自動車(本体) > 日 - 三菱 > ランサーエボリューション
最初「マークX」にしようと考えていたが、「S-AWC」は、面白そうだ!
昔、ノーマルランサーでTCLが一度、作動したことがある。アクセル踏んでいても回転数が落ちていった。
命拾いをした。
↓
http://www.drivingfuture.com/car/mitsubi
shi/2007/tech/pt/070710_sawc/001.html
だと、ジャイロセンサをCANバスで接続して姿勢制御するんでしょうね!
CANバス(通信)は、「欧州」のセンサかもね?
ハンドルの切れ角度と車の姿勢をジャイロセンサ(加速度計?)で比較して
フィードバックかフィーフォワードまたは、「ロバスト制御でしょうね」・・・・で4輪のトルク制御で車の車体をヒネル!
SSTクラッチは、独ゲトラグフォード社製で制御は、三菱か?
いずれにしても、μsオーダの制御である、だから、素人は、SSTの方が早いのかぁ?
このランエボ]は、「欧州品」のキットみたいだなぁ?
しかし、R100程度のカーブでも、普通車だとブレーキングしてるが、必要なし?
点検時の台車に乗り換えると「ビックリ」するとディーラの人が言っていた。
楽しみである。。。。。3月31日納車
2008/03/11 21:42 [7519612]
参考になりましたか? 1人
>CANバス(通信)は、「欧州」のセンサかもね?
センサ?
>ジャイロセンサ(加速度計?)
加速度計とは別モノでしょ。
ジャイロはナビにもついている古くから車に馴染みがあるものだよ。w
>しかし、R100程度のカーブでも、普通車だとブレーキングしてるが、必要なし?
まったく意図がわからない。
時速何kmで進入したときの話してんのよ??
>点検時の台車に乗り換えると「ビックリ」するとディーラの人が言っていた。
台車って手押し台車のこと?
ディーラーの人が押してくれるのかな!?
そりゃビックリだよね!ww
>楽しみである。。。。。3月31日納車
浮かれて頓珍漢スレを量産している理由見っけ♪
2008/03/12 19:00 [7523222]
参考になりましたか? 0人
今日、ディーラにより最終計算してもらった。
総額、GSR(スタイル)390万円(ナビ+エアロ+諸経費)SST
ラリーアートの「スポーツマフラー」を追加してもらった。
楽しみ!
レカロのシートは、女性の反応OKでしたよ!
20代、165cm、4?kg・・・・その他は、秘密!
あと、、、インチUpは、・・・・・タイヤサイズ同じで扁平率変えれば、メータは、狂わない・・・・ショップのミス。
新車を買ったら?
どうでもいいが、工業界の常識
ジャイロセンサー:「角度(傾斜角と方位角)、XYZ 3軸の加速度・ジャイロ・磁気センサのデータを補正演算し RS232で出力」
これを使用してGPS(グローバル・ポジショニング・システム)を構成すると理解してます。
車は、2次元でしょうが、墜落したのは、3次元でコネクタを水平垂直と別々の型式にするのが常識ですが、誤配線防止のため。
2008/03/12 19:31 [7523325]
参考になりましたか? 1人
君の助手席っていつも「GPS」????????????
それとも、一人で、愚痴?
可愛そうにね?
2008/03/12 19:37 [7523343]
参考になりましたか? 0人
無駄な改行は多くの方に避難されますよ。
愚行が収まりませんね。
>車は、2次元でしょうが、墜落したのは、3次元でコネクタを水平垂直と別々の型式にするのが常識ですが、誤配線防止のため。
車も今はとっくに3次元ジャイロの時代。ww
加速度計としても使えるだけで、ジャイロは加速度計ではない。
ジャイロを加速度計というなら、スピードメーターも加速度計ですね。ww
車の加速度計(Gセンサー)は別にありますけどね。
ちなみにこのスレも所属会社に見られて困るのではないですか?
もしかして、守秘義務の無い会社に所属している!?
MHIが守秘義務を課してないとは考えにくいですが。ww
2008/03/12 19:49 [7523394]
参考になりましたか? 0人
御両名さん・・・適度にね。
みなさんのご迷惑ですよ。
はくがく♪さんは、「機械工学」ご専攻なのでしょうか?
ジャイロセンサーを内蔵してるタイプもありますが、加速度計で「加速度」=移動量を算出する装置ですね。
きちんと、「用語」の定義をされて議論されては、如何ですか?
NoName!さん
はじめまして、なかなか論理的だと思います。
CANバスは、しりませんでした、普通の電線だと思っていまし た。勉強になりました。
↓のコイルもメーカが未検証のままなので、メーカの負けを
認めてHPを修正したのでしょうね。
みなさんの参考になると思いますよ!
私は、「電気工学専攻」です。多分、NoName!さんも?
2008/03/12 20:19 [7523520]
参考になりましたか? 0人
三菱車さん
つい先ほど登録されたばかりのHNの様ですね。
このスレにレスするためにID登録されたのですか?w
>ジャイロセンサーを内蔵してるタイプもありますが、加速度計で「加速度」=移動量を算出する装置ですね。
「加速度計で「加速度」=移動量を算出する装置」という式がわかりません。
加速度と移動量をリンクさせるのが電気工学の常識ですか?
ジャイロは回転コマです。
回転を始めたときの状態を維持し続けるモノ以外のなにものでも無いかと思います。
その「ジャイロ」にいろいろと機能を付加したものは加速度を出したりとすることは可能ですが、あくまでもジャイロは加速度とは関係の無いある時点と次の時点の変化量を算出するだけのモノでは!?
「ジャイロ=加速度計」は飛躍しすぎかと。ww
わざわざID登録してまでのご忠告ご苦労様です。w
2008/03/12 20:37 [7523603]
参考になりましたか? 0人
ちなみにcanbusやシリアル通信は最近始まった話ではないですよ。
今世紀に入ってから多くのメーカーが採用を始めていますよね。
すれぬしとご親切な方の「↓」の使い方が似ているが非常に気になります。ww
2008/03/12 20:45 [7523658]
参考になりましたか? 0人
はくがく♪さんへ
ジャイロセンサの構造を説明してからでしょうね!
車のGPSは、衛星からの情報ですよね。
車の姿勢制御も・・・衛星からの信号ですか?
貴殿は、「機械工学専攻」なのか?専門は、なんなのでしょうか?
全然、論理的でありません。
自論・・・・ばかりに見えますよ!
2008/03/12 20:46 [7523659]
参考になりましたか? 1人
そもそも、お金なくて車買えない、御爺ちゃん!かぁ
で。。。杖。。。。で本屋で「車雑誌」立ち読み!
うんで、ネットカフェで、昔の工場での知識でネットサーフ?
なるほど
私とは、住む世界が違います。
私のスレが汚れるので「来ないでください」
お願いします。汚い!
2008/03/12 20:57 [7523738]
参考になりましたか? 1人
愚行はそろそろ終りにしなさい。
MHIの山田雄二君。
三菱車とスレ主は同一人物でしょ。
自作自演も極端すぎてまるわかりです。ww
一人二役を演じても、レベルが低すぎてバレバレです。
話の筋が読めないところ、話のレベルの低さどこをみても同一人物の跡が見えます。
多くの方にばれてますから、そろそろピエロはおやめになったほうがよいでしょう。ww
>ジャイロセンサの構造を説明してからでしょうね!
>車のGPSは、衛星からの情報ですよね。
>車の姿勢制御も・・・衛星からの信号ですか?
なぜここでGPSが出てくる?
どこからGPSという用語が繋がっているのか説明して。
私は簡単にジャイロ=回転コマと構造を説明していますが、それすら理解できませんか?
致命的です。ww
電気工学専攻とのことですが、わかりやすくジャイロセンサを説明してみてください。
無理なら無理と言ってもらってかまいませんよ。ww
>そもそも、お金なくて車買えない、御爺ちゃん!かぁ
とても不自然な芝居です。
助け舟を出してきた相手に対してのこの対応。
いきなり突き放す必要がどこにあるのか。
ここまで低俗な人間はそうは居ないでしょう。
このような対応をいきなり取れるのは一人二役だからこそですね。
ご愁傷さまです。
2008/03/12 21:25 [7523929]
参考になりましたか? 0人
NoName!さんが話題にしてるのは、ジャイロスコープ (gyroscope)
で
物体の角速度を検出する計測器
http://kakaku.com/auth/bbs/Input.asp?Par
entID=7519612&BBSTabNo=8&Categor
yCD=&ItemCD=701004&MakerCD=7004&
amp;SortID=&SearchWord=&Reload=&
amp;Reload=&ProductID=70100410329&am
p;B1=%95%D4%90M%82%F0%8F%91%82%AD
でも参考にしたら、オバハン!
車買えない、中卒?
MHIだけで会社は、特定できまい。
そもそも「専攻」=「技術もどき」?
ヒステリー
回転ゴマ=原理は、この技術をどう利用するの?社会のためにさぁ。
中卒?
2008/03/12 21:45 [7524070]
参考になりましたか? 1人
似てる。似すぎてる。ww
三菱車「君、友達いないでしょう!。」記事番号7523983
NoName「工学系のページをみて、いじれる車でないよ!。」記事番号7522725
「!。」なんて使い方始めて見ましたが、この一連のスレで登場しているのです。
不思議ですね?
単なる偶然でしょうか?
他にも多々酷似していますが・・・今後の演技に期待いたします。ww
新規キャラの三菱車もあっけなく破綻。ww
PS.高製?
2008/03/12 21:50 [7524103]
参考になりましたか? 0人
DVDソフトのレビューを書くと
有機ELテレビが当たる!?
投稿1件あたりの当選確率
1/290
(3月12日 午前10時現在)
(すべて)