ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

<チベット>あちこちに治安部隊…商店で略奪や焼き打ちも

3月15日22時8分配信 毎日新聞


 【成都(中国四川省)西岡省二】中国チベット自治区への空の玄関口である成都の空港には15日、区都ラサの暴動から空路逃れてきた外国人らがあふれ、暴動の生々しい様子を証言した。

 「きのう(14日)ホテルにいた時、すごく大きな音を聞いた。現場は見ていないが、自動小銃の音だったと思う。催涙弾も撃たれたようで、外にいた人が苦しそうな顔をしていた」。ラサから仲間と成都に逃れた米国ボランティア団体の女性はこう証言する。

 女性によると大規模暴動が起きた14日、街中に数十台の装甲車が繰り出し、治安部隊がいたるところに配置されていた。あちこちで乗用車が焼かれ、商店では略奪や焼き打ちも見られた。主要道路のいたる場所で燃え続ける乗用車から黒煙が上がり、戦場のような風景だったという。

 また、ラサ中心部にある寺院などは閉鎖され、市民らは外出を禁止されたという。

 15日午前の様子については「前日とは一転して街中は静かだった。あらゆる道路に治安部隊が配置され、厳重に警戒していた」と証言。治安当局は暴動の拡大をひとまず阻止したようだ。

【関連記事】 チベット:ラサは戒厳令状態 寺院に遺体 連行し銃殺も
【関連記事】 チベット:暴動で「死者80人」情報も 滞在日本人ら保護
【関連記事】 女性歌手ビョークさん、上海で「チベット独立」叫ぶ
【関連記事】 チベット:暴動が甘粛省に波及…僧侶ら数百人がデモ
【関連記事】 チベット:「人々の怒りに、対話で応じよ」ダライ・ラマ

最終更新:3月15日22時57分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 3ランキング上位
主なニュースサイトで 中国チベット・ラサ暴動 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS
スポンサーサイト検索
海外 中国
韓国 中国 旅行
中国 留学 海外 航空券
韓国 旅行 留学
英会話 海外 旅行