記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

JR塩屋駅業務を委託化 住民、サービス低下を懸念

写真

窓口の営業時間と呼び出しボタンを記した看板がある塩屋駅構内=14日午前、神戸市垂水区塩屋町1(撮影・大森 武)

 JR西日本は十五日のダイヤ改正で、JR神戸線塩屋駅(神戸市垂水区)の駅員を正社員から委託社員に切り替える。同駅はここ一年半で一日二人の勤務体制が一人に減り、改札窓口に駅員がいない時間帯があるなどしており、地元住民や労組らが安全確保やサービスの維持に懸念を寄せている。(金海隆至)

 駅員の委託化は人件費節減にもつながることから増加傾向にあり、JR西日本神戸支社管内ではさくら夙川(西宮市)など十三駅目(十五日開業のはりま勝原を含む)で、神戸市内では初めて。一日平均乗降客数では約一万三千五百人の塩屋が最多という。

 塩屋駅は同社のグループ企業に業務を委託。同駅は二〇〇六年十一月から駅員が一人勤務となり、休憩や券売機の売り上げ計算など他の業務にも当たるため、窓口が開いているのは一日八時間。改札機の故障など、非常時はインターホンを通じて隣の垂水駅の駅員が対応する。

 一月に委託化の提案を受けた国鉄労働組合兵庫東運輸分会(中央区)は、二月末に周辺住民にアンケートを実施。有効回答百十一人のうち七十人(63%)が窓口の営業体制を「不便」-と答え、インターホンの使用経験者は四十五人(40%)いた。

 同組合兵庫地区本部の関係者は「委託社員では重大事故が起きたとき、どこまで責任を持って輸送指令と連絡を取り合えるか不安がある」と指摘する。神戸市塩屋町大谷の男性(65)は「どこの社員であっても駅員は基本的に常駐し、いつでも相談できる体制を取ってほしい」と要望する。

 JR西日本は「委託化しても、改札業務やホームの安全監視など正社員と比べてそん色はない」と説明している。

(3/14 14:25)

神戸洋菓子職人Live! VISSEL高校野球 秋季地区大会編集局から 読者から地才地創みんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞  |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報  |  中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞  |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞  |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信