山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>社会>> サイトマップ >お問い合わせ
社会

大学生、痴漢でっち上げ 示談金目的か、容疑で逮捕

 大阪府警阿倍野署は11日、交際中の女(31)と組んで痴漢事件をでっち上げ、会社員男性を警察に引き渡したとして虚偽告訴の疑いで、京都市山科区北花山寺内町、甲南大4年蒔田文幸容疑者(24)を逮捕した。

 女が阿倍野署に「(蒔田容疑者から)痴漢事件を装い、示談金を取ろうと持ち掛けられてやった」と自首して発覚した。同署は女も立件する方針で、余罪も追及する。蒔田容疑者は「弁護士が来ないと話さない」と供述しているという。

 調べでは、蒔田容疑者は2月1日午後8時半ごろ、大阪市営地下鉄御堂筋線に女と乗車。堺市の会社員の男性(58)に近づき、目撃者を装って「尻を触っただろう」とうそをついて天王寺駅で取り押さえ、阿倍野署に引き渡した疑い。女は車内で泣き崩れる演技をしたという。

 男性は否認したが、女が被害届を出し、蒔田容疑者も「痴漢を見た」と証言。このため阿倍野署は府迷惑防止条例違反の現行犯で男性を逮捕した。

(3月11日20時26分)


 写真ニュース
テロ防止でバスに警官同乗 全国初のレジ袋廃止実験 東海豪雨訴訟で判決 新銀行東京で徹夜審議 殺虫剤濃度は最大1万倍
 ニュース一覧
「前に2回殺そうとした」 鳥取の殺人、容疑者供述 3/14 13:55
警察庁、録音・録画検討へ 容疑者の取り調べ 3/14 13:50
女性無罪、検察控訴断念へ 北九州の殺人・放火事件 3/14 13:27
ドイツ人活動家の入国拒否 サミット反対集会に参加 3/14 12:46
異臭で5人がのどの痛み 広島の病院、消臭剤原因か 3/14 12:43
高潮で180万人被災も 近畿地方整備局が試算 3/14 12:31
テロ防止でバスに警官同乗 サミット控え、神奈川県警 photo 3/14 12:25
インサイダー取引で逮捕へ 宝印刷元社員、週明けにも 3/14 12:09
投与患者は9495人 フィブリノゲン調査 3/14 11:58
消防の広報対応、改善を 新聞協会が要望書 3/14 11:54
東海豪雨訴訟で住民側敗訴 名古屋地裁 photo 3/14 11:18
元警部補、2審も無期懲役 神奈川・義母ら2人殺傷 3/14 11:18
全国初のレジ袋廃止実験 東京のスーパー1店舗で photo 3/14 10:33
逮捕無効、15日申し立て ロスで三浦容疑者弁護人 3/14 10:23
寛仁さま咽頭がん摘出手術 食道など含め9回目 3/14 09:46
工事代金の2−3割天引き 和歌山・旧美里町の裏金 3/14 07:51
追加出資は心臓マッサージ 新銀行の徹夜審議で知事 photo 3/14 07:47
皮と具から3千ppm以上検出 千葉で被害のギョーザ photo 3/13 22:59
私鉄大手6社はベアゼロ 一時金上積みなど回答 3/13 22:19
市橋容疑者の新ポスター配布 英女性死体遺棄事件 3/13 21:09
>>以前の記事一覧を見る
 エリアニュース一覧
瀬戸内の朝 5月並み 岡山の最低気温11・5度 気象情報
興譲館、千葉経大付と対戦 第3日第2試合 選抜高校野球 スポーツ
経団連、中経連が懇談会 岡山 躍動する日本経済に 地方経済
岡山で中国地方経済懇談会 税財源移譲 徹底的に 地方経済
総社にブラジル人学校 岡山のNPO法人 4月開校 社会一般
鳥インフル防げ 香川の2社 持ち運び浄化装置開発 地方経済
市職員に「大盗っ人」 名誉棄損容疑で美作市議再逮捕 事件・事故
“ホノルル”に挑戦 岡山の視覚障害ランナー3人 社会一般
滞納給食費 笠岡市教委が督促状 8世帯に初送付 社会一般
濠の土手補修 両宮山古墳(赤磐) 2年がかり工事完了 地域文化
岡山県議ら49万円返還を 海外視察で専用車 地裁が知事に命令 地方自治
「ホテルα―1」倉敷進出 駅前に来年8月オープン 地方経済
>>以前の記事一覧を見る

注目情報

最新ニュース一覧
野村系に足利銀譲渡へ
国有化4年半で終了
(14:56)
F1が開幕、中嶋は下位
豪州GPフリー走行
(14:36)
CO2埋設、年60カ所必要
IEA報告書案
(14:33)
「前に2回殺そうとした」
鳥取の殺人、容疑者供述
(13:55)
22法人が職員旅行に支出
道路財源使い全額丸抱えも
(13:51)
警察庁、録音・録画検討へ
容疑者の取り調べ
(13:50)
アルカイダとは無関係
旧フセイン政権がと米軍
(13:43)
女性無罪、検察控訴断念へ
北九州の殺人・放火事件
(13:27)
保管室の取り付け始まる
飛行中、最大の任務へ
(12:50)
ドイツ人活動家の入国拒否
サミット反対集会に参加
(12:46)
異臭で5人がのどの痛み
広島の病院、消臭剤原因か
(12:43)
総裁人事差し替えの方向
17日に国会提示
(12:38)
円反落、100円台後半
ドルが買い戻される
(12:34)
「公約違反明らか」
野党一斉に批判
(12:33)
高潮で180万人被災も
近畿地方整備局が試算
(12:31)
三井住友、100億円回収不能
紹介された60社で
(12:31)
テロ防止でバスに警官同乗 photo
サミット控え、神奈川県警
(12:25)
仲井真知事、大会に参加も
日米地位協定見直し求める
(12:22)
東証反発、一時150円高 photo
為替や景気懸念で上値重く
(12:17)
インサイダー取引で逮捕へ
宝印刷元社員、週明けにも
(12:09)

企画特集
写真 ひきこもり支援を考える
 当事者や家族の苦悩を描くとともに、医療や行政などの取り組みを紹介し、具体的な支援のあり方を探ります。


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.