2008年03月12日
マクドナルドで使う肉が何の肉なのかよく判るマック工場内部写真
マクドナルドの工場というのはあまりお目にかかれないが、なんとフランスのマックの工場らしき写真が見つかった。内部では、ハンバーガーやアップルパイ、バンズを作るカットなどが、撮影されている。いやあ、ミミズミミズといわれておりましたが、実際はミミズではないようですね
◆マック工場内部写真
工場の入り口らしいです。
国旗からしてフランスでしょうか。
工場内部、機材が並んでおります。
何かを、すりつぶしております。何でしょうか。
何かの生地を作っております。わかりますか?
この色、わかりますでしょうか?これはこの後揚げるのですが
このサイズです。もう判りますでしょうか?
あの、『アップルパイ』です。揚げる前はこんな白い色をしております。
牛肉。
決してミミズではないようですが。
ミートの丸い形にする機械のようです。
社内ではミートパティといいます。
いくつかの塊に分けていきます。
しかし、不思議な帽子を被っておりますね。
さて、ここではバンズを並べております。
品質のチェックをしているのでしょうか。
このように、バイトには見慣れたバンズケースに入れられます。
ビックマックバンズとなります。
ビックマックバンズが
ビックマックになります。
ビックマックってマックの中で一番ウマイとかいうのは
だめでしょうか。
これ以外の写真はここからどうぞ
■Inside a McDonalds (TM) factory (18 pics) (//STATiC)
【関連】
■| ^^ |秒刊SUNDAY | マックの普通ポテトをハッシュポテトにする方法
■| ^^ |秒刊SUNDAY | ついにハンバーガー入りの缶詰め『ハンバーガ缶』が発売される!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメント
[1]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:12
ふーん
[2]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:25
たしかに、ビッグマックが一番ウマイと思う
[3]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:30
僕もマックで一番上手いのはビッグマックだと思ってました。
[4]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:30
僕もマックで一番上手いのはビッグマックだと思ってました。
[5]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:52
フランス・・・?
[6]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:56
国旗って、ロシアのだと思うのですが。
[7]:名前:秒刊名無し : 2008年03月12日 23:57
国旗って、ロシアのだと思うのですが。
[8]:名前:秒刊名無し : 2008年03月13日 00:30
おい 少なくともソース元くらい書けよ
せっかく少しほとぼりが冷めたのに
また油そそぐんか
[9]:名前:秒刊名無し : 2008年03月13日 00:31
おそロシア