現在位置: HOME > ニュース&コラム > プレスリリース > 記事

記事検索

[PR] 

東海電子、運輸・運送業向けに無料で飲酒運転防止セミナー開催

 東海電子株式会社(静岡県富士市桑崎、杉本一成代表取締役社長)では社員17名が特定非営利法人アスク(アルコール薬物問題全国市民協会)の企画する「飲酒運転防止インストラクター養成講座」を修了し認定飲酒運転防止インストラクターとして活動をしてまいります。

 業務用アルコール検知器シェアNo1(2006年度、矢野経済研究所調べ)の東海電子がアルコール検知器では教えてくれないお酒の飲み方や飲酒運転防止の知識を正しく伝える飲酒運転防止セミナー、研修などを無料で開催することで、運輸・運送業においてソフトとハードの両面での飲酒運転の防止、抑止の方法をご提案いたします。

■講座例
1.アルコールの「1単位」と体質
 8時間経過すれば酒は抜ける?…いいえ!実際のところ教えます。
 目で見て、聞いて、計算して、納得!すべての人に必須の基礎講座です。
2.「酔いの正体」と運転への影響
 体内にアルコールがあるとき、脳では何が起きている?
 ドライバー必見の、飲酒と運転の関係です。
3.「寝酒の落とし穴」と「節酒のコツ」
 職業ドライバーには寝酒が多い。ちょっと待って!寝酒はこんなに危険です。
 アルコールなしの安眠法、翌日にアルコールが残らない節酒のコツを伝授!
4.「アルコール依存症」の予防と早期発見
 ひょっとして、危ない一線を越えようとしていませんか?気づけば、引き返す
 ことは可能です!依存症になっても、発見が早いほど回復は容易です。

■開催のご依頼について。
開催のご依頼は以下までお願いします。
T E L :042-526-0905(飲酒運転防止研修についてとお伝え下さい)
E-mail:info@tokai-denshi.co.jp
内容や所要時間、日程などはご相談させていただきます。

※基本的には無料で行いますが、場所や時間などによっては交通費と機材の
実費をご請求させて頂く場合がございますので、ご了承下さい。
※お申込多数の場合は、ご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。

■関連URL
東海電子株式会社:http://www.tokai-denshi.co.jp
特定非営利法人アスク:http://www.ask.or.jp/
アスク飲酒運転防止インストラクター養成座:http://www.ask.or.jp/ddd_instructor.html

(News2u)


 ここで掲載されている記事は、企業や団体、機関などのプレスリリースを、弊紙仕様の表記に替えることを除いてほぼ原文のまま公開しています。この記事に関する問い合わせ、ご質問はそれぞれの発表者にご連絡下さい。



トラックバック

バックナンバー

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

写真ピックアップ

ジェットエンジンから生まれた“JT9Dファンブレードパター” 軽量かつ強靭、反発力にも優れた貴重な1本、日本航空(JAL)の「クラシックジャンボ」に装着されていたエンジン部品(ファンブレード)で作られた“JT9Dファンブレードパター”の限定販売...>>記事詳細へ

特集
  • 阪村氏「ねじと人生」
  • 機械要素技術展
  • 最古唐招堤寺からねじ発見
  • 同志社クラーク記念館からボルト
  • 注目情報