もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]レンタルサーバ 価格比較[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★43

1 :かくしおまコンφ ★:2008/03/15(土) 00:26:24 ID:???0 ?2BP(1122)
・児童ポルノに反対する「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンのネット署名受け付けが3月11日
 始まった。児童ポルノの単純所持の違法化や、アニメや漫画、ゲームなどで児童を性的に
 描いたものも「準児童ポルノ」として違法化するよう政府・国会に求めていく。キャンペーンには
 マイクロソフトとヤフーが企業として賛同した。

 同日、東京・永田町の衆院第2議員会館で開いた記者会見で、アグネス・チャンさんは
 「子どもへの性的虐待は犯罪。ポルノを持ってもだめ、漫画を買って読んでもいけないと
 訴えていくべき」と話した。森山真弓元法相は「自民党の小委員会では単純所持は禁止の
 方向で一致しており、今後具体的に進めていく」とした。

 キャンペーンは、ユニセフに国内協力する民間団体・日本ユニセフ協会の大使を務める
 アグネス・チャンさんや同協会の東郷良尚副会長、ヤフーの別所直哉最高コンプライアンス
 責任者ら25人が呼びかけ人として参加。「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」への
 署名を呼びかけ、同協会が取りまとめる。

 緊急要望書では、現行法で違法化されている写真・動画以外にも、漫画やアニメなど
 「子どもの性を商品として取引するもの」を「子どもポルノ」と定義。インターネットや携帯電話の
 普及で子どもポルノを取り巻く環境が激変しており、「IT大国・コンテンツ大国である日本国内の
 現状が放置されているため、日本だけではなく世界の子供達も性的虐待の被害にさらされて
 いる」と指摘する。

 その上で現行法で処罰対象となるか否かを問わず「子どもに対する性的虐待を性目的で
 描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に
 反対する」とした。

 具体的には(1)現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象に、(2)被写体が実在
 するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを「準児童ポルノ」
 として違法化──するよう、現行法の改正を含めて政府・国会に要望する。(>>2-20につづく)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html

※前(★1 03/11 18:46:25):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205502599/

2 :かくしおまコンφ ★:2008/03/15(土) 00:26:38 ID:???0 ?2BP(1122)
>>1のつづき)
 またメディアやISPらに対しても、「子どもポルノ」に含まれる写真やアニメなどの流布を規制する
 取り組むよう求めていく。

 署名は専用サイトとFAXなどで受け付ける。具体的な提出先などは決まっていないが、
 「民意をアピール」するものとして必要に応じて関係機関などに提出するという。「子どもの
 商業的性的搾取に反対する世界会議」がブラジルで開かれる11月ごろまで活動を続ける考え。

 呼びかけ人の後藤啓二弁護士によると、「準児童ポルノ」は「アニメ、漫画、ゲームソフトなどと
 18歳以上の人が児童を演じるようなビデオなど」。アニメや漫画、ゲームソフトは「写実的な
 ものに限られる。ちょっと漫画で子どもの裸を描いたからといって規制はありえない」という。

 また「18歳以上の人が児童を演じる」については、「子どもと見分けがつかないような、例えば
 セーラー服を着ているとか」といったもので、「出演者の年齢確認ができないことをもって
 こうしたものがはんらんしているため」と説明した。ただ、「明らかに児童でない人の場合は
 対象外になると思う」とした。

 記者会見で、公明党の丸谷佳織衆院議員は、同党内に昨年12月に発足したプロジェクト
 チームが東京・秋葉原を視察したことなどを話し、「単純所持の違法化については明るい
 見通しだが、漫画やアニメは現状のままでいいのか。秋葉原の実態を見ながら、議論を
 深める必要がある」と話した。

 民主党の神本美恵子参院議員は、近く同党内に作業チームを立ち上げ、児童ポルノ問題に
 ついて具体的な協議を始めると説明。「単純所持の違法化と、架空のものが大きな論点に
 なるだろう。ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、しかも児童は『虐待を受けて
 良かった』という作りになっている」と批判した。

 呼びかけ人で「ECPAT/ストップ子ども買春の会」の宮本潤子共同代表は「2004年の
 児童ポルノ法改正時と違うのは、企業や民間が協力してくれること。マイクロソフトと
 ヤフーの賛同には非常に感謝しており、今後具体的な取り組みも話し合っていきたい。
 企業が法律の強化を求めていることに感謝している」と話した。(以上、一部略)

3 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:27:00 ID:rOVq+5ti0



       熟女の時代






4 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:27:18 ID:JYdJPhmc0
登場人物は全員180歳以上です

5 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:27:33 ID:cVHWt7Dg0
雨すごい

6 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:27:50 ID:hIUbjkTH0

公明と連立を組んでいる政党は壊れている認識を持てよ!

7 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:27:51 ID:GUegouPi0
>>3
http://crime.log.thebbs.jp/1138945912.html
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)法学部 地下鉄で痴漢でっち上げ
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治      置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺によりようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
拓殖      応援団リンチ事件
法大      野球部 バットで殴打リンチ
栃木県の元甲子園球児   元野球部 未成年少女に淫行
高知    教育学部   畑で未成年少女をレイプ
その他暴力事件数え切れず

もう日本のスポーツ部員と大学生を規制しないと被害者は増える一方だぞw
若い女性に対する性犯罪者の大半がスポーツをして高校を卒業していると言う事実かつ、体育会系の9割はレイプ肯定者です。
若い女性嗜好の人の人権無視、これだけで十分違憲じゃんww
事件が数件で良いというなら、毎年数十人の逮捕者が出ている体育会系の犯罪も規制の対象となりかねないと思う。
つまりスポーツと大学への関心と現実の女性への関心は非常に重なっていることが証明された。
従ってスポーツと大学生も規制されなければならない。
こいつらは婚約も結婚もせずに父親になる為の行いを若い女性の合意無しでやっているぞw
こいつらは女性を食い物にしては力ずくで自分たちの子どもを作りたいのだけどw
スポーツマンはみな若い女性に子どもを産んで欲しいそうですw
マジでキモイ体育会系が自分たちの娘さんを性の対象に見てるなんて恐ろしいわ!
たとえ文化であっても、スポーツをした人間はレイプをする可能性が高い というのが、俺の考え方だ。

8 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:28:06 ID:gsLHE8RS0
■ニュース速報+板 スレ継続数TOP10(4日ルール適用前は除外)

@【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★117
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168767623/
A【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★83
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191128778/
B【ネット】googleなどが検閲?「亀田・反則」「初音ミク・画像」などがネット上から“消えた”…、電通やTBSの陰謀との説も★73
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193012787/
C【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★56
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188752183/
D【米・大学銃乱射】 “史上最悪” 韓国人の男、学生並ばせ「処刑」→学生ら32人死亡・負傷者多数…バージニア工科大★52
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176915135/
E【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★51
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179668915/
F【ネット】 "さくらちゃん助けて"難病募金めぐり、2ちゃんねるで祭り…救う会事務局「説明足りなかった」★47
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159704193/

●G【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★43
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205508384/

H【ネット】岩手大生、皮膚病患者を隠し撮りし「ミイラが来店」とSNSで中傷→巨大掲示板きっかけに大騒動★40
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156062887/
I【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、東大“ミスキャン”の高島美紀子のブログが炎上★39
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198566704/

9 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:10 ID:WD+lpxwT0

・未成年の恋愛禁止
・未成年の出産は違法

というダークサイドのお誘いが来ております


10 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:11 ID:SeXPvD3n0
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/14/d20080314000099.html
児童ポルノ アニメ規制も検討
日本ユニセフ協会は、実写だけでなく、アニメや漫画、ゲームなども
規制の対象にすることを求めています。このため、14日開かれた自
民党の小委員会では、規制の対象をめぐって議論が行われ、アニメや
漫画も加えるかどうか検討していくことを確認しました。また、小委
員会は、たまたまメールなどで送られてきた写真や映像を放置してい
た場合など、処罰の対象にしない例外的なケースを定めるかどうかも
検討課題にするとしています。自民党は、党の方針をできるだけ早く
まとめたうえで、公明党や野党とも協議し、今の国会に超党派の議員
立法で、児童ポルノ禁止法の改正案を提出したいとしています。

11 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:14 ID:P5fD85+8O
ksk

12 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:23 ID:0ODmF3No0
「児童ポルノ」と言う名前に騙されてはいけない。
現状の法で「18歳未満のヌード・性描写」は既に違法である。
「その先」を目指すのがこの法改正案。
「児童」は幼児や小学生ではない。18歳未満、だ。
さらに「準児童」で1「8歳未満に見える者」も違法になる。
そして「性描写」ではなく「性的な物」が違法となる。
それが「18歳未満に見えるか、性的かどうか」を決めるのは私でも貴方でもない。
審査委員会などが設けられ、それが判断するのだ。
何気なく見ているAVはおろか雑誌のグラビアなども「違法」となり
「単純所持」で逮捕させられる。「購入」ではなく「所持」でだ。
誰か貴方を嫌いな人がPCに、携帯に、鞄の中にこっそりいれ、発見されれば逮捕。

また、「自分自身の子供の頃の画像」も対象となる。
法務省が正式回答している。「自分自身が加害者であり、被害者となる」とのことだ。
事実、アメリカでは自分の子供の水浴び写真を現像して逮捕された母親
イギリスではリンク貼られたURLを踏んだだけで逮捕された1500人以上の人々。
「二次元」すら規制していない両国でこうなるのだから日本は更に悪化することは目に見えている。

そもそも、一般的に「児童ポルノ」でイメージする幼い子供のヌードなどは出回っていない。
最も多いのは「援助交際という名の合意的売春」の際に撮られた映像などだ。

「表現規制した結果、性犯罪が減るかどうかの因果関係は不明」と推進派自らが言っている。
つまり、「実在する児童を守れるかどうか」はどうでもいい。
唯規制したいだけなのだ。
規制の結果も関係ない。
「性犯罪増える」→規制の効果が出ました。更に強化しましょう
「性犯罪変わらない」→規制が足りません、更に強化しましょう

言葉のマジックに騙されないで欲しい。
「児童ポルノ」は貴方の想像する「幼い子供」が対象ではないのだ。「本当に被害に遭う幼い子供」は一切守られません。

13 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:27 ID:6dFZ24pQO
>>3
法案成立した途端にアグネス・チャンがヌード写真集出したりするかもなw

まあ老けたとは言えロリ顔だし。

14 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:38 ID:lvj1q4/q0
小説は入らないのかな?天下の圧力団体「ペンクラブ」が動くから避けてるのか?


15 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:41 ID:R8FEnsQF0
よろしい、では戦争だ

16 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:29:59 ID:QndzsSemO
これ一番危ないのは
これを悪用するウィルスが絶対出回る件だよな?
しかも感染したPCはゾンビとなって本人の預かり知らぬところで画像を垂れ流す
そして警察に踏み込まれてアウト
本来ウィルスの被害者であるはずの人物が逆に捕まるって
どう考えてもおかしくね?
言い換えればチェーンメール送られた側が逮捕されるのと同じ事だぜ?



誰かこれをまともに考えられる奴はいないのか

17 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:30:46 ID:X4GBjH/y0
自民死ね。アグネスも死ね。

18 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:30:59 ID:37jm8rxS0
米国最高裁ヴァーチャル児童ポルノ違憲判決

児童ポルノとの関係について
政府は、CPPAは実際に児童を使った児童ポルノと区別がつかない作品を禁止しているのだ、
と主張する。しかし、ファーバー判決で禁止された作品は、それ自体が児童に対する性的搾取
(sexual abuse)の記録であるのに対して、CPPAが禁止している作品は、犯罪の記録でもなければ、
それによって犠牲者を作り出しているわけでもない。
政府は、ヴァーチャルな作品が児童に対する性的搾取につながる、と主張するが、その因果関係
は明白ではない。
政府は、児童ポルノが価値ある表現であることはまれなので、因果関係は間接的でもよい、と主張する。
しかし、ファーバー判決は、児童ポルノの内容を問題にしているのではなく、その制作方法自体を
問題にしているのであり、また、児童ポルノそのものには価値がない、としているわけでもない。
政府は、小児性愛者がヴァーチャルな児童ポルノを児童を誘うのに利用するかもしれない、と主
張する。しかし、それ自体が合法的な存在でありながら違法なことに利用されるものは無数にあ
る。児童を保護するために「成人の権利の内にある表現(speech within the rights of adults to hear)」すべて
を完全に禁止することはできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノは小児性愛者を刺激し違法な行為に走らせる、と主張する。
しかし、表現を、それが持つ単なる傾向だけで禁止することは出来ないし、それによっていつか違法行為が行わ
れるであろう可能性が高まる、というだけで禁止することもできない。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノの禁止は児童ポルノ市場をなくすためにも必要だ、と主張する。
しかし、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、却って違法な児童ポルノは姿を消すのではないか。
政府は、ヴァーチャルな児童ポルノが流通すれば、実際の児童ポルノの制作者を訴追することが困難になる、と
主張する。この主張に従えば、結局「憲法によって保護されない表現を禁止するために、憲法に保護される表
現を禁止する」ということになるが、そのようなばかげたことはない。

19 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:31:05 ID:0mOn0yKu0
★43てすごいな

20 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:31:36 ID:FMkByu3C0
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

ロリコンの守りたい表現の自由の一例(※グロ注意)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg

「設定上は18歳」のはずの児童を陵辱するエロゲー。無力化した自主規制
http://www.vipper.net/vip476232.jpg

街中で少女に群がるロリコン。場所は「二次元の街」秋葉原
http://www.vipper.net/vip476182.jpg

ロリペド掲示板ログ(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm

児童ポルノ事件の被害者が6年間で5倍に。検挙者の数も年々増加
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000140.html

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html


21 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:31:45 ID:pm2FGMM00
エロページの「20才以下は退出」のリンクがYahooから変更になるな
リファラみて訴えられそう

22 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:31:57 ID:4HqTbxuB0
自民にいれれば修正するから大丈夫とかアホだろ、
福田が乗り気で自民に入れてどうすんだよ。

擁護する時間あるなら人権擁護法とこれを
提出しないように訴える事に時間使え、それでしか支持は戻さん。

23 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:01 ID:RdDJJtak0
異常性愛者というくくりで言えば、ロリコンよりもホモの方が迷惑。

24 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:04 ID:TS/hOr9F0
この異常な状況に気づいている皆さん
選挙では、主要政党のうち唯一、党首が
児童ポルノ単純所持の処罰に反対している社民党に投票しましょう
でないと皆さんに今まで認められていた自由が奪われてしまいます

参考
福島みずほのどきどき日記 ポルノ単純所持の処罰は妥当か
ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html

25 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:06 ID:J9+Mda2v0
http://www8.atwiki.jp/shottashikami
即席Wiki 活用してくれ

26 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:14 ID:U/eE/f0d0
>>981
ありがとう。
でももうだめだ、十年以上支持してきたのに無意味だったと理解するのは、
絶えられない。
初めて引導を渡す側に立つ。

27 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:24 ID:bcve60Vt0
福島瑞穂 ポルノ単純所持の処罰は妥当か

 児童ポルノに関しては、児童買春・児童ポルノ禁止法ができている。
 18歳未満の子どもが被写体のポルノについては、一定の行為が禁止をされている。
 法律7条は、児童ポルノを頒布し、販売し、業として貸与し、又は公然と陳列した者は、
3年以下の懲役又は300万円の罰金に処すると規定をしている。
  児童ポルノには、もちろん反対である。
 被写体になった子どもは、傷つけられたまま成長することになると思うと心が痛む。子ども
を食い物にしてと腹が立つ。
 だから、もちろん今の児童買春・児童ポルノ禁止法案の作成をするときは、弁護士として、
堂本暁子さんなどと法案作りにがんばってきた。
 しかし、「単純所持」についてまで処罰していいのだろうか。
 わたしの一番の危惧は、拳銃や麻薬は、一義的にわかるけれども、ポルノは一義的に決まらないことだ。
 最近、最高裁判所は、ロバート・メイプルソープの写真をわいせつ物ではないと判決を出した。
 わたしは、ニューヨークの現代美術館で、彼の写真を見たことがある。
 わいせつ物と言われてやっぱり驚いた。
 美術館で、写真は、展示されたいたし、やっぱりそれはアートだった。
 ピカソの絵だって、わいせつなのはあるよと言いたくなる。
 最高裁は、わいせつではないと判決を出したけれど、争われてきた。
  つまり、人の価値観によっても変わってくるのだ。
 拳銃や麻薬は、それがそうであるとすぐわかる。
 「銃でないと思いました。」などという主張は、法廷で許されるわけはない。
 しかし、ポルノかどうかは、人によって違ってくる。
 ドイツで暮らしたという日本人に会ったことがある。自分の子どものお風呂上がりの写真を
持っていたら、ドイツ人に、「危ないから、持つのはやめろ。」とアドバイスをされ、びっくり
したと聞かされた。
 所持が処罰をされるとすれば、確かに今持っている児童ポルノを人は捨てるということはあるかもしれない。
 しかし、そのときだって、水着だからいいと思った、ここまで写っていたらだめかなあ、
わからないということがあるだろう。
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html

28 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:52 ID:hIUbjkTH0
>>24
うそ!
福島みずほが反対してるの?

29 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:32:58 ID:R5FZ8tE40
アニメ漫画駆逐されたら流石に日本人でも暴動起こすだろうな
どんだけの死者が出るだろう

30 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:04 ID:0ODmF3No0
>>20は現在の法案でも「違法」な画像を18歳未満禁止サイトでもない此処に
延々と張り続ける犯罪者です。

ちなみに、URLの画像は「市販」されていません。
同好の人間が集うサイトにアップされたものです。
確かに、嫌悪感を抱く画像ではありますが「氾濫」しているわけではありません。

強いて言うならば「暴力描写反対キャンペーン」のスレに「猟奇ホラー映画」の画像を貼って
「これが一般的です」というようなものです

31 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:07 ID:87+Yd1sy0
前スレ>987よ、
>987 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/03/15(土) 00:25:52 ID:XpcHw0oq0
>ロリコンは童顔の熟女で我慢しろ

熟女でも、童顔だったら18歳以下に見えると主張されるからアウトだぞ

32 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:08 ID:EHJpvEZ20
動画、静止画の単純所持取締り案は廃案にするしかない
「ネット規制」と「著作権違反取締り権乱用」も廃案にするべき

国民生活を豊かにする案は通過しにくいのに規制案ばかり通そうとするのがな
経済の悪化、雇用の悪化につながるのにね

33 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:10 ID:lvj1q4/q0
まあ議論するのはやぶさかではない。
「具体的な実例を挙げて、説得力ある根拠を示して」主張してくれればおk。
とにかく具体的実例を挙げろ。とにかく挙げろ。挙げろ挙げろ挙げろ挙げろ。



宣伝になるから:-)


34 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:18 ID:ErJLI9Gw0



        自民マジで死んでくれ!!!




35 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:42 ID:RMpHubwT0
だから何度も言うがエロ目的じゃないアニメ、漫画が規制される可能性は低い

36 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:34:00 ID:okyJsFB70
問1)日本のオタ文化が衰退すると得する国をふたつ答えなさい
問2)在日中国人の影に(   )あり
問3)環境犯罪誘因説はオカルトである、○か×か

37 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:34:04 ID:hvlLeVWB0
もう、「児童」の定義を変えようぜ
義務教育の終わってない奴は「児童」
16歳以上18歳未満は「準成人」

38 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:34:16 ID:1lvOLBJR0
まあ、これで自民党が終わったということが分かった。
後はどれだけ被害を出さずに撤退するかということだ。最悪の中の最善を希求しなければな。

39 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:34:39 ID:WD+lpxwT0

暫定的法人税が恒久状態でで
恒久的定率減税が廃止された自民なんて
信用でっきまつぇん

確定申告シーズンにこの話は都合が悪かろう


40 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:34:53 ID:FMkByu3C0
「被害者のいない子どもポルノ?」
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn04.html

「国連ユニセフ」も協力体制に。二次表現等への規制の必要性を語る。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/43

>43 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:42 ID:3xRipbl90
>ちょっとUNICEF東京に電凸してきた
>ぐぐっても日本ユニセフ協会のサイトばかりがHitするのに嫌気が差したがな
>
>Q.日本ユニセフ協会がこんな発言してるわけだが本部としては同じ意見か?
>A.被害に遭っている子供を一人でも多く救済、可能ならば0にするという意味では同じ意見
> 表現の規制等についてはなんとも言えないが
> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
>
>Q.法案を推進することで逆に現実的被害や保護者の負担、児童の危険や負担が高まる可能性が大いにある
> 先進国のデータを見る限りその恐れが十分にある事を子持ちとして危惧しているがどう思うか
>A.規制は必要だが規制によって状況が悪化しないか等は真剣に考える必要がある
> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
>
>Q.日本ユニセフ協会は信頼性に欠けると個人的に思うわけだが直にUNICEFに寄付する方法はあるか?
>A.親善大使の黒柳徹子氏の口座から以外は現在は無い
> "控除を受けられない"
> "一旦個人の口座として扱われるので手間や流れが見えにくい"
>  などの問題もあるので個人で判断して欲しい、直に受け取れる事は嬉しい



41 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:13 ID:0ODmF3No0
>>35
根拠を宜しく

42 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:22 ID:Lg7iO7PqO
社民て誰だったかバイブにサインしてたよな

43 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:32 ID:R8FEnsQF0
「秋葉原のオタクの皆さん」と総裁選の時演説した麻生は、なんて発言してるんだ。


44 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:35 ID:SeXPvD3n0
二次元殲滅法案とおるって決まった訳じゃないみたい。
今国会で通らずそのあと自公が敗北すれば法案は通らない。
それにかけるしか。

45 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:39 ID:CvJc8uM20
>>22
お前は人権擁護法案の国民集会行ったか?
行ってないなら、お前も口だけ。

46 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:41 ID:hIUbjkTH0
しかし社民党が政権はとれないしな

47 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:44 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
このスレには上がっていないがコミックマーケットはどういう定義になるのであろうか?

48 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:58 ID:+Pmi8bkb0
これって・・・自分の子供や孫の成長記録の写真やビデオだったら、犯罪になるの?

49 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:35:58 ID:cVHWt7Dg0
>>19
“2ちゃんねる”としては>>8のCは超えてもらいたい所

50 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:02 ID:3N+nu8Cn0
必死なキモオタを見守るスレもついに43ですか(´・ω・`)
ロリコン諸君の散りゆく様もまた感慨深い(´・ω・`)

51 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:04 ID:OoUYjSpa0
自民なんて似非愛国しかないのに
ネラーどもは見事に騙されたね

52 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:18 ID:BJ+DoE6p0
http://chibapro.co.jp/shuppan/tobokuhaomoimasu/tobokuha/tobokuha-01.html
感動した

53 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:33 ID:XMqq//E+0
年齢無関係に性的行為は法律で罰則付きで禁止しろ。

54 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:40 ID:fRUSysvcO





自民儲きめえ






55 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:47 ID:1lvOLBJR0
>>45
俺は行ったが、口だけってどういう意味だ?

56 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:48 ID:EHJpvEZ20
>>37
児童の定義もな
赤ちゃん
幼稚園児
小学生・・・・児童
中学生高校生・・・・生徒
大学生短大生専門学校生・・・・・学生

児童ポルノ規制法の児童の定義については時間をかけて話し合いする必要があるな

動画、静止画の単純所持は全て合法にしておくべきだと思う

57 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:36:51 ID:h90TCtxI0
ここ最近自民終了フラグ立ちまくりだなw

58 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:14 ID:fbkXSaw/0
日本ユニセフ協会って募金で25億円の自社ビル建てた組織な

アグネスチャンは未成年の時に性衝動を喚起してカネ儲けしていた女な
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/cinema/images/agchan02.jpg

59 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:23 ID:0ODmF3No0
>>47
大量鼠捕りの場所になります

60 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:39 ID:PjaT7wmCO
抗議の意味で共産党に入れることにするよ。

61 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:39 ID:4HqTbxuB0
>>45
何が口だけなのか分からんが集会行ったぜ?
いっぱいで入れなかったけどな

62 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:40 ID:YYqu6o/B0
これは制服AV好きな奴にもとばっちりが来る
ロリだけの問題じゃない

63 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:43 ID:houmVv7D0
ロリコンは犯罪ばかり犯してるから規制すべきだろ

64 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:44 ID:Kme9mS/U0
自民信者は、本当に愛国心があるのなら、この委員会を解散させろ。

民主党を売国政党と笑えないぞ。

65 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:48 ID:hIUbjkTH0
>>35
外国でクレヨンしんちゃんのチンポにモザイクかかってる以上

それはない

66 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:37:49 ID:CvJc8uM20
>>55
お前には聞いてないだろが

67 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:14 ID:Ni6rRkTE0
とらぶる連載終了?

68 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:16 ID:hIUbjkTH0
社民党か・・・

69 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:28 ID:RMpHubwT0
>>41
そんな事したら一般大衆が「ん?この法律ちょっとおかしくね?こんなのアリかよ?」と思うだろ?
この法律はロリコンのみをターゲットにした法律で児童ポルノ撲滅の為の法律だ
一般大衆を敵にするのは政府にしたらデメリットにしかならない
一般大衆に危険な法律だと気づかせない為に一般大衆から批判が起こる様な事はしないはずだ

70 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:34 ID:hIUbjkTH0
>>67
うむ

71 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:42 ID:gG0uHu7r0
>>27
マジかw
この人かなり昔深夜番組でジブリのキャラクターが低年齢化してきてるとか言って
となりのトトロにいちゃもんつけてたの見たことあんぞw

72 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:55 ID:/c9DCzxQ0

〔 単純所持罰則化 〕 + 〔 アニメ・漫画・ゲーム・AVの規制 〕 = 〔 ポルノ恐怖政治 〕

児童ポルノ適用基準 : 18歳以上であることが明らかでないもの

この合体技はリアルで恐ろしいぞ


73 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:17 ID:hIUbjkTH0
http://sakuya0403.blog113.fc2.com/blog-entry-372.html

コイツも逮捕されます

74 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:17 ID:bwYkaEvH0
推進派の皆さん、高橋ジョージはロリコンでFA?

75 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:20 ID:SqzqW4v80
マイクロソフトとヤフーの検索で1枚でもこの法律に引っかかる画像が出たら、
日本法人はちゃんと単純所持で逮捕されるのだろうな?
サーバが国外だから捕まらない?
それって要するに日本のネット産業潰しでもあるわな。
日本に検索サーバ置ける日は永遠にこないな。

76 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:24 ID:1lvOLBJR0
>>48
自分自身の写真でも犯罪になりますよ。自分自身を児童ポルノ配布によって傷つけたという容疑で。

77 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:34 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
>>52
巨匠ちばてつや

78 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:45 ID:lAmMDDhB0
いいぞもっとやれ
キモヲタ大量逮捕みてみたーい

79 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:00 ID:jO96F3Ic0
>>28

何を今頃

法律の専門家なら異常な法案とわかるもの



80 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:00 ID:CvJc8uM20
>>61
人権擁護法案に反対してる議員は誰か教えてくれよ。
その議員達が阻止してるのは知ってるだろ?

81 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:10 ID:fbkXSaw/0
とにかく

 違 憲 だ か ら

82 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:14 ID:wrO8oaH90
>>1
あははっ愉快じゃの
キモアニヲタ絶滅

83 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:20 ID:kkUpooJY0
同和利権とヤクザ抹殺してくれたら賛成してやるよ。


84 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:23 ID:Ni6rRkTE0
もう無茶苦茶な法案だな
令状無しに家宅捜索OKってマジかい

85 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:25 ID:lvj1q4/q0
>>47
コミケは既に「実在する児童を扱ったポルノ的な作品」には否定的な態度を表明している。
したがって、未成年アイドルを元ネタにしたマンガ作品も否定的な態度、「つかまってもしょうがねぇなぁ」な感じ。
明らかな創作に関しては違う態度だが。


86 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:25 ID:0ODmF3No0
>>69
前スレ見てもらえば判るかもだが、俺は最早賛成派どうでもいい
と言うか、相手にしていない。
言葉は悪いが「ボロ」を出させ、中立派・知らなかった派に
「如何にこの法改正がデタラメか」を知ってもらう役目に徹してる。
だから、「スルーされる」ことがわかってても聞き続ける。
そうすることで「賛成派はおかしい」と理解してもらうためにね

87 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:34 ID:e0udn0lXO
まぁ性を取引っていうって事は、単純にロリエロ同人誌やエロアニメ漫画ゲームが壊滅するくらいだからどうでもいいや

88 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:41 ID:sRymXONh0
自民工作員が一番恐れてるのが民主に票が流れる事だってのが
その馬鹿な工作員のレスにより明らかにされた訳だw

反対派の皆!向後の憂いを絶つ為にも衆院選は民主に入れて自民に止めを刺そう!

89 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:41 ID:37jm8rxS0
>>69
児童ポルノ撲滅に繋がる等と言う効果は証明されてない。

そして児童ポルノ禁止法の保護法益は、実在の児童の人権保護であるから
被害者の居ない漫画やアニメはその対象とするべきではない。

90 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:40:46 ID:Mkna1z6S0
>>29
死人が出るわけねーだろ。
この島じゃ誰かが起こすだろうと思って結局誰も暴動なんて起こさないよ。
で、あれよあれよと法案が通っちゃう。
キモヲタ涙目

91 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:41:26 ID:okyJsFB70
>>47
コミケ潰しの動きはこの法案に限らず前々からあるからな
去年は都によるグロ追い出し、警察をつかった同人誌摘発もあったよ
これもぶっちゃけコミケ潰しが軸でしょ

92 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:41:31 ID:ZsCMZp9E0
ロリっぽさは日本アニメの根源だろ。
ロリ規制をしたらたぶん日本のアニメや芸術分野が衰退する予感。

93 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:41:39 ID:IsBjnTJG0
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/7/2/72f401d0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/d/4/d40ee482.jpg

94 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:08 ID:bwYkaEvH0
取り締まるならカルト宗教だろ。
摂理とかそうだろ。

95 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:16 ID:RMpHubwT0
>>86
うん、それはわかったがなんで俺にアンカーしたんだ?

96 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:44 ID:lAmMDDhB0
ロリキャラでシコシコしたいんですと正直に言えよキモヲタwww

97 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:46 ID:Ni6rRkTE0
つーか日本はロリ犯罪が世界と比べて多いのか?
そうじゃないならアニメのせいにするのはおかしいと思うんだが

98 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:47 ID:Ng76zHTlO
>>88
オッケー。民主党ね。絶対入れる。

99 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:48 ID:HW5kfeKp0
>>82
見えなくなるだけでヲタ自体は消えない。そいつらの捌け口がどこに行くか楽しみだぜww

100 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:51 ID:Xhej6tl80
【中国】少林サッカー主演女優らスター三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき

101 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:57 ID:6zIvX09o0
規制推進派って「キモオタ」とか「ロリコン」とか人格攻撃ばっかりだな
まぁ、それしかできないんだけど

102 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:04 ID:1lvOLBJR0
>>95
「賛成派がおかしい」ということを身を以て体現してくれるからだよ。君が。

103 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:17 ID:Kme9mS/U0
>>87
認識が甘すぎるな。

104 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:24 ID:QndzsSemO
推進派は>>16の件をよく考えてくれ
軽く考えてるようだが自分がそうなってからではもう遅いんだぞ

105 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:38 ID:JikOY1/jO
人権、児ぽ、情報通信潰すにはどこの政党を応援したらいいんだ?

106 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:53 ID:4xADNfm5O
>>87
あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



107 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:43:56 ID:CezsDjzl0
自分が自民党に対して送った意見を晒します
ご参考になれば

現在、児童ポルノ禁止法の規制強化の動きが出ているようですが、
内容に関して重大な異議を感じましたので意見させていただきます。
規制の範囲内に漫画やアニメ等の創作物を含むよう検討されているようですが、
そうしたものの規制が実在の児童保護に繋がるとはどうしても思えません。
寧ろ、表現の自由、思想の自由を害する憲法違反ではないでしょうか?
また、単純所持違法化など厳しい規制を行っている国の殆どでは、
性犯罪の発生率が日本に比べて極端に高い傾向にあるのが現状のようです。
今回の改正はそういった悪い例を辿ることになるのではないかと強い懸念を抱く次第です。
こういった制定目的に対して適当でないと思われる法案を、
予算という名の税金を割いてまで押し通すようなら、
自分も一日本国民として選挙権の行使、という形で反対の意を表明せざるを得ません。
また、自分の周りの友人家族にこの法案について話をしたところ、
疑問に思う点が多々あり現状ではとても認められない、との意見が多数でした。
今一度、児童虐待や性犯罪に携わる有識者を交えるなどしての
より煮詰めた話し合いを行った上で、改めて議論されるべきかと思います。
是非ともご一考くださいますようお願い申し上げます。

ちょっと慇懃かもしれないけどなるべく誠意が伝わるように書いた
人権擁護法案といいこれといい、茶化して笑えるレベルを逸脱してると思うので
自民党其の他各政党の皆さん、子供をきちんと守れるような法律を考えてください
どうかよろしくお願いします

108 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:06 ID:0ODmF3No0
>>72
もっと言えば人権擁護法案の「密告OK」も組み合わせてね。
自分が嫌いな人のPC・携帯・鞄の中・自宅に送り込んで密告、で逮捕までいける。
不起訴に終わろうが日本じゃ「逮捕」だけでほぼ人生終わるからね。

逆に言えば誰でも「犯罪者」に仕立てられる危険が生まれる

>>86
ああ、だから先に「反対派」に正解をもらっちゃうとってことw
レスしてくれたことは嬉しいし、反対派がまっとうなことを言ってる証明にもなるんだけどね

109 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:06 ID:e0udn0lXO
>>85
きちんとチェック機能は働いてるの?
未成年がコミケに出入りしてエロ系を買ってるって聞くし

110 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:11 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
コミックマーケットは日本最大級になってから前々から疎まれていたのはいうまでもないな。
今回の児ポ法改悪で代表の逮捕も見えてきそうだし。


111 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:12 ID:CvJc8uM20
>>61
ああ、やっぱり口だけか。
最低だな

112 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:25 ID:i01/g5kU0
自民党に票を入れない事にしました、今後一切。


さようなら糞自民!!

113 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:37 ID:WD+lpxwT0
のちのロリコン教の発足である

114 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:40 ID:bwYkaEvH0
ティンカーベルも児童ポルノ

115 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:43 ID:TbjpDAq+0
むしろどこにも投票しないのが正解な気がするぜ

116 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:44:54 ID:xfcCbvAr0
日本ユニセフ協会
叩けばいくらでも埃が出てきそうな団体だが

117 :佐賀県:2008/03/15(土) 00:45:16 ID:C+R7B2Y20
日本は
現行法で処罰対象となるか否かを問わず「人間に対する暴力、犯罪行為を娯楽目的で
 描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に
 反対する」とすべき。

理由はマイクロソフトの主張をそのまま引用できる

118 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:16 ID:6zIvX09o0
>>16
前クラナドの画像のウイルスが流行ったが、
それがロリ画像だったら。。。

119 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:21 ID:W6aHDp1I0
>>97
圧倒的に少ない上に、影響は当のニセフが否定してる

120 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:23 ID:Ozaq1zlP0
民主党
1998年に自民が単純所持規制・絵規制を含む児童ポルノ法案を提出した際の
民主党の児童買春・児童ポルノ規制法案に関する見解
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10798
>(2)「ポルノの範囲」について
>絵は、保護法益が異なるため除外する。
>(3)「ポルノの定義」について
>「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性的好奇心をそそるもの」との表現は、範囲が広すぎかつ主観的・あいまいであり
> 削除する
>(6)「児童ポルノの単純所持」について
>守るべき法益がなく、削除する。

共産党
奈良県「子どもを犯罪の被害から守る条例」にたいする共産党の見解
http://nara.jcp-giin.net/www/policy/018.shtml
>罪を犯す意思の有無に関係なく、単純に児童ポルノをもっているだけで、処罰することは、刑法の原則にも反するのではないでしょうか。

社民党
福島みずほのどきどき日記
ポルノ単純所持の処罰は妥当か
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html
>しかし、「単純所持」についてまで処罰していいのだろうか。
>わたしの一番の危惧は、拳銃や麻薬は、一義的にわかるけれども、ポルノは一義的に決まらないことだ。
>拳銃や麻薬は、それがそうであるとすぐわかる。
>「銃でないと思いました。」などという主張は、法廷で許されるわけはない。
>しかし、ポルノかどうかは、人によって違ってくる。
>ドイツで暮らしたという日本人に会ったことがある。自分の子どものお風呂上がりの写真を持っていたら、
>ドイツ人に、「危ないから、持つのはやめろ。」とアドバイスをされ、びっくりしたと聞かされた。

121 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:24 ID:XmFNu24XO
アグネス(笑)

122 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:24 ID:1lvOLBJR0
>>107
素晴らしい文面だ。出来れば手紙とファックスでも送って下さい。
自民党だけでなく、この法案に反対している他の議員にも。

123 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:48 ID:sP5zoB3f0
俺なら反対票は社民に入れるね

124 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:45:52 ID:7Iv+ExFD0
今の日本は低所得者層が増えていて
年収200万円以下の人が1000万人いる
生活保護世帯も105万世帯(2005年度)。

そんな中で児童ポルノの規制が強化されたら
児童売春が増えるに決まってんじゃねーか!
てっとりばやく稼げて経験もスキルも必要ねーんだから。
金に困った低学歴な未成年。
ポルノが手に入らなくいロリコン。
需要と供給は一致する。
極少数が摘発されるだけで今以上に蔓延する未成年の売春
90年代は「遊ぶ金欲しさ」だったが
2010年代は「生きる為に」売春するようになるぞ。

125 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:21 ID:CvJc8uM20
>>115
それ、この法案の一番の推進派、池田大作大喜びだから

126 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:24 ID:ntPIn3zb0
大体最初はムチャな要求吹っかけて
そこからじわじわと緩めていって最終的に望む法案を押し通すってのが普通だよな
最初に理不尽なことを要求されていれば、条件を緩められると思わず許してしまうからな
今回のこともこの可能性が一番高い気がする
条件緩められても断固反対したほうがいいんだけどね。絶対に

127 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:24 ID:hvlLeVWB0
ここでこの馬鹿げた法案を潰して置かないと
今後起こりうるなし崩し的規制が
恐ろしくてたまらん
まさに「表現の自由」をすべてぶち壊されかねない

128 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:30 ID:Ni6rRkTE0
性犯罪がどうのって話なら
AVビデオの存在そのものが罪じゃない

129 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:58 ID:R0Iw5s970
43とかwww暇人かよwwww
アニメや漫画なんてマトモに規制できるわけねーだろwww


130 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:05 ID:1ntRvZeU0
被害者の実在する児童ポルノを放置してでも
準児童ポルノ狩りするよ
そのことについて否定しないんだから正直だよね

131 :コピペしてみた:2008/03/15(土) 00:47:25 ID:hIUbjkTH0
現在、児童ポルノ禁止法の規制強化の動きが出ているようですが、
内容に関して重大な異議を感じましたので意見させていただきます。
規制の範囲内に漫画やアニメ等の創作物を含むよう検討されているようですが、
そうしたものの規制が実在の児童保護に繋がるとはどうしても思えません。
寧ろ、表現の自由、思想の自由を害する憲法違反ではないでしょうか?
また、単純所持違法化など厳しい規制を行っている国の殆どでは、
性犯罪の発生率が日本に比べて極端に高い傾向にあるのが現状のようです。
今回の改正はそういった悪い例を辿ることになるのではないかと強い懸念を抱く次第です。
こういった制定目的に対して適当でないと思われる法案を、
予算という名の税金を割いてまで押し通すようなら、
自分も一日本国民として選挙権の行使、という形で反対の意を表明せざるを得ません。
また、自分の周りの友人家族にこの法案について話をしたところ、
疑問に思う点が多々あり現状ではとても認められない、との意見が多数でした。
今一度、児童虐待や性犯罪に携わる有識者を交えるなどしての
より煮詰めた話し合いを行った上で、改めて議論されるべきかと思います。
是非ともご一考くださいますようお願い申し上げます。

ちょっと慇懃かもしれないけどなるべく誠意が伝わるように書いた
人権擁護法案といいこれといい、茶化して笑えるレベルを逸脱してると思うので
自民党其の他各政党の皆さん、子供をきちんと守れるような法律を考えてください
どうかよろしくお願いします


132 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:23 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
衆議院の解散は6月までがよいのではないだろうか?

133 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:32 ID:TbjpDAq+0
>>108
タイの薬物問題と同じだよねそれ
ヤセ薬と偽って薬物を持たせて警察に垂れ込み入れて逮捕するとかー

>>118
自動通報システムまで入れてしまいそうだよねこの法案通る。
むしろこのシステム使ってヲタ云々じゃなくて若者の何割が逮捕されるか、が気になる訳で。

134 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:40 ID:c7OwV+ll0
児童ポルノを正当化する幼稚な変質者は児童虐待の理不尽さを勉強してこい
児童ポルノは異常性欲より卑劣な性欲である
2次元に逃げて卑劣な性欲を正当化しても無駄なんだよ・・・リアル変質者

135 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:40 ID:U/eE/f0d0
>>115
選挙放棄はただの背景になるだけだ。
それが、与党を増長させる。

136 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:50 ID:CVc+h0Ib0
http://picnic.to/~ami/image/hinemosu.jpg
児ポ法、実際の運用例

137 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:47:59 ID:crFdggN/0

なんでお前らこんなに必死になってるんだ?
どうせうやむやになって現状のままになるって分かりきってるのに。


138 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:48:00 ID:1lvOLBJR0
>>111
わけわかんねーw集会の会場に入れたことがそんなに偉いんだw
コンサートに入れなかったファンをバカにする痛いジャニオタみたいw

139 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:48:24 ID:/4J8CNw00
この話題についてカーチャンと3時間ばかり激論してきたよ

140 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:48:30 ID:0ODmF3No0
>>129
それを規制しようとしてるのがこの法改正案ですよ。
簡単な話だ「一律ダメ」にするだけなんだから
法が決まった後で「おかしいだろ」つっても犯罪者として裁判の場で言うだけ。
その間に人生終わるよね

141 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:48:39 ID:Ni6rRkTE0
幼児っつーけどこれ18歳未満全てが対象じゃねーの?

142 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:48:39 ID:wrO8oaH90


  アニメの実態=ロリコンポルノ



143 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:02 ID:2cOsYPWl0
福島瑞穂、今まで大嫌いだったけど少しだけ見る目が変わった

144 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:10 ID:WpJfsP9r0
憲法違反(笑)
今まで、国の憲法違反に反対してきたのかよw
都合のいいやつらだなあー

145 :佐賀県:2008/03/15(土) 00:49:13 ID:C+R7B2Y20
アマリカは先に銃規制しろよ


146 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:18 ID:foHfZbg20
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  アニメや漫画なんてマトモに規制できるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

147 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:19 ID:Q8nfT4dV0
●アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
http://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm
『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0612/061204-22.html
野田聖子が、田園調布雙葉高校時代に行ったイジメの悪質さは言語を絶するものだった。
イジメの一つに 「 茶巾寿司 」 と呼ばれるものがある。
女生徒のスカートを捲り上げ、頭のてっぺんで結ぶ形が、茶巾寿司に似ていることから名付けられたイジメの名称である。
野田聖子の気に障った学園生は、ことごとく茶巾寿司の対象にされる。
中には、その形にしておきながら、パンティをづり下げるという惨いイジメもあったという。
それはイジメと言うより私刑と呼ぶべきものだったのである。


148 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:41 ID:zrlTJ3Zz0
>>134
まんこに蜘蛛の巣張ってるぞババア
若いときに誰も使ってくれなかった?w

149 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:43 ID:RMpHubwT0
>>89
だからお前もなぜ俺にアンカーするんだ?
前半はわかるが後半はどこから出てきたんだ?

>>102
俺は反対派だが
俺が賛成派とどこで判断したのか教えてくれ
自分の意見と違うとレッテル貼りかい?

150 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:49 ID:hIUbjkTH0
>>137
うむ、お前の言うことはもっともだが、
第二次世界大戦前のドイツ在中ユダヤ人はそう思っていたらしい。


151 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:50 ID:R8FEnsQF0
>>120
今もこの立場を堅持してるなら、民主で決まりだな。
とりあえず、政権を変えてみよう。日本オワタはそれからだ。

152 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:06 ID:Kme9mS/U0
>>136
これフリー?
もらってばら撒いていい?

153 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:11 ID:pm2FGMM00
ロリコンは嫌いだが、描写を法的に禁止するのはどうもね
そのうちエロ本も「女性軽視」と大々的にやるんだろうなぁ

知り合いのエホバ信者が「女性を見て性的に興奮を覚えるのも罪」なんていってたけど
そんな流れになりかねん動きだ

154 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:12 ID:1lvOLBJR0
>>144
人権擁護法案の時も思ったが、この国の政府はヤバイ。宗教政党が与党ということの
恐ろしさを改めて実感した。だから行動している。それだけ。

155 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:16 ID:FMkByu3C0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



156 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:18 ID:hIUbjkTH0
>>145
どこの国?

157 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:21 ID:4xADNfm5O
>>134

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



158 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:28 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
ダブルスタンダードの考えで我々規制案を自民に送りつけてみますか?

159 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:37 ID:2R5qJ//a0
やーりぃ みんなで親に淫らなことされたって言おーぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16820

160 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:40 ID:JKkV+Uio0
>>136
そんなふうにどこかの議員が捕まると面白いんだがな

161 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:41 ID:YuMJL7Ur0
なんかこの署名のサイトってフィルタリングと児童虐待を「あえて」ごたごたにしてるよな。
純潔運動でもやってろや!氏ね!

162 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:43 ID:0ODmF3No0
>>141
そうだよ。
「児童ポルノ」と聞いて普通は小学生以下を想像するが
18歳未満。いや、「見た目が18歳未満に見える」戸籍上18歳以上も
「創作物の登場人物で設定が18歳以上」でも違法になる

163 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:44 ID:Swv1V/ok0
どうも出版社は意見窓口持つとこがあまりないようだ・・


小学館 意見受付(雑誌別)
http://www.shogakukan.co.jp/mail/

講談社 問合せ窓口はあるが意見受付なし?
http://www.kodansha.co.jp/inquiry.html

集英社 電話のみ
http://www.shueisha.co.jp/allinquiry/index.html

白泉社 電話のみ
http://www.hakusensha.co.jp/inquiry/aboutmag.html

秋田書店 問合せフォーム
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

幻冬舎 メール受付
http://www.gentosha.co.jp/ir/contactus.php

マッグガーデン ページ下部に問合せ
http://www.mag-garden.co.jp/


164 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:47 ID:c7OwV+ll0
コイツら就職出来ないのは社会が悪いとか散々喚いててこういうことを執拗に言ってるんだもんな
やっぱり異常やん、規制して社会から隔離するべし

165 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:49 ID:lvj1q4/q0
>>109
頒布物にはスタッフが手分けして全てに目を通している。
刑法のわいせつ図画に当たるものに関しては「黒塗り命令」が出る事もある。

ただ買い手の確認に関しては「主催者側ではどうしようもない」というのが本音。
サークルも参加者も多過ぎる。
加えて、頒布物は最低一部提出する事になっているが、
「会場のどこで売るか」までは確認してない。
知り合い同士が場所貸しして「委託販売」する事が多いから、
中高生が集まりそうな場所にエロが置いてある事も少なくない。
ほんと、鉄道趣味の辺りでいきなりエロが置いてあったりするから。


166 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:53 ID:W6aHDp1I0
>>134
だから反対してるんだろ?
こんなくだらない規制に人員と予算を割り振る余裕があるなら、児童虐待からの保護に回せと

167 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:51:31 ID:6vPAfdrb0
ロリコンも性癖の一つだから

メディアを規制したところでロリコンは減らない

168 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:51:35 ID:35s8Qc0R0
源氏物語もアウト。
谷崎潤一郎の「痴人の愛」もアウト。
川端康成の「伊豆の踊り子」もアウト。
石原慎太郎の「完全な遊戯」もアウト。

日本が、一体、どんな後進国になるのかワクワクしますね。



169 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:51:57 ID:ntPIn3zb0
つか、児童ポルノって言葉にだまされすぎだよ
子供が被害を受ける性犯罪なんて屑の所業だしむしろ死刑にしてやれくらい思うが
これって子供を守るための法律でもなんでもないだろ

170 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:52:01 ID:hIUbjkTH0
>>166
そのとーり

171 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:52:04 ID:bjXt0WjK0
>>124
年収低くして国から金せびってるクズどものことか?>生活保護
まっとうな日本人は保護うけられずに死んだりしてるしな

172 :名無し募集中。。。:2008/03/15(土) 00:52:17 ID:J3b64iS70
アメリカも年齢18歳以下禁止なの?
アメリカのハイスクールってセックス三昧のようなイメージなんだが

173 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:52:57 ID:CvJc8uM20
>>138
何もしない奴より、東京の国会議事堂前の、憲政記念館まで要請書もって行った奴が
評価されて何がおかしい?
行ってもいないのに行ったとか嘘ついてるような奴に、馬鹿にされてたまるかよ。

174 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:52:57 ID:WpJfsP9r0
>>154
もう遅いんだよ
ビラまき逆転有罪のとき反対したか?

175 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:05 ID:Swv1V/ok0
スクウェア・エニックス 意見受付
http://www.square-enix.com/jp/support/information/

富士見書房 左フレームに問合せ
http://www.fujimishobo.co.jp/

少年画報社 受付なし
http://www.shonengahosha.jp/profile/index.php

メディアファクトリー 受付なし
http://www.mediafactory.co.jp/sitemap/index.html

角川書店 受付なし
http://www.kadokawa.co.jp/company/sitemap.html


出版社リンク集(紀伊国屋書店)
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_03/

176 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:11 ID:uGpi3bzI0
>>16
そういうことを考えられる人が、法案作成者側にはいないんでしょう
正確には、知っていても黙っているというのが事実に近いように思われます

つーか、普通はそこまで考えねー。だから法の抜け道を探す人も多いんですが

177 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:16 ID:0ODmF3No0
>>149
反対派賛成派関係なく「まともに話が出来る」からじゃ?
つりとしか思えない反対派の意見もある中で
賛成反対関係なく「しっかり議論する」ことが重要なわけだから

178 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:21 ID:4xADNfm5O
>>164

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



179 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:28 ID:hIUbjkTH0
単純に児童ポルノ作成者は死刑にすればいい

180 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:54:02 ID:37jm8rxS0
>>141
18歳未満だけではない。18歳以上かもしれないが未満かもしれない疑わしいものも規制。

181 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:54:51 ID:hIUbjkTH0
>>180
しかもあるんじゃないか?なんてことで簡単に家宅捜索できる。

182 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:54:56 ID:1lvOLBJR0
>>173
へー。お前様は憲政記念館に要望書を持って行かれたわけですか。
そんなに人権擁護法案に対してご熱心であらせられるのに、この法案には
賛成ってw
 そんなだからネット右翼がバカ扱いされるんですよ。

183 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:54:58 ID:VcU0rQRgO
>>168
それ全然関係ないじゃん
バーカ

184 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:03 ID:6vPAfdrb0
>>172
アメリカはリアルでやるのはオッケー
メディア規制も建前で警察の力弱いしやる気なし
事実上野放し

185 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:17 ID:WpJfsP9r0
瑞穂の意見に、レッテル貼らずに耳傾けたことがあんのかよ?

186 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:27 ID:mSfVkn/U0
差別の問題じゃ日本はもう待ったなしだ。
まだ女性を奴隷状態にしてるとかガキが性の玩具とか海外国家
から言いたい放題の状態になってる。それを駐在の海外メディアの
連中がガンガン配信してるしな。起爆剤みたいなのがないと本当に
この関連に関しては物が言えなくなっちまうぞ。国内で言っても
やっぱ特殊な場所、とくに2chとかでしか擁護無いようだしな。
俺もネット署名したしもう法制化も着々と進んでる。時間の問題だよ。
まあせいぜい今を粋がって書いてくれw
これだけ書くとかなりロリが叩くんだろうなあwwwwwwwww




187 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:30 ID:R0Iw5s970
>>140
だから無理だっていってるだろww
アニメ、漫画、ゲームの業界で働いてる奴どんだけ居ると思ってるんだwww
これだけ規模が大きいのに簡単に規制できる訳ねーだろwww
それにガタガタ言ってる奴には金渡しておしまいだろ


188 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:36 ID:Utyw1U1m0
当事者不在の保護って何だろう?
子供は、この法案を必要としているのか?

189 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:46 ID:hIUbjkTH0
>>168
活字は対象外。
挿絵がなければOK

190 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:56:15 ID:Ni6rRkTE0
所持してるだけでアウトってなぁ
何か無茶苦茶

こっそり置いていかれたり
うっかりダウンロードして気づかず放置してたらアウトだぜ

それも密告でOK
令状不要
恐怖政治でもやるつもりかね

191 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:56:15 ID:Q8nfT4dV0
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0612/061211-32.html
自民党の幹事長というビッグな地位に古賀誠は舞い上がる。
そして、イの一番にやったのは、当選3回に過ぎない野田聖子を筆頭副幹事長に据えるという情実人事なのである。

野田聖子が古賀誠の情婦(イロ)であることは、公然の秘密と知れ渡ってはいたものの、ここまでやるとは想定外。
と同時に、「 この助平野郎 」 という侮蔑の念が芽生えるのも当然と言えば当然なのである。
(略)
野田聖子が岐阜一区で、抜群の選挙上手になったのは、野中広務や古賀誠の情婦であるとの噂に依るところが大である。

この噂こそが、野田聖子の力の源泉。
事実、野中広務全盛の頃、郵政利権に絡んでの箱モノが岐阜一区に投じられた。

その一つが、総工費30億をつぎ込んで2001年に完成した 「 ぱるるプラザ岐阜 」、別名、聖子プラザである。

しかし、この建物が採算性を度外視し、聖子組織を潤すためだけの物であることは誰の目にも明らかだった。
事実このプラザは、本年10月をもって閉館に至るのである。
たった5年で30億のプロジェクトが水泡に帰す。
聖子組織へのキックバックと、後援の土建団体に利潤を与えることのみを目的としたプロジェクトだったのである。

192 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:56:43 ID:MkSllEUl0
>>166
だな。

大体、日本で昔よりロリコン自体が増えたかどうかは知らないが
少なくてもロリコン犯罪は激減してるのに
日本よりはるかにロリコン犯罪の多い国の政策を真似て如何する!?

193 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:56:58 ID:hIUbjkTH0
だいたいネラーに対象作品持っていないやつなんていないだろwww

194 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:02 ID:4HqTbxuB0
>>173
いや・・・行ったっつーの?
お前何行ってるかわからんから、人権擁護法に反対の議員は支持する
あたりまえ。

でも自民党自体は支持致しません、仮に反対派の健闘で擁護法が提出されなくても
これが通って可決されるようなら民主だっていってんだよ。分かる?

195 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:03 ID:2R5qJ//a0
>>183
ああ、無学なやつが学あるやつをバカにしている…

196 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:06 ID:35s8Qc0R0
>>183
映画になってるだろ、アホ。
何れも少女が調教されたり、犯されたり、素っ裸になったりしてるんだがな。
お前に教養も何もないことがよく分かる。
死んでいいぞ。

197 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:13 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
児童ポルノとアニメ、漫画、ゲームの表現は切り離して考えるべき。


198 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:13 ID:ntPIn3zb0
>>141
恐ろしいことに、25歳OLが主人公の恋愛漫画でも
「この漫画家の絵柄は目が大きくて主人公も子供に見える」って判断されたらアウトなんだわ
童顔の女性が、趣味でピンキー系の子供っぽい服着ていても駄目

これらすべて、明確な基準ではなく個人の主観で判断されるんだとさ
まったくもって素晴らしい法律です

199 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:19 ID:bjXt0WjK0
>>188
してない。むしろ邪魔
つーか携帯やばい。ソフトバンクは論外だがAUもダメぽ
親が子供監視するのが安心とかどんだけオナニー?
子供のプライバシーなくして親の玩具にするのが良い子育てですかAUさん?

200 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:28 ID:1lvOLBJR0
>>187
その通り。規制じゃなくて、いつでも逮捕できる状態にしておいて、
そうされたくなければ金払え、もしくは政権にとって目障りな人間を
いつでも逮捕できるようにするのがこの法案。
 ポルノ根絶は題目であって主目的では無いのかもしれない。

201 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:31 ID:CVc+h0Ib0
>>152
頼む

202 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:41 ID:QndzsSemO
>>176
こういう場合あらゆるケースを想定するのが普通なんだが
特に法律関係だと
そうした事すら考えず作ると不完全な法が出来上がってしまう

203 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:57:51 ID:MjsSkS7o0
子供は逃げて〜

204 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:02 ID:uGpi3bzI0
>>39
うん、それは実にわかりやすい例えだね

自民党だって必ずしも国民を守ってはくれない
民主党も一枚岩ではないし、自民党以上に危うさを持っている党だ
他の党も、我々の声を代弁し、国政に反映させるだけの力を持っていない

だからこそ、一人一人が考え、議員を動かすことが必要なんだよね
もはや自民党だから、民主党だからとか言っている場合じゃないんだわ

205 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:22 ID:hIUbjkTH0
森首相しかないかwww

206 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:30 ID:CvJc8uM20
>>182
力一杯反対してるっツーのw
お前がネット右翼とか言ってる奴だとわかったから、もういいやw

お前も必死に要請書なり手紙なりFAXなり、反対活動しような。

207 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:32 ID:foHfZbg20
>>192
どうするって…増やすに決まってるだろ

208 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:52 ID:xsoPjtmZ0
絵なんてただでさえ線引きが微妙なのに
単純所持禁止とか一体どんな治安維持法ですか

209 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:53 ID:pm2FGMM00
実際の被害に結びつくかどうかわからんのに
共謀罪と似たようなもんだ
共謀罪とこれに慎重な社民はこの点については一応筋は通っている

210 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:55 ID:uslYlu13O
ちょっと聞きたいけど、この法令が施行されたら
ガレキや何とかドルフィとかもアウト?

211 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:58:58 ID:c7OwV+ll0
遵法精神のかけらも無い大陸ヤクザから同じ評価をいただいたが
またかw

実家を焼かれたけど闘って勝ったけどなw
どうせ田舎のカスやろ
上京して不法就労者の世話になっとるような連中やwww

コイツらが廃人になっていくのを放置する訳にもいかんし
MSやYahooレベルで規制してもいいかなと思ってる

212 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:02 ID:37jm8rxS0
>>152
現実的かどうかはさておきとても面白い。
表現は自由な方がいいよな。

213 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:24 ID:6IXA1b340
つーか、ロリコンってわざわざレッテル貼らなくたって
若くて健康な異性に魅力を感じるのは生物として確定的に明らか


だいたいロリ(ショタ)とペドをイッショにすんなと。
コレだけはほんとわかってください。

214 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:35 ID:R8FEnsQF0
>>189
おかしな話だよな。
舞姫なんか、教科書に載ってただろ。
今はどうか知らんが。あれはOKなのか。

215 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:52 ID:1lvOLBJR0
>>152
その人、俺の大好きな漫画家なんだ。以前からこの法案に反対していて、
啓蒙漫画を描いてる。どんどん配布してくれ。

216 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:57 ID:wrO8oaH90

キモアニヲタ連中集まって国会前で抗議でもしたら?
そのニュース見て笑ってやるよ、いや世界中から嘲笑されるわなw

217 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:03 ID:hIUbjkTH0
政権党にカルト宗教がからんでいるのが大問題。
日本の恥だし、なんとかしなければならない

218 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:05 ID:QsEMHH3J0
人権侵害の最たるもの「殺人」を商品化してるハリウッド映画の規制とセットだろうね
有害報道の規制もセットかな

219 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:08 ID:EHJpvEZ20
>>204
>>他の党も、我々の声を代弁し、国政に反映させるだけの力を持っていない
単純所持違法化という悪法に反対してくれる議員には感謝しよう

220 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:10 ID:cVHWt7Dg0
>>127
ナチスの文化的清浄を目的とした政治支配から80年足らず、
文明は進歩したけど、当の人間の頭の悪さは昔と変わらず。
森山がいい証拠。

森山真弓は第二のヒトラーだよ

221 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:13 ID:Swv1V/ok0
>>187
PSEは実際にあれだけダメ出しされても強行したが?

222 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:21 ID:ibjEHgD90
男にオナニーさせなかったら性欲が無くなるとか思ってるババアなんとかしろ
逆だ

223 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:23 ID:bjXt0WjK0
>>207
欲しいのは利権。ロリ規制強化しまっとう?な者は排除
利権に関わるあっちの人だけがその業界を支配
売春と同じだ。あっちの人が稼げない援助は規制しても風俗は無くならない

224 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:35 ID:ppU581jz0
だいたいポルノって何なんだ
18歳未満の児童が裸になったらポルノか?
そんな映画やテレビたくさんあるからw

225 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:38 ID:sRymXONh0
この問題は単に個人の性癖の問題だけではない
多くの日本人が愛し、世界をも制覇してるこの国の誇るべき二次文化がこの改悪により死にかねない
だから反対派は自分も含めて声を上げているんだよ

226 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:44 ID:frox2wJCO
大人の娯楽まで規制するな。

227 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:48 ID:hIUbjkTH0
>>216
キモヲタと創価、どちらかを選べ。

そういうことだ。

228 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:00:49 ID:foHfZbg20
>>210
水着かパンツが露出可能な場合は全部アウトだね
さっさと捨てなされ

229 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:01:07 ID:pFgn6D3z0
この法律の保護法益って何?

230 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:01:12 ID:RMpHubwT0
結局悪い順に言えば
1 政治家 アホな法律を作る(確信犯?)
2 マスコミ ロリコン=犯罪者予備軍というイメージを国民に持たせるのに貢献した
3 国民 ロリコン=犯罪者予備軍というイメージを持っている

・・・さて、どうしたらいいんだろう?
マスコミが味方になってくれないかな?
ちゃんと議論されはじめたら負ける訳がないんだから

231 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:01:51 ID:z6epct+G0
>>20
サンクス
署名してきた。

子供を食い物にする犯罪者は市ね

232 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:01 ID:4xADNfm5O
>>216

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



233 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:31 ID:zrlTJ3Zz0
>>216
お前も皺だらけの汚い肌の上に化粧塗りたくって人前に出てるじゃないか
それに比べればそんなに恥ずかしくないよw

234 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:34 ID:2R5qJ//a0
>>210
ガレキを絵に書くとアウトでガレキそのものがOKってどんなザル法だよww

235 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:35 ID:OdrYVHUO0
>>189
活字はだろ
同じ源氏物語でも大和和紀のはアウト
あれ、名作なのに・・・

236 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:43 ID:zu/mkFK20
まだこのスレ伸びてたのかw
ここじゃなくて現実で騒げよ
ネット上だけで威勢良くたって何の意味も無いぜ

237 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:58 ID:wrO8oaH90
>>225
二次文化=恥じるべきロリアニヲタ文化

238 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:01 ID:hIUbjkTH0
>>230
それらのバックにカルト宗教や在日資本があるから問題なのだ。

日本のマスコミはまともに中立なところは皆無

239 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:12 ID:/poAAvb50
こっちにも
ttp://www.ohmynews.co.jp/news/20080313/22046
既出の記事だけど一番最後に評価欄あり

240 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:17 ID:SgCflfr10
アグネスチャンって競馬のアグネスの馬主なの?

241 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:35 ID:1lvOLBJR0
>>230
政治家に働きかけるしかないだろう。地域の候補者に手紙・ファックス・メールを送る。
マスコミは事件にならなければ動かない。具体的には、法案が提出されて可決されましたか、
提出されましたが民主党が審議拒否したため参議院を通りませんでした。これが通らなかった
方の一覧です、とか。

242 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:37 ID:pdMVg71K0
とりあえず、民主党にがんばってもらって、国会を解散
してほしい。

243 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:41 ID:houmVv7D0
イケメンどもが反対デモでもやれば世間の数%は傾く予感

244 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:47 ID:37jm8rxS0
現実という足枷をはめたら創造物のファンタジーは死ぬ。
出来る限りどんなものでも最大限許容する努力をするべき。

245 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:53 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
この法律の目的は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が児童の権利を著しく侵害することの重大性に鑑み
あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、児童買春、児童ポルノに係る行為等を処罰するとともに
これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、児童の権利の擁護することである

この理念を逆手に取れると思うのだが

246 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:56 ID:87+Yd1sy0
>>216
そうやって笑っていられるのも今のうちだよ。
下手すりゃ警官が点数稼ぎにあんたのポケットにロリ絵を押し込んだ挙句ポルノ所持で検挙、
何てこともありうるよ。

247 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:04:13 ID:EHJpvEZ20
これ通過したら日テレだってヤバイだろう

14歳の母なんていう志田未来主演のドラマなんて志田自身リアルに中学生だったし
日テレとスポンサー、事務所、制作会社、地方ネット局、脚本家、P、D
全員極刑に処されるぞ

248 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:04:16 ID:uslYlu13O
>>214
文化制が高いと言うか文学としてのカテゴリーに入ってるからじゃないのか?

249 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:04:26 ID:hIUbjkTH0
灼眼のシャナはOK
ゼロの使い魔はダメ

250 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:00 ID:se20V8jj0
何がローゼン閣下だ
アキバくんだりに勢ぞろいしてマンセーして
自民自体散々支持しておいて、このザマか


バカじゃないの?

251 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:12 ID:4xADNfm5O
>>231

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



252 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:21 ID:hIUbjkTH0
>>250
バカだよ

253 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:30 ID:bjXt0WjK0
馬鹿が民主党に餌をやるからこうなる

254 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:30 ID:3kTzDEG30
外国の人って全員が全員、マジで「日本=児童ポルノの温床」なんて思ってるのか?
自分とこの国のほうが子供がレイプされていること多いのに?
知り合いの外人が日本アニメオタクばかりだからいまいちピンとこないんだよ

そりゃあ児童買春ツアーに行くクソ親父どもとか実際いるし
そいつらは現地でかかわった人間たちに悪いイメージをもたれているだろう
日本の恥だとも思うが…不安になってきたわ
そういう世論に後押しされてこんなバカ法案通ったら泣くに泣けない

255 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:34 ID:TRKzcJ7o0

児童ポルノよりアグネス写真集のほうが千倍抜けるだろ
素直になれよヒキオタ



256 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:38 ID:ppU581jz0
>>248
だったらそう法律に描いてもらわんとな
警察の判断で文学かポルノか区別されるなんて
法治国家のすることじゃないぞ

257 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:38 ID:Ni6rRkTE0
所詮は利権を貪りたいだけなんだろ

258 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:05:52 ID:pdMVg71K0
>>231
お前バカだろ。
何で規制賛成に署名してんの。それとも工作員かw

259 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:00 ID:Swv1V/ok0
>>229
既得利権敵対言論の口封じ

260 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:04 ID:hIUbjkTH0
ハルヒは微妙だがOKか
らきすたはダメっぽい

261 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:05 ID:n/g53zOS0
ttp://edition.cnn.com/

右側真ん中よりちょい上の Quickvote
Given the current unrest in Tibet, is China a suitable host for the Olympic Games?
【中国はオリンピックを開催する国にふさわしいか】
CNNで投票してるお\(^0^)/

262 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:06 ID:1lvOLBJR0
>>250
バカだった。だがもう目覚めた。

263 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:37 ID:c7OwV+ll0
親も教師もコイツらに指導が出来ん
しかも先輩ぶってガキに児童ポルノを提供する事で金銭を得てる大陸の連中までいる
困ったもんだな・・・

264 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:49 ID:2R5qJ//a0
かんたんだろ?警察に電話して両親に淫らなことされたっていうんだ。
母親の彼氏が居ついたときに淫らな事されたっつったら3ヶ月くらい居なくなったぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16820

265 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:54 ID:uslYlu13O
>>228
俺じゃねぇよ
後輩が好きでこの話題したらびびってたw

266 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:56 ID:L7sPxWFc0
ようやく見えた

盲目的に自民党を叩いて民主党を推してる奴は
在日か童話のオタクだな

267 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:06:58 ID:IuDoyYItO
それよりコレに賛成した奴らの一族全員徹底的に調べたら面白い事になりそうだw

268 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:03 ID:sRymXONh0
>>237
あのさー世界で日本の高感度が高い一番の理由が二次文化な訳
むしろ一体なにを恥じるのさ

269 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:06 ID:8lhQSkoz0
>>231
すれ違いだしんでくれ

270 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:07 ID:hIUbjkTH0
子供に欲情なんかするかよ

271 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:12 ID:Lr9e//qp0
>>244
そうだよな
幼児のエロはちょっと…と思うが、そんなものでも規制されないで表現できるってところが重要なんだよな。

272 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:16 ID:rmz4HMSk0
規制されたら自粛自粛で創造物がつまらなくなりそう

273 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:27 ID:foHfZbg20
>>255
層化の犬で抜くくらいならそのへんの野良猫犯したほうがマシだ

274 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:37 ID:0ODmF3No0
>>187
じゃあ、根本的に何も解決しないですね
「二次三次、実在、空想問わず児童」が守られないんですから。
やっぱり法改正は無意味です。

それでいいじゃん、貴方も反対派なんだし

275 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:07:53 ID:hIUbjkTH0
それより官僚みんなクビにしてみろよ

276 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:14 ID:jg3Vpj6j0
43スレも続いてるのかよw やっぱり規制は賛成だな。

277 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:16 ID:1lvOLBJR0
>>258
創価学会員なんだろ。

>>263
お前頭がおかしいな。大陸の連中って誰だよw
ああいいよ、どうせお前の脳内にしか居ないんだからw


278 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:22 ID:V21LkV150
小学生に水着でバナナ食わせたりヨーグルトまみれにするDVDあるけどあれも擁護するのここの人たちは

279 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:27 ID:uGpi3bzI0
>>110
むしろ、そこに食いこみたいと考えているように思う
経済波及効果は数十億円レベルだし、そこから上納金を手にすれば、そりゃもうウハウハ(死語)
コミケ準備会がボロ儲けしていると思っている人も多いようだし

故・米澤氏が言っていたんだけど、国政に声を届ける人がいないかなー
地方レベルではコミケに参加している地方議員はいるらしい。あくまでも噂レベルですが

280 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:38 ID:hIUbjkTH0
むしろグロいの以外は推奨したほうがいい

281 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:38 ID:aAJSNvQL0
ベルセルクでガッツがアッー!されたシーンが、ジポに触れるという理由で一時期
紀伊国屋書店から消えたのを覚えているものは少ないんだろな

282 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:55 ID:Swv1V/ok0
土日、2ch総力をあげて自民党に凸!(フォーム案)

各自文章は改変すること
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi

「改悪児童ポルノ法 絶対反対!!」

要旨:
児童ポルノ禁止法の保護法益は、実在の児童の人権保護であるから
被害者の居ない漫画やアニメはそれの対象とするべきではありません。
アニメや漫画、ゲームなどの創作物を規制対象とすることに反対です。

一言追加例:
自民党には二度と投票しません!
自民党は憲法で保障された表現の自由を尊重しろ 

民主党 意見フォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

共産党 意見メール受付
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html

社民党 意見フォーム
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm

283 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:57 ID:kDv3a7Fb0
これ、当然、高校生同士が付き合って撮影したら補導されてんだろうな?

もし、されなきゃおかしいぜ?

男が撮ったら女の親がチクって
逆の場合で女が補導されたら女の親が「家のムスメの自由だろ?相手の男が認めてるのに何?」
ってキレる。

女教師が男子生徒と関係して不起訴だったなwww

284 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:59 ID:2R5qJ//a0
>>260
は?
ハルヒは未成年にバニーちゃんさせるわ戦闘シーンでキワドイアングルでてくるわキスシーンあるわ
規制されないわけねーだろ

285 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:07 ID:c7OwV+ll0
>>277
児童ポルノに浸ってるようなガキがえらそうに騒ぐな

286 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:12 ID:houmVv7D0
>>278
そんなレス見当たらんのだが

287 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:20 ID:NTfqPC+50
>>254
どう思ってるかはともかく児童ポルノの60%くらいがアメリカ産ってデータがどこかに張ってあった
ちなみに日本は0.1%程度
ただしこれは三次の場合だけどな

288 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:21 ID:hIUbjkTH0
スクイズはみんなの記憶から抹消されるのかな?

289 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:26 ID:EHJpvEZ20
>>253
民主に入れたわけじゃないけど
自民がネット規制とかさんざっぱら推進したり
経団連の言いなりになって労働者、非正規雇用や失業者にきつい仕打ちをしたのが悪いと
なんで思わないの?

中古家電安全ナントカなんて悪法も通そうとしたでしょ?

290 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:27 ID:wAUeJoRm0
こんな法案通らないし、たとえ通ってもザルだよ
心配するな

291 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:34 ID:hIUbjkTH0
現在、児童ポルノ禁止法の規制強化の動きが出ているようですが、
内容に関して重大な異議を感じましたので意見させていただきます。
規制の範囲内に漫画やアニメ等の創作物を含むよう検討されているようですが、
そうしたものの規制が実在の児童保護に繋がるとはどうしても思えません。
寧ろ、表現の自由、思想の自由を害する憲法違反ではないでしょうか?
また、単純所持違法化など厳しい規制を行っている国の殆どでは、
性犯罪の発生率が日本に比べて極端に高い傾向にあるのが現状のようです。
今回の改正はそういった悪い例を辿ることになるのではないかと強い懸念を抱く次第です。
こういった制定目的に対して適当でないと思われる法案を、
予算という名の税金を割いてまで押し通すようなら、
自分も一日本国民として選挙権の行使、という形で反対の意を表明せざるを得ません。
また、自分の周りの友人家族にこの法案について話をしたところ、
疑問に思う点が多々あり現状ではとても認められない、との意見が多数でした。
今一度、児童虐待や性犯罪に携わる有識者を交えるなどしての
より煮詰めた話し合いを行った上で、改めて議論されるべきかと思います。
是非ともご一考くださいますようお願い申し上げます。

ちょっと慇懃かもしれないけどなるべく誠意が伝わるように書いた
人権擁護法案といいこれといい、茶化して笑えるレベルを逸脱してると思うので
自民党其の他各政党の皆さん、子供をきちんと守れるような法律を考えてください
どうかよろしくお願いします


292 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:35 ID:6vPAfdrb0
>>260
むしろ逆だろう
「児童」は法律では18歳未満を言う
高校生も法律では「児童」
よってエロいハルヒはアウトです

293 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:47 ID:/fvo6J990
小学女児を誘拐して好きなゲームのキャラクター(※)みたいに改造しようと
した変態ロリコン誘拐犯が前にいたし、
最近では万引き抑止が目的の漫画からヒントを得て万引きを繰り返していた
女子中学生等(高校だったかな)がいたよな。
そういう事例もあるんだから、2次の規制もある程度は仕方ないんじゃないか?

※エロゲーの「カノン(Key)」のキャラクターで、「うぐぅ」とかいう奴

294 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:09:50 ID:RMpHubwT0
>>287
ロシアは?

295 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:04 ID:IFPkxY0m0
規制賛成派、これを見て頑張れ

http://www.uploda.org/uporg1305587.jpg

296 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:05 ID:AvVhAvDt0
署名してきた

297 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:07 ID:PTbkONT30
臭いものにはふたをする

298 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:25 ID:XObBOtB10
「ゲーム脳」とか「マイナスイオン」が
字面の良さから未だにその信仰が根強いように
「準児童ポルノ」という言葉「だけ」がこのまま一般に浸透したら厄介なことにならない?
そこで思考停止するし。

299 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:27 ID:W6aHDp1I0
>>254
温床ってのも日本鯖が使われてたってだけの話だし
そうやって騒ぎ立てたのも日本人(確かエクパット)で、実はただのマッチポンプだし

まぁ差別的な白人連中はそう思ってるかもなぁ、鯨の件みたく

300 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:31 ID:U2IKQqYj0
>>278
そういうのは擁護できんけど、だからといって単純所持まで禁止する理由になるとは思えないが

301 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:32 ID:EJN5Fyl70
>>254
こんなDVDが堂々と出てる国はあんまりないからな

ttp://office1000.net/store/images/@otouto/ott-001.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/o/t/o/otoutofact/nora3.jpg

ttp://blog-imgs-17.fc2.com/o/t/o/otoutofact/20080129115116.jpg
ttp://office1000.net/store/images/@otouto/ott-002.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/o/t/o/otoutofact/nora2.jpg

ttp://blog-imgs-18.fc2.com/o/t/o/otoutofact/20080223021814.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/o/t/o/otoutofact/yuta.jpg
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/o/t/o/otoutofact/yuta2.jpg

ttp://jr-idol.com/2nd_html/article/img/20071109/20071109_con0001_main.jpg
ttp://www.oimoya-shop.jp/shopimages/gcom147/0010630000302.jpg

302 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:43 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
私は実際の児童ポルノを推進するために反対しているのではない。

表現者として真っ白な紙に世界を創造する自由を守るために反対している。

これを大前提にしてもらいたい。

303 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:51 ID:FMkByu3C0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



304 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:10:52 ID:PBfLoXbg0
http://nissan-winny.farvista.net/
アグネス「いまのままでは日本人男性はロリコン性犯罪者予備軍と思えます」

305 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:07 ID:fHnegevL0
>>254
こんな風に思ってるみたいだよ
http://www.mpeghunter.com/moviest/japanese1.shtml

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html


306 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:08 ID:QndzsSemO
>>254
東南アジアで捕まっているのはほとんどがアメリカやヨーロッパの連中

307 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:09 ID:3kTzDEG30
>>278
そういうのは嫌悪を覚えるし規制されてもいいと思う
でもこれはあくまで俺個人の主観だから正しいわけじゃない

児童ポルノなんてネーミングに騙されるな
中身を見れば全うなポルノ規制でもなんでもないし、おかしい法案であることはよく分かる

308 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:10 ID:hIUbjkTH0
現在、児童ポルノ禁止法の規制強化の動きが出ているようですが、
内容に関して重大な異議を感じましたので意見させていただきます。
規制の範囲内に漫画やアニメ等の創作物を含むよう検討されているようですが、
そうしたものの規制が実在の児童保護に繋がるとはどうしても思えません。
寧ろ、表現の自由、思想の自由を害する憲法違反ではないでしょうか?
また、単純所持違法化など厳しい規制を行っている国の殆どでは、
性犯罪の発生率が日本に比べて極端に高い傾向にあるのが現状のようです。
今回の改正はそういった悪い例を辿ることになるのではないかと強い懸念を抱く次第です。
こういった制定目的に対して適当でないと思われる法案を、
予算という名の税金を割いてまで押し通すようなら、
自分も一日本国民として選挙権の行使、という形で反対の意を表明せざるを得ません。
また、自分の周りの友人家族にこの法案について話をしたところ、
疑問に思う点が多々あり現状ではとても認められない、との意見が多数でした。
今一度、児童虐待や性犯罪に携わる有識者を交えるなどしての
より煮詰めた話し合いを行った上で、改めて議論されるべきかと思います。
是非ともご一考くださいますようお願い申し上げます。

ちょっと慇懃かもしれないけどなるべく誠意が伝わるように書いた
人権擁護法案といいこれといい、茶化して笑えるレベルを逸脱してると思うので
自民党其の他各政党の皆さん、子供をきちんと守れるような法律を考えてください
どうかよろしくお願いします


309 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:36 ID:CvJc8uM20
>>266
選挙権欲しいんだってさ

310 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:38 ID:4xADNfm5O
>>293
あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



311 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:48 ID:1uVkX9C40
糞フェミ団体の皆さんコミケ会場でお会いしましょう^^

312 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:58 ID:87+Yd1sy0
>>278
しないよ。
あんなDVDを作っている馬鹿者どものせいで巻き添えになってるんだ。

この法律は自動二輪持っている奴は皆暴走族だから全員逮捕しろといっているようなものだぞ。

313 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:58 ID:kkUpooJY0
そのうち人権擁護委員が児童ポルノの捜索もするとか言い出すようになる。
まさにカルトの手先。
そうなると日本に未来はない。


314 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:11:59 ID:Ne01Q6XO0

おまいらに効果的な反論のアピール方法を教えよう。

「この改正でダメになる作品」を列挙してビラを作れ。
できるだけ周知度の高い作品がいいだろう。

で、大きく見出しに

「児童ポルノ規制の名を借りた日本文化破壊法案に絶対反対します!」

とでも入れれば、「児童ポルノ」というのが
規制派の騙しキーワードである事が誰でもすぐにわかる。

デザインが出来る奴は是非やってくれ。
で、数万枚も配ればすぐに広まるぞ。

315 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:12:25 ID:1lvOLBJR0
>>285
大陸の連中とかいう妄想に浸ってるガキのくせに偉そうに言うなw

316 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:12:43 ID:XzJhbCZQO
迷惑メールにエロ画像が張付けられててもアウト?
削除しても何処かに残っちゃったりしないかなぁ?

317 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:13:02 ID:L7sPxWFc0
>>295
ちょw久米田神www

318 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:13:03 ID:pRpQ+f/q0
43スレでまだ勢い1万w


おまえら、普段は気に食わない奴を言い訳無用で叩きまくってるくせに、
いざ自分が叩かれたら、言い訳に文字通り必死ですねw


こんなとこで内輪で言い訳しあってても、
一般の国民は「凶悪犯罪者共の巣が大騒ぎ」としか認識しませんよw

319 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:13:38 ID:8lhQSkoz0
ユニセフなんて偽善団体の代表だろうが鬱陶しい

協賛してるヤフーのバナーを押したページで子供を守ろうとか言ってる割りに
その右上にバナー広告入れてやがる。ほんとうぜえ結局金だけで動く会社が正義を語るな

320 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:13:47 ID:nBeSE+m+0
>>316
そういうのを放置してる場合はセーフにするように検討されてるみたい

321 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:13:57 ID:c+4V5xK60
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森山真弓(小委員会トップ)
webmaster<@>mayumi.gr.jp
丸谷佳織(公明党見直しPT・二次元規制派)
info<@>maruya-kaori.com
神本美恵子(民主プロジェクト提案者)
http://www.kamimoto-mieko.net/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=mail
小沢一郎(ハンドルネームで書き込んでいる人もいる)
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3

とにかく一通でも多く反対意見を届けることだよ。
みんな頑張って送ってくれ。俺も送るから。

322 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:14:00 ID:V21LkV150
>>286
みてるとこの法案完全反対の人ばかりじゃん
現実にああいう黒に限りなく近いグレーのDVDがあるのだから多少規制がきつくなるのは仕方ないと思う
まあ2次元や単純所持まで処罰するのはおかしいと思うけど


323 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:14:50 ID:EHJpvEZ20
>>278
ヨーグルトやバナナを食っている所なんか別に問題ないだろう

やってはいけないのは
「男性や動物とのカラミ、拉致監禁、虐待、拘束、強制、脅迫、騙まし討ち、地位の利用
追い詰め」
だと思うが

324 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:14:55 ID:c7OwV+ll0
>>315
だから日本国から消えろと言ってる
わかったかい?

325 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:14:57 ID:uslYlu13O
>>256
「書かなくても常識として分かるだろ」って考えてるんだろ

326 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:15:21 ID:houmVv7D0
>>322
いや、だから別に>>278のようなものを擁護するために反対してるわけじゃないだろって
反対する理由は他にも腐るほどあるだろうに

327 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:15:26 ID:1lvOLBJR0
>>309
お前はそもそもこの法案自体には賛成なの?反対なの?
後、自民党でもこの法案に反対している人がいるなら教えてよ。

328 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:15:40 ID:bjXt0WjK0
>>325
書いてないって事は言い掛かりで逮捕って事

329 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:15:59 ID:TbjpDAq+0
むしろ人間規制した方が手っ取り早くないか? 説

330 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:16:19 ID:W6aHDp1I0
>>322
その方向から>>1があまりにもズレすぎてて何の役にも立たない、ってスレだろここ

331 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:16:27 ID:pm2FGMM00
ロリコン野郎は大嫌いだが、この件は表現の自由の問題
暴行は違法だけど、映画やTVでしょっちゅうやってる
戦争は反対だけど、戦争映画、戦争を題材にしたものなんていくらでもある

そういや素人が取ったら捕まる海水浴等の盗撮、
マスコミならなぜかOKだけど、水着で幼女なんかが
はしゃいでる映像を録画してたら運が悪いと捕まるのかね

332 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:16:39 ID:RMpHubwT0
ちょっと確認しときたいんだけど
「中韓の陰謀だ!」みたいな事言ってる人が始めの方からずっといるけどネタなの?マジなの?

333 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:16:39 ID:8lhQSkoz0
>>309
お前馬鹿だろ

334 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:16:59 ID:kDv3a7Fb0


児童福祉法:乳児、幼児、少年(小学校就学の始期から、満18歳に達するまでの者)に区分

学校教育法における児童とは、6歳から12歳まで

性に関する法律である児童ポルノ禁止法が初潮を迎える12才前後をまったく意識せず
作られてる点がこの法律の冷静さの欠如を物語る



335 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:12 ID:Ni6rRkTE0
18歳未満に見えたら18歳以上でもアウトというのがポイント
それを判断するのはお上だよ

336 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:18 ID:BYHJHEod0
>>295は久米田の何だ?これ。南国じゃないよな?

337 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:19 ID:JKkV+Uio0
>>329
人間を規制するというと?

338 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:27 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
児童ポルノ法賛成派のMSは何故アイマスを野放ししているのか?

           ↑

最大の疑問です

339 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:27 ID:0ODmF3No0
>>322
ああいったのは論外。だが、「表現の規制」と「所持」で取り締まるんじゃなく
わいせつ物陳列や児童福祉法、現状の児童ポルノ法で取り締まれって話で。

340 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:17:39 ID:Kme9mS/U0
盲目的すぎるな。

民主叩きは。
自民党は、この法案に賛成している。

叩かれて当然。

売国は自民のほうだ。

341 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:21 ID:XzJhbCZQO
>>320
じゃ、本当に迷惑だと思ってたならいいけど、
それで楽しんじゃってたら意味ないね。

342 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:28 ID:W6aHDp1I0
>>336
南国だろ、月斗いるし

343 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:31 ID:L7sPxWFc0
>>332
あながち間違っちゃいないだろ
草加の後ろにいるのはそうなんだから

344 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:35 ID:Ne01Q6XO0
>>332

これを熱心に押し進めてるのが
公明党(創価学会)とかアグネスチャンとか
マイクロソフトとかヤフーって時点でそれに気がつかないの?

マジというか、事実だろ。


345 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:40 ID:tI1tpKMs0
>>295
まさに規制派の末路w

346 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:45 ID:aLTk7EC50
>>332
●アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
http://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm
『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』

おっと手がすべった

347 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:46 ID:3kTzDEG30
>>314

>「児童ポルノ規制の名を借りた日本文化破壊法案に絶対反対します!」

それいいな。もしくは「児童ポルノ規制の名を借りた平成の治安維持法」
「児童ポルノ規制の名を借りた日本の文化大革命」だの色々あるなwwww

348 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:46 ID:YK0CpwAA0
アイマスも規制対象になるでしょ

349 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:52 ID:c7OwV+ll0
コイツらの異常性欲がどれだけヤクザの資金源になっているか
日本の児童を傷付けているかだ
朝鮮人みたいに開き直るな、児童虐待やろう

350 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:18:55 ID:QGTO3lb20
女性に参政権を付与したのは間違いだと思う人いる?

挙手おねがい

ノシ

351 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:00 ID:QLxZTu+fO
>>332
彼らは何かに取り憑かれているんだ
一般人には見えないものが見える

352 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:10 ID:g1w6wgeG0
熟女というかババァに制服着せてハァハァする変わった性癖向けの
ビデオも駄目になるのか
すげぇなあ

353 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:25 ID:pRpQ+f/q0
「喫煙厨死ね」、「DQN死ね」、「ババァ死ね」、「売国奴死ね」、「ブサヨ死ね」


つ 「ロリペド死ね」

354 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:40 ID:bjXt0WjK0
売国っつーか中国の日本侵略の日本支部が民主党だし
韓国の日本侵略の日本支部が公明党だし
自民は腐ってるがまだ日本の政党。新風は大儀はあるが大儀だけでは…
自民、新風、喧しい共産でいいよ

355 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:43 ID:RMpHubwT0
>>343>>344>>346
おk
わかった・・・

356 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:48 ID:Kme9mS/U0
>>324
お前みたいなファシストこそ日本から消えろ

>>344
それで「反対派は在日」とかレッテル張りしてるやつは、まさに馬鹿としか言いようが無いよな。
それこそ、在日どもの思う壺だってのに。

357 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:19:51 ID:WpJfsP9r0
ケ○毛バーガーとか祭っていた連中が「表現の自由」とかよく言うぜw

358 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:20:15 ID:Q8nfT4dV0
>>304
ブラクラ+ウイルス注意

359 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:20:19 ID:1lvOLBJR0
>>347
「児童ポルノ禁止法は子供を守らない文化破壊法だ」
あれ、俺いつの間にゲンダイみたいな書き方を・・・。

360 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:20:48 ID:EHJpvEZ20
>>354
自民も割れた方がいいんじゃないか?
保守派は国民新党と組むとかしてさ

361 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:20:54 ID:0ODmF3No0
>>331
現行でも捕まるんじゃない?
迷惑防止条例違反とかで。

で、意図的でなく、風景に紛れ込んで映ってしまってる場合なんかも
「児童ポルノ違反」で逮捕さ。これが通ったらね

>>349
貴方、「ヤクザの資金源」になってる児童ポルノの存在を知ってるの?
俺は無知なせいか知らないが。
まさか「援助交際」何て言いませんよね?

362 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:21:12 ID:hIUbjkTH0
>>358
わーははははは

363 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:21:15 ID:houmVv7D0
>>357
ちょっとその発言は無理があるぞ

364 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:21:25 ID:L7sPxWFc0
繰り返させてもらう

民主党や自民党の名前を出してるのは
混乱させてるかこの機に乗じて宣伝してるだけ

党は関係ない
保守派かどうか議員を個別に見るんだ

365 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:21:49 ID:cVHWt7Dg0
全国民がこの法案の真実の姿を知れば、「国民の9割」なんてあほな数字が出るわけ無い

366 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:21:58 ID:Kme9mS/U0
>>354
民主党が政権をとればさすがにクーデターが起こると思わないか?

だったら、自民を勝たせてこの法案を通させるより、
民主党を政権にぎらせて、政局を混乱させたほうが、国のためになる。

367 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:02 ID:TbjpDAq+0
>>337
まぁ要するに文化とかを持たないで野性に戻るとか隔離とかしか無いだろうなぁ。
本当に極論かつ暴論だが、規制だの何だの言って自由度無くすくらいだったら
文化なんて全部捨てて野生化すりゃいいんじゃないの?

368 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:22 ID:Ne01Q6XO0
>>347

「児童ポルノ規制の名を借りた」というフレーズを
大きくあげる事で、「反対派はロリコン」というレッテル張りは
崩れ去る。小学生にも中学生にも反対を呼びかける事が出来る。

実際、「誰でも引っかかる恐れがある」っていう点では、
人権擁護法案と同じだからね。

369 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:23 ID:m0BA2L+WO
良く解んないんだけどYahooで署名してくればロリコンキモオタを撲滅てきるの?

370 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:25 ID:OdrYVHUO0
>>350
この法案で困ったり職を失ったりする女性もいるからそれは無い

371 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:29 ID:hIUbjkTH0
とりあえず自民党は公明党を切り離すべき

372 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:37 ID:Byjizrev0
最近はやっているジャニーズJrみたいな十五、六歳の男の子のアイドルが
パンツ一枚、胸を、乳首を出して舞台の上で踊ったりしていることに対して、多分あれは、
あのファンの女の子たちは、ある意味では性的な一定の刺激を受けているのではないかな。
だからこそみんなキャーキャー騒いで集まってくるのであると思うのですが、これが児童ポルノに
なるのかならないのかというところの判断というのは、まさに刺激とか興奮の程度にもかかわるのかなと
思うのですけれども、どんなふうに考えたらいいのか、お答えいただければと思います。
○大森参議院議員 今おっしゃったようなジャニーズJrのようなアイドルの男の子の姿態についてはどうかと
いうことですが、これも、同じ答弁になりますが、その姿態が「性欲を興奮させ又は刺激するもの」であるか
どうかというこの判断基準によることになります。ある程度セクシーとかそれを売り物にする場合も
あるかもしれませんし、それによってファンの子が多少性的興奮といいますか、することは否定できないかもしれません。

373 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:38 ID:1lvOLBJR0
>>356
つーか、それも創価学会の策略かもな。人権擁護法案反対者と児童ポルノ禁止法反対者の
離間作戦・・・。

374 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:40 ID:g1w6wgeG0
コミケもだめとなると日本のコミック産業はだいぶ縮小するだろな
どっかの国がアニメを国家の産業として推し進めると言い始めたけど
よい後押しになりますね

375 :楊貴妃ものも近視か♪:2008/03/15(土) 01:22:47 ID:4xADNfm5O

ちゃらり〜

義父から児〜ポ〜

で人生終わったフェミはんは

どないしはんにゃろか?


376 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:22:53 ID:XzJhbCZQO
>>350
女だけど
ノシ

377 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:14 ID:EHJpvEZ20
>>367
野生化するのは百歩ゆずってありだとしても
規制もなくせ、野生化するなら自由とセットだろ

378 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:20 ID:V21LkV150
>>326
それはわかってる
これをそのまま通したらむちゃくちゃなことになるし
ただ頭ごなしに否定するのがどうかと思っただけ
実際>>301のようなのを見ると三次に関しては罰則を強めるべきだと思う

>>323
性行為を想定させるのはさすがにアウトだろ‥
食べ物で遊んでるみたいで見てて気分悪いし



379 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:21 ID:QMOapzrz0 ?2BP(6969)
僕はもう逃げない、僕は創価学会と戦う

380 :番組の途中ですが名無しです:2008/03/15(土) 01:23:21 ID:pRpQ+f/q0
>>356
残念ながら、統計ではおまえらロリペドこそ出ていけ、という声の方が圧倒してるんだが。
ファシズムだのなんだの悪態をついたって、
この国は民意で選ばれた代議士が法を作るんですから、数こそ正義なのが現実w

381 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:22 ID:hIUbjkTH0
>>369
そう、そしてお前は創価の犬となる。

382 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:22 ID:8lhQSkoz0
>>369
自分で調べるって事も出来ないのか?ほんと春休みは屑が多いな

383 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:23:58 ID:boz5rl890
俺そろそろ層化やめるわ。
二次元ロリ好きだから


384 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:15 ID:MMjeqnvm0
外国勢力が規制に加担してるって裏があり過ぎだろ

385 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:15 ID:pm2FGMM00
こんなの許したら、犯罪行為の表現が次々に駄目になるよ
映画もドラマも書籍もみんなニコニコ、みんな正義、表面上とても綺麗な世界
まさに宗教だね、与党寄生虫創価と広告塔アグネスの考えそうなこった

386 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:15 ID:c7OwV+ll0
>>350
お前みたいな変質者を甘やかした母親も同罪やなw
オレは人権屋に意義があるねん
どや?児童ポルノやろうw

387 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:23 ID:0fgW4ePFO
>>318もか・・・
なぜ、ねらーがオタクと決まっているのか? お前の理屈で言えば、お前自身もオタクとなるが?

なぜ、反対派がねらーでロリでオタクと決まっているのか? お前の理屈で言えば、お前はアイドルはうんこをしないと思い込んどるバカに等しいとなるが?


388 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:33 ID:Ni6rRkTE0
アニメ、漫画、ゲームって幅広いよなぁ
しかも18歳未満
どの分野も間違えなく衰退する

389 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:41 ID:TbjpDAq+0
>>385
狂人の考えそうな世界だな、吐き気がしてくる

390 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:47 ID:1lvOLBJR0
>>369
「自分で考えろ。誰も脳を貸してくれない」
「検索する」前に自分の頭で考えろ。

391 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:24:52 ID:Kme9mS/U0
>>364
小選挙区制だぞ、いまの衆議院選挙は。
個別に見たところで、党内で主流にならなければ意味は無い。

自民は政権からおちれば割れる。
民主党を勝たせて、政界再編しか、この悪法を葬るすべは無い。

次の選挙でかねてより賛成している自民が勝てば、この法案がそのまま通るだけだ。


392 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:00 ID:c+4V5xK60
この法案に反対してる議員の一覧てない?
福島みずぽが単純所持禁止に反対ってのはわかったが

393 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:19 ID:hIUbjkTH0
この法案をもっとも推進している政党が公明党だということを忘れないように。

394 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:22 ID:bjXt0WjK0
>>391
ねーよ
まともになるまえに中国に支配される

395 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:28 ID:4xADNfm5O
>>380

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



396 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:30 ID:87+Yd1sy0
>>349
アニメ・漫画・ゲーム・イラスト・小説を制作・販売してるのは一般人。
それを非合法化したら、それこそ禁酒法時代のアメリカのようにヤクザの資金源になる。

397 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:25:32 ID:0ODmF3No0
>>380
もそも賛成派が嬉々として出していた「国民の9割が賛成」と言う世論調査結果が
「捏造で業務停止命令」を受けた業者が「対面方式」で取った結果だが?

面と向かって「児童ポルノ法改正に賛成ですか、反対ですか?」と問われ
この意味不明な内容も知らされずにいる状態で「反対」と答えられる奴がいるか?
そもそも電話などの無作為抽出ではなく「名前と住所を知って「此処に来てください」と呼び出された状態で」だぞ
何も知らなかったら俺でも賛成って言うわ

398 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:00 ID:QndzsSemO
>>349
ヤクザを取り締まればいいのでは
供給源がないと出回りさえしないし
怖いから取り締まれないとか馬鹿なこと言い出すんではあるまいな?

399 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:08 ID:S3N+DNsH0
>>361
はあ?援助交際モンだって、少女の無知に付け込んでの撮影・流出は
児ポ法の趣旨から、当然「児童に対する性的虐待」に含まれるわな。

そしてそれはヤクザの資金源以外の何者でもない。

お前さ、もてないニートの僻みみてーな論理でこのスレにずーっと粘着してるよな?
単純所持規制を危ういと考えてる人は、ロリ以外にも大勢いるんだから、
手前勝手な説得力皆無の物言いで敵を増やすのやめてくんないかな?

横レスだけど。

400 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:19 ID:L7sPxWFc0
>>391
民主にまかせて人権擁護法案より危険な法案通されたら全て終わりだろうが

401 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:26 ID:JKkV+Uio0
>>367
一理あるな、暴論だけどw
まあでも、文化というものが無くなれば、児童を性の対象として見ることも無くなるかも
しれないな

402 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:29 ID:hIUbjkTH0
>>387
カルトにマジレスするな

403 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:32 ID:Oj8iVh1Z0
なまてんもく涙目wwwwwwww
まさか敬愛する池田大作様に仕事を奪われるなんてwwwwww
愉快www愉快wwwあはははあはははは

404 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:33 ID:c7OwV+ll0
>>361
裏社会に詳しいんやったら言うてみいやw
言えるんか?え???

405 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:41 ID:g1w6wgeG0
>>349
ヤクザ自体を潰せばいいじゃん
非合法化したらますますよい資金源になりますよ

406 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:41 ID:t0rceOo00
建築基準法をはじめ、最近の行政の悪さは異常。
省庁の役人も粛正できない。
もはや税金窃盗組合。

407 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:26:59 ID:1lvOLBJR0
>>386
なんだこいつ大阪民国の奴か。道理で日本語がおかしいと思ったw

408 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:10 ID:Kme9mS/U0
>>380
あんたの母国ではそうかもしれないが、日本は全体主義国家ではない。
とっとと故郷に帰れよ

409 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:28 ID:SeH6ozkL0
二次ロリ好きだから、困るわぁ
と素の感想を出してみた

まー、あれだよな
偉い人はどんな規制しようが、自分たちは赤坂の幼女買春クラブで遊ぶんだから
気楽だよな
例の事件結局ウヤムヤ

410 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:30 ID:houmVv7D0
>>407
大阪人に失礼だろカス

411 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:34 ID:5X2AGsmT0
アグネス・チャンからしてみれば
チベットの子供たちを守ることよりもアニメや漫画の子供たちを守る方が先決らしい


馬鹿か

412 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:42 ID:V21LkV150
>>339
それじゃ間に合わなくなってきてるんじゃない?
どうやらああいうのでも合法らしいし

413 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:55 ID:Juqj/NEK0
女子高生の裸の絵を妄想で描いても違法?
無茶が過ぎませんかねこれ


414 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:02 ID:0ODmF3No0
>>399
俺は「合意の上の売春」だと捉えているが?援助交際を。
そして、今回の法改正で援助交際が減ると思うのか?


415 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:23 ID:m0BA2L+WO
>>381>>382
了解、今から署名してくるね(^_^)v

416 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:29 ID:TbjpDAq+0
民主も自民も賛成派反対派がいるんじゃ、その政党側に入れる意味なくね?

>>401
正論で底なし沼状態になるくらいだったら
暴論でも何でも出して収束してしまえばいいと思う人なんでな俺w

417 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:27 ID:sRymXONh0
>>380
ヒットラーは民主的プロセスで元首に選ばれたんだよ
言ってる意味解る?

418 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:33 ID:4mWHIZte0








韓国人による日本文化(アニメ、漫画、ゲーム)乗っ取り工作のためのオタク潰し。





419 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:33 ID:88SNGo270
364 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/15(土) 01:21:25 ID:L7sPxWFc0
繰り返させてもらう

民主党や自民党の名前を出してるのは
混乱させてるかこの機に乗じて宣伝してるだけ

党は関係ない
保守派かどうか議員を個別に見るんだ

420 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:34 ID:hIUbjkTH0
>>408
なるほど、なんでこんなことにあんってきたと思ったら
チェチェ思想か!

421 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:35 ID:bjXt0WjK0
>>360
自民は規模はでかいから
新党日本でも国民新党でもいいけど大きくなる前につぶされそうだw
>>366
ないだろ。アメリカみたいに国民が武装してるならわかるけど
この国はクーデターが起こらないように国民から武器を奪ってるし
>>411
チベットの子供殺したら某大国様の機嫌がよろしいからな
守ったら某大国に睨まれるし金にはならないしw

422 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:42 ID:M+6WbiWL0
>>393
森山のばあさん率いる自民の小委員会とやらは?

423 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:47 ID:FbHEXF140
これはガソリンの暫定税率みたいに、メディアが反体制で取り上げたがらない
話題だけにつらいな。
女子高生を女子校生と言い変えてまで、セーラー制服を着せてきたAV界のセコさと
グレーゾーンへの取り組みが泡に帰そうとしてる。
南無ぅ


424 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:50 ID:se20V8jj0





        自民支持=アニメに対するテロ行為





425 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:52 ID:Ozaq1zlP0
民主党
1998年に自民が単純所持規制・絵規制を含む児童ポルノ法案を提出した際の
民主党の児童買春・児童ポルノ規制法案に関する見解
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10798
>(2)「ポルノの範囲」について
>絵は、保護法益が異なるため除外する。
>(3)「ポルノの定義」について
>「衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性的好奇心をそそるもの」との表現は、範囲が広すぎかつ主観的・あいまいであり
> 削除する
>(6)「児童ポルノの単純所持」について
>守るべき法益がなく、削除する。

共産党
奈良県「子どもを犯罪の被害から守る条例」にたいする共産党の見解
http://nara.jcp-giin.net/www/policy/018.shtml
>罪を犯す意思の有無に関係なく、単純に児童ポルノをもっているだけで、処罰することは、刑法の原則にも反するのではないでしょうか。

社民党
福島みずほのどきどき日記
ポルノ単純所持の処罰は妥当か
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html
>しかし、「単純所持」についてまで処罰していいのだろうか。
>わたしの一番の危惧は、拳銃や麻薬は、一義的にわかるけれども、ポルノは一義的に決まらないことだ。
>拳銃や麻薬は、それがそうであるとすぐわかる。
>「銃でないと思いました。」などという主張は、法廷で許されるわけはない。
>しかし、ポルノかどうかは、人によって違ってくる。
>ドイツで暮らしたという日本人に会ったことがある。自分の子どものお風呂上がりの写真を持っていたら、
>ドイツ人に、「危ないから、持つのはやめろ。」とアドバイスをされ、びっくりしたと聞かされた。

426 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:28:55 ID:W6aHDp1I0
>>412
だから、それと>>1があまりにもかけ離れてるのが問題なんだろ?

427 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:04 ID:DVRh/V+8O
http://nissan-winny.farvista.net/
中二女子援交動画
ヤケになったのか無料公開されてる
こういうお祭り騒ぎっていいねw

428 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:20 ID:FMkByu3C0
>>369
ここからどうぞ

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



429 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:28 ID:1lvOLBJR0
>>410
ああ、すまなかった。大阪民国人全員がキチガイというわけではないからな。

430 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:33 ID:ErJLI9Gw0
>>304
ブラクラ貼るやつネトウヨだろ
死ね!!!

431 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:39 ID:RMpHubwT0
>>421
>ないだろ。アメリカみたいに国民が武装してるならわかるけど
>この国はクーデターが起こらないように国民から武器を奪ってるし
??

432 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:42 ID:Ztc51VzU0
>>406
そういえば、
中古家電を散々弄り回してから『ごめん実情にあってなかった』の一言だけで天下り先に逃げたやつらがいたな。

433 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:29:47 ID:2tyDlsiA0
まあいいじゃん
この国はもう終わった国だから、なんでも好きにやってくれ

あの郵政選挙とかいう馬鹿騒ぎで自民党を勝たせすぎたツケをお前らは今払ってるんだからよ

434 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:07 ID:9UZbWscU0
(コピペ)

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ  78.08件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止
アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件   単純所持禁止
フランス 14.36件   単純所持禁止
ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件   単純所持禁止
日本.    1.78件

なぜこれで日本の規制を強化する必要があるのか
児童ポルノ法は悪法だという見事な証明だ




435 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:16 ID:c7OwV+ll0
>>405
軟弱な変質者やぞw
親の金で児童ポルノで騒いどる連中やぞ
無理ちゃうかwww

436 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:29 ID:Ne01Q6XO0
>>378

頭ごなしに規制しようとしてる奴らに対して
どういう行動をとったらいいと思う?

俺は

「実際の三次元で、実際に性的行為をしている物」

のみが規制されるべきだと思うね。

食べ物で遊ぶ事が規制の対象になるなら
ドリフもバラエティもギャル曽根も規制されるべきだ。

437 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:30 ID:V21LkV150
>>426
それが問題なんだよ
何で二次に手を伸ばすんだ
三次を徹底すればいいのに

438 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:38 ID:jsDU9agk0
これはだめだろ
アニメや漫画が未だに子供が見るものと決め込んでるやからが勝手に決めてる
海外ではアニメも漫画も作品として扱われるって言うのに・・・
ラブシーンが要らないってのは酸性だが

439 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:39 ID:Kme9mS/U0
>>394
ねーよ。自民が勝てば、この法案が簡単に通っちまう。

この法案に反対なら、自民党公明党(棄権票も含む)以外に入れないといけない。

440 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:30:48 ID:0DIBQ8W90
ゴミ社民党なんか持ち上げるくらいなら自民党支持するわ

だがロリペドはキモイから消え失せろ

441 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:02 ID:0ODmF3No0
>>412
だから、そっちを強化して出演を許した「親」とか「版元」を取り締まれってことよ。
売ってます、でも持ったら犯罪です、ってのはありえないでしょ?
それに、「食べ物を暗喩的に性行為に用いる」だと思うけど
じゃあTバックはいいのか、スクール水着はいいのか、制服はいいのか、って
話になる。
極論言えば「児童は映像に映るな」ってなっちゃわないか?

442 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:03 ID:bjXt0WjK0
>>431
日本でクーデターは起こし様が無いだろ
起こしたところで国が本気で静めようと思えばテロリストとして殺すだけ。ほぼ丸腰の相手をな
軍隊相手に数がいるからって包丁や竹やりで勝てるのか?

443 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:14 ID:8lhQSkoz0
ブラクラくらいで騒ぐ奴がいるのな

444 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:21 ID:TbjpDAq+0
もうこの国には政治なんて必要が無いのかもしれないな、暴論、極論を言ってしまうと

445 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:28 ID:5X2AGsmT0
>>417
ヒトラーが正しいとでも?

446 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:30 ID:uslYlu13O
>>319
君がそう思っても、世間はユニセフやヤフーを信用してるんじゃないか?
例えば、ブルマ姿の女の子を書いてるエロ漫画家が「不当な弾圧だ!」って抗議しても
世間はユニセフの方につくだろ

447 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:40 ID:hIUbjkTH0
お前等いいかげんにしろ!カルトにいいようにされてるんじゃねーよ!

創価と組まない政党に投票する。

これだけだ!

448 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:31:55 ID:Juqj/NEK0
>>434
この結果を見る限り
むしろ犯罪抑制になってるんじゃねーの?w

449 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:32:05 ID:FKIjndID0
大手マヨネーズ会社のロゴも規制されたら大問題だな

450 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:32:14 ID:L7sPxWFc0
>>439
党でくくるなと言っている

451 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:32:31 ID:/XZIuFmcO
ぶっちゃけ二次元に興味ない俺はいいけどな
お前ら発狂しすぎだw

452 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:32:37 ID:fHnegevL0
ヤクザの資金源潰すのに
p2pの無料配信は大いに貢献していると思うぞ。

453 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:32:40 ID:9UZbWscU0
AVのおかげでレイプはこんなに減りました。

未成年の強姦犯数  警察庁統計

昭和25年 1538人 
昭和30年 2121人 
昭和35年 4407人 
昭和40年 4362人 
昭和45年 2212人
平成11年 438人 
平成12年 311人 
平成13年 260人

こうした事実は>>1の主張が一見尤もに見えながら、いかに男性の性心理
を理解していない浅薄なものであるかを示している。

妙な隠し立てや規制は却って性に対する歪んだ好奇心や欲望を掻き立てる
ものにしかならないのだ。

性表現に対する厳しい規制のあった昭和30年代のレイプ被害と比較的
オープンになった平成10年度以降のそれを比べると、実に20分の1近
くにまで下がっているという事実がそのことを雄弁に物語っている。



454 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:05 ID:Ne01Q6XO0
>>446

だから、あのユニセフは

「世界のユニセフと何の関係も無い」
「国連大使の黒柳徹子が困惑している」

こういう事実を世間にもっともっと周知させていくんだが?

455 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:14 ID:3kTzDEG30
つーかさ、この法案に反対=ロリって内容を見れば
殆どが眉をひそめるような法案なのに短絡すぎる気がする

まぁ法案名が児童ポルノなんてネーミングだから仕方ないけどさ

456 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:18 ID:NTfqPC+50
>>445
当時は評価されていただろ

457 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:21 ID:1lvOLBJR0
>>435
変質者はテメーだろ。気持ち悪いエセ大阪民国語をくっちゃべってるんじゃねえ。
ここは日本だ。

458 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:23 ID:uGpi3bzI0
>>432
ごめんとは一言も言っていない
実状にあわない状況を鑑み云々と、得意のお役人用語で責任を回避した

役人は絶対に自分から責任を取らない。謝らない
逮捕され、告訴され、刑が確定しても謝らない。自分が正しいと主張し続ける
こういう役人を飛ばすことが、まず不可能なのが、日本低迷の最大の原因

アメリカだと政権交代すると、官僚も一掃されるからなあ……

459 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:34 ID:9i9KRiz4O
でも結局少年少女漫画やら源氏物語は今まで通りで
俺の大好きなエロゲ、エロ漫画だけが規制されそうな気がする
それで極端な魔女狩りみたいなこともおこらないと思う
極端な魔女狩りやったり少年少女漫画を規制すると
反発がでかいしやらないんじゃないの?
結局エロゲ、エロ漫画が禁止になって
他は少し規制が厳しくなるくらいで終わるんじゃないの
俺のささやかな楽しみも終わりか…

460 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:39 ID:W6aHDp1I0
>>437
その理由を日本ユニセフ協会が一切語ってないからこんな伸びてんのさ

461 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:42 ID:hIUbjkTH0
打倒名誉会長は朝鮮部落で生まれたカルト宗教創価学会



462 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:43 ID:MQ+wNhlv0
これは賛成できるみたいに思う。あんたらやりすぎだよ。

463 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:52 ID:TbjpDAq+0
最終的には「人なんて信用するな」に行き着くと思うけどな、ここまでヒドくなってると
カルトだの売国だの在日だの言ってるくらいだったら誰とも関わらなければいいのに、と思うけどな

464 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:55 ID:bwYkaEvH0

高橋ジョージ法と名前を変えろよw


465 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:33:58 ID:37jm8rxS0
>>412
目にあまる児童ポルノコミックは、善良な性風俗が保護法益のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が
検討されるべきであり児童ポルノ禁止法の対象とすべきではない。

466 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:00 ID:6C28WBGW0
児童ポルノ法の危険な行方
http://www.translativearts.com/log20080208.html
公明新聞、堂々と嘘を書かないで下さいよ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20080219
二次元至上主義!
http://daigamer.hp.infoseek.co.jp/
クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/
いったい日本は、世界に顔向けできない 「児童ポルノ大国」 なんだろうか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok8e.htm
奥村徹弁護士の見解
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
王様を欲しがったカエル
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/
アニメ大国の責任として、いわれなき悪影響論とは断固として戦うべきです。
http://newmoon1.bblog.jp/entry/419014/

467 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:21 ID:FbHEXF140
>>438
もともと18禁は子供には買えない物だから。
大人が見るものだから、(現実にマネるため)規制しようとしてるんだよ。
少なくともマネするかもしれないっつーのが規制の根底にある。


468 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:24 ID:/fvo6J990
ロリコンの方々は2次でも3次でも幼女だったら何でもいいわけだから、
ロリ同人誌を見てて急にムラッときて、そこらの幼女を襲う危険性がある。
よって規制に賛成w

469 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:25 ID:houmVv7D0
>>427
-- 「2008/03/14 23:02」のキャッシュをチェックしています。 --
注意!アラートオープンを発見! (2)
注意!ループタグを発見! (1)
注意!逃げウィンドウを発見! (4)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
危険!セキュリティクラッシュ(position:relative)を発見! (1)
ブラクラチェックが終了しました。

※ ジャンプタグを発見しました。(1)
※ このページは自動的にリロードされるようです。
※ windowオープンを発見しました。(12)
./
※ プラグインデータを発見しました。(4)
※ インラインフレームタグを発見しました。 (426)
※ 隠しスクリプトを発見しました。(10)

470 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:36 ID:c7OwV+ll0
ええ歳して児童ポルノの規制だけで必死になっとる連中が何言うとんねんw
アフォちゃうの?
あ、変質者か・・・
とりあえず心の病院逝って頭スキャンしてもらえwww

471 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:36 ID:Kme9mS/U0
>>450
党でくくるしかない。

党で反対といっているのだから、それを参考にするのが一番安全だ。

とにかく、「この法案を通さない」ことだけを考えれば、民主党が勝てばいいのだからいい。
この法律は廃案になってほしいけど自民党に入れるなんて馬鹿のすることだ。

472 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:37 ID:PwA8xeahO
伊豆の踊り子を漫画化して発禁されちまえよ

473 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:42 ID:4mWHIZte0
>>453
このほとんどの性犯罪が在日韓国人によるものだから、在日を国外に追放するほうが
児童ポルノ問題、自動に対する性犯罪なくなるんじゃないか?


474 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:44 ID:bjXt0WjK0
>>439
自民に入れる→何も無しにスルー
民主にいれる→やっぱり賛成でしたお^^。今から(もっとどぎついのを)作るお^^
>>448
規制はすればするほど逆効果
規制の目的は利権の獲得

475 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:02 ID:0fgW4ePFO
>>451
何回もループするよな この発言。お前はバカ

476 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:07 ID:QGAR6Q/pO
スカトロとロリは死刑

477 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:13 ID:sRymXONh0
>>445
民主的に選ばれた人間が全体主義を推し進めた典型例として挙げたんだがな

478 :445:2008/03/15(土) 01:35:20 ID:5X2AGsmT0
>>417
ごめん間違えた、賛成派かと思ってた

>>456
貴方は独裁者を支持するのですか?

479 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:35 ID:T/aw8C2rO
エバンゲリオンもダメになるのかや?

480 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:37 ID:hIUbjkTH0
>>450
党でぐぐれ!

公明党以外で公明党と組まない政党に投票するべき

481 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:46 ID:QpeykN4TO
>>314
いい案だなそれ
うまい配布方法も考えてみる

482 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:54 ID:9UZbWscU0

権力が国民を弾圧しようとする時は誰もが反対しづらいポルノ規制から始め
るのが効果的。

そのことに成功すれば、今度は反対派の思想を「お前の考えはポルノみたい
に危険だ」とする口実のもとに国民を弾圧するわけだよ。





483 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:57 ID:hIUbjkTH0
>>479
とおもう

484 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:05 ID:TS/hOr9F0
>>459
源氏物語に性描写はないからねぇ
井原西鶴あたりは規制されるかもね

485 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:05 ID:N/97uiIx0
誰か二次元の子供に「貴方は人権侵害されてると思う?」って聞いて来て
そんで、もし出来たらその方法教えて。

486 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:09 ID:Juqj/NEK0
18歳未満が対象だぞ
高校生もアウトじゃない

487 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:13 ID:pRpQ+f/q0
>>387
いつもほぼ一方的に、「悪者」を叩くばかりのお前らが、
なんでこれだけそんなに「悪者」用語に必死なんだよww

おまえらがいつも叩いてる、人権屁理屈ブサヨ理論にいきなり目覚めたのか?wwwwww

>>397
そういうのを現実逃避って言うんだよw
>面と向かって「児童ポルノ法改正に賛成ですか、反対ですか?」と問われ「反対」と答えられる奴がいるか?

なんで答えられないの?自分と一般人の感覚を勝手に一緒にするなよ。
「あなたはロリペドですか?」なんて聞いてない。おまえらは勝手にそうビビルだろうけど
ビビル必要がない一般人は、どうでも良ければ「どうでも良い」と言うさ。

つまり、大多数は、お前らは規制すべき悪者と考えているんだよw


>>408
おまえも現実逃避だな。みっともねー。
現実は現実なんだよ。

>>417
超自爆wwww m9(^Д^)プギャー
ホントにアホだなw
お前の理論は、お前らがいくら賛成派を論破しても、
所詮国民に悪者認定されてるお前らは、汚物として消毒されるのが現実だって事だよww

488 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:15 ID:JKkV+Uio0
>>416
あんたとは一晩語れそうだw
いまだに、人間がいなくなればこの世界は平和になると考えている厨ニ病全開の
人間だがな、俺はww


で、疑問なんだけど、この法案が成立して得する人間はいるのだろうか?
少なくとも、一般の人間が得するとは俺には考えられない。更に言うなら、
この法案が成立することで、児童ポルノはさらに深く潜ってしまい、裁くのも
困難になってしまうような気がする。
結局、得する人間はいないような気がするのだが。

489 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:21 ID:TbjpDAq+0
>>478
独裁者と言うのは結果でしか無い訳だけどな、何事でも。
お隣みたく世襲で首相をやってる国だってある訳で

490 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:26 ID:1ntRvZeU0
「息子、娘の写真を持ってたら逮捕!?」
「友達、恋人の写メで捕まる!?」
「家にジャンプがあったら犯罪者!?」

本当はこうしてみなさんをいつでも捕まえるようにするための法案です。
児童ポルノ法改正という名前だと
よく考えずとりあえず賛成してくれるんで助かります。
反対するとなんか悪い人みたいにも見えますしね…


その悪意?気づいてますか?

491 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:27 ID:fHnegevL0
そうかに身を打ったアグネス

この件で滑ったら

子供たちが危ない、ので、増す込みやブンカジンはだんまり
アイドル、青春の思い出が汚されるのは嫌だ門ね
そんなことしたらロリp度に走っちゃうもんね


492 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:45 ID:Kme9mS/U0
>>474
自民は現時点で賛成なのに馬鹿かお前は。

493 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:48 ID:1lvOLBJR0
>>314
良いアイデアじゃん。俺も一枚噛ませてもらうよ。

494 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:36:49 ID:pm2FGMM00
ロリコン野郎キモイ、市ねとかそんなのは当たり前であって、
この問題は、「犯罪の表現を作品の中で使うことが不可能になる第一歩」ってこった
映画やドラマ、書籍での殺人事件、いじめ自殺、暴行、婦女暴行等ね

問題を勘違い、というかまんまと創価に乗せられて
「ロリコンキモイwww賛成!」なんていってる連中は情けないぞ
「人権」「平和」、それから「こども」を掲げる連中は
胡散臭いと2chでは常識だろうに

495 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:07 ID:Owgx4wAv0

そろそろ仕事も飽きた。
貯金も数百万たまった。
親兄弟とも音信不通。
嫁も子供も恋人もいない。

売られたけんかを買うにはいい時期かもな・・・。
氷河に覆われた魂もそろそろ溶け出しそうでつわ><


496 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:13 ID:UEUCCBdR0
>>468
人間というものは取り敢えず遺伝子を残そうとするものだから、
唐突にムラッときて、そこらの異性を襲う危険性がある。
よって男女は完全に隔離すべき。

497 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:18 ID:cVHWt7Dg0
自民もばかだな。三次で止めときゃこんなに反感買わなかったろうに

498 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:40 ID:hIUbjkTH0
2ちゃんねる新党を創って

「カルト宗教廃絶法案」を作って創価を壊滅させたい。

499 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:43 ID:uGpi3bzI0
>>416
だから、この法案に賛成する議員を小選挙区で選ぶ
立ち会い演説会とか、街頭演説で話を聞けるから、どんどん突撃しろ!
相手は絶対に嫌な顔をしない
ただ、周囲にいる応援団とかは要注意な! いきなり話に割り込んできたりするから
宗教がらみとか、特定団体とか、そういうところから来ている人もいるので……

その上で、政党でこの政策に反対する党を、比例区で選ぶ
これでいい
真面目に選挙を考えることにもなり、一石二鳥

ちなみに俺は、最高裁判事の投票は、ここ数年全員に×をつけている
どうせ落ちっこないと高をくくってるのか、国民を舐めた判決が出ているからね
それを止められなかったんだから、全員アウトってことで

500 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:37:49 ID:V21LkV150
>>436>>441をみてるとよくわからなくなってきた
でもああいうのを表現の自由やらで許すのはよくないと思うんだよ
どうすりゃいいんだろ


501 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:11 ID:L7sPxWFc0
>>488
検閲機関が得をする
カスラックと同じ原理

502 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:12 ID:MQ+wNhlv0
>>484
この提言は小説には言及してはいない。

503 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:16 ID:0ODmF3No0
>>487
この内容じゃなかったら賛成だよ。
いたいけな子供が性犯罪(っつーか全ての犯罪)にあって嬉しい奴なんていないだろう?
だが、「児童ポルノ法」と言いつつ、その中身は思想統制に繋がる危険性のあるもの
だと知ってたら、対面式だろうが反対するが

504 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:18 ID:c7OwV+ll0
くっちゃべって ID:1lvOLBJR0
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=くっちゃべって&ie=UTF-8&oe=UTF-8
茨城か・・・しかし乱暴やなwww

505 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:20 ID:Juqj/NEK0
少年ジャンプ持ってたら違法
とらぶるクラスの漫画でもアウトだろうし


506 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:22 ID:QndzsSemO
>>484
思いっきり拉致監禁やってますが

507 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:27 ID:oK2GXfuv0
俺ロリコンじゃないから大丈夫!ロリコンざまーw

みたいな事言ってるやつ、下劣なものって印象を持たれるものはコレと同じ方法で全部潰せるから、
いずれお前も脅かされるぞw

508 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:28 ID:+KhEskGO0
>>314
がんばれ元気
鉄腕アトム
鉄人28号
ドラゴンボール

思いつくものあげたけど他にもたくさんあるよな

509 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:31 ID:EHJpvEZ20
女王の教室の最終回?だったっけ?
小学生の女子が援助交際まがいのシーンがあったの?

動画静止画の単純所持違法化なんか通過されたら
日テレとその系列局、所属事務所、スポンサー、関わった制作スタッフ一同
地獄を見ることになるね

510 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:31 ID:0fgW4ePFO
>>470
児ポだけじゃないっつーの。児ポの根拠だけでこんなにレス伸びるかアホ

511 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:32 ID:bjXt0WjK0
>>473
それが出来たら日本の経済はすぐ良くなる
たかられてる金ださなくていいんだもの

512 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:55 ID:Ne01Q6XO0
>>487

その質問が

「児童ポルノ規制に名を借りた、日本文化破壊法案に賛成ですか?反対ですか?」

だったら、どういう回答が帰ってくると思うかね?

513 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:38:58 ID:sRymXONh0
>>487
すまない
君が何を言いたいのか俺の頭では理解できないようだ

514 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:01 ID:FbHEXF140
>>490
そんな不起訴連発の無茶想定すんなよ。
反対派だが、その考えはズレてると思う。


515 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:03 ID:Xx+5PmD3O
無邪気な子供を二次にせよ三次にせよ性対象のシンボルとして扱うのはやはり社会に悪影響を与えるのに違いない

516 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:05 ID:m0BA2L+WO
署名してきたよ☆
キモオタロリ野郎共はさっさと駆除されりゃいいよ

517 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:11 ID:NTfqPC+50
>>478
支持したのは当時のドイツ国民だろ
独裁になったのは今だから言える結果

518 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:12 ID:pRpQ+f/q0
>>494
そういうのをどこかの掲示板では何ていうか知ってるか?

「ブサヨのグングツ理論」っていうんだよwwww

その掲示板では、そう言う寝言を言う奴は、袋叩きに会うそうだよw

519 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:25 ID:W6aHDp1I0
>>500
児童福祉法で取り締まればいいじゃん
前例あるし

520 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:26 ID:FMkByu3C0
日本ユニセフ協会が国連ユニセフとまったく無関係で怪しげな団体かは
「ユニセフ東京事務所」までお問い合わせください。

「国連ユニセフ」も協力体制に。二次表現等への規制の必要性を語る。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371368/43

>43 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:42 ID:3xRipbl90
>ちょっとUNICEF東京に電凸してきた
>ぐぐっても日本ユニセフ協会のサイトばかりがHitするのに嫌気が差したがな
>
>Q.日本ユニセフ協会がこんな発言してるわけだが本部としては同じ意見か?
>A.被害に遭っている子供を一人でも多く救済、可能ならば0にするという意味では同じ意見
> 表現の規制等についてはなんとも言えないが
> 二次表現等から影響を受けて被害に遭う子供が存在する以上はなんらかの規制の必要性はある
>
>Q.法案を推進することで逆に現実的被害や保護者の負担、児童の危険や負担が高まる可能性が大いにある
> 先進国のデータを見る限りその恐れが十分にある事を子持ちとして危惧しているがどう思うか
>A.規制は必要だが規制によって状況が悪化しないか等は真剣に考える必要がある
> 日本ユニセフ協会との協力体制はあるがUNICEFとしては考えていきたい
>
>Q.日本ユニセフ協会は信頼性に欠けると個人的に思うわけだが直にUNICEFに寄付する方法はあるか?
>A.親善大使の黒柳徹子氏の口座から以外は現在は無い
> "控除を受けられない"
> "一旦個人の口座として扱われるので手間や流れが見えにくい"
>  などの問題もあるので個人で判断して欲しい、直に受け取れる事は嬉しい


521 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:29 ID:9UZbWscU0

規制は憲法で国民の基本的人権として保障された表現の自由を奪うもので
あるから、それを主張する以上その根拠となる客観的事実の開示が必要。

少なくとも、ポルノと性犯罪との間の有意な関係を証明することは絶対に
不可欠。

今のところ、ポルノが性犯罪を誘発するどころかむしろ減少させるという
データしかうpされてないようだねW




522 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:44 ID:S3N+DNsH0
>>414
>俺は「合意の上の売春」だと捉えているが?

はいはい、ヲタ臭くて反吐が出る意見ありがと。
経済力がなく自立できてない少女に性を売買の対象とできる自己決定はありえない。
親が売ってたケースすらあるしな。
お前みたいなクズが暇に任せてヲタ臭い意見を言えば言うほど、この法案に対する賛成は
増えていく事を自覚した方がいい。
なんにせよ、お前がどう捉えようと、児ポ法の保護法益を考えると少女は保護されるべき対象。

そして2次規制も含め「ロリ表現」の端的な規制を強めれば確実に援助交際は減るよ。
需要側を減らす最も確実な方法だから。

そして、というか単純所持規制の危うさは、これとは別の論点。

523 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:39:57 ID:TbjpDAq+0
>>488
一番狂ってるのは人間だ、と言う人でもあるしな、俺w
まぁ今はその狂人が政治やら何やらをやってるからこんだけ問題がある悪法がどんどん作られるんだよと

世の中、ゾンビかサルだけになれば多少は平和になるだろうに、とふと思う


524 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:40:45 ID:V21LkV150
>>519
現状で取り締まれるの?ならそれでいいや

525 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:40:46 ID:Kme9mS/U0
>>500
おれは許すべきだと思う。

見たくなければ買うな。
他人にそれを強制するのはいかんよ。

あんたに迷惑を掛けたのか?

526 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:40:49 ID:1lvOLBJR0
>>500
結局のところ、ああいうのは君みたいに嫌悪感を催す人の方が多いと思うよ。
表現の自由というのは何を作っても良いという「権利」ではなく、これを使って素晴らしいものを
作らなければならないという「義務」だから。
 嫌悪感を催す人が多ければ売り上げも落ちるし、自然と淘汰されてゆくものだ。

527 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:40:52 ID:4HqTbxuB0
まあ擁護法案&この件の両方引っ込めるなら自民支持に
戻らないでもないけど、今回の件で正直大分心が離れた。

528 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:40:56 ID:TS/hOr9F0
>>518
それでも党首が児童ポルノの単純所持の処罰かに対して
明確に反対の意思を表明している政党は社民党だけ

529 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:15 ID:kDv3a7Fb0
児童

身体・精神ともにまだ十分に発達していない者。普通、小学校に在学する者をさす
児童福祉法など特定の目的の場合だけ解釈が変わる

17才も5才も同じ扱いは世論操作



530 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:19 ID:3kTzDEG30
日本どんどん貧乏になっているのに
外国でも売れに売れまくってるオタク産業奪われたらどうするんだろうな

>>508
不二子氏や手塚氏世代の漫画はほぼ全滅じゃないか?
絵柄は今見るとバタ臭い感じのが大半だが、過激なの多い

531 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:20 ID:bjXt0WjK0
>>492
民主党はボスが中国の犬だが・・
下っ端が何か言っても中国様様
自民は逆

532 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:27 ID:tktkj+f+0
規制に反対ならば
自民支持であっても森山真弓の選挙区ならば、森山の対立候補に
民主支持であっても神本美恵子の選挙区ならば、神山の対立候補に
入れたほうが良いと思うけど、比例は判断が分かれちゃうんだろうなぁ


533 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:32 ID:XzJhbCZQO
大人っぽい顔立ちの女子高生が
自分の学校の制服きて町を歩いてるだけで
職務質問されたりして…。

534 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:36 ID:OoMqAAS70
俺たちにはもうマドンナメイト文庫しか残っていない。
そこらの書店に売ってるのに
小中学生とやりたい放題だからなー。

535 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:42 ID:0ODmF3No0
>>514
不起訴どころか「逮捕」の時点で人生終わると思うが。
痴漢冤罪も多少は理解を得られるようになったが、大多数は結局冤罪のまま
地位回復できず終わってるでしょ

536 :445:2008/03/15(土) 01:41:49 ID:5X2AGsmT0
>>517
当時のドイツ国民=賛成派ってことになり得るよ

537 :番組の途中ですが名無しです:2008/03/15(土) 01:41:51 ID:pRpQ+f/q0
>>512
>「児童ポルノ規制に名を借りた、日本文化破壊法案に賛成ですか?反対ですか?」
>だったら、どういう回答が帰ってくると思うかね?

「何言ってんの、この人?」


おまえらキモオタ以外、「日本文化」と言われて、アニメ・ゲームなんて想像する奴いねーよw

538 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:53 ID:UEUCCBdR0
>>500
仮に規制すべきだとしても、単純所持の禁止、などというのは論外でそもそも製造の禁止はすでになってる。
法を増やすだけではなく行政側がきちんと動かなければどうしようもない。
あと二次元物は良し悪しは別として今回の日本ユニセフとかの主張で規制するのは明らかにおかしいから反対するべきだと思う。
真似をするかもしれない、というのは分からなくもないが、新聞に載っていた事件の真似をして事件を起こす人もいるかもしれないし、ミステリー小説も同様。
規制してったらキリがないし、そもそも規制すべきではない。

539 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:41:52 ID:857drw1WO
ヤンマガの編集長を国会で承認喚問してほしいな
ひどすぎだわ

540 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:42:06 ID:N/97uiIx0
反対するのが大事なのは判るけど
あまりに露骨な「規制派はこんなに感情的でバカです」的な
騙り書き込みは、無視されるだけであんまり効果無いと思うんだけど

541 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:42:40 ID:6j0paf2r0
キモオタとロリコンと性犯罪者を一緒にすんな

キモオタ=キモイけど無害 ロリコン=キモイかもしれないが無害

性犯罪者=有害

542 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:42:55 ID:Kme9mS/U0
>>522
>>需要側を減らす最も確実な方法だから。

それは無い。科学的根拠を示せ。

543 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:43:16 ID:Juqj/NEK0
この法案の対象が幼女だけと勘違いしてる人多くね?

544 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:43:16 ID:L7sPxWFc0
>>314
現実に存在する少年少女のポルノには反対します
を付け加えないとな

545 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:43:35 ID:0fgW4ePFO
>>518
寝言で済めば良いけどね。悪いが、児ポ後に控えている法案もあるんだ。
児ポはそこに繋がる法案でもある。
児ポに反対する根拠は、児ポのみに存在する訳ではないから。


546 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:43:45 ID:3N+nu8Cn0
賛成派はゴミ。
俺がエロゲーをできなくなるのは困る。

547 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:44:02 ID:uslYlu13O
>>454
そうなんだけどさ
情報操作みたいなのになってるべ?
その前に今回、著名人がもっともらしく世間が喜んで受け入れそうな事を言ってるからね

548 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:44:15 ID:0ODmF3No0
>>534
まあ、間違いなく次は対象に入るだろうね、小説も

549 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:44:23 ID:TbjpDAq+0
>>511
少なくとも、韓国の著作権関連の法整備さえ進んでしまえば、
J-POPでも韓国人アーティストの名前を聞いたりなんてしないしな。
BOAなんて在庫の肥やしになってるよ('A`)
JONGLIだっけ、あれも在日らしいけど入荷数かなり少ないからまだいいんだが
BOAなんて誰が聞くんだよダッサいチョン訛り日本語R&Bて

>>530
それどころか手塚治虫とかそれ以前の漫画ですらも全滅すると言う可能性もある
手塚治虫は実際に過去にこれと同様の騒動にも巻き込まれているし。

550 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:08 ID:Kme9mS/U0
>>529
今回がまさにその「特別な場合」なんだよ。

法律になんて書いてあるか知ってるかい?

>>531
>>自民は逆

いまの自民のボスは福田なんですが?????

賛成派の離間工作がうざいな。

551 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:11 ID:2tyDlsiA0
つーか漫画とかアニメとかゲームが日本を駄目にしてるんだよな
ニートが多いのはファミコン世代だし

ちょっとそういう軟弱文化は規制して日本をもう一度やり直さないとこの国は潰れると思うが

552 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:19 ID:EHJpvEZ20
>>544
動画・静止画の単純所持違法化には反対
を付け加えてね

553 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:25 ID:9UZbWscU0
AVのおかげでレイプはこんなに減りました。

未成年の強姦犯数  警察庁統計

昭和25年 1538人 
昭和30年 2121人 
昭和35年 4407人 
昭和40年 4362人 
昭和45年 2212人
平成11年 438人 
平成12年 311人 
平成13年 260人

こうした事実は>>1の主張が一見尤もに見えながら、いかに男性の性心理
を理解していない浅薄なものであるかを示している。

妙な隠し立てや規制は却って性に対する歪んだ好奇心や欲望を掻き立てる
ものにしかならないのだ。

性表現に対する厳しい規制のあった昭和30年代のレイプ被害と比較的
オープンになった平成10年度以降のそれを比べると、実に20分の1近
くにまで下がっているという事実がそのことを雄弁に物語っている。


554 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:41 ID:zfsyDPlB0
>502

「子どもに対する性的虐待を性目的で
 描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に
 反対する」                    ^^^^

「など」に入るのでは?
わからんけど・・・

555 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:51 ID:wdY8xiMg0
賛成派の論拠が曖昧で感情論に
終始していることに逆に思想的危険性を
感じる。

556 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:57 ID:bjXt0WjK0
>>550
福田は親中に見えるが犬ではない

557 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:45:58 ID:5X2AGsmT0
>>551
軍国主義に後戻りか

558 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:09 ID:1lvOLBJR0
>>551
うーわー。死ねよ軍国主義の全体主義者。いっとくがお前だってその軟弱者の一人なんだぞw

559 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:10 ID:fHnegevL0
>>522
経済力がなくて自立できない少女は売春しなけりゃならんのが日本なのか?

その洗脳と教育が間違いと気がつけよ。
全部少女売春は小図解稼ぎ、自立とは全く関係ない。

560 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:10 ID:JKkV+Uio0
漫画、ゲーム、絵、そして小説……
これらが全てこの法案で規制され始めたら、あとにはどんなものが残るのかねえ


561 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:22 ID:TOeS6cAF0
>「ゲームの中で児童はひどい虐待を受けており、しかも児童は『虐待を受けて良かった』という作りになっている」と批判した。

まさにその通り。
ゲームの中とはいえ、子どもをムチャクチャにしてるんだよね。
昔何度かやったことあるんだけど、なんか罪悪感を感じてそれっきりやめたよ・・・
子どもは神聖な存在であり、たとえ想像でもそれを穢しちゃいけないんだと思った。

562 :番組の途中ですが名無しです:2008/03/15(土) 01:46:26 ID:pRpQ+f/q0
>>528

社民党なんて、お前らがもっとも叩きまくる政党じゃねーかw

いつも糞だの死ねだの言ってマジ叩きしてるくせに、
自分らが叩かれたら泣きつくのかwww

ほんとに、クズ共は、恥も尊厳もないなw

563 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:36 ID:iJnSzH0c0
漫画と現実は、違うんだから、変な規制するなよ。

564 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:43 ID:NTfqPC+50
>>536
賛成派って何の賛成派だよ

565 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:48 ID:Ne01Q6XO0
>>537

ハイハイチョンチョン^^^^^;

>>544
それは重要だね。入れないと誤解される。

566 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:46:51 ID:TbjpDAq+0
>>551
今の50代とかはカリカリしてるからか、昔の暴力文化に戻ってきてるなんて話もあるくらいだけどな

>>560
答え、何も残らない

567 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:12 ID:RMpHubwT0
いや、軍国は違うだろw

568 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:14 ID:3kTzDEG30
これだけ線引きがあいまいな法案だと解釈の拡大が無限大
だから今は大丈夫かもしれないが小説もアウトになるだろうな
そういう手当たり次第取り締まれる法律なわけだし

569 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:20 ID:Cgvj5jOu0
ttp://www.konami.jp/products/skygirls_gnba7517/index.html
※都合によりジャケットのデザインが変更になりました
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080315001916.jpg
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄


570 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:28 ID:Kme9mS/U0
>>556
小沢も親中に見えるが犬ではない。

小沢の目的は解散総選挙だ。実に明確。
中国はそのための道具に過ぎない。

571 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:34 ID:rOKCJVel0
>>555
だって、この法案を進めようとしてるコアの人たちって
層化のやつらだからwwww




572 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:35 ID:4HqTbxuB0
推進派の弁がさっきから無根拠なのは何故なんだ
こんな根拠薄弱な理由でこんな危険な法案だされたらたまらない。

573 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:52 ID:2tyDlsiA0
>>557
いいじゃん軍国主義
規律正しく国益だけを考えて常在戦場の精神で生きましょうや

574 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:47:52 ID:cVHWt7Dg0
>>560
キムチ
キムチ
キムチ

575 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:02 ID:0ODmF3No0
>>522
だからそれは現行の「児童福祉法」をきっちりと適用すればいいだけだろう?

>経済力がなく自立できてない少女に性を売買の対象とできる自己決定はありえない。
親が売ってたケースすらあるしな。

これなんかまんまそうだ。

>児ポ法の保護法益を考えると少女は保護されるべき対象
当のユニセフ自体が「表現規制と性犯罪の抑制効果の因果関係は不明」としてますが?
今回の改正で「どの児童」が保護されるんだい?

>そして2次規制も含め「ロリ表現」の端的な規制を強めれば確実に援助交際は減るよ。
需要側を減らす最も確実な方法だから。

根拠は?そもそも、「映像を撮影し販売するため」以外の援助交際が減るのか?

576 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:09 ID:8SfC1xKV0
まあ本気で反対運動するなら国会前に集まってデモ行進なりなんなりで、周辺練り歩くぐらいやれよ。
ネットに引きこもってわめいてるだけじゃ大して影響ないぞ。

577 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:12 ID:KMX2sz2iO
ラブホ利用者に身分証明の提示と記録を義務付ければ、児童買売春や援助交際が減る。

578 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:31 ID:EHJpvEZ20
>>551
動画・静止画と無関係の
体育会系や合コンイベントサークル系の方が性犯罪件数多いよ

579 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:40 ID:4xADNfm5O
身内から逮捕された者が出た時のうそにならない言い方って
実子の場合:「捕まったのは義父の孫」
実兄(実弟)の場合:「捕まったのは旦那(妻)の義兄(義弟)」
実父の場合:「捕まったのは甥(姪)の祖父」
で間違いありませんかね♪


580 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:51 ID:L7sPxWFc0
この法案が通ると
まず何人かが見せしめに逮捕されて
検閲機関ができる
その機関の構成員は賛成派の女性様
もちろん議員の天下り先でもある

力を失ったアニメ漫画ゲーム業界は
在日に経済から占拠される

外貨が流れ擁護法案が通り日本終了

こんなもんか

581 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:48:53 ID:aJyZublE0
まあとっくにでただろうが、シェイクスピア劇でのヒロインは若いことが多いそうで、ロミオとジュリエット、の
ジュリエット、14歳でせくーすしてるんだが。

582 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:49:17 ID:iJnSzH0c0
■強制猥褻被害者数統計
    総数 未成年総数 幼児 小学生 中学生 未成年他 成年
1986 2291  1642     134  801   294    413    649
1987 2404  1693     143  801   313    436    711
1988 2867  1953     142  892   332    587    914 ←2月、TV「レモンエンジェル」放送
1989 2759  1824     140  810   292    582    935
1990 2730  1738     101  656   288    693    992
1991 3176  2099     146  903   340    710    1077 ←1月「成年コミック」マーク登場
1992 3505  2223     141  932   344    806    1282
1993 3581  2232     145  901   318    868    1349
1994 3580  2260     141  888   360    871    1320
1995 3644  2424     142  1050 . 321    911    1220
1996 4025  2555     105  908  . 396    1146   1470
1997 4398  2907     111  1032  493    1271   1491
1998 4251  2798     114  1013  432    1239   1453
1999 5348  3494     112  1190  564    1628   1854 ←児ポ法1999年11月1日施行
2000 7412  4602     135  1442  757    2268   2810
2001 9326  5849     171  1736  918    3024   3477
2002 9476  5785     134  1554  910    3187   3691
2003 10029 .6233     170  1790  889    3384   3796
「成年コミック」マーク規制年から微増しつつ横ばい、
そして、児ポ法施工の後、未成年被害者が爆発的に増加。
規制強化派は、よっぽど未成年の被害者を増やしたいらしいね。
強姦(年齢問わず)の発生率なんかもAVとか無かった昔の方が多い。
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/52/image/image/h006004001001e.jpg

583 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:50:00 ID:rOKCJVel0
>>562
層化に比べりゃまだましw

584 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:50:06 ID:RMpHubwT0
>>580
なんか自分の知ってる悪い言葉全部使った様な文章だなw

585 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:50:10 ID:bjXt0WjK0
>>570
あの外交で?www
民主党は中国共産党の日本支部

586 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:49:52 ID:Kme9mS/U0
>>573
それは果たして、言論統制しなければできないことなのか?

お前は日本人をその程度だと思うのか。

587 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:50:28 ID:oswmNE+e0
結局、社民党が一番正しかったというわけだ。

俺達は今まで社民党が一番クズで、それと比べたら自民党が一番マシ
と思ってきたがそれは完全に誤りだった。認識を改めなければならない。
これからは社民党の時代だ。中国に土下座したからって何だ。
在日に甘くたって何だ。そんなことよりもっともっと大切なことがあるだろう。

みなさん投票は社民党へ──

588 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:51:28 ID:c7OwV+ll0
まだやるのなら悩みを聞こうか?ん?ぼうやw

とりあえず男なら男社会で働いてこいwww

589 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:51:36 ID:0ODmF3No0
>>554
そもそも公明案ではしっかり「小説」も含まれてるしね。
一旦通ったら、拡大解釈される可能性、規制そのものが拡大される可能性は高いでしょ

590 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:51:28 ID:5LKGKZT7O
>>548
文字ははっきりいって難しいぞ
読売とかマスコミ絡んでくるから

なんだったかそれ関係の法律で規制しようとしてマスコミから反発されて潰された過去あったはず

591 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:02 ID:5X2AGsmT0
>>564
いや・・・今話してる法案のだけど・・・

592 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:02 ID:MQ+wNhlv0
>>554

(イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。

とある。ただし、ご指摘の通り、あいまいな点もある。だけど基本線では、規制に同意。

593 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:03 ID:QndzsSemO
>>551
フランス外人部隊でも入れば?
ここで喚くよりよほど君の精神は鍛えられるよ

594 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:04 ID:Q8nfT4dV0
>>443
悪かったな。
ウイルスはW32.Sobig.Aとか言うのだった。
Macだから関係ないけどね…。>W32

595 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:05 ID:3hwUTpBS0
>>7
早稲田のあのサークルはどうなんだ?

596 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:08 ID:4xADNfm5O
>>573

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



597 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:09 ID:NTfqPC+50
>>562
自分の思想と支持政党の思想なんて完璧に一致することはないよ
どこに賛同できるかを常々考えていくわけだ

598 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:09 ID:Mkna1z6S0
>>562

いいこと言った。
昔の影かたちのない弱小政党に今頃すり寄ってどうすんだよ。
どうせ選挙の日も投票所行かず「萌え〜」とか言って篭ってたくせに

599 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:09 ID:pm2FGMM00
ネット規制への流れを作ろうとしている感じだな
創価にとって、この一歩が成功したら大きいぞ

600 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:12 ID:R8FEnsQF0
>>560
人間革命(全12巻)
新・人間革命、絶賛連載中

601 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:14 ID:uGpi3bzI0
>>560
ズバリ、宗教ですね!

602 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:16 ID:S3N+DNsH0
>>542
エロゲなんかで喚起され自己規定されたロリ志向を持つものの絶対数が減る以上
需要側は確実に減るわな。当然の因果関係だろ?規制をささえる実質的合理性といってもよい。w

つーか何が科学的根拠だよ。たかがロリ表現なんてこの程度の合理性すら斟酌されず規制可能とするのが
判例通説。だからさ、表現の自由とか科学的根拠とか、中身を理解しない戯言を喚いてる暇があるんんら
少しは世の中に説得力のある物言いをしろよ。よほど味方を増やすってもんだ。
お前みてーなウスラ馬鹿がニートの暇に任せて馬鹿丸出しの感情的言説を吐きまくっても
敵を増やすだけだっての。

603 :他スレから拾ってきた:2008/03/15(土) 01:52:53 ID:O0eHr8Ob0
205 なまえないよぉ〜 [sage] Date:2008/03/14(金) 23:13:19  ID:820Va5Nc Be:
    規制されたアメリカの漫画が、その後どういう経緯を辿ったかを知る為に、
    Link先に行って、フレデリック・L・ショット氏のアメコミの話読んでこい。

    http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakusemi/No5.html

604 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:52:53 ID:/fvo6J990
2次のロリには実際に手を出すことが出来ないから
現実の3次元ロリを2次ロリの代行品として襲う可能性があるんでない?

605 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:00 ID:Kme9mS/U0
>>585
少なくとも、俺は反対運動にもっとも実行性のある方法を選ぶ。

この状況で法案反対の癖に自民に入れるのは馬鹿としか言いようが無い。

606 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:23 ID:3kTzDEG30
>>581
外国でこの手の規正法が通りそうになったとき
反対派に回った人たちが旗印にしたのはロミオとジュリエットだね
文学作品まで規制するのか!ってことで

まぁそれだと堅苦しい感じがして若い子は離れちゃうだろうから
ドラえもんやサザエさん、ジブリアニメなどを例に掲げて
他にもドラマの規制も厳しくなるだろう見たいなことが広まれば…
少なくとも児童ポルノのネーミングに騙されてた人は規制派のからくりに気づいてくれるかもね

607 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:24 ID:4Tldi7cz0
>>522
>経済力がなく自立できてない少女に性を売買の対象とできる自己決定はありえない。

生活苦を理由にウリやってる中高生女子ってどんだけいるんだよw

608 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:39 ID:OoMqAAS70
ドラえもんのコミックスが実家に大量にあるが
親に迷惑がかかるな……

609 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:43 ID:TS/hOr9F0
>>600-601
結婚式には呼んで下さいね

610 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:46 ID:hAJ8kLRoO
>>530
しずかちゃんの入浴シーンがアウトになんのもなんだかなぁ
手塚だとブッダとか奇子とかブラックジャックとかがヤバいのか?

611 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:51 ID:fHnegevL0
>>602
アメリカでは違憲らしいけどな

612 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:55 ID:ssLNphF90
>>561
こういうのは真っ先に廃止して欲しいな・・・

ただ18才以上が子供演じるのをアウトと言うが描写の基準がよくわからん。
誰が決めるんだ

613 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:53:57 ID:M+6WbiWL0
>>451
残念だったな
成人のAV女優がセーラー服着てる奴もアウトだ

614 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:15 ID:4kyW9ID20
43スレ目てwwwww

これ完全に祭りだろwwww

 う  わ  あ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  あ  ぁ  ぁ  あ  あ  あ  あ  ぁ  ぁ
  /\___/ヽ       _/ t_      /\___/ヽ     _/ \_       /\___/ヽ
/    ::::::::::::::::\   /    ::::::\  /::::::::      \  /::::::    \   /    :::::::::::::::\
|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  /::::     ,‐‐ t  |::::::::::::         | /‐‐、     ::::ヽ  | ,,-‐‐    ‐‐-、 .::::|
|  、_(o)_,:  _(o)_, ::::| i::::::::    :::,< o)( .|::::::::::::        | )(o >,:::    ::::::::i  |  、_(o)_,:  _(o)_ ,:::|
|    ::<      .::| |:::::::::::      :::::> |::::::::::::        | <:::::       ::::::::::| |    ::<    :::.:::|
\  /( [三] )ヽ ::/  i:::::::::::::   /( [こj \:::::::::      /  に] )ヽ   :::::::::::::j  \  /( [三] )ヽ :::/


615 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:28 ID:uGpi3bzI0
>>600
結婚してくれ!

つーか、差が2秒って天使が囁いたようなタイミングだぜ、まったく

616 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:40 ID:6zKP2qNn0
「おい、まだかよ?」
俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。

「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
「お待たせ。いいわよ。…あら?」
「ん、どうした?」
「あなた、ここ、ここ」女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
「あっ、忘れてた」
「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」

「あなた…愛してるわ」女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
「何だよ、いきなり」
「いいじゃない、夫婦なんだから」
女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
「そうか…、俺も愛してるよ」こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
「じゃ、行くか」「ええ」



俺は、足下の台を蹴った。


617 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:43 ID:KMX2sz2iO
>>592
何のために規制が必要なのかの合理的回答がない限り、立法権の濫用。

618 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:46 ID:QndzsSemO
正直、軍国主義者は明らかに憲法の理念に反してるから
よその国に亡命することをオススメする
北朝鮮とかピッタリだろ?

619 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:54:49 ID:Txwg+c760
で、この法案を潰すにはどうすりゃ良いんだ。
2chじゃなくて実際にどう行動すべきなんだ。

620 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:00 ID:0fgW4ePFO
>>561
例え、そうだとして。
そういう理屈で個人の創造と意志を規制すれば、世の中のあらゆる表現が規制されてしまう。というより、そのような規制が一部にとどまる訳がない。

個人的には、そもそも“人権を守ると言って人権を踏みにじる道理はない”と考えているし、そのような法が施行されて健全な未来を感じられるほど無知でもない。

621 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:04 ID:L7sPxWFc0
>>314>>582のデータも載せたい所だな
あとカナダがトップのあのデータ

本屋が協力して配布してくれたら理想なんだが
オタク御用達の本屋とかあるんだろ

622 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:11 ID:4aiu0Hfv0
>>582
2次規制を強化すると未成年被害者が増えると言う主張は
2次ロリ=3次ロリってことですか。

623 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:42 ID:RMpHubwT0
>>618
しかしそれを言うと自衛隊員全員が北朝鮮に亡命しないといけない

624 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:42 ID:9onRPXCoO
ロリコンは死んでいいよ


625 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:52 ID:S3N+DNsH0
>>607
自分の生活を自分でささえることが類型的に中高生にできるのか?

お前、真性の低脳だろ?

626 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:55:58 ID:4xADNfm5O
>>588

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



627 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:01 ID:Kme9mS/U0
>>602
エロゲの方が本物より安いぞ。

お前、実は賛成派だろ。
とっとと正体を現せ。

628 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:25 ID:9TLNFO++0
>>602
また低学歴が無理して法論議したがる(笑)
提供製造2項併合罪に対する最高裁判例の要旨は?ん?

629 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:45 ID:foHfZbg20
相変わらず規制推進派は規制することに見込まれる利点を示せてないの感情論なわけか
このような規制に賛成する人が一般市民の中にたくさんいてもいいけれども、
立法府にまで多数いるという事実が怖くて仕方がない

最高裁で違憲判決を出しているアメリカにでも逃げたほうがいいのかな
日本作品がダメでも韓国や台湾が代替作品を出してくれるだろう

630 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:46 ID:uslYlu13O
>>523
人間って1番たちが悪いターミナルアニマルじゃんw

631 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:54 ID:5X2AGsmT0
>>604
それを考えられないのが賛成派
>>619
党や議員にメール・手紙

632 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:54 ID:NTfqPC+50
>>562
支持政党の思想と自分の思想が完璧に一致することなんてない
その中から自分の賛同できるような所を探すわけだ
まぁ社民なんて期待してないがw

>>591
当時のドイツ国民を賛成派とする仮定の意味がわからん
民主的に独裁者が選ばれることだってあるし、悪法だって成立する

633 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:56:54 ID:xsoPjtmZ0
>>622
俺の知り合いはそうだよ
やつは本当に危なそうな感じの人間

634 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:01 ID:xgGs3JJC0
同じロリ作品でも、

村上隆が作ると=海外で1億円で落札
エロ漫画家が作ると=逮捕

なんだこの差は!

635 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:05 ID:kDv3a7Fb0
合法サイト[Enter Here]

クリック

このサイトのモデルは16〜17です。
私たちの国では16才は合法です。
残念ながらあなたの国では違法です。

一ヶ月以内に下記まで○○ドルお支払い下さい。
悪いようには致しません。

Best Regards

国は責任とってくれんのかよ

636 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:07 ID:37jm8rxS0
>>602
ロリ志向と言うが実写と漫画に対する興味では相当の開きがある筈。

仮にゲームと現実の区別がつかないのであればゲームの中で十分なはずであり、
わざわざリスキーな現実の犯罪に手を染める理屈には結びつかない

637 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:08 ID:0ODmF3No0
>>561
すっごいバカな話していい?
「ドラクエの主人公の勇者が『ボク、本当は戦いたくなかったんだ。なのに!無理矢理やらされたんだ。
ゲームの中では世界を平和にできてよかったふりしてたけど…」
って判断するか?

638 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:17 ID:eTi8UTmV0
で、お前らは今何と戦ってるつもりなの?

639 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:19 ID:JKkV+Uio0
>>612
>ただ18才以上が子供演じるのをアウトと言うが描写の基準がよくわからん。
>誰が決めるんだ

上の人間だな
つまり、判断は個人の価値観による

640 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:38 ID:KMX2sz2iO
>>602
司法は表現の自由に関しては極めて慎重だろうがたわけ。
知ったかぶりすんな。

641 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:57:42 ID:MQ+wNhlv0
>>610
しずかちゃんの入浴シーンは性的な姿態でも虐待でもないし、写実的でも無い気はするんだけど。まあ、線引きは難しいね。規制には概ね同意。

642 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:58:15 ID:TS/hOr9F0
>>638
特定のカルト宗教団体

643 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:58:47 ID:9TLNFO++0
>>602
提供罪において授受側の作為は外形か?
それとも要素まで踏み込むのか?
何が判例通説だよこの低学歴N即ニートが(笑)



644 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:59:01 ID:5LKGKZT7O
>>548
文字ははっきりいって難しいぞ
ガチで大手出版社やマスコミまで絡んでくるから

なんだったかそれ関係の法律で規制しようとしてマスコミから反発されて潰された過去あったはず

645 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:59:13 ID:nkNOILlu0
しかし。普段は
国家による規制大好き
国家による監視大好き
国家による厳罰大好き
のちゃねらが、児童ポルノ規制に火がついたように反応するって。
人権擁護法案は自分達が差別カキコやヘイトスピーチを続けたい
ってことでまだ分かるんだが。児童ポルノ規制に反対って。
恥ずかしすぎだろう。
こんなことをやっていると2ちゃんねるの方が潰されそうだ。


646 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:59:16 ID:RMpHubwT0
なんかだんだん反対派の口も悪くなってきたな

647 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:02 ID:0ODmF3No0
>>641
でも、それを見てのび太やドラえもん、ジャイアンたちはハァハァしてるわけだ。
「ゲームの中の少女が本当は嫌がってる」からダメで
「のび太さんのエッチー」なんて作品内でも嫌がってるしずかちゃんはスルーは変でしょ。

648 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:02 ID:engU2lbQO
2次元までって
頭オカシイノか?


どうやったら阻止できんの?

649 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:04 ID:5X2AGsmT0
オナニーする奴は犯罪者

650 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:18 ID:W6aHDp1I0
>>641
「写実的」とか言い出すと、規制する理由がなくなるぞ
需要もないし供給もないから元々そんなのは皆無なんだよ

651 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:59:55 ID:c7OwV+ll0
とりあえず男なら男社会で働いてこい
男としての義務を果たしてから吠えろカス
子供にしか興味の無いやつが偉そうに言うなぼけ
親に当たるやつは子供にもあたるんじゃカス
もっと大人になれやクソガキ
児童ポルノに逃げるな低能

652 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:23 ID:FMkByu3C0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



653 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:34 ID:MQ+wNhlv0
>>617
なんのために? ロリコンは性癖だ! とのたまうキチガイのために用意しなければならないんじゃないのかな。あんたら、やりすぎだよ。

654 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:00:34 ID:TbjpDAq+0
誰にも迷惑がかからないテロリズムって何があるんだろうな。
こんなことを言うから思想がキモいだの何だの言われるんだよ俺

>>551
ニートは多いかもしれんが、逆に多芸でもあるよな、FCブームの世代って。
8bit音源を逆手にとってそこにエフェクターやら生音+エフェクト入れて違和感減らしてたりとか、
初代ゲームボーイとハックしたソフト使って生Liveみたいなのとかやってるヤツもいる


655 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:01:00 ID:3kTzDEG30
>>641
この法案は、たとえ主人公が20歳超えている社会人でも
絵柄が可愛い系でしかも判断する側の完全な主観で「子供に見える」と思われたらそこで終了なんだ
そこで水着姿でも描いていれば「露出が高い!ポルノだ!」て言われかねない
目が大きめでデフォルトが激しい萌え絵や少女マンガはほぼ全滅だろ

しずかちゃんの入浴シーンやのびたのスカートめくりもアウトだな
あと写実的ってのは絵がリアルで生身の人間に近いとかそういうのではないみたいだぞ

656 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:01:04 ID:Kme9mS/U0
ID:S3N+DNsH0よ。
まずは「表現が興味を喚起する」という「根拠なし」といわれた理論を反対派に無理やり認めさせて、
そこから切り崩していく気だったんだろうが、

日弁連が反対してるんで、このスレには現役の弁護士先生も大勢いらっしゃるだろう。
あんまり、馬鹿なこと言わないほうが良いぞ。

657 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:01:08 ID:L7sPxWFc0
>>314のアイデアをなんとかして子供の目に触れさせる事はできないだろうか

少年漫画やゲームの雑誌が載せてくれると一番効果ありそうなんだが

658 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:01:18 ID:Gs6kfqli0
エロゲ等で興味を持った一部の層は
規制により女に一切の興味をなくし
少子化が深刻化するのであった

659 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:01:50 ID:Q8nfT4dV0
>>645
>国家による規制大好き
>国家による監視大好き
>国家による厳罰大好き
>のちゃねらが、

初耳

660 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:05 ID:QndzsSemO
>>645
アホネトウヨと一緒にすんな
そもそも規制支持したら真っ先に2chが潰されるわ

661 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:15 ID:0fgW4ePFO
>>638
うんこと戦ってる

662 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:21 ID:S3N+DNsH0
>>627
規制には賛成って始めから書いてるぞ。特に二次は重点的にやりたい、希望としてはな。

ただ、単純所持規制は明確性の問題と相俟って危険が大きすぎるから反対してるだけ。

しかしあれだね、無能ヲタロリさん仲間内でしか通用しない手前勝手な論理に賛成しないものは

皆敵みたいな態度とれるだけ余裕があるの?

匿名掲示板で自我が際限なく拡大しちゃった低脳の典型だぞ、お前。wwwwwwww

663 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:22 ID:iaMR2ApI0

創価学会員、必死だな


664 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:26 ID:EHJpvEZ20
とにかく日本国内における日本人の
「生存権・自由権・幸福を追求する権利」
を取り上げる法案は廃案にするべきである

665 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:28 ID:TS/hOr9F0
>>645
>国家による規制大好き
>国家による監視大好き
>国家による厳罰大好き
>のちゃねらが、

初耳

666 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:31 ID:5X2AGsmT0
>>651
エリート公務員が逮捕される例とかいくらでもあるんだけど
これについてはどうお考えで?

667 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:35 ID:QGAR6Q/pO
投票しないニートのための議論なんて志願のムダムダ

禁止!

668 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:02:49 ID:0ODmF3No0
>>646
賛成派vs反対派の構図だとあれだから、反対派vs反対派
にしたいのかもしれないね。

陰謀論、とか言われるんかねw

>>657
結局「児童ポルノ」って名前を使い続けてる悪どさ、がね。
少年誌側だって、意図は理解してても「児童ポルノ」の文字は載せにくいだろうしね

669 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:02 ID:c7OwV+ll0
>>645
だな
ちなみに連中の言論規制融けたかな?

670 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:05 ID:MQ+wNhlv0
>>650
「写実的」という文言は、提言に出てくるんだけど。あなた提言をちゃんと読んだ?

671 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:23 ID:foHfZbg20
>>659
妄想の激しい人は相手にしないほうがいい
見当違いのレスしかこないぜ

672 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:28 ID:hjuruGtq0
>>646
完全な負け戦だからなw

673 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:36 ID:hAJ8kLRoO
>>641
しずかちゃんはセーフか
ベルセルクとかEDEN、ヴィンラント・サガあたりか。
ガンツもアウトだなぁ。
う〜ん。

674 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:37 ID:KMX2sz2iO
>>622
代償行為ってヤツだな。
2次=3次じゃなく2次→3次になる可能性がある。
立法の趣旨が子供を守るためなら、これは本末転倒。

675 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:03:42 ID:JKkV+Uio0
>>657
子供に訴えかけても効果が低そうだが・・・・・・
まあ反対派の数が多いのに越したことはないがな

676 :佐賀県:2008/03/15(土) 02:04:05 ID:C+R7B2Y20
生ぬるいぞ
いくら写真や映像やアニメ・漫画・ゲームを規制しても
無防備の実物が街に氾濫してるじゃねーか
どこかに児童全員を集めて隔離すれば安全だぞ
子供を守るためだ、誰も反対しないから、18歳未満の子供は国が育てる法律を作れ
ポルノだけでなく、虐待も防げる妙案だぞ



677 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:08 ID:uGpi3bzI0
>>612
森山眞弓氏が初代長官となって、児童保護機構が設立されます
母親となり、保護者である女性がメンバーの大半を占め、官僚や議員経験者、有識者など、
広い範囲から人員を集め、児童保護と人権保護活動にあたります

サンタフェ? あれは芸術です! 神話少女? もちろん芸術です
(ちなみに篠山紀信が所属する日本写真家協会の理事に、森山眞弓の名前が……w)
聖少女? プチ・トマト? これは酷い児童ポルノです!
(故・清岡純子氏の写真集は、国会図書館でも児童ポルノとして閲覧不能になっています)

このアニメは? 不愉快なので許しません!
それでは、このマンガは? マンガも不愉快なので許しません!
あれもこれも、私たちが不愉快に思うものは、国民全員が不愉快に決まってます!

さあ、悪書を追放し、将軍さうわなにをするおれはまだqあwせdrftgyふじこlp

678 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:09 ID:Kme9mS/U0
>>646
相手は人の話を聞かない以上、もう理性的な説得は無理。

>>662
分かった、どうでもいいや。
結論だけ聞こう。

次の選挙じゃどっちに入れるのかな?

679 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:12 ID:43ElJP/+0
>>660
2chなんかつぶれても別にいいだろ

680 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:17 ID:Ne01Q6XO0
>>657

人気アニメの画像使って動画作ってニコニコ動画に拡散。

ポータルサイト作って
チャットや小中学生の集まる掲示板に宣伝。

ビラなんかも作られたらダウンロード出来るようにしておく。

あとはー、現実にユニセフやらヤフーやらが
やってる署名運動に対抗する署名活動を展開すべきだろうね。

681 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:23 ID:9UZbWscU0
AVのおかげでレイプはこんなに減りました。

未成年の強姦犯数  警察庁統計

昭和25年 1538人 
昭和30年 2121人 
昭和35年 4407人 
昭和40年 4362人 
昭和45年 2212人
平成11年 438人 
平成12年 311人 
平成13年 260人

こうした事実は>>1の主張が一見尤もに見えながら、いかに男性の性心理
を理解していない浅薄なものであるかを示している。

妙な隠し立てや規制は却って性に対する歪んだ好奇心や欲望を掻き立てる
ものにしかならないのだ。

性表現に対する厳しい規制のあった昭和30年代のレイプ被害と比較的
オープンになった平成10年度以降のそれを比べると、実に20分の1近
くにまで下がっているという事実がそのことを雄弁に物語っている。


682 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:35 ID:UEUCCBdR0
>>646
状況が動かないし、煮詰まってきたからかと。

683 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:04:39 ID:RMpHubwT0
>>672
いや、規制派の方が圧倒的に口が悪いけどね

684 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:01 ID:9TLNFO++0
規制強化推進派なわけだが、ロクに勉強もしたことのない
ただのウサ晴らしてる602のような馬鹿が
感情論で規制推進だの言ってるのを見ると苛めたくなる(笑)
いいか、違法性の認識を被疑者において担保しつつ
規制の線引きをせねばならぬのが道理であって
被疑者において得べかりし法的利益を一方的に奪うことは立法の原則に反するのだ。
その上から児童ポルノの定義をより明確化し、かつ、被疑者おいて
児童ポルノの製造及び提供に対して所持が類型的共同正犯となる
要件を設けねばならぬ。

685 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:16 ID:EHJpvEZ20
>>651
体育会系・教員・親の性犯罪率がかなり高いと聞くよ

686 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:19 ID:JwEOfc520
痴漢えん罪でだまされて、警察も被害者だと言う世の中。

→捕まえてあとの責任は国だからどうでもいい。

この規制問題。

→エロゲ好きですが、逆に人嫌いなんですけど・・・
人って嘘言うし、プライベートに入ってくるからうざったい。



687 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:34 ID:4xADNfm5O
>>672
あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



688 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:35 ID:p5JJnA+p0
アニメとかつっても、その人物の年齢が69歳とかって言う設定だったら
どう判断されるんだ?

689 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:41 ID:W6aHDp1I0
>>670
もちろん読んだし、何十スレも前に同じ事ツッコんでる
実際そんな数ねぇだろ


690 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:05:52 ID:3ckNLgVB0
>>645
PSEマークの時の騒ぎを知らないのか?
曖昧な条文で可能な限りの拡大解釈をされて大騒ぎになった

児童ポルノがどうのこうのじゃなく、こんな個人の主観でどうにでも活用できる規制なんて認めれるわけない

691 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:00 ID:Q8nfT4dV0
>>662
優先順位が逆だろJK

内心の自由とか表現の自由とかいろいろ踏みにじるのが明確なのが二次の方だと思うが。
(単純所持規制もアレだが)

692 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:02 ID:JcnUdyyd0
日本のAVを欧米人が観ると「こんな子供が出ていて良いのか?」とビックリするそうだ。



693 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:20 ID:Kme9mS/U0
>>680
>>ポータルサイト作って
>>チャットや小中学生の集まる掲示板に宣伝。

有害サイトフィルターに引っ掛けられそうだw
ファシズムは確実に迫ってきているな。

694 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:27 ID:QndzsSemO
>>679
論外
なら最初から書き込む資格すらない

695 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:32 ID:Ne01Q6XO0

そういえば、古い話で申し訳ないが

「セーラー服を脱がさないで」って曲は
この法案が通ったら、もちろん発禁なんだろうなw

歌ってるの全員10代だしw

696 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:33 ID:kDv3a7Fb0
実際このスレの参加者何人?

かなり固定?

俺はかなり長く居る

697 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:34 ID:pm2FGMM00
ネット規制はもちろん、文化自体の破壊(正確には上書き)への
流れ作ろうとしている感じだな。創価にとって、この一歩が成功したら大きいぞ

しかしうまいこと考えたもんだ
ロリコンはいざ行動にうつらなくてもキモイから
感情で賛成する連中は多いだろう

んでこの訴えが通ったらリアルでやる馬鹿が少なからず出てくる
感情で賛成した純粋綺麗まっすぐさん連中には本末転倒だろうが
創価にとっちゃ、いたずらされ悩みを抱えた子供、家族の信者獲得等で一石二鳥なのかも

698 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:06:47 ID:ssLNphF90
>>639
基準が曖昧なんだねー

でも実際ここまで厳しくならないと思うんだけどな。
しかしTバックを履いた小学生とかあんなのは個人的には規制して欲しいな
違反すれば会社や親に処罰を与えるとかで



699 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:07 ID:TbjpDAq+0
・・・人間、悪い歴史は繰り返す、ってヤツなのかなぁ
何で今更60年代70年代でやってる悪書運動みたいなのをまたやろってのにしか思えないんだか気のせいかコレ



700 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:08 ID:c7OwV+ll0
>>666
公務員ではないが何故そんなに公務員が憎いんだい?
社会に対して不服なんだろうけど幼稚すぎる

701 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:27 ID:MQ+wNhlv0
>>676
いや、もともと日本では、法律は無くとも国が子どもを育ててきた根っこみたいなものは、あったはずなんだよ。

702 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:42 ID:uGpi3bzI0
>>654
チップチューンってやつですね
これを使って作曲している人も多いです
海外だと、結構なムーブメントなんですけどね……

ニートがいけないとか言う政治家も多いですが、案外、新しい文化とかがそこから産まれたり……

しねぇよなあ……まだ何とも言えないけど。ある意味、2ちゃんもニート文化と言えるかもしれませんが

703 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:42 ID:0Tl3SUn1O
あんまり派閥に分けないでくれよ
俺は単純所持、二次規制には反対だがその他には賛成。
現実の被害がある三次のみ厳しく取り締まればいい。


704 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:49 ID:9UZbWscU0
(コピペ)

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ  78.08件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止
アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件   単純所持禁止
フランス 14.36件   単純所持禁止
ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件   単純所持禁止
日本.    1.78件

なぜこれで日本の規制を強化する必要があるのか
児童ポルノ法は悪法だという見事な証明だ




705 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:07:57 ID:eTi8UTmV0
でもお前らカッターナイフで逮捕可能だから、銃刀法違反に反対とかいわないじゃん。

706 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:03 ID:L7sPxWFc0
>>675
大人はメンツあるし、母親は知りもしないで賛成だろうから
子供に知らせるのが広まりやすいと思ってね
あなたはどこまで賛成でどこから反対ですか、と問いかけ形式にすると
報道されなくても一般人にも知れ渡るっしょ
議論を起こさせたらこっちのものだ

707 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:03 ID:0ODmF3No0
>>688
実年齢関係なし。
そりゃAVとかだったら69歳がセーラー服着ててもセーフだろうが
二次元は10万歳の悪魔でも妖精でもアンドロイドでも「見た目18歳未満」に認識されたらアウト

708 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:07 ID:RMpHubwT0
一般的なアニメまで規制されるという人と話がしたいな
俺の意見は>>69

709 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:31 ID:TS/hOr9F0
673 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/15(土) 02:04:49 ID:FUbpJWwu0
煙草も弾圧すると地下に潜って組織の財源になるぞー
わかったかキモオタども

喫煙者を弾圧するな

710 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:31 ID:houmVv7D0
>>700
日本語も読めないのか

711 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:08:48 ID:9+eR3K2/0
ただの黒い線で書いた物に年齢なんて存在しない
写真やビデオの実写は規制していいと思う
漫画やアニメの規制は論外だな

712 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:05 ID:4aiu0Hfv0
>>633
あーやっぱりそうなのかねぇ。俺の知り合いも一人2次ロリかつ3次ロリなんだよね。
なんか2chだと「2次ロリ≠3次ロリだから、2次ロリは安全」みたいな書き込みも
多いんだけど、現実からズレてるよね。

713 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:10 ID:S3N+DNsH0
>>656
>日弁連が反対してるんで、このスレには現役の弁護士先生も大勢いらっしゃるだろう。

まったく、匿名掲示板でしかでかい顔できない馬鹿はこれだから。
スレをざっと読んで、現役の弁護士先生がいる、と考えるとしたらまさに最低限の知性と社会常識すら持たない
ニートとしか思えん。お前らみたいなバカな意見など、迷惑以外の何者でもないんだがね。

つーか、当該反対意見と、その概要を正確に引用してもらえる?
お前の知性がわかるだろうし。www

714 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:34 ID:aJyZublE0
シェイクスピアだと、ハムレットも18くらい。15くらいのオフィーリアに「行け、尼寺へ!」と、現代日本語にすれば
「おまいなんかソープで金稼いでろっ」と言うし、叔父と再婚した実母に「あなたは邪淫の汗にまみれた寝床にいるのだ」
とかいうし。

不思議の国のアリスだって、8歳だぞ。

なんか、冷静に考えると、こんなバカな話考えるアグネス一派は、なんか内ゲバで分裂し、雲散霧消すると思うんだが

715 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:35 ID:W6aHDp1I0
>>703
そりゃ普通に反対でいいんじゃね?
三次はもう取り締まってるし
>>705
それやってる警察の運用はフルボッコだと思うんだが

716 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:43 ID:5X2AGsmT0
>>700
いやよくニュースとかでやるだろ?
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2008031000656
これなんてどうよ?公務員が憎いなんて一言も言ってないし。憎いのは犯罪


717 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:49 ID:AB4+TBSX0
>>667
アホか。今までに選挙に行こうが行くまいが、「次の選挙」には行くかもしれん。
こういう個人の嗜好に密着した件では、特にヤバい。

それに浮動票の恐ろしさをしらんのか?
学会員票や同和票なんかよりよっぽど大量の票が動くんだぞ。
ニートが何万人いるか知らんが、それが成人であるなら立派な票なんだ。

718 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:54 ID:KMX2sz2iO
>>679
2ちゃんを潰すのは肥だめに爆弾を仕掛けるようなもの。
発破したときのまわりの迷惑を考えろ。

719 :佐賀県:2008/03/15(土) 02:09:58 ID:C+R7B2Y20
規制したほうが、ヤクザの資金源になるぞ
昔、オマ●コ丸見えの裏本はヤクザが車で売りに来てた
ヤクザが介入したら、今より子供が悲惨な目に会う

720 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:09:59 ID:MQ+wNhlv0
>>688
その人物の年齢が69歳で、辻褄が合うようなら、うーんどうだろう、なんとか言い訳できるんじゃないのかな。そのへんは微妙。

721 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:12 ID:4xADNfm5O
>>713

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



722 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:15 ID:nkNOILlu0
>>705
そうだよなあ。オウム真理教のやつが、微罪逮捕されたり、
公安の方がぶつかっていったのにオウムの方が逮捕されたりしても、
問題にしようとしないからなあ。

まあ過去のことってこともあるってことにしておいてあげるけど。

723 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:18 ID:QndzsSemO
>>703
全く同感だ
あまりにもヒステリックになると
それこそ猿と同じレベル

724 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:34 ID:engU2lbQO
>>705

wwwアホw

725 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:40 ID:Kme9mS/U0
>>713

まあ賛成派だが>>684とか?
とりあえず、>>684に反論してみせたら認めてやるよ。


726 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:42 ID:RFLnrX0o0
今日も朝まで生討論ですか・・・

727 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:10:53 ID:0ODmF3No0
>>698
上でも話してたが
その辺りは「児童福祉法」で充分可能。
わいせつ物陳列、まで持ち出すとややこしくなるかもしれないが。
「行為」を取り締まるんであって「表現」を取り締まらせちゃいかんよ。
Tバック小学生が全アウト、所持で違法、なんてしたら
サンバカーニバルの写真にそんな格好の子が写ってるの持ってただけで逮捕になるんだから

728 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:11:09 ID:y99qyYpE0
・・・アグネス・チャンさんは「子どもへの性的虐待は犯罪。ポルノを持ってもだめ、漫画を買って読んでもいけないと訴えていくべき」と話した。・・・

 一見子供に見える女の子のエロい写真を持っているだけで法律違反だとしたら、下のようなロリ顔アイドルの水着写真集発行の関係者も犯罪者になるわけでしょうか?

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/cinema/agchan.html
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200406/04/66/a0013866_92417.jpg

729 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:11:17 ID:c7OwV+ll0
児童ポルノに関してあまりにも幼稚な暴力がはびこってるな
これでいいのか2chだなw
おのれの評価が低いからって何言ってるんだろw

730 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:11:21 ID:TbjpDAq+0
少なくとも、俺みたいなニート紛いも選挙は行ってるけどな、
ただし共産にしか入れないけどね、どこも支持してないからと言う事の裏返しで。
該当調査は無論自民とかにしておきますけど。

>>696
話を聞いたのは前からだけどスレは昨日から

>>702
実際俺と何歳も変わらんヤツが結構活発に活動してるんだよな、チップチューン以外にもアンダーグラウンドクラブミュージックなんかだと
20代30代がすげえ目立つ。

TVだと取り上げられないけど、数年で日本のシーンを一気に引っ張って行ってる連中になってるヤツらもいるしな

731 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:11:42 ID:6Yvl5eWG0
>>58
東南アジア物に見える。

キャッシュ削除しました。

732 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:12:03 ID:N/97uiIx0
>>705
デザインカッター所持で強引に引っ張るような
拡大解釈・濫用は慎むべきだとは言ってるよ。
>>709
しとらんよ?

733 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:12:08 ID:5X2AGsmT0
>>730
YMCKのことか!

734 :岡の上ヒナゲシの鼻毛:2008/03/15(土) 02:12:13 ID:gmPrr38eO
二次だの三次だのいいあってるこんな時、チベットじゃ大暴動。






正義て、何?

735 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:12:39 ID:kDv3a7Fb0
家族の肖像 写真集「家族の日」(娘の裸を0〜17歳まで撮影).mpg

これ犯罪者扱いか?

カワイソス

テレビニュースで普通に放送されたす。事件としてではなく

736 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:12:42 ID:1ntRvZeU0
>>703
ここにいる人は知らんが
この法案を通そうとしてる人にとっては
三次の取り締まりは優先順位は低い

仮に通ったら三次の取り締まりは今よりおざなりになる可能性が高いよ

737 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:12:48 ID:uGpi3bzI0
>>676
ある意味、規制側はそれが狙いなのかもしれなかったりして

子供を集中管理できれば、洗脳……おっと、特定思想……これもだめ? すてき教育ができるよね
ポル・ポトやチャウセスクがやったように、子供を支配すれば、国をがっちりと握れる
平家も、子供を使った禿(かむろ)という密告組織を作ったよね

うーん、あまりにも陰謀論が過ぎて現実味が薄いけど、俺たちは知ってしまったからね
冗談としか考えられない行動も、人間は宗教の名の下にしてしまえるという実例を
そう、オウム真理教のこと。あれを知ってしまうと、嘘だ! と切り捨てることもできない……

なんかさー、21世紀ってもっと明るい未来! なもんだと思っていたんだけど、どうよ?

738 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:13:07 ID:FMkByu3C0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



739 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:13:26 ID:yExwo3nHO
>>725
なんだかな〜
工作員も馬鹿ばかり

740 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:13:36 ID:TbjpDAq+0
>>733
以外にもマジで色々な人がいるんだぜ<チップチューン
KPLEKRAFTとかDJ quadとか。

あとエロゲー界隈なんかにもたまーに凄い人がいるんだぜ

741 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:13:47 ID:MQ+wNhlv0
>>689

児童の性的な姿態や虐待などを”写実的”に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。

””は私が加えた。「実際そんな数ねぇだろ」とあなたの書いた文言の意味はよくわかんないんだけど。

742 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:13:56 ID:0ODmF3No0
>>708
絡んで悪いがw俺はされると思う。
と言うか「されなければならない」と。
上で書いたが、しずかちゃんのお風呂シーンで「のび太さんエッチー」と完全に「性を想起させている」し
それはスルーで、セーラー服着たキャラがパンチラしただけでアウト、は
流石に出来ないと思うから

743 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:21 ID:RMpHubwT0
>>735
かわいい?

744 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:24 ID:ZeI+QpE+0
文句があるなら、自民党本部にFAXで礼節をわきまえ常識的に書いた
抗議文を送れ。
数が多くなれば選挙も近いしビビリ出すから
メールだと無視される可能性が高いらしい。

745 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:35 ID:aJyZublE0
なんか、ナチスの得票でケンカしているみたいだけど、ナチス党は都市部で弱かった。
ベルリンでは20パー前後が最大得票率。情報の少ない地方の票をかき集めてたのが実態。

というか、ナチス自体がドイツ史上唯一、バイエルン地方人がドイツ(語圏)牛耳ったという、異色な存在なことも
鑑みなくては。日本で言うなら、金沢とか新潟が日本統一したようなものかと。金沢、新潟の人、ごめんなさい。

746 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:39 ID:AG6U2sWm0
甘い考えかもしれないが万が一このアホ法案が通ったとしても
まずマトモに機能はしない可能性が高い気がする

しばらくは自粛ムードが流れるかもしれないが
もう漫画産業というかオタク産業は広がりすぎて手がつけられないだろ
外国でも熱心なファンが多いし、実際かなり儲けてる
ベルセルクなどの人気作品はちょっと連載休んでほとぼり冷めた頃に再開とかそういう流れじゃないかな?

問題は民主主義のクセに児童ポルノ規制なんてもっともらしい名前掲げて
思想統制寸前の法案を押し通そうとしているところにある
まぁ、怖いのはこの10年後、20年後…だね

747 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:40 ID:Ne01Q6XO0
>>736

実際、三次のロリペドはお仲間の資金源だしなw

俺はこっちこそ厳重規制して、U-15 DVDやら二次やらは
単純所持規制絶対反対、という意見。

748 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:49 ID:foHfZbg20
>>314の手法を支持する書き込みがちらほらあるけど、

>「この改正でダメになる作品」を列挙してビラを作れ。
>できるだけ周知度の高い作品がいいだろう。

本来の問題はそこではなく、
弾圧するための合理的な理由のない(示せない)ものに対する弾圧だろう。
これを許すなら何から何まで、権力者の都合がいいように弾圧される可能性がある。

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6_porno.htm
このあたりから短くまとめられればいいなと思うんだけど。

749 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:14:49 ID:c7OwV+ll0
>>734
児童虐待=言論統制による少数民族規制かと?

750 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:15:11 ID:ssLNphF90
>>727
可能なんだ。なら安心したよ。
行為と表現の取り締まりによって全然変わるんだな・・・
ややこしや〜


751 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:15:24 ID:cVHWt7Dg0
>>707
審査する人間が18歳以下にみえると言えば、69歳のおばあちゃん逮捕で涙目だろう

いや、おばあちゃんからしたら若く見られて嬉しいのか・・?

752 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:15:40 ID:N/97uiIx0
>>734
宇宙さえも恐れぬ心にだけ宿る物

753 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:04 ID:kDv3a7Fb0
普通だな>>735

こんにちわ赤ちゃん 乳腺が詰まらないマッサージ法 NHKで乳首揉んで母乳噴出.avi

これも有罪?

754 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:04 ID:S3N+DNsH0
>>691
エロ表現やロリ表現を「表現の自由」とひとくくりにすんなよ。
自己統治に役立つ報道や政治的表現が一級「表現の自由」とするなら
営利表現やエロ表現は二級「表現の自由」といってよく、それにたいする許される規制の態様も
全く異なる。単純所持と無償の頒布だけ守られれば、いいと思うよ。二次元ものは。

広告等営利表現はもちろん広汎な規制がかかってるけど、それを問題視する人はあまりいないだろ?

755 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:16 ID:TbjpDAq+0
>>745
ヒドい事を言うなぁ、俺新潟なのにw

>>734
どこにでもあるしどこにもないもの

756 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:25 ID:5X2AGsmT0
>>740
KPLEKRAFTは好きだけどスレ違いだからここまで

757 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:28 ID:bjXt0WjK0
>>708
それって一般大衆には何もしない前提だよな?
これは一般大衆を奴隷化するための法律だが・・

758 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:16:44 ID:uslYlu13O
>>712
オレもちょっと似たような状況になったなw
さっき言った、ガレキと何とかドルフィが好きな後輩に、この法令が通ったら
その趣味危ないかもねって言ったら
「じゃあ女の子も捕まりますね、ショタ趣味も危ないですね」
自分と同じ人がいる事が安心みたい

759 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:16 ID:MQ+wNhlv0
>>697

んでこの訴えが通ったらリアルでやる馬鹿が少なからず出てくる

それさ、恫喝だよね? んで、その恫喝は、在日ほにゃらか人とか童話団体とか893の言い方に近い気がしているんだ。

760 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:23 ID:nkNOILlu0
なんだっけ、公衆トイレに政治的な落書きをしただけで逮捕されて、
拘留されて、起訴されて、最後懲役までくらった青年のときは、
おまいら、何も騒がなかったよね。

明らかに濫用だったのに。

761 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:34 ID:c7OwV+ll0
自分が理不尽な虐待を家庭や学校で受けたらコイツらやたら怒るくせに

不思議やのw

762 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:34 ID:pm2FGMM00
人権擁護法案といい、こうやって屋上屋を架すようなこと、
創価は大好きだな

要するに、法を事実上上書きして都合よく支配したいんだろう

763 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:40 ID:FKIjndID0
二次元禁止法案施工したカナダで未成年被害者が出る性的犯罪数の年代的推移と
施工前と施工後の犯罪数がよくわかるグラフが欲しい
とりあえず現状出廻ってるデータでは日本より犯罪率が高いとしかいえないな

764 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/15(土) 02:17:47 ID:dpurY5930
>>737

オウムの麻原って、創価の在家信者だよ。【スタンスはアグネスと同じ】

 ただ、麻原の場合、間違いなく創価の機関に寄宿して修行していたんで
 俺はサリン事件直後の創価の【麻原は、学会員ではなく在家信徒】という声明には
【ダンボール肉まんとにナジぐらいの疑念を抱いている】



765 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:17:49 ID:RMpHubwT0
>>742
いやぜんぜん絡んでくれよ?
確かに「性を想起させている」だろう
俺だってガキの頃ドラえもんでオナニーした事あるし
法的にはダメだ
ただそれを果たして実際にやるだろうか?という話だ
やったら絶対に批判がくるぞ
「そこまでやらなくても」って

766 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:18:10 ID:Mkna1z6S0
社民に頼らなきゃならない惨めな人達哀れ(w
今まで選挙なんか行かずに「萌え〜」とか言ってくせにさ。
「あの時選挙に行って社民に入れときゃ良かった。」と思っても時既に遅し。
意味に無いかもしれないが、これからの地方選挙・国政選挙で社民に投票するんだな。
社民の候補者が出ているかさえ怪しいけど。
それとマスコミの支持率調査にあったら社民支持と答えるんだな。
最後に、親・兄弟・祖父・祖母・知人にも協力を仰ぐとかね。
「ハア?!頭大丈夫?」って言われるのがオチだけどな。
まあ「生きる気力なくして自殺するかもしれない。」とか脅してみたら?

767 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:18:16 ID:uGpi3bzI0
>>685
厳しく押さえつけられると、反動が恐いってやつですね
もちろん、大半の人は普通に成長するんですが、とんでもないモンスターを生み出してしまうこともある……

>>692
いとこが外人のところに嫁に行ったんだが、いつも実年齢よりも若く見られると嬉しそうだった
あんた、3(ピー)歳なのに、20台とか、よくもまー、しゃーしゃーと言えるもんだなと
旦那も若く見える嫁が自慢だそうな
そんなわけだから、外人基準でAVの審査をしたら大半がアウトになっちゃうね

768 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:18:17 ID:Ne01Q6XO0
>>748

>>748が言ってる事と同じ事を、わかりやすく
誰にでも示せるいい例かと思ってあげただけだよ。
弾圧される可能性のある例としてね。
権力者とか言っても難しいっしょ。

リンク先の文をまとめて入れるのもいいと思うね。



769 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:18:27 ID:p5JJnA+p0

>>707
主観判断に委ねる要素の多い法ほど怖いものは無いな。
>>720
消しゴムで消せる皺をつけるとか、ヒゲを書いておくと認可されるかもなw


770 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:18:34 ID:rM4Ox8Q70
 ,rn             .n!inn            .n!inn             .n!inn             .n!in
r「l l i.n  .,. -──-、   .ni l l hi.n  .,. -──-、   .ni l l hi.n  .,. -──-、   .ni l l hi.n  .,. -──-、   .ni l l h
| 、. !j/. : : : : : : : : :\ .i !.:  | !j/. : : : : : : : : :\ .i !.:  || !j/. : : : : : : : : :\ .i !.:  || !j/. : : : : : : : : :\ .i !.:  |   らんらんるー
ゝ  f. : : : : : : : : : : : : :ヽ.ゝ ".ノ f. : : : : : : : : : : : : :ヽ.ゝ ".ノ f. : : : : : : : : : : : : : ヽゝ ".ノ f. : : : : : : : : : : : : : ヽゝ ".ノ    らんらんるー
|===┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤     らんらんるー
|─-┤ : : : :i '⌒'  '⌒'i: : :}─┤┤ : : : :i '⌒'  '⌒'i: : }─┤┤ : : : :i '⌒'  '⌒'i: : :}─┤┤ : : : :i '⌒'  '⌒'i: : :}─┤      らんらんるー
|─-┤ : : : :| ェェ  ェェ |: : }─/-┤ : : : :| ェェ  ェェ |: : }─/-┤ : : : :| ェェ  ェェ |: : }─/-┤ :: : : :| ェェ  ェェ |: : }─/
|─-┤ : : : :|   ,.   |:::;ト-/─┤ : : : :|   ,.   |:::;ト-/─┤ : : : |   ,.   |:: :ト-/─┤ : : :: |   ,.   |:: :ト-/
.ヽ─ヽ : : : :i r‐-ニ-┐|::ノ/ヽ─ヽ : : : :i r‐-ニ-┐|::ノ/ ヽ─ヽ : : : i r‐-ニ-┐|::ノ/ヽ─ヽ : : : i r‐-ニ-┐|::ノ/
 ヽ─' ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/   ヽ─' ゞ,イ! ヽ二゙ノイゞ/  ヽ─' ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/  ヽ─' ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/
  |─    `ーー一' ´ /   |─     `ーー一' ´ /    |─    `ーー一' ´ /     |─    `ーー一' ´ /

771 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:09 ID:0ODmF3No0
>>736>>747
その辺りがねぇ…
また書くけど、「Tバック小学生」は違法としてしまったら
サンバカーニバルの画像や自分の娘にTバック履かせて海辺の記念撮影(その時点でどうかと思うけどね)
も単純所持違法になるんか、と。

「営利目的のみ」としても、じゃあ、父親が娘の水着姿を保管したり、知り合いに見せたりはいいのか、と。
だからそっちは「児童福祉法」なり「青少年保護条例」なりでやるべきで
児童ポルノ法とは別範疇にしろ、というのが考えだけれど

772 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:20 ID:W6aHDp1I0
>>741
だから、元々ほとんどないものを規制なんて大袈裟な手段で対処する必要があるのか?って事だろ
必要があれば現行法で個別対応出来る程度なんだから

773 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:23 ID:N/97uiIx0
>>754
「表現にも現とした貴賎を付すべき」って
どっかの危険思想集団の新聞に載ってた気する

774 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:25 ID:foHfZbg20
>>760
そんなの知らないけど。宣伝不足だったんじゃないの?

775 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:26 ID:chn95rJh0
マイクロソフト社長の樋口は
Bです。(同じ苗字が密集地域出身)

776 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:32 ID:b9Icb4f/0
>>706
既婚女性板が鍵か
既婚女性板の人権擁護法案反対スレと協力関係を築ければあるいは

でも人権擁護法案とこの動きは対立関係にある政党が動いているんだよな・・・
前回の選挙でも完全にやられたしどうしようもないのか・・・

>>737
21世紀は必ずこんな姿のはず!みたいなやつかな

777 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:35 ID:TbjpDAq+0
>>758
ぶっちゃけるとオタク趣味全部がアウアウになるんだよねwww
クルマ、異性交遊、味気ないギャンブル(パチ、スロだって液晶がダメになってナナセグ、ドット、出目とにらめっこ)が嫌いなのに「それをやれ」と言うのと等しいんだよなぁ
いろいろと発達している娯楽を連中は全部70年代くらいの水準に戻してしまいたいのだろうかと。

778 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:36 ID:ZeI+QpE+0
>>754
> エロ表現やロリ表現を「表現の自由」とひとくくりにすんなよ。
しないとヤバイ、戦前の日本、ナチスの思想統制は
エロの規制から始まっている。

779 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:19:46 ID:Kme9mS/U0
>>754
「自己統治に役立つか」「政治的な表現か」
の判断はどうするんだ?

それを政府が判断したら意味が全くないということは分かるよな?

全ての表現の自由を国家権力から保護しなければ、政治的表現を保護することもできない。
これ常識。


780 :この時もおまいらビラ撒きは厳罰でいいって言ってたよね。:2008/03/15(土) 02:20:24 ID:nkNOILlu0
二十三日午後、東京都葛飾区内で日本共産党の「都議会報告」「区議団だより」
などのビラをマンションで配布していた男性、Aさん(57)が亀有警察署
不当逮捕される事件が起きました。「住居不法侵入」などを口実にしていますが、
一般におこなわれている正当な政治活動にたいする弾圧です。自衛隊官舎への
反戦ビラ配布について「ビラ配りは憲法に保障された政治的表現活動」として
無罪にした東京地裁八王子支部判決の直後だけに、警察の不当さがきわだっています。


781 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:20:51 ID:sHlKAYbTO
実は少子化対策
男が2Dで抜いて精子を無駄に放出して済ませて、
生の女は放置されて羊水腐らせてるからな
日本終わってるw

782 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:20:58 ID:c7OwV+ll0
公務員が憎いというレスかと思いきや公務員が憎いなんて言ってないというレスだw
上祐かよw

783 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:01 ID:0fgW4ePFO
>>662
一部の反対派は、かなり余裕あるだろうよ。だから反対できる。
意味わからんか?

自分自身にとって本気でヤバい法案だと思ってたら、こんな法案で反対派レスなんてクソ真面目にできんって。

ただな、賛成バカどもは法案を甘く見すぎて、本気で自分に無関係だと思っている。まあ、実際はどういうつもりで賛成しているのかは知らんがね。
個人的には、この後に控えている違法ファイルダウンロード禁止は、この児ポが通ってしまえば、なんのとっかかりもなく通ってしまうのも反対理由の一つだ。

この話も児童ポルノと似たような話だ。危険性のわからんヤツは、自分に実被害が出るまで本気になどしない。

とりあえずオレは、反対である以上は反対の主張はすべきと考えやっている。それは法案が通った後、実害が発生した場合の武器にもなるからな。

まあ、名前だけを見てどうの言ってる賛成派は、せいぜい後悔すれば良いと思っている。

784 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:07 ID:yjTud8Gr0
>>754
表現の自由の等級は誰が決めるんだ?

785 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:22 ID:0ODmF3No0
>>765
「そこまでやらなくっても」と言う声は抹殺でしょ。
「児童ポルノ」の名の元に。それが現状であるわけで。
大体「現実には存在しない創作物の登場人物の人権を守る」って話を思いつくんだぜ?
ある種普通の論理じゃ語れない範疇にあるんだと思うわけよ
自分の思い通りに全部終わるまで一切手を緩めないと思うけどね

786 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:22 ID:9IDua5DVO
それよりも、強姦や痴漢、SMではない〜責めのAVを規制した方がいいんじゃね。

787 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:22 ID:WVB0Z5Mg0
こんな法案通ったら二次全滅じゃねえかよ

788 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:38 ID:MQ+wNhlv0
>>707

そりゃAVとかだったら69歳がセーラー服着ててもセーフだろうが

それアウト。

789 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:48 ID:Ne01Q6XO0
>>775

副社長、在日朝鮮人だよなw

790 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:56 ID:Kme9mS/U0
>>776
つまり、日本の政界は売国奴しか居ないということだな。

791 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:21:58 ID:5X2AGsmT0
>>782
公務員って例で出しただけなんだけど
なんなら会社員でもいいですよ

792 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:22:06 ID:EgVCWYcX0
ようするに日本の娯楽産業のシェアが気に入らない娯楽産業界がいるんだろ

793 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/15(土) 02:22:24 ID:dpurY5930
俺はロリペドじゃあないが、そういうものを所持していないか、といったら
自信がない。

つーかこんなかで、パソのホルダーの中身、完全に覚えているヤツどれぐらいいる?

俺は甥っ子【一歳半】の菖蒲湯に入ってバンザイしている写真はまず引っかかると思ってる。


794 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:22:44 ID:S3N+DNsH0
>>773
そうはいっても、通常の解釈では厳として貴賤はあるわけでな。

普通に二次ものはエロでありロリであり営利的表現であり、まさに表現の自由が想定する表現の
最下層。

自己統治に役立つ報道や政治的表現が一級「表現の自由」とするなら
営利表現やエロ表現は二級「表現の自由」といってよく、それにたいする許される規制の態様も
全く異なる。

広告等営利表現はもちろん広汎な規制がかかってるけど、それを問題視する人はあまりいないだろ?


795 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:22:47 ID:ZeI+QpE+0
とにかく、文句がある人は
ちゃんと抗議文を送るなり反対を表明しとけ
後悔をしたくなかったらな。

796 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:22:58 ID:UA92qxKY0
自民党もだめだな




797 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:23:09 ID:TS/hOr9F0
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205508384/
憲法で認められた「表現の自由」を否定する連中は全力で叩く

【社会】プリンスホテル広報担当「入試に臨む受験生の迷惑を考えた結果」「教職員だからこそご理解頂きた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205496263/
憲法で認められた「集会の自由」を求める連中は全力で叩く

798 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:23:11 ID:foHfZbg20
>>783
「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」を彷彿とさせるな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D
歴史は繰り返すのだろうか。
あと10年くらい経てば分かるかもしれないな。

799 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:23:42 ID:UR2HD4UdO
そもそも、〜するかもという“未来の”“不確定な”可能性で「規制」とか言
う時点で論外だろ。それを言い出したら、エロ描写に限らず人が斬られまくり血が飛び散りまくる時代劇
(モロ殺人)も、小道具を使ったお笑いのコントも(子どもが真似するかもと
いう理由)危ない、規制しなきゃ…ってことになるが。一旦こんなの通したら
際限なくなるぞ。


800 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:23:49 ID:bwYkaEvH0
気持ち悪いと言う理由なら、同性愛者も規制してね。
同姓間のセクハラも認めてね。

801 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:23:57 ID:nkNOILlu0
>>793
結局おまいらが声を上げたのは、2ちゃんねるで好き勝手書けなくなりそうだとか、
大好きな児童ポルノが見れなくなりそうだとか、そんな理由のときばかりじゃないか。

普段は国家が法律を濫用しようが、むしろ国家の側に与するくせに。

802 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:12 ID:ssLNphF90
>>786
それもいずれは出来そうだな〜


803 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:13 ID:SQW+7aRq0
規制派「日本は国際基準に合わせろ」
 ↓
反対派「被害が余計増えるだろ、他の国では日本よりひどい」
 ↓
規制派「それらの国の生活と日本は違うから比較できない」

「他の国と違う」とかぬかしておきながら、合わせればよくなるって
理屈がおかしすぎだろ

804 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:16 ID:8lhQSkoz0
うん

805 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:32 ID:0ZsTHtdFO
>>714
ありがと。ルイス・キャロルがロリコンだったって俺の中の誤認は
おまえさんのおかげで解けた、マジで

806 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:51 ID:SjAM4Ok90
2ちゃんねらーがキンタマで情報流出した公務員の事を馬鹿にするからこんなことになったんだ
公務員様に余計なことするもんじゃない。

807 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:24:59 ID:c7OwV+ll0
無職まではいいけど理不尽に世間を憎んでなをかつ児童ポルノはあーだこーだって
どういう事???
児童ポルノ規制を憎みたいのか世間を憎みたいのかどっちなんだ???

808 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:14 ID:uGpi3bzI0
>>699
悪書追放運動より酷い
なにしろ、アニメもコミックも絶滅状態に追いこみかねないからね
しかも政府が後押しをして、法律でそうなってしまうんだからおそろしい

ウィキペディアを読むと、1955年の運動の時には鉄腕アトムも追放対象だったんですね
その後も、ハレンチ仮面などの永井豪のマンガなど、いろいろありましたね……
でも、今の子供がハレンチ仮面とかを読んでどう思いますかね?
まことちゃんがちんこ出してぐるぐる回したりしますが、それに影響される子供ってどれほど出るでしょう?
悪い影響を受ける! とかいう人は、子供をバカにし過ぎですね

子供はそれほどバカじゃないですよ。ちゃんと、周りと強調しようとします
むしろ、大人が子供に与える影響の方が圧倒的に大きいと思うんですけどね

809 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:16 ID:pm2FGMM00
>>759
あのねぇ・・・恫喝でいってるのかどうかは
俺のIDで俺のレス読んで勝手に判断してくれ

あと親切にデータ貼られているんだからそっちも嫁
>>434
>>582
>>681



810 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:21 ID:Kme9mS/U0
>>794
貴賎の判断をする権限は誰に与えるわけ?

表現の貴賎というのは、受け手の感覚によって異なる。
科学的に「そうである」と証明できる拳銃や麻薬との大きな違いはここだ。



811 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:26 ID:N/97uiIx0
>>801
理不尽だと思ったら普段でもしないよ?

812 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:27 ID:ZeI+QpE+0
>>794
ボカシを入れるという制限と性的嗜好の統制を
ゴッチャにしてるバカ発見。

813 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:42 ID:fC/nH99d0
日本の文化であるアニメ・漫画・ゲームを規制して
エロとロリにあえて国民の注目を向けさせておいて、
あたかも犯罪減少や豊かな国をつくることのように思わせて、
実は、日本文化を崩壊させるのが目的なんだろうね。

しかも、これも表面上の目的であって、
真のシナリオは、日本文化衰退だけではなく
日本のアニメ・漫画・ゲームから影響する家電や自動車などの
日本製品の高品質・高性能的なイメージや国際影響力を衰退させることによって
アニメ・漫画・ゲームの乗っ取りと自動車・家電など日本企業の衰退こそが
彼らの描いたシナリオなんだろうね

まさかこういうかたちで日本崩壊の陰謀が浮上するとは思わんかったよ

814 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:25:54 ID:4mWHIZte0





【韓国】10歳少女のバラバラ惨殺体が見つかる、友人の8歳少女は見つからず・・・水原[03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205514948/


在日韓国人を日本から追放するべきだね。


815 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:26:35 ID:0ODmF3No0
>>786
今回はあくまで「児童」対象だから。
でもいずれはそれも規制されるだろうね。
「児童ポルノ法改正」の効果、を引き合いに出されてね

>>788
いや、明らかに「見た目」が18歳未満じゃない場合はセーフ、としてる(弁護士の意見だが)わけだし
ばあちゃんにセーラー服、はセーフでしょ。
審査委員は斜め上いって「18歳未満認定」するかもしれないけど…w

816 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:26:55 ID:5X2AGsmT0
>>807
俺は無職じゃないし世間を憎んでもいないし
>児童ポルノ規制を憎みたいのか世間を憎みたいのかどっちなんだ???
意味不明


817 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:26:57 ID:bwYkaEvH0
カルト宗教取り締まらない時点でダメだろ。

【社会】 “日本の女子学生ら100人レイプ”の韓国カルト宗教「摂理」、教祖を中国→韓国へ引き渡し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200024230/l50


818 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/15(土) 02:27:02 ID:dpurY5930
とりあえず今度の国政選挙 静岡七区で無所属で立候補している
城内実を応援してくれ。

 アイツは、人権擁護法にも反対している熱い男だから。
 この前の憲政会館での反対集会では一番笑いをとってたな。




819 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:27:05 ID:KMX2sz2iO
懐妊した子供をおろすのも無条件に違法化しろよ。

820 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:27:13 ID:6Yvl5eWG0
>>728
東南アジア物に見える。

キャッシュ削除しました。

821 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:00 ID:c7OwV+ll0
>>791
じゃ偏差値かい?ん?
いったい何が憎いんだい?

822 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:01 ID:4xADNfm5O
>>314

ご自身がお持ちでない場合も
ご家族の方がお持ちでしたら
キモロリファミリー会員として
認定されますか?


823 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:02 ID:MQ+wNhlv0
人権擁護法案推進派=児ポ法反対なんじゃねえのかと思ったりする今夜。

824 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:10 ID:Kme9mS/U0
>>815
見た目で若いかどうかなんてどうやって判別するんだ?

それに60歳だろうが20歳だろうが成人は成人。
どんな場合も平等に扱うべき。

「見た目が子供っぽい成人」を不当に差別しているといえる。

825 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:13 ID:foHfZbg20
>>811
>>801=>>645 なわけだけど、645のほうを読むとこの人自体少しおかしな思い込みをしていることがわかる。
あまり相手にしないほうがいい。

826 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:17 ID:Z4jLX8nw0
線引きがあいまいって言うけど
線引きがあいまいな法律なんてほかにも山ほどある
基本的な考え方だけ示して、あとは司法の妥当な
判断にゆだねるのが普通

自分の子供の写真とかドラえもんの入浴シーンとか
そんな極端な反論しか出せないのなら
逆にこの法律の正当性を認めてるようなもんだぜ

827 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:19 ID:uGpi3bzI0
>>740
梅本&高見の同人CDは速攻で買いますた! と、スレ違いでしたね、ごめん

828 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:32 ID:FMkByu3C0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

印刷用
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf



829 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:39 ID:WVB0Z5Mg0
気持ち悪いと言う理由で規制を許す事は人権侵害を推奨するも同じ事だ

830 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:28:49 ID:nkNOILlu0
国家が外国人に指紋押捺を強制したときにお前ら、まともに声を上げたか?

つい最近の話だぞ?
お前ら、もろ手を挙げて賛成していたじゃないか。濫用の可能性も考えず、
もっとやれ、と。

結局、自分が児童ポルノを見たいやつが自分の利益に関係するから
普段は上げないような声、それどころか普段と反対の声を上げているようにしか見えない。

831 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:29:09 ID:3ckNLgVB0
二次元で単純所持なら、自分でノートの端にいわゆる準児童ポルノに相当するものを落書きしても逮捕に

どうみても表現の自由を侵害してね?

832 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:29:23 ID:5X2AGsmT0
>>821
いや何も憎んでないし
むしろその質問をお前にしたいわww
無職が憎いの?それともロリコンが憎いの?

え?

833 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:29:31 ID:UZ7HbfFSO
>>813
君の愛読書はムーだろ?(笑)

「俺が短小包茎で童貞なのも陰謀!全部あの国の陰謀!モテないのもブサイクなのもマザコンなのもヲタクなのも陰謀だ!!!」ってか。

おめでてえ奴だ。やれやれだぜ…

834 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:29:33 ID:83Za2i7fO
私の部屋にあるフィギュアたちはセーフかしら…ロリキャラのパンチラはアウト?

835 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:29:44 ID:RMpHubwT0
>>785
法律はある程度国民の支持が成り立たない
悪名高い治安維持法だって一応国民の支持の上で成り立っている
どんな法律でも最低限度の国民の支持がないと成り立たない
禁酒法だって結局成り立たなくなった
そして今の日本で、マスコミは国民の代弁者だ
なぜならマスコミの意見の方に国民がついていく
そしてマスコミが批判キャンペーンを行えば国民は必ずついていく
しずかちゃんのヌードを規制するか否か?
規制すれば間違いなくマスコミ界は政府を批判するだろう
なぜなら規制の目的は「現実には存在しない創作物の登場人物の人権を守る」でない
政府だって馬鹿じゃない
「現実には存在しない創作物の登場人物の人権を守る」なんてどこにも明記されてない
二次元の規制は犯罪の防止だ
「しずかちゃんのヌードを規制する事は犯罪の防止になるか?」の議論になる事は容易に予想がつく
最終的にそれは規制緩和へとつながる
そんな馬鹿な事を政府がする訳ないだろう?
それなら最初から巨大な敵を作らないように小さい所には目を瞑るだろう

836 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:30:06 ID:Ne01Q6XO0
>>826
>>逆にこの法律の正当性を認めてるようなもんだぜ

結論としてのこの言葉に対する根拠が全く無い件。

837 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:30:16 ID:0ODmF3No0
>>824
だから散々言われてるじゃん。
「審査委員会(仮)」の「主観」なわけ。
俺や貴方が「エロではない」「18歳未満ではない」と思っても
お上が「認定」しちゃえば違法になるわけ。
それがこの改正案の怖さなの。
不当差別、とか憲法違反、とか諸々含めて「スルー」して通そうとしてるのよ

838 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:30:22 ID:uslYlu13O
>>783
誇大解釈での取り締まり強化やなし崩しの法令が増える事への多少の多少の不安はあるけど
「オレは、二次元とロリ趣味じゃないし、女は二十歳超えてからだから関係ないや」
こうも思ってる

839 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:30:29 ID:Kme9mS/U0
>>818
もちろんだとも。
実は七区に住んでいるんだ。

何で民主の候補を立てたりしたんだろうな。小沢は馬鹿か。

>>830
外国人は憲法の規定する「国民」ではないため、ある程度権利が制限されることは認められる。

840 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:31:06 ID:bjXt0WjK0
>>830
外国人はリアルにヤバイ。日本人とは違う
特に特アはな

841 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:31:07 ID:ZeI+QpE+0
>>830
指紋押捺は悪いことをしなければ問題ない
改悪児童ポルノは犯罪行為をしなくても逮捕されると
雲泥の差だ。
もう少し頭を使おうね。

842 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:31:30 ID:3Prp4KWR0
規制されて本当に犯罪が増えるのかは分からんが、
規制している国家の性犯罪の統計を思えば、少なからず影響はあると思えるのだが…。



843 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:31:54 ID:L7sPxWFc0
手っ取り早いのは
擁護法案に反対してる議員にFAXかメールだろうか
根っこは同じ法案だから考えてもらえるかもしれん
副戦力としてニコニコ散布とチラシかね

これ出版社は動いてないのか?
死活問題のはずだが

844 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:31:58 ID:N/97uiIx0
>>830
キミの言う「おまえら」が見えないんだけど
濫用のおそれのある物に対しては疑問を出してるよ。

845 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:32:01 ID:S3N+DNsH0
>>779
うん、そうやって内容に踏み込んだ規制を行ってこなかったツケ。
社会倫理がある意味滅茶苦茶になって、規制をかけようとすると、こういう無茶な法律が出てくるわけだ。

なお、行政が最終的な判断権をもつことはこの法律でも想定はされていない。

>それを政府が判断したら意味が全くないということは分かるよな?

したがって、上のようなお前の記述は法を全く理解していないお前の低脳さの端的なカミングアウトに
他ならないわけだ。

暇に任せて、ここで調子こいても、社会的に通用する正当な論理でものをいわないと、
鼻で笑われる以上に、俺のような穏当な反対派(おおむね日弁連等頼りになる反対派はだいたい俺と
同じような認識なわけだが)の足を引っ張るだけで、邪魔な存在に過ぎないぞ?

846 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:32:08 ID:zrlTJ3Zz0
>>830
「お前ら」って誰?
もろ手を挙げて賛成していた覚えなどないが?
何か見当外れのレッテル貼りが多いな規制派のキチガイどもは

847 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:32:26 ID:0ODmF3No0
>>826
極端でもなんでもなく、アメリカでは「自分の子供の水浴び写真」を現像した母親が逮捕。
法務省の回答で「自分自身の子供の頃の写真をアップしたら」→「違法です」
→「自分で自分のを出しても?」→「貴方自身が加害者であり、貴方自身が被害者になります」
となってるの。


848 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:32:31 ID:gpau6SjP0
>>1
ちょっとググってみたんだが、02年の第六条に基づく検討の際にも
単純所持禁止と二次規制を含んだ改定案が提出されかかって、
ネットユーザーや成コミ作家の主導でいくつもの団体・ウェブサイトが作られて
議員へのメールや署名活動、チラシ配付、小規模とはいえデモもやったみたいね。
改定案への反論も、現行法の問題点の指摘も、当時にほぼ出尽くしてる。
で、この時は改定は無かったわけだけど。

結局、やってることは人権擁護法案と同じで、どう考えても無理のある法案を、
中身を見直しもせず、無理矢理通そうとしてるだけなんだな。
ふざけてるにも程がある。

849 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:32:47 ID:Ne01Q6XO0
>>830

外国人指紋押捺なんぞ、やって当たり前だろ。
どれだけチョンが日本で犯罪してると思ってんだ。

むしろ、在日朝鮮人に適用されなかった事が
許せないくらいだ。

そして、全外国人の指紋を採る、という行為に
濫用などありえない。犯罪捜査以外にどう使えるか説明してみ?

850 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:33:21 ID:4aiu0Hfv0
>>786
2次ロリ規制反対派は、2次ロリが現実の犯罪のガス抜きになってると
主張してる人が多いから「強姦・痴漢ものを規制すべき」ってのは
自己矛盾になるから言えないんじゃね。

851 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:33:24 ID:c7OwV+ll0
社会に対する不服を何の罪も無い児童に何故向けるのか不思議だ
何故だ?
お前らが一番許せない憂さ晴らしじゃないのか?え?
憂さ晴らしされた分、憂さ晴らしするのか
え?
お前がされて一番許せない行為やったんとちゃうのか?え?

852 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/15(土) 02:33:33 ID:dpurY5930
>>839
俺はさすがに静岡までは応援にいけないから、
 3000円ほどカンパしようと思ってる。

 今の俺にとっては大金だよ・・・・


百万ぐらいポン、と出せるようになりたいぜ。



853 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:33:46 ID:nkNOILlu0
>>839
>>840
>>841

あきれた。とんだ二枚舌だ。
なんか相手をするのも嫌になるな。これは規制反対派の正体見たりという感じだ。
これまで散々述べ立ててきた建前や美しい理念が
全部空疎に聞こえてしまうね。


854 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:34:13 ID:4dMTzyRz0
いいか?お前らの大好きな萌えだのロリだの虹だの後なんだ?
めんどくせーや、ひっくるめて「その手の」って呼ぶけど、「その手の」に全く興味も無ければ欲情もしない健常者にとってね、
お前らの小理屈ってのは本当に脆くて無力なの。

「ドラゴンボールだって規制されるんだぞ!危険な法案なんだ!」

(失笑)

ああ腹いてえ。阿呆か?阿呆ですか?いいか?多くの健常者はね、そんな小理屈100年前から解ってる訳。
健常者にとってはね、ドラゴンボールやサザエさんでさえ日常生活にとってさして重要じゃないのよ。
アニメや漫画全般、なきゃないで全然問題無い生活してんの。
全然「危険」でもなんでも無いの。だから誰もマジレスしないの。わかる?
推進派?工作員?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww駄目もう死ぬwwww
あのね。ここにいるのはお前らを除くと「アニメも漫画も興味がない暇な健常者」なのよ。
みんな、珍しく取り乱して熱くなってるお前らが滑稽で、面白いから馬鹿にしてからかってるだけな訳。
「単発レスは工作員」
阿呆か(笑)常駐するほど興味が無い、それだけの事なんだってば健常者はね。
一度落ち着いて、速のスレ一覧を俯瞰で眺めてみな。

「キモオタ!ざまあwww」「キモオタ涙目wwwwww」

そんな単発レスにさえマジレス返してるお前らが本当に哀れだわwww
いい?一回だけ教えてあげるね。
健常者はね、この問題について、全く頭使わないでお前らの相手してんの。
だって、全く興味無いんだもん。アニメだのゲームだの。暇だからテキトーに相手してるだけよ。
煙草を吸わないお前らが、禁煙系のスレでやってた事と同じさ。

まあ、盛り上がりな。法案はお前らの小理屈を尻目に、当たり前の様に可決されるよ。

アンダスタン?お解り?理解?把握?

855 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:34:48 ID:MQ+wNhlv0
>>843
おまえらはそーやって味噌も糞も一緒にするから驚く。

856 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:34:52 ID:ZeI+QpE+0
>>850
表現の規制そのものに反対してるんだ
当たり前だろwwwww

857 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:07 ID:uRTEK+Z00
まちがいなくアイドルMASTERはアウトだな。
水着コスに赤ちゃんセットもアウト!

858 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:29 ID:uGpi3bzI0
>>830
アメリカも、現在は入国時に指紋をとってますが?
日本人も例外じゃないですよ

859 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:33 ID:bjXt0WjK0
>>853
二枚舌ねぇ
外国人の指紋とって何に使えるわけよ?
正直特ア他貧困層の犯罪率はヤバイよ
指紋が似てるから逮捕ってのが出来るならとんでもない話になるのは分かるがww

860 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:34 ID:NK32exl10
『ともだちんこ』、『いいなけつ』おぼっちゃまくんの作者のよしりんは、この問題を如何思っているのだろう?

昔、流行っていたし、面白かったから単行本持っていたからな〜。

あれも規制対象になるのかな・・・OTZ


861 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:41 ID:ZeI+QpE+0
>>853
敗北宣言乙

862 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:35:41 ID:pm2FGMM00
>>813
創価が絡んでるし、強ち間違いでも無い

863 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:02 ID:Ne01Q6XO0
>>853

そもそも、「同じレベル、内容の話では無い」
という事を理解しようね。

それから「二枚舌」という言葉の意味を
よく辞書で調べるんだ。

日本語使うのは10年はえーよ、チョン。

864 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:13 ID:5X2AGsmT0
>>853
確かにそうかもな、俺は反対派だけれども
ロリコンがキモイから罰しろというのが差別だーとか言ってる割には外国人差別してるしな

>>841は的を得ていると思うけどな

865 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:19 ID:sQyV3fA40
>>799
その場合は規制対象の表現物の価値が問題になるんだろ。
闘争本能の表現、戦いの意味を問う表現、戦いに至る心理描写、戦いの悲惨さなど、
これらを伝えることは文化的・芸術的に意味があると社会は判断する。

そのような価値を子供の性的描写に求める事ができるのかな?
まず真っ先に規制対象になるのはロリコンを
性的に満足させる事を主目的とした作品だろ。

866 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:32 ID:9TLNFO++0
偏差値60以下ネット規制法案

ならオケ

867 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:40 ID:bwYkaEvH0
>>853
なあ、ポルノ雑誌は男性向けだけ封印されているけど、女性向けもやるべきだよね?
過激な性教育もポルノだよね?

868 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:36:58 ID:f8Jrv0I+0
日本人は伝統的にロリ=悪なんて考えは持っていない。
皆、12歳ぐらいになれば性を楽しんでいた性におおらかな国

ロリ=悪、性=悪ってのは

外国から持ち込まれた日本の伝統に反する思想

性病と望まない妊娠の問題だけ解決すれば
エロもロリも悪ではない

性的魅力のない年増のババアが感情論でヒステリックに犯罪にしたがっている
それに従う必要はない

強制制なし 望まない妊娠なし 性病なし
これだとしてエロの何が問題なのか
セックスが悪だとか言ってる人間は自分が生まれたことも呪うべき
裸が悪だというなら風呂から出たばかりの自分の体をナイフで切り裂け

自由を尊重する社会の中で人間の基本的で必要な欲求を規制するなら
性だけを特別視せず、美味い食べ物を自由に食べることも規制しろ!
食べることは必ず他の生命を殺している罪深い行為だとも言えるのだから

ババアどもの叫ぶ自分勝手な建前に飲み込まれるな


869 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:37:10 ID:zrlTJ3Zz0
もはや誰もID:c7OwV+ll0の相手をしていないのが笑えるw

870 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:37:12 ID:S3N+DNsH0
>>810
社会の良識と蓄積された法解釈議論、それを基にして裁判官が決めます。
で、現状、エロ表現営利的表現は直接そう言明されていませんが、表現の最下層ということになっとりますし、
それゆえに広汎な規制が「既に」かけられ違憲とはされていないでしょ?

二次ロリだけ特別扱いしろ、って主張などどこの馬鹿にも通用しませんって。

871 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:37:23 ID:83Za2i7fO
>>818
あーでもその人ってまだ郵政反対してる人だよね…?

872 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:37:56 ID:nkNOILlu0
>>846
他のやつが>>830につけたレスをみてみ。
それからもう一度考えろよ。

しかし、二言目には「チョン」とか言う連中が、
児童ポルノ法案の規制に反対して法律談義とは
なんともまあすぐ馬脚が現れる程度のリーガルマインドですな



873 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:14 ID:0ODmF3No0
>>835
そうだね。「治安維持法」「児童ポルノ法」どちらも耳障りの良い名称で騙しつつ、ね。
そして…うーん、考え方の違い、だから仕方ないけど
俺は「マスコミは批判キャンペーンをしない」と思っている。
なぜならマスコミ(出版社側)はいくらでも「修正」を行えるから。

そして、「二次元規制は犯罪の防止に繋がるか」であるから。
ここで「しずかちゃんの」としなかったのは、「摩り替え」を行うだろうから。
今されているように、一部の過激なものだけを「議論の際」には持ち出し
「やっぱりすべき」とした後で、粛々と「しずかちゃん」も規制させるのではないか、と。
そして「お風呂シーンの無いドラえもん」が流され
一方で「お風呂シーンのある無修正版w」所持で逮捕、となると思う。



874 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:21 ID:c7OwV+ll0
大人社会が不服だから子供に当たるのか?しかも異常性欲で
こんな情けない大人を一番憎んでるのはお前らとちゃうんか?
え?
それがなんやおまえは?え?

875 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:34 ID:Ne01Q6XO0
賛成派が議論で勝てないのでファビョり始めてますw

876 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:34 ID:0fgW4ePFO
>>830
外国人にとって不利益な話と日本人にとって不利益な話とでは全く話が違う。
もちろん、その話も問題だと考えているが、日本人である自分に関わる法案の危険性がより重要であるのは当たり前だ。

へんな話持ってきて言いがかりか?
混同するなよ。

877 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:36 ID:4mWHIZte0
>>830
【韓国】日本と韓国で犯行を繰り返していた韓国人すりグループを逮捕 日本で160回、駅構内ですり(93〜06)[03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205515514/

【国内】自販機荒らし、窃盗容疑で韓国籍の共犯逮捕 被害は近畿一円で数百件か、余罪追求・・・滋賀[03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205513770/

【国内】ドラッグストアで202点(約47万3000円相当)を万引きした疑い、中国人3人逮捕・・・滋賀・彦根[03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205514306/



878 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:38:45 ID:Mkna1z6S0
>>830
その通り。
児ポだって写真の所持を規制する時は、反対意見がなかったのに
準児童ポルノ規制になったとたん急に反対する声が出やがった。
狼狽してしまいには「どこの党に投票すりゃあいいんだ?」とかさ。
このスレの中に自分の投票所さえ知らねえ奴いるだろ。
というか参政権持っているのに投票用紙見たこと無い奴いるだろ。
法案反対する奴は投票所行かずに何していたかここに書いてみろよ。
正直に書くバカはいないだろうけどね(w
この法案が危険なのは事実かもしれない。が、あんたらが権利を放棄した
ツケと言えばそれまでだ。漏れも本当は付き合いたくないが民主主義とは
そういうものだから、法案通ったらそれに従うしかあるまい。そういう
覚悟は一応しているつもり。ツケが取り返せると思うなら無い知恵絞って
考えて行動するんだな。

879 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:10 ID:pm2FGMM00
直接子供に手をだしたら現行法で処罰されている
現行法で処罰されてないのは、違憲カルト宗教政党創価公明党だろw

880 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:11 ID:3ckNLgVB0
>>853
日本人には戸籍がある
外国人は下手すれば自国でも身元がわからない人間とかいるから、
そういうのが密入国した場合足どりが追えるようにする必要がある

881 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:20 ID:Kme9mS/U0
>>845
ああ、なるほど。
何が言いたいのかは分かった。

しかし、それでは「逮捕されただけで人生終了になる現実」を見てないな。
裁判所がわざわざイラン判断をしなくても良いように、法律の時点で整備しとくのは当然だし。
大体、あんたは根源的な思想哲学の点で基地外賛成派と同じだろう。

反対ならいいよ。味方撃ちで悦に浸るのはやめな。

以降君を叩くのはやめるから。

882 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:21 ID:N/97uiIx0
>>854
だから、そうやって露骨に「(反対しない奴は)バカ」を装うのは
逆効果だと

883 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:29 ID:ZeI+QpE+0
>>864
つうか、指紋はもともとテロリスト対策のなのを
忘れてないか?
外人差別と言うなら日本人の俺でもちゃんと
指紋の記録に協力するよ。

884 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:35 ID:Ozaq1zlP0
>>854
>健常者はね、この問題について、全く頭使わないでお前らの相手してんの。
必死に足りない頭使った必死の煽り長文乙。

885 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:40 ID:cVHWt7Dg0
>>866
学歴厨は巣にかえれよ

886 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:41 ID:IYCTCxTOO
はちさんまるはあほ

887 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:43 ID:fHnegevL0
改めてモザイクポルノに代表される司法と行政の汚さが想起される事案だな。

888 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:39:54 ID:MQ+wNhlv0
>>868

エロはいいけど、ロリは悪だよ。日本人が性に大らかなのは、近親相姦を防ぐためという、現実的な側面もあったからだ。

889 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:40:05 ID:bjXt0WjK0
まぁアニメに関しては製造は日本じゃなく韓国や中国だったりするんだけどな…
日本のスタジオでも中国人、韓国人の多い事。多分エロゲの絵なんかもそんなのあるだろうね

890 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:41:16 ID:5BVIaHJk0
となりのトトロは規制だな

891 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:41:23 ID:0DIBQ8W90
>>843
文面から頭の悪さが滲み出ている
こういうキモヲタが調子に乗るから規制して構わんな


892 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:41:46 ID:uGpi3bzI0
アニメ・人間革命ってのがあったんだな……知らなかったぜ

893 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:08 ID:zrlTJ3Zz0
>>872
だからオレは賛成した覚えなどないが?
なにをもう一度考えるの?

894 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:15 ID:Kme9mS/U0
賛成派は>>843を実行されるとよほど困るらしいな。

895 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:19 ID:QndzsSemO
>>865
必殺仕事人とかどうするんだ
明らかに法を破って殺人だぞ

896 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:33 ID:4xADNfm5O



素朴な疑問










チャイニーズは犬を食わんのか?


897 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:38 ID:sHlKAYbTO
二次元が規制されたら生の女に手を出せないヲタの陰嚢が破裂してしまう
マジでヤバイだろ

898 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:42 ID:0ODmF3No0
なあ、賛成派(と一部反対派)はなんでそう、全てを一緒くたに語るわけ?
俺は特ア嫌いで9条改憲賛成で、タバコ規制は一部賛成(愛煙家)で
人権擁護法案に反対で児童ポルノ法改正に反対で、元々自民支持で投票してたが
次回は共産に投票しようと考えているんだが

どの「カテゴリ」になるの?

899 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:51 ID:c7OwV+ll0
児童ポルノ=児童虐待
いい加減気付けや、あ?
子供を虐待するDQNの生き方は憎いやろ?
児童ポルノを正当化してる連中も一緒やろ?
違うんか?え?

900 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:42:52 ID:L7sPxWFc0
>>891
三次には規制賛成派だが?

901 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:43:01 ID:bjXt0WjK0
中国人は机いがいなら足のある物は何でも食う

902 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:43:04 ID:TS/hOr9F0
>>872
この手の問題にイデオロギーを持ち出してもあまり意味は無いの
漫画アニメの表現の自由の問題に昔からうるさかったのは護憲派の弁護士連だったしね

903 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:43:44 ID:ZeI+QpE+0
>>878
> 児ポだって写真の所持を規制する時は、反対意見がなかったのに
単純所持の規制はやばくないか?と
結構出てただろ。

904 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:44:31 ID:foHfZbg20
>>898
どっちサイドにしても、いろいろと混同するのは単に頭の悪い人だよ
相手にしても的外れなレスしかこないと思う

905 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:44:33 ID:Ne01Q6XO0
>>872

みんなまともな事しか言ってないように見えるのは、
やっぱり僕が日本人だからですかね?^^



それはともかく、賛成派の奴らが
議論では勝てないからファビョりだしてるのが笑えるwww

906 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:44:42 ID:uGpi3bzI0
>>867
女性の人権侵害なので、人権擁護法によりあなたを逮捕します!

てか、合わせ技で凶悪になる法案が目白押しですよ、奥さん
どんだけ売国奴が多いんだか……まともに投票させてくれよ自民党!
俺は自民支持者ですが、ここ数年、自民党に入れたことがありません

907 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:44:53 ID:4xADNfm5O
>>901
猫はいかに?

908 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:01 ID:MQ+wNhlv0
>>894

片山さつき氏のコメント欄とか、マバシ? なんとか? 氏のコメント欄とかに、
人権擁護法案をタネに無理やりねじ込んで来ているロリコンには辟易としている。

909 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:05 ID:fHnegevL0
単純所持どころか児童ポルノ自体規制するのがおかしいような気がしてきた
強姦ビデオ、虐待ビデオ、大いに流通させて
当事者を世界中から指名手配すべきじゃないのか?
あんなの見て二次レイプだどうの言うのは
親告罪で逮捕できない、しない言い訳だろ。

910 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:07 ID:nkNOILlu0
指紋押捺は別レベルの話と言っているやつ。
問題は「濫用」可能性だったんじゃないのかね。

外国人だからOKとか言ってる差別主義者よ。
共産党のビラ撒き事件はどうだ?
公衆トイレ落書きで逮捕起訴懲役の事件はどうだ?
どちらも日本人だぞ。ただし君らの言う「サヨク」だ。

>>893
じゃあ、単純に「お前ら」の中に入ってなかったんじゃないの?
結果的に多くの人間が賛成しているようだし、複数の人間に
呼びかけて正解だったわけだ。
だいたい、賛成していなかったなら、「俺のことじゃないな」と
スルーすればいいんじゃないのかね?

911 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:08 ID:ZeI+QpE+0
>>891
よっぽど、反対運動が怖いらしいな、
とりあえず自民党本部に抗議文をFAXで送るからwwww

912 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:18 ID:VrCNPnAhO
でも>>20の画像を見る限りでは、規制されるのもやむを得ないといえる。
この絵を委員会が見たら即決だよ。いやもう見てるかもな…
ホントならもっと前に俺たちが注意すべきだったんだよ。そんな絵を書くなと。
結局ね、自重しなかった俺たちが悪いわけだ。あまりにも欲しがりすぎた。
無念である…

913 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:24 ID:pm2FGMM00
>>878
> 児ポだって写真の所持を規制する時は、反対意見がなかったのに

ヒント
児ポ法1999年11月1日施行
2chは1999年5月スタート、徐々に大きくなり始めたのは2000年以降

914 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:29 ID:c7OwV+ll0
幼稚な暴力をいつまでも正当化するな

915 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:45:32 ID:sQyV3fA40
>>895
時代背景・依頼人の心情・殺される者の悪質さなど。
これらを考慮すれば、ただの快楽殺人を肯定するような内容ではないだろ。
十分表現の価値あるだろ。

だいたい、正当防衛や、戦闘行為等、
殺人を実際に実行しても罪に問われないケースもあるぞ。
子供を犯すことについて、そのようなケースあるか?

このような点から殺人描写と比べても、
子供の性的表現に批判が大きいのも無理はないよ。

916 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:46:07 ID:bjXt0WjK0
>>907
だから机以外だ。椅子も食わんがそれくらい何でも食う

917 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:46:20 ID:NK32exl10
アグネスが思秋期の息子達と風呂に入っていたことは問題ないのか?
これは海外なら犯罪行為だぞ。
規制を海外に合わせろとアグネスは言っていたが、自分も海外では犯罪になる行為を行っている。
母子相姦や父子相姦の性的虐待が一番多いみたいなのに。


918 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:46:38 ID:9TLNFO++0
なんかN即の論議はどうも程度が低いな

で、単純所持罪を新設する場合、
所持の禁止とは所有権の禁止と異なり
物権的法律行為を問わないため、捏造冤罪が発生しやすい。
政府案として収集の意図があった場合云々というものが出てきているが
この場合被疑者において違法性の認識が必要とされるので、
単純所持の禁止と言う法的性質とそもそも相容れない。
とどのつまり、所有の禁止とすべきなのは、政府も当然理解しているはずなんだが
あくまで単純所持の禁止で立法しようとしている点に不可解さを感じないのか?
収集の意図というのも、違法サイトへの登録や金銭授受といった能動的外形なのか
どうかも論議なされていない。


919 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:46:40 ID:Kme9mS/U0
>>908
いや当然だろう?

何を言っているんだお前は?

ちなみに俺はぜってー片山さつきには入れません。

920 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:04 ID:uGpi3bzI0
>>877
ロシアで宇宙飛行士の候補だった韓国人が、
機材や教材を勝手に持ち出したとかで、控えと交代というニュースがありましたね
他国の技術を手に入れたいのはわかるが、もう、ね……もう伝統芸ですね

921 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:19 ID:S3N+DNsH0
>>881
>しかし、それでは「逮捕されただけで人生終了になる現実」を見てないな。

だからこそ、恣意的運用が可能で要件が不明確すぎるゆえに日常生活に多大な萎縮をもたらす
このような法律には反対している。

>裁判所がわざわざイラン判断をしなくても良いように、法律の時点で整備しとくのは当然だし。

ぜんぜん当然ではありません。これはなんたら委員会のことを念頭に置いてるんだよな。
もちろん、最終的判断は裁判所に留保されます。例外は公取(改正で変わる)。
三権分立をご存知?

922 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:24 ID:0ODmF3No0
>>912
>>20は現在の法案でも「違法」な画像を18歳未満禁止サイトでもない此処に
延々と張り続ける犯罪者です。

ちなみに、URLの画像は「市販」されていません。
同好の人間が集うサイトにアップされたものです。
確かに、嫌悪感を抱く画像ではありますが「氾濫」しているわけではありません。

強いて言うならば「暴力描写反対キャンペーン」のスレに「猟奇ホラー映画」の画像を貼って
「これが一般的です」というようなものです

923 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:31 ID:Ne01Q6XO0
>>910

こいつwwwwwww 頭悪すぎでバロスwwww

だから、「指紋押捺」による「他の事への濫用」って
具体的になんだと考えてるわけ? 

と聞いてるのに答えずにさらに同じ質問wwwwww
明確なバカw

「指紋押捺は、他の事に濫用しようがありません」

なのでこの法案の問題とは別問題。

924 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:40 ID:RjL/hpnt0
正直な話、児ポの真の狙いって何なの?
少子化の解決?、冤罪を利用しての特定の人物つぶし?偉い人教えて

925 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:52 ID:pMowQNX10
ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。
社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。
牧師の自分は立ち上がった。
時すでに遅かった。
『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』


926 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:47:56 ID:zrlTJ3Zz0
>>910
反対派をみんなひとくくりにするなと言ってるんだよ
まあ>>904の言うとおり頭のおかしい人なんだろうけど

927 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:48:36 ID:L7sPxWFc0
>>848
それについての詳しいサイトある?

928 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:48:48 ID:ZeI+QpE+0
>>910
全然関係ない。
落書き、不法侵入と単純所持をごっちゃにして
ごまかせると思うなよ。

929 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:48:53 ID:4xADNfm5O
>>916
謝謝


930 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:48:59 ID:Kme9mS/U0
>>912
>>でも>>20の画像を見る限りでは、規制されるのもやむを得ないといえる。
>>この絵を委員会が見たら即決だよ。いやもう見てるかもな…

それがすでに感情論だということ。
そもそも、規制賛成派が警告もなにもなしに勝手に張っている画像を、あえて自己責任で見て何を言っているんだ?

931 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:14 ID:NK32exl10
それと思ったのだが、規制派は単純所持に賛成だそうだが、
飲酒運転撲滅のために禁酒法が制定されても構わないのか?


932 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:26 ID:FMkByu3C0
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

ロリコンの守りたい表現の自由の一例(※グロ注意)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg

「設定上は18歳」のはずの児童を陵辱するエロゲー。無力化した自主規制
http://www.vipper.net/vip476617.jpg

街中で少女に群がるロリコン。場所は「二次元の街」秋葉原
http://www.vipper.net/vip476615.jpg

ロリペド掲示板ログ(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm

児童ポルノ事件の被害者が6年間で5倍に。検挙者の数も年々増加
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000140.html

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html


933 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:28 ID:WpJfsP9r0
ビラまき裁判で戦って勝てば
「表現・言論の自由」を守ったて賞賛されるだろうけど
児童ポルノ所持で裁判戦っても白い目で見られるだけだろw

934 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:39 ID:nkNOILlu0
>>923
もう少し頭を働かせればいいのに。

指紋押捺許否事件(最判平成7年12月15日)

<判旨>
(1)指紋は、指先の紋様であり、それ自体では個人の表生活や人格、
思想、信条、良心等個人の内心に関する情報となるものではないが、
性質上万人不同性、終生不変性をもつので、採取された指紋の利用方法次第では
個人の私生活あるいはプライバシーが侵害される危険性がある。
このような意味で、指紋の押なつ制度は、国民の私生活上の自由と
密接な関連をもつものと考えられる。


935 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:42 ID:3ckNLgVB0
>>910
共産党のビラ撒き事件は事前の告知と通報での現行犯だから濫用にならんだろ
下の事件は知らん

936 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:49:47 ID:bjXt0WjK0
>>929
だってあれだぜ?鼠大量発生した時とか…

937 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:50:28 ID:sQyV3fA40
>>922
苦しい言い訳だなあ
>ちなみに、URLの画像は「市販」されていません。
>同好の人間が集うサイトにアップされたものです。

そこにいけば厳格な年齢認証もなく問題描写の絵を入手できるんだろ?
ある意味、売り場で年齢確認する市販より酷いと思うぞ。

938 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:50:46 ID:L7sPxWFc0
>>917
kwsk

939 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:50:49 ID:c7OwV+ll0
まともに反論されれば朝日のように言論規制するその幼稚な根性が気にいらんのや
逃げてばっかりやないか

940 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:50:54 ID:QndzsSemO
そもそも中国とかこの法案が通れば真っ先に苦しくなるんじゃないのか
日本のアニメとかの下請けで国内のアニメ制作が儲かってるのに
これ通ったら一気に受注が減って多くの製作会社が一気に潰れるだろ

どうも裏で糸を引いてるのはアメリカのような気がする

941 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:50:54 ID:cVHWt7Dg0
>>910
お前スレタイに沿った話しろよ
さっきから国家だガイジンだ、日本人だと、くっせーぞ

942 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:51:03 ID:MQ+wNhlv0
次スレでやろう。

943 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:51:35 ID:UR2HD4UdO
>>904

それは言えてる。まるっきり聞く耳持たず議論になってない奴もいるしな。

しかもレスの流れ速すぎて数分もするとどんどん沈んでいっちゃうし。立場を
問わず建設的な議論になりにくい。


944 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:51:41 ID:4xADNfm5O
>>932

あんさん、あんさん、
人のこと構てる前に
だんなはん
おじいさん
おとうはん
おじさん
おにいさん
おとうとはん
ぼっちゃん
おまごはん
お義父はん(w)
み〜んな持ってはらへんか
よう調べはりましたかぁ♪



945 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:51:57 ID:0ODmF3No0
>>937
ん、だからそれは「ゾーニング」の問題であり、
表現規制、所持規制とは繋がらない、と考えている。
現状18歳以上ですか?「はい」「いいえ」だけの選択を強化すればいいだけでは?

946 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:52:12 ID:bjXt0WjK0
>>940
間違い無いね。韓国もだけど自分では作れないし
せいぜい植木鉢から生首生やす程度

947 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:52:13 ID:4KXBZe2k0
3 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 13:41:01 ID:FdGNzoKi0
■強制猥褻被害者数統計
    総数 未成年総数 幼児 小学生 中学生 未成年他 成年
1986 2291  1642     134  801   294    413    649
1987 2404  1693     143  801   313    436    711
1988 2867  1953     142  892   332    587    914 ←2月、TV「レモンエンジェル」放送
1989 2759  1824     140  810   292    582    935
1990 2730  1738     101  656   288    693    992
1991 3176  2099     146  903   340    710    1077 ←1月「成年コミック」マーク登場
1992 3505  2223     141  932   344    806    1282
1997 4398  2907     111  1032  493    1271   1491
1999 5348  3494     112  1190  564    1628   1854 ←児ポ法1999年11月1日施行
2000 7412  4602     135  1442  757    2268   2810
2001 9326  5849     171  1736  918    3024   3477
2002 9476  5785     134  1554  910    3187   3691
2003 10029 .6233     170  1790  889    3384   3796
「成年コミック」マーク規制年から微増しつつ横ばい、
そして、児ポ法施工の後、未成年被害者が爆発的に増加。
規制強化派は、よっぽど未成年の被害者を増やしたいらしいね。 ←ここ注意
実在の少女を撮ったポルノは犯罪が増える危険があっても規制すべきだが、
アニメとかは規制しても被害者を増やすだけだと思われ。
強姦(年齢問わず)の発生率なんかもAVとか無かった昔の方が多い。
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/52/image/image/h006004001001e.jpg


15 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/13(木) 01:04:54 ID:R+9YUbI80
ロリ規制の弊害だな
この勢いで単純所持も禁止したらもっと増えるよ

【社会】児童ポルノ被害 300人以上…6年間で5倍に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205336666/


948 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:52:13 ID:Kme9mS/U0
>>921
あんた。
昔、「基準が曖昧でも、裁判所が判断するから大丈夫」とか言ってた規制賛成派だろ?

文体とか考え方とか全くおんなじ。

949 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:52:53 ID:b9Icb4f/0
>>924
それこそ
それは自分で判断して自分の意見を持ちなさい
判断の材料となる物は結構転がっているし
それでよくわからなくなってきたら反対派と推進派の問題点を
比較検討するくらいしよう

950 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:53:44 ID:WVB0Z5Mg0
賛成派は二次元規制についてはどう思っているのかな?

951 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:53:56 ID:FdA6Z8Z40
「単純所持禁止」ってのが最悪。
これから出るマンガに関しては、時代にあったものが出てくる可能性はあるけど、
古書店なんかにある昔のマンガは、処分されたら二度と戻らない。
過去の一時的な流通規制とはまったく違うんだよな。

952 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:12 ID:WpJfsP9r0
だったら、この法案通っても濫用の問題は無いじゃんw

953 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:21 ID:93iAIjK20
エロマンガが違法とか、女子高生モノのAVが違法とか、絶対に許せないし!
アホなこと言ってる奴、みんな死ね!!!

954 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:30 ID:c7OwV+ll0
人民解放軍や中国共産党幹部みたいな真似は辞めような、ぼくちゃんw
きちんと議論しようなwww

955 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:31 ID:kDv3a7Fb0
アグネスに少し性的好奇心を刺激されたが、これはダメか?

ttp://fout.garon.jp/?key=Gx1XhN2PdzMBMOsDiKuT_zf:D1I3&ext=jpg&act=view

956 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:39 ID:ZeI+QpE+0
>>947
>【社会】児童ポルノ被害 300人以上…6年間で5倍に★2
それ、増えたのは出会い系の未成年売春を入れてるから
児童ポルノそのものは減ってると 警察が発表している。

957 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:54:56 ID:Ne01Q6XO0
>>934

で?、その文の続きもちゃんと書こうな、朝鮮人よw

(2)憲法13条は、国民の私生活上の自由が国家権力の行使に対して
保護されるべきことを規定していると解されるので、個人の私生活上の
自由の一つとして、何人もみだりに指紋の押なつを強制されない自由を
有するものというべきであり、国家機関が正当な理由もなく指紋の押なつを
強制することは、同条の趣旨に反して許されず、また、右の自由の保障は
我が国に在留する外国人にも等しく及ぶと解される。しかしながら、
右の自由も、国家権力の行使に対して無制限に保護されるものではなく、
公共の福祉のため必要がある場合には相当の制限を受けることは、
憲法13条に定められているところである。

(3)外国人登録法が定める在留外国人についての指紋押なつ制度は、
昭和27年に外国人登録法(同年法律第一二五号)が立法された際に、
同法1条の「本邦に在留する外国人の登録を実施することによって
外国人の居住関係及び身分関係を明確ならしめ、もって在留外国人の
公正な管理に資する」という目的を達成するため、戸籍制度のない外国人の
人物特定につき最も確実な制度として制定されたもので、その立法目的には
十分な合理性があり、かつ、必要性も肯定できるものである。

(4)このような指紋押なつ制度を定めた外国人登録法14条1項、
181項8号が憲法13条に違反するものでないことは当裁判所の
判例の趣旨に徴し明らかであり、所論は理由がない。

958 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:55:45 ID:dpurY5930
>>924
>>正直な話、児ポの真の狙いって何なの?

創価ってさ、狙いをつけた団体を、法律や政治権力使って締め上げて
 自分の信徒にさせるんだわ・・・・

 暴力団対策法 は暴力団 風俗営業法は風俗営業経営者 土木は国土交通省を支配して
 10年以上にわたって締め上げ続け、パチンコや消費者金融業界もそういう関与をやっててもおかしくない。
ともかく、国や世論を煽って、特定の相手を孤立に追い込み、それに手をさしのべて
 勢力拡大する、って手法とってる。
 山崎拓のときは本当に露骨だった・・・・


959 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:55:50 ID:N/97uiIx0
相手してあげた方がええんかなぁ・・・

960 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:55:50 ID:1ntRvZeU0
表現の規制の問題も大事だが
外国の巨大闇性マーケットみたいなシャレになんないのが
日本にも出来上がる契機になりかねんのも危惧してんだが

二次がなくなったからといってすぐに
犯罪が増える減るどうこうという話にはならないだろうけど
将来的な性マーケットの構成自体は劇的に変化する

現実の対象をともわない性マーケットが存在するってのは
社会的にとても意義のあることだと思うし
性犯罪抑制のためにはむしろ有効活用できる貴重な札だと思う。
生物学的には問題あるだろうけど。

法案作成しようとしてる人たちは
その点をわざと無視してるのがとても恐ろしい
実際にはこどもなんかどうでも良いと言ってるに等しいと受けてとめてる。

961 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:55:57 ID:0fgW4ePFO
>>934
お前さ、問題なのはわかる。オレも当時は同じことを考えた。
しかしな、児ポ法案は日本人が日本人の人権を無視している以上、日本人にとってどちらが重要かはハッキリしている。

自分の家が火事になってる最中に他人の家の火事を優先して火消しするバカがどこに居る?

これ以上は、スレ違いだ。言いがかりは止めてくれ。

962 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:01 ID:KW/5cocwO
とりあえずYahooとマイクロソフトを問い詰めたい

963 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:05 ID:4xADNfm5O
>>952
「無いじゃん」って
どこの方言ですか?

964 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:41 ID:WpJfsP9r0
「ロリコンの権利を侵害するなー」ってデモ行進をやってくださいよ
闘ってくださいよ

965 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:46 ID:L7sPxWFc0
>>924
ヒント
賛成派の主力は創価学会(公明党)

966 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:47 ID:ZeI+QpE+0
ま、規制賛成派はまともに理屈で反論できないことがわかったし
ここでgdgdするより、規制反対運動を始めることにするよ。
とりあえず、FAX送信だwwww

967 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:56:48 ID:0ODmF3No0
>>956
でも賛成派の一部は三次どころか二次も規制すれば
援助交際と言う名の売春も減るって言ってるよ

968 :947:2008/03/15(土) 02:56:59 ID:4KXBZe2k0
553 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 12:47:23 ID:NFPoMu/A0
>> 502
>子供の権利を守るために規制を推進しようとしている
史実を見ると、残念ながら結果は逆だった。

> 603 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/14(金)ID:bpz8Tehm0
>赤線規制でググッてみそ。
>公的娼館が無くなってから以後10年くらい、
>未成年を含めた性犯罪が激増してる。
>エロ産業を禁止すれば、児童とか弱い立場の者から性犯罪に曝される見本。

精神心理学用語で"カタルシス"。
所持禁止され欲望の吐け所もない→リアル児童に手を出す奴が今後増えるだろうな

つまり将来自分の娘が犠牲になったら、この法案作った国相手はもちろん
日本政治に介入しているマイクロソフトとソフトバンク相手にも訴訟しろってこと

969 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:57:12 ID:S3N+DNsH0
>現状18歳以上ですか?「はい」「いいえ」だけの選択を強化すればいいだけでは?

エロゲ等二次ロリものを所持するための免許みたいなもんをつくりゃいいな。
譲渡には認証と譲渡事実行政への報告が必要みたいにして、違反者は海岸清掃など奉仕活動強制。

人の目を気にする日本だから「へぇあの子真面目そうな顔してロリなんだゲラ」みたいな
ゆるい行政処分が一番抑止力になるんじゃね?

970 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:57:17 ID:Fm9pM4nbO
まー、出版社が警戒して何にも出さなくなるな。
どこで、何が規制されて回収されるか判らんようになるから、漫画、アニメ、ゲームから撤退する企業も出てくるな。
実際、ぎりぎりので捕まったら、訴訟だけで潰れるからね。

971 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:57:19 ID:nkNOILlu0
>>957
そこが問題だろ?
指紋押捺は濫用可能性があることを認めながら、
外国人には適用すべきだ、という判決なんだから。

それにしても、基本的に規制賛成派の特徴は、
ありとあらゆる、類似のケースとの比較、比喩の類を
全て拒絶するということで、児童ポルノ法案を特権化することだな。
これはネット上の言い争いではなるほど無敵だろうな。
しかし、ネットの外で実名で議論し始めたら、
全く通用しない作戦だと思うよ。

972 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:57:34 ID:O0eHr8Ob0
とりあえず、コレ↓のテンプレ入りを検討してくれ。
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakusemi/No5.html

973 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:58:03 ID:c7OwV+ll0
麻薬規制に抵抗する連中と児童ポルノ規制に反対する連中の本籍に爆笑
もうかりまっか?え?

974 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:58:15 ID:TRr33sgU0
そして日本の文化は衰退していく

975 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:58:20 ID:pm2FGMM00
規制賛成派も反対派もほぼ皆
「「ロリコン市ね」
「現実に手を出したら許さんぞ」
までは一緒なんだよ

976 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:58:34 ID:QndzsSemO
>>946
日本のコンテンツが衰退したところに
救世主面してアメリカが中韓の下請け業者に入り込む
よくできたシナリオだな

977 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:58:48 ID:Qadnzgxa0
こりゃ酷い悪法だ

978 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:59:07 ID:uGpi3bzI0
>>963
……横浜?

979 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:59:11 ID:4mWHIZte0


【社会】児童ポルノ被害 300人以上…6年間で5倍に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205336666/

韓国からのノービザした途端これだからな。性犯罪者韓国人は日本から追放すべき。



980 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:59:15 ID:foHfZbg20
>>960
最終行はちょっと言いすぎな気もするけど、3〜4段落は同意
立法府にそういう人間が多数いるってのが怖いんだよなあ…

981 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:59:29 ID:Ne01Q6XO0
>>971

あの文のどこを読んでも「濫用の可能性がある」
などとは読みとれないが?

「正当な理由なく」がそれに相当すると思ってるなら
ますますアホだぞ?w

982 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:08 ID:3ckNLgVB0
>>971
さっきから意味わからないんだけど指紋押捺の濫用ってなんだ?

983 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:22 ID:ZeI+QpE+0
>>967
自分の体が金になるのがわかってるのに減る訳がない、
本当に減らすつもりなら、明らかに自分の意志で売春を持ちかけた方も
処罰するよう法律を変えるしかない。

984 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:28 ID:0ODmF3No0
>>966
だって賛成派の根幹にあるのは「キモイ」という感情なわけよ。
その感情に後付で、理論を作り上げてる。
だから結局、最終的には「キモイから」という部分に帰る。
話が続くわけが無い。

色眼鏡だとしたら申し訳ないがね

>>969
タスポと同じにすればいいわけさ。
18歳未満禁止サイトの閲覧にもID番号が必要、としてね。
まあ、単に自民がしようとしている「ネット規制」だけどもねw


985 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:40 ID:bjXt0WjK0
>>976
でもアメリカは日本の絵かけないぜ?
つか日本が衰退すると元を発信するところが無くなるから何も無くなる
在日は日本に巣食うダニだけど日本が無くなると困るのはあいつらと同じで
日本でアニメやゲームを作ってくれないと入りこもうにも入るところが無いと言うオチが待ってる

986 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:52 ID:iaMR2ApI0
工作員晒しあげ

ID:nkNOILlu0
ID:nkNOILlu0
ID:nkNOILlu0
ID:nkNOILlu0
ID:nkNOILlu0

987 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:00:57 ID:N/97uiIx0
>>982
あちこちにボインボイン?

988 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:01:19 ID:c7OwV+ll0
児童を虐待してまで不当な利益を得ようとするモラルの無い動物を規制すべし

989 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:01:28 ID:nRNxm2ou0
ロリコンが自重すればいいだけ

むしろアグネス自重

990 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:33 ID:xtuzsDWZ0
>>984
それは、単純所持との合同ではないだろうか?
そこから身元を早急に割り出し、会員登録だから、収集の意図を証明し、
たまたま画像があった場合でも容赦なく逮捕とかな。

991 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:35 ID:uGpi3bzI0
>>985
話も思いつかない
アメリカ人が、日本人はすごいなあ、よく何十年もこんなにいろいろな話を作れるなあ!
と感心していたよ

992 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:46 ID:WVB0Z5Mg0
>>975
×「ロリコン市ね」
 「現実に手を出したら許さんぞ」

○「「ロリコン市ね」
 「現実に手を出してもそんなの関係ねえ」

993 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:48 ID:0ODmF3No0
>>983
そそ、減るわけが無いのよ。
売った側にも罰則を、というのも同意。
買った側の罰則も強めるべき。
「表現規制」したところで援助交際が減るはずが無いw

994 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:50 ID:foHfZbg20
>>988
それは現行法で既に規制されてるんじゃなかったっけか

995 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:02:59 ID:dpurY5930
>>982

>>指紋押捺の濫用

ウリの犯罪がバレちゃうニダ!!


996 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:03:13 ID:P5fD85+8O
1000

997 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:03:21 ID:Ne01Q6XO0
>>979

可能な限りで実際に起きた事件と逮捕された犯人の
国籍をリストアップして、ノービザ以降に急増してるという
明確な根拠にできれば色んな意味で貴重な材料になるぞ。

>>988
レイプを繰り返す在日共と、
在日朝鮮人の違法ポルノ業者の事だな。
ついこないだも「日本初の無修正ブルーレイ」で
捕まったエロ業者は韓国人だったしな。


998 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:03:29 ID:bjXt0WjK0
>>991
だろうね。アメリカ人はそういうのを作る文化が衰退しきった

999 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:03:36 ID:5X2AGsmT0
>>994
基地外はほっとけ

1000 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:03:38 ID:+cGUvw+d0
1000なら可決

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

313 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第45回衆議院総選挙総合スレ160 [議員・選挙]
【アグネス大勝利!】自民党小委員会が児童ポルノのアニメ規制も検討へ [ニュース速報]
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏87】 [ニュース議論]
【許して】プリマ既男が独りで踊るスレ94【ちょんまげ】 [自己紹介]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)