ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

歴史は繰り返す?

コメント(1)  コメント   トラックバック(1)  トラックバック  ブックマーク  livedoor clip Yahoo! ブックマーク
1956年に毛沢東は、「百花斉放百家争鳴」を打ち出し、党批判を奨励した。その後、これを撤回。党を批判した50万人(主として知識人)を失脚、下放、投獄した。これを俗に反右派闘争という。今、中国で同じ呼びかけがなされ始めた。全国人民代表者大会で、温家宝首相が「自己の考えを述べよ」と発言、大きな波紋を投げかけているのだ。今年は_小平が「改革開放」政策を打ち出して30周年の節目の年である。その結果として、今日の経済発展がもたらされた。次は思想と政治の「開放」の番なのかもしれない。すでに、知識人の間で先進的な動きが出ている。

だが、権謀術策の本家ともいえる中国で、そんなに簡単に政治の軸が変わるとは思われない。果たして、毛沢東時代と同じような「歴史が繰り返される」のか。それとも、大きな転機が訪れるのだろうか。いずれにせよ、この動きは注意深く見守る必要があるだろう。

本文はこちらから


■英国エコノミスト誌を日本語で読む!ネットで読む!
『英国エコノミスト日本語オンラインサービス』
http://www.eis-world.com

英国エコノミスト日本語版WEB / 提供元一覧

前後の記事

海外アクセスランキング

注目の情報
4月・5月からの最新お仕事情報
もうお決まりですか?今、大手・外資系など有名企業で働くチャンス!
10,000件のお仕事情報を掲載しているアデコなら、あなたが探す理想の
お仕事にきっと出会えます。社員をめざす紹介予定派遣も!


春から働くお仕事情報はこちら!