施設課 アクセスマップ/大学構内案内図

大学構内案内

更新日:2006年10月16日

小さな大学ならではの、心地いい環境。
Campus Map(キャンパスマップ)

(A,B) 1・2号館

1号館講義が行われる教室、教員の研究室が集まる1・2号館。1号館1階には「施設課」があり図書館は2号館内に設置、学内で最も学生が出入りする場所となっています。また2号館には地域研究所もあります。


2号館


(C) 体育館

体育館バスケットコート2面を備える他、武道場・トレーニングルームも設置。サークルや部活で利用されることも多く、アフターキャンパスは練習の熱気とかけ声で賑わってます!


(D) 本部事務局

本部事務局「入試広報室」をはじめ「学生課」「就職課」「教務課」「国際交流室」「経理課」「企画総務課」を有する、学生にはなじみの棟。何かあればいつでも気軽にどうぞ!


(E) GREEN CAFE

GREEN CAFE県内アーティストが手がける個性的なインテリアや、ウッドデッキのパラソルの開放感がたまらなく心地いい「グリーンカフェ」。イタリア出身のサーレスさんが、パスタなどを中心にしたランチやレンジコーヒー、スィーツなど盛り沢山のメニューでおもてなし!学外の方も大歓迎です。


(F) キャンパスプラザ

キャンパスプラザ大学の「へそ」的ポジション。バレーボールやキャッチボールを楽しんだり、お弁当を食べたり。日向ぼっこしながらお喋りや読書など、憩いの場として活用されています。


(G) 図書館

図書館別名「電子図書館」。オンライン目録や外部データベースの利用で抜群の使いやすさ。インターネットやメール送信も行えます。さらにミニシアターやデルタステーション、環境関連図書コーナーなど多彩な機能で充実度を高めています。


(H) 3号館

3号館講義用の教室をはじめ、マルチメディア教育研究センター、LL教室、CALL教室、教員の研究室等を併設。バリアフリー仕様で、福祉文化学科の実習棟としても活用されています。屋上からの眺めは最高です。


(I,J) 学生会館

学生会館サークルの部室が集まる学生のヤカタ。活気にあふれ、沖大祭の頃になると賑わいはピークに。学生同士の出会いの場でもあります。


学生会館2


学生専用駐車場です!!

構内駐車場◎長田第1駐車場 93台/大学まで徒歩5分
◎長田第2駐車場 170台/大学まで徒歩5分
◎国場駐車場 56台/大学まで徒歩7分
◎構内駐車場 89台/大学内
◎自動二輪車駐輪場 構内第一140台/構内第二60台
◎自転車駐輪場 構内 38台


長田第2駐車場駐車場に関するお問い合わせは施設課まで

※構内駐車場のみ有料(2時間30円)
※駐車場使用については届け出が必要になります。


    ID
    password
    はじめての方へ