人権問題等調査会

  • 太田誠一
  • at 2008/2/29 23:53:49

前回の会議での様々な指摘に対して、法務省に的確に答えてもらうために少し時間がかかりましたが、きょう人権問題等調査会を開かさせていただきました。

なぜいま人権侵害を救済する法律を作らなければならないのか。この背景には人権擁護施策推進法において、国は人権侵害による被害者の救済する施策を推進する責務があると私たち国会議員が決め、その法制化を附帯決議しているからです。その結果、人権擁護法案が法務省から提案され現在に至っているわけです。

現行の個別法ではカバーできない、救済できないケースについて、きょう法務省から説明を受けました。それに対して制度の濫用や逆差別といった懸念についての指摘もありました。

私たち自身も人権の問題について、自らを律していくという姿勢も必要ですし、よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。

特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。調停や仲裁といった救済手段がとれるように、手当てをしておくことが大事だと思っています。

結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。

さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし、これまでの法律案で進めるつもりはありません。是非こういうものが必要だということを出してもらって、人権救済のための法律をこの調査会でつくり、法務省にも受け容れてもらいたいと考えています。

   
  • コメント (652)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://www.election.ne.jp/tb.cgi/43190

コメント

キレイごとはいらん
本音を言え!

  • Posted by 神田
  • at 2008/03/01 00:19:56

太田議員のコメントは、
殆どの方々が指摘しているこの法案の危険性に対する説明が全くなされていません。
ますます不信感が募る一方で、断固反対です。

  • Posted by 平凡なサラリーマン
  • at 2008/03/01 00:24:01

国民から録を貰いながらよくこんな売国行為が出来るものだと先生の顔の皮の厚さに驚愕致しました。
法案をみる限り先生は過去の敗戦直後の日本を作り出したいみたいですが余計なお世話です。
某国に亡命でもしてそちらで政治活動をやられたほうが先生の希望に賛同される方々が沢山いると思います。

  • Posted by ソボロよっしー
  • at 2008/03/01 00:31:36

だから報道して、この法案の事国民にきちんと説明してください

それでみなさんが賛成だと言うなら、まだ諦めがつきます
コソコソ進めないでください

  • Posted by 一般市民
  • at 2008/03/01 01:04:13

太田様。

本日も色々な意見を目にされたと思います。

しかし、書かれていらっしゃることで気になる事がございます。


“差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです”


この部分は非常に危ういです。

実際問題として、我が国の現状を見れば、マスコミ等を通さなくても判るように現在では一般国民知るところとなりましたが、我が国で“差別・差別”と連呼しているのは一部の民族、及び団体だけではないですか?

そのほかの実際の事案についても現行法で解決していることが殆どですよね。

法務省からの働きかけも強まっているようですが、よりどころとしている“パリ原則”に関しても、

【パリ原則の主眼は「公務員による人権侵害を調査・救済し、不服申し立てに対処する」ための独立した機関の設置が必要としているが、人権擁護法案に盛り込まれている、私人間の人権侵害問題に対しても、独立機関を設置せよとは、提案していないこと】

上記が既に国民の間では、暴露されているのですよ?

何故このパリ原則が我が国に入ってくると、一般国民に向くのですか?逆でしょう。どう考えても。無理がありすぎます。

“これまでの法律案で進めるつもりはありません。”

そう言う事ではないんです。

安倍総理が退陣され、以前この法案に反対姿勢をとられていた議員方々が内閣からいなくなった途端、この法が出てきた事に対しても国民は監視しているんですよ。

太田様、その国民の危機感を判っていらっしゃいますか?

何度も言いますが、これからの日本の子供達の未来をグシャグシャにするつもりですか?

その子供達の未来より大切な法案なのですか?

考えるまでもないと思いますよ。

  • Posted by 星
  • at 2008/03/01 01:09:38

ほとんどの日本国民が知らない現状で
こんな法案を通そうとするとは

本当にこの法案に国民の民意が反映してると思うんですか?
隠さないで堂々と報道してくださいよ!

  • Posted by hiro
  • at 2008/03/01 01:16:03

あなたが言う「人権」って、どういう人たちの人権ですか?
その内容はどのようなものですか?
弱者ってどのような人たちですか?
自称被差別者の人たちほど声高に自分の「人権」を叫んでいる人はいないように見えますが。
そういう人たちの横暴も徐々に明らかになってきていますが、如何お考えでしょうか。

  • Posted by 小田原
  • at 2008/03/01 01:16:41

明らかに大多数の日本国民にとって「悪法」と呼べるもの。
では、賛成(推進)している人は何者?
日本人のために日本から出て行って下さい。
ましてや国会議員が推進などどは話になりません。

  • Posted by たこ焼き
  • at 2008/03/01 01:24:19

>結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。

反日勢力は大いに、喜び勇んで使うことが明白です。
そのために善意の国民が人権蹂躙されるのが分からないのですか?

  • Posted by VO
  • at 2008/03/01 01:38:15

太田先生はこの法案の危険性を理解した上で、法案を通そうとお考えなのでしょうか?この法案が政治的に利用されたらどうするんですか?
もし、先生がこの法案が本当に必要だと思うのであれば、国民にTVを通してこの法案の存在意義、危険性等を説明して、国民がちゃんと納得してからにして下さい。お願いします。

  • Posted by エルボス
  • at 2008/03/01 01:39:49

  「現行の個別法ではカバーできない、救済できないケース」とは具体的にどのようなケースなのかがいまいちわかりません。
  もし、それが予測する事が出来ないケースまで及ぶ法なら、危険以外の何者でもないと思います。具体的にに述べられるのなら、それは個別法という事になり、個別法を追加すれば良いのではないでしょうか。
  今は憲法でも解釈でもめているのにこんな曖昧な法は混乱を引き起こすだけだと思います。

  • Posted by is0573
  • at 2008/03/01 01:41:17

国民はこんな法律など望んでいない。

見えない所でこそこそ動いて何が政治家だ。

国民の意見に目をむけてくれ。

  • Posted by あ
  • at 2008/03/01 01:42:53

・・・これが何百人もの方が「反対」を唱える、人権擁護法案を推し進めるための言い訳ですか?
なんら具体的な方案も思案も無いですね。
希望的観測で、ザルで水を汲む行為を止めて下さいと言ってるんです。

現行の法律で十分な上、事実上の「治安維持法」など必要ないと皆怒ってるのが理解できませんでしたか?

日本の主権はだれの元にあるのか、何度も繰り返し思い起こして貰いたい。
私たち日本人が日本において「外国人」に監視されなくてはならない理由など一切無い!
この法案に賛成の議員は全て調べ、今後選挙では絶対に投票しません。
自ら首を締めている事に気がついてください。

  • Posted by 有権者
  • at 2008/03/01 01:47:30

ここで問題視されている事について全く返答されていませんね。それに、

>結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。

それならば、現行法を補足すればいいじゃないですか。それが出来なければ法務省も政治家も無能です。まぁ「天下り先」や新しい「特権」を得るには必要と思いますが…。

後、後ろめたい事が無ければ、素晴らしいと考えているこの法案をもっと世間に認知させたらどうでしょう。それこそ日本はこんなに人権に本気なんだと国内外にアピールできるじゃないですか。議論も良いですが、こんな法案多くの国民は知りませんよ。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/01 02:03:43

太田議員、議員自身のブログのコメントを、ご覧になりましたか。
多くの方が、人権擁護法案反対、と言っていますよ。
何故国民の声を無視するのですか。
それに、そんなに必要な法案なら
何故国民に大々的に伝えないのですか。
大変理解し難いです。

人権擁護法案に断固反対致します!

  • Posted by 会社員
  • at 2008/03/01 02:04:15

私は今日いろんなところを調べて内容を知ったのですが、人権擁護法案は「悪」という印象を受けました。
しかし、まだまだ内容がわかって無いと思います。

そこでわかりやすく概要をまとめていただきたいです。
・新法案を作るということは、現行法ではカバーできないところ。もしくは単純化によるメリットなど
・上記の具体例
・逆に新法案の危険性やデメリットなど
・上記の具体例
・新法案が可決されることで発生するコスト

これがまだ自分の中では曖昧ですし、そういう方も多くいると思います。
とにかくわかりやすくしてください。
それが出来ないのあれば反対する活動をします

  • Posted by 匿名希望
  • at 2008/03/01 02:09:37

太田さん、はじめまして。

人権擁護法案たるものを動画共有サイトで初めて知りました。これ本気で可決しようと思っているのですか? 私個人としてはこんな法案には反対ですがたとえもし可決しようとしているなら、きちんと国民に知らせるべきではないでしょうか?
 現段階でのこの法案の知名度は異常なほど低いです。私のような比較的若い世代はインターネットを介して知ることができますが高齢者の方はほとんど知る機会がないでしょう。国民の多くに知られることなく、このような法律を可決するというのははっきりと間違っていると言えます。私の意見が間違っているのであればどうか返答をお願いします。

  • Posted by てん
  • at 2008/03/01 02:16:17

>>>---------------------------------
結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。
------------------------------------<<<
いやぁ、詭弁詭弁。
「作ってしまえば運用でどうにでもなるんやから、早よ作れ。」
と、どなたが仰っているのでしょうか?
少なくとも国民は望んでませんな。

  • Posted by 法案に反対ですね
  • at 2008/03/01 02:32:24

はじめまして。

とりあえず、人権擁護法案を作り直すってことなんでしょうか? 私頭があんまりよくないんでそれぐらいしかわかんなかったんですけど。

あのですね、ブログにつくコメント見ればわかるとは思うんですが、作り直すっていうか作るのやめたらどうでしょうか?

やめれば楽になること間違いなしです。でも作っちゃったら百年後の教科書なんかじゃ貴方の人格関係なしに不当な扱いうけちゃうかもしれませんよね?

ていうか、この国の未来を守りたいんですわ。救いたいんですわ。このブログで反対コメント書いてる皆さんはそんな熱いハートの持ち主なんですよ。

少しは耳を傾けているつもりなのかもしれませんが、もうちょっと意見を聞いたほうがいいと思いますよ?

  • Posted by ヌワンギ
  • at 2008/03/01 02:41:03

太田誠一さん 貴方は国民が反論 もう抗議しメッセージを送っていると言うのに 無視するんですね 素晴らしい態様ですね 政治家になるより 独裁者になれば良いですよって これもこの法案が通れば 人権侵害に当るんでしょうね

  • Posted by 発言が弾圧される
  • at 2008/03/01 03:54:19

貴方の考えは所詮理想論でしかありません。
仮に貴方達が“差別されている弱者”を助けようとし、この法案を作っていたとしても、それ以外の大多数の一般市民が深刻な被害を被るだけです。何の解決にもならず世の中を混乱させる結果になるでしょう。

もし人権擁護という考えを推し進めるならば別の方向性で考えるべきだと思います。
(しかし前記事のコメントでは現状でも十分だという声が圧倒的ですが)

またマスコミを介さず国民の知らない所でこのような法律を作ろうとしている行為を、
ネットなどで知り恐怖を覚えた人が多いはずです。
なぜ事実を公表しないのでしょう?
差別をされている人達を救う事を目的として作った法案。
強大な権力を持った“弱者”の味方。
それを公表することに何か問題があるのでしょうか?
その疑問は未だに残ったままです。

>>特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。>>

理想論です。“弱者”の中に法律を悪用する人間がいないとは言い切れません。悪用されれば他人に大きな被害が及びます。悪用されない為の方法はあるんですか?

>>結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。>>

たしかにそれが理想です。しかし公務員の人数を増やしてでも(税金を上げてでも)その“大いに使われることを期待していない”モノを作る必要があるのでしょうか?現状法でも十分すぎる気がしてなりません。

長くなりましたが、この法案が成立しないことを祈っています。

  • Posted by goma
  • at 2008/03/01 03:54:28

このブログのコメントをちゃんと読んでいるのですか??
読んでいらっしゃるのならば反論ぐらいしたらどうですか??

我々は断固反対です

  • Posted by シューティングスター
  • at 2008/03/01 04:10:24

大いに使われることを望まないのであれば不要。
どうしても必要なのであれば中身を変えるべき。
大体人権擁護法案は「日本人」が「国家」を監視
するために作られるはずだったはずです。

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/01 04:17:02

人権擁護法案反対です。

あなたの軽薄で浅はかな判断で今、国民の自由が奪われようとしています。

差別がダメと言うなら、差別の定義をきちんと明記するべきです。でなければ、いくらでも拡大解釈の余地があります。
区別と差別は違います。
その部分を理解されているかはなはだ疑問に思います。

国民にきちんと公開義務も果たしていないのに、法案可決を急ぐ理由はありません。
さらに言うなら、この様な一部の団体の利益に貢献する様な法案自体も必要ありません。国民も望んでおりません。

もしこのまま法案を通す気ならば、古賀氏と共に最低の売国奴として歴史に名を残すことになることは覚悟しておいて下さい。

  • Posted by タマ
  • at 2008/03/01 05:03:07

人権擁護法案は憲法21条(表現の自由)違反です。精神的自由権は前国家的な性質を持つ人権であり、民主主義の根幹でもあります。しかし人権擁護法案はこれら基本的人権の基礎を揺るがしかねない極めて危険な法案であると言わざるを得ません。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 

  • Posted by まず日本人の人権擁護を。
  • at 2008/03/01 05:32:35

この法案に対して反対意見がこれだけ集まって
いるのですから、いっそ国民投票にしてみては
いかがですか?

  • Posted by 一般人
  • at 2008/03/01 06:43:58

>>さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし

それなら、国民のことを思うなら、人権擁護法案は廃案にしてください。
私は人権擁護法案に断固反対です。

  • Posted by K
  • at 2008/03/01 07:24:22

太田先生、お疲れ様です。

人権擁護法案ですが、自分は断固反対です。
この法案を知れば知るほど、時代に逆行してしまう悪法にしか見えません。

日本の未来の為、廃案を希望致します。

太田先生ならば、この法案に反対している大多数の国民の声を
必ず反映して頂けると信じています。

  • Posted by 農民
  • at 2008/03/01 07:38:53

「差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから」

あなたの仰ることは逆の様な気がしますが?

国籍条項(日本国民に限る)を明記しない限り

「差別を訴える側はいつも強者の立場で、自分から声高に自分の権利を主張する人たち」

に日本人の言論は封じ込まれてしまうでしょう

  • Posted by 法案反対!
  • at 2008/03/01 07:57:02

この法案だけは絶対反対です。
今迄、自民党に投票してきましたが、次回からは新しい政党を探した方がいいのでしょうか?

  • Posted by 絶対に反対です
  • at 2008/03/01 09:17:59

この法案だけには断固反対します。
二度と自民党には投票しません。

  • Posted by 反対です
  • at 2008/03/01 09:28:38

だから、この法案がなぜ必要なのか、その理由を教えてくださいよ。
「国は人権侵害による被害者の救済する施策を推進する責務があると私たち国会議員が決め」って書いてるけど、理由になってないし。
法務省が天下り先を作りたがってるだけなのがなんでわからないんですか?いや、わかってると思いますけど。なんで私たち国民が、自分たちの首をしめる法律のためにわざわざ税金払わないといけないんですか?そもそも、国連で勧告されたそうですけど、国連が採択してる「パリ原則」とは中身が全く違うじゃないですか。それで、よその国に日本としての示しがつくんですか?
「差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし」
って決め付けておられますが、その認識の狭さにはほんとあきれますね。
あなたは本当にそう言い切れるんですか?
実はそう一概に言い切れないことことをよくわかっておられるんじゃないですか?

  • Posted by miyu
  • at 2008/03/01 09:43:58

たしかに人権は大切です。
助けなければならない人もいます。
しかしこの人権擁護法案では問題がありすぎです。
よその国に「人権に対してやってます」のアピール程度のためにこんな悪法が可決でもしたらこの先日本はどうなるのですか?
弱者と思っていた人々が権利を悪用したらどうなるのですか?
公正を訴えるならばすべての人に公正であっていただきたい。
人権擁護法案反対です。

  • Posted by めめた。
  • at 2008/03/01 10:13:19

先の日記コメント欄にある「さまざまなご指摘」についてはどのようにお考えですか?
どのあたりに共感されたのですか?

  • Posted by 珈琲
  • at 2008/03/01 10:15:46

太田さんへ

今まで私達の人権が守られていなかったということですか?

個別法でカバーできなかったケース、
救済できなかったケースを具体的に教えてください。

「天下り先」」なんて言葉も耳にしますが、
法務省の好きにさせないでください。

今の現状では人権擁護法案についてネットを通して知った大半の人が反対してますよ。
その人たちには人権擁護法案推進派の議員さんは今後支持を得られないかと思われます。
私達国民は、反対派議員の方々とともにこの人権擁護法案なるものを断固阻止すべく戦います!

  • Posted by 断固反対!
  • at 2008/03/01 10:30:46

きのうの会議で法務省の人権擁護法案を撤回したそうですね。あなたの見識にはとりあえず敬意を表します。ただ、ここでも大勢が指摘している通り、制度の濫用や逆差別については真剣に考えてもらわなければいけない。あなたは公務員による人権侵害の実態をご存知か。 

  • Posted by 麻生
  • at 2008/03/01 11:46:35

先生、はじめまして。
この件で初めて先生の名を知りました
(あるいは、覚えました)。
この記事は、前々回のコメント欄への、
私たち国民へ向けての返答と受け止めて、
私の意見を述べさせていただきます。

まず、人権擁護施策推進法に基づき、
国会議員の先生方が法制化を附帯決議している、
ということの意義は理解します。
しかし、それに対して、人権擁護法案が
法務省から提案されているという部分を
一足飛びにご説明いただいても、理解できません。
なぜ法務省から提案された法案なのでしょうか。
国会議員の先生方が附帯決議しているなら、
法務省からは「法案」ではなく、「提案」であるべきだと思います。
しかも「附帯決議の結果」法務省から出てきた法案を
そのまま叩き台にする意義が理解できません。
先生方は何を附帯決議しているのでしょうか?
恐らく説明の欠落であると思われますので、
お忙しいとは存じますが、どうか具体的に
ご説明ください。

次に、
「よその国に対して日本はこうやっているということを
しっかり言えなければいけないということだと思っています」
の部分ですが、現行の日本国憲法では
「しっかり」言えないのでしょうか?
日本国憲法の三大原則の一つ「基本的人権」のみならず、
次々と法制化、ならびに改定、追加されている
刑事施設受刑者処遇法
児童虐待防止法
高齢者虐待防止法
個人情報保護法
etc...
日本政府は多種の人権侵害に対し、
数々の法整備を、適時してきたはずです。
それらを説明すれば良いのではないでしょうか。
なぜそれらを説明できないのでしょうか。
そして、先生が気になさっている
「よその国」とは「どこの国」なのでしょうか。
具体的に国名をお教え願います。
お教えいただければ、あるいは私たちも
その国の「文化観」から、納得できる部分が
あるやもしれません。
失礼ながら釘を刺させてもらいますが、
「どこの国とは言えない、複数の国だ」
というご説明はなしでお願いします。
具体的な国名を挙げていただければ、
私たち国民も「ああ、この国の方には
そう思われているんだ」と改めて襟を正すことが
出来るはずです。

次に、
「調停や仲裁といった救済手段がとれるように、
手当てをしておくことが大事だと思っています。」
の部分ですが、これも現行の法律で不可能なのでしょうか。
可能か不可能かだけで結構ですので、これも
是非お答えください。

次に、
「これまでの法律案で進めるつもりはありません。」
の部分ですが、調査会にご出席された
他の先生方のお話では、

「白紙から議論をする」はずなのに、
3条委員会をはじめ17年に出た法案を参考に説明があった

という旨、書き出されておりました。
これまでの法律案で進めるつもりがない、
という先生のお言葉と明らかに矛盾していると思いますが、
このあたりもご説明をお願いします。

人権は守られるべきものです。
しかし、前回まで提出されたこの法案の内容を
見る限り、私たち国民は納得できるものではありません。
というよりも、正直、先生方の正気を疑っています。
これは、自民党の先生方に限らず、民主党の先生方にも
言えることです(むしろ民主党案のほうが酷いですが)。
先生、最後に問わせてください。
この質問は、私たち国民の総意と考えていただいて結構です。

先生方は、日本の未来を真っ暗にしたいのですか?

  • Posted by Souichi
  • at 2008/03/01 11:47:21

反対委意見の多さに辟易して、コメントを大量に削除されたみたいですが、何度でも書きますよ。
「人権擁護法案断固反対!!」
法務省と古賀さんと野中さんをやっつけないと永久にダメですよ。腹くくったらどうですか?
一応会長でしょ?法案の内容を大々的に公開して、国民の反応を見たらどうですか?

  • Posted by 扇浦純一郎
  • at 2008/03/01 11:56:43

若い世代には、差別なんて教科書の中の過去の話です。
そんな法案を持ち出すことで逆に差別を助長するってことは、議員になることができない私のような立場の人間にもわかります。
これだけたくさんの国民が異論を唱えても、あなたが一番怖いのは国民じゃないんですよね。
とても哀しいことです。
私は主婦ですが、かわいいわが子の未来のために反対運動に参加します。
先生、あなたは誰のためにがんばっておられんですか?

  • Posted by 主婦
  • at 2008/03/01 12:07:13

あなた方の今の政府でそんな事言われてもねぇ

これが国民の意見ですよ。
自分らの政策に口出し出来ないようにするための法案ですか

よくやりますね、こういうのを軍事国家というんですよ

社会の勉強皆でやり直したらどうですか?

  • Posted by まき
  • at 2008/03/01 12:28:49

何故国民の意見に聞く耳をもたないのでしょうか?
一部が考える所詮綺麗事で固められた日本なんて私は嫌です。
これこそ一人ひとりの自由を束縛して人権を侵害為さっているのではないでしょうか?
今一度よくお考えになってください。
ここにコメントしている方々や、それ以外の方々もこのような案に良い印象を抱く方は少ないと思います。

  • Posted by 鳥子
  • at 2008/03/01 12:32:41

この法案が今ネットで話題になっているのはご存知のはずですね。
そして国民の反対意見が莫大なのもご存知のはずだと思います。
まともな法案でちゃんと国民を守って頂けそうなものであればこういうふうにはならないはずです。
これでは守られるべき人まで圧迫されると思うのですが。

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/01 12:35:15

人権擁護法案反対。
この法案が可決されたら、
先人たちが作り上げた素晴らしい作品も否定することに
なります。
現代にだって素晴らしい作品を作り上げている人たちだっています。
その人たちの努力を無駄にするきですか?

よく考えて下さい。

  • Posted by あ
  • at 2008/03/01 12:39:10

私たち自身も人権の問題について、自らを律していくという姿勢も必要ですし、よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。

さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし、
人権救済のための法律をこの調査会でつくり、法務省にも受け容れてもらいたいと考えています。


ここまであなたのこのブログから写しましたが、そう思うならなぜテレビや新聞、マスコミに頼んで、もっと日本国民に知らせないんですか?
もっとたくさんの人に知ってもらわなければ、意見も何も得られないじゃないですか。

それに下の方も、「さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし」と書いているのに、なぜ最後に「人権救済のための法律をこの調査会でつくり
」なんですか?

全然共感してないじゃないですか。もっと日本国民全てに教えて、みんなで作るべきではないのですか?



一部では、この法案にかこつけて税金巻き上げて自分たちは豪遊するんじゃないかとか言う噂もあります。

とにかくこんないいかげんな人権擁護法案なんて、絶対反対です。

  • Posted by いじめられてひきこもった学生
  • at 2008/03/01 12:40:27

反対意見に反論してませんね。
まさか見てもいないのでしょうか。
まぁ見てないようでしたら意見を出すだけ無駄ですね。
国民の声に耳を傾けない役人が言ってる法案など賛成出来るわけがありません。

  • Posted by 渡田
  • at 2008/03/01 12:40:52

人権擁護法案に反対いたします。この法案にはあまりに抜け落ちている部分があり、日本の社会が機能しなくなるほどの大きな影響を与えます。
一国民の意見ですが、太田さんの政治活動に少しでも影響できるようにコメントを残しておきます。

  • Posted by 市民
  • at 2008/03/01 12:45:47

個人情報保護法
        犯罪者の隠匿

ゆとり教育
        国力の低下

人権擁護保護法
        言論弾圧


日本が壊れていく・・・・・

  • Posted by 天誅
  • at 2008/03/01 12:46:51

>現行の個別法ではカバーできない、救済できないケースについて、きょう法務省から説明を受けました。

どのようなケースでしょうか?説明の義務があるのではないでしょうか?


>それに対して制度の濫用や逆差別といった懸念についての指摘もありました。

少しでも問題があると考えられる法案を可決するのはおかしいとは思わないのですか?
どのような力が、あなたをこの法案を可決させる方向へ導くのですか?

>私たち自身も人権の問題について、自らを律していくという姿勢も必要ですし、よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。

国連を中心として、外国からは人権を守っていないとは思われていませんよ?
むしろこの法案を可決する事で起こる逆差別に対して、警告がなされています。
この事実も知らないであなたは政治家をやっているのですか?
それとも、そのような外国の意見はどうでもいいと?
もしもそうであるとするとあなたの意見が矛盾を起こしてしまうのですけれど。
もしこれをわかった上でやっているのなら、それは日本の政治家として間違っているのではないでしょうか?

  • Posted by 法案断固反対!
  • at 2008/03/01 12:49:07

国民の声は無視ですか?
あなた一体どこの国の政治家なんですか?
日本のことを考えない政治家なんて日本には要りません

そっこく国外退去していただきたい!!

  • Posted by 法案反対
  • at 2008/03/01 12:50:03

この法案に断固反対します。
一国民として、こんな法案が成立しようとしていることを見逃すことは出来ません。
子供達の未来は私達が守ります。

太田さん、あなたには子供は、愛すべき家族はいないんですか?
こんな法案を子供達に残すことが本当に正しいと思っているんですか?
もう一度よく考えてください

  • Posted by 一児の母
  • at 2008/03/01 12:54:13

私の周囲の人間(障害者含む)も、この法案を詳しく知ると全員「大反対」でした。
改正も全然出来ていないようですし、むしろどんどん悪くなっている。
あなた方で成立させない方が良いでしょう。
弱者を出汁に使わず、本気で弱者を思いやれる人に任せたらどうですか?
そもそも本気で素晴らしい法案だとお思いなら、マスコミ各社に売り込んでアピールしてみてはいかがですか?
こそこそまとめるのは、国民の大反対に遭うと判っていらっしゃるからなのではと、邪推してしまいますよ?

  • Posted by 弱者(日本人)に話を聞きましたか?
  • at 2008/03/01 12:56:24

つい昨日偶然ブログを見てこの法案を知ったのですが、高校生の私でもわかるくらい重大な事態が起きているのを知りました。

なぜ隠してまでこの法案を可決させたいのですか? もっとTVなどで報道させて国民の声を聞いてください。

  • Posted by ryuu
  • at 2008/03/01 13:02:02

人権擁護法案絶対反対です。

私たち国民は貴方が何をするのかを見ていますよ。
そして貴方の名前は記録されますよ。
日本と言う国が続く限り、悪法を通した貴方の名前は消えませんよ。

  • Posted by 国民の一人
  • at 2008/03/01 13:07:30

私は高校生ですが一つ言わせていただきたい事がありますどうもあなたの仰っている[人権擁護法案]という物が国家による人権侵害に私には思えて仕方がありません。もしこの法案が通ってしまったらまた戦時中のような狂った日本になってしまうのではないでしょうか?

  • Posted by 学生A
  • at 2008/03/01 13:16:00

動画共有サイトでこの法案の事を知りました。
まず一言。あ り え な い !!
何この法案!?ドイツのナチのがまだましなんて!!しかも報道もされてないので一般の国民はこの事実を殆ど知りません!!
こんなザル法が通ったら、真の日本人は死ぬしか道はないですよ!
あなたは何を考えてるのですか?自民党には失望させられるばかりです。
どうせ一般国民の事など考えてもいないのでしょうが・・。

とにかくこの人権擁護法案絶対反対!廃案になる事を心から望みます

  • Posted by 法案絶対反対!@さく
  • at 2008/03/01 13:22:19

国民に「知らせて」下さい。でないと聞く気にもなれません。

ちなみに私も良く調べてみましたが・・・ありえないです、この法案は。

私は断固反対です。

  • Posted by 通りすがり
  • at 2008/03/01 13:22:25

この法案には断固反対です。
このことを大手マスコミが報道すれば、反対する人は多いはずです。

こんな法案は国民のためになりません。
国民の意見を聞いてから進めてください。

  • Posted by きのした
  • at 2008/03/01 13:30:18

仰られていることが頓珍漢というか、
フォーカスがずれておられ理解に苦しみます。

そもそも、少数で構成され罷免されない
委員会トップが、警察権力にまで介入しかねない、強大な権力を持てば、結果委員会の主観において差別の有無が判断され、
立場の弱い被差別者の方々は、なおさら発言の機会を失います。
また、決して万人を平等に救済、処罰することができません。
この法案でなく人は何万何十万何百万に上るかしれず、それには現に差別からの救済を求めていらっしゃる方も含まれます。
現行条文では、差別の定義が差別的表現などと、
トートロジーも甚だしい意味不明の記述で、
あらゆる表現を差別ととらえ訴えられる状況なのに変わりはないです。
委員会の作業は膨大なものとなります。
また、宗教上の支店の層から出る発言も、
全て食べつとみなし互いに訴え合われます。
あらゆる行為言動を差別ととらえるなら、
差別のない社会どころか差別差別の連呼による、ねつ造差別社会が形成され、委員会を騙る詐欺や強盗が横行し、警察権力の委縮により治安は崩壊、冤罪に対する名誉回復条項も欠落しており、
社会復帰も不可能です。
このような幼稚でバカらしい法案では、
差別根絶どころか、被差別者をさらに弾圧する、新たな被差別者を大量に作り、ストレスと失業の世界が訪れるであろうことは容易に想像可能です。
良識ある人間なら、被差別、加差別関係なく人権を弾圧するこの法案の撤回を強硬に求めます。
これが行われなければ、我々は自民党支持をやめ、賛成派議員を落選へ導かざるを得ません。
被差別者の方々の救済は、個別法の強化によるべきであると強く提言します。

  • Posted by 全ての被差別者の救済を求む物
  • at 2008/03/01 13:30:41

寄せられる意見に共感部分が多々あるとおっしゃられますが、
99%が廃案を望む声ではないですか。
廃案に共感されているなら、直ちに人権擁護法案を廃案としてください。
自民党は分裂し、民主党に政権を明け渡すおつもりか。
個別法により、公務員による人権侵害の救済を望む!
人権擁護法案の完全廃案がなされない限り、
自民党及びその賛成派議員に、
私たちは一切投票できない。
むしろ、落選に向け運動を行うものである。

  • Posted by 差別撤廃主義者
  • at 2008/03/01 13:39:08

人権擁護法案に反対します

《法をもってしても、言論を規制することはできない》
これが民主主義の原点です
人権擁護法案は、憲法第21条 表現の自由 に反しています

真に日本のためになる法律と仰るなら、新聞・テレビで国民に知らせてください。

この法案に反対の人が多いことは、このブログでおわかりでしょう。
こんなにも反対意見が多いのに、それについて意見を述べる賛成派を見たことがありません。

国民に、これが違憲ではないとテレビ・新聞をつかって納得のいく説明をしてください

  • Posted by 福岡人
  • at 2008/03/01 13:40:28

国民の意見をきちんと聞いていますか?様々なご意見、ご指摘 などの言葉で一つにくくらないでください。一つ一つの意見に誠意を持って、なぜこの法案を可決しなければならないのか答えていただきたいです。

  • Posted by 反対です
  • at 2008/03/01 13:49:42

人権擁護法案に反対します

《法をもってしても、言論を規制することはできない》
これが民主主義の原点です
人権擁護法案は、憲法第21条 表現の自由 に反しています

真に日本のためになる法律と仰るなら、新聞・テレビで国民に知らせてください。

この法案に反対の人が多いことは、このブログでおわかりでしょう。
こんなにも反対意見が多いのに、それについて意見を述べる賛成派を見たことがありません。

国民に、これが違憲ではないとテレビ・新聞をつかって納得のいく説明をしてください

  • Posted by 福岡人
  • at 2008/03/01 13:50:28

よくそんな綺麗事が次から次へと出てきますね
あなた方がもし無理にでも法案を通したらどうなるでしょうね?国民が黙っているはずありませんよ
こんなくだらない法案を通す暇があったら、もっと税金を有効に使う手段を考えてはいかがですか?

本当に人権について真剣に考えていらっしゃるんでしたらこんな法律作らないはずです。
そんなにご自分の都合の良いような国を作りたいんでしたら、あなたと同じ考えの方達を集めて無人島にでも移住されてはいかがでしょうか。あなたの勝手で巻き込まれる国民の気持ちになって下さい。はっきり言って迷惑です。余計なことをなさらないで下さい

  • Posted by りん
  • at 2008/03/01 13:54:49

この法案について、私は、反対します。

表現の自由や私達の人権
って無いんですか?

この法案が可決してしまったら…

今、居てる歌手の方、バンドマンの方、漫画家さん、作家さん、タレントの方は、自由に表現ができずに
多くの人々が職を失うのでは、無いのですか?

可決された時日本は、どうなるか良く考えましたか?
今の政治家の方は、頭が堅い気がします。
もう少し柔軟に物事を考えてみて下さい

このまま行くと日本は、
北朝鮮みたいに生きにくい国になってしまうのでは、ないかと不安になります


可決なんて絶対に反対です

  • Posted by あ
  • at 2008/03/01 13:55:38

可決を前提に進めていくのはおかしなことです、どんな法案でも欠陥があれば否決されることは当然です。
欠陥を見過ごしての可決は、日本人および日本文化に甚大な被害を与えます。そもそも現行法で大多数が救われている状況において、人権擁護法は不必要です。
財政の面からも不適当であると考えます。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/01 13:56:01

全ての寄せられた意見、私が代わりに読ませていただきました。
先生、これでなお法案を推進しますか?
恥をお知りください。
これ以上推進されるようなら、
二回目の書き込みに敬語は必要ありませんね。
先生は、私どもや被差別者の方々の生活を害する、犯罪者であり的であると判断いたします。
自民党も支持できません。
賛成派議員の諸先生方には落選していただきます。

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/01 13:59:24

「大いに使われることを期待しているわけではない」とのことですが、それはそうでしょう。
しかし、大いに使われる危険性がある以上、この法案には断固反対です。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/01 14:02:35

反対です。絶対反対。
表現の自由を考えてほしい

  • Posted by J
  • at 2008/03/01 14:19:14

太田さんお疲れ様です。
私もこの法案には反対です。
今必要では無いし、国民の代表の筈の政府が国民にそれを知らせず
勝手な事をしていて許せる訳がありません。国民投票だったら間違いなく反対意見が多いでしょうね。それが分かっているから報道しないのでしょうし。他の方の文を見ると撤回したようですが、やはり信用できません。

  • Posted by 反対です
  • at 2008/03/01 14:24:28

『外国人参政権』 に断固として反対です!!

そもそも反日の連中になぜ参政権を与えねばならないのか。

  • Posted by 法案反対者
  • at 2008/03/01 14:30:45

こういう重要法案をきっちりテレビで報道してくださいよ
この法案の存在自体知らない人が多いんじゃないですか?

  • Posted by takashi
  • at 2008/03/01 14:31:40

こんな法案が国民のためになるとは思えません。
国民の声をきいて下さい。
私は反対です。
国民のための政治をしてください。

  • Posted by 反対です。
  • at 2008/03/01 14:32:24

この法案が成立して喜ぶのは似非弱者です。
弱者を騙るものが利用するにはうってつけのザル法案です。
真の弱者はこの似非弱者と同類に見られることを心から恐れ、この法案に全力で反対しています。
その小さく切実な声が貴方には届かないのでしょうね。

  • Posted by もしや自民党を潰す気ですか?
  • at 2008/03/01 14:36:48

六十年以上も何をして生きてきたんですか?
政治生命を守るためにも、傷口を広げぬうち急ぎ廃案にすべき。
誰からどうしてもらえようが、
貴方が落選したらすべて終わりですよ?
100万を超えるユーザーを持ついくつものサイトで、次々と抗議活動が巻き起こっています。
法案を放棄しなければ確実に落選です。
自民党が分裂して日本を終わらせたくなければ今すぐ人権擁護法案をシュレッダーで破棄してください!

  • Posted by 反文化革命
  • at 2008/03/01 14:37:18

この法案によって若者の政治に対する関心が飛躍的に向上しつつある
太田さん、反面教師としてよくやっている。
政治生命を掛けて悪法と共に歩んでいただきたい。

  • Posted by かわ
  • at 2008/03/01 14:41:58

太田先生さま
ブログを更新され、コメント削除も無く、丁寧な対応をされていることは評価いたします。
しかしながら、公務員制度改革で小さな政府を目指すというのに、法務省の天下り利権を増やす法案を堂々と進めるのはなぜですか。
また、他の省庁が対応すべきところまで法務省が口を挟む理由はなぜですか。
人権擁護局でなく、「法務省役人利権推進局」に名前を変えることを進言されてはいかがかと思います。
太田先生の聡明なる判断を期待しています。

  • Posted by 白丁
  • at 2008/03/01 14:42:50

こんな法案は日本人は誰も望みません。
いい加減にして下さい!

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/01 14:42:51

太田さん

あなたもこの法案の大きすぎる欠点をご存知のはずです。
この法案を悪用すればどのような惨事になるのかも

もしあなたにこの国を憂う気持ちや、この国、国民を愛する気持ちがあるのなら
どうかこの法案を撤廃してください。
私は絶対反対です。

  • Posted by 阿部
  • at 2008/03/01 14:45:04

私はこの法案が何故大切なのか分かりません。

しかも国民がよく判らない状況で、こんな法律を成立させるなんて、卑怯極まります。


人権擁護法案反対!国民として、私はこれに全力を持って反対したいと思います!!

  • Posted by 国民の声を聞いてください!
  • at 2008/03/01 14:47:36

こんな法案が決まったら、日本の子供たちはみんな自殺してしまいますよ?子供だけじゃない、大人だって、音楽や漫画に依存してる人はたくさんいる。あなたは国民を皆殺しにつもりですか?私ももしもこの法案が決まったら自殺するかもしれない。ヴィジュアル系が居なくなったら、あたしは生きていけません。綺麗ごとばっかり並べて、こんな法案じゃ国民を守ることなんてできない。みんな苦しみます。もっとよく考えてよ。あたしたちの気持ちも考えてよ。国民の意見を聞いてよ。あなたたちだけで決めないで、もっとみんなの意見を聞いて。あなたがやろうとしていることは、ただ権力で国民を押さえつけること。それは自己満足じゃないの?

  • Posted by mira
  • at 2008/03/01 14:48:44

私がコメントを見てるとき526もあったのに、コメント書いたら36に減っていました。
なんで?
消すってことは反対の声も少なからず届いていますよね?
これが国民の声です。反対の声です。
「消す=無視」ととられるような行為はなんだか信頼できません。
信頼できない政治家には投票できないですもん。

  • Posted by 人権擁護法案に反対!
  • at 2008/03/01 14:53:11

人権擁護法案には断固反対です。
この法律はとても危険で、あってはならない法律だと思います。
そしてこのことをもっと国民に知らせるべきです。

  • Posted by 瑞希
  • at 2008/03/01 14:55:35

前回国民からはっきりと反対の意思が示されたというのに、再びこのような"人権"とは名ばかりの悪法を提出しようとはあなたはいったいは何を考えているのか?

また、処罰対象から除外された大手マスコミ等では本件が取り上げられることが全くない。

国民の預かり知らぬところでこのような恐ろしい法案がまさに"闇法案"としてこっそりと成立させられようとしていることに激しい怒りを覚える。

私は一国民として人権擁護法案に断固として反対をさせて頂く。
あまり国民を舐めないで頂きたい。

  • Posted by 匿名希望
  • at 2008/03/01 15:11:54

そんな法律いらない

  • Posted by 青海
  • at 2008/03/01 15:12:35

>個別法ではカバーできない、救済できないケース

どういったケースですか?
よく分かりません
テレビで具体的に説明してください

  • Posted by 法案反対
  • at 2008/03/01 15:14:20

なんだかんだと自分たちや法案を正当化する言葉を並べる前にきちんとこの法案について国民に説明して下さい。
なぜこんなに大きく国民の自由に関係していくことがちゃんと国民に伝わっていないのでしょうか?なぜ一切報道されないのでしょうか?
国民がちゃんとこの法案について理解した上で賛成するのであれば、この法案は必要ということになります。
しかし、本当に国民はこの法案について理解したときに賛成するでしょうか?
必要だと思うでしょうか?

あなた方が今やっていることは泥棒のようなものです。
私たち国民の目から隠れ、コソコソと私たちの自由を盗もうとしています。

ちゃんと自分たちのしていることとこの法案、そして国民の意見に目を向けて下さい。

そして何より、あなたはこの法案が可決された後の社会で生きていくことを望みますか?
本当にこの報道で社会が良くなると思いますか?

  • Posted by あさくら
  • at 2008/03/01 15:15:04

私達から楽しみを奪わないで。

まずきちんと、この法律について
公の場で国民がわかりやすいように説明してください。

  • Posted by 某女子高生
  • at 2008/03/01 15:17:17

この法案によって助かる者もいれば、侵害を受ける者もいる。
そこをあなたには分かっていただきたい。
この法律一つで、どれだけの人に影響を与えるか、考えていただきたい。

  • Posted by 人権擁護法案に反対する者
  • at 2008/03/01 15:21:19

人権擁護に名を借りた、
差別助長法案を直ちに廃案にせよ。
撤回を公式に表明せよ!
こんな法で我々は救われはしない。
このページでも、マスコミでもいい。
撤回を公式に発表せよ。
野中、古賀委員長を恐れて意地を張れば
必ず政治生命が終わる。
公式発表なくば落選の憂き目にあい、
先生の尊厳と名誉は永遠に回復されない。
これは、冤罪の名誉回復がなされない、
人権弾圧法案を支持した報いとなろう。
先生は落選をまぬかれ、名誉と尊厳を守るために、法案撤回を発表しなさい。

  • Posted by 人権擁護法案撤廃せよ
  • at 2008/03/01 15:47:13

はじめまして。
人権擁護法案の事を知って愕然としました。
日本国民を差別、迫害するこの法案は絶対
反対です。
国民の事を第一に考えた法案を考えてください。

  • Posted by 絶対反対
  • at 2008/03/01 16:00:29

自由を奪ったら
日本は安定するんですか?

色んな人の希望や光を
暗闇にするんですか?

  • Posted by と
  • at 2008/03/01 16:09:23

ネットでこの「人権擁護法案」を知りました。
断固反対です。
そもそもこの法案は何年か前に廃案になったのでしょう?
それをなぜまた新たに作り直そうとしてるのですか?
現代版「治安維持法」とも呼べるこの法案には
自分は断 固 反 対です!

  • Posted by 緬
  • at 2008/03/01 16:18:52

弱者の味方をするフリだなんて最も卑怯な行為です。
いじめという言葉を無くせばいじめは無くなりますか?
規制や手当てさえすれば、弱者は弱者と思われないようなるのですか?
むしろ逆ですよね。
本当に綺麗事は要りませんからきちんとした説明をお願いします。

  • Posted by 女子高生
  • at 2008/03/01 16:28:48

どうして国民に法案の内容を明確に示さないまま可決させようとしているのでしょうか。法案の内容が日本国民にとって不利益なものでしかないからですか。国民に内緒で法案を可決させるなど国を動かす者としてどうかと思います。
どうしてなのか説明してください。できないなら議員をお辞めになったらどうですか?

  • Posted by 断固反対!
  • at 2008/03/01 16:28:55

断固反対です。

その法案が国民のためですか?
理解に苦しみます。

結局は自由の拘束、そんな独裁的な事は
絶対にやめて頂きたい。

  • Posted by なか
  • at 2008/03/01 16:37:39

人権差別等の定義が極めて曖昧なため、この法案は非常に危険だと思います、また、日本国民がこの法案にほとんどの人達が反対するのも目に見えてます。なぜもと大々的に公表しないのか、この点もとても怪しいですし納得もできません。私は人権擁護法案を断固として反対します。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/01 16:37:52

メディアを通してきちんと国民に説明して頂きたい。
何も知らない内に可決されました、なんて冗談じゃない。
納得出来る訳が無い。

国民の意見をちゃんと聞いてください。

私はこの法案こそが人権侵害に当たるのではないかと思います。

こんな法案には断固反対です。

  • Posted by 匿名希望
  • at 2008/03/01 16:46:17

隠れた所で決定された法に従いたい人間はまずいないでしょう。
まずは、全てつまびらかにして民意を問うていただきたいものですね。

  • Posted by 言論統制法断固反対
  • at 2008/03/01 17:12:59

陰でコソコソと可決しようだなんて間違っていると思いませんか?国民の事をもっと考えて下さい。私は絶対に許しません。人権擁護法案に反対します。

  • Posted by 佳
  • at 2008/03/01 17:13:36

あなたは法案の危険性を考える知能が無いのでしょうか?
金や圧力に負けて国を滅ぼそうとする人間に政治家の資格は無いと思います。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/01 17:16:37

絶対に人権擁護法案には反対です。

政府はもっと他のことに目を向けるべきだろうが。
 
この法案が可決され、新しく日本の方法に加わることにより多くの人々が自由を奪われるというのがわからないのか。
 
グロテスクな表現や性的表現、その言葉(歌詞)等によって救われた人たちの自由だけではなく、命をも奪いかねない。
 
もっとも、このような法律を作りたいのならば別の方法があるのではないだろうか。
 
国民の意見にもろくに耳を傾けずにかげで話を進め、政府の人間だけで法案を決める。
 
本当の国民主義とは何なのかをよく考え直してほしい。
 

  • Posted by 一般人
  • at 2008/03/01 17:37:19

何が「人権擁護」ですか?

こんなのむしろ人権侵害だ。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/01 17:44:46

こんにちは、初めてコメントさせて頂きます

太田様は自分の裏側にいる人の事を考えていないと思います
例えば本にグロテスクな表現が含まれていたとします
しかし、それには必ずそうしなければいけない理由がある、作者がそのような表現を通して受信者側に伝えたいことがあります
なので、もう一度。
太田様が作者の目線に立って考え直して頂けませんでしょうか
よろしくお願い致します


では、失礼致します

  • Posted by ぱいなぽー
  • at 2008/03/01 17:46:07

何が「人権擁護」ですか?

むしろ人権侵害だ。


可決させないでください。
こんなのおかしい。

一体日本をどうする気なのですか?

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/01 17:46:37

絶対に反対です。

生きる意味をなくすつもりですか。
人権擁護ではなくむしろ迫害しているように思います。
国民に知らせないまま進めていくのはどうかと思います。

  • Posted by あお
  • at 2008/03/01 17:49:41

何が「人権擁護」ですか?

むしろ人権侵害だ。


絶対に可決させないでください。
こんなのおかしい。

今までこの件に関して寄せられたコメントは無視ですか?


人権擁護法を知ったどれだけの人が反対していると思っているのですか。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/01 17:57:10

危険性に触れもしないで何をいってるんですか?こそこそと隠れて法案を通そうとするその態度、これが民主主義ですか?国民を馬鹿にするのもいい加減にしてください。やましいことがないならマスコミでも何でも使って国民に対して発信するべきではないのですか?子供にだってわかる理屈ですよこんなもの…きれいごとばかりを並べて国民を騙しきれると思ったら大間違いです。
長文駄文失礼しました。

  • Posted by 樹
  • at 2008/03/01 18:06:15

この法案だと今まで見ていたテレビとか音楽とかが制限される可能性もあるし、少し政治批判しただけで捕まったりするらしいですね。
自分は未成年なんで難しい事はよく分からないんですが、この法案はとてもおかしいと思います。

こういう反対のコメントがたくさんあるのでぜひこれらを踏まえたうえできちんと回答して欲しいです

  • Posted by 人権擁護法案反対派の一般人
  • at 2008/03/01 18:15:44

人権、人権、人権…
口を開けば「人権」と言っていますが
そもそも、「人権」と言うものを理解していない国民も居ると思う。
実際は、あなた方法を決める立場の方々も
「人権」というものを深く知らないのでは?
もっと、深く考えるべきだ。

法を作って国民の意見を無視して勝手に決めるのは、別に良いが…
他にやるべき事があるんじゃないだろうか?

もっと、物事を考えた方が、国民の為にもあなた方の為にもなると思う。

国民の為に作る「人権擁護法案」
これほどまでに反対している国民が居るのを押し切ってまで、作る法案ではない。
僕は、そう思う。

あと、理想論はもう、良い。結構だ。
自らの本音を全国民に聞かせるべきでは無いか?

自分がどうしたいか。
そういう、はっきりした意見を述べた上で
国民の意見を取り入れつつ法などは決めるべき。

公務員が勝手に決めた法など、国民は納得はしないだろう。
独裁政治みたいな事をするのなら
法など、無意味。止めるべきだ。

ネットで検索してみれば良い。
「人権擁護法案」
どれだけの国民が反対しているのか。よく理解できるはずだ。

自分のブログのコメントをしっかりと
読み、理解し、質問には答えていくべきだと思う。

太田氏の本音はどこにある?
理想論は、もう、止めたらどうだろうか。

  • Posted by 通りすがりの国民一号
  • at 2008/03/01 18:19:58

この法律のことを今日知りました。

皆さんも言っていますが、何故国民にしっかりと教えてくれないのですか?
そこがまずおかしいです。

  • Posted by あ
  • at 2008/03/01 18:25:15

人権擁護法案に反対します。

しかしテレビや新聞の、国民に対する人権侵害は甚だしいものがあると思います。
ぜひ国民を守るために、マスコミに対する規制を見直してください。

それから公務につきながら国益や国民のことを考えない公務員が多すぎます。
公務員法もぜひ見直してください。

よろしくお願いします。

  • Posted by ちか
  • at 2008/03/01 18:25:21

人権擁護法案反対です!

法案の可決=日本のサブカルチャーおよび今まで築き上げてきた文化の消滅、それによる莫大な経済低下による国家の崩壊。
これくらいの事は普通に予想できませんかね?
まあ、予想できないから通そうとしてるんでしょうけど。

とういか予想できないなら脳みそが腐ってるとしか言えないですね。
一回病院行くか小学校から人生やり直した方がいいですよ。

正直言うと無能な政治家なんかよりも国民の方がずっと頭が良いですね。

ま、日本を潰したければ無理にでも通せばいいんじゃないですか?
その結果、我々も困る事になりますけど一番困るの事になるのはあなた自身なんですから。

  • Posted by 国民>>>超えられない壁>>>無能な政治家たち
  • at 2008/03/01 18:44:42

私は学生ですがこの法案に反対しています。
こんな曖昧な「不当な」といった言葉でつくっていい法案ではないでしょう?
また、どうしてマスコミ、各政党ホームページでこの法案について取り上げていないのですか?
後ろめたい事があるからですか?

表向きの発言なんて、若者には必要ありません。
若者は本音しか信じられません。
今、どうしてニートが増えているか、分かっていますか?
相手と向かい合って対応しようと考えていますか?
若者の未来を潰すような法案は作らないでください。

  • Posted by ヤナギ
  • at 2008/03/01 18:51:30

理想論を語るより、本音を言って
国民とぶつかってみたらどうだろうか。

国民と決めた法。
それならば、国民も納得する内容になると思う。

それに、仲の良い国。差別が無い国。
そんな風な事をアピールしたいのなら
尚更、国民と決めるべきだ。

コメントの質問には答えたらどうだろうか。
本音で、コメントを返せばいつか、国民も分かってくれるはずだと思う。

理想論を言ってると思うだろう。
これが、国民の声だがな。

検索してみると良い。
「人権擁護法案」
様々な国民の声が見聞きできるはずだ。

  • Posted by 国民第1号
  • at 2008/03/01 18:56:50

太田さん。こんな危険な法案を国民に知らせる事無く審議して成立させようとする貴殿の真の狙いは一体何でしょうか?もしや中国共産党の「日本解放第二期工作要綱」の一環ですか?貴方は中国共産党の工作員ですか?貴方の様な人の事を「売国奴」と言うんです!貴方は今日、敵を1人作りました!私という敵を!

  • Posted by ネットの旅人
  • at 2008/03/01 18:59:19

前にも書いている人が居ましたが何故テレビなどを通したりして沢山の国民にこの法律の事を伝えないんですか?

知らない国民のが多いと思います…

  • Posted by ほの
  • at 2008/03/01 19:08:56

はじめまして。

昨日、とある動画サイトにUPされていた動画を見て「初めて」この法案の存在を知りました。
何も知らされてないんだから当然ですよね?

僕はPCをよく使用してネットもよく使います。
だからこの法案を知る事が出来ました。

でも 一部の成人 や お年寄り は知るよしがありません。

運良く知り合いから聞いた などでしか知る事ができないですよ。

友人数名に聞いても、みんな初耳だったんです。

こんなにも知名度が低い、国民には全く知らさないというのに勝手に事を進めるなんて一体どういう事なのでしょうか?

知らされていないのにいつの間にか可決されていた。

どうなるか分かりますよね?

国民は大いに激怒することでしょう。

貴方たちへの信用が無くなりますよ。

明らかに理不尽な法案ですよコレは。

僕は貴方を信じてます。

これからも信じています。

だから貴方は僕達を裏切らないと信じてます。

僕は無論この法案は反対です。

  • Posted by 鵺
  • at 2008/03/01 19:13:27

太田先生に質問です。

現行の憲法、条例で救済できない「人権侵害」や「差別」があるとのことですが、それが何なのか、私にはまるで理解できません。

具体的な事例を提示していただけませんか?

そうでないと、わざわざ「人権擁護法案」を新たに制定する必要性がみえてきません。

現在の状況では、公務員の天下り先確保、並びに、特定マイノリティー(同和、在日など)の利権だけを優位に保護する目的とみられても弁解のしようがありません。

  • Posted by 杉並区民
  • at 2008/03/01 19:31:39

弱者が居るから強者にしてあげるのですか?
平等が前提ではないのですか?

皆の疑問に答えて下さい。

  • Posted by 徹底的にやりますよ
  • at 2008/03/01 21:33:18

だ れ の人権を救済したいのかな???

日本人はこんな法律いらねって言ってるんだよ?

  • Posted by teru
  • at 2008/03/01 21:33:36

ここで貴方が自分だけの意見を書いても国民の皆は全く納得できませんよ!
数が多いので全員分とはいいませんがここに書かれている意見への回答をしていくべきではないでしょうか

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/01 21:44:49

戦前の治安維持法と何ら変わりないと思います。
この法案は憲法の「言論の自由」に反する、即ち「違憲」ではないのでしょうか。
とても国民のためを思っているとは思えません。

  • Posted by あ
  • at 2008/03/01 21:59:48

ここにどれほど書き込もうとも人権擁護という
名の人権弾圧を止めないつもりなのでしょうか。

どれほど書き込まれようと、件数すら確認されて
いないのでしょう。

それでも書き込みます。
人権擁護法案をやめてください。

絶対に国民は許しませんよ。

  • Posted by 保守自民支持
  • at 2008/03/01 22:29:12

日本の未来、子供達の未来、色々なかけがえの無い文化、言論、思想の自由、それらを全て潰して何の人権擁護でしょうか??
言論や思想を奇麗事で弾圧しておいて、何が人権擁護でしょう??
そんなに今の日本はお嫌いですか?昔の歴史の過ちを繰り返したいのですか?
私は断固反対します。

  • Posted by 遮未
  • at 2008/03/01 22:29:44

この法案は断固反対
これは言論の自由をも奪う法案です
この法案にはなんのメリットがあるんですか?

このままこの法案を推進させるつもりなんですか?

これは日本国憲法に反しているのでは?

私はこの法案をまったく理解できません

  • Posted by 絶対反対
  • at 2008/03/01 22:38:14

人権擁護法案と外国人参政権は、ぜったいに反対です。

反対の理由は、それによって利益を得るグループが、日本の体制を覆そうとしている人たちだからです。

差別されている、と、被害者意識を大きくして声高に主張するグループの利益を代表されているのですか?
今の法律で十分対処できるはずです。 
痴漢の事件でも冤罪がよくありますが、人権擁護法案も悪意をもった人が誰かを陥れようとするときに利用されてしまうでしょう。

こんな法案を通そうという議員は、日本の国益を無視しています。絶対反対!

被害者意識があると、永遠に幸福になれません。

  • Posted by 日本の母
  • at 2008/03/01 22:44:13

正義のお面をつけていられるのも今のうちですよ
弱い人は強い人にだってなれます、それをただ「弱い」と決め付けているあなた方のほうがよっぽど差別人ですよ

法を守らぬ人が法を作れるとお思いか?
貴方がたは日本の歴史を繰り返すおつもりか?
日本を作ってきた偉人を、戦乱を望まなかった偉人達の 国民達の思いを強制的に潰すのも同じことですよ!

正義のお面を被るのはもうやめませんか
正直な本音を話していただかなければ絶対に皆は理解できません

そしてそれが正当化されたとき、国民の皆様はクーデターを起こすでしょう

今じゃない、未来をしっかりと見据えていられるのですか?
余裕がないのではないのですか?


日本は貴方達の思い通りな玩具じゃない


それをよく理解していただきたい
私は諦めません、この法案を可決することには国民は反対している、それを押し切るというのなら、自民党は終わりです

大義名分もいい加減にしたらどうですかね

  • Posted by 如
  • at 2008/03/01 22:44:37

国民の人権の保護を目的とする法案にもかかわらず、それを国民にメディアで報道しないままで通そうとは、いったいどういった了見でしょうか。

本当に国民の為を思っているのであれば、国民の意見を聞き入れるべきでしょう。
なぜメディアで報道しないのか。不信感がありすぎます。

私は偶然にもネットで知ることができましたが、多くの方はご存じではないでしょう。
もし知ったのであれば、このような危険性を持った法案には決して賛成しないはずです。

私はこの法案には断固反対です。

  • Posted by 善良なる一般国民
  • at 2008/03/01 22:46:32

前回も、絶対反対のコメントを入れさせてもらった者です。

>さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし、これまでの法律案で進めるつもりはありません。是非こういうものが必要だということを出してもらって、人権救済のための法律をこの調査会でつくり、法務省にも受け容れてもらいたいと考えています。

コメントを入れている人の殆どが、個別法で対応すべしと主張しているのをお読みになりましたか?

受け入れてもらうのは国民であって、法務省じゃないのでは?

文面からは、とにかくやりたいとしか感じられませんね。

奇麗事を言うのではなく、もう少し、コメント入れた人々に対し、誠実に答えていただきたい。これではまったく答えになっていません!!!きちんと説明責任を果たしてもらいたい。

この法案についてまだ熟知してない者です。
未熟ながらにものを言わせてください。

次世代、今の現代人に対して、人権より「教育」に力を注ぐべきであると思います。
例えば障害者雇用率制度なんかは私は大学に入って初めて知りましたが、一般の私立高校では教わることはまず、無い。
しかし遅からず教わったことによって障害者の現状について真剣に考えるようになり、環境問題にも目を向けるようになった。

戦争は国民が引起こしますよね。


発想の自由が奪われることは人類の終わりといっても過言では無いと思うのですが。
この法案が可決されたら全員が幸せになるとは限らない。何より大事な「教育」「発想の自由」を疎かにして、高度経済成長が望めると思いますか。住みよい世界になると思いますか。貴方だけの満足ですよね?


  • Posted by た
  • at 2008/03/01 22:49:10

多くの人々がこの法案に対して疑問を持っています。

こんなにも沢山の意見がこのブログに寄せられているのに、どうしてコメントを黙殺されるのでしょうか。

どうか、国民一人一人の意見に耳を傾けてください。

  • Posted by 憲法違反の法案に反対
  • at 2008/03/01 22:49:21

あなたは日本国憲法をご存知ですか?今回の人権擁護法案、明らかに憲法違反ですよ。法律というものは、憲法の下で制定されるもので、その法律が憲法違反ではお話になりませんよ。あなたは国民の意思を完全に無視している。よく政治家になれたものだ。こんな法案日本国民は誰も必要としていません。一部の人達は除いてですが。人権擁護法案、可決されれば日本の将来はどうなるんでしょうね?日本国民から表現と言論の自由を奪わないで。

  • Posted by 日本は民主主義国であり続けるべき
  • at 2008/03/01 22:52:51

これほど多くの人たちが反対している人権擁護法案を作り直してまで成立させたい理由はなんですか?
法案で示さなければ納得させられないほど世界中から日本は人権を尊重していない国だと思われているのですか?
もしそうだというのならなぜその事実を国民にしっかりと知らせ、人権の尊重とは何か、そしてこの法案の必要性を訴えないのですか?
海外の方々より日本の国民に呼びかける方が先だと思いますが。
ましてや、国民の意見なしに法案を先行させるのは政治としては本末転倒ですよね?
ご立派な法案なのだから多くの人に支持してもらえるよう、堂々とおおやけに公表されてはいかがです?

  • Posted by この法案は違憲です
  • at 2008/03/01 23:14:06

太田先生
あなたは「人権」という言葉を無垢に信じる、人の良い馬鹿なのでしょうか?
それとも日本の乗っ取りを企む反日勢力の走狗なのでしょうか?
前者なら政治家に向いていません。
後者なら人間に向いていません。

  • Posted by 庶民
  • at 2008/03/01 23:14:38

この法案には反対意見です。

法案の内容もそうですが、報道を通じて国民に公表せず推進したことに遺憾を覚えました。

報道により知らされることのなく国民の耳に入らないままこのような法案が可決されるとするととても恐ろしいです。

私はまだ未成年です。政治に関して明るくなく、失礼ですがあまり関心を寄せておりませんでした。ですが今回のことで報道、政治に関して考えを改めるようになりました。


今回の事は自分が選挙権を得たときのいい思案材料となるでしょう。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/01 23:22:04

欲に目が眩んだ者は勝手に自滅します。
独裁者が好き勝手にしている国は死んでいる国です。
一部だけ、王様の言う通りに動いて生かされています。それも機械的に。

貴方は心を忘れましたか?

もしも貴方が、好奇心と元気で溢れていた青春時代に戻れるとしたら、人権擁護法案なんて認めないでしょう。
人は成長すればする程心を失います。
もう一度お聞きします。心を忘れましたか?

どうかもう一度よくお考え下さい。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/02 00:05:45

>特に人権の救済ということから言えば、差別さ
>れる側、虐待される側というのは弱者の立場で
>ありますし、自分から声高に自分の権利を主張
>するということができにくい立場の人たちです
>から
朝鮮高校の生徒に何の理由も無く殴られカツアゲされましたが彼らのどこが弱者なのですか?

  • Posted by 馬鹿議員は全員しんでください
  • at 2008/03/02 00:21:21

アニメ、音楽などを生きがいにしている方の気持ちを考えてください。

  • Posted by はる
  • at 2008/03/02 00:23:37

えーとなぜ書き込んだコメントが見れないのですか?
昨日も書き込んだのですが選別されているのかコメントが出ませんでした

人権委員会ができたらこうやって自分に不利な意見は無かったことにして裏で告発するのでしょうね
権力者の人権弾圧とは徹底的に戦いますのでそのつもりで。

  • Posted by 一市民
  • at 2008/03/02 00:25:18

綺麗事ばかり、言わないで下さい。
しっかりもう一度考えてください。
どれだけの人が苦しむか‥


この案が決まれば、私は生きていけません。
生きる気力がなくなります。

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/02 00:27:12

これだけネット上で騒がれている問題がマスコミで殆ど扱われていない点について、
太田先生はどういう意見をお持ちでしょうか。

  • Posted by 鰻屋武○
  • at 2008/03/02 01:03:17

人権差別等の定義が非常に曖昧なため、この法案はとても危険だと思います。日本国民の人達が反対するのは目に見えてます、現に私の周りの人達はこの法案に対して反対していますし、また、なぜ国民の前で大々的に公表しないのですか?こういった点でも非常に怪しいですし、納得がいきません。私は人権擁護法案に絶対に反対である。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/02 01:13:30

国民の日常生活から楽しみを奪わないでください。
これから生まれてくる子供達から娯楽を取り上げないでください

断固反対です。やめてください。

  • Posted by 反対です。
  • at 2008/03/02 01:42:45

廃案になったものをしつこく通そうとするのはやめて下さい。
会議で賛成と!と言う人はいませんよ、と鶴保庸介事務局長がおっしゃってますけど。必要のない法をムリムリ作ろうとするのはやめて下さい。

マスコミの報道がなくても、国民はもう知っています。可決したら国民の支持が得られなくなるのはあきらか、廃案にすることで支持回復につながるのではないでしょうか。よくお考え下さい。

  • Posted by シド
  • at 2008/03/02 01:45:39

あなたは「弱者がものを言えない」ようなことをいっていますが、本当に強い『強者』は罰金なんて簡単に払っちゃうんじゃないですかねえ? それに、そういう立場にある人のほとんどが誰かしらから反感を買ったりしてしまうので、それを目ざとく聞きつけて通報する、そんなこともありうるはずです。それでもあなたは、この「人権擁護法案」を薦めるのですか?あなたを「一人の政治家」と見ていっているんです。

  • Posted by 人権擁護法案反対員1
  • at 2008/03/02 04:41:21

マスコミで封殺すれば国民はわからないと思ったら大間違い。
賛成議員はどんどん宣伝して行きます。

  • Posted by 宣伝楽しい
  • at 2008/03/02 04:45:38

太田氏が推進するこの法案は、国連の意図するところとは違う法案であることは明らかです。今後もあなたを代表とする推進派議員の方々が法案を出してくるたびに皆が中身を精査することは覚えておいてください。

  • Posted by 人権を考える者
  • at 2008/03/02 07:15:17

法案断固反対!

なぜ反日国家からやってくる外国人に国家主権を明け渡すような売国行為をするのですか?

国籍条件も無い、逮捕状も必要ない。

いったい誰の人権を守ろうとしてるのですか?税金を払わず、日本国内に犯罪しにやってくる中国人や韓国人のためですか?

こんな法案、絶対に反対です!

  • Posted by 法案断固反対
  • at 2008/03/02 09:02:29

太田議員様
以下の質問に答えて下さい。

現行の個別法ではカバーできない、救済できないケースについて

具体的にお願いします。

、きょう法務省から説明を受けました。それに対して制度の濫用や逆差別といった懸念についての指摘もありました。

現法を修正すれば良いと思いますが…?

私たち自身も人権の問題について、自らを律していくという姿勢も必要ですし、よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。

自国すらまともじゃないのによその国を気にしてる場合じゃありません。

特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。調停や仲裁といった救済手段がとれるように、手当てをしておくことが大事だと思っています。

はっきり言いますが28年間生きてきて一度も人権侵害、差別等の事案に遭遇したこと有りません。去年人権侵害にあった事案を出してください。弱者とありますが日本で言うどの立場の人を指すのですか?

結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。

これだけ反対されてても意地でもやろうとしているところを見ると何を望んでいるのですか?

さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし、これまでの法律案で進めるつもりはありません。

廃案でお願いします。

是非こういうものが必要だということを出してもらって、人権救済のための法律をこの調査会でつくり、法務省にも受け容れてもらいたいと考えています。

メディアによる人権侵害が酷いのでメディアだけ規制するようにお願いします。
あと人権擁護法に自分の人権が侵害されたら誰を訴えたら良いのですか?先生で良いのですか?


  • Posted by 神風特別攻撃隊
  • at 2008/03/02 10:55:21

先生いったい何をしようとしているんですか!!

  • Posted by 福岡の○○!!
  • at 2008/03/02 11:02:25

んーと、前回の書き込みを読んでこの日記ですか?

国民は民中党や捨民党と違って反対のための反対で人権擁護法案に反対しているのではないんですよ。

色々調べてその危険性を知った上で反対しています。

現行法でカバーできない案件って具体的に何ですか?
で、それをカバーするためには人権擁護法以外の個別法では何故無理なのですか?
差別される弱者って具体的に誰ですか?

他にも色々疑問点がありますが、こういった疑問に一つ一つ答えて納得させるのが先決でしょう。
それなしにとにかく法律作ってしまえ!という態度は何か裏があるとしか思えません。

いや実際裏があるんでしょうけどね。
まさか隠しおおせるとでも思っているのかしら?

推進派はこの件が公になるのやリアルで国民が動くのを嫌うようですから、なんとか一人でも多くの国民に知ってもらい公になるよう努力しますよ。

  • Posted by さつこ
  • at 2008/03/02 11:28:51

つまり、
「意見は聞くが法案は通す」宣言と捉えて宜しいのでしょうか?
では民意など要りませんね?
貴方は民意を述べる全ての方々に対し、人権侵害をなさっていると?
それが国政を司る方の態度だとしたら、かなり問題だと思いますし、
やってる内容は本末転倒かと思います。

太田さん
如何でしょう
ここは一つ、太田さんと志を同じくする方々を募って、
国籍を捨てて離れ小島か何かで暮らされてみては?
勿論その小島では差別の無い素晴らしい島になると思いますし、
この様な反対意見を見ずに済むと思うのですが。
どうです?パラダイスだと思いませんか? 
今すぐバッジを外して箱舟を用意いたしましょう。

  • Posted by 刺青 ◆1mDQNBpTa2
  • at 2008/03/02 11:49:56

人権擁護法案反対

  • Posted by とにかく反対
  • at 2008/03/02 12:11:45

太田さん、あなたは過去、現在も多くあるエセ差別利権を知っているからこそ、こういう利権が欲しいんですよね?
国民がこのことを知らないとでも思っているんですか?まさかあなたが今回のブログでの回答で先の数百人の回答者と数千人の閲覧者を説得できるとでも思っているんですか?

よくそれで国民の代表が務まりますね。我々国民が人権擁護法案という強悪な利権に大反対だと言ってるんですよ?聞こえてますか?
聞いてるフリして時間稼ぎしないでください。さっさと回答してもらえますか?本音で。

  • Posted by 冗談じゃない
  • at 2008/03/02 12:13:59

【永住外国人の地方選挙権付与に反対しよう】
【人権擁護法案に反対しよう】
この二つの法案は一対のものです。

  日本人社会の破壊者が得意の手口、前回の沖縄知事選挙の選挙前予想では圧倒的に有利だった民主党推薦候補を覆し自公が勝った。
この選挙に突然発生した偽装有権者10万人の住民票の出所が不明になっているが、削除された被保険者の住民票は厚生省ぐるみの、
偽装有権者、替え玉投票に使われている疑いがある。
在日朝鮮人への選挙権付与では偽装有権者10万人が合法的な60万人になる。
あらゆる選挙が売国奴自民党古賀と創価学会公明党に支配される事になる。

【人権擁護法案反対の掲示板】

だから、報道してください。
国民の知らぬ間にこそこそ決めるつもりですか?
納得いきません。
国民にちゃんと説明して下さい。

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/02 12:53:46

はじめまして、記事を読みましたが、何故そこ
まで急ぐのかわかりません。

国民のことを思うならこの法案を廃案にしてく
ださい。あとコメントにたいしての答えを全く
されていませんよね?すこし先生のご回答を聴
きたいです。

  • Posted by 通りすがり
  • at 2008/03/02 13:08:54

私はまだまだ政治のことについて勉強不足だと思いますが、太田誠一さんはどうして議員になろうと思ったのでしょうか?
議員というのは私利私欲を捨て、日本と日本人の為に働くものだと思います。
もしあなたがそのように働くことができないなら、議員を辞めたら良いと思います。

私は人権擁護法案に反対します。

  • Posted by 福田
  • at 2008/03/02 13:12:20

>私たち自身も人権の問題について、自らを律していくという姿勢も必要ですし

日本は国民が逆差別されているくらいに特定国天国です。私たち国民は逆差別されています。これ以上なにを律しれば良いのか教えてください。

>よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。

よその国とはどこの国ですか?。他国に対する言い訳の為に国民を弾圧するのですか?
もともとこの問題は日本の公務員が犯した問題が国連から指摘されていたはずです。
それが、なぜ国民に変わってしまうのでしょうか。
なにより、日本は主権国家ではないのですか?属国ですか?
とにかく反対です。

  • Posted by 48歳主婦兼会社員
  • at 2008/03/02 13:17:37

こんな法案なんかしたら

日本の文化全部が消えるのですよ!!

無論政治家やマスコミ、テレビ番組もニュースも全てが消えてしまうのですよ!!!

この法案だけは絶対に大反対します!!

  • Posted by 反対!!
  • at 2008/03/02 13:29:40

いいかげんマスコミを通じて、この法案を発表なされたらどうですか

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/02 14:38:39

 太田さま

 初めてこのような場に書き込みいたします。
 人権擁護法案に反対です。
 確かに、あなたのおっしゃるように、現行法では対応できない差別問題というものは、存在していると思います。
 しかし、こうした問題の大多数は、個人の心にある差別意識という問題ではなく、何か問題があった際に、彼らのバックにいるかもしれない巨大な利権団体が動くということに対する恐怖心から生まれるのではないでしょうか?
 そうであれば、そうした団体がより大きな力を持つ可能性がないとは言い切れない法案を通そうとなさることは、ますます人々の恐怖心をあおり、差別問題を助長することになりませんか?
 それをあおっておきながら、何かあれば法律で取り締まるというのは、あまりに人を馬鹿にしたマッチポンプでしょう。
 まさか、あなた方も「さまざまな人権に関する圧力団体が存在しない」とは思っていないはずです。彼らを超えて、一人一人の被差別者にどうやって光を当てるか。それを真剣に考えていないのであれば、今後「人権」などという言葉を振りかざすのは一切やめて頂きたい。

  • Posted by kye
  • at 2008/03/02 14:46:54

まず調査会でのあなたの締めの言葉

「ありがとうございました。さまざまなご指摘は共感できる部分も多々あります。いずれにせよ、最初の法案でお諮りをするという気はありません、それでやろうという気はありません。ぜひ、こういうものならば必要だというふうな、人権救済の法律をここでつくり、そして法務省の方もそれを受けてやっていただくということでお願いしたいと思う。また有識者の話を改めてお聞きをしたいので、ご協力をお願いいたします。」  ーーここまで引用ーー

すばらしい意地ですね。
会議中は反対意見が9割9分だったと思いますが、それでも人権関係の法案を何か作りたいと考えるあなたのモチベーションはいったいなんなのか?国民の共感は得られないのにあなたの元に他にどのような利益がもたらされるのか非常に疑問です。
一般的な日本国民はおおむね分かってますよ、あなたの腹がグロテスクに黒いことは。そしてその黒さは個人利権が大好物だってことを。

あなたの最後の言葉にあるように「有識者」の意見をしっかりと聞き入れてください。常識的な日本人の有識者であれば100%反対でしょうね。
板ばさみの苦労は十分わかります。しかるにすべてをひっくり返して法案を潰したら、逆転一躍日本国民が味方になってくれますよ。人生を全否定されるか、かろうじて日本国民として認めてもらうか、あなた次第ですね。

  • Posted by 大日本国民
  • at 2008/03/02 15:58:53

「現行の個別法ではカバーできない、救済できないケース」として法務省に人間が、『老人ホームでの職員による虐待』『障害者の普通学校への編入問題』『刑務所内での囚人への虐待』を上げたと聞いています。
老人ホームの件については普通の傷害罪が適用出来るかと考えます。
障害者の普通学校への編入の件は、教育委員会に言えば審査してもらえます。
刑務所職員の件は職員への教育を徹底すべきであり、仮にそれでも改善されない場合は第三者による立ち入り検査を実施すればいいだけです。

昨日、「それでもボクはやっていない」という邦画がTVで放映されました。
これは国連で日本「公務員による国民への人権侵害」のケースとして放映もされました。
人権擁護法案にて、どの様にすれば容疑者の長期間の拘留・その間の外界との遮断・警察や検察に不都合な証拠の隠蔽・容疑者の訴えを聞こうとしない捜査体質・最初から有罪無罪を決め付けてかかる裁判官を解決出来るというのでしょうか?

いかに容疑者に不利とはいえ、現体制では弁護士を付けての裁判が可能です。
しかし、人権擁護法案の場合は人権委員会が警察・検察・裁判官の全てをこなし、容疑をかけられた人間は弁護士も付けられず、裁判という公開された場での反論も許されません。

国連から問題視された現状を、より悪化させるだけにしか思えません。

  • Posted by 1国民
  • at 2008/03/02 16:01:46

はじめまして。
もっと具体的な例をもってきて必要性を説けば良いかなと思いますが…。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/02 16:36:53

先生!
失礼ですが一言言上せずにはおれません!
先生の進める人権擁護法案が、
いかにして、平成の治安維持法、
ゲシュタポ法案と呼ばれているか、
すでに更新を止め黙殺されているはずの数百件の書き込みから、
明らかにされていることでしょう。
このような恐ろしい法案で、
真に救済されるべき弱気在日、部落の方々、
まして前日本住民を迫害されるなら、
我々は直ちにこの情報を共有し、
先生の支援を取りやめ、
むしろ失礼ながら先生の落選を望み、
全力で活動せざるを得ません。

いそぎ、法案の撤回および公式発表を。
一転、国民を愛する議員となれる唯一の方法です。
私たち支援者だけでなく、いまやネット上全域に広がる反人権擁護法案の火、
すなわち、100万、1000万を超えるアカウントユーザーをもつサイト複数のユーザーが、
先生を落選へと導く運動を展開中です。
なんとかこの炎を消し止めるため、
もはや法案撤回以外道はございません事を、
強く、強く進言いたします!

法案撤回を。
さもなくば、落選を。
重ね重ねのご無礼失礼いたしますが、
いずれかをお選びいただきたい。

  • Posted by 地元支援者として一言
  • at 2008/03/02 17:27:19

人権擁護推進審議会の答申は、まず簡易な方法で、そして現行法を活用する事です。

太田先生:『現行の個別法ではカバーできない、救済できないケースについて、きょう法務省から説明を受けました。』

→ 西田先生が以下のように述べています。

西田先生:『具体的な人権救済制度の現状と(の資料が)あるが、見てますと、家庭内、施設内、ストーカーとか、要するに個人個人の人の付き合い方の問題だ。その根源となるのは、まさに家庭をはじめとする道徳意識、規範意識の低下が一番大きな問題であって、法律がないからこういう問題が出てきたんじゃない。また法律で救済できるものではない。そもそも道徳によって、道徳教育によって救済しなければならない。』

西田先生の仰るとおりなのです。そして、下村先生が申し上げた『訴訟社会を助長させる』事態になるのは間違いありません。

一度、選挙区の事情や「『人権侵害救済法』の早期制定にむけた要請書」を切り離し、一般国民にも目を向けて良く考えて頂きたいと思います。

  • Posted by Ray@mixi
  • at 2008/03/02 17:43:20

コメント欄を見ても、多くの人がこの法案を危険性を指摘して反対しているのに無理に通す必要があるのでしょうか?
私はこの法案には断固反対です。

  • Posted by TNOK
  • at 2008/03/02 19:11:13

いつまでも屁理屈ばかり言ってここでのみなさんの指摘に答えないつもりなら、
私たちもいつまでもあなたと議論を重ねようとは思いません。
あなたが私たちの真剣な声に耳をかさないというのなら、
あなたを後援している事務所の方々の名簿を作成し一軒一軒訪問し、
どういうことなのか説明してもらわねばなりませんね。議論は終わったと、もはや行動するときだと判断してよろしいですか

  • Posted by ひろ
  • at 2008/03/02 19:12:51

過ちを改むるに憚ること無かれ。
憲法違反・人権侵害の「人権擁護法案」は
断固撤回してください。

  • Posted by rinrin
  • at 2008/03/02 19:19:51

こんなの違反だ!!!こんな法律は間違っている!!。反対する人たちの気持ちも分かってくださいよ、表現の自由も奪わないでください!!
全国の人たちだって誰も望んではいません!!
人権擁護法案は絶対に大反対です

  • Posted by トレー
  • at 2008/03/02 19:46:40

人権擁護法案とにかく反対です。

  • Posted by じんけん
  • at 2008/03/02 19:51:26

人権差別等の定義が非常に曖昧なため、この法案はとても危険な発想である。そして、六割は賛成だとお書きになられていますが、日本国民の人達はこの法案の存在自体をほとんど知りません。なぜもっと国民の前で大々的に公表しないのか、この点は非常に怪しいですし、極めて不快である。もっと国民の意見に耳を傾けてください、少なくとも私の周りの方は反対どころか激怒しています。私は人権擁護法案断固反対である。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/02 20:01:56

人権差別等の定義が非常に曖昧なため、この法案はとても危険な発想である。そして、六割は賛成だとお書きになられていますが、日本国民の人達はこの法案の存在自体をほとんど知りません。なぜもっと国民の前で大々的に公表しないのか、この点は非常に怪しいですし、極めて不快である。もっと国民の意見に耳を傾けてください、少なくとも私の周りの方は反対どころか激怒しています。私は人権擁護法案断固反対である。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/02 20:05:50

更々意見を聞く気もないのに意見を聞くフリをすることに対して恥ずかしく思わないのでしょうか。

この際「反対意見は聞かない」とハッキリ意思表示されてはいかがでしょうか。

  • Posted by 大分県民
  • at 2008/03/02 20:21:58

可決・施行しようものなら、大多数の良識ある国民の声を無視したとしてお前ら賛成派を人権侵害で訴えてやろう。
社会的に抹殺してくれるわ。

  • Posted by 善良なる日本国民
  • at 2008/03/02 20:34:32

太田さ〜ん。
>特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから

それ本当ですか??いえいえ違いますよ〜。そこは認識変えた方がいいです!
少人数で意思の強い人が得をするのが日本の状態になってますよ。
頭柔らかくして先入観を払い、よ〜く世の中を観察してみて下さい。

在日韓国人や同和の一部の人達が、「弱者」の盾にして声高に自分達の権利を主張していますよ!
彼らは団体になると弱者ではありません。
団体で圧力をかけてくるため、生活保護の申請が通りやすくなっています。
生活保護受けている人の内訳を見て下さいね。
韓国人朝鮮人が多いのがわかるでしょう。
韓国・朝鮮人は強制連行されてきた可哀想な人達なので救済しなければいけないという固定観念があるので、申請が通りやすいのです。
(史実では、強制連行されてきた朝鮮人はいません。)

あと、外国人参政権を与えろ!と大声で団体が都内を行進してましたよ。
ヤクザには同和出身者が多いので、恐喝やユスリタカリは得意じゃないですか。
健康なのに生活保護受け続けていた人もいましたよね。
勤務していないのに給料もらい続けていた人もいましたよね。
 
在日韓国人朝鮮人で貧乏な人ってあんまりいないような気がする。
名前を2つ持てるおかげで脱税しやすくなっており、帰化するより韓国人でいた方が得だそうですよ。

すでに日本人は彼らから「差別だ!」と指摘されることを恐れています。
日本人はみんなバラバラなので団体で襲ってくる彼らには敵いません。
こんな法案通ったら彼らは特権階級になり、私達はますますビビリまくりです。

日本人こそが被害者で、日本人が弱者になっています。
今の日本の状態を説明するには、100年前からの歴史を説明しなければなりません。
メールくれたら参考資料を無料で送ります。


  • Posted by みち
  • at 2008/03/02 20:37:58

はじめて書き込みます。

人権擁護法案には断固反対です。民主党・公明党が在日外国人への地方参政権付与を画策する一方で、自民党がこんな法案を提出したら、まっとうな日本人は支持する政党がなくなってしまいます。

これだけ多くの人々が反対の声を上げていることに対し耳を傾けるべきです。

  • Posted by 普通の日本人
  • at 2008/03/02 20:47:45

こんばんは。

今回のことで改めて思ったことがあります。
政治家は選挙の時は国民の為に~などと言ってますが、実際国民のことなど考えてないんですね。
当選してしまえばこっちのものって事ですか?
こういう政治家の行動が日本人の政治への関心の低下に繋がってると思います。
国民の代表なのに、国民からの信頼を失うような事をする意味が分かりません。
自分を支持する国民以外はどうでもいいという事でしょうか?
もっと視野を広げてください。
そして、テレビでもなんでも出てこの法案について説明してください。

政治家はしている事全てがずるい。

  • Posted by mitsu
  • at 2008/03/02 21:14:42

日本国民の代表である国会議員の一人という御立場をお忘れになり、我が身の保身にのみ御活動なさっているとしか思えません。
日本国民の代表という御立場を退いて頂く外ないと感じております。

  • Posted by yukari
  • at 2008/03/02 22:10:09

法案を通そうというのなら、まずは国民に知らせるべきでしょう。
この法案の良い、悪いは置いておくとしてもマスコミ(テレビ、雑誌、新聞等)がほとんどこれについてとりあげないことがまず問題なのではないでしょうか?

あなた方の側から働きかけるべきではないのでしょうか。
一日両日中にでもテレビなどのメディアでこの法案の一切の説明がない場合、あなた方が、この法案が可決されようとしていることを隠そうとしていると我々にみなされても仕方がないと思いますが、どうお考えですか。

  • Posted by 水無月
  • at 2008/03/02 22:41:10

あなたがこんな法案推すからしっかりやっていけないんです日本は。
マスコミがこの事を報道しない事にも憤りを感じますが、国民の意見を聞こうともしないあなたもこの国に必要ありません。売国奴はそのまま落選して日本から出て行ってください。

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/02 23:21:16

良い法案だと思ってるならなぜ影でこそこそせず堂々とマスコミを通じて国民に知らせないのでしょうか?
コメントを見るだけでも大多数が反対されているようですが、国民の意見を反映してるとはどういうことを言うのですか?
現行法で何とかしようと思わないのか、否決を2回もなされてるのに何をそんなに必死になってるんですか?
はっきり言ったらどうです、天下り先が作りたいと。

  • Posted by 卓己
  • at 2008/03/02 23:31:49

反対の声を無視しないでください。
きちんとこのコメントを見てくれていますか?

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/02 23:48:44

>よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけないということだと思っています。

十分に示すことが出来ていると思います。

>法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。

それ以前に必要ありません。

>自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たち
>現行の個別法ではカバーできない、救済できないケース

法務省より説明を受けたのですよね?
具体例を示してください。

  • Posted by pachi
  • at 2008/03/02 23:51:23

「人権の救済」とおっしゃっていますが

あなたの思想は人権の救済とは全く相反するものとして国民は憤っていますよ。マスメディアが報道しないのも裏工作があるのでしょう。全く陰湿です。

はっきり言いますとこのような法案は日本の恥です。こんなことで騒いでるなら年金や保険制度に目を向けたらどうなんだ?本当のことを吐いたらどうなんだ?金目当てか?

  • Posted by グッド
  • at 2008/03/03 00:14:45

私は人権擁護法案を必要としている人もいる、という点は否定できません。何でこんな目に合わなくてはいけないんだ、と理不尽な思いを抱いている人もいるでしょう。

しかし、この法が成立、施行されればその不満が綺麗さっぱり無くなるかと言えばそれは否です。理由は他の方の挙げてくださった問題点を読んでいただければお分かりだと思います。
先生が本当にこの法を国民のために成立させようとして、それが実現したとしましょう。
しかし、事前にこれだけの問題が指摘されている以上、「そんなつもりでこの法を作ったわけじゃない、抜け穴を突かれた」といった主張はもはやできません。そうとなれば、少なくとも現状出ている問題点に対抗しうる論理が展開されるべきだと思いますが、いかがでしょうか。

私達の勉強不足である、の一言で蹴散らせる意見だと思わないでください。多くの国民の知らぬまま決まる法律に私達を蹴散らす足などないのです。
私が調べている限り、問題点に対する答えが見当たりません。
先生の主張が本当に先生の信じるところならば、国民を思ってのことならば、国民に議論をさせてください。そしてその声に耳を傾けてください。
国の舵である政治を担う貴方達には、私達に向けての説明責任があります。

忘れないでください、目を背けないでください。
日本は民主主義で法治国家で国民主権であることを。

  • Posted by 埼玉在住19歳
  • at 2008/03/03 00:42:13

太田代議士 殿

> 法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。
先日のものも含めて、ここのブログに書かれたコメントは貴殿の言う「ご意見」にはならないのでしょうか?

ブログにこれだけ大勢の方が意見を寄せているのになんらコメントがなされないのは、どういうことでしょうか?

政治家に大事なことは、自らが代表する国民の意見を聞いてそれを国政に反映させることではないですか?

貴殿の普段の書き込みに寄せられるコメントの数と、人権擁護法案に関しての書き込みに寄せられるコメントの数を比べたら、圧倒的に多い事実を見ても、貴殿にこたえる責任は有るのではないですか?

国政に携わる者として、国民への誠意有る対応を期待します。

最後に申し上げておきますが、不誠実は犯罪ではないですが、あらゆる相手が著しく心証を害する行為です。そして、そのような心証が選挙の時にどのように働くかは何度も選挙を経験した貴殿ならばよくご存知ですよね。

  • Posted by champhor21
  • at 2008/03/03 00:50:32

とにかくこの大量のコメント群に
何らかのレスポンスを下さい。
自分が正義と思うならば堂々と反論してください。

  • Posted by sin
  • at 2008/03/03 01:04:43

この法案について太田先生にいくつか質問があります。
2、審査の基準が曖昧すぎると思いませんか?
3、冤罪でも公表しないというのは、冤罪だったとしても社会復帰に支障がでると思いませんか?
4、オランダでは同じ法案で失敗しているのに何故行うのか?失敗しないという根拠は教えてください。
5、委員会の権限が強過ぎると思いませんか?

  • Posted by 12345
  • at 2008/03/03 01:08:08

はじめまして。

早速ですがこの法案、学生である私から見ても正気の沙汰とは思えません。
国民の代表が国民を裏切っていったい貴方は何がしたいのですか?

頭を冷やしてもう一度お考え直しください。

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/03 01:53:34

初めまして

早速ですがこんな法律おかしいと思います
こんなことして一体何がしたいんですか?
ちゃんと国民に説明して下さい!
何の説明もないのに納得できるわけありません

未来を台無しにするつもりですか?
こんなことしても逆効果だと思います
実際多くの人が反対しています
この意見も無視するんですか?
そんなんで議員やってていいんですか?
国民のこと何も考えて無いじゃないですか!
上に立つ立場の人に私たちは対抗出来ないじゃないですか
もうちょっとちゃんと考えて下さい
お願いします

  • Posted by 女
  • at 2008/03/03 02:02:11

この法案は何の意味ももちません


私達の命まで奪わないで下さい。
もっと国民の意見を聞いて下さい。
私達の声をもっと聞いて下さい…。

  • Posted by K
  • at 2008/03/03 02:03:30

書きたい事は皆さんが書いているので一言・・・
これが国民の声です。先生はこれに耳を傾ける立場にいるのではないでしょうか?

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/03 02:14:42

人権を守る法律の制定は批判しません。が、問題であるのは現在の「人権擁護法案」における「人権侵害」の定義の曖昧さと、「人権委員会」の権利が抑制出来ず、絶対的なものとなりうる点であると考えています。
ここから、インターネットの麻痺やマスコミの情報操作・隠蔽、日本国民の自由な発言権の剥奪など、日本社会を崩しかねない様々な悪影響が懸念されます。
これだけの危険をはらみ、社会に大きく影響するであろう人権擁護法案を、国民へしっかりと提示もせずに可決、というのは理不尽です。最悪の場合、日本の民主主義の崩壊さえ招きかねません。
つきましては、慎重に法律の内容をよく吟味し、再検討し、国民へも提示を願いたい考えをここに示します。

  • Posted by 埼玉県在住の者より
  • at 2008/03/03 02:14:48

被差別特権・弱者特権をなくしてからほざいて下さいませ。
あなた方のやり方には反吐が出ます。

あなた方には売国奴のレッテルを貼らさせていただきます。
本望でしょう?

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/03 02:21:44

数日前にこの法案を知り、それからたくさんの人の意見を目にしている間、泣けてきて泣けてきて仕方なかったです。

表現の自由を奪わないでください。
それを生きる糧や心のよりどころとしている人はたくさんいるんです。

  • Posted by machi
  • at 2008/03/03 02:27:18

令状もなしで押収できるとは憲法違反だろ!
ふざけるな売国奴!

  • Posted by 斉藤
  • at 2008/03/03 02:28:20

法案には絶対に反対です

と言いますか、ここに書き込みしている人の
ほぼ100%は反対派です。
この事実を良く考えるべきです。

最も国民に黙って
こんな悪法を強行可決しようとしている訳だから
元から国民の意見など聞く気はないのでしょうね。

国民の意見に耳を傾ける気がないのなら
今すぐ政治家を辞めなさい。
あなたのような政治家には国の大事を任せられませんし、
日本国民は支持しません。

  • Posted by 愛国心
  • at 2008/03/03 02:35:03

ちゃんとコメント読んでいただけてますか?これだけ反対されているのに反論もなしですか

本当に日本のためというのなら、堂々と報道しても何の問題もないでしょう

国民は政治家の玩具ではありません

国民の声も聴けない政治家など誰も必要としていません。いいかげんに気付かれたらいかがでしょう?

人権擁護法、断固反対です。

  • Posted by mayo
  • at 2008/03/03 02:58:53

大田先生

一体こんな法案の一体何がどう日本の役に立つというのですか?正直日本を破滅へと追い込む法案の一つだと私は思います。どうしてそんなに日本を破滅へと追い込もうとするのですか?正直日本人が日本を破滅させるなんてとても最低で最も軽蔑する行為だと思います。
こんなにも反対派が居るのにも関わらず意地を通すまでの価値がある法案でしょうか?
それにもしも国民が認めているならこんなにもコメントは無いと思いますしむしろ応援のメッセージが多いと思います

だけど

これだけの反対のメッセージ・コメント

これが太田先生には応援のメッセージに見えますか?
国民の意見・意思もちゃんと取り入れてください。国民の為国民の為とまるでテープレコーダーの録音器具のように延々と仰っているのではなくちゃんとその誠意を見せてください。

そして強行採決などを絶対にしないで下さい。強行採決程最低な行為はありません。

私もまたこの法案に対しては絶対断固反対です!!

  • Posted by 日本人として
  • at 2008/03/03 03:06:27

書き込んでも全ッ然反映されないんだよね・・・
コメント欄の存在はただのポーズ?最初っから意見聞く気無し?

で、だ。本題。
なんで大手メディアではこの法案出てこないんだ?
おかしいよなぁこんな全国民に影響が出る法案がTVで名前すらほとんど聞かないなんて。

実際の話、この法案の内容を知らない人は身の回りに数多く存在した。そしてそのほぼ全てが内容を知れば反対し、僅かな人間は「そんなバカな法律なんてあるわけないじゃ~ん」と言った意見だった。

判る?内容聞いても思わず「有り得ない」と思ってしまうようなトンデモ法案だってことよこれ?
信じられない、信じたとすれば反対。そんな法案を大手メディアでの報道をほとんどせず、こっそりと可決してしまおうとしている。

おかしいだろこんなの。

もしかして可決してからメディアに載せて、知られていない、知らせていないが故に全国民の比率からすれば少ない(ように見える)反対意見を取り上げて『インターネット上では少数の反対意見もありましたが・・・・』とか言う気じゃないだろうな?

冗談じゃない。全国民に影響が出る法案、せめても大手メディアでの報道、説明くらいしやがれ。

  • Posted by 反対派。
  • at 2008/03/03 03:19:00

政治は国民の為じゃないんですか?

そんなコソコソ決めて可決しようとしないで下さい。ちゃんと国民の声を聞いてください。

私は、この法律に反対です。

だから、どうか廃止してください。これで可決されたら、あなた方政治家はなにを考えてるのでしょうか。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/03 03:21:59

太田議員、この反対の数、見てますか?

これが国民の声です。あなたの作りでっち上げたアンケートとは矛盾してますね。

売国奴と言う言葉はまさにあなたのためにあるような言葉ですね。

いい加減目を覚ましてください。拡大解釈でどれだけでも日本国民だけを貶められるような法律をいつまで支持するつもりですか。

  • Posted by 断固反対!人権擁護法案
  • at 2008/03/03 03:31:22

太田先生こんばんは。
少々どころか気になる点ばかりの法案ですが、何より聞きたいことがあるんですが、答えてくれますか?

あんた国民を殺したいの?

公務員増やすって、約4千でしたっけ?その税金、誰が払うんです?我々の中には、あなた方のいう苦しめられている弱者もいるんですよ?あなた方が苦しめるなんて、本末転倒ではないですか?

子供じゃないんです。周りの声が聞こえないわけでもないんです。周囲を見てくださいよ。賛同している議員や社員の人達の本音でも、聞いてみたらいかがです?

以前もありましたよねこの法案。我侭ですか?歴史に名を残す人になりたいんですか?

  • Posted by 失礼します
  • at 2008/03/03 03:33:12

まず、この法案に対する懸念、
つまり「差別だと叫んだだけで、煩わしい情報を排除できる」という意見にまったく答えていないことに違和感を持ちました。

それから、なぜ新聞やテレビといった大手メディアで報道せず、国民の真意をあおごうとしないのでしょうか。

このような不誠実な対応を取られては、どこかに後ろめたいところがあるのだと、勘ぐらざるを得ません。

  • Posted by ZAX
  • at 2008/03/03 03:40:31

このような法案を提出するような方なのなら、国会議員というご立場を是非是非退いてください。

  • Posted by 粋人
  • at 2008/03/03 03:44:16

即刻廃案にしろ
こんなふざけた法案

  • Posted by 名無し
  • at 2008/03/03 03:49:29

526件の削除は誤りだったようですね。

失礼を申し上げましたことをお詫びいたします。

しかし、それらの意見にまともに返答をしておられない現状は、削除したも同然とも言わざるを得ません。
人権擁護関連法案の検討、提出断念以外、
先生の名誉回復、政治生命の存続の方法はございません。
法だけ利権団体に渡し、先生は切られる。
悪事を働くにしても、賢い判断とは言い難い。
先生が、賢明な判断をされることを望み申す。

真に差別に苦しむ方の現状を理解し、個別法の制定を願います

  • Posted by 書き込み削除は誤りでした
  • at 2008/03/03 03:51:16

あなたが問題とする「人権」とは何か?

自然法という幻想を捨てれば、確かに「人権」とやらは国家が定めなければいけないのは明白だろう。しかし、民主主義をとるのであればそれはあくまで国民を守るための「人権」でなければならない。

ところが今はどうだ?守られる側はずの国民がこの人権擁護法を悪しきもの、いらないものとして見ているではないか。いままでの法制度でほとんどの権利救済ができるのにもかかわらず何故このような法を通そうとする?

ドゥオーキンは「切り札としての権利」について語っている。政治に関わる者ならば当然知っているだろうが、これは「政治的目的のために国民が侵害されることのないようにするための最低ライン」の権利を指す。

教えてあげるよ。あなたはね、人権擁護法で「切り札」を奪おうとしている。こんな矛盾はない。

あまり国民をなめないでいただきたい。

  • Posted by 一橋大学学生
  • at 2008/03/03 03:54:55

何故国民に隠れてこのような法案を押し通そうとするのでしょうか。
すでに廃案になって「国家に不必要」という意思が示されているのに、何故復活させる必要性があるのでしょうか。
国民の人権を侵害することが必要だと本気でお思いなのでしょうか。
我々国民は、自由で安全な生活を破壊する人権擁護法案を全く必要としていません。

  • Posted by ryusetsu
  • at 2008/03/03 03:57:42

こんな法案を作ろうとしている事が、
私には人権侵害です。
逆に苦しむ人のほうが多くなりますよ。
あなたが良くても周りは苦しむ…
格差社会の出来上がりですね。
国民の声は聞いてないんですか?
あなたも勿論一日本人かもしれませんが
あなた、又はあなた方だけがこの国の住人ではありません。
メディア(テレビなど)に流さずにこの人権擁護法案を可決しようとしている事は、ただ自分達が思った通りにやってるだけだと感じますが違いますか?
私の知り合い約40人程に訴えかけましたが誰一人知りませんでした。
国民に隠し騙し勝手な法案を作り議員のみが思った通りにやる。これが民主主義な日本?笑わせますね。
ハッキリ言ってこんな事されたら日本に居たくなくなります。

それでもあなた方はこの法案を進めて行くんですか?賛成だ。と、
うなずくんですか?
かけつしてしまってからでは遅いんですよ。
しらない人間の方が多い中、こんな法案が進められてるなんて考えるだけで恐ろしくて、
ねむれませんよ。
よかったら考え直してもらえませんか?こんなに反対の人ばかりなんですよ…

  • Posted by ロザリー
  • at 2008/03/03 04:22:56

人権擁護法案に断固反対

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/03 04:30:33

必要性がわからないんですが。
人権侵害だと思うんですが。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/03 05:10:52

三権の上に立ち、監視もされない独裁的権力の誕生を法務省の人間と目論んでいると。
マスコミに「当面は規制対象外」と飴を与えて報道させず。

これのどこが国民の為になると言うのですか?
国民をナメるのもいい加減にして下さい

この法案に文面通りの情熱を本心に傾けているのですか?
小寿民へ満足に周知もできていない(あるいは故意にしていない)状況でとても文面通りの情熱があるとは思えません。

マスコミ等メディアを封鎖し国民への周知を故意に妨げる様なマネをするのは違憲ではないのですか?

文化産業が丸潰れし、国民皆が感情を殺すような真似を強要されるような世の中なんか真っ平ゴメンです。

あなたや古賀議員ら推進派が何度提出してこようが我々は反対し続けますよ


  • Posted by arua
  • at 2008/03/03 05:33:41


まだ可決させようと思っているのですか?
国民の意見も聞く気はないのですか?
それこそ差別だと思います。
文句を言っただけで捕まるなどと言う事態が多発しますよ?


だいたい自分がどんな事を発言したか覚えてないのですか?
明らかに差別ですよね?

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/03 08:32:54

太田さん・・・いい加減にしなさい。
なんですか?この人を馬鹿にした回答は・・・
皆さんの数百にものぼる意見に対してなんの回答にもなっていませんよ。

それに皆さん、この方を先生と呼ぶには語弊があります。先生とは目上の存在でなければありません。そもそも代議士=先生と言うのは貴族院時代からの錯覚であって、自分の財産を散財して地域に貢献していたからこその代表であり先生でありました。ですが、現在は国民から徴収した財を公平かつ公正に分配し、国民にとってより良い生活基盤をつくる為にのみ存在する寄生虫にすぎません。そんな公僕を先生などとおこがましいにも程があります。それにこの様な売国法案を推進する輩など国賊以外の何者でもないかと存じます。

>差別される側、虐待される側というのは弱者

これは在日朝鮮人に対して申しておられるのか?

もはや在日=差別=弱者と言う赤方程式は国民には通用しません。もうばれているんですよ。

朝鮮、同和だけを利する法案など絶対に許せるものではない。

綺麗ごとを並べ立てても無駄無駄無駄無駄ぁああああ!!!

  • Posted by 市井人
  • at 2008/03/03 08:33:35

人間老いると、自らの危機を感じる能力が低下しますな。
この法案はあなたの政治生命の危機ですよ。
若者は記憶力が良いですからな。
なかなか忘れちゃくれません。
今このときも、あなたを追い込む力が増大しています。
まだそれほどのもんではありませんが、
イナゴみたいなもんです。
気付いたら手遅れ。

  • Posted by かわ
  • at 2008/03/03 10:07:05

「人権擁護法案」を可決するということは、今はわれわれが言っているこういう意見も言えなくなるということですね
国民の声を無視できる法案ということ、そして自分達が作り上げたい法案をどんどん可決していくのでしょう。

正直あなたや賛成派の方々は日本の恥ですね

  • Posted by kiri
  • at 2008/03/03 10:12:04

この法案が可決される事によって、日本の未来がどうなるかお考えになられたのでしょうか?
未来の日本は先生方が担っていくのでは無く、私たち若者が担っていく物です。

こんなに大勢の反対意見があるにも拘らず、耳も貸さずマスコミにも規制…どういった事でしょうか?

本当に日本の政治は他国の真似事しか出来ないのですね。

  • Posted by アポロン
  • at 2008/03/03 10:13:15

この人権擁護法案は問題点が多く、憲法21条「表現・言論の自由」に抵触する恐れがあり、非常に危険だと思います。なので、私は、断固反対です!。

なぜ、太田先生はこのような悪法に力を入れているのですか?

太田先生は、このコメント欄を見ているのでしょうか?見ているのなら分かるよう全員がこの法案を反対しているのですよ
本当に国民の声に耳を傾ける姿勢があるのなら大々的にTVで放送し、日本国民に知らせ、国民の意見を確認するべきではないのでしょうか?
もしこのコメント欄を見ていて何もしないのなら私はあなたの人間性を疑います。

  • Posted by 私は断固反対です!
  • at 2008/03/03 10:40:58

なぜこそこそやるんだ?

  • Posted by ミンス
  • at 2008/03/03 10:51:00

”人権擁護法案”という名の”人権蹂躙法案”。
今あなたが国会に提出しようとしている法案は、国を本当に愛する日本国民の人権を滅茶苦茶にする法案です。
このような法案を通そうとする法務省および国会議員達は日本を解体したいのですか?
テレビで取り上げないから国民の知らないうちに通そうと思っているのでしょうが、国民を馬鹿にしないで下さい。
この法案を無理にでも通そうとすればあなたの今後の政治活動にも多大な影響を与えるでしょう。
この法案に反対している国民は決してあなたの言動を忘れませんよ。

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/03 11:09:36

この法案を最近知り、いろいろ調べてみました。
個人の意見にも沢山目を通しました。
結果、反対意見がほとんどでした。

僕の意見ももちろん反対です。
まわりが反対しているから流されて反対しているわけではありません。
賛成は難しい、というか無理です。
こんな自分の首を自分から率先して絞めにいくような法案には賛成できません。

確かに、人権を守る事は大事。
差別なんてもってのほかです。
しかし、その"人権"を守るために、国民の"自由"を奪ってもよろしいのでしょうか。

一番気になるところが、なぜマスコミ等の報道がないのかです。
本当になぜですか?
国民に知られるとマズイのですか?

僕達には、"知る権利"があります。
しかし、公に一度出ない限り、僕らの意見がかきけされてしまいます。

このブログのおかげで、稀少な賛成意見を知る事が出来ました。

賛成・反対双方の意見を僕なりにもっと調べて、この法案に対する知識を増やしていこうと思います。

僕はまだまだ無知なので、この法案のうわべだけを見ているのかもしれません。
なので、間違った考えを持っているかもと思います。

また、語弊などございましたら、深くお詫び申し上げます。

貴重なスペースをありがとうございました。

長文失礼します。

  • Posted by 無力な十代
  • at 2008/03/03 12:03:16

なぜ今まで、人権擁護法案の危険性を各メディア等に伝えず、それどころか無断で法務省に可決へ持ち込もうとする貴方は何をお考えになっているのでしょうか。
国民の「6」割が賛成で
4割が反対ってどういうことですか?
絶対に許されない法案です。断固反対します

  • Posted by ナナシ
  • at 2008/03/03 12:31:06

差別反対、人権尊重とおっしゃるなら、まずは自分のブログに届いているコメントをご覧になられてはいかがでしょうか?
差別なさらずに我々の意見にも目を向けてください。
私は人権擁護法案に反対です。

  • Posted by 会社員
  • at 2008/03/03 12:51:43

つい最近知人から聞くまで、ここまでこの法案が進展していることを、私は全く知りませんでした。
なぜ隠す必要があるのでしょうか?
法案に対して後ろめたいものがなければ、堂々とマスコミを通じて全国民に報道すればよろしいのではないでしょうか?
私達には知る権利というものがあります。

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/03 12:52:33

政治家としてご自分の考えが正しいと思いでしたらコメントしてる方達にレスされたらどうですか?


じぶんでしっかりやってゆける日本 
そのためには、やはり自由で公正な経済社会がそこになければなりません

しかし同時に、私たちの社会に互いを思いやる連帯の心が根を張っていることがそれ以上に大切です

そのうえで、私たち国民自身が国を動かしてゆくのだという自立の精神と、いずれの国とも互いに独立した対等の関係を築いてゆく決意とがあれば大丈夫です

そういう日本にするため、役割を果たしたいのです

貴方が仰ってる事と現在薦めてる人権擁護法案は全く正反対だと思いますが。

  • Posted by 一心
  • at 2008/03/03 13:01:25

日本は 民主主義 ではなかったのですか?
私たちの意見は無視ですか?

この法案こそ人権侵害ですよ。

  • Posted by りさ
  • at 2008/03/03 13:39:17

太田さん

外資規制を強めたい君と人権擁護を薦めたい君とがどうも不一致だね。

筋が通っていない子なんだろうね。

利権がほしいんや!という筋は太いのかな??

総務省は今回の調査会では前回の反対指摘に対して的確に答えることができたかな?前回から今回の審査会まで十分に時間を取ったんだもんね。

この法案を作る背景に人権擁護施策推進法があるって?この法律しっかり読んだけど、この法律が実にいらないね。

人権擁護法案推進を取り巻く背景の弱さやグロサがだんだん表に出てきたよ。やばいね、太田さん。

どちらにせよ君は袋小路だ。

廃案になっても汚点は残るわ、推進派の怖い人達が睨みをきかすわ、で。

通ったら通ったで売国奴になるわ、国民の糾弾はあるわ、もしかしたら君の作った人権委員に捜査されるかもね。

かわいそうだとも思うよ。けどね、こういうやさしさも度が過ぎると今の日本みたいに平和ボケになっちゃうのね。

だから今回は覚悟しておけよ。徹底的に潰します。武士の情けをかけるには手遅れだ。自業自得だ。

  • Posted by 純国民
  • at 2008/03/03 13:49:34

簡潔に書かせて頂きます。
・何故マスコミ等で発表しないのか?
・少数の被差別者を救済するのは良いと思うが何故その代償に多数の国民を犠牲にするのか?
・法案内の違憲に当る部分についてどう考えてらっしゃるのか?
次回のブログにてお答えを賜れればと思います。
あなたは日本国民を甘くみていらっしゃるようですが、このまま押し通せば大変な事になるのではないでしょうか。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/03 14:05:01

何故国民に秘密にする必要がある。
通ると思うなら堂々と公表し、その上で通してみろ

  • Posted by nana
  • at 2008/03/03 14:10:26

誰が得したいんですか?はっきりさせましょうよ。後・・・敵が多すぎますよ?この法案には・・・

  • Posted by tatuman
  • at 2008/03/03 14:13:32

現時点で大多数の国民がこの法案の存在自体を知らない状況であるのに、個人の人権の擁護が出来ると思っているのですか?

国民が知らないうちに法案が”勝手に”作られることにあなた方はどう考えますか?


私は自分たちから自由に発言する権利を奪って何も言えなくする法案に存在価値があるとは到底思えません。

この法案を提出する際、憲法第19条の思想及び良心の自由はいつ脳内から排除されてしまったのでしょうかね。

日本国憲法を無視してよく新法案などと言ってお門違いの法案を作れますね。


そもそもあなた方は私たち日本国民の代表として国会に立たれているのです。

それなのにどうして自分たちだけで新法案を決めてしまわれるのでしょうか。

国民からこんなに批判文が届いているにも関わらず、どうしてこの人権擁護法案を可決させてしまおうとなさるのでしょうか?

自分自身で可笑しいと思われませんか?

国民の声を聞かない国会議員なんて偽者でしょう?テレビの前でうだうだ言っている評論家と同じですよ。


もう一度考えてください。
こんなに作られる事を望まれていない法案が今この日本に必要なのですか?

  • Posted by そんなに暇でもない学生1
  • at 2008/03/03 14:17:39

何処からいくら貰ってるか知りませんが、
推進派というからには成立した後の行く末のこと、
きちんと把握されてますよね?

ここまで問題点がはっきりしているにも関わらず、国民を裏切るおつもりですか?

絶対に許しません。あなたを絶対に許しません。

国民の声を無視するのは不誠実です。
不誠実は人を不幸にします。先生にもお仲間がいらっしゃいますが、そんな不誠実な人たちの輪はいつか壊れますよ。不誠実な人は自分の都合で行動するから。やがて先生も無視されいつの間にかに一人です。

いつか来るそのとき、国民はあなたにどういう対応するでしょうか?誠実な国民はあなたにやられたように「不誠実な態度」を返すんじゃないでしょうか。一人の不幸な人間ができてしまうのは悲しいですが、そうなっても仕方ないことです。

先生のために忠告します。自分のことを短い目でなく長い目で考えたほうがいいと思います。国民を無視したまま進むことが、自分にとって将来どういう結果になるのか?冷静に考えてみてください。誠実に生きましょうよ。

  • Posted by 政治に無関心だった者
  • at 2008/03/03 14:42:19

人権擁護法案には断固反対です。
国民にとっては驚くほど得がない。
反対します
反対します
反対します

  • Posted by SH
  • at 2008/03/03 15:29:00

私が何を言上したいかお分かりと思いますので、
あえて下らぬ口上は省かせていただきます。

もう猶予がございません。
悪法は国民、支持者、企業、関連団体、
拉致被害者を救う会などの知るところとなったようです。

どうか落選をまぬかれ、日本を守るため、
人権擁護関連法案の製作、提出断念を!

先生の今後の政治生命を思い、小さなメッセージを残させていただきます。
落選をお免れください。

  • Posted by 先生!
  • at 2008/03/03 15:55:03

これだけ沢山の人が反対してるんです。
それを無視してこそこそ進めるなんて、おかしいのではないですか?
反対意見を全く無視して強引に進める、キレイゴト並べていますけどそれこそ人権無視なのではないですか?

  • Posted by はざま
  • at 2008/03/03 16:03:17

そもそも2月中旬に本件に関する記事が此方に掲載されておりますが、
そのコメント欄を見る限り、反対意見が続出しておりますね

にも拘らず、このように平然と同様の記事を掲載なさるとは……
先生が世論を軽んじておられることが良く分かりました


無意味ならこのブログもやめてしまわれた方が良いです
むしろ世論を聞かぬ政治家など必要ありません

  • Posted by 平和を望む日本国民
  • at 2008/03/03 16:04:33

はじめまして、人権擁護法案に反対する国民として書き込みさせていただきます。

まずこの法案は弱者への差別をなくすのが目的にもかかわらず
国民の大半がそれを知らないという時点で矛盾しています。
国民がそれを熟知して初めて意味のある法案ではないですか?

またやたら人種、人種とありますがでは現在における在日特権で
日本人が差別されている現状をまず何とかしてください。

また人権侵害の定義が曖昧すぎて本人はそう思って無くても受け取る側が差別だと
思えば人権侵害になるんですか?
その辺りはっきりさせていただきたい。

それに少し前、朝鮮総連に家宅捜査がありましたよね?
その時彼等は人権だの何だのと自分達が悪いにもかかわらず
警察がわるいと何故か用意されていた大弾幕や看板を掲げて抗議してましたが
彼らが優先的に人権委員になるのであれば彼らは日本でやりたい放題しても人権という言葉を掲げ
日本人は差別されるでしょう。

これまでこのブログで多くの国民の反対の声があるにもかかわらず
それを無視するというのなら賛成している議員の方は
民主主義を蔑ろにする議員として絶対に投票しません。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/03 16:05:38

そもそも2月中旬に本件に関する記事が此方に掲載されておりますが、
そのコメント欄を見る限り、反対意見が続出しておりますね

にも拘らず、このように平然と同様の記事を掲載なさるとは……
先生が世論を軽んじておられることが良く分かりました


無意味ならこのブログもやめてしまわれた方が良いです
むしろ世論を聞かぬ政治家など必要ありません

  • Posted by 平和を望む日本国民
  • at 2008/03/03 16:07:00

そもそも2月中旬に本件に関する記事が此方に掲載されておりますが、
そのコメント欄を見る限り、反対意見が続出しておりますね

にも拘らず、このように平然と同様の記事を掲載なさるとは……
先生が世論を軽んじておられることが良く分かりました


無意味ならこのブログもやめてしまわれた方が良いです
むしろ世論を聞かぬ政治家など必要ありません

  • Posted by 平和に生活したい
  • at 2008/03/03 16:09:05

太田先生は「この法案が通れば日本人の外国人差別もすくなくなる」と安易に思ってはいないでしょうか。
確かに差別は減るでしょう。しかし今度は逆に日本人が差別を通り越した迫害を受けることになります。
この法案を廃案にしてください。それでも新しい法案を作るならば、国民一人ひとりが納得するような穴のないすばらしい法案をまた1から作るべきではないでしょうか。そして、それが国民を代表して選ばれたあなたの義務だと私は思います。

その義務を怠り面倒だとさえ感じるなら、政治家である意味はありません。

  • Posted by 市民その2
  • at 2008/03/03 16:23:51

はじめまして大阪にいる大学生です。
この人権擁護法案の事をたまたま某所で知り非常に疑問に思いました。
なぜこのような国民に対して影響力にある法律を国民の皆様に知らせようとしないんですか?
それに、どう考えてもおかしいですよね?この法律
前から言われていたことですが、この機会で実際に日本には腐敗した政治家がいる事を実感しましたね・・・、同じ日本国民として非常に残念な事です。もしあなたに日本国民としての誇りがあるのであれば、お願いですからこの法案を却下して下さい。

  • Posted by ふーみん
  • at 2008/03/03 16:31:14

コメント反映が遅いため勘違いで連投してしまう方が多いようです。

しかし、それだけ皆本気の危機感を持っています。
私は多くは語りません。

しかし、今回のことで、10万人~100万人の反対者が、賛成反対派の議員を忘れないでしょう。
今全ての関連法案作成を断念すれば、
英雄となれます、

英雄か、
亡国の悪魔か、

歴史に、いかに名を残されるか御選択を。
前者なら長く政治生命を保証され、
後者なら次回の選挙で落選いたします。

  • Posted by コメント反映が遅いため勘違い
  • at 2008/03/03 16:43:29

「人権擁護法」?

何をおっしゃいますか。

こんなの立派な「人権侵害」です。

可決しないで頂きたい。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/03 16:44:22

 人権擁護法案、断固反対です。

日本では「言論の自由」や「表現の自由」が保障されているはず。それを侵害することこそ人権侵害ですね。

国民の声に耳を傾けるべきです。

もっとも、「人権擁護法」の真実をしれば、賛同の声をあげる人などいないでしょうが・・・

  • Posted by ぴぴお
  • at 2008/03/03 16:55:04

太田先生。
多くは語りませんので、たった一つの質問にお答え下さい。

国連からの勧告は「公権力からの国民への人権侵害の是正」ですが、何故それが人権擁護委員会という新たな三権分離すら行っていない組織が、国民を裁く事を出来る様にする法案の設立理由になるのでしょうか?

  • Posted by 1国民
  • at 2008/03/03 17:08:47

人権擁護法案とは部落解放同盟、創価学会、在日南北朝鮮人、これから増大する大陸シナ人のための「日本人人権弾圧」が目的。中共と昵懇の公明党と自民党一部議員がこのゲシュタポ法案を可決したあとは外国人参政権法案を上程し日本国を朝鮮人とシナ人に明け渡す壮大な売国劇が現実となる。日本人はもはや言論の自由とともに国土、伝統、文化をも失う。こんな狂気な法案など討議する暇があるならシナ毒食品輸入禁止を実行しろ。

  • Posted by 天満宮
  • at 2008/03/03 17:34:11

こんにちは
先日たまたまこの法案を知りました。僕は断固反対です。
コメントも99%が反対しているじゃないですか。この99%は現時点でこの法案を知ってい
る人間の中での99%なので全体から見るとま
だまだ半数にも満たないかもしれません。
しかしこの法案をメディアなどで取り上げて国
民全体へきちんと認識させれば間違いなく全体
から見た99%が反対すると思います。
国民が望んでもいない法案を国民が知らないと
ころでコソコソと可決させようとするなんてど
う考えてもおかしいです。
なぜ国民に法案の内容を詳しく示さないまま可
決させようとしているのですか?
反対の声を上げている人たちの意見に対し少し
耳を傾けてみてください。 お願いします。

  • Posted by asada
  • at 2008/03/03 17:37:51

反対意見ばかりじゃないですか・・・

なぜこの法案を通そうと考えているのですか??
この法案によって誰が得をして、誰が守られるのですか? 
日本人にプラスになることが全く思いつきません。

あれ?日本人のための法案じゃないんですか??

日本の議員さんなら日本人を守ってね

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/03 18:08:04

コソコソとこんな法案を通そうとするなんて卑怯だと思わないんですか?
この法案の危険性も全く説明されていないし、大多数の日本人はこんな法案望んでませんよ。

一番まともだと思ってる自民党がこんな法案を提出したら、これからどの政党を支持すればいいのかわかりません・・

  • Posted by 通りすがりの愛国者
  • at 2008/03/03 18:26:08

何故こんなにも大事なことを国民のほとんどが知らないのですか。


この法案が通ったら、多分私死にます。

  • Posted by まちのかたすみから
  • at 2008/03/03 18:45:56

初めまして。私は美術大学に通う学生です。
これは、表現/言論の自由に関わるとして断固として許されるべきものではない。それなのに、可決されようとしている様を見て、唖然としました。

この法案を目にした時に、目を疑いました。
何故ならば、過去に国民に拒否されているではないですか。何故、また持ち上げるのですか?
そして、その法案が勧められていくことを国民にマスメディアを通して伝えないのは何故なのですか?
何故マスメディアから大衆が離れているのか。その原因を考慮して下さい。

知らされてきた上での可決ならば納得する人もいるでしょう。
しかし、今の内閣はいつから政府だけのスタンドプレーになったのですか?デザイン業界においても連携が取れない人間は追い出されていきますよ。
スタンドプレーは暗礁に乗り上げるのです。
政治も同じで、国民と連携を取るモノの筈ではなかったのですか?
もしも法案を執行し、欠陥があった場合にすぐに取りやめられるものではないでしょうに……。

法案をデザイン(企画)するならば、一度国民と同じ視点になる、または同じような生活をしてみて下さい。そうすれば、この法案の矛盾に気が付く筈です。
芸大/美大間では、現在この法案について火種になっています。全国単位で。大学までの年齢になれば選挙権を立派に持っていますよ。
年時改革やら他国の圧力以前に、国民のことを第一に考えて下さい。日本国民を虐げるのもいい加減にして頂きたい。

  • Posted by 法案断固反対!
  • at 2008/03/03 18:50:18

この法案が成立したら、次の選挙で自民は必ず下野しますよ。
民主議員も賛成していても、自民政権下での悪法の成立は自民の責任と国民は考えます。

この先ご自身が落選する可能性は皆無、等と思い上がっておいでなのですか?
だとしたら大間違いだと断言致します。

  • Posted by 落選したいんですか?
  • at 2008/03/03 19:07:21

なぜ、マスコミを通じて国会提出前に法案を国民に認知しないのですか?
それだけで、何か恐ろしい恐怖を国民に与えます。
マスコミによる偏重しない報道が行われない限り、この法案の廃案を望む声は減りません。

いずれにせよ、このような幼稚なことを審議する前に個別法強化、個別信報などを議論される方が有意義でしょう。

先生方の無駄議論の1分1秒は、
国民の血税及び、命に等し一票そのものであることをお忘れなのか

真に人権侵害根絶を目指さず、
此の様な人権侵害行為及び法案を続けるのなら、全国にネガティブキャンペーンを張り、
賛成派議員の名は一生忘れられぬ汚物として記憶されることでしょう。
このまま推進中止の発表が行われないなら、
わたくしは先生を許し難い。
当然、落選は免れません。

  • Posted by なぜ民意を問わないのですか?
  • at 2008/03/03 19:18:21

今までのコメントを見る限り、人権擁護法案に反対のコメントしか目に付きません。
あなたはこの事実をどう受け止めているのですか?
ここでの国民の声はあなたの意向に反映されるのですか?
どういった目的でこのブログを設けているのですか?
もし、人権擁護法案について、自身のブログでもたくさんの意見をいただき検討した、というようなことをお話になるつもりならおやめください。
私は全ての履歴をコピーしています

  • Posted by www
  • at 2008/03/03 19:20:13

マスコミがほとんど取り上げないのをいいことにやりたい放題ですね
もう二度と太田さんに投票することはないでしょう日本人を売るような行為は絶対に許せません
家族親戚友人会社全てに太田さんだけには投票しないよう呼びかけます

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/03 19:23:17

既にアニメ・漫画は日本の世界における「侍・京都」に並ぶ文化になっているのにそれを抑制する法案は日本のためにならない、
そんなこと一中学生ですら分かることなのになぜ日本の官僚様はわからないのですかね?

  • Posted by 大日本人(リア厨)
  • at 2008/03/03 19:25:50

人権擁護法案、断固反対です。

いきなり余談ですが、日本語の文章力がないですね。
いまいち文章の意味が分かりません。

人権を主張する為に人権を無視することがあり得るということを文章を書いていて気がつかないのでしょうか?
そもそもインターネットによって国民に知られたくない事を言論弾圧によって抹消したいだけなのでしょう?

  • Posted by もち
  • at 2008/03/03 19:27:22

人権擁護法案と外国人参政権法案の2案に断固反対します。
理由は多くの方々が言い尽くして居られるので、今更 申しません。
太田さん、貴方は今一度、日本国憲法、日本史をきちんと勉強しなおして下さい。

  • Posted by 京
  • at 2008/03/03 19:56:12

太田様、始めまして。
私は人権擁護法案の方向性については賛成いたします。不当な差別は一刻も早く取り除かれなければなりません。
しかしこの法案には、多くの問題が残っています。何度も指摘されていることですが、処罰の対象として「その他」の文言があり、いくらでも拡大解釈できてしまうこと、人権委員の選定基準があいまいであること、また遡及法であることなどです。
これでは使いようによっては、言論封殺や言葉狩り、政府に都合が悪い人間を処罰するための道具としても使える悪法となってしまいます。
どうかこの法案をもう一度見直してください。何を以って「差別」となすのかを明確にし、明らかな差別だけが裁かれる法にしてください。

先生はこのコメント欄を一つ残らず読んでいらっしゃいますでしょうか。
もしもコメントが長ければ斜め読みすることも読み飛ばすこともできるでしょう。自分にとって都合が悪ければ目を伏せることも、コメント自体を削除することもできるでしょう。
しかし我々が、定められた法律を、ひいては日本国という国家を無視して生きられるでしょうか。日本を削除することができるでしょうか。できようはずがありません。

我々は法に守られ、同時に縛られて生きています。それは先生も同様ですが、先生には法を作る力がお有りです。その力でどうか本当の害悪たる差別だけを断つ法を、無辜の市民に危害を加えることの決してない法を作ってください。
どうか日本国民を見捨てないでください。心よりお願いいたします。

  • Posted by 小市民
  • at 2008/03/03 20:05:46

考えてください
日本は終わりますよ

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/03 20:13:15

こんな法案を、このような卑劣な手段で水面下から可決させようなどと、あなたはいったい何を考えているのでしょうか。

もしこのような悪法を可決させるというのならば、あなたは何千、何万、いや何千万という日本国民を抹殺するといっているようなものですね。

我々から夢や希望を奪うのもいい加減にしていただきたい、人権擁護法案を断固として反対いたします。

  • Posted by 名乗る気すら起きない
  • at 2008/03/03 20:21:46

なんというか凄いですね。
色々な意見を出してもらってと言ってますがその意見出すのに国民は含まれて居ないんでしょうね。

虐待されてる側が弱い、これは自分も賛成する部分はありますが、差別されてる側が弱いというのは首を傾げるしかありません。

自分達一般国民って大抵はあなた方より学が無いと思うんです。
とても不思議なんですが、学が無い自分のような者でさえ悪用される可能性も考えられるし法案が出来た後の惨状も色々浮かぶのに、勉強してきて政治家にまでなった偉い先生方がなぜそういうのを思いつかないのかがわかりません。
政治に関心も無く、法案とかも無関心で通してきた人達でさえ恐ろしさに気付けるのに。
その可能性も視野にいれて何か対策を立てていて、国民にニュース等でしっかり説明もしてるなら自分も賛成する側になっていたかもしれませんが。
これが気付いてない振りだったとしたら、自分としてはその時点でもう政治家としてではなく、私利私欲で国を壊そうとしてる国賊又は売国奴と見てしまいそうです。

後は、こういった反対意見を見なかった事にしてコメントを削除してそれに対する答えすら出せないのならコメント欄なんて作らなければいいんじゃないですか?
それか「賛成してくれる人が居るんだ!」というのだけ見せたいなら管理者が載せたいコメントだけ載せれるシステムでもお作りになられてはどうでしょうか?
このコメント欄のいくつも残るとは思えませんが。

ちなみに、私は消されてもまた書き込みにきますよ。
国民の言葉に耳を塞ぐような政治家であって欲しくないですからね。

  • Posted by おう
  • at 2008/03/03 20:32:15

人権擁護?ふざけないでください人権侵害じゃないですか絶対反対です。

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/03 20:42:17

先生、はじめまして。

この法案の事、あまり知りません。
でも、国民の声を聞いて下さい。
何のための国会ですか?
こんな馬鹿げた法案に何の意味があるんですか?

  • Posted by 通りすがり
  • at 2008/03/03 20:57:51

なんというか凄いですね。
色々な意見を出してもらってと言ってますがその意見出すのに国民は含まれて居ないんでしょうね。

虐待されてる側が弱い、これは自分も賛成する部分はありますが、差別されてる側が弱いというのは首を傾げるしかありません。

自分達一般国民って大抵はあなた方より学が無いと思うんです。
とても不思議なんですが、学が無い自分のような者でさえ悪用される可能性も考えられるし法案が出来た後の惨状も色々浮かぶのに、勉強してきて政治家にまでなった偉い先生方がなぜそういうのを思いつかないのかがわかりません。
政治に関心も無く、法案とかも無関心で通してきた人達でさえ恐ろしさに気付けるのに。
その可能性も視野にいれて何か対策を立てていて、国民にニュース等でしっかり説明もしてるなら自分も賛成する側になっていたかもしれませんが。
これが気付いてない振りだったとしたら、自分としてはその時点でもう政治家としてではなく、私利私欲で国を壊そうとしてる国賊又は売国奴と見てしまいそうです。

後は、こういった反対意見を見なかった事にしてコメントを削除してそれに対する答えすら出せないのならコメント欄なんて作らなければいいんじゃないですか?
それか「賛成してくれる人が居るんだ!」というのだけ見せたいなら管理者が載せたいコメントだけ載せれるシステムでもお作りになられてはどうでしょうか?
このコメント欄のいくつも残るとは思えませんが。

ちなみに、私は消されてもまた書き込みにきますよ。
国民の言葉に耳を塞ぐような政治家であって欲しくないですからね。

  • Posted by おう
  • at 2008/03/03 21:15:57

答えてください。
普通の日本人である私の人権は守られるのですか?
同和や在日で構成された「人権委員会」が私のうちに土足で踏み込んできた場合、日本政府、もしくは太田誠一は私を守ってくれるんでしょうか。
国民を守れない政府、与党など存在価値はありません。

  • Posted by そこらの日本人
  • at 2008/03/03 21:50:56

日本人の将来を貶める法案を通そうとする貴殿を私の納めた税金で養う必要はないと思いました。
よって、選挙で結果を出すように、周りに働きかけていきたいとおもいました。
日本人をなめるなよ!

  • Posted by 選挙の際には・・・
  • at 2008/03/03 21:54:58

>人権問題等調査会会長を務める太田誠一元総務庁長官は「(調査会は)罵詈雑言(ばりぞうごん)の嵐だが、最後にはきちんとした法律にしたい」とあいさつした。 

我々の貴重な意見も罵詈雑言ととらえられてるんでしょうね。

  • Posted by 国民をみていない議員殿。
  • at 2008/03/03 22:10:44

学もなく無教養な自分でさえ、この法案が危険なことを理解しています。
このうえなお、マスコミを抱き込み、半ば秘密裏にしてまで可決させようとするのは、
すなわちこの法案が、大多数の日本国民にとって悪法であることを公言しているようなものです。
あなたの利権のために国を売らないでください。

  • Posted by 売国奴先生様へ
  • at 2008/03/03 22:18:16

取りあえず世間の反応をみてみよう・・・

大多数の人が反対なのがわかるよね?

賛成ならその理由を明確に話そう、それがないと誰も賛成しない。

ん、あれか?

『自分の利益になることが起きるから、世間には知られたくない』

そういうことか?

小学生から出直してみる?

  • Posted by 即・悪・滅・殺!
  • at 2008/03/03 22:19:36

法案の理念に反対の者などいません。

ですので、なんでそんなに人権擁護委員の権力が「わざわざ」強くなっているんですか。
これは完全にパリ原則の範囲を逸脱しています。

二度と法案を通すような企てはやめなさい。

  • Posted by nonoha
  • at 2008/03/03 22:29:02

絶対反対。
現行法でどんな不足があるのか?
朝鮮人や中国人だけが利益を受ける法案は絶対に成立させてはならない。

  • Posted by たか
  • at 2008/03/03 22:39:17

人権擁護法案に反対です。

このブログのコメントからもわかると思いますが、
多くの国民はこんな法律を望んでいません。

このまま国民の声を無視し続けるつもりですか?

あなたも政治家の端くれならば、
国民の声をしっかり聴いて、政治をしてください。

  • Posted by よしかず
  • at 2008/03/03 22:50:06

太田さん、もうこのコメントの多さから言ってどれほどの国民がこの法案に反対しているのか分かりますよね?(マスコミにも報道されていないのに、この多さは異常だと思います)

貴方が例えこの法案を可決させようとしても、国民がついていきません。
一人で何処までも走っていってください。私たちは私たちの国を守ります。
国民の力を馬鹿にしないで下さい。私たちは貴方達が優雅に暮せるために存在しているのでは有りません。

そこを履き違えないで頂きたい!!!!

国民は貴方達の奴隷でも、政治の道具でもない!
こんな法案なんて、私の一生をかけても廃案に追い込んでやる!!
違憲な法案を絶対に私は許しはしない!

そんなに自信が御ありならば、堂々と報道なさってください。それが出来ないと言うのは、何処かやましいことでもあるんじゃないですか?

私は何度でもいいます。

この法案を断固反対です。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/03 22:53:19

僕も国民に知らせるべきだと思います。
何も知らせがないまま進めてるのはダメだと思います。
その前にもっと大事な事があると思うんですが…
国民の事より自分達の事の方が優先な気がします。ってか国民の事なんて頭に入ってないと思います。

  • Posted by やすだ
  • at 2008/03/03 22:58:14

太田誠一と言う人間は
一般の日本人から見て
国民の恥だと思うのですが
いかがなものでしょうか?

  • Posted by いち日本人
  • at 2008/03/03 23:02:14

人権の名を騙って我々の言語を封殺するなんて以ての外です!

あなたはこの国を人権擁護委員の存在に常に怯えて生活し本音も…冗談すら言い合えず
日常会話をする事さえ間々ならない様なそんな国に為さるおつもりですか?

国はあなた方国会議員だけの物ではありませんよ?
我々国民全員の物です。
ですから独りよがりにならずもっと国民の声に耳を傾けるべきだと自分は考えます。

最後に一切国民に知らせる事無く自分達だけで勝手にこの法案を採択し可決させようとする
その態度もこれを機会に是非改めていただきたいものです。

  • Posted by 一般国民
  • at 2008/03/03 23:32:56

「国民主権」



政治家なのでこれぐらい知ってますよね?


なぜこの法案を国民のわれわれに知らせずに影で可決させようとしているのですか?

国民のための法案と言うのなら、まず国民に提案し反対か賛成かを聞くべきではないのですか?

もしこの法案が可決される様な事になれば、未来はどうなるか私には怖くて想像できません。
したくありません。

目先のことばかり見ずにもっと先を見るべきだと思います。


日本国民の私は、この法案に断固反対です!

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/03 23:45:38

まずはお返事ありがとうございます。
さすがに皆様を無視し続けるのは良心が痛みましたか?

本題に入ります。
僕は人権擁護法に反対です。
多くの方々が指摘されている問題点についてなにも説明してくださらないしなによりテレビでも報道されていないからです。
いい法律を作るのなら別に報道してもいいんじゃないですか?
それをしないってことは後ろめたいことがあるんでしょ?
僕はこんな法律ができてしまったら死にます。
だって何もおもしろくないじゃないですか。
確かに人権は大事だけど見ず知らずの人に“擁護”されるなんて気にくいません。

  • Posted by 雅祈
  • at 2008/03/03 23:45:49

7,661万9,000人だそうですよ。
日本のネット人口。

今回、その7,661万9,000人が、あなたの名前を胸に刻みました。売国奴として……。
この法案と心中するおつもりなんですか?
国民をなめていると、痛い目にあいますよ?



  • Posted by 志保
  • at 2008/03/04 00:04:51

どうして報道されないのですか?
其れについてきっちり説明して頂けませんか?

話は其れからだと思いますが如何なものでしょうか?

  • Posted by 荒井昭次
  • at 2008/03/04 00:23:23

どうして報道されないのですか?
其れについてきっちり説明して頂けませんか?

話は其れからだと思いますが如何なものでしょうか?

  • Posted by 荒井昭次
  • at 2008/03/04 00:28:12

この法案には反対します。

  • Posted by 県
  • at 2008/03/04 00:45:11

人権擁護法案は憲法21条(表現の自由)違反です。
精神的自由権は前国家的な性質を持つ人権であり、民主主義の根幹でもあります。
しかし人権擁護法案はこれら基本的人権の基礎を揺るがしかねない
極めて危険な法案であると言わざるを得ません。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/04 00:49:04

人権擁護法案粉砕!

  • Posted by 今井
  • at 2008/03/04 00:51:58

差別と区別は違います。
批判と侮蔑は違います。

差別を無くすために必要なのは法律ではなく
これらの違いを読み解く心と教育です。

様々な利権問題だけに留まらず、国民、特に若者たちに与える影響を考えても、この法案はやはりとてつもなく恐ろしい悪法です。

法律による規制は、国民への心の教育を放棄する行為です。根本的な原因に蓋をして、見えないふりをする行為です。

もし先生に少しでも、この法案によってもたらされる恐怖の未来を憂う良心が残っておられるのでしたら、どうか廃案をご検討ください。

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/04 01:06:16

これが通ると日本人は横暴な権力と戦わざるをえなくなります。
この国に住む限り、もう日本人は幸せに生活する事は出来ないんでしょうね。

  • Posted by 行方
  • at 2008/03/04 01:10:32

人権擁護法案・・・こんな自分達のための法律が許されるとでもお思いですか?

まずこの法案なぜマスコミへの情報規制がかかっているのでしょうか?
答えは簡単です。
国民が間違いなく反対するからです。

本当に必要だというのであればまずは情報規制を解除していただきたい。
そして国民投票を行って決める以外ないかと思いますが?
必要なものならもちろん国民投票も賛成多数になりますよね?

極論で言わしていただくと
この法律自身が人権無視そのものでしょ?
つまり矛盾してますよね?

とりあえずこの法案は否決されなければなりません。

以上駄文ではありますが真摯に受け止めていただきたいと思います。

  • Posted by misaisu
  • at 2008/03/04 01:29:55

国民全てに対して良い案だと思っているのであれば、
生放送番組等に出てそのよさを存分に語って頂きたいのですが。

  • Posted by 結花
  • at 2008/03/04 01:34:38

なぜこんなに私たちの生活にかかわる法案が、こんなに知られてないんでしょうか?

なぜ報道しされないのでしょう?ネット上では大問題になっています。

おかしいですよね?私には、残念ながらマスコミに圧力をかけているように思えて仕方ないです。

もし違うなら、先生自身がアピールしてください。国民の意思を仰いでください。

  • Posted by 大学生です
  • at 2008/03/04 02:50:15

始めまして、太田議員
僭越ながら、私の意見を書き込ませて頂きます

確かに日本には在日者を嫌う方もいるでしょう
それは否定出来ません
ですが、「嫌なら母国に帰ればいい」という考えで、これは解決できます
元々在日者にとって、日本はいるべき国ではないのですから

それでも嫌だというのは、間違っています
日本は日本のモノです、他の誰かに動かせるモノではありません
在日が嫌いだ、あるいは在日なんて見たくもない
いるでしょうね、そういう人も
でも、一人一人違うんです、ちゃんとした人間なんです
心を持ってるんです
そういう人たちの一つ一つの意見をきちんと受け止めるコト
それが議員としてあるべき姿なんではないですか?
他国の言いなりになっていて、楽しいですか?
日本の心を捨ててまで得る地位は、そんなにも価値のあるモノですか?

長文になりましたが、あなたがキチンと目を背けず目を通しているコトを願います
では、失礼致しました

  • Posted by ちろる
  • at 2008/03/04 03:19:54

太田先生

貴方はこんな法案なんか作って何が得するのですか?、この法案は日本を崩壊する法案及び違反です。
貴方は憲法第21条 表現の自由を違反しています
私はこの法案には断固大反対です
今すぐこの法案を廃案してください

  • Posted by 違反だ!!
  • at 2008/03/04 03:33:17

国民の知らないところで通そうとしている人権擁護法案は危険極まりないものです。
この法案は人権擁護よりも人権擁護の名を借りた日本人迫害を起こす要因になるでしょう。
様々な人たちからすでに指摘されている筈ですが
それを知っていて法案を通すということは国民を捨てて日本人以外をこの国の特権階級に据えるも同然です。
売国奴と言われても仕方が無いでしょうね。

  • Posted by 匿名希望の監視者
  • at 2008/03/04 03:41:51

なぜ再び廃案になった法案を通そうとするのですか?

国民のためだからですか?

違いますよね。あなたの保身のためですよね。
国民にわからないところで案を通そうとしているところからしてそれが伺いしれます。

本当に国民のためならこの法案にのことを広く知ってもらう努力をし、世論を味方につけてから法案を通すのが当然なのではないですか?

国 民 を 馬 鹿 に す る な 。

  • Posted by zsewdv
  • at 2008/03/04 03:41:52

私は人権擁護法案に断固反対致します。

人権擁護法案は言葉狩りにつながる可能性があるという側面について深く考えるべきではないでしょうか。

私は脳機能学について多少の知識があります。さて、最も簡便な洗脳方法をご存知でしょうか?それは「情報を与えない」ことです。そうすれば、人間はその隠した情報を知覚できません。考えてみれば当たり前です。例えば「明日漢字のテストがあるよ。」という情報を隠した状態で、「うわ~、明日漢字のテストだー。」と思う人はいません。

言葉を知らなければ、隠れた事実に気づかない。確かに、差別的発言を排除すれば、差別に気づかない人も増えるでしょう。しかし、それは根本的な解決策として有効かは私は非常に疑問です。

そもそも、混沌とした状況を限定してくれるのが、言葉の大きな役割の一つだと私は考えています。差別的言葉を排除したところで、差別的因子は消えません。心の中には差別的な考えはのこります。究極のところ、差別はきえません。








差別的発言か否かのボーダーラインを客観的に決定するすることができる超人にひと目でいいからお目にかかりたい。会うためになら、二千円まで出せる!!!!


  • Posted by 佐藤
  • at 2008/03/04 03:58:29

私は上に書かれている方々と全くの同感です。


一度否決された時はマスコミが先陣を切って批判
していたにも関わらず、今回は何故メディアが騒
がないのですか?

報道規制をかけている存在がいるのではないかという不安、それによりあなた方推進派への疑問が生じるのも不思議ではないですよ?

選挙権もない若造にこのようなコメントを書かせるような政治をしないで頂きたい。

  • Posted by nanashi
  • at 2008/03/04 04:24:44

国民の声を無視しないでください。
この法案が、この国に必要な理由を皆が納得できるように説明してください。

  • Posted by nja
  • at 2008/03/04 04:31:02

あなたは本当に日本人ですか?
こんな法案、日本の権利を売ってるようなもんですよね?
どうしてそんなことができるんですか?
国民の声を無視していいんですか?
自分さえよければそれでいいんですか?
そんなに自分がかわいいですか?
人間として恥ずかしくないんですか?
そんなにお金が大事ですか?
この世には、お金より大切な物が数多くあります、それが分らないなんて、あたなも可哀相な人ですね。
このコメント欄の多くの国民の言葉を無視するわけですね?
多くの意見を参考にしたって証拠を見せてください。
それが示せないのであれば、私はあなたを日本人とは認めません。
国民の声を聞けない政治家なんて、無知で幼稚な害虫その物です。
国民の声を平気で無視する、


   ”お前は、所詮その程度の人間”


ということを忘れないでください。

  • Posted by vill
  • at 2008/03/04 04:40:12

初めて投稿させてもらいます。
人権を守り尊重すること…確かにこれはとても重要なことで今後の課題だと思います。
しかし、この法案は解釈の仕方によっては国民の言論の自由を奪うだけのものであり、しいては日本なのに外国人に権力を握られる恐れもあるので、私はこの法案に断固反対します!

そもそもこの法案を成立させて得をする人間がいったいどれだけ存在するのですかね?
法務省(天下り先を大量確保)、創価学会(池田大作への批判封殺)、朝鮮総連(拉致問題への批判、捜査の封殺)…などなど
明らかに国民本位ではないですよね?

「人権擁護委員会」のため新たに5千人の公務員を雇うために発生する500億以上の税金はいったい誰が支払うのでしょうか??

少し頭を冷やせば矛盾点に気づかれるはずです。

他の方も述べてましたが、この法案は太田議員の議員生命のみならず、家族にも悪影響を与えかねないと私も思います。

最後にしますが、この法案が成立した場合、自分達の言論の自由の場を奪ったということで、太田議員をはじめ推進派の先生方を「人権侵害だ」として訴える方も数多く出てくると思われますが、当然覚悟はできていますよね?

  • Posted by 断固反対
  • at 2008/03/04 04:42:43

太田さん擁護法案が通ったら北朝鮮みたいな素敵な国が出来るんでしょうね。
言論の自由もない覇気のない国民を作りたいんですね。尊敬します。

  • Posted by 獅子
  • at 2008/03/04 04:45:00

2回投稿したが、表示されない。
何か操作しているのか!?
絶対反対!!反対!!
反対派と賛成派を公開の場で討論させて
みるがいい、皆恐ろしさに気づくから。

  • Posted by 細谷寿郎
  • at 2008/03/04 09:05:27

人権擁護法案は要らない。

不法入国者の子孫にうまく使われるだけです。

  • Posted by 竹島は日本の領土です
  • at 2008/03/04 09:20:23

日本人は基本的にお人よしなんですよ。
だからコンビニやファミレスで店員に対してキレてる連中が目立つんですよ。
日本人はそんなに声が大きくないんですよ。
この法案は声の大きな一部の人間が得をするのですね。
大多数の日本人を守れもしない政府も政治家もいりません。

  • Posted by ふざけないでください
  • at 2008/03/04 09:24:07

人権擁護法案は断固反対します。
貴方が中心となって法案提出を目論む法律は、同和在日創価学会を益々増長させる事になります。
危険極まりない。
貴殿の様な「自己の出世と栄達、金」しか考えられない人物が国会議員なんて信じられません。

  • Posted by 尾崎ほっつみ
  • at 2008/03/04 09:28:14

人権擁護法案に対して私は反対いたします。人権侵害と感じる場合は人それぞれであり、それを客観的の判断することは非常に難しいと思われます。また、差別発言を認めた人間の実名報道というのは逆にその人物を差別していることにもなります。すなわち、これは「人権擁護」という名の差別です。
あなたこそが人権擁護法案で罰せられるべき一番の人物ではないでしょうか。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/04 09:32:10

いい加減このブログにコメントしている人たちに対しての回答を言ったらどうだ。
世論に意見を聞かず影でこそこそとすすめてるんじゃないよ。
国民の何割がまた人権擁護法案が提出されると知っているんだ。
過去で拒否された点で修正したのはマスコミに関してだけ。
何で否決されたかわかってないのか?いい加減理解しろ

  • Posted by パルス
  • at 2008/03/04 09:56:10

太田さんを擁護するつもりはないし、
この法案は危険がいっぱいだし、反対だけど、
こんなブログで発言しているだけ、まだいいのでは?

過去においては、闇から闇に動いて、通った法案数知れず。

ま、しかし、一番怖気づいているのは、マスコミじゃないか???

これだけコメントついているのに、まったく報道をしようとしない。だれにおびえているのかねぇ~



  • Posted by 鷹鳥
  • at 2008/03/04 10:03:06

はじめて書き込みます。

これだけ多くの人が人権擁護法案が名前ばかりの法案でむしろ人権を奪う法案であることを危惧しているのに、それに対して、自分の意見を改めようとか思わないんですか?

議員ってみんなの代表なんでしょ?

それとも自分がどっかの圧力団体さんからまさか何かプレゼントしてもらって、その団体さんのいう事をきいているだなんて事はありませんよね?

きちんとこのブログで国民と意見を交換してくださいね。
よろしくお願いしますね。

  • Posted by 花粉症
  • at 2008/03/04 10:11:44

反対派の意見は『罵詈雑言』だそうで。
流石人権の何たるかを理解している人は言うことが違いますね。

反対意見なんてあなたから見たらその程度ですし気持ちは分かりますよ。人は完全に客観的になれないのですから。
んで、そんなあなたが掲げる人権擁護法案も完全じゃないのは理解できますか?

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/04 10:14:53

反対している人の曲解が目立ちますね。なんだかの法律は必要ですよ太田先生。特に障害者や子どもに対する差別、虐待、自殺は絶えません。問題の多い厚生労働省や腰の引けた教育委員会では解決できないと思います。

  • Posted by ロータス
  • at 2008/03/04 11:17:38

人権擁護法案反対です。国民に真実を知らせずにこんな恐ろしい法案を通すな!あなたは、売国奴だ。国民の税金で仕事、生活しながら、敵国に忠誠を誓っている裏切り者だ。そんなに日本が嫌いなら、北朝鮮にでも亡命せよ!

  • Posted by 反対!!!
  • at 2008/03/04 11:24:34

人権違反を訴え現在の法律で救えなかった人は1年間に一けただそうです。
年間2万件の人権違反の申し出の内、現在の法律で救えないのは数件だそうです。
その数件のためだけに、どれだけの莫大な税金を私たちから奪うんでしょう。
信じられませんね。

  • Posted by 人権洋子
  • at 2008/03/04 12:31:31

反対、賛成はこの際おいておいて。

とりあえずマスコミに報道許可させるのが先決だと思いますね。
国民の大部分が知らないまま、警察以上の治安維持組織を作るというのには抵抗があります。

  • Posted by るー
  • at 2008/03/04 12:37:20

これだけ反対意見が投稿されていても、法案を通すつもりですか?
あなたは民意の代弁者とは言えませんね。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/04 12:43:49

正に日本終焉法案、考え直すとかいう問題じゃないでしょう。こんな内容の法案を考えること自体狂ってますよ、法案自体が人権侵害以上の狂気。あなた日本人ですよね?

  • Posted by セブンスター
  • at 2008/03/04 12:47:54

何故?
何で、そんな大切なことなら、メディアに報道するよう頼まないのですか?
メディアだけは発言等が自由にできるからですか?

もっとはっきりと意見を示して。
私たちの自由を潰し、殺す気ですか?

  • Posted by 匿名希望
  • at 2008/03/04 13:06:23

大丈夫ですか?この事で政治生命終わるんじゃないですか?
まともな返答をしておいた方が良いかと思いますよ?

  • Posted by ?
  • at 2008/03/04 13:15:02

国民の望まない法案を通しても意味がありません。

  • Posted by 福岡から
  • at 2008/03/04 13:17:00

人権擁護という名の人権"弾圧"法案ですね。

なんとしても阻止して見せますよ。


太田誠一には一生投票しない。

  • Posted by news4
  • at 2008/03/04 13:24:59

亡命とかいろいろとコメントがありますが・・・
命を掛けて政治してらっ
しゃる方に
ろうどうだいなんかいらないだろなんて言っては
よくないと思います

  • Posted by ゾンビ法案じゃなくてただの欲の塊
  • at 2008/03/04 13:41:40

こんな馬鹿げた法案を押し通そうというのに知らせなかった、では済みませんよ。
こういった事態をまず防がなくてはならないのがあなたでしょうに。。。

  • Posted by SUI
  • at 2008/03/04 13:57:53

太田様
この法案には断固反対ですね
言論の自由を奪われ、抑制する機関も無い。
アニメでも血が流れる描写がなくなる
自由なくなりすぎですよね?

  • Posted by nimo
  • at 2008/03/04 14:34:29

この法案が通れば日本崩壊です。

言論の自由を奪うとゆう人権侵害です。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/04 14:54:43

法務省に電話させて頂いた、憎たらしい態度だなと思いました。この文が載らなければ、こちらにも早急に手立てという物がある、マスコミなど報道機関が知らせていないのは
視聴率アップのためですよね?ネット人口が減るということは(大幅に動画サイトなどが減るので)、その分の娯楽をTVに費やそうとするのは当たり前、そして本能ですよね?反対講義の方々が法務省前で演説をされているのを、一部動画サイトで目撃しました。興味を持って、この人権擁護法案を調べてみると、創価学会や天下り官僚贔屓の、国民が納得できない法案と解釈できる内容でした、コメント一度チェックではなくて全て出したらどうですか?
このコメントも反映されないと思います。
ここのブログも炎上するでしょうね、この様なくだらない、法案をみすみす見逃すほど、我々国民を馬鹿にしないで頂きたい。
 尚、電話の内容についても、私が意見を申すだけで、返事や回答はありませんでした。この国の役人は腐っておるのですか? 太田誠一様!!
 どうか、ご回答よろしくお願いします 

  • Posted by 人権擁護法案についての反対意見
  • at 2008/03/04 15:00:54

あなたの考え方は死んでも理解できません。

国会議員ならば少しは国民の声に耳を傾けてはいかがでしょうか?

私は人権擁護法案反対です。

正直あなたにこうやって敬語を使っているのも苦痛です。

腐っても国会議員ならば最低限の仕事をしろ!!!

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/04 15:18:02

太田誠一さんがこの法案を正しいと思うなら、何故裏でこっそりと進めていくのですか?
公にしたらいけない理由があるんでしょう?
太田誠一さんの説明などは長所ばかりが目立ちますが、短所等には触れていないのはどうしてですか?
やはりこれも欠点があるからではないのでしょうか?

この法案は今国民がもっとも必要としている法律なのでしょうか?

それにこんなにもみなさんからの意見があるのにそれを無視するのは如何かと思います。
国民の意見をしっかり考慮してください。
私たち一人一人にも言論できる権利があると思います。
私たち国民は太田誠一さんの思いどうりに動くコマではありません。

差別をなくしたいのは分かりますが、これでは逆効果ではないのですか?
「人権擁護法」という綺麗な言葉で表していますが、果たして「人権」は護られているのですか?
あなたの法案に従って人生を送るのが、正しい生き方なのですか?
これではプライバシーなんて無いに等しいのではないですか?

これ以上にみなさんはこの法案に不満や怒りを抱いていると思います。

このままこの法案は可決するのは絶対におかしいです。
私たち国民を納得させれるようなご回答お待ちしております。

  • Posted by 麻琴
  • at 2008/03/04 15:24:16

人権ね、、、危ない法律通そうとしてますね、、、、日本を売ったらダメだよ。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/04 15:29:06

私も断固として反対です。
他のみなさんが言いたかった事をちゃんと言ってくれていたので大まかな事は省きますが、日本の将来に大きくかかわってくるこの法案を何故国民の支持を得ずに通そうとしているのかちゃんと説明してください。
マスコミにとってタブーなネタなのか、それとも圧力がかかっているのかは分かりませんがテレビ等での殆どこの法案について報道されていません。現在国民の殆どがこの法案の存在を知らないままでいます。
もしこのまま法案が可決してしまって、将来的に国民が人権擁護法案を知った時確実にあなたに対して怒りの矛先が向くでしょう。
何故国民に対して人権擁護法の存在を知らせないままなのか。各所で多くの反対派の国民がいるのにそれを無視して法案を通そうとしているのか。

まだこの法案が日本のためになるとおもっているのですか?

先生には失望しました。

  • Posted by 宮澤
  • at 2008/03/04 15:32:43

人権保護団体などからの献金などは受け取っているのでしょうか?

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/04 16:04:05

人権擁護法案が本当に必要だと思っているのなら、全国民に知らせてから通すべきではないのですか?
国民が知らないところで進めるのは何故ですか?

国民が賛成してくれる自信が無いのですか?


  • Posted by 一般人
  • at 2008/03/04 16:44:55

政治家や官僚が日本国民に対してしてきた差別を取り締まる法案なら大賛成いたしますよ。

  • Posted by 国民A
  • at 2008/03/04 17:05:39

先の衆議院選挙では私は大田先生に握手を求め
させていただきました。
それは先生が日本の事を考えていただける政治家であると思ったからです。
しかし、今回の法案についての先生の言い訳には憤りすら覚えます。
次回の選挙では私は先生に投票することはないでしょう。私の知っている友人・知人、そして
選挙権を持っている多くの人に先生が今、
行おうとしている売国行動を説明し広めていきます。
もう高取商店街で演説しても声援なんかおくりません。
ダイエー優勝まじかの街頭テレビの置いてある
スーパーに顔を出したら売国奴と呼んで差し上げます。
選挙前によく保育園とか幼稚園を訪問されて、子供たちに「お父さんとお母さんによろしく」とおっしゃっていますが、先生が今行っている行為が子供たちの日本の未来に重大な陰を落とすだろうことになんの躊躇もないのでしょうか?

是非一度、説明会を開いてください。
地元の人間として、国民として私は先生の
説明をお聞かせいただきたく思います。

  • Posted by 福岡市早良区住民
  • at 2008/03/04 17:06:20

こんな法案、全国民が反対してますよ?
ちゃんと報道してから通してください。

国民に知らせず勝手に通そうとするな!!

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/04 17:12:32

人権擁護と言いながら

内容は全く人権擁護ではない

さらに国民に知らせることなく通そうとするなんて…

  • Posted by tes
  • at 2008/03/04 17:16:16

初めて書き込みます。なぜこんなことを通そうと思うのですか?なぜ国民に知らせようとしないのですか?少なくとも私たち人権擁護法案に反対の国民は国民の自由はあなたたちのような人たちに規制されるものではないと信じています。少なくとも、これを通そうとしているあなたは、自分の利益にしか目が行かず、自分が売国奴である事実にすら気づかない人間であるという事を理解してください。それにあなたは自分が国民の代表の一人であることも考えてください。これが国民のためになると少しでも思っているのであれば、コソコソと進めるのではなく、国民にちゃんと理解してもらえばいい。でも国民の信頼を得られないと思っているから公にできない。違いますか?とりあえず本気でこれを通そうと考えになっているあなたは国民のことをまったく考えられない馬鹿です。

  • Posted by こんな馬鹿げたものは認めない一国民
  • at 2008/03/04 17:27:52

こんにちは。普段はこのような場所に書き込みなどしないのですが。今回は書かせていただきます。国民のれっきとした意見はあなたにとって罵詈雑言なんですね。
あんたを信じてくれた国民を見事に裏切るわけだ。議員辞めたらあんた?
外国人参政権法案とこの人権擁護法案、誰のための法案なの?どっちも外国人、それも日本で犯罪行為を日夜行っておきながら厚かましく差別されてるだの言って日本に特権階級を要求する寄生虫のためじゃないか。自分の権利を主張するということができにくい立場?
面白くもない冗談はよせ。
この国はあんたの所有物じゃない。
支配者顔もいい加減にしてくれ。

  • Posted by たぬき
  • at 2008/03/04 17:28:07

私も人権擁護法案反対です
名前も人権侵害法案に変えたらどうでしょうか?
危険と分かりきっている法案を何故進めるのか説明願いたい

  • Posted by 絶対に許さないよ
  • at 2008/03/04 17:37:28

人権擁護法案に反対します。

どうしてもこの法案が必要だとおっしゃるならば、国民の前で法案の内容を説明してください。




  • Posted by アケビ
  • at 2008/03/04 17:53:08

人権擁護法にせよ、外国人参政権にせよ、国民に知られるとまずい法案をこっそり通そうとするあなたがたは姑息だ。政治家として恥ずかしいと思わないのか?
それとも、こういう狂った法案によって多大な利益を受ける人間から金を貰えれば、どうでもいいことなのか?

あなたの収入は国民の税金から出ている。一部の人間の利権のためだけに動く政治家など日本には必要ない。

あなたのような卑怯卑劣な政治家は即刻辞職していただきたい。
心ある日本国民は皆そう思っている。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/04 18:04:47

はじめまして。

この法案、憲法21条に違憲してますよね?
それについて大手メディアでも使って弁明して頂きたい。
「よその国に対して日本はこうやっているということをしっかり言えなければいけない」とありますが、国内に報道せずにそんなことできますか?
それとも国民に報道すると何かまずいことでもあるのでしょうか?

「国民」の意見を広く聞いて、「国民」のための議員になってほしいと願うばかりです。

  • Posted by nanashisan
  • at 2008/03/04 18:05:55

昨日、部落開放同盟の全国大会に出席されて人権擁護法案の成立を約束された様ですが、おととし奈良市での彼らの悪行が暴露されたのを知らないわけはないですよね。
一部の意見だけを聞いて、多くの国民の声を聞かない態度は政治家として恥ずかしいと思わないのですか?

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/04 18:10:42

この法案が可決されたら私は死にましょう


大切なものをいくつも失います

私には何も残りません


それなら...私だって貴方の言う"弱者"の立場です

でも...こんな法案が可決されるくらいなら...今の方がマシです


私達から自由を奪わないで

光を奪わないで


たくさんの命を失わせないで


お願いです...もうやめて下さい

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/04 18:19:30

 こんな法案が通ってしまったら、外国(特に中国)に利用され、遠くない未来に日本は中国領日本省に
なってしまいますよ。それでもいいんですか? 中国の属国になってしまったら、野中、古賀などの幹部
クラスと違って先生のような下っ端クラスは中国共産党のお偉い様にとかげのしっぽのように切られますよ。
まぁーその前に次の総選挙で確実に落選するでしょうけど。ご愁傷様。

  • Posted by 憂国士
  • at 2008/03/04 18:55:00

3月3日の、活動報告が無いので、こちらで
毎日新聞の記事を見ました。
太田誠一元総務庁長官は「(調査会は)罵詈雑言(ばりぞうごん)の嵐だが、最後にはきちんとした
法律にしたい」
法務大臣自ら、刺が有るなら、抜いてもらってと発言している中で、意見を言うことが罵詈雑言の嵐とは、基本的に、【聴衆に合わせた発言】は、仕方が無いと思っていますが。今回は、個人の当落の為の発言と判断します。
皆、この法案の真意を判っていないと言うのなら、次回持論を演説してください

  • Posted by 虎託
  • at 2008/03/04 19:04:48

委員会における反対意見を「罵詈雑言」という人間が、この法案を成立させようとしている。
「語るに落ちた」
とはこのことですね。
国民の表現の自由や意見・発言の場、権利を根こそぎ奪おうとしているのは明白となりました。 あなたは一部の人間と共にこの国を支配したいと公言して居るも同然です。

  • Posted by 庶民
  • at 2008/03/04 19:07:39

反対議員だけでなく、
【国民の声】までもが『罵詈雑言』ですか?
貴方はどう思ってその言葉が飛び出したのですか?
完全に反対派の声は耳栓したも同然じゃないですか。絶対に許しません。認める気も全くありません。
表では検討中と言いながら、裏で可決へ持ち込もうとする事に腹を立てているのですよ?

  • Posted by ナナシ
  • at 2008/03/04 19:42:07

>さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし、これまでの法律案で進めるつもりはありません。是非こういうものが必要だということを出してもらって、人権救済のための法律をこの調査会でつくり、法務省にも受け容れてもらいたいと考えています。

このコメント欄が設けられているエントリーに於ける太田議員のこの最後の記述は、国会議員としての責務を放棄しているとしか考えられない。
「法務省にも受け容れてもらいたいと考えています」
官僚を指揮、監督するのが議員であるはずが、官僚に阿るかの様な言葉。あきれ返ります。
法務省の所謂キャリアは、国家公安委員のように
ほとんど仕事らしい仕事もせずに年2千万円超の
報酬が得られる天下り先を作りたいだけでしょう。

センセイは、財政改革にも熱心なようですが、このような無駄がねをなくすお考えは無いのですか。

法務省は、建前上、個別法では対処できない「人権侵害」があるので人権擁護法が必要だといっていますが、瑕疵のあるとされる個別法を改正する事によって対処すればいいことです。

言論弾圧に繋がる包括法である「人権擁護法」なぞ必要ありません。



  • Posted by 人権擁護法案には断固反対。
  • at 2008/03/04 19:48:53

まったく書き込めませんが、あなた方があきらめるまで何度だって書き込みますよ。
法案の内容も突っ込みどころが多すぎて困るぐらいのトンデモ法案ですが、
もっともおかしいのは「メディアで全く報道されないこと」ですよ。
後ろ暗い所がないのなら正々堂々と国民に知らせなさいよ。
こんな法案を影でコソコソ通そうとするのがあんたの「政治」なんですか。

  • Posted by 断固反対!
  • at 2008/03/04 20:03:47

一人の国民として反対します。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/04 20:12:09

これだけ何回も廃案されても提出しようとするのには裏で大きな絵を描いている「外国勢力」と「特殊団体」の存在があるのだろう。

人権擁護法案か可決されれば外国人参政権法案可決も時間の問題となる。「外国人に参政権反対!」と訴えれば人権擁護委員にお縄頂戴だ。そして
最終局面は皇室典範改正によって万世一系が絶たれ無血革命が完成する。在日南北朝鮮人の特権は永続、固定化し、在日日本人より階層が上となる(もうすでに小平市などでは年金非加入者だった在日朝鮮人に年金を何年も払っている。人権擁護法案も同和や在日の不当な利権の維持、拡大が目的のひとつ)。さらに法案成立後には中国も国策として大量の中国人を日本に送り込み合法的に日本を支配下に置こうとする。

ようするに人権擁護法案は最終的に日本を日本人から取り上げて在日朝鮮人、同和、不法滞在中国人に献上するグランドデザインの突破口だ。

この法案可決を許したら最後、われわれの子孫は異民族と同和、創価学会に自由を奪われ経済的に徹底的に搾り取られることになる。

  • Posted by 三級市民日本人
  • at 2008/03/04 20:15:29

この法案が通った場合、この国は終わる。

それを深く胸に刻みこめ、政治家。

  • Posted by ウッドストック
  • at 2008/03/04 20:17:21

目先の利益のためにここまでできる・・・

普通の日本人、人の親ならできません

  • Posted by とおりすがりの
  • at 2008/03/04 20:23:59

「特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。調停や仲裁といった救済手段がとれるように、手当てをしておくことが大事だと思っています。」
と議員は述べていますが、むしろ逆で、声高に自らの「人権」を叫び、役所や個人を恫喝するような団体が、この法案の成立を望んでいるのではないですか?
法務省から「個別の法律では無理」という人権被害についての内容をもっと詳しく述べてください。その上でさまざまな方法を議論するのが本当の討議というものです。
まず、「タウンミーティング」のような法務省から国民に対する説明の場を設けてください。
その上でこの法案の問題点、または必要な点を議論、検討をすべきです。


  • Posted by fuchi
  • at 2008/03/04 20:29:04

ちゃんとTVでとりあげてくださいよ

  • Posted by oo
  • at 2008/03/04 20:29:17

「特に人権の救済ということから言えば、差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。調停や仲裁といった救済手段がとれるように、手当てをしておくことが大事だと思っています。」
と議員は述べていますが、むしろ逆で、声高に自らの「人権」を叫び、役所や個人を恫喝するような団体が、この法案の成立を望んでいるのではないですか?
法務省から「個別の法律では無理」という人権被害についての内容をもっと詳しく述べてください。その上でさまざまな方法を議論するのが本当の討議というものです。
まず、「タウンミーティング」のような法務省から国民に対する説明の場を設けてください。
その上でこの法案の問題点、または必要な点を議論、検討をすべきです。


  • Posted by fuchi
  • at 2008/03/04 20:30:57

あなたが通過させようとなさっているこの法律は、明らかに現状と合っていません。いろいろな観点から考えてみましたが、この法律は治安維持法以来の悪法であると私は思います。その最も大きな理由として、言論の自由を侵害していること。これだけで、この法律は悪法以前に違憲であり、話し合うことすら許されてはいけないものだと思います。そして、全くメディアに出てくることもなく、世論も全く気にせずにこのような馬鹿げた法案を通そうとなさっている太田議員、失礼ですが、頭は大丈夫ですか?日本国憲法ご存じですか?どちらかでもおぼつかないようなら、私はあなたに議員をお辞めになっていただきたいです。それだけ、あなたの影響力とは大きいのですから。国政を担っているということを忘れないでいただきたい。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/04 20:34:10

晩節を汚すとはこの事ですな。

  • Posted by 晩節を汚す
  • at 2008/03/04 20:42:49

こんな法案必要ない。一体誰が得すんですか?
平和で穏やかな日本人にこんなの必要ありませんがな。


お隣の国でやってくださいよ。ね。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/04 20:44:52

人権擁護法案断固反対!!!!!!!!!!

絶対にありえないよ、こんな法案!!
あんたの脳味噌は空っぽなの!?
自分達の都合のいい法案ばっかり作ろうとして。
あんた達の言う人権って何。
人権擁護法案自体があたしたちへの人権侵害だよ。
あたしたちには言論の自由があるんだ。
絶対に言葉狩りなんて認めない!!!
ふざけるんじゃないよ!!!!

  • Posted by ****
  • at 2008/03/04 20:54:14

人権擁護法案、断固反対。

司法において善か悪かは大衆的、社会的倫理観に基き定義付けをし、
かつ、客観的判断の積み重ねの中で、新たな考察を重ねる
大衆による大衆の為の正義であるが、この人権擁護法案では
どこまでが正義で、どこからが悪と言えるのか定義付けを行わず、
かつその曖昧な判断基準を、客観的判断を行う正義の場に託さず
個人の主観に委ねるというのは、民主主義の崩壊であり
違憲であると、何故理解されないのか。

そうでなくとも悪法が国民を欺き可決され、自国民を
困窮させる現状であるにも関わらず、何をもってこのような
日本国民を苦しめるような法案をまかり通そうとして
いるのか、全く理解に苦しむ。

一体、貴方は誰の為の政治家だろう。
日本の政治家は、まず善良で穏やかに暮らす
日本の人々を保護する政策を、第一に考えるべきである。

ここは、日本なのだから。

  • Posted by 三郎
  • at 2008/03/04 20:54:36

太田先生。人権を擁護するならぼくのようなワーキングプアの人権をまず先に擁護してください。時給1000円を実現してください。
部落や在日の人は今や特権階級ですよ。
先生お願いします。ぼくのようなワーキングプアの人権を擁護してください。
お願いします。ちなみにぼくは日本人です。

  • Posted by うにゃ
  • at 2008/03/04 21:08:48

人権擁護法案をやめてください。
僕らに自由をください。

  • Posted by haw
  • at 2008/03/04 21:26:34

所で正式に報道しないのは国民に対する不当な差別じゃないんですか??
国民は知る必要が無いと?
国民が払ったお金で生活出来ているのに?

人権擁護法案推進している方はいつも報道しない事について質問しないんですね。

  • Posted by 荒井昭次
  • at 2008/03/04 21:27:14

人権擁護法案の条文を読ませて頂きましたが、曖昧な表現が多すぎます。

人権問題で苦労している人がいたならば、その人たち個別に法律を整備すればいいと思います。

国民の言論の自由及び表現の自由を脅かす法案に私は断固反対します。

  • Posted by いなづま
  • at 2008/03/04 21:58:34

この法律のことを昨日初めて知りました。

そして、今日調べました。

わたしのように最近初めて知った方
もしくは、こんな法律を知らない方

というのは一体日本に何人いらっしゃるんでしょうかね?

マスメディアの影響力の大きさというのは明らかですよね。

なのにどうしてテレビでこのことが放送されないのでしょうか?

日本放送協会?国民から受信料をとっておきながら何をしているんですかね。

国民の中に知らない人がいてどうして可決される法律などあるのですか?

そんなものに税金を費やすんでしたら、福祉・教育にかけたらどうです?

生活保護を打ち切られ、産気づいても病院に断られ、介護の疲れで心中し、そんな人たちを放っといて、何をされてるんですか?

あなたの目には何が映っていますか?
あなたの耳には何が聞こえていますか?

真実を見失わないでください。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/04 21:58:36

こんなに国民に関係する法律を作るにもかかわらず
TVなどによる放送等なくほとんどの国民に知られぬまま法律を作るなど間違ってると思います
どれだけ反対の声が出てるかしっかりと理解してもらいたいものです

  • Posted by アウパー
  • at 2008/03/04 22:04:11

反対です。
日本を殺さないでください。
あなたにそんなことをする権利はありません。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/04 22:05:30

人権擁護法案に反対します

マスコミ、この件に関してタッチでしょ?
この法案の認知度ってどれくらいなのでしょうね。私もネットではじめてこの法案の件を知りましたので。知らないところでこんな危うい法律が通る可能性があるのを知って、ぞっとしました。

  • Posted by xxx
  • at 2008/03/04 22:05:37

人権擁護法案反対です。

コレだけの人が反対している法案が可決すればどれだけの国民がこの国に失望するでしょうか?
テレビなどのマスメディアで報道されてないにも関わらずコレだけの反対意見がでているんですよ。間違いなく国民の多くがあんたや日本に失望するでしょう

実際こんな横暴で民主主義を崩壊させるような恐ろしい法案が通れば私はこの国に居たくなくなるでしょう、日本を誇れなくなります

拙い文章ですが、どれほどこの法案に嫌悪と反対の念を持っているかお分かりでしょう?
とにかくこの法案には反対です


  • Posted by 反対です
  • at 2008/03/04 22:08:15

> 2008/03/04 11:17:38投稿のロータスさんへ



私の末の子は障害者です。知的障害を伴う自閉症でして、各種障害の中でも最も周りの理解を得るのが難しいと言われている障害です。


でも、人権擁護法案がそれに関して何か役に立つとは思えませんよ。

障害者の理解を得るには例えば義務教育でこういう子がいるんだよって言った事を学んでもらうとか、(交流学習のある所は先生の手腕にもよりますがかなり効果があります)それとか、例えば将来、自分が障害児の親になってしまったらこういうサポートがあるから安心して、って啓蒙するとかでずいぶん違うと思います。

私はあまりへこたれない強い人間ですし、ご近所さん、学校のみんなにも本当に恵まれ、親子共々幸せに暮らしていますが。


あなたの思い描く人権擁護法案は本当にそういう方面を向いてるのかしら?


みんなが危惧している方面でやはり心配するのが普通の感覚ではないですか?
どうして全然この太田さんから説明がないわけ?納得できないですよ。

  • Posted by 花粉症
  • at 2008/03/04 22:09:32

差別をなくすって良いながら、アニメや小説、漫画、2ちゃんをも規制するような法律は本当に必要なんですか?
単に2ちゃんは邪魔だから消したいだけですか?

ベターだが、どっかの圧力団体から何かもらって、その団体の言う事をやってるだけとかww

このまま国民の意見を無視して可決しても、われわれ国民を誰も貴方達賛成はの「売国奴」なんかについていきませんよ。
このまま無視し続けたら暴動だって起こるかもしれませんよw


と言うか、国民をなめてるでしょう。
我々国民を侮辱するような法案ですよ、これ。

アニメ、漫画は日本が世界に誇れる文化なのに、規制するはおかしいと思いますよ。
暴力行為が入ってるだけで規制ですか…
ドラえもんですら規制ですねw
このままでは日本国民全員…世界じゅうの日本のアニメファンをも敵に回すことでしょう。

もう一度考え直せ。そして廃案にしとけ。

  • Posted by バル
  • at 2008/03/04 22:10:06

私は、差別や悪口などの取り締まりをしたりするのは賛成ですが、表現の自由を全て奪うという事には賛成していません。 表現の自由を奪うということは、今まで日本が積み重ねてきた文化を全てぶち壊すのと同じだと思います。 表現の自由を奪うということは、漫画なども制限されるということですか? 漫画は、日本が外国に誇るれっきとした文化です。外国の方々も、そういったものも含めた日本の文化を楽しみに来日していると思います。その楽しみを奪う権利なんて、誰にもないと思います。 本当に国民のことを考えているのなら、堂々とマスコミの前で報告してください。その法案の詳細もハッキリと言って下さい。 本当に国の為になると国民全員が思うなら、誰も反対しないはずです。

  • Posted by 氷柱
  • at 2008/03/04 22:12:07

私は15歳です。
そもそも「人権擁護法」といかにも響きよく言っていますが、一体誰の人権を守る法律なのか説明してもらいたいですね。
それとも、日本政府はやっぱり能なしなのですか?

悪いですが、たかが中三の小娘にここまで思われるなんて恥ずかしいと思いますよ?^^
私達若い世代の夢、未来を奪う気でしょうか。
最悪、漫画、アニメなどが規制され、なくなるとの話を聞いてとてもショックです。
先読みできる有能な議員はいないのですか。
人権擁護法なんてものは国にとって百害あって一利なしだと思いますよ。
こんなゴミみたいな…いや、ゴミ以下ですね…汚らわしい^^
メディアにもこんな法案出されないじゃないですか。
どうせメディアに根回しでしてるんじゃないんですか?
もう少し私達若い世代の気持ち、同人活動をしている人の気持ちも考えて欲しいです。
こうして文句だけ言うのは簡単だと思いますが、こんな法案では文句も言いたくなるのが当然です。
こんなふざけた法律が出来て得をするのは馬鹿な親どもと自己満足がしたいだけの馬鹿な議員だけだと思いますね。

この国は、国民主権で成り立っているのではないでしょうか。
これでは「治安維持法」と同じようなものです。
歴史を繰り返させるつもりですか。
この国から娯楽を消すつもりでしょうか。
発言の自由・表現の自由は一体ドコへ行ってしまうのでしょうね^^

長文失礼致しました。つい、頭にきたもので。
この意見に賛同してくれる方々はいるでしょうか。
15歳の小娘の拙い意見ですが。

  • Posted by 夕月咲夜
  • at 2008/03/04 22:48:29

はじめまして。

来て早々不躾ですが、
人権擁護法案には断固反対です。

無能はどこの国にも不要ですよ?

  • Posted by こくみんA
  • at 2008/03/04 23:23:38

http://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news4u/esedouwadu4.jpg
こんなのばっかりです
本当にありがとうございました

  • Posted by ちゃんと載せろよw
  • at 2008/03/04 23:27:26

人権擁護法案・反対!
外国人参政権・反対!

>様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。

やり直しではなく廃案にするだけの話ではありませんか。うまい事国民をだましてコッソリ人権擁護法案を通すつもりですか?そして外国人参政権をシナ・朝鮮人に与え日本を売ろうとしている未来がみえる。
あなたも随分しつこい人ですね。
古賀さんや大田さんは本当に日本人ですか?
朝鮮に帰化して、日本から出て行ってほしい。兎に角、あなた方売国奴を落選させなくてはいけません。
人権擁護法案・外国人参政権賛成の政治家のリスト、ネットで出回っているんですよ。
自業自得です。許しません!

>差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。

でしたら在日朝鮮人の特権を廃止し、今まで巻き上げられた資金・土地を在日から返還させたら?日本人が日本で在日朝鮮人に差別されているのは黙認ですね。はやく在日を処罰してくださいよ、自称人権大好きな太田さん。
従軍慰安婦の大嘘・日本領土である竹島の韓国不法占拠。韓国からの謝罪と補償はまだですか?後、ソフトバンクの携帯電話ですが、在日には日本人より格安料金らしいですが、日本人が孫正義氏に差別されています。はやく孫社長をなんとかしたらどうですか!

>手を差しのべていく必要があると思うのです

太田さんは大嘘つきの恥知らずです。
あなたの様な売国政治家が、心底憎いです!

  • Posted by 日本j国民
  • at 2008/03/04 23:30:22

こんなふざけた法案反対です。

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/04 23:35:37

言論の自由に反します。
よって私はこの法案に断固反対する。
国民から金を貪り、さらには国民の発言すら許さないというのか?
国民は国会議員共の奴隷ではない。
人権保護の名の下に国民の人権を奪うのか!?
このような下らない法案を作るのが仕事なのでしょうか??

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/04 23:36:17

この法案通すと、日本は闇の時代突入ですね。日本国の滅んでいくさまを外国でじっくり見ておきますよ。
これまでの日本の国を作った人々は天国で泣くでしょうね。
こんな政治家たちを私たちは選んだのでしょうか。ほんと、小学生以下ですね。

  • Posted by 情けない
  • at 2008/03/04 23:45:49

太田議員の主張する現行の司法制度で救済できない事例は本当に救済出来ないのですか?

むしろこの法案は自分達にとって都合の悪い
言論を封殺するためのものではないですか
日本国憲法21条第1項にこうあります。
言論、出版その他一切の言論の自由は、これを保証する。」
この意味をよく考えてみてはいかがですか

  • Posted by 乾
  • at 2008/03/04 23:50:52

人権擁護法案は憲法21条(表現の自由)も違反です。
精神的自由権は前国家的な性質を持つ人権であり、民主主義の根幹でもあります。
しかし人権擁護法案はこれら基本的人権の基礎を揺るがしかねない
極めて危険な法案であると言わざるを得ません。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/04 23:55:40

人権擁護法案は憲法21条(表現の自由)に違反しており違憲です。
精神的自由権は前国家的な性質を持つ人権であり、民主主義の根幹でもあります。
しかし人権擁護法案はこれら基本的人権の基礎を揺るがしかねない
極めて危険な法案であると言わざるを得ません。廃案を。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 

  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/04 23:57:18

隠れてこそこそ法案決めですか。

貴方の言う人権とはなんでしょうか

国民の為の法律をこそこそ作ってそれで代表政治家だって?

笑わせてくれますね。


意見に目を向けない、金の事、自分の事しか頭にない政治家は
国民から見ればただの役立たずなんですよ。

  • Posted by 反対者
  • at 2008/03/05 00:33:58

この法案って天下り先確保の為の法案ですよね?弱みに付け込まれるような法案はやめたがいいですよ。
後、なんでマスコミはこのこと報道しないんでしょうかね?大田誠一議員?
マスコミの上層部の人達にも天下り先確保して、報道規制するようにいってるんですか?
あまり国民舐めない方がいいですよ!!

  • Posted by 大学生
  • at 2008/03/05 00:44:06

はたして、自分たちの利益しか見ていない人に人権を語る資格があるのでしょうか。
自分はまだまだ未熟な学生ですが、この法案を国民がどう思っているか位分かりますよ。
国民の意見を聞いてください。少なくとも私の周りにいる人たちは皆反対しています。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/05 00:54:33

唯一、太田氏を評価できる点は、ブログにコメントできる点ですな。
民O党(中国共産党日本支部)や社O党(朝鮮労働党日本支部)の某議員のように、
コメントできないオOニーブログにはしない様お願いしますよ。
ネットと言えども日本国民。国民の声を聞くのが政治家の仕事ですよね?

ま、売O奴であることに変わりはない訳だがw

  • Posted by アサヒる
  • at 2008/03/05 01:03:41

国民の意見を尊重することが大切だと思います。
第一、人権擁護とありますが、私には政府に好き勝手に法案を決められて、まるで北朝鮮のような独裁化になりつつあるようにしか思えません。
表現・発言の自由は何処に行ったんですか?

それに、日本経済の多くを占めている漫画やアニメ等を消し去れば、日本だけでなく海外からもクレームを付けられてしまいますよ?


もし決めるとするのでしたら、きちんと報道し、国民の意見を聞き、それから決めるべきではないでしょうか?
勝手に決められて、賛成する国民なんて、決めた本人達・少人数しかいないと思いますよ。

  • Posted by eternal
  • at 2008/03/05 01:16:28

人権擁護法案?・・人権侵害法案の間違いではありませんか。

  • Posted by 人権擁護法案反対者
  • at 2008/03/05 01:29:55

この法案って本当に必要なんですか?
人間本能を差別してるようにしか私は思いません。
それに、この法案が確定したとしても国民は受け入れることができているんでしょうか?

国民の意見を聞くわけでもなく、勝手に可決されては困ります。
全ての政治において、全世界は実現することを前提として発言していますが
全然、口に過ぎないかと
日本国民は、絶対に不安を抱えている人の方が多数だと思います。
この法案に関して、日本国民全員に意見を求めるべきだと思いますよ。

  • Posted by 高
  • at 2008/03/05 01:40:38

私も皆様と同じく人権擁護法案に断固反対します!

毎日この法に触れないために(おびえて)言葉を選んで生活するなんて正直嫌です。毎日しばられて生きるのはまっぴらです。
言論の自由、表現の自由などがあるからこそ今の日本はここまで発展してきたんではないですか?また戦争時代の日本に戻るつもりですか?
一部では平成の治安維持法と危惧されていますよ?下手すると独裁政治にもなりかねません。
国民の大半はこの法案が15日に可決されるということを知りません。少なくとも一部のメディアを覗いてはほぼ報道されていません。
なぜ国民の代表で選ばれたあなたたちが私たち国民に情報開示しないんですか?
国民が知らない間にこの法案を押し通そうという考えが信じられません。
どうしてもこの法案を通したいのなら国民にメディアを通して真意を伝えて欲しいです。
何の説明もなしに可決されるのは納得がいきません!!!

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/05 01:43:03

太田さん

文章になってないですよ。

  • Posted by きじ
  • at 2008/03/05 01:54:08

いい加減、反対意見に対して反論してくれませんか、それとも反論できないのですか。

まったく、太田先生には失望させられます。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/05 02:17:14

国民の意見を無視して案を進めるとは不公平です。
水面下でこそこそ進めないでTVを通して国民に意思を示して下さい。私は人権擁護法には反対です。

  • Posted by 匿名希望
  • at 2008/03/05 02:43:48

国民に何も言わず、国民の意見に耳を傾けずに進めるのは何故ですか。
こんなんじゃ不信感ばかりつのりますよ。
ちゃんと国民の意見を聞くべきです。

  • Posted by 銀
  • at 2008/03/05 03:04:37

三権分立(司法、立法、行政)。
上記に係る権力の均衡が崩れる恐れが御座います、。
…人権擁護委員会に於ける委員の選定の内、日本人に限らない者を許容する項目、
…何れの機関にも属さず(法務省が委員会に委嘱した為、適切かと)その独立性が高く、是に由る権力の集中が見込まれる為、対抗し得る手段が極端に乏しい内容、
…今法案に於ける、差別的言動、若しくは対象、是に該当する定義が曖昧で有り、定義付けが広範囲で有る事、
…差別的言動に該当する対象、若しくは恐れの有る者に対してこの法案を適用し執行する場合に於いて、その調査手段や信憑性、若しくは事実の公平性に欠く項目、且つ、公に審議を掛ける機関が存在しない事由で有る為、、
以上の理由に因り、、
反対で御座います、。
…治安維持法を思わせる可の如く悪法、、
万が一、無理にでも可決なされば、日本国民に対しての宣戦布告と同等の手段で御座いますよ?
公の場に於いて、事の是非を示して頂きたく存じ申し上げます、。
私達を、余り、、甘く見ないで頂きたい…
自分達だけが、真実を知っていると思わないで下さいね、、
この法案が、、良い隠れ蓑に成ると、
良いですね…

  • Posted by 真に世を憂う者
  • at 2008/03/05 04:13:05

人権差別を受けている人が誰なのか、幾ら掛かるか、税金が幾ら増えるか具体的に教えてください。

どうして令状無しで立ち入り押収を許可し、拒否したら罰金30万円なんですか?
飲酒運転より罰が重いってどういう事ですか?

もし可決されたら私は切腹して自殺するかもしれません。

  • Posted by 絶対反対
  • at 2008/03/05 04:20:21

はじめまして。

私も、人権は大切で守るべきものだと考えています。

しかし、「人権擁護法案」には反対です。

この法案は、人権を擁護する名目の下に、私たちの権利が侵害される可能性を秘めた、危険な法案だと思います。

この法案で幸せになるのは、日本国民なのですか?
私たちの権利は守られるのですか?

この法案の妥当性を、今一度ご検討しなおしていただきたいです。

  • Posted by きぃ
  • at 2008/03/05 04:26:38

太田議員、あなたの憂国的な行動を私は、他の者より冷静に見てきたと自負しております。 
この五年、あなたのしてきた行動を否定できません。素晴らしい政策を打ち出してきたと思っています。
あなたは確実に、日本のことを考えてくれていました。

ご覧の通り、ネット世論はタカ派です。ここにある書き込みを見てもそう思うでしょう。
あなたの政策が、というか人権擁護法案が正当性を訴えるなら、きちんとその内容を国民に具体的に説明すべきです。
説明できないとあらば、裏に何らかの利権があるのではないか、とゲスの勘ぐりをしてしまうの仕方のないことではないでしょうか?
私たちは、政治とは直接の関わりのない市井の民です。貧しい一般人です。
繰り返していいますが、この五年、あなたの行動は、全く、日本を憂いたものであった。
私は悲痛に思います。

この法案の国益を広く国民に説明して下さい。
あなたが悪者になるのを私は見たくはない。
私は自民党員の息子です。
国民にきちんと説明し直して下さい。
決して逃げないで下さい、お願いします。

太田誠一議員、あなたには説明の義務がある。
あなたの政策を支持してきた私です、多くの、日本を憂いている者のためです。現時点で同意できない多くの国民のためにも、この法案に関して、あなたには説明の義務があるのです。
お願いします。

  • Posted by ササキユウイチ
  • at 2008/03/05 05:35:41

私たちにしっかりと説明、公表していただけないと決まるにしても、納得出来ません。

これを通すことで
多くの危険性を孕んでいる事を忘れ無いで下さい。

子供は大人を見て育つのです。

  • Posted by ひろすえ
  • at 2008/03/05 06:15:08

お為ごかしはいりません
具体的な数字を出しては貰えないでしょうか

1実際に現行法では救う事の出来ない被差別者の数
2法案が通った際、何人公務員を増やさなければならないか
3それに伴い一体幾らの増税が見込まれるのか

最低でも上記の3点については仔細な数字を出して頂きたいものです
この場のコメントも立派な「国民の声」です
貴方は「国民の声」に耳を塞いで碌な回答も出していませんね、それでも政治家ですか?

  • Posted by 国賊弾劾
  • at 2008/03/05 06:31:55

病気などのせいで小中ずっといじめられ、だれもかいけつはしてくれませんでした。

でも、こんな法で私たちが救われることはあり得ません。
叩かれたら、訴えて消してしまえなんて、
殺し合いではありませんか。
弱者の立場から、教育、学校の問題の当事者から、この法案の廃案を求めます。
無能な教育委員会や厚労省に解決能力があるとも思いませんが、
こんな法案ではそれ以下です。

見た目と名前だけの法案で私たちに手を差し伸べるふりをして、ヒーローを気取る賛成派、先生は恥を知ってください。
飴と鞭ではなく、愛と相互理解、
すなわち、暴力ではなく教育で、
私たちを救ってください。
私たちは、これから何人を訴え、
何人に訴えられればいいのですか。
相手がどんな人でも、その人の生活を脅かすような事を、私たち弱者はしたがりません。
その苦しさを、知っているからです、

  • Posted by いじめられっこ
  • at 2008/03/05 07:17:30

何を言っても無駄っぽいですよね

多分コメント見ても無いと思いますし。


とりあえずネットで書き込みをして一人でも多くの人に馬鹿げた法案が浮かんでいることを知ってもらおうと思います。

そろそろお人よしの日本人も暴動を起こしかねないですよ

命を大切に

  • Posted by 大田光一
  • at 2008/03/05 08:09:50

人権侵害かどうかは行政機関の外郭団体が行うべきものではありません。

司法が判断するべきものです。

人権擁護法案は三権分立の観点から言っても憲法違反ですので、憲法を遵守しなければならない議員の方々はこの法案に反対しないとおかしいですよね。

  • Posted by 七生報国
  • at 2008/03/05 08:32:13

命を大切に

  • Posted by 大田光一
  • at 2008/03/05 09:09:44

本音言いなさいよ。
日本人の人権を侵害したいんでしょ?
だからこんな悪法作るんでしょ?
嘘つくのもいい加減にしろ。

  • Posted by 溥儀
  • at 2008/03/05 09:24:08

私は、人権擁護法については反対です。
自由を規制するなど無理なことを言わないでほしいです。恐ろしい法律は要らないです!

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/05 10:29:38

マスコミ等で全くといっていいほど話題にもならず、コソコソと進めていってるのを見てると、太田代議士、アナタいくら貰えるの?と勘ぐりたくなります。

どうしても必要というなら、多数の反対意見に堂々と耳を傾けるべきではないですか? 法案の悪用例やこれだけ官僚の腐敗・天下り等が問題になっているのに、また血税を無駄遣いされるつもりですか? 違うというなら国民の目に触れる場所でちゃんと反論していただきたい!!!

  • Posted by 中将
  • at 2008/03/05 11:01:30

ちゃんとニュースか何かで国民に報せて下さい。それで皆さんが賛成だと言うのなら、私も諦めましょう。
コソコソするのは止めて下さい。
大人として恥ずかしくないのですか?
私はまだ14歳で子供と言ってもいいでしょう。
その法案が可決したとして、私たちに自由はあるのですか?
私たちが楽しむ事は残っているのですか?
 
この法案が国民に知られもせずに可決したとするでしょう。そうなれば自殺する人が増えますよ、きっと。この国に未来はあるのですか?私は、失望します。政府に、国に、自分たちの損得しか考えられない人間たちに。
 

  • Posted by 一般市民
  • at 2008/03/05 11:24:17

オレもガキのころイジメられたよ。
差別されたよ。

親のことでいろいろ言われ、生まれのことでいろいろ言われ。

つらかったっすよ。


んで、人権擁護法案ですが。

じっくり読みましたが、これで差別が無くなるなんてばかばかしいにも程がある。

こういうバカな法律を作るのって、民主や共産や公明かなと思ってたけど、まさか自民の議員がこんな法案に賛成すると思いませんでした。

僕たちはどこに投票したらいいんですか?
せめて自民党ぐらいは日本の為に頑張ってください。

  • Posted by 差別されたことありましたよ
  • at 2008/03/05 11:34:12

ネットが反対意見であふれてるのは事実です。
TVが気味悪いくらい報道しないのも事実です。

先生の立場ならこのくらい言っていいと思います。

「私はこの法案が正しいと信じる!TVで報道されていないので理解が得られてないが、ちゃんと報道されれば国民の同意も得られるはずだ。TV局はちゃんと報道してくれ!私が推進しているこんな大事な法案をきちんと報道しないなんて、TV局は私の人権をいや国民の人権を無視するのか!」

先生がこの法案に自信があるなら言えるはずです。
さぁ、どうぞ反対者を正々堂々と説得してください。

  • Posted by TVっ子
  • at 2008/03/05 11:39:58

観覧者がコメントを残せる、記載できるという点。
おそらく太田さんは本当に良い事をしていると思って、この法案を推進されているのかもしれません。

戦中の治安維持法。
あの日本が恥ずべき名高き悪法を駆使していた特攻警察も、同じ感覚だったのかもしれない・・・。
太田さんは日本を戦中に戻し、規制させ監視させる社会を再度作ろうとしてるんですよ。
うすうす、或いはほとんど判っているのではないですか?
推進派としてのプライドが傷つきますか?
自分を誤魔化して突き進めると思いますか?

日本人もいつまでも黙ってはいませんよ。
私たちは100年もすればほとんどが亡くなっているでしょう。
残るのはこの悪法を推進したという、あなたの悪名だけです。

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/05 12:23:12

 
これって治安維持法と同じですよね?
国民の自由を奪って何が民主主義かと問いたいです。

  • Posted by 岡崎
  • at 2008/03/05 12:25:02

>>さまざまなご指摘は共感できることも多々ありますし

共感できる部分は、1%もありません。
人権擁護法案を廃案にすることが日本国民
に対する義務だと思います。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/05 12:29:06

中学3年生の僕ですが、書き込ませて頂きます。

先ず初めに、何故この事を公の場で国民に公表しないのでしょうか?
国民の意見も聞かずに政治家とは呆れます。
自分さえ良ければそれで良いのですか?

そして、人権擁護法案が可決されて喜ぶ国民はいますか?
幸せになる国民はいますか?
喜ぶのは、自称差別被害者の在日、日本を疎ましく思っている中国や北朝鮮位でしょう。
僕は日本が権力を振りかざし、国民の自由を奪い押さえ付ける北朝鮮のような国にはなってほしくないです。
僕だけでなく、全ての国民がそう望んでいます。
もっと日本の未来について真剣に考えて下さい。

以上、駄文失礼致しました。

  • Posted by 槌
  • at 2008/03/05 12:29:52

こんな馬鹿げた法案を通そうとしてるなんて・・・・、あなたそれでも人間ですか・・・?

  • Posted by 山田
  • at 2008/03/05 12:52:04

どうせ議員は見ないだろうけど、ここに思い切り書いときます。
見たとしてもどうせ「カスがほざいてるな」くらいにしかお思いにならないでしょうが、思い切り書いときます。


この法案は人と人の繋がりというものを全く尊重してませんね。
この法案は人間と人間とのいがみ合いを促すような気がしてなりません。

悪口を言われたから訴えよう、これは○○を冒涜してるから訴えよう、では人間はひどく閉鎖的なものになります。

悪口を言われたから何故言ったのか問い詰めてみよう、これは冒涜ではなく一つの意見だ、世の中にはこういう考え方の人もいる、というのがそうもそもの人間のあり方だと思います。
人間は優秀な生物です(この言葉も差別になるのでしょうかね)、やられたらやり返すのではなく、討論して、そこから解決を導き出すことが人間ならではの方法です。
コミュニケーションなしで物事を解決することは不可能です。

人権問題というのは法や規則で縛り付けてもなくなるものではありません。
その重要性を訴えて、それに共感を感じたときに、初めてそれの重大さに気付き、そこからなくそうと個々から意識し始め、徐々になくなっていくものです。
それを頭から潰す、消す、罰を与える、ということからでは、絶対になくなりません。むしろその人に対して更に不快感を持つことになり、人間関係を悪化させるでしょう。

それに、根本的に差別というのは人の主観で「これは差別だ」「いや、これは差別ではない」と決まるものです。その範囲は人によって違うものです。茶化されるだけで不快な思いをする人もいれば、自分の不幸をネタにする人だっています。この法案は根本的に不確かすぎます。


そもそも、このような法案を提示するなら、もっと先にすべきことが星の数ほどあると思えるんですが、それは私だけでしょうか。
在日外国人に選挙権を与えないような国が在日外国人を守ると言ったところで苦笑しか漏れません。

  • Posted by 天涼洸詩
  • at 2008/03/05 13:11:00

どうして在日の人間だけを守ろうとするのですか?
そんなに日本にいるのがイヤなら、本国に帰れるように支援してあげるか、差別されないよう日本人に帰化させればいいと思います

また、あるサイトでは、この法案の問題として、次のような例が挙げられていました。

在日朝鮮人が強姦事件を起こす

被害者の女性が訴える

加害者が、「本当は合意だったのに、俺が在日だから訴えられた」と人権委員会に報告する

というようなものです。
在日の保護が強力なこの法案では、このようなふざけた事例がまかり通ってもおかしくありません。

それとも、これも「レイプは元気」ということでしょうか。

  • Posted by www
  • at 2008/03/05 13:41:20

初めて書き込みます。

以前からこのブログには目を通させて頂いておりますが。
太田議員。この沢山のコメントが目に見えてないわけじゃないですよね?
都合の悪い事は聞こえないなんて腐った人間じゃないですよね。一応国民代表ですしね。

ここに書き込みをしている方は人権擁護法案に反対、と言っています。
それなのに法案を押し通そうとするんですか?
国民の意見を反映する気は無いんですか、そうですか。
結局目先の利益だけですね。
国民から見れば冗談じゃないです。いい加減にしてください、太田議員。

この法案の事を周りの友人に説明してみました。
そうしたら「それ漫画かアニメの話?」といわれました。
そのくらいアホな法案なんですよ。信じられないんですよ、皆。

私は人権擁護法案に反対です。
というか人権擁護じゃないですよね。
貴方方は人権を擁護したいんですか?蹂躙でしょ?侵害でしょ?

これだけ言ったんだから反論くらいして下さいますよね。

  • Posted by こくみん
  • at 2008/03/05 14:35:01

人権擁護法案には反対です。
そもそも、この法案の存在をインターネットを利用しているごく一部の人間しか知らないというのはおかしいと考えます。

何故テレビのニュースなどで取り上げないのでしょうか?

  • Posted by ふらりん
  • at 2008/03/05 14:39:01

人権擁護法案を国民に公に発表して、国民が納得できるような説明をしてください。

  • Posted by 国民
  • at 2008/03/05 15:02:35

これによって傷つく多くの方のこと考えたことはありますか?この議案が可決されれば自殺者が増えるのは止められませんよ

  • Posted by 愛
  • at 2008/03/05 15:26:11

国を滅ぼす気ですか。

ましてや国民にきちんとした公表、説明もないなんて論外。有り得ない。

そんな法案でいじめや差別がなくなるとでも思ってるんですか。
たしかに暴言、いじめはよくない。
だけどそういうのはあなた方大人がしっかり子供達に物事の善し悪しを教えるべきじゃないですか?
そういう何よりも大切なことを法任せにしないで下さいよ。
法で塞ぎこむな。


本当に国の為になる法案なんて
他にいくらでもあると思いますけど。

乱文で申し訳ないですが私にはこれが精一杯の気持ちです。
どうか慎重な判断を。

  • Posted by 断固反対
  • at 2008/03/05 15:46:04

国民あっての国なのに、その国民の大半がまだこの状況を知らないって どういう事ですか?
あなた達政治家は 国民であり その代表です。
国民の 代表なんです。

それなのに この事を国民に知らせず 国民の意見も聞こうとすらしない。
何故 私達がこんなにも反対意見を述べているのか わかりますか?
法案を作るのは あなた達 代表です。
ですがこの法案で 一番困るのは 他でもない 国民なんですよ?
何故 国民が苦しまなければならないのですか。
ここは私達の国です。
日本国民全員の国です。
あなた達だけの国では ないんですよ?

  • Posted by 一般市民
  • at 2008/03/05 17:00:49

日本人の癖して、日本を壊そうとするなんて
最低最悪の人間ですね。
それでもあなたは日本人ですか?
外国人がトップにたっていく日本なんて考えられないし、考えたくも無いです。
あなた達が望む日本はくだらない。
自分がどれだけひどい法案を成立させようとしてるかいい加減分かってくださいよ。

あなたは日本の政治家の恥そのものですね。
国民のことを考えて先頭をきるのは政治家でしょう?
金や名誉や自分自身の保護のことしか考えていないんですか?
そんなに好き勝手したいなら他の国へ行ってください。
そうなったらはっきり言って少なからず私は喜びます。

この法案にほかの政党が認めたって国民は絶対認めません。
たとえそれが総理大臣が認めてもです。
この法律を望むなら、公の間で国民に納得のいくように説明してください。
裏でこそこそやってるなんて、ダサいですよ?
ただの腰抜けなんじゃないですか?
このブログでのあなたの文章は矛盾しすぎています。
嘘で固めた言葉なんて聞きたくも無いです。

このブログはなんのためにあるんですか?
国民がこんなに必死に言葉にして伝ているのに、無視ですか?
国民の言葉はあなたにとってカスのようなものですか?
なんのための政治家ですか?あきれます。
本当にあなたには失望しました。
どれだけ自己中心に進めていくつもりですか?

「じぶんでしっかりやってゆける日本」
自分勝手に自己中心に動くだけなんじゃないですか?
あなたには「しっかり」ではなく
「自己中」がぴったりですね。
あなたが望む日本は自分が意のままに動かせる社会ですよ。
ふざけてますよね。
あなたに付いていく気はさらさらありません。
自由に表現できないなんておかしすぎますよね?
それは憲法にもあたることですよ。
こんな法案が成立するくらいなら死んでやります。

  • Posted by 政治家意味なし
  • at 2008/03/05 17:11:50

私はこんな悪法断固反対です!!
一度廃案になったのにしつこいですね。
こんな呆れた法案しか浮かばないのですか。
こんな法案国民の為になりますかね~。
この法案には矛盾点がありすぎますよ。
この法案が可決されたら
こんな風に意見を言う事すらままならないんじゃないですか?
この法案が人権を侵害する事に気づいて下さい。
大体、こんなに沢山意見頂いといて一切ノータッチとは・・・!
何の為にコメント送信欄があるんですか。
いろいろ書きましたが、とにかくこの法案を提出するのは諦めて下さい。




  • Posted by stopyourbabbling
  • at 2008/03/05 17:51:08

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080304k0000m040035000c.html
>同党人権問題等調査会会長を務める太田誠一元総務庁長官は「(調査会は)罵詈雑言(ばりぞうごん)の嵐だが、最後にはきちんとした法律にしたい」とあいさつした。

このような発言を私たちは決して見過ごすわけにはいけません。

  • Posted by 大分県民
  • at 2008/03/05 18:18:56

人権侵害による被害者の救済する施策を推進する責務がある>>それによって徳する人間なんてせいぜい10万人いればいい方じゃないですか、



残りの 1 億 2 千 万 人 の 人 権 はどうなるんですか?


そもそも、選挙権のない俺なんかに書き込みさせる政治がどうかとおもうんですけどね

  • Posted by ゆとり
  • at 2008/03/05 18:24:43

先日の人権擁護法案についてのコメントに対しての返答をなさったつもりでしょうが、全然返答になってませんよね?
メリットだけあげて返答なさったおつもりですか?そんな論点のずれた返答なんか望んでません。
それに賛同されているのは国会議員?国民の意見はどこにいったんですか?
同意しているのは推進派の議員だけですよね?
そんなの同勢力なんだから当然でしょう?
少なくとも私は賛同していない国会議員の方をたくさん知っていますが、その議員の方たちも納得させたのですか?

>>法律の中身については、様々なご意見を踏まえてやり直したいと思っています。
意見出てるじゃないですか。法案成立に反対って立派な声が。
あなたは自分に不都合な声は聞こえないのですか?
正直あなた方が作ろうとしている国に私はまともな未来を見据えることができません。
反対の声を無視して、メディアを通じず水面下でこの法案を通そうとしている推進派の方たちには全く賛同できません。
独立して、別の国家をお作りになったほうが良いのではないですか?

  • Posted by 日本の一国民
  • at 2008/03/05 18:40:37

この法案、法務省以前に国民に受け容れられていませんよ。これが悪いわけではないのですが、少し分からないことが多いのではないでしょうか。

  • Posted by GEN
  • at 2008/03/05 18:44:33

人権擁護法は極論じゃないですか
こんな法案で人権なんて守りきれるはずありません

  • Posted by 実は超能力者
  • at 2008/03/05 18:48:06

あなた方はこんなもので差別が無くなるとおもっているのですか?
こんなものつくっても何もかわりませんよ。
どうせ自分たちに利益があるからするのでしょ。
そんなに国民を食い物しするのはいい加減やめてください。
あなた方がやってことが差別ではないのでしょうか。

  • Posted by ふざけないでください
  • at 2008/03/05 19:19:00

この法律が日本人のための法律でないことは容易に察することが出来ます。
このような法案は改定などせずに直ちに廃案にして我々日本人を助ける法律と作って欲しい

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/05 19:22:29

一つ、聞きたい。
貴方は日本人ですよね?そしてここは日本です。
なぜ日本人が生きにくくなる法を通そうというのですか?
他ならぬ同胞を苦しめることになるような法を、何故?
貴方は日本人を、国の民草を守る立場にいるのです。そのことを考えてはくれないでしょうか。

  • Posted by 一介の新聞配達員
  • at 2008/03/05 19:23:14

これが可決されたら多くの無関係な人まで不幸にしてしまうと思います。
法律は国民が幸せに生きれるためにあるのではないですか?
この人権擁護法案は可決する意味がありません。
どうかもう一度見直しを。

  • Posted by 鐘ノネコ
  • at 2008/03/05 19:27:07

この法案はいつからあったのですか?
私は今日知りましたが何ヶ月も前からあったものなのではないでしょうか?
まだ国民の半分は知らない法案だと思いますが、勝手に決められては困ります。
早く国民に公式に公表して下さい。マスコミも動かしてください。影でこそこそ決めて、いきなり法案が執行されても誰も納得しませんし、正直、話にならないのですが。

本当に国民が必要だと感じたならこんなに反対発言が「常識的」にあるわけないですよね?^^
あなた達は国民から選ばれた人であることを忘れてませんか?私達国民を裏切るようなことはしませんよね?もう少し自分の立場を見直してみてはいかがでしょうか
この法案がこれからどうなるか

楽 し み で す ね 。

あなた達が納得するのではなく、国民が納得いくようになることを望みます。

  • Posted by 女子高生
  • at 2008/03/05 19:47:55

これだけたくさんの人に反対されているのに、まだ法案を通そうとしているんですか? 何のための法案なんですか? 議員は国民の代表です。 ちゃんと国民の声を聞いて国民のためになることをして下さい。 

  • Posted by ボンド
  • at 2008/03/05 20:02:40

「いつもNEWS」の所に「民主主義の社会なのですから~」みたいな事が書いてありますが、国民にろくに知らせずに可決しようとしてるくせに、なにが「民主主義」ですか?
国民を馬鹿にするのもいい加減にして頂きたい。

  • Posted by 断固反対!
  • at 2008/03/05 20:13:18

他の方々と同様、人権擁護法案に反対いたします。

そしてお尋ねしたいです。

あなたを含む、この法案を通そうとしている方々は、どこの国の政治家なのですか?

中国人や朝鮮人が幸せになれる法律を作りたいなら、中国や朝鮮に行って政治家をしてください。

日本でそのコンセプトの下、政治を行わないでください。

日本人の税金で運営されている政府が、なぜ自国民の権利や幸せを一番に考えてくれないのですか?

そして、この法案が通ったら、あなた方はどんな利権が得られるのですか?

どうか教えていただきたいです。

  • Posted by ゆー
  • at 2008/03/05 20:22:57

太田さんには初めから期待してないのですが、コソコソ進めるのはやめてください。

  • Posted by 民法
  • at 2008/03/05 20:23:54

あなたは日本を潰したいのですか?
常識的に考えて誰がこんな悪法に賛同しますか?
ふざけないで下さい。

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/05 20:43:05

ハッキリ言います

あなたの考える差別をなくしたい気持ちは分かります

でもだからって人の自由まで奪わないでください。



勝手にこそこそ進めるというところのどこが差別をなくすというところなのでしょう?


明確にしてください。

あとあなた以外の人の気持ちを考えてください。

あなたは自分中心にしか目がないのですか?

  • Posted by 水樹
  • at 2008/03/05 21:03:52

私は今、高校二年生です。小学校、中学校とイジメを受けていました。

この法案を知ったのは中2の時ですが、そのとき咄嗟に頭に浮かんだのは、言ってもいない悪口を言った事にされて、人権委員会(でしたっけ?)に訴えられるかもしれない。という事でした。

言葉は音ですから録音でもしない限り証拠は残りません。現代の技術をもってすれば合成で嘘の証拠を作ることだってできるでしょう。

例えそういった証拠がなくても、周りの人間が証人になれば、それが証拠になるでしょう。
当時、私の周りに味方なんていませんでしたから、誰も私を庇ってくれないだろうし、むしろ嘘の証言をされる可能性の方が高かったと思います。

自意識過剰から来た、行き過ぎた恐怖だったかも知れません。もしかしたら、そういう事にはならないようなシステムがあったのかも知れません。

でも、法案の内容を読んでも具体的な事は分からなかったし、ネットなどから仕入れた情報にそういうシステムがある事など全く書いてなかったから。恐怖だけがどんどん膨らんでいきました。

人権擁護法…一体誰の人権を擁護するための法律ですか?
冤罪かどうかの判断はどうやってつけるのですか?
人権侵害の発言や行動の定義は何ですか?ふざけあい程度の軽い悪口でさえも罪になるんですか?

そういった事を形式ばった分かりにくい文章ではなく、誰にでも分かる形で示してください。

この人権擁護法案、ネットで出回っている情報の通りなら幾らでも悪用できます。
もし違うというならちゃんと説明してください。

  • Posted by ayu
  • at 2008/03/05 21:22:01

太田先生、こんにちは。
反対派大集合でBlog炎上とも言える事態になっても毅然とした態度を取られる太田先生のお姿に日本のあるべき政治家の姿を見ました。
感服です。

そんな素敵な太田先生に質問があります。
今の日本に絶対必要な人権擁護法案ですが、私の人権の擁護ももちろん入っていると考えてるんですが、まちがいないでしょうか。

私は両親祖父母すべて日本人です。同和地区、被差別部落に住んだことはありません。
屠畜の仕事をした家族もおりません。
そんな私がもしも部落民やくざからの恐喝された場合には人権擁護法で対応できますでしょうか?
また北朝鮮利権の先鋒であるパチンコの撲滅運動を展開していますが、これを妨害する圧力によって私の人権が踏みにじられることにも対応していますでしょうか。

私は法律に疎いので、ぜひ先生の直接のお言葉で教えてください。

人権擁護法案のことについて調べましたが、なぜマスコミには規制対象外なのですか???
べつに問題点のない法律だと思うのなら、マスコミも規制対象なのでは??なぜマスコミは規制対象外なのかを教えてください

  • Posted by ばきゅーん
  • at 2008/03/05 21:51:01

人権擁護法案断固反対です。
せめて報道メディアを通して国民に知らせて欲しいですね。
水面下で進めるというのは、国民としても気分が良くありません。
報道できないというのでしたら、理由を述べて頂きたいものですが?

法案の内容にも納得できませんが、何よりこの法案の進められ方というものが一番納得できません。
卑怯です。

  • Posted by a
  • at 2008/03/05 22:08:03

更新、どうしました?
国民の意見を無視する、そんな事をありませんよね?

それより、この法律で本当に差別が消えるんですか?
どうなんですか?
国民を縛り付けるだけじゃなんですか
前回コメントした通り、国民に知らせてくださいよ。
決まってから、国民はどう思うでしょうね。
笑わせてくれますよ、何が人権擁護法案ですか?
人権侵害法案の間違いでしょう

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/05 22:12:58

まず国民に公の場で法案についてしっかり説明するのが道理ではないんですか?
話はそれからです。

  • Posted by 日本という国の人
  • at 2008/03/05 22:18:25

きれい事並べているようですが、
あなた達がやろうとしていることも
差別と言えることではありませんか?

私はまだ中学生です。
まだまだ、夢を見たい年頃です。
今あなたがやろうとしていることは、
私達の夢を潰す事です。

  • Posted by 夢
  • at 2008/03/05 22:31:34

可決されて漫画やアニメが規制されたら何を楽しんで生きればいいんでしょうか。
弱者の私ですがこの法は断固反対です

いじめられていたときの救いは漫画やアニメだったから・・・・。


ブログのコメントのほとんどが反対意見。
国民の意見も聞いてほしいです

  • Posted by 中学一年
  • at 2008/03/05 22:48:45

太田さん、あまり人を舐めるな・・・
こんな法案通ったら日本は崩壊するだろう。
これだけは間違いないんだ。

  • Posted by 中山
  • at 2008/03/05 22:58:32

どうも。太田先生・・・こんばんは。初めまして・・・。
人権擁護法案という法案が今ネットで話題になっていますが・・・・私はまぁ反対です。
反対というのは、この法案が表現の自由に抵触する恐れがあるからです・・・。
私が調べましたが、現行法で救済されない人権侵害は主に、公権力による刑務所内の暴力。という結果でした。
だから「刑務官による受刑者への暴力行為」の禁止を強めていけばいいかと、人権擁護法案は今の時代では必要ないかと・・・・。そう思います。
どうでしょうか?太田先生??

  • Posted by 低姿勢の国民
  • at 2008/03/05 22:59:31

確かに世の中には「差別」というものがたくさんはびこっています。
現に学校では差別的な発言が常時飛び交っています。
差別されて苦しんでいる方もいらっしゃいます。
それを無くそうとすることは凄く良い事だと思います。
ですが、この法案には問題点が多すぎます。
この法案が可決してしまえば音楽、絵画、漫画、ゲーム、インターネット、その他多くの娯楽が規制されてしまいます。
また、日々の言動に常に気を配って生活していかなければなりません。これでは精神的に身が持たないと思います。
このような事が起こる事を国民は望んでいません。

幼く、まだ政治のことを理解できていない中学生の意見なのでここに書いて意味があるかは分かりませんし、生意気でおかしな意見かもしれません。ですが、少しでもいいので目を通して頂きたいです。

  • Posted by 今年高校生
  • at 2008/03/05 23:02:27

何で人権擁護法案について報道しない!?
あと10日で可決?ふざけんな!!

国民が知らないところで重要法案コソコソ進めるな!!
国民を無視すんな!!

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/05 23:13:32

初コメントです。 

太田先生

貴方は何故こんな日本国民全体を外国人に売り渡す法案を国民の知られていない所でとうそうとするのか・・・全くもって考えられません!!外国人参政権と共に人権擁護法案は大反対です!!もし、政治家としての誇りがわずかでも残っているならこの法案を即刻廃案にして責任をとって議員を辞めてください!!日本国民の多くはもう朝鮮人の横暴さや天下りなどの現状に堪忍袋が切れているのですよ!!

  • Posted by クサルド
  • at 2008/03/05 23:28:36

がっかりですよ先生
現行の法で十二分に対処できるじゃないですか
それができないなら先生の力不足だ

私達は絶対に負けません

クーデターを起こしてでもこの法を阻止してみせる

  • Posted by 人権擁護法案 断固反対 私たちは負けない
  • at 2008/03/05 23:33:18

国民の意見をあくまでも無視するのなら、貴方に国会議員の資格は無いと思わせていただきます。
強行する気でいるならば、もう辞めてはいかが?

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/05 23:35:12

伺いたいのですが
国会でも質問されていた、そのカバー出来ないケースは年に何件あるのでしょうか?

不法残留者、密入国者の人間を国民を犠牲にしてまで守る必要性は何なんですか。

  • Posted by 一大学生
  • at 2008/03/05 23:35:49

これらの反対意見も太田先生は罵詈雑言だと受け止めているのですか?

  • Posted by 売国奴じゃない人
  • at 2008/03/05 23:51:24

もっと説明をお願い致します。
もちろん、あなたのような議員を選んだ国民に責任はあるのでしょう。

しかしながら、選んだから全てやることに対して信任されていると思わないでください。

まだ産まれてこない未来の子供たちのことを考えておられますか?

国民に耳を傾けてくださいm(__)m
本当に良いと思っているなら、もっとメディアを使って広く国民にうったえてください。

  • Posted by のり
  • at 2008/03/06 00:03:09

はじめまして
なぜ、こそこそと進めているのですか?
ちゃんと国民の前で説明してください。
あなたには説明義務があるはずです。
そもそもあなたは人権というものを理解していらっしゃらないように見えます。
もう一度考えてみてください。
そして国民の意見を聞くべきです。

  • Posted by 国民の一人より
  • at 2008/03/06 00:07:34

  太田議員、このような法案を掲げるとは何をお考えになっているのでしょうか?
 こんな法案などを通すぐらいだったら議員辞めてください

  • Posted by we
  • at 2008/03/06 00:09:17

私は人権擁護法案に断固反対します。


「中途半端なものにしない」というのであれば
議員の方々と一部の人々しか知らないような法案にするのではなく国民に説明し、納得した上で可決されるべきであると思います。そうして初めて「中途半端ではない」法案になるのではないでしょうか。

反対派の議員の方々や反対している国民の声を反映し、再考していただきたくコメントいたしました。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対!!
  • at 2008/03/06 00:25:17

あなたを国民は許しません。


あなたは許されません。


あなたの名前は忘れません。





ふざけるのもいい加減にしろ。




税金払ってるんだよこっちは。



落ちたものだな。自民党も。




あんたのような人が自民党を落としているんだ。



知り合いという知り合い全てにこの事実やあんたの名前を広めるからな。



この流れ、止められると思うなよ。これが国民の力だ。

  • Posted by 反対します
  • at 2008/03/06 00:58:13

いいんでしょうか?
このままだとお先真っ暗だと思います。
この法案通した党や、法案通そうとする党員の方々や、ご自身の議員在任期間や、etc…。
ここまで盛り上がっているのに、極めて少数の賛成意見を取り上げといて、大多数の反対意見に耳を貸さないんだったら、今度の選挙、どうなると思われます?
まぁ、勝算があるのでしたらかまいませんが…。
僕はソッポ向いちゃいます。

  • Posted by tsukutsuno
  • at 2008/03/06 01:01:22

ここまで腐ってるとは思いませんでしたよ

これが可決しようものなら本当に日本終了ですね

  • Posted by 日本終了のお知らせ
  • at 2008/03/06 01:38:05

ここのコメントにすら反論できないで何が法案を可決するだ!!何が国を思うですか!
ここのコメントにまったく反応しないでのうのうと可決するんですか!?どう国を思うのですか!
国民を何だと思っているんですか!!国民はあなたの奴隷なんかじゃありません!自分の利益ばかり考える議員なんて国会に必要ありません!!いい加減ちゃんとマスコミに報道させてください!!

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/06 01:43:47

反対の意見を聞け売国奴

  • Posted by 大丈夫か
  • at 2008/03/06 02:15:33

救済する法律が必要か必要でないかと言えば、必要にきまっている。ただ法務省案ではダメ、濫用の恐れが多すぎる。鳩山法務大臣とあなたが人権擁護法案を撤回したことは評価するが、いったいどういう法律を作ろうとしているのか。早く明らかにしてほしい、私たちは期待している。

  • Posted by 麻生
  • at 2008/03/06 08:44:25

この法案の良さがまったくわかりません。あとメディアへ出てください。勝手に可決しないでください

  • Posted by 北九州市民
  • at 2008/03/06 09:22:20


 ゲシュタボ法案反対

  • Posted by きじ
  • at 2008/03/06 09:25:19

この法案を通すと何か得なことあるの?
私は日本国民にとって得なことなど何もないと思うのですが。
先生がここまで拘る理由は、何なのですか?
頭の悪い私にも理解できるように説明して欲しいです。

  • Posted by しらぬい
  • at 2008/03/06 10:42:28

人権擁護法案よりスパイ防止法案を作るのが先!!
本当に国民を護りたいのなら早くスパイ防止法を作るべき。

日記のないようで、
「差別されるのは弱い立場」
ってありますけど
そうばかりじゃないですよね?
差別を叫んで権利や優遇措置を奪い取ってる団体もいます。
そうゆう団体に恫喝され圧力をかけられてる日本人のほうが弱者です!!

本当に国民にとって必要な法案ならもっと国民に見えるかたちで議論すべきでは?
マスコミも国会でももっと取り上げて議論すればいいじゃないですか!!

とにかく売国政治家は消えてください!!

  • Posted by 断固反対!!
  • at 2008/03/06 12:12:13

こんな重要な法案なのに大手マスコミを通じ伝えないとは呆れたものですね。

北朝鮮にでも行かれたらいかがですか?

  • Posted by 孔明
  • at 2008/03/06 12:23:41

これだけ反対が大多数なのに推し進めること自体理解に苦しみます。
なぜマスコミが報道して無いのか不思議で仕方がありません。規制が入っているのならば知る権利を侵害してます!

この法案はそれでも人から人へと知れ渡ってきてます。
そして私の周りにも賛成の意見の持ち主は一人としていません。

それが国民の声なんです!

日本人に日本に住むなとでもおっしゃってるのでしょうか??
国民の代表と思うのならばきちんと国民の意見に耳を傾けてください!
ここのコメントをしている国民にも返事もちゃんとしてください。
ほんの一部の国民の声すら返事ができ無い方にお任せできることは何もないです。

日本は政治家の為の国でも外人の為の国でもない!今ですら政治にあきれてるのにこれ以上あきれさせて住みにくい国にしないでください!

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/06 12:28:31

朝鮮総連や民団の人間が、自分たちに都合の悪い議員を何でもかんでも「差別主義だ!侮辱された!」と抗議して弾圧し始めたらどうするのですか?

適当なことをでっち上げても訴えた方には何の罰則もないですよね。


私は、こんな酷い法案の推進議員の方には永遠に一票を投じません。

  • Posted by kigusi
  • at 2008/03/06 12:31:03

人権擁護法案に断固反対します。
このブログのコメントを読むだけでも99%以上、ほぼ100%の人が反対していますよね。
もしもこの法案が本当に国民の為になるのだと仰るのでしたらTVなどのメディアでアピールしたらどうですか?
大多数の人から反対されるとわかっているからコソコソと水面下で進めているのではないですか?
政治家は国民の代表のはずです。
国民の民意にちゃんと耳を傾けてください。

私たちの自由を奪わないでください。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/06 12:43:37

私も反対です。
世の中キレイごとでは
解決できませんよ。

私はあなたの言っている事
やっている事が人権破壊してると思います。
もっと深く考えて下さい。

それともなんか企んでるんですか?
はっきり言って、
そうでしか見えません!
違うならちゃんと報道して
説明して下さい。
それでないと、みんなに誤解されますよ?
本当に企んでるんだったら別ですがね。

  • Posted by 平凡な人間
  • at 2008/03/06 12:55:53

まず、日本は日本人のものです。長年(3世とか)にわたり日本に住んでいるにもかかわらず、日本と言う地に同化しようともせず声高に自分の権利のみを主張するような輩のものではありません。また、日本人には自分たちと同化しようとしてくるものを排除するような民族ではないと思います。

そもそも、私たち国民が「弱者に対して差別行為を行っているため、それに対する規制が必要である」と考えるのは私たち国民に対する冒涜ではないでしょうか?

また、実際に差別が横行していると言うのであれば、差別は恥ずべき行為であるという道徳心を持たせる事ができるような教育・社会にしていくことが先ではないでしょうか?

国民の人格に対してけちをつけるような法案を提案するこのようなことこそが、国民の人格に対する侮辱罪であると私は受け取ります

  • Posted by 国民1号
  • at 2008/03/06 13:04:20

太田先生、

これほど多くの国民から「反対」の声が寄せられているのにもかかわらず、知らん顔ですか?

代議士とは何のために存在するのでしょう。
国民の方へ顔を向けるのは選挙の時だけですか?

先日は部落解放同盟の集会に出席したそうですが、国民はそういうことをちゃんとチェックしていますよ。
多くの国民の声よりも、利権団体との付き合いの方が大事ですか?

9日には、在日朝鮮人による「参政権付与」に関する集会にも出席されるようですが、そんな会合に出席する時間があったら、10日に憲政記念館で開催される国民集会に出席して、国民の声をじかに聞いてみたらいかがですか?

  • Posted by 東京8区住民
  • at 2008/03/06 14:50:28

あなたがちゃんと説明しないから
みなさんお困りですよ?
「こんな法案ありえない」
「嘘にきまってんじゃん。信じるな」
こおいう考え方の人もいるんですよ?
いい加減この法案についてもっと詳しく
国民に分かるように長所も短所も本当のことを言ってください。
このままじゃ日本は壊れます。
あなた達率いる賛成派のせいで。

あなたがこの法案を廃止しない限り
国民の批判は止みませんよ?
私もやめるつもりはありめせん。
国民がこんな立派に意見をだしているというのに、あなたは無視なんですから。
もしこの法案が可決なんてしたら
国民はこれ以上に反撃しますよ。
最低な政治家に付いていく気なんてありませんから。
政治家なんて信じません。

  • Posted by 日本崩壊
  • at 2008/03/06 17:10:51

どうせ罵詈雑言だ、とこんな書き込み無視するでしょうが思ったこと書いときます。
 人権擁護法案には反対です。

まずあなた方は「人権」について考えるべきだと思います。
基本的人権の中に自由権というのがあるそうですね?…自由に話せなくて何が自由権ですか。この国にも表現の自由はあるはずですよ?

それとテレビを通してきちんと報道すべきだと思います。仮にテレビ局の意向で報道していなくとも、この法案を国民全員に知らせるべきです。きっと批判の嵐が飛んできますから。
この法案を知らない人が多すぎます。家でも4人中3人知りませんでした。(1人自分)
ついでに1000人以上の反対派に贈るブログでの返事ください。

最後にもう一度、人権擁護法案 反対です。
この国が一生平和であることを願っています。
…ま、人間に欲がある限り無理ですけど。

  • Posted by 磁石
  • at 2008/03/06 17:54:20

何事も新しい事をする時は反対意見はつきものだ。そのうちなれていくだろう。といった感じでしょうかあなたの罵詈雑言発言は。そんなことはないですよ。あなた方が今後もそういう姿勢をとりつづけるなら我々は永遠に断固反対します。
罵詈雑言という言葉を辞書で調べたら「口ぎたない、ののしりの言葉」とあります。人の話を聞かない方々には我々の本気の発言も罵詈雑言にきこえてしまうのですか。確かに罵詈雑言な意見もあります。が、大抵の人々の意見は本心からくる訴えなのではないでしょうか。本気でやめてほしいと思ってるんです。正々堂々としてほしいと思ってるんです。それなのに自分たちの意見と違い、鬱陶しいとでも思ってるんでしょうか?そのようなことを言われるの甚だ心外ですね。
本当にただ純粋に日本をいい国にしたいならこの法案を広く世間に知れわたらせてみてはいかがでしょう?僕みたいな未熟者の大学生や高校生や中学生の意見がとるにたりないものとして思われるなら人生経験豊富な年配の方の意見を聞いてみたらいいと思います。そうしたら反対意見ばかりでなく的確な言葉をいただけると思いますよ。今は僕等のコメントのとおり不十分でおかしい法案なのは明らかなのですから。
これでも罵詈雑言なのでしょうか?私たちが真摯に日本のこれからのことを考えて言っているのにそれを罵詈雑言といえるのでしょうか?言えるはずがありません。自分にとって都合の悪いことをいわれることは罵詈雑言とは言わないのですから。だからあなたの罵詈雑言発言は明らかな許しがたい失言ですね。
何も法案そのものをぶちこわさなくてもいいのです。ただ国民全員がこの法案について知り関心を持ったらまずは僕等も納得すると思います。その上で正々堂々と賛成か反対かを決めといただきたい!!
あなたがどれほど権力をもっていて有能な人物かは分かりませんが自民党ならこれを世間に知らしめることは十分に可能だと思います。
どうか本当にどうか我々に真実を伝えてもらって正々堂々とやっていただきたい。でないと何か裏があるとしか思えない。あなた方の黒くて影の部分しかみえてこないんです。我々を信じさせてください!

  • Posted by 日本好きの奈良県民
  • at 2008/03/06 18:00:32

先生はもう十分努力した筈です。それでも通らない法案なのですから、いい加減諦めてもいいと思いますよ。

  • Posted by お疲れさま。
  • at 2008/03/06 19:00:01

 ざっと、コメントを見てきましたが、
 賛成している人がほぼ皆無ですね。
 
 このコメントの確率から言っても、
 まるで、国民が望んでいない法案だということがよくわかります。

 それなのに、この国の主権を担っている
 我々の意見を無視して、この法案を通そうだなんて、
 横暴以外の何ものでもありません。

 そして、私も、もちろんその横暴に強い怒りを感じる一人です。

 絶対に反対です!!

 

  • Posted by ふるる
  • at 2008/03/06 19:09:51

はっきり言っておこう。
こんな法案があっても差別なんてものは絶対に無くならない。
むしろ増長させるだけだ。よって反対。

  • Posted by 正しき心
  • at 2008/03/06 19:48:13

こんな法案国民のためにも国のためにもなりませんよ本当に。裏でコソコソやっているなら尚更。信用できません。国民に信頼されていない人のやることなんて信用できません。平凡な日常を壊さないで下さい。絶対に可決なんて認めません。 

  • Posted by wolf
  • at 2008/03/06 19:54:22

このような悪行・悪法を大真面目に通そうという辺りに、貴方の品格人格が見て取れます。
現在の法案でも十分対応できるのに、人権擁護のために必要? 笑わせないでください。
国民の目から隠し、マスゴミを操作し、こそこそと卑劣極まりない手段でこのような法案を通そうなど・・・貴方は政治家ではない、国を売る売国奴の見本ともいえるぐらいの悪人、犯罪者だ。
自分の利益しか考えられないような人間が、なんで政治家をやっているんですか? 権力が強いからですか?
国民の声を無視し、あまつさえ外国に国を売ろうなどとは言語道断甚だしい。
貴方のような人、いえ人として認めてはいけないようなものを政治家に選んだ私達もあれですが、今こそ断罪を下さなければならないようです。
人権擁護法案など絶対に阻止する、国民はお前のような売国奴の奴隷ではない。

この法案ともども、貴方方のような自分の利益しか考えない屑のような売国政治家、そして特定国の関係者は今後日本の歴史に真っ黒な恥として残されるでしょう。
国民を侮辱した罪は重い、まともな反論すらできない政治家は生きる価値すら見受けられないでしょう。

  • Posted by 日本人日本国民
  • at 2008/03/06 19:57:12

世界中を旅したが、日本ほど人種差別のない国はないと断言する。

世界中から蔑まされている卑しい南朝鮮人たちは、世界中から厚く信頼されている日本を併合したくて、あらゆる手を使って黒い陰謀を実行している。

人権擁護法案もその一環...

パチンコやサラ金で得たブラックマネーで政治家とメディアを牛耳ってるんだよ。

  • Posted by KING
  • at 2008/03/06 20:07:53

日本も日本国民も先生のものではありません。多くの日本人にとって不利な法案を国民に隠すようにして可決しないでください。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/06 20:27:33

貴方は2ch利用者3千万人とニコニコユーザー600万人を敵に回しました、

もう自民党が選挙で勝つことは無いでしょう。



このコメントも「   罵   詈   雑   言   」


なんですよね、

自分高校生なんですけどこんなこと書き込みさせる自民党の政治    終    了

  • Posted by リアル・デスノート法案反対!
  • at 2008/03/06 20:32:27

またコメント反映してもらえなかったみたいですね。
理由もわからないのでイライラさせられます。

この法案のことを知った人のうちの多くの反対派の人には
推進派議員→利害関係を考えて国の事を真剣に考えていない国会議員
賛成派議員→本当に日本という国の事を真剣に考えて下さっている国会議員さん
という構図が出来てるようですが、どうお考えですか?

  • Posted by hitomi
  • at 2008/03/06 20:40:01

人権擁護と謳いながらも明らかに人権侵害を促進する内容に仕上がっていると思うのですが、どうでしょうか?
これだけの反論意見が出ているのにも関わらず何故コメントを一切出さないのか、疑問です。

  • Posted by 悪法反対
  • at 2008/03/06 20:49:50

太田先生 初めまして

この法案についてネットの動画共有サイトで知りました。
どうして国民に公表しないのですか。国民に隠さなければ可決できない法案などは絶対におかしいと思います。
まずは国民に公表する所から始めるべきではないのでしょうか。

  • Posted by ;;;;@@
  • at 2008/03/06 20:55:07

頭大丈夫ですか?

反対側の意見も聞いてくれなきゃ、『じぶんでしっかりやってゆける日本』なんて無理ですね。

小学中学年でも反対しますよこんなの。

可決したら、国民が苦しみ悲しみ自殺者が増えるだけ。

売国奴ですか

  • Posted by ローゼン閣下
  • at 2008/03/06 20:57:03

最近友達に聞きました。
こんな法案を秘密裏に通そうとしている?
絶対許しません!!!貴方はこの国を本当に思っていますか?私はこの日本という国が大好きです!!だからこそ許せないし、許さない!!

  • Posted by 20歳女
  • at 2008/03/06 20:57:55

あなたがこの法案を撤回しない限りは、国民はあなたの名前を売国奴として記憶します。太田誠一。

国民の自由を奪おうとした政治家。太田誠一。

  • Posted by ファティマ村田
  • at 2008/03/06 21:07:19

太田様の意見を聞きましたが果たして真実はそうなのでしょうか?

少々綺麗事な在り来たりな意見だと思います。言い方が悪いかも知れませんが、そんなもの誰だって言えるんですよ。だって具体的な部分について何も言っていないんですから。
そもそもそうした法律は国会だけが決めるものではないはずです。必要だと思うならまずは皆に公開すべきでしょう?皆に認められなさそうだからこそこそ表現を変えて、隠して進めているのでは?こうした形でしか見られないのは酷く残念だと思います。
そして、そんな法律を定めたところで差別や偏見は無くなりませんよ。臭いものに蓋をしたって中身は変わらないんですから。

内容だけでは最早ないんです。こうした大切な事を一般公開しないで決めることが問題なんです。
もう一度あり方を考えるべきですよ。

  • Posted by 一市民として
  • at 2008/03/06 21:12:06

愚かとしか言いようがないですね。
目先の利益だけを追求するあまり一生売国奴として生きていくんですか。
あなたの子供や孫たちも一生売国奴の子孫ですね。
かわいそうで泣けてきます。

  • Posted by 納税者
  • at 2008/03/06 21:28:35

大田誠一殿

前回の人権擁護法案に対し
あれだけ多くの問題点を指摘されるにあたり、

1.全く思いつかなかった
  大した問題とは思えない
 →国会議員を任せられる能力を有して
  おられない様ですので辞職願います。

2.もちろん判った上で行動している
 →議員といわず、日本人である事をやめて下さい。

  • Posted by 永住特権もいりませんよ
  • at 2008/03/06 21:45:46

【人権擁護法案】

私は、福井に住んでいる高校生です。
まだ良く解っていない部分があるかも知れませんが・・・

とりあえず、
お偉いさん方が得をするのだけの法案では?

私から見た政治家は、ただの税金泥棒。
 権力を振りかざすだけで何もしない。
 自分が危なくなれば他人を切り捨てる。
 自分の意見だけはゴリ押ししようとする。
 問題を隠してバレた時に逆ギレ。
 一般民との区別を付けたがる。

そんな方達にぐらいしか思えてません。

高校生と言う立場なので、
超エリートの貴方には目も通してもらえないかと思いますが、
もし、このコメントが目に入ったのなら
目薬でもさしてこのコメントを国会で発言してください。

なんなら、私がその場に立てるのであれば
国会にまで向かいますので、その時はヨロシクどうぞ。
メールアドレスも残しておきますね。


それから・・・

知人に聞いて回りましたが、
皆さん、反対派でしたねー。

賛成派の方はソチラの情報操作員ですかね?

  • Posted by avenger
  • at 2008/03/06 21:47:59

大々的に内容を国民に知らせることができないような法案はやめるべきです。
この法案が可決されれば多くの国民が悲しみます。
国民の為だと思うなら、法案廃止してください。
信じています。

  • Posted by 千嘉
  • at 2008/03/06 22:16:03

はじめまして。政治活動お疲れ様です。
太田先生は人権擁護法案という大変危険な法案を推し進めていますよね。
この法案は大変危険だと思います。
意見を自由に言えることが民主主義の基本であるはずですよね。
しかし人権擁護法案は自由な意見の発言機会を完全に奪ってしまいます。
人権委員は昔の特高警察やナチスのゲシュタポのようになるのではないでしょうか?
部落系の人や在日系の人の逆鱗に触れると我々日本国民はどうなるのでしょうか?
収容所に閉じ込められるのでしょうか?
拷問されるのでしょうか?人体実験でもされるのでしょうか?
人権はもちろん擁護されるべきだと思います。ちなみにぼくの人権も侵害されまくっていますよ。こんな法案はあまりにひどすぎます。
残念ですがもう自民党に投票することはないでしょう。
以上

  • Posted by うにゃ
  • at 2008/03/06 22:23:55

法律だと言い国民の自由を奪うのはやめてほしい。

人権擁護法案よりまず年金問題をどうにかするべきだと思います。

  • Posted by MADLAX
  • at 2008/03/06 22:55:48

人権擁護自体は大切なことではあります。
ですからそれにたいする法を築くというのも
わからないわけではありません
ただ、こういう法を設けることによって
新たな人権侵害を生む恐れがあることにも
目を向けていただきたいのです。
差別の定義が曖昧ですし、だいいち差別の定義を断定するのは非常に難しいのです。
言論、思想の弾圧につながりうる危険性をしっかりと考慮していただきたい。
それに人権委員会の権限の強さにも問題があります。治安維持法や特高のような恐ろしい組織の復興という見られ方をしても仕方がありません。また、国民への説明も足りません。国民に自分たちがなにをしようとしているのか、(無論反対派の意見も)しっかり伝えていただきたい。

  • Posted by 山中鹿之介
  • at 2008/03/06 23:23:43

批判の声を無視し、可決するのですか?

お尋ねさせていただきます。

私たち国民は、貴方たちにとってなんですか?

金にかわるモノですか?

それとも、共に国を築きあげる仲間ですか?

  • Posted by 一宮
  • at 2008/03/06 23:34:58

絶対反対!
以下の抗議にまともに答えられますか?
国籍条項を日本人にしたところで、合法的に反日成りすましが簡単に委員になれる。
これが通ったら落選の上、貴方の名前は永遠に語り継がれるでしょう。

天下り先確保に必死な法務省を糾弾する!【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=tlM8kdw3wu
天下り先確保に必死な法務省を糾弾する!【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=VvLqLbHNOF

  • Posted by 福岡3区民
  • at 2008/03/06 23:37:34

学校教育に影響出ますよね?
歴史の教科書とか責任持って改正して下さるのですか?
今年高校生になりますがこんなんじゃ安心して生活送れそうにないですよ、生徒や教師だっていつ差別的発言してしまうのか考えただけでも恐ろしいと思ってると思いますよ。

私もこの法案が可決されたかと思うと吐き気がしてきます。
日本にいる日本人が取り締まられるなんておかしいです、沖縄で不祥事起こした在日アメリカ軍を取り締まって下さいよ。

可決されない今のうちに北朝鮮だとかさっき言った在日アメリカ軍について存分に文句言っときましょうか?
はっきり言います。犯罪者の在日は出ていけ、誰のせいでこんなクソ法案がまた出されたと思ってんだ。あと日本の女には何してもいいと思ってんなよ。

まァ日 本 人 の 犯 罪 が 多 い 国になって人権擁護委員の仕事が増えるなんて楽しみですねー
某国の国王が亡命したっていうドッキリのニュースを流したみたいにこれも嘘だったらいいのに。

ふざけんのも大概にしろや。

  • Posted by 波瀬
  • at 2008/03/06 23:41:28

可決されたらマスメディアは元より、友人知人、果ては近所付き合いまで、ありとあらゆる人間関係が
建前だけになってしまうんでしょうね。
何しろ下手なことを言ったら即座に「差別者」のレッテルを貼られる危険性があるわけですから。

表向きは暴言や中傷、罵詈雑言のない、美辞麗句とニコニコ笑顔の世の中が出来上がるわけですが、
それは裏返せば法の力で国民の感情を欠落させる事と同義ではありませんか?

貴方は「誰も傷付かない世の中」を作りたいようですが、そんなものは所詮理想論、
もっとはっきり言うなら子供の妄想程度の稚拙なものです。

厳密な定義もない曖昧な「中傷」「差別」発言で理不尽な被害を被るであろう
国民の「人権」はどうなるのでしょう?
その国民を「擁護」し「救済」してくれるのは誰なのでしょうか?

貴方の法案が可決されることこそが真の意味での人権侵害です。

  • Posted by 嘉瀬
  • at 2008/03/06 23:42:06

すごく面白い法案だと思います!とても興味深いです!
しかし、ここのコメントを見る限りでは反対の意見しかないようですね。インターネットを使う側の意見といったところでしょうか?
報道してくださいよ!^^報道したら日本中の人がこの法案を知ります。国民全体の意見を聞いてみたいです!インターネットなどの娯楽に興味ない人の意見も聞いてみたいです!
たくさんの人に知ってもらいましょうよ!
あなたがこんなに推進しているのだから、さぞかし国民皆喜ぶ法案なのでしょうね!きっと賛同の声がうるさいくらいに飛び交いますよ!
国民を喜ばせるために早く報道してくださいよ!早く!
お願いします^^早く。
早く。
早く。
早く。
早く。
一分でも一秒でも早く。
胸を張って国民に知らせてみろよ

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/06 23:42:29

マスコミにこの事実を報道させて、世論を見極めた上で慎重な議論をお願いする

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/07 01:15:53

国民の声に耳を傾けてください。
こんな危険な法案を通すなという声を。

  • Posted by 木の城たいせつ
  • at 2008/03/07 01:28:52

太田さん(先生などと書く気はありません、呼び捨てにしたいぐらいのあなたです!)

「人権擁護法案に反対します!」

この法案で初めて貴殿の名前を知りました。

国会議員らしいが、どこの国の国会の所属でいらっしゃるのでしょうか?

誰の為の法律ですか?どこの国民を保護しようとしているのですか?誰に頼まれたのですか?

普通の生活をしている日本人には全く必要のない法です。
国民が誰も望んでいないがゆえに何度も「廃案」になっている代物を又持ち出してくる精神(神経)を疑います。

裏で糸を引いているのが「野中」「古賀」「S・・・」その他有象無象・・いかにも怪しいお方ばかりですね。

それだけでもこの「法案」の胡散臭さが証明されているようなものです。

本当に必要な法律でしたら、もっとマスメディアを活用して国民の審判を仰いだらいかがですか?

絶対に総スカンを食うのが解っているから「コソコソ」と成立させようとしているのでしょうね。

姑息なことをしないでくださいな。

この悪法を推進している議員は「必ず次の選挙で」国民の意思を知ることになると思います。

日本国民はこんなふざけた「法律」を必要としていません!

以上





  • Posted by 正義
  • at 2008/03/07 01:46:51

人権擁護法案に反対です。
少なくとも日本にこの法律はいりません。
よそでやってください。
この件を知って10分で反対の署名をしてきましたよ。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/07 02:08:18

あなたはどう考えたらあの法案を採択できるのですか?wwww
あれは国民を恐怖で抑圧する独裁とも同じ用なものですよ?
さらにゲーム、マンガ、インターネットこれらを規制または禁止すると自殺者やあなたの命を狙う人間も出てくるかもしれません・・・
撤回するか緩和させるなどを考えなさい

せめて適用する範囲を明確にしてもらわないと。「人権擁護」って誰の人権を擁護するものなんだか…。

  • Posted by 一般人
  • at 2008/03/07 02:54:10

人権擁護法案とは、我が大和民族を中心とする《日本民族》への宣戦布告である。血を流す覚悟があるのですか?

  • Posted by 藤原
  • at 2008/03/07 05:03:48

人権擁護法案に反対します。
人権の定義が曖昧かつ範囲が広大すぎます。
また人権は文化、伝統、国柄などが違えば考え方も変わる
ため決して普遍的なものではありません。
そのため国籍条項を設けないのは問題があると思いますし
本来普遍的でないものを普遍的なものにしてしまうかもし
れないこの法案は全体主義の臭いがしてとても危険に思います。

  • Posted by 兵庫
  • at 2008/03/07 05:27:00

人権擁護法案反対。
日本は差別の少ないいい国だ。

  • Posted by tak
  • at 2008/03/07 06:58:23

>差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。

手を差し伸べるやり方が違うと思います。
法務省もこんなの納得しないですよ。
少なくとも私はこんな法案を望んでません。

  • Posted by ゆき
  • at 2008/03/07 10:04:09

この法案と同時にスパイ防止法と国家反逆罪も制定してくださいね。

とくに、この人権擁護法案と同じように“遡及効”であることと、全ての外国人と政治家にも適用にされるようにしてく
ださいね。


人権擁護法案が時効なしで過去の発言であろうが、人権委員の考え一つで処罰される事も読破されていますよ。


どこまで、日本人を愚弄するつもりですか?

日本がそんなに嫌いで、日本人を差別したいわけですか?

“一部の特定人間の為に”恐れおののき、日々恐怖感で生活し、隣人であろうが信用できない。

そんな日本にしたいのですね?

そんな人生を日本人に押し付けたいのですね?

あなた達、この法案推進の人間達がやろうとしているのは、そう言う事です。


日本人と日本国・日本文化の虐殺。

そうとしか思えませんね。

一支持者だった者より(裏切られましたね。貴方達に)。

  • Posted by 一支持者だった者
  • at 2008/03/07 10:08:25

この悪法は即刻廃案にすべし

  • Posted by 池
  • at 2008/03/07 10:51:43

連日のアクセスランキング1位。おめでとうございます。
これだけ政治に関心をしめす人たちが増えているのですから、そろそろダンマリはやめて国民の納得できる返答をしてはどうでしょうか?
いろいろとお忙しいでしょうが、誠意ある回答を頂けるものと期待しております。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/07 11:21:12

あなたは恐怖と混沌の世の中を望んでいるのですか?

頼むからこんな馬鹿げた法案通すのはやめてください。

  • Posted by 石田
  • at 2008/03/07 11:29:14

やめてください。
どうか考え直してください。
こんなにも泣く人の多い法案、国を統べる機関が推さないでください。

そう、切に切に繰り返すばかりです。

  • Posted by 一未成年者として
  • at 2008/03/07 11:58:46

人権擁護法に反対いたします。

日本国民にこの法律の成立についての情報はほとんど発せられていない。そのような状態で騙し討ちのように悪法を成立させようとするあなた達の良識を疑います。

あなたは誰のために政治家として活動しているのでしょうか?
誰が汗水たらして得たお金から収入を得ているのですか?

人権擁護法、外国人参政権成立に群がる政治家からは金のにおいしかいたしません。あなたがた卑怯卑劣な政治家の裏金のために泣く国民の姿が見えます。

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/07 12:03:43

太田さん、いい加減にしてください。
この大量のコメントが見えませんか?
国民の声すら無視して、無理やり法案を通すつもりですか?

そうなれば、私たちも、行政を無視するほかありません。
たとえ出頭命令が出ようと、家宅捜索要請が出ようと、罰金を請求されようと、全て無視するようにネットで広めていかなくてはなりませんね。

また、3/10日の国民集会に、法案反対の要請書を出させていただきましたが、あなたのブログのこの現状も書かせていただきました。

  • Posted by www
  • at 2008/03/07 13:28:33

人権擁護法案に強く強く強く反対いたします

薬の振りをした毒薬
国民弾圧法

先生の後ろにいるのは誰でしょう?

  • Posted by 0827
  • at 2008/03/07 13:48:21

例え太田氏に読んでいただけなくても、
コメント欄を見られる方に読んでいただければ。

私は中道、どちらかといえば左派寄り、
というより革新派寄りです。
もちろん、共産主義などは帝政独裁と同程度に思っておりますが。
地球は丸いのだから、極端な思想は同じ独裁に行きつきます。

しかし、どちらの思想であろうと、
国を、国に住まう人の命を思う気持であることに、
なんの変りもないことに今回気づかされました。

この国の伝統を文化として愛し、
芸術を目にして心を揺り動かされ、
国の発展を望み、
人の命を大切に思う。

そんな、人として当たり前の思考に至る道筋に、
右だろうが左だろうが真ん中だろうが、
関係ないのですね。
右左共闘、国と命を守るため。

かつて、右利きの人は左利きの人を差別した。
しかし、今はそうでもないですね。

その理由の一つは、

左利きは、右手で握手をするのに違和感をもたない。
だから右利きも、自然に右手を差し出せるのだ。

これが、一つの答えかもと思うのです。
お互いが理解し合うことが、
差別をなくす唯一の方法。
というより、互いが理解し合わないからケンカするわけで。
差別ってのは、喧嘩に社会的地位やシステム、
数の優位なんかを持ち込んだ時を言うのであって、
そういう事例を差別だ人権侵害だと難しい言葉でいうの自体、間違っているんじゃないかと。
おなじ喧嘩なんだから、同じようにすればいい。
喧嘩をしないように、
譲り合い、わかり合い、生きたらいいのに。

なんでしょうか、訴えるって。
武力に武力を持って介入しているだけでは無いですか。
それは戦争と同じです。
殺し合いと同じです。
差別なんかするやつは、
訴えて広く世に知らしめ、
社会復帰できなくしろなんて、
殺し合いと同じ。

私が受けてきたいじめ、
その他様々な差別や暴力となんら変わらない。
弱いものは、暴力による解決なんて望まないんですよ。
それを見ると、相手が受ける痛みをわかってしまうから。知っているから。
もう、誰も傷つくのを見たくない。
だから頑張るんです。

譲りあいって、我慢のしあいですよね。
自分のできる我慢をして、相手を受け入れる。
それが、日常生活でもトラブルを避ける方法ですし、
親切だとか、思いやりだとか、そういった物の源泉でもあります。
相手を大切に思う気持ちを育てれば、
差別なんて勝手に根絶されてい行く。
それを、解決を暴力に訴えた、
まさしく、思考停止。
太田氏がやっていることは、思いやりの価値の否定です。
この法案の通過は、戦争を始めるのに等しい。
太田さん見ていらっしゃったら、
絶対廃案をお願いいたします。

        /~~~     右も
  ∧_∧    / ● /     左も
(・ω・´ ) /~~~  あるものか
(     つ        僕らが
 Y   ノ、          見るのは
 (_)J           常に上

騙されないで!これは人権を守る為の法案ではない!
国民の主権を、そして言論の自由を守ろう。勇気と元気をだそう。
絶対廃案に! 独裁を許すな! 未来のために共に戦おう!!

普段ネット上で書き込みなんてしませんが、
今回は色々なところから情報、URLなど紹介させていただき、ニコニコ動画で廃案のため働かせていただきました。

上はその合間に見た、どこかの掲示板(VIPかなにか)のAAです。

ふと見上げた上にはたった一つ、広い空がありました。

  • Posted by 命を守って
  • at 2008/03/07 15:37:47

太田センセイ

この人権擁護法案は百害あって一利無しの法案ですよね。
自民党と連立をとっている公明党の支持母体にとっては最高の法律だとは思いますが。
憲法で保障されている言論の自由、表現の自由などを奪う権利は貴殿にあるはずがありません。

万一、同法案が可決したら貴殿の過去の発言で直ぐに女性人権団体から「人権軽視」で人権委員会に訴えられると思いますが。

国民は反対の意見を言ってます。恐らくこの内容が報道されれば次回の総選挙は分かってますよね。

  • Posted by 東葛
  • at 2008/03/07 16:26:10

人権擁護法案断固反対!!!!!!!!!
あなた政治家として誰の為に存在するのですか?
あなたは日本国を愛してないのですか?
この法案が通ったら、日本の未来がどうなるか予想つきませんか?
綺麗事はいいから、なぜこの法案を通したいのか、本音で国民に説明して下さい。
人権擁護法案断固反対します!!!!!!!

  • Posted by カズ
  • at 2008/03/07 16:56:26

悪の法案を民意を無視して強引に推し進めるのは
やめなさい。

  • Posted by 村正
  • at 2008/03/07 17:29:21

太田様こんにちわ

今、日本で年間の自殺者は3万人ということは、太田議員ならご存知と思いますが、この人権擁護法案でそういった人々を救えるのでしょうか。私は疑問に思います。
今、早急に救済が必要な人々を置き去りにしたまま何故人権擁護法案なのでしょうか。
同法案を知った人は、説明もなく強引に推し進められる事に対して、激しい不安を感じています。
この法案は不備が多いと指摘されていますが、朝鮮総連、民団という団体は両手を挙げて賛成しています。
その意味はこの法案によって弱者を救うということではなく、特定団体を驚異的に擁護する為の法案ではないのでしょうか。
そんな日本人弾圧政策は断固反対です。
お願いですから、コメントは削除しないでください。

  • Posted by まり
  • at 2008/03/07 18:24:19

人権擁護法案反対です。
こんなくだらない法案作ってないで、他にやる事がいっぱいあるでしょうが。

  • Posted by keygazer
  • at 2008/03/07 18:52:32

絶望します。年金問題を解決してほしくて民主党に票を入れたのです!!その年金をほっといていったい誰のために働いてるのですか??もうだまされません!!人権擁護法案と外国人参政権を推進する議員が売国奴だと判明しました。以後一切票は入れません。皆にも働きかけていきます。

  • Posted by yun
  • at 2008/03/07 19:18:31

>日本は差別の少ないいい国だ。

その通りですね。
「差別だ」と喚いて利権を漁ろうとする輩には、
残念でしょうけどね。
人権擁護法案は、利権漁りの格好の道具になるでしょうね。

ところで、これだけの反対に意見に対する太田議員の見解は、まだでないのでしょうか。

  • Posted by 断固反対
  • at 2008/03/07 20:14:48

人権擁護法案をコソコソ成立させようとしているみたいだけど残念でした(笑)
もうネットではかなり広まってますよ。自分もこの法律を糞でキチガイ議員が成立させようとしている法案だということを(笑)
さて、次はどこに宣伝しようかな。

  • Posted by No Neme
  • at 2008/03/07 20:50:55

太田さん、忠告しておきますが、あなたが媚びへつらっている利権団体は早晩あなたたちを見捨てますよ。
あなたたちは今度の件で、今まで政治に無関心だったはずの若い世代に「政治とは参加するものだ」という意識を植え付けてしまったんです。次の世代、そのまた次の世代も彼らは国政を監視し続けるでしょう。

そしてその状況を一番恐れているのが今まで日本国と日本国民にタカることで利益を得てきた一部の団体です。
今頃はあなたたちの醜態に舌打ちでもしてることでしょう。
自分たちに特権を与えてくれない政治家なんかあの人たちには一文の価値もありません。

どうします?
利権団体にすら見捨てられてただの売国奴として一生を終えますか?
自分のしてきたことを見直してみようとは思いませんか?

  • Posted by 千葉県民
  • at 2008/03/07 21:01:48

何がやりたいのですか?
私たちから娯楽を奪いたいんですか?
それによって支えられて楽しく、辛くても頑張って今を生きている人たちだって大勢いるのがわかりませんか?(わからねぇするんだよな・・・)
貴方のことは、全く知りませんし言える程わたしは、偉くはないですが、誰にもこれらを奪う権利なんて(勿論アンタだって)何処にもありません!!!こんなことをすればどうなるかわかるでしょう!? 犯罪が減るとでも思っているのですか?大間違いですよ!!!(むしろ増えますよ)これにとって生きる希望がなくなり自殺する人が出たとしたら、貴方は(この法案を提案、賛成した人も)責任取れます?(まぁどうせ知らないのなんだのとかいってそそのかすんでしょうが)こんな法案あってはいけない!!
賛成なんてわたしは認めません。例え可決されても私は守りません。守る気にもなれません。人権の侵害です!!!「表現の自由」ってのがあんだろ!?
断固反対!!賛成して通ると思ってんのか!?
(まぁ、勝手に賛成派の意見しか見ていない・入れていないなんて汚ねぇことしていたら話は別だけど)まさかしませんよねぇ?そんなこと(でも何考えてるかわかりませんからねぇやりかねませんなぁはっきり云って)したにチェックを通すって(よく判りませんが)一度読んで載せるってことでしょうか?
もしそうなら、一言云って良いですか?
自分の気にいらねぇことなら載せねぇってことだよな?
こんなコソコソと法案だして勝手に(卑劣な手段で)決めるんだろそういうことすっから信頼とか失うんだっての!!!
最低だな人として
何が人権の救済だ逆だろ自ら破滅に導いてんだろ!!!!!!!!!ふざけんなマヂで
絶対反対!!断固反対!!今すぐ取りやめて!!!

  • Posted by 音陽狐
  • at 2008/03/07 21:13:46

なぜ日本のような差別の少ない国でこんな事をする必要があるのでしょうか?断固反対です。

  • Posted by ネドヴェド
  • at 2008/03/07 21:28:16

税金は誰が払っていると思ってんだよ!?
俺達国民が払ってんだぞ!!
その国民を無視して勝手に可決してんじゃねぇよ!!! 国民主権と基本的人権の象徴は何なんだよ!?何のためにあるんだよ!!!
好き勝手にやってんじゃねぇよ税金泥棒!!
法案考えてる暇があんなら国債を少しでも減らす努力でもしろや!!

  • Posted by L
  • at 2008/03/07 21:34:09

まず国民に知らせてくださいよ。
反対の方が多いと思いますが。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/07 21:39:08

私達国民の意見を罵詈雑言でかたずけるんですね・・・。はっきり言って失望しました。太田議員はこの法案が日本にとっていいと思ってるから推進してるんですよね?ならコソコソしないで国民に大々的に公表してくださいよ。
反対派の意見、そしてこの法案の中に無限大に広がる危険性・懸念 これらの理論を勝る賛成派の意見を聞かせて欲しい〔勝ることはできないと思うが〕圧力はやめていただきたい。
お願いします国民の声に耳を傾けてください。
以上 信じてます。

  • Posted by 国民の声
  • at 2008/03/07 21:51:21

人権擁護法案は、皆さんが
築き上げてきた秩序ある素敵な日本を
崩壊させる悪法です。

あなたは、テレビにでて、国民の
皆さんに説明する義務があると思います。

ただでさえ、少子化がすすむこの
日本。
こんな法案があったら、未来がない
幸せな将来がない!って思って、
子供を産みたくなる家庭が増加します。

それがむしろ狙いですか!!

  • Posted by okashii
  • at 2008/03/07 22:56:24

この法案は必ず憎しみあう結果を生みます。
太田さん、あなたは日本という国を愛しているのですか?
どうかよくお考えください。

  • Posted by my
  • at 2008/03/07 23:04:31

ちゃんと返答・公表してくださいよ。

この卑怯者。

万が一可決して多くの屍が詰まれてからじゃ

全てが遅いんですよ。

  • Posted by R
  • at 2008/03/07 23:05:52



すごい今更すぎません?

このような事を
今更する必要性ってあるんですか?

このような規制を今更しても、殺人だの虐待だのいじめだのは消えないと思いますが。

マンガもアニメも何も作り出しているのは人。
いくら規制してもそれを考え出すのは人。
残酷でグロテスクな考えを持っている人は何万、何億と居ます。
そしてこれからもこのような人は増え続けるでしょう。
ということで今更このような規制を作っても無駄です。
あなたは敵を作っているだけです。

よくよく考えてみると、外国は日本のアニメやマンガにものすごく感心していて、アニメやマンガは日本と外国を繋ぐひとつの糸になっていると私は思います。
音楽だって同じようなものです。

そしてもうひとつ。
なぜ新聞やニュースなどで
報道しないんでしょうか?
おかしくないですか?
明らかにおかしいじゃないですか。
いい大人が影でコソコソと
何をしているんですか?
たたかれるのが怖いんですか?
でも、このような行動によってもっとたたかれてません?まさに逆効果です。
なぜ勝手に決めるんですか?
なぜ国民の意見を尊重せず無視するんですか?

"おかしいです"





貴方は人の楽しみと生きがいを
無くそうとして何が楽しいんですか?
この法律の影響で命を絶つ人や、何もできなくなる人が沢山出てくると思います。
議員さんならばもっと国民の事を考えてください。

  • Posted by 赤雛
  • at 2008/03/07 23:32:24

こんにちは。
また、コメントを書きに来ました。


私は先日、東京の太田事務所さんに電話をさせていただいた者です。

事務所のスタッフさん、丁寧な応対ありがとうございました。

話をさせていただいて、太田さんがここのコメントの事を知っている事、そしてここのみんなのコメントに対して返事を書こうと検討している事はわかりました。

でしたら急いでください。早く返事を下さい。

法案を提出してからでは遅いです。

早く返事をいただけませんか。

こんなに多くの国民が、この法案を知っている国民がほとんど、圧倒的多数で反対しているという事実をどうお考えですか。太田さん、みんなの意見をご存知でいらして、どうして返事ができないのですか。国民の意見を無視する政治家で居ないようにお願いします。

  • Posted by 花粉症
  • at 2008/03/08 00:07:30

人権擁護法案なんて作らなくて良いです
国民に内緒でこそこそしないでください
そんな事する前に解決しなきゃいけない問題って沢山あるんじゃないですか?
だから日本は政治三流とか言われるんですよ

  • Posted by K
  • at 2008/03/08 00:09:42

ヨーロッパ生活10年を超えます。
日本ほど差別のない先進国はありません。
また日本ほど、弱者の仮面をかぶった既得権益者に、
良民がじゅうりんされている国もありません。
人権擁護法案は採択されるべき法案ではありません。
あなたが本当に日本のために仕事をしたいなら、
この法案はあきらめて別の仕事をしてください。

  • Posted by らな
  • at 2008/03/08 01:01:34

夢があるのに、この法案のせいで奪われそうです。
私達の未来をぶち壊さないでください。

  • Posted by 民
  • at 2008/03/08 02:43:09

わからないことだらけです。
お願いです、ちゃんと私たちにわかるように説明してください。

人権侵害の定義はなんですか?
冗談で言った言葉でも、あるいはそんなつもりで言ったわけじゃない言葉でも、相手の受け取り方によっては人権侵害になってしまうのですか?

漫画やアニメが無くなるというのは本当ですか?
もしそうなら、漫画家さんやアニメ制作スタッフさんは犯罪者なのですか?
私たちは漫画やアニメを見てはいけなくなるんですか?

人権侵害はこの法律で本当に無くなるんですか?
デメリットは本当に無いんですか?


お願いです、ちゃんとマスコミを通じて伝えてください。
そして法律の善し悪しを決めるのは私たちの筈です。

私たちの声を聞いてください。




私たちの自由は、本当に保障されていますか?

  • Posted by 学生
  • at 2008/03/08 03:18:14

逆差別法案(特定団体及び人物等への優遇)は断固反対。
特定団体等からの嫌がらせに屈指ないで下さい。

  • Posted by 高屋敷
  • at 2008/03/08 03:18:31

人権擁護法案に反対
断固拒否!

この法律が決まったら報道とかするんですか?
決まったら 報道をするんですか?
ずるいです。とても卑怯です。
こそこそと自分たちの良い様にして・・・。

許せない。
えらい大人がいろんなことをこっそりこそこそ決めていって、それで「決まりました。」って言われても・・・
本当にずるいですね。奇麗事ばかり言って・・・ 

  • Posted by 大原
  • at 2008/03/08 03:47:32

差別とはなんでしょう。
人権侵害とはなんでしょう。

人権は弱者だけじゃなく、すべての人にある筈です。
発言権も知る権利も、老若男女問わず誰にでもある筈です。

弱者は一握りの『可哀想な人』だけではありません。
親に叩かれた子供が弱者だとして、でもその親がもし子供に裏切られて悲しくなって手をあげてしまったとしたら、親は弱者だとは言えないのでしょうか。

誰でも何か逆らえないもの、恐怖の対象を持つ弱者です。
苦しい思いをしていない人なんていません。


この法律によって私たちの発言が規制されるなら、私たちは弱者です。
またこの法律の概要を知らせてもらえないなら私たちは弱者です。

何故なら私たちは、法律に抗うことはできないからです。


弱者を救う法律は、すべての弱者を救えますか。
恐怖のもとで固められた偽善の国で、私たちは幸せになれますか。

信頼や真心は産まれますか。

与えられる良いものは誰が判断するのですか。

平和な国のための犠牲はなんですか。

  • Posted by なつみ
  • at 2008/03/08 03:54:00

人権擁護法案反対

私は「すべての人が善良である」と考えるのは夢であり幻想だと考えます。甘いです。
この法案を悪用する人が居る可能性は0%でしょうか。差別は本当に消えるでしょうか。逆に助長されないでしょうか。

どこからどこまでが差別なんですか?まさか被差別者が差別だと感じた時点で差別ですか?そうやって定義された「いじめ」は今も変わらず存在していますよ。

そもそも義務を負わない人でも権利を主張していいんですか?

この法案を可決するぐらいなら、国民の金を無駄づかいしている官僚や公務員を裁く法律をつくって下さいよ。

そろそろ政治屋は店じまいしてください。

  • Posted by 国の米粒
  • at 2008/03/08 04:29:49

人権擁護法案絶対反対。

「弱者」とか書いている時点であなたも立派な侮辱した側。
法案が可決されたらしっかり罰金払ってもらうというのが筋ですね。
家宅訪問もでしたっけ?

だいたい民族性から言って日本人はそんなに簡単に訴訟を起こさないです。
訴えを起こすのは一部の方だけですね。日本人としては。
(在日、外国の方を除く)

でもこのような反対コメントを公表してるのは評価出来ますね。
の割にはコメントに対する返事はないけどwww

最後に・・・
マスコミは対象外ってwww

  • Posted by supre-
  • at 2008/03/08 05:09:55

人権擁護法案に反対します。
日本には必要の無いものです。海外での失敗例(あなたにとっては成功例ですね?)を知らないとは言わせませんよ。
日本において、誰にとってメリットがあるものなかはっきりしていますね。






  • Posted by hamasho
  • at 2008/03/08 05:35:19

国民の意見を尊重してください この法案を望んでいる国民はいません 政治家だけの問題ではありません

  • Posted by 福岡
  • at 2008/03/08 12:09:40

人権擁護法案反対

国を売るような真似するなよ国会議員さん
あなたたちの本音がわかってる国民もいるということを理解してもらいたいね

日本は世界的に見ても差別の少ないいい国だ
なぜ、この国にそんな名前の法案が必要なのかねえ?

人権擁護法案という一見良い法案のような名前で中身はまるで戦前の治安維持法を人権に移したかのような内容

ましてや国民にも一切知らせないで黙ってこんな法案を認めさせようとするなんて

これが一国を担ってる政治家さんのやることかい?

この国はあんたたちの庭じゃないんだ。
上層部の人間だけが得をするような社会を作ろうとするなよ

次の選挙が楽しみだね太田さん
国民はちゃんと見ているんだよ

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/08 12:17:23

人権擁護法案に断固反対致します。


差別が全く無いとは言えません
しかし差別や虐待は法律で強制的に無くすものではなく
教育によって人々の意識を変えなくてはいけないと思うのです。
人々の意識が変わらない限り、虐待や差別は一生無くならないでしょうね


またこの法案を見ると冤罪だった場合の救済措置は無く
強者が弱者の仮面を被って弱者を更に痛めつけることも可能なわけで・・・


本当に救済が必要なのは日本国民では無いのでしょうか?
本当に生活保護が必要な人が給付が受け付けられずに餓死するなどという痛ましいニュースも耳にしました。

その一方で不当に生活保護を受け取っていた暴力団関係者などもいました

また国連が人権法の制定に関してあれこれ言ってきたのは
受刑者虐待など、公務員が公権力を使って国民に対し、人権侵害をしないようにするための第三者委員会を作れ、とのことらしいですが

この法案は公権力を更に強め、国民の人権を奪うというとんでもない法案じゃないですか

日本は民主主義国家です
国民の意見を聞けない政治家は日本には要りません。
これまで自民党さんを応援させていただいておりましたが、
次の選挙は共産党に入れますので悪しからず

  • Posted by 奈良
  • at 2008/03/08 12:52:10

ついでに言わせてもらうけど


在○特権も外国人参政権もいらないから^^


外国人参政権はまだ承認されてないけど
在○特権は国民の知らない間にいろいろ認められちゃってるよね

「国民の知らない」間にさ


いい加減にあの国に媚びるのやめなよ

って仲のいい議員さんにも伝えておいてください

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/08 12:54:51

そもそも国民的な議論にせずにコソコソとやってる時点で、民主主義とは大きくかけ離れている。
ここは朝鮮式民主主義国家では無いことを、賛成派の議員の方々には肝に銘じていただきたい。

  • Posted by 議員は何を考えてるのか?
  • at 2008/03/08 13:24:19

>差別される側、虐待される側というのは弱者の立場でありますし、自分から声高に自分の権利を主張するということができにくい立場の人たちですから、手を差しのべていく必要があると思うのです。

えせ同和行為や在日特権について勉強しろ。

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/08 14:48:04

人権擁護施策推進法ではなくて、人権抑圧施策推進法に
名前を変えたほうがいのではないでしょうか。
恐ろしい法案だということを貴下は気づいておられるのか。
いや、気づいているからこそ推進するのかもしれませんな。
いったい誰にいくら貰っていることやら。

  • Posted by a
  • at 2008/03/08 14:48:40

漫画やアニメが消えたら税収もえらく少なくなりますねー
お役人さんたちは「自分の今」しか考えられないんですか

  • Posted by 大丈夫か
  • at 2008/03/08 15:20:20

太田さん、がんばってください。
本当の被害者の声は小さいかもしれませんが、「人権」をかざして世の中を混乱させる人たちとかと混同されてしまっては困ります。
委員会では是非冷静な議論をお願いします。
私たちは「いじめ問題」に取組んでいますが
学校や教育委員会、児童相談所など真剣に動いてくれる人たちも大勢いますが、複雑な問題も多くあり解決に向かうことは稀です。人権についての教育にも物足りなさを感じています。
国が人権機関を置くことは、ある意味当然で人の心を傷つける人たちを排除してほしいと思います。

  • Posted by 金太郎
  • at 2008/03/08 16:10:30

人権擁護法案に反対です。
恣意的に拡大解釈され人権弾圧や言論封殺に利用されてしまう危険性があるにも係わらず この法案の可決を強行しようとしているのか理解できません。
また 日本の法律でありながら人権擁護委員の資格要件に「国籍条項」の制限が無いのはおかしいのではないですか?

  • Posted by こうじ
  • at 2008/03/08 17:20:27

真に人権のことを考えているならば今すぐこの法案を廃案にしてください。

  • Posted by いっぱんじん
  • at 2008/03/08 17:44:18

あれれ?
またコメントを消されてしまったようです。

どうしてですか?
本音を言ったまでですが?
あなたたちは神様じゃなくカス以下だと。
たかがあなたたちに物事を判断されてしまうんですからね。

ほんとに堕ちたものです。
次の選挙あなたは絶対に落ちますね。
そこまで国民甘くありませんし。
早く一刻も早くこの法案を廃止してください。
どれだけの人が涙を流すと思っているんですか?
自分がどれだけ最低最悪の法律を創ろうとしているか自覚してください。
御願いします。

  • Posted by 克
  • at 2008/03/08 18:05:44

ここで反対している人はちょっと落ち着いてください。
そもそも、人権擁護法案の問題点とかは、ほぼ全てがデマなのですよ。
デマを元に反対運動だけが拡大してしまっているというのが今の現実な訳です。
例えば、人権擁護法案の人権侵害の定義がはっきりしないというのがありますが、実際には2条と3条に人権侵害の定義はしっかりと書いてあります。はっきり言って十分に厳密な定義です。
そして、良くある問題点とやらが、漫画アニメが規制されるというものですが
そもそも、これは法案の中に漫画やアニメに該当する条文が存在しないこと、
また、人権委員が強制的にテレビ放送や出版を止めさせる権限があるとは一言も書かれていないこと、
これらのことから、これも完全なデマであると断言できます。
そして、特権を維持するとか利権を生み出すとかそういう言説もありますが、具体的にどうやって利権を生み出すのか
まともに答えることのできた法案反対者は
存在しないといってもいいような状況です。
そしてこれは最も重要な点ですけど、反対者は皆誰かが日本を征服するためにこの法案を成立させようとしている。という陰謀論に頭から嵌まりこんでしまっている点です。
これらからもこの反対運動が滑稽で無意味なものだということがわかるでしょう。
どうか落ち着いて考えてみてください

  • Posted by REM
  • at 2008/03/08 18:26:00

今ネットではこの法案の話題で溢れ返っていますよ。
そりゃ騒ぎますよね。
自分たちの夢や希望がもみ消されようとしているんですからね。
今月の15日に可決か否決か決まるって本当ですか?
もし可決なんてしたらどうなるか分かってますよね。
もちろん悪い意味でですよ?
日本は崩壊しますね確実に。
こんな法案が通ってしまったら毎日輝きが無いんでしょうね。
そんな日本で人生を送るなんて考えられません。

もう一度考え直してください。
この法案は今もっとも国民が必要としているのですか?
この法案が無ければ人生の終止符だと思っている国民はいるんでしょうか?
この法案で日本は立派な国になれるんでしょうか?
御願いします。
私の夢を奪わないで下さい。

  • Posted by 有
  • at 2008/03/08 19:26:03

今日、知ったことですが、今ある法律でも9割以上の人権問題が解決しているのをご存知ですか?

この法案を作る意味は何なのですか?
テレビに出て説明してください。

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/08 20:34:41

人権擁護法案に断固反対します。
この法案で私たち国民を殺すんですか?

  • Posted by 秋田より
  • at 2008/03/08 22:00:10

そんなに大事な問題なら、
この法案を嘘偽りなくすべて国民に知れ渡らせて、
郵政選挙みたいなのをやればいい。

だいたい、この法案の被害者になるのは貴殿かもしれないんですよ?

  • Posted by nonoha
  • at 2008/03/09 00:21:02

ふざけないでください。
国民の意見も聞かずに決めるなんてずるいですよ。
こんなとこで国民の信頼を失うとか。あほらしいですね。
断固反対します。

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/09 00:55:39

俺は絶対に反対です。

そんなに自分の国の国民が信じられないのですか?

本当に国民の事を考えていますか?

国民の為を思うならテレビに出てこの法案を詳しく話して下さい。

  • Posted by 王者
  • at 2008/03/09 01:33:27

まずはこの法案のこときちんと報道して下さいよ。

人権がどうの以前の問題でしょ。
国民に知らせないで通そうとするなんて・・・

あとこれだけ返信が来てるんだから
何かアクションを起こしたらどうなんですか?
このままだと、売国議員としか思われないですよ。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/09 02:10:55

貴方は
国民の事を何だと思ってるんですか?

  • Posted by 匿名
  • at 2008/03/09 02:56:41

太田様

情報は政治家の命です。機会がありましたら日本の危機について極東アジア担当の英米諜報機関の関係者からお話を聴いて下さい。特定外国人に対する法案が如何に危険か、おわかり頂けると思います。歴史に汚点を残す政治家にならないように願っております。

  • Posted by 米国より
  • at 2008/03/09 07:43:33

どっかの偏見団体から派遣されるような無報酬ノボランティアの連中に言いがかりで逮捕されるのはゴメンです。
言い争いや口げんかの類でも条文にあてはめれて訴えられれば委員の判断一つで逮捕される可能性もあるのではないの?
自宅に捜査入られたり拉致されたんじゃたもんじゃんあない。
法務省や太田さんは人権委員を通じて権力増大ですね。
賛成する議員さんの人格を疑います。
選挙に落ちてください

  • Posted by やめなさい
  • at 2008/03/09 08:44:07

コメ欄閉鎖ですか?
これが『国民の声を聞く』人の態度なんですか?
言動不一致も甚だしいですねw

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/09 13:36:30

はじめて、コメントします。
君と申します。

差別を受けている人はもちろん0にするべきですが、法律で解決するような問題ではないと思います。


人権侵害というとてもナイーブで大人でも確定できない事柄を、一部の委員会の人が国民一人ひとりの「表現活動」の内容によって良し悪しをはかることは間違っているとおもいます。
国民の暮らしを萎縮させるような法案をつくることは、なんの解決にもならず、かえって、差別の問題が大きくなっていくだけでしょう。



そもそもどんな問題にも、被害者と言い張る者、加害者と言われる者双方に言い分があるはずです。法が被害者側に回りすぎるのは大変危険です。

さらに本音を言えばこの法案によって私の大好きな漫画・アニメ・音楽などの業界が人権侵害といわれることを過度に恐れるでしょう。
その結果この業界は衰退します。


おそらくあなたは知らないでしょう(もししっているならこんな法案はつくらないでしょうから)が、
外国の方が「日本の漫画やアニメを日本語で知りたいから日本について勉強している」とよく仰られます。
彼らに尊敬されている日本の誇るべきクリエーターの芽を摘まれてしまうおつもりですか?
日本のすばらしい文化がこのような計画性のない法案に壊されると思うと大変憤りを感じます。

政治・財政・宗教団体の問題など、恥ずべき日本の実態は世界に知れ渡り、
「人権」の名の下に、なかよしごっこのような浅い作品によってさらに日本は創造力のない国として外国の若者に失望されるでしょうね。

そして
その法案をあなたはトップとして推進していくのですね。
あなたの想像力の無さは、甚だ時代遅れであると思います。福岡に住まうものとしてあなたという人を恥ずかしく思います。

法案をどのように修正するかどうかよりも、
国民にこの存在を伝えるため報道させることが最重要ではないのでしょうか?
あなたが本当にこの法案が役立つと思うならば、報道をして国民に一つ一つの条文を説明するのではないのでしょうか?

このまま報道をされることなく、人権擁護法案なるものが可決されれば、
あなたをはじめ、推進派の政治家は、国民の知る権利を侵害したとして国民に問いただされることでしょう。
あなたの過去の暴言も、日本の、いえ、世界の女性に対する侮辱として明らかに人権を侵害したとして、責任をとらなければいけませんね。


あなたは人権について深くお考えのようですから
それぐらいはもちろん想定していますよね?




厳しい口調になってしまいましたことをお許しください。


国民にとって
日本国にとって
海の向こうにいる
日本の文化を愛する人々にとって
遠くない将来、この法案は大きな問題となります。
何よりあなた自身がこの法案によって滅びることになることに、早く気づいてください。


  • Posted by 君
  • at 2008/03/09 15:30:53

人権とは、人の心で守られるべきものです。
法の力で人権を守るという行為は、法による人権侵害を引き起こします。

私は学生時代に10年近くいじめや虐待に会いましたが、いじめは犯罪として捌く事が可能になって来ています。
その際における人権までを法で守って欲しいとは微塵にも思いません。何事も法が絡むと(法→国民という)一方通行になってしまいます。人権擁護とは一方通行であってはならないからです。

  • Posted by ゆき@いじめ被害経験者
  • at 2008/03/09 15:42:31

はじめまして、コメントさせていただきます。

私はつい最近人権擁護法案について知りました。

こんな重要なことを報道せずにウラでコソコソと進めているなんて知りもしませんでした。

こんな法律どう考えても国民は必要としてません。私も断固反対です、それがわからないんですか?

もっと国民の意見をちゃんと聞いてください。



  • Posted by 名無し
  • at 2008/03/09 16:09:58

いったい誰の人権なんでしょうか。
人権擁護法案断固反対です。
こういう反対意見を押し込めるのが
政治家の得意技ですから。

  • Posted by 誠
  • at 2008/03/09 16:14:30

人権被害者を救うことは重要な意義があります。
ただし、この法案では成果が上がらないまま、
新たな被害者を増産する結果となる可能性が高い
と思われます。
内容の見直しや、無駄な費用を押さえた効果的な
方法を検討するために、人権擁護法案に反対させ
ていただきます。

そもそも、内容をアナウンスしないで、曖昧な
定義のまま法案可決に持ち込もうとしているのは、
内容に問題があると認識しているからこその行動
ですよね。

この法案を悪用しようと待っているものは、確実
に人権侵害の定義を拡大解釈して利用しようと
します。その時に警察側も手だしが難しいため、
冤罪も大量に発生することでしょう。

  • Posted by 危険な法案に反対します
  • at 2008/03/09 16:31:26

最低予算50億だなんていくらなんでも無茶苦茶です。
しかもこんな欠陥だらけの法案にそんな大金をつぎ込むなどと・・・。
可決されて何かが起きても取り返しつかないでしょうに。国民の税金も自由も人権も一気にドブに捨てるようなもの。
差別問題を決して軽んじている訳ではありませんが、本当に差別を社会から無くしたいと仰るならもっと考えて欲しいものです。

  • Posted by 人権擁護法案に反対
  • at 2008/03/09 16:47:47

こんな法案国民の知らない所で無理やり可決させる気ですか?

仮に実際そうなったとしたら、あなたの命を狙う人が出てきてもおかしくありませんね。
気をつけてくださいね。

私はこの法案に断固反対です。

  • Posted by aaa
  • at 2008/03/09 16:51:59

金太郎さん、
私はこの法案に反対ですが、あなたの「人の心を傷つける人々」という言葉に「痛く心が傷つき」ました、この法案が成立したら真っ先に排除されてください。

  • Posted by 庶民
  • at 2008/03/09 19:09:25

この法律のことを知ってから、色々なサイトや資料に目を通しました。
やはりこの法律はあまり意味を成さないものだと感じます。

差別やいじめは確かに存在します。
ですが、これらは法律で押さえるものではなく、
教え、諭していくものだと思うんです。
押さえ込められたものはいつか爆発します。

あなたたち政治家や一部の人たちの「今」だけじゃなく、
日本国の「未来」をもっと真剣に、
日本人全員で考えていける国にしてもらえたらなと思います。

  • Posted by 千花
  • at 2008/03/09 20:34:11

人権擁護法案に反対します。
現行の法整備で十分であると思います。

  • Posted by fuyu
  • at 2008/03/09 20:37:47

国民の知らない間にこそこそと可決へ導く、卑怯なことはやめて下さい
こんな滅茶苦茶な法案は俺たちが通させませんよ?

  • Posted by SS
  • at 2008/03/09 21:29:54

初めまして。初めて此処に投稿させていただきます。
悲しいですね。
初めて政治家の方のブログに書き込むコメントが反対コメントだなんて。

もし、世間一般で言われている【人権庇護法案】が違う物だと言いたいのならばちゃんと出るべき場所に出て下さい。
可決する前にマスコミを通して、一切の嘘偽り無くあなたが通したい【人権庇護法案】を聞かせて下さい。
メリット、デメリット、予算、システム全てを嘘偽りなくマスコミに堂々と出ておっしゃって下さい。
裏でコソコソと、国民に教えず話さずに可決しようとしないで下さい。
よく私の母が言います。"物事をコソコソとするのは悪い事をしようとしているからだ"と。
違いますよね?
日本という国を背負ってる政治家の中の一人の方が悪い事をしようと思ってこの法案を可決しようとしているとか…私の思い違いですよね?
違うならマスコミに出て【人権庇護法案】について正しく説明して下さい。
もし出来ないのならば世間で広められている内容が正しいと国民は思うでしょう。
言論弾圧、怯えながら暮らす日々、アニメ、漫画、ゲーム、音楽の規制etc…。
これが事実ならば、あなたがしようとしている事は人に約束されている自由を奪う事になるんですよ。

太田さんが考えなおして廃案してくれる事、心より祈っています。

  • Posted by 反対派
  • at 2008/03/09 22:44:30

そんなに良い法案なら何故、堂々と国民に理解を
求めようとしないのですか?
あなたのおっしる事は詭弁としか思えません。

私は先生にお聞きしたい。
国を売って食べる御飯は美味しいですか?

  • Posted by 国士
  • at 2008/03/09 23:07:06

人権擁護法案に断固反対

貴方はどこの国の政治家ですか?日本の政治家で日本と国民の為に政治活動が出来ないんならはっきり言っていりません。

売国政治家として名を歴史に残すか?それともこの法案を廃案にした政治家として名を残すか・・・?どっちがイイですか?エリートなんだからわかりますよね?

若い人たちの夢や希望まで貴方方に奪われる筋合いは無い!

国民を舐めるのもいいかげんにしろ!

まぁ、どうせ「罵詈雑言」で片付けるのでしょうが!

  • Posted by 日本の一国民
  • at 2008/03/09 23:18:59

何なんですか?こんな馬鹿げた無謀な法案は?
しかも
こっそりと可決しようとしているのですね。
正直あきれました。
上の皆さんのように私も断固反対です。

海外にも似たような法案が可決されたあとの現状をご存知ですか?

あ、その現状があなたの理想でしたか^^;

  • Posted by 福岡県民
  • at 2008/03/09 23:36:45

正直この法案を推進している人間が不思議でなりません。
あなたはこの法案が良いものだと本当に思っているのですか?
私は言論弾圧を行うための法案にしか思えませんが、いかがでしょうか?

違うというなら国民全てにわかりやすく説明してください。

  • Posted by 擁護という名の悪法反対
  • at 2008/03/10 00:04:42

 実に恐怖政治としか言えない法案だと感じます。令状無しの捜査権?魔女狩りでしょうか?
 冤罪による”善良な市民の人生への終止符”を打つという意味でも実に魔女狩りに酷似していると感じます。
 確かに差別、いじめは根絶すべき問題です。そこに異を唱えてる方はほぼいないと思っております。それどころか根絶には大賛成という方のほうが多いはず。
 なのに何故報道もされていない現状でこんなにも多くの反対運動がなされているのかを考えていただけませんか?
 
 繰り返します 差別問題に取り組む姿勢は立派です ですが法案そのものにはまったく賛同できません。

 皆様も言っておられますが本当に安全なシステムで不当な扱いを受けている方が救われるすばらしい法案であるのなら国民に同意を求めるべきです。納得のいく説明がありこの法案により国民に不幸を招かないのであれば私もおそらくは反対派の皆様の多くも喜んで先生の功績を讃えるでしょう。
 

  • Posted by 民草
  • at 2008/03/10 00:39:50

人権擁護法案に断固反対します。言論や表現の自由を弾圧し差別や偏見が無くなるとは限らないと思いませんか。

障害者の友達が言っていました。ありがたいけど、成立したら逆に障害者や在日外国人にとっては住みにくい世の中になるのではないか、と。

なぜ一部の議員さん方は弾圧する方向でしか考えられないのか理解できません。こんなことを私は政府に望んでなどいません。

少しは国民の意見に耳を傾けてください。

  • Posted by taku
  • at 2008/03/10 02:43:08

表現の自由を規制するだけであり、
寧ろ国家による人権侵害を生来させた
とも言えるかも知れません。
さまざまな危険を孕んだ法案と言えます。


  • Posted by 人権擁護法案反対
  • at 2008/03/10 07:20:55

日本は世界でもっとも人権が確保されているのに、
だれがこの法案を必要とするのか。

日本の伝統と文化をもっとも尊重すへき政党が、なぜ韓国、北朝鮮、中国に配慮する法案をつくる必要があるのか。
委員になることを外国人に認めるなんて他の国では考えられない。

ここは日本です。
日本人のために活躍するのがあなた方の仕事です。
もう一度政治とは何であるかを勉強し直して下さい。

  • Posted by 怒り
  • at 2008/03/10 07:33:18

太田誠一さん、この法案で本当にいい国になると思いますか?

なんの誰のための法案かはっきり教えてください

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/10 08:39:34

長く書いてもどうせ読まないですよね?
私たち国民の意見なんてどうせゴミですよね?

反対がこんなに多いのにいつまでも賛成、とんだピエロですね^^

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/10 08:48:09

あなたみたいな人のせいで政治不信がさらに悪化すると思います

本当に国の事を考えている政治家がとてもかわいそうです

  • Posted by ピエロへ
  • at 2008/03/10 08:52:14

国民の声を聞いてください!

 私は人権擁護法案の成立に反対しています。
 この法案は「人権擁護」の名を騙る言論統制に当たると思います。
 確かに不当な人権侵害は存在しますし、差別はなくすべきだと思います。
 しかしこの現状の法案では、とても人権を擁護したり差別をなくしたりできるとは思えません。 理由として以下のことが挙げられます。

 1.差別の基準があいまいであること。
 2.人権委員会という、令状なしに家宅捜索権を持つ新しい権力機関ができること。
 3.人権委員会を構成する「人権擁護委員」の選定過程が不透明であること。
 4.上記人権委員会の行動を監視、抑制する機関が存在しない こと。
 5.表現を厳しく取り締まることによるメディアへの過剰な規制。
 6.特定の人権を過剰に守るという事に固執して、それ以外の人権を踏み躙る事に繋がる可能性が大いこと。
 7.正当な批判さえ差別と取られ、罰則が課せられる可能性があること。

 日本は自由言論が許された国ではなかったでしょうか?
 これでは、言論統制下の帝国主義時代に逆戻りです。 
特に問題と思われるのは、令状なしに家宅捜索権を持つ新しい権力機関ができること、と「人権擁護委員」の選定過程が不透明であること、だと思います。礼状なしに家宅捜索するというのは、現在の警察以上の権限をもつことになります。
 その委員会の選定基準があいまいで、ましてや資格等の有無も不明、国籍も不問らしいというのは、日本から本当に自由がなくなります。
 そんな国に私は住みたくはありません。
 従って、私は人権擁護法案の成立に断固反対致します。

太田先生におかれましては、本件について充分お考え頂きたいです。

私は、日本の政治家がこのようなばかげた法案を成立させることはないと信じております。

しかし太田先生は、人権擁護法案推進派に属されているようですね。

ちゃんと、国民の声を聞いてください!

正直、私のようにこの法案成立を反対している者はたくさんいます。
是非もう一度、ご再考いただくよう、お願いいたします。

みんな注目しているんです。
それでは、失礼致します。

  • Posted by 白い怪鳥
  • at 2008/03/10 09:13:22

誰のための人権擁護ですか?
何のための人権擁護ですか?

一部の人だけのために提出される法案は、もはや「法」とは思えません。

日本国民のための法案をお願いします!

  • Posted by 人権擁護法案反対派
  • at 2008/03/10 09:21:40

上に面白い書き込みがありましたね。

>そもそも、人権擁護法案の問題点とかは、ほぼ全てがデマなのですよ。

>例えば、人権擁護法案の人権侵害の定義がはっきりしないというのがありますが、実際には2条と3条に人権侵害の定義はしっかりと書いてあります。はっきり言って十分に厳密な定義です。

>これも完全なデマであると断言できます。


だそうですが、この人権擁護法案が“どこ向いているから、最悪”ということは全く理解できてないらしいですね。


この元になっている筈の“パリ原則”って知ってますか?


要するに“公が行う差別に対して、抑制を行う”という、世界基準の原則な訳です。

ところが我が国の推進派は、こう解釈するわけです。

“公とマスコミは除いて、一般国民に用いる”


としている訳です。

“実際には2条と3条に人権侵害の定義はしっかりと書いてあります。”

ですか‥‥????

REMさん、しっかり理解しましょうね。

  • Posted by 一支持者だった者
  • at 2008/03/10 10:01:26

貴方は国民を何だと思っているのですか?
このような法案を支持しているようであれば
国民としてこれ以上貴方を支持することは出来ません。
一刻も早く人権擁護法案の取り下げを願います。

  • Posted by 人権擁護法案反対です
  • at 2008/03/10 16:14:20

人権擁護法案に反対です。
「言論、出版その他一切の言論の自由は、これを保証する。」
(日本国憲法第21条第1項)
恣意的に拡大解釈され人権弾圧や言論封殺に利用されてしまう危険性があるにも係わらず この法案の可決を強行しようとしているのか理解できません。
また 日本の法律でありながら人権擁護委員の資格要件に「国籍条項」の制限が無いのはおかしいのではないですか?

また コメントに対するリアクションが無いのはおかしいのでは無いですか?
ブログ読者への法案の正当性の説明ぐらいはするべきではないですか?

  • Posted by 大石 蔵人
  • at 2008/03/10 16:17:01

太田様

建国以来途絶えたことの無い
この美しい日本の歴史の中に
あなたは消すことの出来ない汚名を残す
事になるでしょう。

日本人はあなたの所業を決して忘れませんよ。

  • Posted by 日本人
  • at 2008/03/10 16:55:52

この法案を可決した場合の弊害に対して責任がとれるんですか?この法案にて被害を被った人々を救済できるのですか?可決された場合に状況が改善されるのではなく、より悪化するどころか多大な危険が生じる事が目に見えているからこそこうして多くの人たちが反対しているのです。あなたの利益が最大の被害を生みます。そうした場合にご自分のお子様に、ご親戚やご両親に胸をはれるのでしょうか。政治家として胸をはれるのでしょうか。あなたは国民により一層の害を与えるために政治家になったのですか?

  • Posted by 勘弁してください
  • at 2008/03/10 18:10:34

『人権擁護法案』なんていう名前が悪い
『国民監視特別法案』とか、もっと内容を端的に著した名前で提出した方がいいんじゃないですか?
太 田 先 生

  • Posted by たな
  • at 2008/03/10 20:04:15

こんな法案を考える暇があるくらいなら、
急いで解決しなければならない問題に目を向けてください。

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/10 21:18:16

太田議員、断固反対です。民主主義を崩壊させ我々の世代の未来をそこまで奪いたいんですか?
もう、バカらしくて亡命でもしたい気分です。人権・差別を叫ぶのは勝手ですが、最低でも拡大解釈されない程度の定義づけをしてから喋って欲しいです

  • Posted by 日本大好き
  • at 2008/03/10 21:20:42

人権擁護法案に似たようなことを導入した他国の現状を知った上で成立させようとしているのですか?他国ではテロまで起こっているのに。
日本人同士で争い、命を奪い合わないといけないのですか?

コメントを見ていると莫大な予算が必要になるみたいですね。
そのお金は誰が出すのですか?国民の税金ですよね。
年金も満足に支給されてないのに税金をまた無駄なことに使うのですか?
まだ幼稚園に通っている小さな子供やギリギリの生活をしている老人だって消費税などの税金を納めているんです。よくそういう無駄な事に使えますね。

そんなに成立させたいのであればまずは全国民に詳しく説明してください。
知らずのうちに成立させるのは卑怯です。

  • Posted by 断固反対
  • at 2008/03/10 21:26:31

太田先生、貴方が真に人権を考えてらっしゃるのであれば、まずこの法案が「誰のための」法案か、ハッキリ仰っていただきませんでしょうか?
今のままだと、「一般人の人権」は無視し、「特定の人間の人権」を擁護しているように思われますよ?

  • Posted by 国民をバカにするのも大概にしてくださいますか
  • at 2008/03/10 21:38:03

あなたのような卑怯者は政界から消えてください。
どうかお願いします。
政治家として自分のしていることが恥ずかしくないのですか?

  • Posted by にゃん
  • at 2008/03/10 22:02:54

人権擁護法案には反対です。

日本では憲法に表現の自由が明記されており、私たちには自分の考えを述べる権利があります。

しかしこの人権擁護法案はこれらの自由を奪う悪法としか思えません。
なぜこのような法案を日本の未来を導くあなたがた政治家が推進しているのか理解に苦しみます。

そもそも国民にほとんどこの法案のことを知らせずにさっさと成立させようという考えが汚いです。

国民を舐めるのもいい加減にしてください。

  • Posted by 反対です。
  • at 2008/03/10 22:04:13

私は人権擁護法案に反対いたします。
被差別者の過ちに対する正当な批判が、人権委員会が
差別と判断したら差別になって、罰則が課せられる。
そんなあいまいな基準で罰則が課せられたら、被差別
の過ちに対する批判を、差別認定されることを恐れて何
もいえなくなる。これ以外にもいろいろと欠陥のある法案
だと思います。差別だと判断するその基準があいまいで、
さらにちょっとしたことでも規制されてしまう恐れがある、
ということは、表現の自由を奪ってしまうということでは
ありませんか?これは法律に違反することではないの
でしょうか。 国民の為に政治を動かしているはずの政府
が、国民の自由を奪うという行為をするのは間違っている
と思います。沢山の人がこの法案に反対しているという、
その事実も考慮していただきたいです。
韓国がいい例だと思います。「人の振り見て我が振り治
せ」基本ではありませんか?

いい法案であるというならどうしてコソコソする必要があるんですか。
「知る権利」を完全に無視しています。
やましい事がないなら公開すべきです。
ひっそりと国民の権利を奪おうとするなんて信じられません。


それから、コメントにきちんと答えるべきです。
反対派の意見に耳を貸すこともできないのですか。
たくさんの国民の意見を聞いてよりよい国を作っていくのが政治のあるべき姿ではないのですか。
やり直すべきことが多すぎます。

  • Posted by 断固反対
  • at 2008/03/10 22:05:51

「結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、大いに使われることを期待しているわけではないのです。」
そりゃね、こんな法律ができれば、みんな「自主」規制してほんとのことをしゃべれなくなりますよ!「該当する出来事がない」んじゃなくて、自由がなくなっただけなんですよ。先生!それがおわかりになりませんか?

  • Posted by noncyan
  • at 2008/03/10 22:29:56

上の方で、どなたかも書かれていますが、この法案で同和出身者や障害者の方はますますいきにくくなるかもしれませんね。
なぜなら、誰も関わろうとしなくなるからです。

  • Posted by op
  • at 2008/03/10 23:14:44

日本が民主主義の国である以上、
草の根的な言論の自由は最大限保障されなければならないと思います。
先生が、法律の根源たる憲法をお読みになれば、いかにこの法案が間違っているか、日本国憲法から逸脱しているかが分かるはずです。
まさに現代の治安維持法であり、
人権を殺してしまうような劇薬ですね。

私は自民党支持者ですが失望しました。

  • Posted by 断固反対。
  • at 2008/03/10 23:43:37

あなたはこの国を暗黒社会にするつもりですか?
あなたはどこの国の政治家ですか
自らを恥ずかしく思わないのですか!

  • Posted by 人権擁護法案断固反対
  • at 2008/03/11 00:30:42

> 調停や仲裁といった救済手段がとれるように、手当てをしておくことが大事だと思っています。

だったら、今の体制で十分じゃないですか。それともあなたの辞書では「調停や仲裁」は、「礼状無しでしょっ引いて、家宅捜索をすること」なんですか?


> 結果として、こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がないということが望ましいのであって、
> 大いに使われることを期待しているわけではないのです。

作っても使われない法律なんて、国費の無駄遣いです!! 国民を馬鹿にするのもいい加減にしてください!!!

  • Posted by champhor21
  • at 2008/03/11 00:31:11

この法案のさす「人権」ってなんですか。
この法案こそが一番人権を侵害すると思うんですが。
単なる言論弾圧です。憲法の保障する言論の自由を侵害する法律です。

なぜ国民に理解を求めようともせずこそこそと進めるんですか。
反対されるのがわかってるからでしょ?これが政治ですか?
少しは国民の意見に耳を傾けたらどうですか。

  • Posted by 冬月
  • at 2008/03/11 00:42:54

二度目の書き込みですが、何時まで無視し続けるつもりでしょうか?
これだけのコメントがあるにもかかわらず、
返信もせずにブログ更新とは、本当に自分達の事しか考えていないようですね。
馬鹿にするものいい加減にして頂きたい。

で、話は変わりますが人権擁護法案ほど、理不尽で独裁的な法案はありませんね。
本人が自覚せずに少しでも差別的な発言をしただけで訴えられ、
人権委員会とかいう団体に家を隅々まで荒らされて訳の分からないまま処罰、または逮捕。
これこそ立派な人権侵害だと思いますが。
これでは安心して会話、ネットも出来ませんね。アニメや漫画もそうです。
言論の自由・表現の自由は、一体何処へ行ってしまうのでしょうか?
何時訴えられるのではないかと、毎日怯えながら暮らせというのでしょうか?

在日や自称被差別者を手厚く保護する為に、我々国民まで巻き添えになるのは御免です。
このまま法案が可決されれば確実に日本は滅びますよ。
この法案が日本にとって本当に必要なものなのか、今一度考え直して下さい。

  • Posted by 槌
  • at 2008/03/11 01:24:54

人権擁護法案には賛成できません。
反対です!

誰に必要とされてこの法律を可決しようとしているのですか?
本来、法律は必要とされて作られるものではないでしょうか?

国民の大部分が反対しているkの法律、いったい誰のために可決しようとしているのですか???

  • Posted by とくめい
  • at 2008/03/11 01:57:16

日本国民の税金で給料を貰い、日本国民の税金で飯を食いながら、日本国民の税金で反日活動をする反日政治家が太田誠一(福岡3区)議員でしょう。議員をやめてほしいです。

  • Posted by 人権擁護法案大反対
  • at 2008/03/11 02:21:15

初めてここにきましたが内容を読んで正直落胆と呆れしかありません
この法案にもやり方にもこれは余りにも『異常』だと思いました
法案に自信がないというよりは可決を邪魔されたくないから無理やり推し進めているようにしか感じられません

ふざけないでください
そちらのほんの少しの得のために様々な人達の意思や自由まで潰すさないでください

  • Posted by K
  • at 2008/03/11 09:05:16

善良な日本人の人権を売り渡し、日本国籍を反日組織に売り渡すような売国奴は 直ちに議員を辞職せよ!

国民がいつまでもおとなしくしてるとか、無関心だと思ったら大間違いである。

在日には、速やかに現行法での帰化申請をすすめるのが太田議員の立場だろう?

それを、在日というだけで、犯罪者にまで簡単に国籍を渡してしまうようなザル法を通そうとするとは!(怒)

あなたは、本当に日本人なのか?

ここに書き込まれている日本人の怒りの声をちゃんと聞け!!

  • Posted by 大谷
  • at 2008/03/11 11:27:38

昨日の人権擁護法案反対国民集会の様子はご存知のはずです。
それでも、どうしても、なにがなんでも、法案を成立させたいとお思いですか?
多くの日本国民をこれほど不安や恐怖におとしいれて、それでも強行突破させるおつもりですか?
いつ密告されるかわからない、まともなことが言えなくなる国にしてしまうのですね。
先人たちが命をかけて守ってくださったこの日本国を解体してしまうのですね。
一部の団体の利益のための法案だということは、国民は知っています。馬鹿にしないでください!

  • Posted by 日本国民
  • at 2008/03/11 13:10:26

真剣にお考えているのなら、なぜマスコミに報道させ、国民全体に知らせないのですか?
私の友達はこの法案をまったく知りませんでした。
国民に、知る権利はないのですか。

  • Posted by さか
  • at 2008/03/11 13:28:33

反対意見に目を瞑ったり、耳を塞ぐのは政治家の採る態度ではありません!
ここにある沢山の意見に目を通すべきです!

  • Posted by 日本を終わらせるつもりですか?
  • at 2008/03/11 13:34:59

このような腐り切った法案を通そうとお考えならばそれに賛同する議員を全力で落選させるために反対活動をしていくのは当然のことです。

  • Posted by 一国民
  • at 2008/03/11 14:33:58

国民の意見に反している。

  • Posted by 悪法反対
  • at 2008/03/11 15:09:29

人権擁護法案は絶対反対です。
人権侵害を救済する法律とは現行の法律ではないのですか?

個別法ではカバーできない事案が出たときに司法と行政と国会で吟味して特例を時限立法を出すべきであり、個人の主観でどうとでも起訴できるような法案は「百害あって一利なし」です。
「こういう仕組みを作ってもほとんど該当する出来事がない」という法律は、仕事をしなくても生活を出来る特殊な環境にいる人が時間をかけて法の抜け道をみつけて好いように悪用するものです。
その悪用が表ざたになったときには「人道的には許しがたいが現行法では無罪」といった人権侵害を行わない一般の国民全員が悪法被害に泣くことになりかねません。
仕組みは該当する事案が多数存在し事案をこなす内に洗練されるものです。
水面下で取り返しのつかない超法規措置を一法案として国民の見えないところで進めるのはやめてください。

  • Posted by otontyu
  • at 2008/03/11 15:51:43

「現行の個別法ではカバーできない、救済できないケース」とは具体的にどのようなケースなのかがいまいちわかりません。
  もし、それが予測する事が出来ないケースまで及ぶ法なら、危険以外の何者でもないと思います。具体的にに述べられるのなら、それは個別法という事になり、個別法を追加すれば良いのではないでしょうか。
  今は憲法でも解釈でもめているのにこんな曖昧な法は混乱を引き起こすだけだと思います。

Posted by is0573 at 2008/03/01 01:41:17 

に一票

  • Posted by otontyu
  • at 2008/03/11 15:54:28

人権侵害を助長する危険度が高い人権擁護法など
日本国民が望むものでしょうか!?

胡散臭い人権委員会の人々の匙加減一つで
何でも差別にされ罰されては堪ったものではないですね!

  • Posted by 人権擁護法案には断固反対します!!!
  • at 2008/03/11 17:07:56

特定勢力に対し、フリーハンドに近い権力(もはや「暴力」と表現すべきでしょう)を与える事になりかねない、いわゆる「人権擁護法案」に、絶対に反対です。

はっきり申し上げます、大田誠一様、あなたは、売国奴です。

  • Posted by m
  • at 2008/03/11 18:11:05

確かに酷い差別を受け救済されるべき人は多々います。しかしそれを理由に自分と一部の人間のためだけの、日本国崩壊の危険のある法案ができてもよいとお思いなんでしょうかね。
自分の利益、目先の利益しか見えないとはなんとも情けない。

何のために議員になったのですか?

票を与えてくれた人をなんとも思わないのですか?


今後、悪人として後ろ指さされるか、良い人として過ごすかは太田議員次第でしょうね。

国民の意見を取り入れる気があるなら反映してね。よろしく。

  • Posted by 国民の意見
  • at 2008/03/11 19:03:27

どう考えても言論弾圧法ではないですか。
こんなとんでもない法案を推進する人達は一体何を企んでいるのだろう?

あなたのブログにこんなに多くの反対意見が書き込まれているのだから、そろそろ本音を言ってみては如何でしょうか?

  • Posted by 蛙屋(かわずや)ゲーロ
  • at 2008/03/11 20:05:09

人権擁護法案 絶対反対!

真っ当な日本人なら反対するはずですよ!

  • Posted by つぶあん
  • at 2008/03/11 22:01:02

人権擁護法案に反対致します。
別の話題ですが、
外国人参政権にも反対致します。

私はこの法案が日本人と将来この国を背負っていく日本の子供達の人権を守るものとは思えません。
特定の宗教団体、同和団体、在日団体の利益と、法務省の役人の天下り先を確保のための法案とか思えません。

日本は世界一の借金国です。
財政は逼迫しております。
2万人も人権擁護委員を抱えて、経費を支払うゆとりはないはずです。

そんなお金があるならば、
健康を害して仕事をなくし(就労が困難になっている)日本人が生活保護を受けやすくして下さい。

救急車を呼んでも病院に運ばれないまま重篤になり死んでいく患者を無くすために、救急医療を改善して下さい。

イジメで苦しみ不登校になっている子供達(彼らは恐怖感から教育を受ける権利さえ奪われている)を支援して下さい。

他にやっていただきたいことは山ほどあります。
こんな法案を提出するお時間があるならば、
急を要する今の日本の問題を1つづつ解決して下さい。

それが有権者の票をもらって政界に居る、太田議員の使命でないでしょうか?

将来、日本を暗黒にした悪名高き政治家として、未来永劫日本人から恨まれないような御仕事をして下さい。

  • Posted by 豆腐
  • at 2008/03/11 22:33:28

貴方の言う「人権」とは、言論の自由を国民から奪ってまで護るべき価値があるとでもいうのですか?

太田誠一という政治家は一体何を考えているのでしょうか?
本当に日本国民のことを考えて政治を行っているのなら、こんな法案は世に出さないはずです。
もしこれが本気で日本国民のためになると思っているのなら、太田誠一は間違いなく政界から駆逐されるでしょう。
あまつさえ、こんなものを「是非必要」だと言っているのだから、最早救いようの無いバカ政治家だっていうことは我々日本国民に知れ渡っているのですよ。

  • Posted by いち日本国民
  • at 2008/03/11 23:36:44

人権擁護法案、誰が得をする法律なのでしょうね。
これでは人権を擁護するのではなく、
ある意味利権を擁護する法律ですね。


ここまで、コメントを全て読ませて頂きましたが
皆さん、反対の姿勢ばかりですね。
そんな皆さんの意見を無視してまでも
法案成立を目指すなんて、本当に政治家なんですか。
政治家と言うのは、国民の事を考えるんじゃないですか。

人権擁護法案には、断固反対です。

  • Posted by fu
  • at 2008/03/11 23:40:44

>それに対して制度の濫用や逆差別といった懸念についての指摘もありました。

この指摘に対する回答が聞きたいんですが。
あなたが人権擁護法案を推進する理由は何度もお聞きしましたので。

  • Posted by 反対
  • at 2008/03/12 02:23:21

初めまして。
人権擁護法案及び在日外国人地方参政権に断固反対致します。
この人権擁護法案は名前だけは良いですが、中身は最悪だと思います。
第一政治家であれば憲法第二十一条である「表現の自由」に反している事位はお分かりかと思います。
それにこの人権擁護法案、考えてみれば「平成版治安維持法」みたいなものじゃないでしょうか。
太田さんは日本を戦前に戻す事をお望みでしょうか?
そして、何故この様な日本の未来を大きく動かし兼ねない法案がマスコミによって全国民に報道されないのか気になりました。
真逆、太田さん達はマスコミと繋がっているのではないかと想像せざるを得ません。
と、言うより大体の人がそう思っている事だと思います。
マスコミはインターネットが潰れれば、主な情報収入源はTVのみになり自動的に視聴率は上がりますからね。
貴方が国民の声等を無視してまで無理やり通そうとしている法案は本当に国民の為を思っての事でしょうか?
私にはそうは思えません。
この法案が通れば間違いなく自殺する方や失職する方や冤罪によって社会復帰が困難になった方が出るのは免れないものだと思いますよ?
そうなった場合貴方は責任を取れるのでしょうか?
そしてこの法案が国民にとって大切なものであり必要なものならばテレビに出演しこの法案について誰もが理解出来きるよう語ってください。
少なくとも私の友人全員反対で、全く知りませんでしたよ?

裏でコソコソやってこの法案を通そうなど同じ福岡県民として恥ずかしくて仕方ないです。

また、
「永住外国人地方参政権に反対です」 
こんな国民を蔑ろにする法案が審議されること自体が嘆かわしいです。 
日本を内側から外国に侵略させるような法案は絶対に廃案にしてください。 
今後再びこの法案が提出されないように、国民に広く知らせ、意見を聞くべきです。 
ほぼ全員が反対のはずです。 
これはネットでのアンケートですが参考にしてください。 
賛成派の理由が全く根拠のない馬鹿げたものなのが分かります。 
国民に外国人参政権が日本にとって有益だと説明できますか? 
この法案が成立するなら保守層は自民(民主)支持をやめるでしょう。 
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=125 
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=detail&number=125&select= 

今一度この人権擁護法案と外国人地方参政権についてお考え直し下さい。

  • Posted by 舞凰
  • at 2008/03/12 03:24:09




エレログTOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

政治家ブログ”エレログ”地方議員版ができました。参加お申し込みはこちらから

政治家専門サイト ele-log 国政版 お申し込み 政治家専門サイト ele-log 地方版 お申し込み
国会議員、都道府県知事、市区町村長、都道府県議、市区町村議、および立候補予定者専用

Copyright by Promote committee of Online-Election.,2001-2007, all rights reserved.
ele-log and the ele-log logo are registered trademarks of
Promote committee of Online-Election