今週のお役立ち情報
[CNET Japan] YouTube、APIの拡張を発表--サービスプラットフォームへの転換図る
Google傘下のYouTubeが、APIを拡張し、ユーザーによるサービスへのダイレクトなアクセスを促進すると発表した。APIのアップデートにより、開発者たちはビデオをアップロードする際にYouTubeのより深層部にアクセスできるようになるほか、従来のYouTubeのインターフェースやブランディングに依存しない「クロムレス(chromeless)」なプレーヤーを作成できるようになる。
このたびの発表により、YouTubeは、ビデオサイトからほかのアプリケーションにビデオを提供するためのプラットフォームへと変貌する。開発者が自らのサイトにYouTubeを組み込むようにすることで、彼らを囲い込む戦略だ。またさらに、YouTubeはビデオや広告の公開を促すうえでより魅力的なビデオのライブラリを獲得することになる。
これまでも、YouTubeにアクセスするアプリケーションはいくつか存在していた。例えば、音楽ストリーミングサービスのSongzaはYouTubeのデータベースからオーディオ情報だけを抽出するインターフェースとして機能していた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
Ads by Google
前後の記事
- ミスタードーナツの「てりやきチキンパイ」など4種類を試食レビュー GIGAZINE 12日20時22分
- [CNET Japan] YouTube、APIの拡張を発表--サービスプラットフォームへの転換図る CNET Japan 12日20時00分
- [CNET Japan] レコード音源のデジタル化も可能--ソニーのUSB端子搭載レコードプレーヤー「PS-LX300USB」 CNET Japan 12日19時29分
- [CNET Japan] プーペガール、ファッション特化型のモバイル向けコミュニティサービスを開始 CNET Japan 12日19時44分
- オーマイニュース、「プロ記事コーナー」新設 J-CASTニュース 12日19時44分
ITアクセスランキング
- 1
- 【トレビアン】アマゾンの“ほしい物リスト”がだだ漏れ状態!
トレビアンニュース 12日11時45分
3comments
- 2
- 【コラム】 ネットにおける「本人降臨」は果たして本物なのか? R25.jp 12日10時00分
1comments
- 3
- 敗者HD-DVD派生規格をゴリ押しする中国の“商魂” ダイヤモンド・オンライン 12日13時26分
2comments
- 4
- 失明しても再び視力を取り戻すことが可能に GIGAZINE 11日18時09分
2comments
- 5
- 自宅 PC のディスプレイ解像度がわからないユーザー4割強
インターネットコム 12日10時00分
- 6
- 【トレビアン動画】マックのドライブスルーを華麗にスルーする動画を公開して炎上騒ぎ!
トレビアンニュース 10日10時30分
12comments
- 7
- ついにメイド喫茶を超えた「お母さん喫茶」が登場 GIGAZINE 12日15時40分
- 9
- Amazon「ほしい物リスト」に注意! ネタフル 12日10時42分
1comments
- 10
- クレジットカードも鍵も携帯も危険――ハッカーが実演
WIRED VISION 12日11時49分
もうお決まりですか?今、大手・外資系など有名企業で働くチャンス!
10,000件のお仕事情報を掲載しているアデコなら、あなたが探す理想の
お仕事にきっと出会えます。社員をめざす紹介予定派遣も!
春から働くお仕事情報はこちら!