第1回練馬区とアニメ
STORY
戦後のアニメーションの歴史を創った練馬区。
その練馬から、Made in NERIMAのアニメーション製作を御紹介!!
練馬区生誕60周年記念番組『ねりたん アニメワークス』記念すべき第一回は、アニメの歴史に名を刻んだ方達をゲストに迎え練馬区とアニメの歴史を紐解いて行きます。
そして御存知、松本零士先生の御自宅に潜入!
アニメと練馬にかける思いを語っていただきます。
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第2回練馬でアニメを作る者たち
STORY
皆さん御存知でしたか?練馬区にある90社以上のアニメスタジオを紹介するため世界を視野に入れ設立された、「練馬アニメーション協議会」。
今回は、そんな練馬アニメーション協議会の首脳部に突撃!
アニメと地域の連携や地元企業とのプロジェクトを紹介。
練馬区内のみに留まらず、世界のアニメを目指し活動している今を御紹介します。
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第3回ねりたんアニメカーニバル
STORY
平成19年8月4日、練馬文化センターで開催された『ねりたん アニメカーニバル』。
ナビゲーターに声優の大竹宏さん・氷上恭子さん、豪華ゲスト陣を迎えた練馬独立60周年を記念しての1日限りの懐かしいアニメを紹介する祭典が開催されました。
その大興奮の模様をお伝えします。
そして練馬のアニメに対する熱い思いを練馬区長・志村豊志郎氏にも語っていただきました。
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第4回東洋のディズニーを目指して…『白蛇伝』
STORY
戦後のアニメーションの歴史を創った練馬区。
その始まりは、練馬区東大泉に建設された“東映アニメーションスタジオ”でした。
黎明期の秘話を日本初の総天然色長編漫画映画『白蛇伝』から参加された作画監督の大塚康生さんに語って頂きました!
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第5回テレビが教えてくれた未来『鉄腕アトム』
STORY
テレビ放送が始まった時代、テレビでアニメ番組の放送も始まりました。
それが『鉄腕アトム』だったのです。
その製作を行ったのが練馬区富士見台にある手塚治虫さん率いる“虫プロダクション”だったのです。
試行錯誤のエピソードや伝説を余すところなくレポートします!
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第6回練馬と伝説の巨匠・月岡貞夫
STORY
長編アニメ映画を陸続と発表した東映動画もテレビアニメに参入します。
その第一作『狼少年ケン』。これは、原作漫画なしのオリジナルとしてテレビ初のアニメでした。
この作品で原作・キャラクターデザイン・設定・作画・演出を一人でこなした月岡貞夫さんにその舞台裏を伺いました。
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第7回第1部総集編 練馬から誕生
STORY
第1回放送から第6回放送の総集編。
伝説のアニメの舞台裏や知られざるエピソードを御紹介!
これを観れば日本のアニメの歴史が一目瞭然!
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第8回新たな表現 デジタル化
STORY
アニメが作られるようになって凡そ100年。今回は、アニメの原理から最新のデジタル技術までを御案内致します。
そして、渡辺レポーターと本上レポーターが、アニメーション作りに挑戦!クレヨン画・CG・粘土など様々な表現手法を学びながら、30秒の作品を作り上げました!!
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。
第9回コンテンツビジネスへの挑戦
STORY
アニメ等のエンターテイメント産業では、そのキャラクター等を新たなビジネスのチャンスとして捉え、コンテンツビジネスに取り組んでいます。
「コンテンツビジネス」って何?という渡辺レポーターの素朴な疑問から調査が始まります。
日本動画協会や練馬アニメーション協議会に参加している企業への取材を通してコンテンツビジネスの正体を探っていきます!
『ねりたん アニメワークス』は、練馬とアニメの深い繋がりを探って行きます。