会社沿革
▼ 事業開始の動機 |
■ 創業の想い
起業に関しては、さかのぼること15歳でパソコンを使用した事業を志し、1994年に大学でインターネット(ブラウザのモザイク)に出会い、インターネットを使用した事業を志して大学を中退し、社長に必要な「営業」と「人」に関して両方学べる(株)リクルートスタッフィングに入社、営業通期No1を達成後、「お金」と「ベンチャー(起業)」の経験をインディゴ(株)で経営企画として1年経験、バブル崩壊を機に事業を開始しました。あえてバブル崩壊後に起業することで、優秀な人材(エンジニア)の雇用を容易にし、健全に経営することで信用がつくという、当たり前のことが為し得ると考えました。また、今後の企業の経費削減の流れにおいて、ライセンス費用を必要としないオープンソース技術が普及しやすくなると考えました。
3年で事業化できない事業は成功しないという信念のもとに事業化を進め、5年で企業を成長させることが出来ないものは成長できないという考えのもと、事業をスタートさせました。
現在の事業モデルの契機は1995年から約5年間の間、リクルートグループにて人材の紹介・派遣に関する業務を行っておりましたが、それだけではクライアントに対して最適なソリューションの提供とはなり得なかったところから来ています。
当時、人材供給による人員強化だけではなく、クライアントの組織経営についてマネジメント及びオペレーション体制の構築など、企業活動の側面的支援を個人的に行っておりましたが、クライアントの抱える問題を解決するためにはトータルソリューション・サービスが必要不可欠であると認識するようになりました。
なぜなら、クライアントの抱える問題の最適な解決方法には、より踏み込んだ提案と実行が欠かせなかった為です。経営は人であると同時にその人材の能力を最大限引き出すための業務プロセス改善(属人的から組織的、そして機能的へ)が欠かせないからです。
そこで、インターネットの技術、特にオープンソース技術を駆使することで、安価に企業の業務プロセス改善を行い、人的リソース管理を含めたアウトソーシングサービスとして、ITソリューションを提供して行こうと考え、2000年12月より本事業を開始しました。
|
代表取締役 嵐 保憲
|
|
■ |
2000/12 |
有限会社ワイズノット設立
本社:渋谷区恵比寿4-5-21 ISビル |
■ |
2001/03 |
一般第二種電気通信事業者(A-12-4435) 登録 |
■ |
2001/04 |
東京商工会議所会員登録 |
■ |
2001/06 |
帝国データバンク企業コード(981153483) を割当 |
■ |
2001/07 |
株式会社ワイズノットへ組織変更
|
■
|
2001/11 |
『中小企業創造活動促進法』(創造法) 認定 |
■
|
2002/08 |
本社移転
渋谷区恵比寿1-25-1NAGAHAMAビル5F |
■
|
2002/10 |
派遣事業者認可取得 |
■
|
2004/05 |
本社オフィス増床
渋谷区恵比寿1-25-1NAGAHAMAビル2F/5F |
■
|
2004/11 |
従業員持株会の設立
|
■
|
2005/03 |
本社、恵比寿事業所移転(現在地へ)
渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル |
■ |
2005/10 |
オープンソース技術の調査/研究、教育機関である 「株式会社オープンソース総合研究所」設立
本社:渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F
|
■ |
2005/11 |
Webマーケティング会社「株式会社マーケットデザイン」設立
本社:渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿ビル9F
|
■ |
2005/11 |
オープンソース技術者養成機関 「株式会社オープンソース・ファーム」設立
本社:渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿ビル9F
|
■ |
2006/01 |
札幌事業所オープン |
■ |
2006/05 |
株式会社フォーバルとの資本・業務提携により 「株式会社プロセス・マネジメント」設立
本社:渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F |
■ |
2007/02 |
大阪支社・神戸支社統合 |
■ |
2007/04 |
HRソリューション事業部門を分社化し、 テンプスタッフ株式会社との資本・業務提携により、 「株式会社ワイズノットヒューマンキャピタル」設立
本社:渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F |
■ |
2007/09 |
事業持株会社へ移行。OSSソリューション事業を 「株式会社ワイズノットソリューションテクノロジーズ」として分社化
本社:渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F
|