2008年02月27日
白日にて
本日、東中野でトークイベントなり。ちょっと遅いですけれどね。
いやぁ。
教習所の卒業検定受かりましたよ。
「まだ行ってたの?」って思いました?今。
そう。
まだ通ってましたよ。
期限、目一杯使いましたよ。
今日不合格だったら明日も受ける事ができましたが、そこで落ちたら期限切れ、
一からやり直しの刑になるところでした。
そんな、罪悪感に似た、心地の悪い日々も今日でおしまいです。
卒業証書持って鮫洲試験場へ行き、本試験に合格すれば念願の免許交付。
あと、ひと山。
ところで、教習所の次長によると、最近70〜80歳越え高齢者の入校が多いとの事。
「爺さん婆さんも頑張るなー」
と感心していたのですが、目的は車の運転ではなく、身分証明書としての所持なんだそな。
あたしも一緒なのでした。
にしては時間かかりすぎております。
2008年02月25日
名古屋だぎゃ
愛知「あきば書店」さんのサイン会、来て下さった方々&全スタッフの皆様、まっつんと
三上さん。
お疲れ様です。楽しいひと時を本当にどうも有難うございました。
豊橋の方のお店の控え室に、店員さんによる手作り歓迎ボードがあってですね、感激しました。
生産量日本一の品物の羅列があったり、のび太と思われる少年が端にいたり。
あったかい。こういう心遣い、ニクイなあ。
アニメっ子魂がぶり返しそうでした。
さて、本日は久々の名古屋巡業です。明日は浜松。
それと、アカデミー賞の授賞式なんですよね、今日。
ヴィゴ・モーテンセンもイイけど、ダニエル・デイ・ルイスもイイ…
最近コーエン兄弟狂いなので、コーエン兄弟も獲って欲しいし…
ケイト・ブランシェットに獲ってもらいたいけど、多分エディット・ピアフの人だろうな。
映画は素晴らしい。
2008年02月21日
ショップさん巡礼
http://www.dogma.co.jp/modules/tinyd2/index.php?id=79
最近こんな営業活動をしています。
来週も行きますよ☆
動画もありますが、ワイヤレスマイクつけてるわけじゃないし、店内のBGMが大きい時もある
ので、会話が聞き取り辛いですね。
スナップ写真のバリエーションも増やさなきゃ。
基本的にインタビューは一件につき3分ほどなのですが、何かご希望あれば言及して下さい☆
「○○県のココに来てくれ」「レジ係やってくれ」等々。。
ほにゃ、点滴さして来ます。
最近こんな営業活動をしています。
来週も行きますよ☆
動画もありますが、ワイヤレスマイクつけてるわけじゃないし、店内のBGMが大きい時もある
ので、会話が聞き取り辛いですね。
スナップ写真のバリエーションも増やさなきゃ。
基本的にインタビューは一件につき3分ほどなのですが、何かご希望あれば言及して下さい☆
「○○県のココに来てくれ」「レジ係やってくれ」等々。。
ほにゃ、点滴さして来ます。
2008年02月20日
2008年02月19日
男は、つらいよ
ネイキッドロフトのイベント終わりました。
いーなぁ。
渥美清の話で盛り上がれるなんて、こういうイベントでしか有り得ないもの。
自慢なんですけどね、あたし携帯の待ちうけも着信音も寅さんなんスよ。
だからさっさと残り10話観て、次は「泣いてたまるか」をコンプリートしなきゃね。
あと!
ハードコアチョコレートさんから、寅さんTシャツ出てます!
これがもお、ハイクオリティなバックプリント♪
http://core-choco.shop-pro.jp/?pid=6532932
2008年もTORA-SANで行きます…
2008年02月18日
2008年02月14日
2008年02月10日
Rage Against The Machine
今日、幕張行く人いるのかな。
ヤバイよ。
Voのザックサンめっちゃ怒ってた。
スクリーンにドアップで映る度に、
「ホラービデオで観たことある、確か」
て思ったけど、悪魔のいけにえだったかしら、とか。思って。
キレ過ぎてて、変態極めてて、何か危なかったなあ。全身脳味噌ぽいギターのトム・モレロサンも。
とにかく、最高だったよ。
写メは明日に。
ヤバイよ。
Voのザックサンめっちゃ怒ってた。
スクリーンにドアップで映る度に、
「ホラービデオで観たことある、確か」
て思ったけど、悪魔のいけにえだったかしら、とか。思って。
キレ過ぎてて、変態極めてて、何か危なかったなあ。全身脳味噌ぽいギターのトム・モレロサンも。
とにかく、最高だったよ。
写メは明日に。
2008年02月08日
また告知。
2月19日(火)
ネイキッドロフトにて。
http://www.loft-prj.co.jp/naked/map.html
OPEN18:30/STRAT19:30
¥1,000(1drinkから)※当日券のみ
「映画秘宝クラブpresents“映画魂”3」
モバイルで大好評稼働中の「映画秘宝クラブ」!本誌とは違った魅力の内容の濃さで携帯業界を席巻中!
【司会】原口一也、プチ鹿島
【出演】森下くるみ、MUNE(ハードコアチョコレート)、飯塚俊太郎、南野望里子、他映画秘宝クラブ精鋭レビュアー陣
ネイキッドロフトにて。
http://www.loft-prj.co.jp/naked/map.html
OPEN18:30/STRAT19:30
¥1,000(1drinkから)※当日券のみ
「映画秘宝クラブpresents“映画魂”3」
モバイルで大好評稼働中の「映画秘宝クラブ」!本誌とは違った魅力の内容の濃さで携帯業界を席巻中!
【司会】原口一也、プチ鹿島
【出演】森下くるみ、MUNE(ハードコアチョコレート)、飯塚俊太郎、南野望里子、他映画秘宝クラブ精鋭レビュアー陣
2008年02月07日
はたまた告知
2008年02月06日
2008年02月05日
♪
セットリストというほどではないですが。
一応、かけたアーティスト&アルバム名UPしときます。
THOM YORKE 「THE ERASER」
SUICIDAL TENDENCIES 「PRIME CUTS」
THE MARS VOLTA 「AMPUTECHTURE」
KOЯN 「TAKE A LOOK IN THE MIRROR」
KITSUNE MAISON 「COMPILATION 5」
STATIC−X 「Wisconsin Death Trip」
rinocerose 「schizophonia」
BJORK 「TELEGRAM」
KILLING JOKE 「what's THIS for...!」
WAGDUG FUTURISTIC UNITY 「X-STEREO」
最近になって遂にうちにもCDJが装置され、会場のと同じ機械で使い易かったんですが、
機能の設定が家でやる時と違う部分があったので、音楽が約4秒止まってしまうなどとゆう
痛いミスをかましてもたりしました。
まぁそんなん誰も知らんのですけれどもね。
しかしねぇ、トーチャーガーデンJAPAN、回を増す毎に濃くなっていきますよねー。
こういうジャンルの遊びが認知されて集客が上がっていってる現状は面白いですけど、
気合負けしてしまいます。
一応、かけたアーティスト&アルバム名UPしときます。
THOM YORKE 「THE ERASER」
SUICIDAL TENDENCIES 「PRIME CUTS」
THE MARS VOLTA 「AMPUTECHTURE」
KOЯN 「TAKE A LOOK IN THE MIRROR」
KITSUNE MAISON 「COMPILATION 5」
STATIC−X 「Wisconsin Death Trip」
rinocerose 「schizophonia」
BJORK 「TELEGRAM」
KILLING JOKE 「what's THIS for...!」
WAGDUG FUTURISTIC UNITY 「X-STEREO」
最近になって遂にうちにもCDJが装置され、会場のと同じ機械で使い易かったんですが、
機能の設定が家でやる時と違う部分があったので、音楽が約4秒止まってしまうなどとゆう
痛いミスをかましてもたりしました。
まぁそんなん誰も知らんのですけれどもね。
しかしねぇ、トーチャーガーデンJAPAN、回を増す毎に濃くなっていきますよねー。
こういうジャンルの遊びが認知されて集客が上がっていってる現状は面白いですけど、
気合負けしてしまいます。