雇用・能力開発機構

ローカルニュース 2008/03/15

専門医退職で小児科、休診へ 南部町立西伯病院

 鳥取県南部町立の「国民健康保険西伯病院」(同町倭)の小児科が医師不足のため四月から休診することが十四日、分かった。同科に一人しかいない五十歳代の女性専門医師が今月末で退職するため。後任のめどは立っていない。

小児科医師の退職で4月から休診となる南部町立の国民健康保険西伯病院

 同病院は二〇〇六年に全面改築したばかりの総合病院。現在、内科や外科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科など十一の診療科がある。

 休診する小児科は八五年に開設。一日平均五人の受診があり、開設当時から専門医師は一人だけだった。女性医師は七年前から勤務し、家庭の事情を理由に昨年十二月に退職を申し出ていた。

 同病院は女性医師の慰留に努める一方、鳥取大学医学部(米子市西町)や病院関係者らに後任医師の派遣を要請してきたが、いずれもうまくいかなかった。

 同病院では当面、受診者の状況によって、内科など小児科以外の診療科で対応していくという。受診者へは二十六日の議会終了以降、町広報などで周知する。

 同病院の三鴨英輔町病院事業管理者は「全国的な医師不足の影響で後任医師を見つけることはできなかったが、見つかり次第早急に再開させたい」と話している。


 このニュースを友達に教える
注目の情報
レトロな気分で昭和ウオッチング
レトロな気分で昭和ウオッチング
レトロな昭和―。昔懐かしいモノの写真を大募集。あなたのお家にもレトロなものが眠っていませんか?看板、ポスター、家電製品、文具、車など昭和を思い起こさせる懐かしい品々の写真を募集します。




週間アクセスランキング
1 鬼太郎空自機に“乗る” 美保基地開庁50周年記念
2 石田工業が事業停止 負債総額6億円
3 鳥取環状道路、21日一部開通 残り1区間に
4 鳥取自動車道「志戸坂峠道路」 30日開通
5 元気な朗読に拍手 読書絵てがみコン表彰式
6 山陰道大山IC―名和IC 29日に開通
7 市協補助金に不明確会計 部落解放同盟役員を告発
8 気高海岸の砂浜消滅 風浪で浸食、店舗間際まで
9 土師駅に下車? 街騒然 津山の強盗未遂刃物男
10 八頭、久々の練習試合 兵庫勢2校と

トップページ ローカルニュース連載・特集コラム論壇イベント案内日本海クラブサイトマップ
当サイトの著作権について
本ページ内に掲載の記事・写真・動画など一切の無断転載を禁じます。すべての記事・写真の著作権は新日本海新聞社に帰属します。
ネットワーク上の著作権について(日本新聞協会)