管理栄養士が作る美味しいお料理レシピ

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 5種のキノコマリネ

<<   作成日時 : 2008/03/12 20:50   >>

トラックバック 0 / コメント 4

■材料(2人分)
シイタケ
えのき
マッシュルーム
エリンギ
しめじ
合計…120g
レモンスライス…3枚 青森県産ニンニク…1片 
塩・胡椒…適量 白ワイン…大さじ2 
イタリアンパセリ…少々 オリーブオイル…大1
バター…5g


■作り方
1.キノコを適当な大きさにカットする
2.レモンをスライス
3.にんにくは薄くスライス
4.フライパンにオリーブオイル、3を入れ弱火で加熱し香りが出たら、中火にし1を入れ炒め、白ワイン、バター、塩、胡椒、しぼった2を入れ炒める。
5.お皿に盛り付けパセリを散らす


■ひとことコメント
キノコは低カロリーかつ食物繊維豊富。がんの予防や高脂血症の改善効果も高いすぐれもの

画像



にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ

テーマ検索

テーマレーダー

月別リンク

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
レモンは国産なのですか?
にこちゃん
2008/03/12 21:52
レモンは国産です。ですのでちょっと値段は高めです。
やはり農薬の使用量が少ないのがメリットでないでしょうか?
管理人
2008/03/12 22:00
確かに値段は高いですね。

ところで、きのこは炒めてすぐ熱い間に食べるので?
一般的なマリネの工程(漬け込む)はないので??
にこちゃん
2008/03/12 23:09
冷やして食べます。しかしこの料理の場合はあたたかくてもおいしいです。
基本はマリネ液に漬けますが、用途を増やすために簡易的に作ったものです。ある料理人の方からアドバイス受けました
管理人
2008/03/12 23:17

コメントする help

ニックネーム
本 文