.99 ID:Hn/gFmxO0
ヤキニクはめっさワロタわ

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 14:32:32.06 ID:Kccc+2300
傷ついた小鳥を世話するって回は感動したなあ
チッチとかひとみとか勝手に名前つけてwww

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 15:00:53.64 ID:KCKuDAqC0
話変わるけど くれしんって怖い話もけっこういい



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 15:03:01.85 ID:gh6e9XTdO
裏切りマサオが好きだ

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 15:10:39.94 ID:RYqTywvF0
ヤキニクが一番笑えた
それ以降はあれだな

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 16:01:38.51 ID:gh6e9XTdO
俺はジャングルを推すけどな
アクション仮面かっこよすぎる

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 16:44:33.82 ID:Ek7TR44WO
大人帝国と戦国だけはガチだよね

よくできてる

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/09(日) 16:46:48.23 ID:e4TLb7s10
>>188
ヘンダーもハイグレもブリブリ王国もヒヅメも暗タマも温泉もジャングルもヤキニクもよく出来てるわい




VIPPERな俺的イメージ動画
  



泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
正直、今年のアニメはらき☆すたが1番よかった
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
 |  15:30  |  アニメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(132)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. そんな泣けるのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:34 |  URL | No.88956
  2. VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:35 |  URL | No.88962
  3. オトナ帝国は泣ける
    あとしんちゃんたちだけになってしまった街での行動とかバス運転とか楽し過ぎる
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:36 |  URL | No.88964
  4. クレしんはあくまで笑いがメインだからな...。
    人殺してまで感動させようとしてた戦国は好きになれない。
    今年の映画の監督は本郷さんだから期待してる
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:40 |  URL | No.88969
  5. 一桁
    クレしんの映画はマジで泣ける
    特に戦国大合戦はヤバかった
    ('A`) |  2008.03.10(Mon) 15:40 |  URL | No.88970
  6. ヘンダーの最後は糞ワロタwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:40 |  URL | No.88971
  7. クレしんで泣いた(笑)


    いや見たこと無いんだけどね
      |  2008.03.10(Mon) 15:44 |  URL | No.88975
  8. 恋空は泣けるというより滑稽で笑えるだろwww
    スイーツ(笑)

    くれしんは戦国とかもいい
    大人でも楽しめるマジで
           |  2008.03.10(Mon) 15:46 |  URL | No.88977
  9. オトナ帝国が最初の映画だっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:48 |  URL | No.88982
  10. 10
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:52 |  URL | No.88986
  11. ハイグレ魔王も面白いと思うおれは異端かな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:52 |  URL | No.88987
  12. オトナ帝国は大人の方が来るだろうな…
    always三丁目の夕日に系統的には近いし。

    戦国は、時代考証・合戦風景の完成度が今まで見たどんな映画よりも良く出来てるというのがw
    ただ、アレはもうクレヨンしんちゃんではないよね、好きだけど。余りに悲しすぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:53 |  URL | No.88988
  13. >>36はいい話だな
    初めて知ったわ
    金八とか胡散臭いテレビのドキュメント流すより、短くて説得力あるいい話
    今の子供に是非見せたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 15:56 |  URL | No.88989
  14. おかず交換の回はやばい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:00 |  URL | No.88994
  15. 確か大人と戦国は同じ監督だよな?
    ('A`) |  2008.03.10(Mon) 16:05 |  URL | No.88999
  16. 不覚にも・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:06 |  URL | No.89000
  17. 学べることも多いしな
      |  2008.03.10(Mon) 16:10 |  URL | No.89007
  18. やっぱ大人でしょ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:11 |  URL | No.89008
  19. オトナは終盤慢性的に涙が止まらん
    戦国は例のシーンで一気に鳥肌と涙がブワッときた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:11 |  URL | No.89009
  20. オトナ帝国が一番泣けるし笑える。

    商店街走るシーン最高すぎだw
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:13 |  URL | No.89012
  21. クレヨンしんちゃんに感動なんて求めてないんだけど。
    初期の映画みたいにゲラゲラ笑いたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:19 |  URL | No.89018
  22. 社会人になってもクレシンの映画は映画館で見てるんだがケツだけ爆弾いいとして踊れアミーゴがっかりした。
    いつからクレシンはああなったんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:20 |  URL | No.89019
  23. >>116
    って何?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:23 |  URL | No.89021
  24. クレしんはvipで過大評価されすぎ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:29 |  URL | No.89023
  25. 発見したぞ!!
    紙に書いてくれ(^^)

    カタカナの『オ』のあとにひらながの『た』のあとに『野郎』をつけると

    ダブルパンチ/(^O^)\笑
    広めてくれ |  2008.03.10(Mon) 16:30 |  URL | No.89024
  26. 笑えるし泣けるしクオリティが高い作品が多いと思う。

    後、声オタの俺からすると「ぶりぶりざえもん」の扱いは、
    スタッフの方々の愛情を感じる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:34 |  URL | No.89026
  27. 映画以外にもいい話が載ってて安心した
    名無し!! |  2008.03.10(Mon) 16:39 |  URL | No.89029
  28. かすかべ防衛隊が好きだ・・・・
    絶対途中でしんちゃん以外のみんなが敵に捕まったり
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:40 |  URL | No.89031
  29. 俺が映画館いって最高に爆笑した映画
    それがヘンダーランド
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:41 |  URL | No.89032
  30. クレしんと言えばホラー特集の回で
    鏡の中からもう一人のしんちゃんが出てくるのが怖かったな

    ラストでしんちゃんとみさえが右へフェードアウトするのに対し
    鏡の中の二人は左へ消えていくという…
    蒸発した名無し |  2008.03.10(Mon) 16:49 |  URL | No.89042
  31. もう7、8年は新作映画見てないなあ。
    クレヨンしんちゃんの映画って、ほぼ100%オカマ出るよね。そこが好きなんだけど。
    あと、劇画タッチのシーンも好き。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:49 |  URL | No.89043
  32. ヘンダーランドは怖くて全然見れなかったな。
    借りてくるか…
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:53 |  URL | No.89046
  33. 1回目の呪いの人形の話はマジ怖かった

    2回目はギャグだったな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 16:59 |  URL | No.89052
  34. 5はきっと釣り
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:03 |  URL | No.89057
  35. 米6
    普通アニメのキャラって代役立てるものなのにな
    ただ今まで喋らないだけだったのに
    ムトー監督になった辺りからたまに出てきて
    喋られない事に触れてネタにしているシーンはちょっとなぁって思うが……

    今年のクレしん映画は本郷監督だから期待しているけれど
    泣くクレしんから入った人が、泣けないから駄作とか言いそうで怖い
    元々はギャグとかアクションのバランスが取れた、大人も見れる子供向け映画って感じだったのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:06 |  URL | No.89059
  36. 話題に上がってないけどタマタマが大好きだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:10 |  URL | No.89062
  37. マジレスキモイ

    ジャングルでの戦いの構図がすごすぎる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:12 |  URL | No.89066
  38. ヘンダーランドの冒頭の王子様は保志総一郎なんだよな
      |  2008.03.10(Mon) 17:18 |  URL | No.89072
  39. MAXで笑えるのはタマタマだな
    ヤキニクから監督が代わって感動とかがメインに近くなった
    泣けるのはブタのひづめと戦国はガチ

    ところで>>169が43秒後から見れない件・・・・・怖っ!
      |  2008.03.10(Mon) 17:21 |  URL | No.89076
  40. ヘンダーのトッペマは俺が始めて恋したキャラだったかもしれん。
    EDの雛形あきこの歌、今でも好き。
    >>169
    ラストはものすごいトラウマになったな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:32 |  URL | No.89086
  41. ジャングルの、しんのすけ追っかけて来たひまわりが泣き出すシーンには泣かされた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:32 |  URL | No.89088
  42. >>100
    あの話はヤバい。
    涙腺崩壊。
      |  2008.03.10(Mon) 17:50 |  URL | No.89107
  43. 米4
    禿同
    感動もいいんだけどあんな風に無理やり殺さなくてもなあ…
    戦国は見るの辛いから二度と見たくないな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:54 |  URL | No.89108
  44. ※21
    もっと人生楽しんで生きようぜ(笑)
         |  2008.03.10(Mon) 17:55 |  URL | No.89109
  45. 戦国は狙い過ぎて引いた
    大人は懐古で時代背景合わないと泣けない
    これが真実
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:55 |  URL | No.89110
  46. ヘンダーランドがものすごくすきだ
    当時はこわかったけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:56 |  URL | No.89111
  47. ジャングルでのアクション仮面のかっこよさは異常。
    鳥肌立った。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 17:58 |  URL | No.89112
  48. 昔、レギュラー放送で「太陽がいっぱい」のオマージュやってたんだけど、あれなんて題名だったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 18:08 |  URL | No.89119
  49. オトナ帝国は泣いたなあ
    ひろしの足が臭いってだけなのに…。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 18:09 |  URL | No.89121
  50. クレしん映画は全部見てて何回も見たいって思える作品多いけど
    ムトウの作品だけは1回で十分。見てる途中で嫌になったもん。
    本郷→原→水島まではホントに良かった。
    今年の本郷復帰は嬉しいけど不安もある。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 18:18 |  URL | No.89133
  51. サンバのやつは怖かったな。映画館でガキが何人も泣き出した。
    蒸発した名無し |  2008.03.10(Mon) 18:33 |  URL | No.89148
  52. 昔は規制もひどくなくて映画もオープンな内容が多かった

    今は子供向けに改ざんされすぎて・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 18:34 |  URL | No.89149
  53. 劇場版になるとTV版よりキャラクタがずっと大人になるんだよなw
    ドラえもんといいw
           |  2008.03.10(Mon) 18:50 |  URL | No.89163
  54. 結構最近にぶりぶりざえもんが喋る話が無かったけ?
    録音してあった音声を繋ぎ合わせたやつだったけど、聞いた時はえ?嘘…って思ったな…
      |  2008.03.10(Mon) 19:10 |  URL | No.89186
  55. カスカベボーイズ=戦国>その他な俺は異端だな

    大人はやっば大人向けなんだろうな、あんまり泣けなかった
    後、魅力的なオリジナルキャラが居ないんだよな
    その点、カスカベボーイズにはつばきとか映画ヲタ、戦国には又兵衛とか、魅力的すぎるキャラが居る

    個人的な結論
    R30 大人
    感動 戦国
    笑い 焼肉
    ホラー アミーゴ
    最強 カスカベボーイズ

    異論は認める
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:14 |  URL | No.89191
  56. マサオが調子に乗った時が最高
    名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:15 |  URL | No.89192
  57. 映画マニアの父親も戦国と大人帝国は好きみたいだ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:20 |  URL | No.89198
  58. >>56
    同意。ウザすげぇよなww

    自分はブタのヒヅメとジャングル、焼肉が好き
    戦国とかボーイズ、大人帝国は何かクレしんじゃない気がする
    好きだけどさ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:22 |  URL | No.89200
  59. *8
    空気よ(ry
    ヘンダーランドはトラウマだよ・・・今でも思い出せる。怖いシーンだけで内容がまっさらだが・・・
    まぁ、しんちゃんはどれもよくて決めかねる
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:25 |  URL | No.89204
  60. VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:38 |  URL | No.89213
  61. お兄ちゃんだって甘えたいゾで涙腺崩壊した
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:39 |  URL | No.89215
  62. 大人帝国や戦国をベタ褒めして、ヘンダーランドや3分や夕陽を馬鹿にする奴は死んだ方が世のためだと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:40 |  URL | No.89218
  63. 何故温泉ワクワクがでないのだ!
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 19:58 |  URL | No.89239
  64. ドラえもんのおばあちゃんの思い出は泣ける
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:03 |  URL | No.89243
  65. お前ら雲黒齋を忘れるな、となんどいえば・・・。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:09 |  URL | No.89250
  66. 今日も今日とてゆとってる皆様方
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:28 |  URL | No.89262
  67. デジタルになった頃からつまらなくなった。
    最近のOPはひどい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:36 |  URL | No.89267
  68. 戦国はガチ
    異論は認めない
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:40 |  URL | No.89273
  69. ヘンダーランドの終盤の追いかけっこは死ぬほど笑った
    あれだけ笑えるものが5分もない中に詰め込まれていたのは今でも信じられん

    あとババ抜き
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:47 |  URL | No.89280
  70. オトナ帝国はテーマが大きい気がする…
    見てていろいろ考えてしまった

    ジャングルの話はアクション仮面が叫ぶシーンが
    最高に燃えた
    あとギャグのテンポが一番気に入ったのはタマタマ
    あれはバトルシーンも最高だと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:47 |  URL | No.89282
  71. クレしんの一番初めの映画ってハイレグ?それともブリブリ王国の秘宝だっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 20:57 |  URL | No.89291
  72. 俺はユングがこのスレを取り上げたことにないた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 21:00 |  URL | No.89296
  73. 空港で試しに単行本買ったら松坂さんの彼氏吹っ飛んでて何かブルーのまま飛び立つことになった。
      |  2008.03.10(Mon) 21:19 |  URL | No.89322
  74. 松澤由美
        |  2008.03.10(Mon) 21:29 |  URL | No.89333
  75. ※4※43
    こいつらのような映画の伝えたい事を理解しない糞馬鹿共は消えればいいのに
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 21:30 |  URL | No.89335
  76. ※62
    3分はねーよwww
    ※71
    ハイレグだよ。ゲーム化もしたかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 21:35 |  URL | No.89337
  77. クレしん映画全部見たけど純粋に一番笑えるのはヤキニクだな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 21:38 |  URL | No.89339
  78. スレタイ見ただけで大人帝国が出るだろうと信じていたぜ。
    しんちゃんが走ってるシーンは何度見ても泣ける……。
    あとあれだ。戦国はラストだけ泣いた映画。それ以外は結構どうでも良かった。好きだけどね。いや好きなんだって。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 21:47 |  URL | No.89349
  79. 不覚にも>>5で吹いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 22:02 |  URL | No.89368
  80. 大人と戦国はガチ、
    そしてミスチルのMADは反則だろ・・・、最後の方でかなりうるっときた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 22:08 |  URL | No.89374
  81. 戦国とオトナは何回見ても泣いたな
    今見ても泣ける
    漫画でも、シロの彼女が轢かれたやつもすんごい泣いたのをよく覚えてる
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 22:11 |  URL | No.89378
  82. 戦国で1番驚いたのは雨上がりの演技力
    言われなきゃわかんねぇよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 22:21 |  URL | No.89391
  83. 戦国だけ見たことあるけど素晴らしい出来だったなぁ
    あれの最後で泣いてしまった
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 22:46 |  URL | No.89415
  84. ぶりぶりざえもん「私は強い者の味方だ」
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 23:08 |  URL | No.89434
  85. ブタのヒヅメで序盤の下剤の下りが最強
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 23:34 |  URL | No.89450
  86. 恋wwwwww空wwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.10(Mon) 23:43 |  URL | No.89459
  87. ブタのヒヅメの「させるかー!」以降の野原夫婦とキンニクの対決。
    ヘンダーランドのババ抜きから最終決戦は何度見ても笑えるな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:04 |  URL | No.89482
  88. 今、気づいたが劇場版ドラえもんののびた、ジャイアンのポジションが
    クレしんだと「ひろし」になるんだな。

    劇場版でだけちょっとかっこよくなるし活躍度も増す。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:08 |  URL | No.89485
  89. 水島のギャグは面白い。ヤキニクの序盤の勢いはすごかった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:08 |  URL | No.89486
  90. >>1
    今頃気づいたか・・・
    この神映画の存在に・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:08 |  URL | No.89487
  91. お勧め?
    大人と戦国以外
    VIPPERな名無しさん  |  2008.03.11(Tue) 00:11 |  URL | No.89491
  92. どう考えてもヤキニクはつまらんよ・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:15 |  URL | No.89492
  93. 大人帝国見たあと友達に靴の臭いかがせて「本当の自分を思い出せ」とか「今の時代を生きろ」とか言って遊んでた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 00:38 |  URL | No.89512
  94. 管理人が貼ったようつべで泣いた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 01:10 |  URL | No.89526
  95. でもクレしんは本当泣ける。
    俺ロードショウで号泣。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 01:11 |  URL | No.89528
  96. 確かに原恵一監督のは糞萌え(汗)アニメや恋空(笑)見るよりは何倍も意義があることはたしかだな

    昔のクレしん映画は大人になった俺でも笑える要素があるし良い作品だったよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 01:19 |  URL | No.89537
  97. ※75
    単なる嗜好の違いだろうに消えろって...

    そんなに言うならお前の言う映画戦国の伝えたいこと(と勝手にお前が思ってる)
    ものがなんなのか教えてくれよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 01:23 |  URL | No.89539
  98. 戦国は死ぬとこよりも、しんのすけと又兵衛さんの交流が好きだなあ。
    戦国武将と現代っ子の交流っていいよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 02:10 |  URL | No.89568
  99. 大人帝国と戦国が名作なのは認めるが、
    これだけ見て「クレヨンしんちゃん」を知った気になる馬鹿はいっそ死んでほしい
      |  2008.03.11(Tue) 02:13 |  URL | No.89572
  100. ※97
    75じゃないけど、いくら自由に書き込めるからってわざわざどの話が好きかって話題に難癖つけるコメントつけるような奴は消えてほしいとは思う。
    おまえ空気嫁と。

    最近多いが、死なせて感動=駄作みたいな短絡的な考え方でしか見てないってのもどうかと思う。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 02:25 |  URL | No.89576
  101. ※100
    駄作だなんて誰も言ってないだろう
    自分の感性に合わないから糞扱いするほど短絡的じゃない
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 03:08 |  URL | No.89594
  102. ※101
    それは悪かった
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 03:28 |  URL | No.89603
  103. 子供は素直に楽しむ。大人は目線を高くして想う。
    親子で楽しめるのはいいことじゃないか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 03:51 |  URL | No.89611
  104. ヒヅメが一番かな。ただ、ヒヅメはぶりぶりざえもんをある程度知ってないと深くのめりこめない分、オトナとか戦国の方が手軽に泣けて普段クレしん見ない人にはいいんだろうなぁ…

    あと、もうちょっとハイグレやブリブリ王国も語ってやれやwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 04:16 |  URL | No.89616
  105. マカオとジョマ好きだなあ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 05:17 |  URL | No.89625
  106. 戦国のラスト
    しんちゃんの「緊張・・・」は忘れない
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 05:28 |  URL | No.89627
  107. ブリブリ王国はみさえとひろしのミュージカルが神だなw
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 06:42 |  URL | No.89633
  108. 戦国が一番好きだな
    話の作り方も丁寧だし、戦の部分も忠実に作ってる
    声優も合う人を選んでる
    雨上がりは最後まで気付かなかったw

    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 07:13 |  URL | No.89635
  109. クレヨンしんちゃんは、過労死で父親が死ぬような話にして欲しい。
      |  2008.03.11(Tue) 07:33 |  URL | No.89638
  110. オトナ帝国は何回見ても泣ける
    しかし一番好きなのはヘンダー 
      |  2008.03.11(Tue) 07:40 |  URL | No.89639
  111. ぶたのヒヅメ
    南無…
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 09:00 |  URL | No.89650
  112. ヘンダーの追いかけっこはよかった
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 09:30 |  URL | No.89659

  113. いつも思うけどクレシンの映画って何歳ぐらいのやつらが見てんの?
    ここにいるぐらいだから子供ではないだろwwwwwwwwwwwww

    20ー30後半?

    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 09:53 |  URL | No.89666
  114. これを観てからアニメに対する考え方が変わった
    これを観てからアニメに対する考え方が変わった
    これを観てからアニメに対する考え方が変わった
    これを観てからアニメに対する考え方が変わった

    (笑)
    七無し |  2008.03.11(Tue) 11:58 |  URL | No.89714
  115. この前ゲオで貸出セールやってたから
    クレしんの映画を大人借りしようと思ったが
    ほぼ壊滅状態wwwwww
    しかも1作目からケツまで
    やっぱすげーわwwwジブリだって何作もあまってたのに・・・
    宮崎こしたんじゃね?

    それとしんのすけと風間君の回はいつでもガチ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 13:09 |  URL | No.89754
  116. こどものときタマタマ見て大爆笑した。
    大人になって大人帝国見て泣いた。

    クレしんはすげーと思うわ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 14:12 |  URL | No.89776
  117. 普通にケツだけ爆弾で泣いたけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 14:46 |  URL | No.89793
  118. 今のクレシンってどうなってんの?
    松坂先生の婚約者でテロで死んで自分も自殺しようと
    してたのは知ってるけど結局自殺しなくて普通に話が進んでるの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 14:49 |  URL | No.89796
  119. 原恵一氏って神だよね。
    vip |  2008.03.11(Tue) 16:28 |  URL | No.89846
  120. オトナと戦国あげるやつがニワカにしか見えない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 17:17 |  URL | No.89865
  121. 恋空の方が泣けるし(`へ´)プンッ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 17:37 |  URL | No.89878
  122. 恋空はガッキーだから泣けるだけ。
    もしハリセンボンなら違う涙が出る。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 18:30 |  URL | No.89901
  123. クレシンって何故かおかまが出てくる確率が高いような・・・
    たまゆら族の3人好きだったw
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 18:34 |  URL | No.89906
  124. ※123
    臼井義人がオカマ好きじゃなかったっけ?
    なんか出てくると面白いみたいな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 20:16 |  URL | No.89994
  125. オトナ帝国は泣いたなぁ・・・ガチで
    ヤキニクロードはみさえが尻詰まってしんのすけがカンチョーしたとこはクソワロタ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 21:16 |  URL | No.90025
  126. ハイグレ大魔王
    なんか、友達とお菓子のカード見せ合ったり商店街に買い物に行ったり家族と海に行ったり
    雰囲気がヤバい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.11(Tue) 23:22 |  URL | No.90141
  127. 息が切れて体が走ることを拒否しても走り続けることの辛さと凄さが
    わかるからこそオトナ帝国は感動した。もちろんヒロシにも。
    戦国や焼肉や3分間とかはあまり記憶に残らない作品だった。
    子供の頃に見たヘンダーランドやタマタマの方がよっぽど覚えてる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 00:30 |  URL | No.90199
  128. 温泉も好きだったなー
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 03:58 |  URL | No.90284
  129. ヘンダーは作品では泣けないが、EDの「SIX COLORS BOY」で今までの話が走馬灯のように駆け巡って胸にくるものがある。

    ヘンダー見てない奴にしたら神曲といわれる理由は分からないだろうけど見た奴にとっては間違いなく神曲。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 14:27 |  URL | No.90394
  130. また俺のレスのってない
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 17:00 |  URL | No.90455
  131. 暗黒タマタマ終盤で劇画風な絵で敵の基地に向かうシーンは劇場が爆笑の渦に包まれた
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.12(Wed) 22:20 |  URL | No.90662
  132. アクション仮面とのダブルアクションビーム
    雲黒斎の大人しんちゃん戦&しんのすけの想像力で生まれるカンタムロボ
    ヘンダ−ランドでしんちゃん3大ヒーロー集合

    泣けるとはまた違うんだが、凄く嬉しいというかなんというか
    大好きなシーンだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.14(Fri) 18:42 |  URL | No.91809

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
 
※コメント欄の雰囲気を悪くするのは削除&書き込み禁止対象にします
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |