舎弟政治家
飲食店・居酒屋・スナック開業手続き・許認可申請実践マニュアル―自分の店をプロデュース! (起業の法律と手続き) 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2007-10 |
電通の安倍プロジェクトが考え出した、カムバック・アベ大作戦
警察は極道がチャカを持ち歩いても取り締まらない
あっと言う間に舎弟企業化
資金と情報戦でスキャンダルを突いて相手を叩きのめす
農村の徹底破壊と農中の資金吸い上げ
自民党自体が政治ショーを演じる芸能プロ
190 :闇の声:2008/03/09(日) 20:15:56 ID:8KZoi7r9
日に日に、安倍晋三の活動が派手になりつつある
それを支えているのが、塩崎であり世耕であり・・・例のメンバー達だ
低能の安倍晋三の政策にそれだけ見るべきモノがある訳じゃない・・・つまり
それだけ利権があるのだ
政治家は利権で動く・・・つまり、安倍晋三はまだ人を集められる利権を持っている
これは安倍周辺から聞こえてきた話しだが、安倍は教育再生会議にまだ未練があって
そこに環境教育というジャンルを持ち込んでそれを起死回生の一策にしようと言う
このアイデアはズバリ言うけれども、電通の安倍プロジェクトが考え出した、カムバック・アベ大作戦の柱だそうだ
つまり、環境と教育の安倍晋三がニュー・アベなのだ
あそこの議論は議論で我々は勝手にやりますからが安倍達の考えだ
学力低下をどうするかなんてのは二の次三の次であり、環境教育で莫大な予算措置を講じてそれを利権にしよう・・・これが安倍側近の考えだよ
もちろん居酒屋もいれば義家もいる
そう言う新特権階級が安倍晋三を担いで、もう一儲けを考えている
だから、昨日の議論なんか文化省も政治家も感心がない
幾ら良いコンテンツを創って世の中に問いかけても、政治家は理解出来ないのだ
安倍晋三という政治家はそこまで低能なのだと言う事を周知しておく必要がある
193 :闇の声:2008/03/09(日) 20:24:28 ID:8KZoi7r9
後藤組長の無罪判決だけれども、今後一切表向き警察も検察も後藤組長には手出し出来ない・・・実際には手出し出来る訳がないのだが、司法機関がそれを認めるまでに至った
その結果、芸能関係で言えばバーニングの支配が一層進み、政治番組への芸能系支配が露骨になるだろう
SSやMMが選挙や政治番組を仕切らせろとかなり強引に話しをしてきていて、それが組織からも局に行くし、おそらく事務所は後藤組長に日参するだろう
報道では組織関係のニュースに制限が加えられ、聞いた話では関西の漫才師もこれで捜査しないらしいな
不動産業界と芸能は完全に組織のコントロール下に入ったと言える
それは司法が後藤組長の無罪判決を出した時点で、国家としてそれだけの権力・・・告訴されないと言うお墨付きを与えた事になるのだ
菱の次にも影響を与えるだろう
これは、本家筋にとっては良い話ではない
国粋会を巻き込んで、悶着があるかも知れないね
西麻布や麻布十番、六本木を夜歩く場合にはご注意された方が良かろう
警察は極道がチャカを持ち歩いても取り締まらないから
191 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:16:11 ID:xMbz+2tu
【雇用】非正規労働者、全体の3分の1超える、過去最高:年収200万円未満が77%に [08/03/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205057670
大変な事態だという事が、本スレ諸氏にはご理解いただけるのではと。
だけれども、安易なかたちで収める事もままならない事も同時に理解する必要があるということ。
194 :闇の声:2008/03/09(日) 20:33:36 ID:8KZoi7r9
>>191
これは組織にとっては大変な利権なんだよ
つまり、表向きは正規雇用者への転換を進めるとあるけれども、正規雇用者並の労働をする場合と言う条件だよね・・・
企業はそんな事されたら人件費が増大してやっていけなくなる
結果、そうさせない派遣会社への転換を強力に進めるだろう
同時に、労働者煮物を言わせない事も派遣会社に押しつけてくる
つまり、タコ部屋化が派遣受注の絶対条件になる
月に15日程度の労働にして、残業はサービスにして記録させない
同時に、その地区の労基や警察に手を回して、労働者が駆け込んでも取り合わない様にさせる
少しでも逆らえば解雇する・・・
世間の人が思う以上に、派遣会社と組織の癒着は進んでいて、舎弟企業になっている処も多いと聞く
企業の人事政策に組織が絡み、さらに融資の仲介まで組織は行う
どんどん企業中枢に組織は入り込んでいて、あっと言う間に舎弟企業化されてしまう
そうなった方が、銀行も安心なのだ・・・
労働力の流動化・・・規制緩和・・・いずれも組織にとっては美味しい話しだ
コムスンはあまりに派手にやって、ちょっと出過ぎたのでワタミに狙いを付けられ結果的に崩壊させられたが、ワタミだって似た様な話しだ
聞いた話だけれども、ワタミは明治だって??
バーニングの周防の応援団は明治の応援団OBだ
不思議と明治と組織は関係するんだよ・・・
ワタミが舎弟でないと言う保証は何処にもないよね・・・
203 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:53:02 ID:EqKv3E6n
日本の今日の惨状、鮫の脳味噌なんかがのさばる世になったのは余りに理性、合理の精神を軽く見てきたつけじゃないのか。
その結果、本来はキックアウトされるような馬鹿がありえないポストについてしまった。
で、その馬鹿は理性なんか欠片もないから欲望のままに突っ走り、異論は力で排除する。
先の大戦の結果から日本は何も学んでいない。
208 :闇の声:2008/03/09(日) 22:07:52 ID:8KZoi7r9
>>203
これは良い切り口を、ありがとうございます時計を戻して、橋本政権の誕生から見ていくけれど、少なくとも橋本は政策を自ら口にする首相だったし、小渕もそうだった
当時、中曽根や宮沢喜一などうるさ型の元老が揃っていたし、政策論争=派閥の力量だった
確かに橋本は大失政をしたけれども、政策を考え何かをしようとした事は評価するべきだ
特に外交に於いて、対中国の屈辱外交を書く人がいるけれども、ヨーロッパや特に中東イラン外交では見るべきモノがあった
この頃の自民党は、政策そのものを議論出来る素地がまだあったんだよ森喜郎が総理の座を毟り取った時・・・少なくとも自分はそう聞いているのだが、もはや死んでしまった小渕総理の前で森は様々な橋本派のスキャンダルを並べ立てて俺が総理をしなければお前等を放り込むだけだと凄んだ・・・
今まで人が良いだけの大男だと思っていたが、いつの間にか・・・これは組織の入れ智恵らしいが
その様な芸当をするまでになったのが森喜郎なのだ
ここに、政策論争で(程度の差はあったにせよ)総理総裁の座を得る時代は終わり、腕力と金力の勝負になった
森が目指したのは、森派で総理総裁を独占する事だった・・・
直ちに組織と相談の上、元老達の勢力を削ぎ、同時に資金と情報戦でスキャンダルを突いて相手を叩きのめす事に終始する様になる
205 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:00:45 ID:7aZ++Y8d
チラチラとしか見てないので正確な所は分からないのだが、今朝サンプロに居酒屋が出て居て、農業の株式会社参入や大規模農業の話をしていた。
何でも、フランチャイズににしてやれば上手く行くんだとか・・
それって農協を自分でやりたいって事か?
流通ラインを抑えてるからそれを梃子に有利な立場で農業生産物を手に入れたい
全て自分がコントロールできるようにと・・
こんな事を本気でやったらコンビニFCより酷い惨状になりそうな気がするんだが
207 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:05:28 ID:maxn3iRi
居酒屋はもういくつかの大規模農場をも始めているよ
209 :闇の声:2008/03/09(日) 22:11:39 ID:8KZoi7r9
>>205>>207
居酒屋に入れ智恵したのは死んだ松岡だ
資金源にするつもりだったのさ
同時に、農村の徹底破壊と農中の資金吸い上げを改革と称して進めるハラなんだ
だから、安倍晋三が元気になりだした
一説では、竹中とも手を組むらしいね
210 :闇の声:2008/03/09(日) 22:20:39 ID:8KZoi7r9
森は、政策論争させない様に党を作り替えていく・・・何のことはない、勉強会と官僚を招いてのヒアリングを、改革を口実に少なくさせてしまった
その裏で少数の官僚支配を進めていく
ただ、悲しいかな森の頭脳では色々問題を起こしてしまう
その結果、早めに小泉にバトンタッチされて、小泉改革で党内の理論家を木っ端微塵に粉砕した・・・その総仕上げが例の郵政選挙であり、小泉チルドレンなんだよ確かに選対委員長の古賀は道路族で利権屋だが、反面政策の大事さもある程度は理解している
武部や竹中にしてみれば、その勢力が増大する事は避けたい・・・だから、小泉チルドレンを使って盛んに脅しを掛けている
政策起案を諮問委員会任せにしたのも、議員を入れれば政策論争が党内に起きるからだ
同時に、メディアに出す議員も大村や山本など理論なんかどうでも良い連中を出してメディア向きの政党に変えていったんだな・・・これは電通の差し金だよ
つまり、自民党自体が政治ショーを演じる芸能プロになりつつあるんだ
これはどうしようもないね
居酒屋は建前をうまく使ってるよ。
小さな話だけど、とりあえず、腹黒さがわかる事件が昨年1月に福岡であったよ。
投稿 2ちゃんこらー | 2008/03/10 00:52
大したこと知らないみたいだな・・・。
後藤の無罪判決は「全部資料を出してないから」。17億円もかけて尾行して仕入れたネタを全部出していない、出さないからああなっただけ。
別件はいくらでも。
大体、後藤組は弱体化した。八王子の駅前地上げの件から手を引いていることからもそれはわかる。
投稿 nikaidou | 2008/03/10 01:44
「闇の声」氏は、ヤクザを過大評価する傾向があるね。一種のポジショントークなんだろうが。
投稿 野次馬 | 2008/03/10 03:22
デマをネタにデマを流す、脳内麻薬ドッパドッパのいつものゲリラさんですなw
投稿 わんこそば | 2008/03/10 11:30
とキングは続く。
投稿 山口、新潟、島根、石川 | 2008/03/10 22:37
ワタミか。
当方現在就活中でワタミの説明会に一度行ったことがあるのですが、
社長の話がなんか気持ち悪いというか、違和感みたいなものを感じたので、説明会以降はメールが来ても無視してます。
投稿 メカ沢 | 2008/03/11 16:03