魔法の国
トップ
戻る

» ヘルプ
» 魔法の国
» トップ画像ギャラリー
» データ編集サポート

[ 魔法の国 ]
» 全て(112)
» お知らせ(23)
» アップデート(47)
» チラシの裏(11)
» 不具合(16)
» 私信(1)
» 雑記(14)
RSS
[ お知らせ ] サーバメンテナンスを延期します - 2008年03月14日
ソフトウェアの調整に手間取っているため
16日の未明に予定していた長時間のサーバ停止を延期します

準備が出来次第再度日時をお知らせします


#
Debianに慣れてないので...


[ お知らせ ] タグアクセス禁止措置についてのお知らせとお詫び - 2008年03月11日
Erigleでは公序良俗に反するタグを登録された場合、
先ずこちらにてIPアドレスを掲示して警告を行った後に
改善しない場合はアクセス禁止措置を行っていましたが、
警告およびアクセス禁止措置を行った一部のIPアドレスが間違っていた恐れがあります。

これは管理システム側の不具合で、異なったエントリをマージしてしまっていたことが原因です。

不適切なタグを登録していないにも関わらずアクセス禁止措置を受けたり、
IPアドレスを掲示されていた方が居るかもしれません。

アクセス禁止措置については全ての措置を解除しアクセス可能な状態に戻しています。
ご迷惑をお掛けしました。


[ お知らせ ] mixiに公式コミュニティ立てました - 2008年03月11日
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3151808

何に使うの?といわれても困ります…!
でもでも、何か嬉しいことがあるかも!

(表に出せない情報とか……)


[ お知らせ ] KukuTimerリニューアル&データ追加 - 2008年03月10日
KukuTimerのページをリニューアルしデータを追加しました。
全ての計算ソースの公開や、サーバステータスの公開、計算用エクセルシートの配布などをはじめました。
冷やし中華はやめました。

http://xp.aquapal.net/kt/


[ お知らせ ] タルラーク版を開始しました。 - 2008年03月07日 +5
Erigleタルラーク版を本日より開始しました。
データ量はまだまだですが、どうぞ宜しくお願いします。

http://taru.erigle.neko2.net/

タルラーク版はマリー、モリアン、トリアナ版と同じシステムで、機能も同じです。

タルラーク版の開始をもって、Erigleはマビノギ日本の全サーバに対応したことをお知らせします。
キ、キホール…?えっと、それなに…?鍵穴?


樽鯖のみなさん仲良くしてほしいです><
キマイラ : キホールも頼むわ (218.217.15.XXX, 2008年03月07日 22時42分08秒)
くく : キホール?それはちょっと、わかりません。
(くくはこの言葉が理解できないようだ。別の言葉で話しかけてみよう。) (192.168.23.XXX, 2008年03月07日 23時58分51秒)
!! : !!? !?!! !??!? !!! (61.202.202.XXX, 2008年03月08日 12時50分58秒)
GM Wasia : OoOooOoOOOooo (60.237.127.XXX, 2008年03月08日 21時02分27秒)
くく : わふわふくぅん...きゃいんきゃいん! (192.168.23.XXX, 2008年03月08日 21時53分30秒)


[ お知らせ ] Erigleサーバ安定化に伴うメンテナンス予告(続報2) - 2008年03月05日
3月4日夕方頃 10分程停止 ⇒03/04 18:05頃完了しました
現サーバがハードウェア不良で代替NIC(100Mbps)となっていたのを元の構成(1Gbps)に戻します。

3月5日昼頃 10分程停止 ⇒早まりました。03/05 01:05頃完了しました
現サーバがハードウェア不良で代替メモリ構成となっていたのを元の構成(容量)に戻します。

現時点で、混雑時間帯に致命的に重くなったり、データベースサーバがダウンする問題は
解決できています。

ただし、突然長時間ダウンしてしまう問題は15日の新サーバ移行まで根本的な解決ができません。
不在時間帯にダウンした場合は長時間のダウンになってしまう場合があります。

3月15日昼頃 1時間~程停止
新サーバに移行し、一連のメンテナンスを完了します。


度重なる停止でご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承下さい


また、完了後のサービス拡大についてですが、
決定した事項ではないので、もちろん変更があります。
期待しないようにお願いします

陰湿な樽民は肝民を装ってネガキャンしたりするから嫌いです^^


[ お知らせ ] スナップショット機能の廃止を検討中です - 2008年03月04日
現在ルエリ版のみでテストを行っているスナップショット機能ですが、

・僅か数日で保存量が膨大になり維持管理(バックアップなど)の負担になっていること
・マビノギサーバへのアクセスが自主規制値を超える場合があること
・そのわりにあまりメリットがないこと

を踏まえ、廃止を検討しています。


[ お知らせ ] サーバダウンしていました(続報2) - 2008年02月26日
新調したばかりのサーバなんですけど、DELL製なのがいけないのか、2度目の原因不明のダウンを起こしました…
用事で出かけていて対応が遅れました。申し訳ありません。
今後は何らかの対策を行い、再発防止に努めます。


続報:
夏木かよの仕業と単なる障害の両面から調査しましたが、
おそらくハードウェア障害が原因でした。
前者ならサイバーポリス様(笑)とお付き合いできるチャンスだったのに残念です。
近々1時間ほど停止して問題がありそうなハードウェアを交換します。


続報2:
身を削る思いで5時から30分停止してテストを掛けてみると案の定通りませんでした。
今年に入ってから購入した鯖で、しかもECC(ジュニアじゃない)なのに…。
こんな鯖用メモリのデッドストックなんか持ってないので、
とりあえず安物のサンマを装着しておきました。
音速で届けてくれるようお願いしてあるので、届いたら再度30分ほど停止して完全に復旧させます。
普段の半分のメモリでゴールデンタイムを切り抜けられるかどうか……。


[ お知らせ ] データ編集サポートの自動申請休止に伴う救済(タグ削除機能)について - 2008年02月21日
データ編集サポートが悪戯行為によって実質的に利用できなくなった(手動申請に切り替えた)のを受けて、
タグの編集が難しくなったため、タグの削除を行える機能を追加します。

この機能では、そのタグがそのキャラクターにのみ登録されている場合は、誰でもそのタグを削除できます。
タグの削除は1端末(1IP)につき24時間あたり2つまでになります。

* これは予告です。まだ追加していません。
* 追加時に変更・中止になる場合がありまくりです。


[ お知らせ ] データ編集システムの自動新規認証キー発行を停止しました - 2008年02月20日
自分が所有していないキャラクターに認証キーを送信する迷惑行為が多数発生しており、
問い合わせが相次いでいるため、データ編集システムの自動新規認証キー発行を停止しました。
もう二度と稼動させることはありません。

なお、認証キーが必要な場合はメモでお問い合わせ下さい。
確認次第手動で返信します。


[ お知らせ ] トリアナサーバ版Erigleを開始しました。 - 2008年02月12日 +4
トリアナサーバ版のErigleを運営開始しました。
アドレスは「http://tori.erigle.neko2.net/」になります。

トリアナ版はモリアン版と同じシステムのため、タグやパブリックリスト機能などをご利用頂けます。

なお、モリアン版とトリアナ版はボスラッシュデータがありませんが、これは近日中に追加します。


#
りなくすのりぷれえすですうだいえりぐるようにつかえるぱそこんができましたので
がんばれはあといちさーばぐらいはいけそうなきがするので
どこにしましょうか
それともきぞんのさーばのきょうかでしょうか


#
さすがゆとり鯖………
アクセス数がこれ以上ないほどに狂ってます……
test : 「ゆとり」っていう弄りやすいキーワードがあったからトリアナでサービスを開始したと思ったんだけど実際どうなんですかぁ><?
新しいErigleを開発してもらいたいけど残っているのって肝と樽だけでどちらも微妙ですよねぇ><;;;
でもネタを探して最後には全鯖サービス開始してくれるとおもってるよ♪
テストコメント投稿でした?>w< (61.208.120.XXX, 2008年02月15日 01時17分04秒)
くく : うん><ゆとりあなの住民は愛嬌あるバカ(←褒め言葉)だからだよ><他の鯖もできなくはないけど、タルラークの住民はいじめっ子だからヤダ!! (192.168.23.XXX, 2008年02月15日 12時38分25秒)
キマイラ : キホールまだー? (219.116.46.XXX, 2008年03月04日 18時06分03秒)
くく : キホールって何ですか?気持ちいいんですか? (192.168.23.XXX, 2008年03月05日 01時00分34秒)


[ お知らせ ] 4つ目のErigleの詳細を決定しました - 2008年02月11日
4つ目のErigleは(ゆ)トリアナサーバに決定しました。
それだけです。

本日中に公開できるよう準備を進めていますので、もうちょっと待っててね☆

今日はボスが沢山出るので忙しいです。
なので明日中に公開できるように頑張ります!!!!


#
開発室クイズを解けたファルルラヴなあなただけに!

http://erigle.neko2.net/login.php
ID:guest
PASS:0211


すぐバラしてしまう空気の読めない人が居るんですね
せっかく使わせてあげようと思ったのにっ!
そんな人にはIDはあげません!!
ほんとバカ!バカバカバカ!
もう怒ったんだからーーーっ!!


[ お知らせ ] タグ機能について - 2008年02月10日
特定のお兄ちゃんが、ひどいタグを、飽きもせずにずーっと付け続けるから、
くくは、とっても、とっても、怒りました!!

だから、そういう、悪いお兄ちゃんには、くくの魔法で、エリグルを見せてあげない!!

これでみんなが悪いタグをつけなくなったら、今タグを付けれない人にもつけれるようにしてあげるからね

だ、だから、悪いタグつけてる人はやめてよね!!

#
特定のホストが中傷タグを沢山登録するので、迷惑しています
中傷タグを本日以降も登録された場合、ドシドシバンバンアクセス禁止措置*を行います。
アクセス禁止で中傷タグが減少すれば、ルエリ版にもタグ機能を追加します。


* このアクセス禁止措置は、「永久」ではありません。自動的に24時間で解除されます。
その代わりに、IPを変えても禁止が解けません。

* アクセス禁止の目安
[セーフ(削除のみ)] 事実、○○厨、不快感を与える、バカボケ程度、リア♂、ネカマ
[アウト(アク禁)] 性的、極めて下品、差別的、リアル個人情報、Erigleの不具合を利用したタグ登録
[レッドカード(リアルBAN)] くくはネカマ

* なお、アクセス禁止措置を受けるほどの中傷タグを登録された場合で、タグ登録したキャラクターの所有者から情報要求された場合、Erigleが保有している全ての情報(端末情報・閲覧履歴・エリア情報・トラッキング情報)を無条件で提供します。

* アクセス禁止措置を行った場合、その理由とIP(の一部)を開発室に掲示します。


[ お知らせ ] 相場調査サイトErinnTraderについて - 2008年02月09日
露店情報を自動で収集・整理しデータベース化することで、
アイテムの価格を調べることができるサイト「ErinnTrader」(エリントレーダー:エリトレ)が
公開しても問題無い段階まで調整が済んだため、ここでお知らせしておきます。

ErinnTrader
http://erinn.biz/

一応ErinnTraderは複数人で構築しており(なので管理者は、ErinnTrader R&D.としています)
開発・管理・運営・収集のうち、開発・管理をkukuが担当しています。
どうぞ宜しくお願いします。


#エリトレとErigleのDBはリレーション可能なので売主の;g:trk「え@tglwれ@てr


[ お知らせ ] タグ機能について(続報) - 2008年02月04日
タグ機能を利用してあからさまな中傷行為をされている方が見受けられますが、
消すのが大変です。困ります。やめてください。お手洗いの落書きですかほんと。

このまま改善が見られないようならば、機能そのものを廃止することも考えます。

もうすこし、上手く立ち回ってくれることを願います。
「バカ」と登録する前に、そのちっこい脳味噌で考えて「実は良い人」とか「マジ萌え」に変換してから登録してください。


#
結局晒しスレの延長戦になってしまうので、
抜本的な対策をすることで調整しています。

中傷タグをつけているのはせいぜい2、3端末なので、
その方達が悔い改めてくれるといいのですが。


Q.ルエリ版にタグ機能が無いのは何故か?
A.くくにタグを付けられるのが嫌だからですヽ(≧ε≦)ゝ
ゎたし魔法少女だもんっ></// ネカマタグ付けないでほしいですo(*'へ'*o)ぷんぷん


[ お知らせ ] モリアンサーバ版Erigleを開始しました。 - 2008年02月03日
モリアンサーバ版のErigleを運営開始しました。
アドレスは「http://mori.erigle.neko2.net/」になります。

モリアン版はマリー版と同じシステムのため、タグやパブリックリスト機能などをご利用頂けます。

なお、当初予定していたタルラーク版は機器等をモリアン版のデータ収集に回したため
当分開始の目処はありません。(ホタテ貝が大好きな方が協力して頂けるなら話は別ですが)

残念だったな!!クチチ!


[ お知らせ ] マリー、ルエリ以外のErigleについて(続報) - 2008年02月02日
マリー版開始の際にお知らせしましたマリー、ルエリ以外のErigleについて、
現状タルラーク版を開始することで調整しております。

サーバのキャパシティやアクセス数・公式サイトへのアクセス、ファルルの可愛さなどを検討した上で
最終的な対象サーバは別のサーバとなる可能性もあります。

当初「3サーバ以上のErigle―」と記載しておりましたが、これは「3サーバで限界」の誤りです。

ちょ、ちょっと間違えただけじゃない!!どーしてそんなひどい事言うの?!しんっじらんない!!サイテー!!
ふんっ!!もう知らないんだからっ!樽鯖なんかだーーーいっ嫌い!!勝手に期待してなさいよね!!


下記理由により、タルラークサーバでのErigle提供は難しいと判断し、モリアンサーバに決定しました。

×タルラークサーバはスレに統一感がないため(度々乱立しているため)スレッド検索のデータ更新が難しい(自動で行えない)
○モリアンサーバのスレは統一感があってテンプレも充実している

×タルラークサーバにはファルルが居ない
○モリアンサーバにはファルルが居る

×タルラークサーバのみ某情報取得時のディレクトリ構造が違っており、処理が難しい
○モリアンサーバはルエリ・マリーと同じ方法で某情報が取得可能

×タルラークサーバのスレ住民がいじめてくる
○モリアンサーバのスレ住民はErigleが来るという予想をしていなかった

×タルラークサーバはチャンネル、キャラクター、ペット、ギルド数が多い
○モリアンサーバは少ない

に加え、

・新サーバに移転したものの、データベースの負荷的に旧2サーバ+小規模1サーバ程度が限界と判断したため
さすがにErigleのためにレプリケーションを組む気にはなれませんでした。


[ お知らせ ] マリーサーバ版Erigleを開始しました。 - 2008年01月30日
マリーサーバ版のErigle(通称マリグル*)を運営開始しました。
アドレスは「http://mari.erigle.neko2.net/」になります。

ルエリに比べるとデータ量が1/10程度のため、まだまだ充実しているとは言い辛い状態ですが
5キャラ体制でデータ収集を行っていますので生暖かい目で見守って頂ければと思います。

マリグルでは、ルエリと比較して以下の情報が閲覧頂けません。
・ボスラッシュタイム ⇒後日追加予定
・ボス討伐情報 ⇒協力者が集まり次第追加予定
および、
・関連するキャラクター ⇒追加予定無し(ルエリ版でも削除予定)
・露店ログ ⇒同じく
・DPTログ ⇒同じく
これは、マリグルのシステムではチャットログの収集を行っておらず、
チャットログから判断されるデータを表示できないためです。

この機能不足を補填するというのはおかしな話ですが、新しい機能はマリー版から順に実装していく予定です。
悪く言えばテストはマリーで行ってから本家ルエリ版に反映されるということです。

* ErigleのEriはErinnのEriです(ルエリはRuari)が、エリグル・マリーは呼びづらいので(笑)

* タルラーク版・キホール版・ファルル版も予定はありますが、さすがにキャパがキツいかもしれません。
収集用PCに囲まれて寝るのはもう嫌です。人柱様お慕いしております。


[ お知らせ ] サーバ移転を完了しました - 2008年01月28日
本日17:30頃に erigle.neko2.net を新サーバへ向け、
準備を進めていたサーバ移転を完了しました。

今後はより豊富なリソースを活用できるため、システムの拡充も計画しています。
(これが何を意味するかはお察しの通りです)


[ お知らせ ] サーバ移転について - 2008年01月16日
現在Erigleは慢性的なアクセス過多状況にあり、
時間によってはデータベース接続や問い合わせの失敗が頻発しています。

これを解消するため、現状の共有サーバから専用サーバへの移転を行います。
現在専用サーバ側にミラーを構築し、動作の確認を行っていますが、
確認が取れ次第、直ちにerigle.neko2.netを専用サーバに向ける形で移転を行います。

この作業の影響で、暫く接続ができない(名前解決ができない)期間が発生する恐れがあります。
予めご了承下さい。


[ お知らせ ] 回線情報について - 2008年01月14日
現在Erigleにて一部のキャラクターの情報として表示しております「回線種別」と「おおまかな所在地」ですが、
IPアドレスからこれらの情報を問い合わせることができるデータベース(ASP)の使用契約が年末で満了しており、
以降契約の更新を行わないことになりました。

上記理由により、情報の更新が行えなくなっているため、近日中にこれらのデータを表示しないよう変更を行う予定ですが、
精度が同等またはそれ以上で、コスト面でも問題がない代替サービスが見つかれば、復活することも視野に入れて検討中です。
ご迷惑をお掛けします。


[ お知らせ ] ボスの討伐時刻について - 2007年12月31日
Erigleのボス討伐詳細情報にて表示している「討伐時刻」が「確定」となっている場合は、
これはテロップによって裏づけされた正しい討伐時刻(ボスモンスターが倒れた瞬間)を示していますが、
この時刻から次のボス出現時間を計算する場合、「討伐時刻」に「+20秒」した時間を討伐時刻とお考え下さい。

前述した通りErigleの「討伐時刻」は「ボスモンスターが倒れた瞬間」です。
立証されているボス時間の計算式では、「ボスモンスターが消滅する瞬間」を「討伐時刻」と定義するため、
「ボスモンスターが倒れた瞬間」から「ボスモンスターが消滅する瞬間」までの「20秒」を加算していただく必要があります。


[ お知らせ ] チャットログの公開停止について - 2007年12月26日
Erigleで公開していたキャラクターの発言ログ(チャットログ)の一覧およびその検索機能について、これらを全て停止することになりました。
キャラクター詳細情報に表示されていたチャットログは表示されなくなります。また、発言の一部から検索が行えた「Erigle チャット検索」は行えなくなります。

以下の要因から公開するメリットが少ないと考え、機能廃止に至りました。

チャットログデータが肥大化して20万件を超え、これを扱う(検索・問い合わせ)には負荷が辛くなってきたこと。
収集キャラクターが少ないためデータが断片的で情報的価値が低いこと。
チャットログの公開に対する倫理的観点からの反対意見が多いこと。


また、同時にデータベースの最適化・ユーザの分離を行い、検索・詳細画面の閲覧が以前よりスムーズに行えるようになりました。
同時接続数超過によるレンダリング失敗エラーの発生も抑えられているものと思います。





【重要】このサイトをご利用頂く上での注意事項
このサイトの安全性を確認する
エリン総合検索エンジン Erigle ≪ルエリ≫ ErinnTrader - マビノギ相場価格調査 KukuTimer - マビノギイリアボスタイマー 無料オンラインゲーム マビノギ - Fantasy LIFE!
Powered by Erigle DDC (Dynamic Data Capture) Engine.
(c) 2006-2008 aqua:pal/kuku. All Rights Reserved.
「マビノギ」スクリーンショットおよび関連画像は NEXON Corporation および NEXON Japan Co., の著作物です。