今週のお役立ち情報
【コラム】外務省報道官の「暴言」と中国人の傲慢さ(上)
中国人と接触しながら生活していると、急に傲慢(ごうまん)になる人と出会うことがある。生活が苦しいときには低姿勢で懸命に働き、困難に耐えるが、ちょっと豊かになると空にあごを突き出すように偉そうに振舞う人たちがいるということだ。食べるにも困っていた「老百姓」(一般市民)の暮らし向きが良くなり、胸を張って生活する姿は喜ばしいことだが、中国外務省の官僚の態度は最近見るに堪えない。
中国外務省の秦剛副報道局長が11日、中国の人権状況を一貫して告発してきた米ヒューマン・ライツ・ウォッチに対し、「斜視と白内障を患っている上、色眼鏡をかけている」などと聞き苦しい言葉を浴びせたことも、傲慢さから出たものだ。中国の経済力と国力が向上したという自信感が傲慢さに化け、100人を超える外国人記者が集まった記者会見場でそんな言葉を並べたのだ。秦剛副報道局長は、中国が知的財産権を守らないという米国人記者の質問に対し、「それならば米国は紙、火薬、羅針盤、印刷術という中国の四大発明品に対する知的財産権の使用料を支払え」と話にならない発言をして、外国人記者を呆れさせたことがある。
しかし、秦剛副報道局長だけがこうした病気にかかっているわけではない。北京の人民大会堂で12日、記者会見を開いた楊潔チ外相もひどい傲慢症にかかっているようだ。現在開かれている全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で発足する新指導部の外交政策を説明した楊外相は唐突に「中国語は世界で最も習いやすい言語だ。そうでなければ13億人もの人々が中国語を話している現象を説明できない」と話した。外国人記者たちを笑わせるつもりだったのだろうが、誰も笑えなかった。
朴勝俊(パク・スンジュン)北京支局長
Ads by Google
前後の記事
- 【コラム】外務省報道官の「暴言」と中国人の傲慢さ(下)
朝鮮日報 15日12時14分
- 【コラム】外務省報道官の「暴言」と中国人の傲慢さ(上)
朝鮮日報 15日12時13分
- 鉄筋の次は生コン、納品中断で工事進まず(上)
朝鮮日報 15日10時10分
- 鉄筋の次は生コン、納品中断で工事進まず(下)
朝鮮日報 15日10時11分
- 最新鋭潜水艦「孫元一艦」に重大欠陥
朝鮮日報 15日10時30分
海外アクセスランキング
- 1
- 【コラム】外務省報道官の「暴言」と中国人の傲慢さ(上)
朝鮮日報 15日12時13分
- 2
- “フツーの子”に辞職させられたNY州知事 Techinsight Japan 14日19時45分
2comments
- 3
- プーチン暗殺を直前で阻止=大統領選の日に治安当局―ロシア紙
時事通信社 15日20時27分
- 4
- <チベット>EUが中国批判 五輪への影響も示唆 毎日新聞 15日10時44分
- 5
- 難民1500人殺したキリスト教神父に終身禁固刑 新華通信社 15日12時30分
- 6
- 【コラム】 ところで、共和党の指名候補マケインってどんな人? R25.jp 15日11時00分
3comments
- 7
- [チベット]暴動で「死者80人」情報も 滞在日本人ら保護 毎日新聞 15日13時22分
- 8
- 客船沈没 操舵室には元恋人が2人きり その時何が‥ 新華通信社 14日19時30分
- 9
- [チベット]ラサ、暴動で死者 独立求める僧侶ら放火、投石 毎日新聞 15日01時33分
- 10
- 食べ物恐怖症?25年間ビスケットだけで生きてきた男 新華通信社 14日19時54分
もうお決まりですか?今、大手・外資系など有名企業で働くチャンス!
10,000件のお仕事情報を掲載しているアデコなら、あなたが探す理想の
お仕事にきっと出会えます。社員をめざす紹介予定派遣も!
春から働くお仕事情報はこちら!