nikkei BPnet :: 日経BPのビジネス情報ポータル nikkei TRENDYnet :: トレンドウォッチ ポータル NBonline(日経ビジネスオンライン) :: ビジネスリーダーの羅針盤 PConline(日経パソコン オンライン) :: 仕事に役立つパソコン総合情報 ITpro :: ITプロフェッショナルのための専門情報 Tech-On! :: 技術者を応援する総合情報サイト 日経メディカル オンライン :: 臨床医のための情報サイト KEN-Platz(ケンプラッツ) :: 建設・不動産の総合情報サイト SAFETY JAPAN :: 安全な生活・セキュリティの総合サイト 経営とIT新潮流&EnterprisePlatform :: イノベータのための深掘り情報 BPtv :: 日経BPの動画ポータルサイト 日経キャリアNET :: 質の高い転職・求人情報
ITpro

ITpro Top エンタープライズ Development セキュリティ ネットワーク ITトレンド PR
マネジメント 情報システム データベース ミドルウェア Windows オープンソース/Linux サーバー&ストレージ
nettech
今週のトピックス
ITproからのお知らせ


Winny問題なんでもQ&A
ITproB はてなAB お気に入りへ 印刷 ヘルプ

はてなアンテナ はてなブックマーク

プロバイダはどうやってWinnyの通信を見つけるのですか

連載目次へ

 トラフィック制御用の専用機器を使って見つけます。 P2Pファイル共有ソフトの通信を制御するには,多くの場合,トラフィック制御専用のネットワーク機器を利用します。P2Pファイル共有ソフトのトラフィックを識別するには大きく二つの技術が考案されています。一つは「フロー・ステート・コントロール」という技術で,もう一つは「ディープ・パケット・インスペクション」という技術です。

 フロー・ステート・コントロールとは,2台のコンピュータ間のパケットのやりとりを「フロー」として捉えてその振る舞いだけからアプリケーションを特定する技術です。そのため,この技術はP2Pファイル共有ソフトに共通のパターンを見つけ出すことはできても,Winnyだけを識別することはできません。

 Winnyだけを識別して通信を規制するには,ディープ・パケット・インスペクションという技術を使います。これは,通信(フロー)のパターンのほかパケットの特徴や振る舞い,パケット内の制御情報などをチェックして,個々のアプリケーションを識別する技術です。パケットの特徴や振る舞い,パケット内の制御情報など,Winnyに特有の特徴をデータベース化しておき,そうした情報からWinnyの通信を見つけ出すわけです。

 ただ,ディープ・パケット・インスペクションには懸念される問題があります。それは,やりとりするファイルの中身を見ているわけではありませんが,そのほかのさまざまな情報を参照してアプリケーションを識別することが,通信の秘密を侵害すると見なされる可能性がある点です。

 現状,総務省では,ディープ・パケット・インスペクションが通信の秘密を侵害するかどうかという明確な判断を明らかにしていません。


本記事は,日経NETWORK2006年5月号の『ビギナーズ・クエスチョン』および『NewFace』に掲載した内容の一部をITpro向けに編集したものです


     [連載目次へ]   


(藤川 雅朗=日経NETWORK  [2006/04/27]



ネットワークエンジニア倶楽部


ITproB 会員登録
コメントを書く お気に入りへ
コメントを読む 印刷
はてなAB ヘルプ
はてなアンテナ はてなブックマーク

エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ Master'sONE 個人情報検出サービス
松下電器産業 パナソニック システムソリューションズ社 i-Proシリーズが牽引する映像監視セキュリティの進化
ウィルコム W-VPN

ネットワークのTopics
ページトップ
ニュース
ネットワークのTopics
仮想化ITモダナイゼーションアプリケーションデリバリーセキュリティ
PICK UPコンテンツ
解説/コラム

ITpro 総合トップ


ITproについて会員登録・メールマガジン購読ITproプレミアム(有料サービス)MyITproについてITpro Researchについて
ITproへのお問い合わせ・ご意見日経BP書店日経BPケータイメニュー広告について
著作権リンクについて|個人情報保護方針/ネットにおける情報収集/個人情報の共同利用についてサイトマップ
プライバシーマーク

日経BP社Copyright (C) 1995-2008 Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved.
このページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。著作権は日経BP社,またはその情報提供者に帰属します。
掲載している情報は,記事執筆時点のものです。